トヨタのコンパクトHV『アクア』のスレッドです。
※荒らし(アンチ・煽り叩き・スレチ・コピペ)はスルー
※アクア以外の話題は然るべきスレ
※前スレ
【TOYOTA】 トヨタ アクア 116 【AQUA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1539168088/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【TOYOTA】 トヨタ アクア 118 【AQUA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1547284310/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
【TOYOTA】 トヨタ アクア 119 【AQUA】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bfe8-4Lhh [219.102.4.22])
2019/03/17(日) 20:36:11.05ID:UgnlxXEr0855名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1388-EsR9 [27.136.93.201])
2019/05/13(月) 22:14:56.14ID:9gCLahDh0 >>854
電波法施行規則第六条第一項第二号の規定による免許を要しない無線局の用途並びに電波の型式及び周波数(昭和32年郵政省告示第708号)を見る限りだと免許不要だと思うけど。
アンテナを改造した事で利得が著しく上がり、結果として電解強度が微弱無線機器としての基準を超えてしまったら違法だけど、現状としては認証制度はあるが無認可機器の利用を禁じる法律は無い。
基板やアンテナを改造しても微弱無線機器の範囲を超えなければ問題はない。
電波法施行規則第六条第一項第二号の規定による免許を要しない無線局の用途並びに電波の型式及び周波数(昭和32年郵政省告示第708号)を見る限りだと免許不要だと思うけど。
アンテナを改造した事で利得が著しく上がり、結果として電解強度が微弱無線機器としての基準を超えてしまったら違法だけど、現状としては認証制度はあるが無認可機器の利用を禁じる法律は無い。
基板やアンテナを改造しても微弱無線機器の範囲を超えなければ問題はない。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b91-6ODz [49.253.112.105])
2019/05/13(月) 22:23:25.53ID:tVziFvA/0857名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1388-EsR9 [27.136.93.201])
2019/05/13(月) 22:34:06.45ID:9gCLahDh0 >>856
だから、弄る=電波法に引っかかるじゃないでしょ?って話。
弄った結果、規格外になったら違法。
測り方?
著しく微弱な電波を発射する無線局の電界強度の測定方法を定める件(昭和63年郵政省告示第127号)でも参考にしたら?
だから、弄る=電波法に引っかかるじゃないでしょ?って話。
弄った結果、規格外になったら違法。
測り方?
著しく微弱な電波を発射する無線局の電界強度の測定方法を定める件(昭和63年郵政省告示第127号)でも参考にしたら?
858名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1388-EsR9 [27.136.93.201])
2019/05/13(月) 22:44:44.01ID:9gCLahDh0 >>845
ゼロ距離で使うって事はキーを毎度取り出さなきゃならないんだし、だったらスマートエントリーシステム機能をOFFにすりゃいいだけの話だと思うが…
ゼロ距離で使うって事はキーを毎度取り出さなきゃならないんだし、だったらスマートエントリーシステム機能をOFFにすりゃいいだけの話だと思うが…
859名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13ba-0QDw [219.124.178.76])
2019/05/13(月) 23:59:03.88ID:xC71xldL0860名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1b09-I6v+ [111.169.37.2])
2019/05/14(火) 04:09:01.57ID:+ElaJQ7N0 >>850
個人のそんな些細なことで警察が動くとは思えないけど、、
個人のそんな些細なことで警察が動くとは思えないけど、、
861名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b188-TFGT [118.155.61.121])
2019/05/14(火) 06:44:30.28ID:JgCUEnJA0 >>846>>849
参考にしてみます、ありがとうございました
参考にしてみます、ありがとうございました
862名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 132f-GyH3 [27.120.98.27])
2019/05/14(火) 07:41:52.75ID:Lu8T0fwC0 >>860
10キロオーバーみたいなもんだな
10キロオーバーみたいなもんだな
863名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-JNIE [49.104.12.107])
2019/05/14(火) 11:48:26.44ID:WFIXW031d864名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0H73-fL9P [65.99.37.69])
2019/05/14(火) 16:02:42.56ID:QH8tKYpvH >>847
いい色買ったね。
