ここはトヨタ・プリウスの派生車種
ステーションワゴン(5人乗りタイプ)、ミニバン(7人乗りタイプ)の
「プリウスα(アルファ)」スレッドです。
■sage進行推奨。E-mail欄に『sage』と半角小文字で記入してください。
■定期的な荒らし、コピペには完全スルーでお願いします。
■煽り・荒らし対策には2ちゃん専用ブラウザの導入を。
(http://www.monazilla.org/) (http://ringonoki.net/tag/37/)
■次スレは>960以降協力して準備。次スレ立つ前の無駄な消費は禁止。
前スレ
【HYBRID】トヨタ プリウスα NO.41【PRIUSα】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1540267842/
探検
【HYBRID】トヨタ プリウスα NO.42【PRIUSα】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/20(水) 10:42:18.23ID:gYaaF8hy02019/07/05(金) 18:35:05.33ID:mq/0RQUW0
後期に前期顔の移植はセンサー関係で不可能?
2019/07/05(金) 20:44:24.69ID:Z0cbTtjm0
リセール考えなきゃリチウム積んだグレード15万キロ超えでも問題ないのかね?
2019/07/05(金) 21:07:54.41ID:ZHLJa0rO0
2019/07/05(金) 21:36:46.33ID:oy5Ras/y0
>>762
TSSPのレーダーがアウトじゃないかな?
TSSPのレーダーがアウトじゃないかな?
2019/07/05(金) 21:47:33.34ID:zxfNJxki0
2019/07/05(金) 22:39:30.41ID:ZHLJa0rO0
(前期OPのレダクル用エンブレムは使えないかな?)
2019/07/05(金) 22:46:56.87ID:iPDm3I8l0
革巻きハンドルがハゲて来た方いませんか?
3年半5万5千キロでハゲてきた。プリウスαがオレの頭に合わせてくれなくていいんだが。
思い切って交換するか、何か対処方法がないか悩んでます。
3年半5万5千キロでハゲてきた。プリウスαがオレの頭に合わせてくれなくていいんだが。
思い切って交換するか、何か対処方法がないか悩んでます。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/05(金) 23:40:48.58ID:oDE6U3RR0 ナニナニ
彡⌒ ミ
(´・ω・`) 彡⌒ミ
,彡⌒ 彡⌒ ミ (・ω・`)また髪の話?
(´・ω(´・ω・`) ⌒ ミノ⌒ミ
u_| ̄ ̄||´・ω・`)ω・`) マター?
/旦|――||// /|と ノ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |-u
|_____|三|/
彡⌒ ミ
(´・ω・`) 彡⌒ミ
,彡⌒ 彡⌒ ミ (・ω・`)また髪の話?
(´・ω(´・ω・`) ⌒ ミノ⌒ミ
u_| ̄ ̄||´・ω・`)ω・`) マター?
/旦|――||// /|と ノ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |-u
|_____|三|/
2019/07/06(土) 07:52:51.77ID:ICR7XTFF0
2019/07/07(日) 10:55:55.07ID:yiz3MkG90
革巻きハンドルだけど、剥げるの分かってたので、割と新しいときからSparcoの本皮製ハンドルカバー着けて使ってる。
(Dシェィプってやつ)
なので革巻きが剥げることはないが、剥げてる人も見ためで使うことを勧める。
多少太くなるが、すぐに慣れる。
(Dシェィプってやつ)
なので革巻きが剥げることはないが、剥げてる人も見ためで使うことを勧める。
多少太くなるが、すぐに慣れる。
2019/07/07(日) 11:05:36.75ID:AhC0NtqQ0
家内のオデッセイ(RB3)をプリウスαに買い換えたんだが、グレージュの内装だとすごく安っぽいな。
ダッシュのプラスチックなんて子供のおもちゃのようだ。試乗車は黒だったので気づかなかった。
ホンダの車が高価な訳がわかった気がする。オデッセイスイングドアに戻してくれ。
ダッシュのプラスチックなんて子供のおもちゃのようだ。試乗車は黒だったので気づかなかった。
ホンダの車が高価な訳がわかった気がする。オデッセイスイングドアに戻してくれ。
2019/07/07(日) 11:08:39.91ID:E5hRWefR0
皮巻きハンドルも一般保証部品らしいで。俺1回交換してもらった。
2019/07/07(日) 12:47:16.13ID:ql0+d3UF0
2019/07/07(日) 14:02:21.43ID:YEyqkQYm0
2019/07/07(日) 17:20:02.67ID:5kZzSUC/0
アドカラーで塗ればいいよ
777名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/07(日) 17:37:35.19ID:dstYNs2B0 つまり、あとからアドカラーと?