いい色買ったね。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5155-y0Vo [60.47.229.244])
2019/05/14(火) 22:30:33.17ID:2fzydH2V0 まあDIYで嵩張らないスイッチ増設出来るのがどれだけいるかですな。
私のやり方は教えないよ、知ったかはやれるんだろうな(笑)
私のやり方は教えないよ、知ったかはやれるんだろうな(笑)
866名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1388-EsR9 [27.136.93.201])
2019/05/14(火) 22:44:56.15ID:yizHhqqz0867名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6181-JNIE [116.94.148.31])
2019/05/15(水) 01:01:57.74ID:1nt2iaJX0 >>865
偉そうに
偉そうに
868名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6b55-/bU0 [121.113.135.83])
2019/05/15(水) 05:43:08.86ID:GDqZglgG0 今日は今から徹底的に洗車する
869名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srdd-nP+x [126.255.39.0])
2019/05/15(水) 12:43:39.07ID:xN5T2QJTr 無職w
870名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-/bU0 [49.96.20.20])
2019/05/15(水) 18:38:18.97ID:cH1Ernisd 完璧に仕上がったわ
つかれた・・・
つかれた・・・
871名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM05-nP+x [210.149.254.29])
2019/05/15(水) 18:45:30.30ID:mUSmDlgLM まだやってたのか
872名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1155-jpqi [220.220.60.138])
2019/05/15(水) 18:46:59.54ID:6lGGMPXM0 はよup
873名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b91-6ODz [49.253.107.55])
2019/05/15(水) 20:08:43.87ID:6FG7cuOY0 スマートキーを改造するのもいいけど、中古に売りに出す際困らんか?
売らんならいいけどな・・
売らんならいいけどな・・
874名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM05-X5Vr [210.149.253.124])
2019/05/15(水) 20:46:42.73ID:PYUibuMZM 2019年中に新型の発表あるの?発売までは時間が足りなさそうだけど
875名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eba4-8qg1 [217.178.31.49])
2019/05/15(水) 22:25:11.47ID:E+tKzmg70 改造したスマートキーは無くしたことにすればいい
876名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f55-EL+e [60.47.229.244])
2019/05/16(木) 00:43:06.64ID:VY1LRUgu0877名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df91-v/YH [49.253.110.96])
2019/05/16(木) 06:30:17.77ID:z7GIxeea0 電池の液漏れで使えなくなったら笑ってやるわ。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM1f-TaiK [36.11.224.197])
2019/05/16(木) 06:56:11.52ID:BSV5+LAXM 盗まれたら、新しい車を買えばいい。
事故るなら真剣に考えるけど。
事故るなら真剣に考えるけど。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ef88-A6JP [27.136.93.201])
2019/05/16(木) 07:03:33.27ID:RnicDbfi0880名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0Hbf-dUl6 [65.99.37.69])
2019/05/16(木) 11:03:55.17ID:Z9IgTONdH 最近クロスオーバーとグラムが一気に増えたわ。かなり納車すすんでるんだろーなー。かっこいいわほんと
881名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMbf-DSso [153.155.207.43])
2019/05/16(木) 13:46:39.59ID:StJxeMNOM リレーアタックでアクアなんて盗まねーよwww
882名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cff7-Mzdj [150.31.13.209])
2019/05/16(木) 17:44:56.43ID:d3oknJJc0 ヴィッツのラリー車でGRがスポーツCVTってのやってるの知ってる?
スポーツ走行中は最大トルク出るエンジン回転数をほぼ固定してCVTの変速で速度調整するの
ああいうのアクアでもできないかな?
スポーツ走行中は最大トルク出るエンジン回転数をほぼ固定してCVTの変速で速度調整するの
ああいうのアクアでもできないかな?
883名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6f7d-b1Zd [119.231.237.181])
2019/05/16(木) 17:50:29.27ID:piYaojw50 エア免許所有者がwwwや(笑)使って必死にレスしてると思うと微笑ましいね
884名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM97-PRxD [210.148.125.189])
2019/05/16(木) 18:00:26.23ID:0Z1ZAbycM885名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spef-mhDr [126.33.192.58])
2019/05/16(木) 18:41:35.79ID:R/Ksxiqop 年譜重視の車でそれやる?
2000回転付近で実現可能ならありかもしれないが無理な話
2000回転付近で実現可能ならありかもしれないが無理な話
886名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f55-EL+e [60.47.229.244])
2019/05/16(木) 21:04:45.07ID:VY1LRUgu0 お前等不器用でマヌケなカス共と違って私は優しいからな、メインのスマートキー改造後(アクアも当然済)の画像貼ってやるわ。
https://imgur.com/a/RvZeok3
後、車種・車メーカー板のスレでも改造方法は書き込んで無いんで悪しからず(笑)
リレーアタック対策を考えるスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1548326473/
https://imgur.com/a/RvZeok3
後、車種・車メーカー板のスレでも改造方法は書き込んで無いんで悪しからず(笑)
リレーアタック対策を考えるスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1548326473/
887名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ef88-A6JP [27.136.93.201])
2019/05/16(木) 21:13:57.83ID:RnicDbfi0 >>886
うん、だから操作する時点でスマートじゃねぇよ。
うん、だから操作する時点でスマートじゃねぇよ。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 77f0-G1be [122.17.173.152])
2019/05/16(木) 21:15:00.41ID:mrHzAKTW0 家屋内ではブリキ缶、屋外ではリレーアタック防止用ケースじゃだめなん?
889名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd2f-bHgM [1.66.96.81])
2019/05/16(木) 21:22:21.23ID:2R/7S6Qid 空き缶に入れる・省電力モードにする・電磁波遮断ポーチに入れる等々。
スマートキーを取り出したり操作しないといけないなら、スマートエントリー機能をオフにカスタマイズして貰って、毎回スマートキーのスイッチ使ってドアロック操作すればいいと思う。
俺は通勤バックの中に入れたままで取り出さないし、取り出さずにロック操作出来るのがメリットと考えてるから>>886みたいな改造ってスマートキーのメリットを大幅に損ねている様に感じるよ。
というか誰も興味ないのに教えてやらないって馬鹿か?
スマートキーを取り出したり操作しないといけないなら、スマートエントリー機能をオフにカスタマイズして貰って、毎回スマートキーのスイッチ使ってドアロック操作すればいいと思う。
俺は通勤バックの中に入れたままで取り出さないし、取り出さずにロック操作出来るのがメリットと考えてるから>>886みたいな改造ってスマートキーのメリットを大幅に損ねている様に感じるよ。
というか誰も興味ないのに教えてやらないって馬鹿か?
890名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ef88-A6JP [27.136.93.201])
2019/05/16(木) 21:27:51.41ID:RnicDbfi0 >>888
それってさ、スマートキーの意味なくね?
それってさ、スマートキーの意味なくね?