2019/07/07(日) 17:38:09.15ID:LbnJtvtI0
>>776
アドカラーとは?
アドカラーとは?
2019/07/07(日) 17:58:13.71ID:aM3V5Lgv0
2019/07/07(日) 19:36:43.15ID:uQLKUXmY0
2019/07/07(日) 19:50:44.99ID:ueBkNdar0
>>771
Amazonの商品レビュー見ると、サイズが大きくブカブカ見たいですが、大丈夫ですか?
Amazonの商品レビュー見ると、サイズが大きくブカブカ見たいですが、大丈夫ですか?
2019/07/07(日) 22:14:27.40ID:LbnJtvtI0
>>780
その人それぞれの考え方だと思う。
新品の雰囲気を長く保ちたい人は、カバーして、カバーが汚れたら取り替えたりするだろうし、本来の品質を味わいたければ、カバーなんぞしないと思う。
俺は前者の考えだし、Sparcoの見ためもかなり気に入ってるからカバーしてる。
その人それぞれの考え方だと思う。
新品の雰囲気を長く保ちたい人は、カバーして、カバーが汚れたら取り替えたりするだろうし、本来の品質を味わいたければ、カバーなんぞしないと思う。
俺は前者の考えだし、Sparcoの見ためもかなり気に入ってるからカバーしてる。
2019/07/07(日) 22:16:13.34ID:LbnJtvtI0
2019/07/08(月) 07:17:42.77ID:VcYbINq00
2019/07/08(月) 09:21:23.62ID:3vUxckYX0
内装の傷とりとかおすすめのケミカルとか無いですか?
2019/07/08(月) 16:42:16.83ID:zQgO2l7k0
昔はハンドルを替えるってすごく楽しみだったのにな。エアバッグが標準化してからその楽しみはなくなった。
2019/07/08(月) 19:11:38.97ID:2nN/lcoW0
>>786
NARDIとかに替えて楽しんでたね。
NARDIとかに替えて楽しんでたね。
2019/07/09(火) 22:11:57.12ID:9jd3ki1p0
俺はMOMO派だった
789名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/09(火) 23:04:03.50ID:DTrsvaQP0 エアコンくさいわー市販のクリーナーいろいろ試したけどエアコンONにした瞬間むわっとにおう
2019/07/09(火) 23:25:49.02ID:DH63Jxx40
エバポレータ掃除しないと無理だねー
AUTOにしとけばエンジン切った後に乾燥させるとかどうとか聞いた事あるけど、結局カビ臭くなるときあるからエアコン切って風量強で2、3分送風してからパワーオフにしてる
AUTOにしとけばエンジン切った後に乾燥させるとかどうとか聞いた事あるけど、結局カビ臭くなるときあるからエアコン切って風量強で2、3分送風してからパワーオフにしてる
2019/07/10(水) 04:39:13.32ID:AyqHv3nx0
792名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/10(水) 06:38:27.82ID:fY5SJMFY0 >>790
エバポレータクリーナーも使ったんだけどなぁ使ってすぐはにおわなかったけど一ヶ月保たないな
エバポレータクリーナーも使ったんだけどなぁ使ってすぐはにおわなかったけど一ヶ月保たないな
793名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/10(水) 08:17:34.17ID:RaF9DX3k0 >>788
俺もモモステ
俺もモモステ
2019/07/10(水) 09:31:21.36ID:G1LUEH0N0
>>792
湿度が高い時にドア全開でACオンでエバポを結露させて洗い流した?
湿度が高い時にドア全開でACオンでエバポを結露させて洗い流した?
2019/07/10(水) 13:55:15.67ID:xTWF1omS0
いまALPINEナビなんだけど、スピーカーを純正から有名ブランドに換えたら変わるのだろうか?
ちなみに音には鈍感。
ちなみに音には鈍感。
2019/07/10(水) 14:17:15.14ID:jRG1uGjE0
スピーカーだけだと気持ち良くなるぐらい
スピーカーの定格入力と同等のアンプ入れないと宝(スピーカー)の持ち腐れ
スピーカーの定格入力と同等のアンプ入れないと宝(スピーカー)の持ち腐れ
797名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/10(水) 16:56:10.95ID:ySy6eVPx0 >>794
とりあえずネットやyoutubeにあった通りに使用したよどこににおいの元がいるのかな通風口とか?