891名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cff7-Mzdj [150.31.13.209])
2019/05/16(木) 21:39:10.68ID:d3oknJJc0 >>884
そうか・・・
レースだと油温、水温が問題なるね
サーキットでもタイムアタックならありだよね
ラリー、ダート、ジムカーナとかのタイムトライアル系は凄く効くよね
駆動力途切れないもんね
競技系じゃなくてもちょっと峠走るとかピッタリだと思うんだよね
CVTをああいう使い方できると遊ぶ用のクルマの選択肢がメチャ広がっていいよね
そうか・・・
レースだと油温、水温が問題なるね
サーキットでもタイムアタックならありだよね
ラリー、ダート、ジムカーナとかのタイムトライアル系は凄く効くよね
駆動力途切れないもんね
競技系じゃなくてもちょっと峠走るとかピッタリだと思うんだよね
CVTをああいう使い方できると遊ぶ用のクルマの選択肢がメチャ広がっていいよね
892名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 77f0-G1be [122.17.173.152])
2019/05/16(木) 22:10:22.62ID:mrHzAKTW0 >>890
なんも
家にいるときは持ち歩く必要ないし、屋外でもわざわざ取り出さなくても身に付けているわけだからちゃんと反応する
普段通りスマートキーとしての役割は果たしてる上ちゃんと防犯の役割も為されてる
例え屋外でリレーアタックさせるとするならよっぽど至近距離に居ないと出来ないわけで、東京の満員電車のような状況でもない限り起こり得ない
なんも
家にいるときは持ち歩く必要ないし、屋外でもわざわざ取り出さなくても身に付けているわけだからちゃんと反応する
普段通りスマートキーとしての役割は果たしてる上ちゃんと防犯の役割も為されてる
例え屋外でリレーアタックさせるとするならよっぽど至近距離に居ないと出来ないわけで、東京の満員電車のような状況でもない限り起こり得ない
893名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 87a3-D3Sh [60.45.162.212])
2019/05/16(木) 22:22:18.89ID:nkQeFbpk0 そもそもリレーアタックされても、
車両保険で新しい車買い直せば良くね?
スマートキーの便利性欠いてまで盗難にビビってどうする?
盗難されても大丈夫な位の備えがあれば無問題だろ
車両保険で新しい車買い直せば良くね?
スマートキーの便利性欠いてまで盗難にビビってどうする?
盗難されても大丈夫な位の備えがあれば無問題だろ
894名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ef88-A6JP [27.136.93.201])
2019/05/16(木) 22:41:58.26ID:RnicDbfi0 >>892
俺が言ってるのは、スマートキーっていうのは意図的に携帯しようとしなくても、普段持ち歩くバッグの中にでも放り込んでおけばOKっていうのが利点だと思ってるから、わざわざ缶やポーチから出したりスイッチ操作するんだったら意味ないんじゃないの?って事。
俺が言ってるのは、スマートキーっていうのは意図的に携帯しようとしなくても、普段持ち歩くバッグの中にでも放り込んでおけばOKっていうのが利点だと思ってるから、わざわざ缶やポーチから出したりスイッチ操作するんだったら意味ないんじゃないの?って事。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6f7d-b1Zd [119.231.237.181])
2019/05/16(木) 22:45:25.20ID:piYaojw50 リレーアタックされるような青空駐車なの?
鍵付きの車庫もないとかwww
鍵付きの車庫もないとかwww
896名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6f7d-b1Zd [119.231.237.181])
2019/05/16(木) 22:55:26.76ID:piYaojw50897名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 77f0-G1be [122.17.173.152])
2019/05/16(木) 22:58:13.86ID:mrHzAKTW0 >>894
家に鍵置き場とかないん?
自宅の鍵もスマートキーも帰宅したら所定の場所に戻すだけ
対策ポーチに入れててもわざわざ出さなくても大丈夫
出先でリレーアタックされるより家に居るときの方が可能性は高いから家庭では鍵置き場に戻すだけ
利便性利便性と言うけど歯を磨くより手間はかからんよ
家に鍵置き場とかないん?
自宅の鍵もスマートキーも帰宅したら所定の場所に戻すだけ
対策ポーチに入れててもわざわざ出さなくても大丈夫
出先でリレーアタックされるより家に居るときの方が可能性は高いから家庭では鍵置き場に戻すだけ
利便性利便性と言うけど歯を磨くより手間はかからんよ
898名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df91-v/YH [49.253.112.206])
2019/05/16(木) 22:59:21.54ID:kSDiSWjc0899名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ef88-A6JP [27.136.93.201])
2019/05/16(木) 23:08:42.51ID:RnicDbfi0 >>897
カードキーで財布の中に入れてるから。
カードキーで財布の中に入れてるから。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp1f-8xEW [126.247.223.234])
2019/05/16(木) 23:30:32.31ID:w2A1o41Up ベストカーによると、次期アクアは2021年
1.5L 3気筒のハイブリッドになるらしい
1.5L 3気筒のハイブリッドになるらしい
901名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 77f0-G1be [122.17.173.152])
2019/05/16(木) 23:46:18.95ID:mrHzAKTW0902名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f81-53Kk [124.159.234.139])
2019/05/17(金) 00:43:43.33ID:pZBLrI9l0 ベストカーってちょっと前には、今年冬にフルモデルチェンジって記事書いてなかったっけ...
903名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3762-X0LB [133.206.59.160])
2019/05/17(金) 06:21:53.40ID:Vge6oQhL0 ガセネタでも書かな売れんのやろ。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ef88-A6JP [27.136.93.201])
2019/05/17(金) 06:25:52.62ID:VLCFhp8x0905名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd2f-bHgM [1.66.98.70])
2019/05/17(金) 07:27:15.82ID:0XllZOmWd 家に戻ったらスマートキーを戻す???
カバンの中に入れっぱなしじゃないの?
ランクルやプラド、レクサスの高額車ならまだしも、アクア如きでリレーアタックしてまで盗まれる事あるのか?
カバンの中に入れっぱなしじゃないの?
ランクルやプラド、レクサスの高額車ならまだしも、アクア如きでリレーアタックしてまで盗まれる事あるのか?
906名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef2f-EXcc [27.120.98.27])
2019/05/17(金) 07:48:12.67ID:ocsYdR8o0907名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef2f-EXcc [27.120.98.27])
2019/05/17(金) 07:53:45.36ID:ocsYdR8o0 >>905
家族共用だろ
家族共用だろ
908名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ef88-A6JP [27.136.93.201])
2019/05/17(金) 07:54:41.36ID:VLCFhp8x0909名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMdf-9mjA [49.239.64.45])
2019/05/17(金) 08:28:48.80ID:jbrReO5LM >>886
アップすべきはカギじゃなくて車だろ、安っぽいキーリング見せてどうする
アップすべきはカギじゃなくて車だろ、安っぽいキーリング見せてどうする
910名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW afdd-M82+ [114.163.200.109])
2019/05/17(金) 15:31:48.85ID:cCkMkAb00 バングラデシュの人が助けを求めているよ、分かる人いる?
https://youtu.be/oxHwVMhJ-zY
https://youtu.be/oxHwVMhJ-zY
911名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cf78-G5P8 [115.176.46.121])
2019/05/17(金) 19:49:07.55ID:5Y9jDjSV0 ベストカー
次期アクアは2021年にフルモデルチェンジ予定。
https://img.bestcarweb.jp/wp-content/uploads/2019/05/15152918/aqua.jpg
次期アクアは2021年にフルモデルチェンジ予定。
https://img.bestcarweb.jp/wp-content/uploads/2019/05/15152918/aqua.jpg
912名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df91-v/YH [49.253.112.11])
2019/05/17(金) 20:45:32.94ID:tpApsCGh0 5系プリウス前期の二の舞だな
913名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 57a4-wkih [217.178.31.49])
2019/05/17(金) 21:47:48.02ID:Btxyra9J0 丸顔のほうが売れると思うのになぁ。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f26-ImZz [219.100.125.189])
2019/05/17(金) 22:11:03.91ID:Ara18AZu0 モデルチェンジの予想が出ては消え出ては消え、ちょっとずつ遅くなってく
21年までにはさすがにしそうだけど
ライバルの同クラスカーの方が先にフルモデルチェンジして負けそう
21年までにはさすがにしそうだけど
ライバルの同クラスカーの方が先にフルモデルチェンジして負けそう
915名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMdf-43Qz [49.239.71.0])
2019/05/17(金) 22:48:42.51ID:PwWvBp6kM916名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM1f-pSM6 [36.11.225.169])
2019/05/17(金) 22:56:51.32ID:9wmn3wugM917名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cf88-mda1 [59.170.24.190])
2019/05/18(土) 00:44:37.42ID:Kv0VF9G+0918名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sxef-8NB0 [126.201.144.30])
2019/05/18(土) 01:02:53.78ID:e5K34mPWx >>911
次期ヴィッツ(ヤリス)と違いがわからん
次期ヴィッツ(ヤリス)と違いがわからん
919名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4b54-9mjA [60.114.215.20])
2019/05/18(土) 05:39:01.42ID:jtE6+6j20 >>916
チェックのネルシャツでセダンとか、すげえカッコ悪くてダサいだろ
チェックのネルシャツでセダンとか、すげえカッコ悪くてダサいだろ
920名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 57a4-wkih [217.178.31.49])
2019/05/18(土) 08:30:17.72ID:V/1YTU3/0921名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMdf-43Qz [49.239.71.0])
2019/05/18(土) 08:38:49.84ID:tHxZjF0xM トヨタのディーラーで中古で
Tバリューで買えば大丈夫?