とりあえずネットやyoutubeにあった通りに使用したよどこににおいの元がいるのかな通風口とか?
2019/07/10(水) 17:55:02.80ID:CX0vwehM0
2019/07/10(水) 20:07:32.45ID:WUpZOE6x0
>>796
ラージサイズの車(後付けスピーカー)に、リッターカー(ヘッドセットのアンプ)のエンジン載せてるみたいなものだよねw
ラージサイズの車(後付けスピーカー)に、リッターカー(ヘッドセットのアンプ)のエンジン載せてるみたいなものだよねw
2019/07/10(水) 20:15:02.84ID:9G2+FjHm0
>>797
家庭用エアコンのアースエアコン洗浄スプレーおすすめ
値段も安いし量も多い
これ一本使って酷い匂いがとれました
ネットにも使った人の動画とか上がってるから大丈夫だと思いますが
車はダメって鳴ってるから自己責任で
家庭用エアコンのアースエアコン洗浄スプレーおすすめ
値段も安いし量も多い
これ一本使って酷い匂いがとれました
ネットにも使った人の動画とか上がってるから大丈夫だと思いますが
車はダメって鳴ってるから自己責任で
2019/07/10(水) 22:40:05.98ID:ZY5DYccA0
エバポレーターにケルヒャーのスチームクリーナーでシャーシャーやったらマシになるかな?
2019/07/10(水) 23:20:20.83ID:fegEeBtR0
自分のは7年ぐらい前のストラーダの8インチで車種専用設計の物
音場?も専用設計で調整してあるらしい物でドアにデッドニングして
クラリオンの安いスピーカーを前後とも付けた
796の言う通り気持ちよくなるぐらいに感じていたんだけど
ディーラーの代車のαに乗った時に自分の車の音がかなり進化している事に気が付いた
エンジンのパワーアップもそうだけど音も低下した時の方が気が付くと思う
聴き比べたのはFMラジオだけどね
音場?も専用設計で調整してあるらしい物でドアにデッドニングして
クラリオンの安いスピーカーを前後とも付けた
796の言う通り気持ちよくなるぐらいに感じていたんだけど
ディーラーの代車のαに乗った時に自分の車の音がかなり進化している事に気が付いた
エンジンのパワーアップもそうだけど音も低下した時の方が気が付くと思う
聴き比べたのはFMラジオだけどね
2019/07/11(木) 05:03:48.45ID:OY8lMUWV0
2019/07/11(木) 09:22:43.09ID:sp6+ezxA0
シフトノブの根本?をLED球に替えようと思うんだけど、どうやって替えるのかな?
LED球にすると結構明るくなる?
LED球にすると結構明るくなる?
2019/07/11(木) 15:20:20.66ID:r+PELmi/0
みんなどれくらいでオイル交換してるの?
806名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/11(木) 16:14:49.45ID:71cYOPxw0 半年又は6000kぐらい
2019/07/11(木) 16:14:55.92ID:m6h+CIls0
808名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/11(木) 17:25:29.12ID:khh24Ft70 俺は車検が2月なので、オイル交換は2月と8月にしてる。
6年目ということもあり、段差や曲がる時に室内でカチッと異音が発生しだした。左後方ら辺かな。
窓を開けても変わらないし、シートのボルト緩めても変わらないし、内張り剥がして運転しても変わらないし、ボディの歪みですかね。
6年目ということもあり、段差や曲がる時に室内でカチッと異音が発生しだした。左後方ら辺かな。
窓を開けても変わらないし、シートのボルト緩めても変わらないし、内張り剥がして運転しても変わらないし、ボディの歪みですかね。
2019/07/11(木) 17:50:30.78ID:HRp8MKae0
5千キロで交換エレメントは1万キロ
現在15,6万キロで絶好調!
現在15,6万キロで絶好調!
2019/07/11(木) 18:44:43.80ID:r+PELmi/0
やっぱ五千ぐらいかぁ
五千超えたあたりからエンジンの吹けが悪い気がするんだよなぁ…
五千超えたあたりからエンジンの吹けが悪い気がするんだよなぁ…
2019/07/11(木) 21:01:34.20ID:YV1TrgKw0
初回だけは5千で交換したけどそれ以降は7千ごとだな
ディーラーで整備士に毎回言われるのはそんなに汚れてないから5千だと早いと
ディーラーで整備士に毎回言われるのはそんなに汚れてないから5千だと早いと
2019/07/11(木) 23:39:12.49ID:VusqOWUW0
6000から8000の間でオイル交換、2回交換でフィルタも交換
あとプラグは8万km毎ですね・・・そういや直上コイルが壊れたって話、聞かないですね・・・
あとプラグは8万km毎ですね・・・そういや直上コイルが壊れたって話、聞かないですね・・・
2019/07/12(金) 02:11:48.09ID:EWOajt540
AC電源?付けてる人いますか?
運転席にカップ置きを取り付けたいのですが
エアコンで冷えるタイプのもの取り付けられますか?
2年前にSを新車で購入したんだけど、買って乗り始めてからミラー自動格納じゃないことやオートワイパーじゃない事を知った時は残念だった
意外となんでもオプションなんですね
運転席にカップ置きを取り付けたいのですが
エアコンで冷えるタイプのもの取り付けられますか?
2年前にSを新車で購入したんだけど、買って乗り始めてからミラー自動格納じゃないことやオートワイパーじゃない事を知った時は残念だった
意外となんでもオプションなんですね
2019/07/12(金) 08:12:22.37ID:0nuQHsIH0
>>813
ミラー自動開閉、車速検知ロック、夏の暑い日に窓全開にする系等はOBD使う系、使わない系でサードパーティからいっぱい出てるよ
ミラー自動開閉、車速検知ロック、夏の暑い日に窓全開にする系等はOBD使う系、使わない系でサードパーティからいっぱい出てるよ
2019/07/12(金) 08:58:38.19ID:VGTIDTth0
>>813
俺もSだけど、ミラー自動格納やクルコンはあとからでも付けられる。
社外品のキットも売ってるし、取付は結構簡単。
俺はトヨタで純正品を付けてもらった。
ちなみにフォグも純正のLEDに交換した。
俺もSだけど、ミラー自動格納やクルコンはあとからでも付けられる。
社外品のキットも売ってるし、取付は結構簡単。
俺はトヨタで純正品を付けてもらった。
ちなみにフォグも純正のLEDに交換した。
2019/07/12(金) 11:43:10.13ID:VGTIDTth0
純正のフォグは経年劣化で白く濁ってくるけど、LEDフォグに替えると一気に古臭さがなくなる。
新品だとディーラーで工賃入れて30,000円以上するけど、フリマで買って自分で交換したら約10,000円くらいで取替えられる。
取替作業はバンパー脱着しなくていいので、割と簡単にできる。
新品だとディーラーで工賃入れて30,000円以上するけど、フリマで買って自分で交換したら約10,000円くらいで取替えられる。
取替作業はバンパー脱着しなくていいので、割と簡単にできる。
2019/07/12(金) 15:53:47.48ID:o6wVc4Vz0
俺のもエアコン臭くて色々洗浄したがだめだった
で、ボンネット内のエアクリーナーを替えたら無臭になったんだけどこれもしかして繋がってるのかな・・
エンジンの吸気用のエアクリーナーね
試しに臭いやつをエアクリボックスに入れてみるか
で、ボンネット内のエアクリーナーを替えたら無臭になったんだけどこれもしかして繋がってるのかな・・
エンジンの吸気用のエアクリーナーね
試しに臭いやつをエアクリボックスに入れてみるか
818名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/12(金) 19:53:31.64ID:aYGDyOnY0 臭いやつって?
クサヤ
納豆
ズリティッシュ
靴下
とか入れんの?
クサヤ
納豆
ズリティッシュ
靴下
とか入れんの?
2019/07/12(金) 20:19:10.15ID:FA1BdUHF0
牛乳拭いた後の雑巾だろ
2019/07/12(金) 21:41:31.43ID:nWzCyw1k0
>>753
自分の同じ様な境遇なのでDで検討したら
「Li仕様は、クーリングファンが自分で掃除できるような位置にないので、Dで半日〜1日預けで分解清掃」
(電池の周囲のコンソールまで外す) という結論になりました
なお7人乗りで電池過熱→警告点灯という例は、自分のDでは今のところ聞いた事ないそうです
自分の同じ様な境遇なのでDで検討したら
「Li仕様は、クーリングファンが自分で掃除できるような位置にないので、Dで半日〜1日預けで分解清掃」
(電池の周囲のコンソールまで外す) という結論になりました
なお7人乗りで電池過熱→警告点灯という例は、自分のDでは今のところ聞いた事ないそうです
2019/07/13(土) 13:48:05.14ID:qgTB20Uu0
暑くならないと結露少ないから涼しいうちにスプレー使うのもったいない
早く暑くならないかな
早く暑くならないかな
822名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/13(土) 13:50:37.51ID:VwRoqlnY0 >>818
うんこはどうした?うんこは!