保証無いと恐いよね 特にバッテリー
Tバリューで買えば大丈夫?
保証無いと恐いよね 特にバッテリー
922名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdaf-h3x9 [49.98.78.178])
2019/05/18(土) 08:48:14.64ID:o/8K/6sqd >>921
Tバリューハイブリッドの保証は手厚いよね
Tバリューハイブリッドの保証は手厚いよね
923名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 57a4-wkih [217.178.31.49])
2019/05/18(土) 09:06:08.45ID:V/1YTU3/0 最近デーラーで下取りしたアクアが大量に出てるから、ワンオーナーで程度いいやつが安く出回ってていいよ
ナンバー見ると最近取得したやつになってるアクア増えてるし
ナンバー見ると最近取得したやつになってるアクア増えてるし
924名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cf88-mda1 [59.170.24.190])
2019/05/18(土) 10:25:02.31ID:Kv0VF9G+0925名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 57a4-wkih [217.178.31.49])
2019/05/18(土) 11:06:33.35ID:V/1YTU3/0926名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cf88-mda1 [59.170.24.190])
2019/05/18(土) 12:28:32.28ID:Kv0VF9G+0927名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ef88-A6JP [27.136.93.201])
2019/05/18(土) 12:39:07.05ID:HrEGzlVi0928名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ef88-A6JP [27.136.93.201])
2019/05/18(土) 12:40:07.07ID:HrEGzlVi0929名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ef88-A6JP [27.136.93.201])
2019/05/18(土) 12:40:20.76ID:HrEGzlVi0 誤爆スマン…
930名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f28-Mzdj [123.225.102.0])
2019/05/18(土) 14:34:03.23ID:CdLmAHt+0 アクアのモデルチェンジは国内はヤリスに統合されそうだな
ただ北米は新型ヤリスがデミオOEMになった
北米版アクアはプリウスCで人気のあるプリウスファミリーとして認識されてる
だから日欧版ヤリスのHVが北米でプリウスCになるんだろね
結局プリウスCの名称は残っても車種としてのアクアは消滅しそうだね
ただ北米は新型ヤリスがデミオOEMになった
北米版アクアはプリウスCで人気のあるプリウスファミリーとして認識されてる
だから日欧版ヤリスのHVが北米でプリウスCになるんだろね
結局プリウスCの名称は残っても車種としてのアクアは消滅しそうだね
931名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM07-43Qz [210.138.6.116])
2019/05/18(土) 15:46:12.12ID:YqjE0+4iM ヤリスとか名前が悪すぎ(笑)
932名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW abfe-1igi [180.198.236.106])
2019/05/18(土) 20:57:49.33ID:t5xueyvT0 燃費がどの位と話が出たりしますが
それってメーターの数値?
満タン法での数値?
メーターは1キロ位高目に出てる見たいですが
それってメーターの数値?
満タン法での数値?