うんこはどうした?うんこは!
2019/07/13(土) 21:43:56.39ID:9Emkv3az0
>>821
なんのはなし?
なんのはなし?
824名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/13(土) 21:52:52.02ID:JfTeyqbF0 後期にエアコンガス添加剤のPAGの物を入れてしまったのですが、どうしようもないですかね。、
2019/07/14(日) 05:57:31.30ID:EHbIM/r20
>>823
恐らくエバポ洗浄じゃない?
恐らくエバポ洗浄じゃない?
2019/07/15(月) 12:59:36.31ID:+Okc5PMQ0
エバポの証人
ぷっ
ぷっ
2019/07/15(月) 15:06:24.50ID:dV5NMYU00
>>826
ウケたwww
ウケたwww
2019/07/17(水) 14:11:44.40ID:WkLY+ytT0
phvベースでα新型 出してくれたら買うんだけどなぁ
プリウスphvは荷室が狭くて買う気になれない
プリウスphvは荷室が狭くて買う気になれない
2019/07/18(木) 14:23:32.17ID:ih3MIA530
セダンベースは時代的に売上げ厳しいよね。
アルファードみたいな箱型が売れる時代。
新プリウスαでても売上げ厳しそう。
アルファードみたいな箱型が売れる時代。
新プリウスαでても売上げ厳しそう。
2019/07/19(金) 00:41:20.95ID:YcRMt26m0
2019/07/19(金) 06:44:59.20ID:pLUYMB760
箱は海外じゃ売れないしな、日本人の趣味が特殊すぎ
世界で共通してるのは高級車以外のセダンが売れないってことくらい
世界で共通してるのは高級車以外のセダンが売れないってことくらい
2019/07/19(金) 07:31:09.44ID:D+bNaD250
ワンボックスださいんだよな
デカイし ハイエース以外いらね
デカイし ハイエース以外いらね
2019/07/19(金) 07:50:34.70ID:PmzqUVs90
ブリバリ下品な音のプリウスをさっき見たんだが、
モーター走行に変わった途端音が静かになるんかな。
なんか笑える。
ブバババー!! ヒイィィィ……
モーター走行に変わった途端音が静かになるんかな。
なんか笑える。
ブバババー!! ヒイィィィ……
834名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/19(金) 08:33:02.68ID:pGVmcw590 >>832
ハイエースなんてダサさナンバーワンじゃん(笑)
ハイエースなんてダサさナンバーワンじゃん(笑)
2019/07/19(金) 14:04:28.26ID:5rarHf5M0
2019/07/19(金) 14:53:59.59ID:hKn+ro9y0
ハイエースなんか乗ってたら土方だと思われるだろーが
2019/07/19(金) 15:43:51.02ID:yzDGuHGx0
その代わり、下品な走り方をしても、仕方ねーなと思ってもらえるぜ?
2019/07/19(金) 16:48:56.09ID:x7ShUv8A0
>>837
大丈夫。世間のプリウス(αとアクアも含む)のイメージはそれだからw
大丈夫。世間のプリウス(αとアクアも含む)のイメージはそれだからw
2019/07/19(金) 18:24:27.60ID:glD4mcoL0
車じゃなくて40代以降がクソなだけっぽいよな
実際くそだけどさ
最近の若いのはまあ良いやつ多いしな
実際くそだけどさ
最近の若いのはまあ良いやつ多いしな
840名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/19(金) 19:20:00.29ID:yXH46aJ+0 若いのが年取ったらもっとクソになるよ
2019/07/20(土) 04:55:48.39ID:kkZ6GatD0
ワシの若い頃はって爺さんの定型文だよな
2019/07/20(土) 05:47:27.55ID:6pg+vLSM0
近頃の若いもんはって紀元前の古代遺跡にも書いてあるとかなんとか
843名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/21(日) 15:17:36.28ID:6CpNv1q/0 次の候補、ハイエース(2.8D SGL改)なんですが(今7G)ねぇ・・・
844名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/21(日) 20:47:57.53ID:Z5kHwWjg0 ハイエース悪いとは思わんけど
プリウスとはまったく違うからなあ
競合しないというか
プリウスとはまったく違うからなあ
競合しないというか
2019/07/21(日) 23:56:02.44ID:RFmCwdpE0
この車音良いな
スピーカーやらサブウーファーやらいじった前の車より良くて驚いた
スピーカーやらサブウーファーやらいじった前の車より良くて驚いた
2019/07/22(月) 01:32:05.51ID:5HsjtV2h0
>>845
エンジンまわってないから、雑音少ないのが理由では?
エンジンまわってないから、雑音少ないのが理由では?
2019/07/22(月) 06:26:05.36ID:ZzgY0us/0
それもあるけど低音がよくてベースが綺麗に鳴る
いい車
いい車
2019/07/22(月) 07:38:51.44ID:0fNff1A/0
ベースなんて聞こえないでしょ普通
あってもなくても一緒
あってもなくても一緒
2019/07/22(月) 07:42:53.85ID:/cBscASX0
べ、ベースのソロパートが…
2019/07/22(月) 07:59:48.74ID:0fNff1A/0
ベースのソロなんてあるかよ
あったとしても変態音楽だけです
あったとしても変態音楽だけです
851名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/22(月) 09:25:18.03ID:AATUddnC0 お前らベース舐めんなよ
焼きそばの青のりくらい大事
焼きそばの青のりくらい大事
852名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/22(月) 10:27:57.25ID:qkZ/0nbs0 インタープレイで検索
2019/07/22(月) 10:51:12.26ID:vIHX0DEZ0
ベースのTAKUです
2019/07/22(月) 12:35:19.69ID:YZkg7U260
2019/07/22(月) 14:29:21.26ID:hmH52Tu90
ひげのテーマ
2019/07/22(月) 15:19:12.87ID:iqZLXwGL0
2019/07/22(月) 16:01:17.73ID:/cBscASX0
858名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/22(月) 22:05:05.00ID:/RKyJXVG0 俺は逆に前に乗ってた初代フィットの純正より酷いと思ったよ。
スピーカー変えてやっとフィットの純正よりはマシになったけど、
スピーカー変えたフィットの方が全然良かった。
スピーカー変えてやっとフィットの純正よりはマシになったけど、
スピーカー変えたフィットの方が全然良かった。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/22(月) 22:34:58.10ID:f9D97Csq0 >>845
俺もプリウスα前期買って純正8インチナビなのに音が想像以上に良くてビックリした
今までの車にはデッドニングしたりオーディオショップでBOSEスピーカー入れたりしてたけど
この音なら純正のスピーカーで十分満足してる
俺もプリウスα前期買って純正8インチナビなのに音が想像以上に良くてビックリした
今までの車にはデッドニングしたりオーディオショップでBOSEスピーカー入れたりしてたけど
この音なら純正のスピーカーで十分満足してる
2019/07/22(月) 22:39:26.28ID:4I3ezK240
音楽に興味はないが
ワイドFMの音が結構クリアに聞こえるので満足
ただしうっかりすると音漏れしてるんだよなぁ
ワイドFMの音が結構クリアに聞こえるので満足
ただしうっかりすると音漏れしてるんだよなぁ
2019/07/22(月) 23:08:22.42ID:cYCmPFDi0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【東京大学大学院】「早く金持ってこい。なめてんのか殺すぞ」 東大教授ら“高額接待”強要か“1回100万円も” 化粧品団体が提訴へ [ぐれ★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★29 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 中国製戦闘機でインド機撃墜か 事実なら空戦で初―パキスタン ★2 [蚤の市★]
- 気持ち悪ッ!大阪・関西万博の大屋根リングに虫が大量発生…日刊ゲンダイカメラマンも「肌にまとわりつく」と目撃証言 [バイト歴50年★]
- 立川の小学校侵入 いじめ対応を巡るトラブルが背景か ★2 [蚤の市★]
- 【野球場】札幌市 国内最大級、モエレ沼公園野球場誕生 総工費37億3300万円 [尺アジ★]
- 石破、政倫審への出席不可避! [219241683]
- やっぱぶっちゃけ今の日本人には強制的に仏教学ばせるべきだよな
- ビル・ゲイツ、全財産30兆円を寄付! [219241683]
- 自民・西田「広島もおかしい! 安らかにお眠りください。過ちは繰り返しませぬからとは何だ! 答えろ!」 [425744418]
- 妹可愛いけど
- ▶ぺこらはなぜ金ダツラから逃げたのか