メーターは1キロ位高目に出てる見たいですが
933名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saaf-+vKa [106.129.9.230])
2019/05/18(土) 21:24:48.99ID:+6qeb85La スマートキーをケースにいちいち出し入れしてるスマートさの欠片も無いマヌケ、息してるか(笑)
2019/05/18(土) 21:56:59.45
>>933
悔しいのぅ
悔しいのぅ
935名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM07-9mjA [210.138.208.0])
2019/05/18(土) 22:21:55.12ID:v/SKnFznM >>932
だからどうした、自分で計って計算しろよ
だからどうした、自分で計って計算しろよ
936名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp1f-8xEW [126.247.225.121])
2019/05/18(土) 22:57:27.61ID:mtS7b628p937名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df91-v/YH [49.253.112.97])
2019/05/19(日) 00:15:19.66ID:ghj33LKL0 自分はアクアのメータ派。
アドバンスディスプレーに記録として残るし。イチイチTRIPメータをリセットはしないし(忘れる)。
アドバンスディスプレーに記録として残るし。イチイチTRIPメータをリセットはしないし(忘れる)。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef6a-dnyq [118.83.121.209])
2019/05/19(日) 05:40:36.47ID:ddfE4m7s0939名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b318-N32O [106.158.165.6])
2019/05/19(日) 08:29:29.16ID:5Mkq6tEW0 納車して1年半、最近気になり始めたエアコンの臭いが何しても取れねえ…
フィルターは交換したしエバポの上からかけるスプレーは試した
これもうエバポ直洗いするために分解するしかないのか
フィルターは交換したしエバポの上からかけるスプレーは試した
これもうエバポ直洗いするために分解するしかないのか
940名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 57a4-wkih [217.178.31.49])
2019/05/19(日) 09:14:50.85ID:rN+7wov40 超ひえひえ〜の風にすれば臭くないんだけどねぇ。この時期はヒータになったりするから特に臭いんだよな
窓開けろ
窓開けろ
941名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW abfe-1igi [180.198.236.106])
2019/05/19(日) 09:30:44.52ID:OHkJ4o/O0942名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdaf-Kmfm [49.106.211.186])
2019/05/19(日) 14:30:43.91ID:/CPavLxsd >>939
具体的にどんな方法をためしましたか?
具体的にどんな方法をためしましたか?
943名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srb7-9mjA [126.208.198.133])
2019/05/19(日) 16:54:26.35ID:YhYErDmAr944名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b318-N32O [106.158.165.6])
2019/05/19(日) 18:11:59.75ID:5Mkq6tEW0945名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8754-9mjA [60.141.19.49])
2019/05/19(日) 19:44:45.35ID:KCbf5WDU0 >>944
基本は洗浄剤しかないからね、
ちな、洗浄剤のスプレーはホムセンとかで売ってる500円以外じゃないよな?
業務用の最低でも一本1000円以上のを使えよ!
業社の高圧洗浄が一番だろうけどな、、、
基本は洗浄剤しかないからね、
ちな、洗浄剤のスプレーはホムセンとかで売ってる500円以外じゃないよな?
業務用の最低でも一本1000円以上のを使えよ!
業社の高圧洗浄が一番だろうけどな、、、
946名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cf55-Kmfm [121.113.135.83])
2019/05/19(日) 20:40:05.17ID:931WTAir0 車の中でスチームたくやつよく効く
947名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8754-9mjA [60.141.19.49])
2019/05/19(日) 21:13:19.82ID:KCbf5WDU0 バルサンみたいな奴?
948名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6f7d-b1Zd [119.231.237.181])
2019/05/19(日) 21:41:36.42ID:lhg82JZv0 たった1年半でそこまで臭くなる?
どんな環境なんだよw
どんな環境なんだよw
949名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cf55-Kmfm [121.113.135.83])
2019/05/19(日) 21:43:24.84ID:931WTAir0950名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f39-cIF3 [111.65.208.238])
2019/05/19(日) 21:43:48.98ID:qgF+wzPz0 アクアって夏にエアコン入れっぱなしで超時間アイドリングした時の燃料消費量ってどんくらいなんだろう?
普通車がエアコン入れずに1時間で700ccくらいと聞いたから、アクアだとエアコン入れても1時間で500ccくらいで行くといいけど
普通車がエアコン入れずに1時間で700ccくらいと聞いたから、アクアだとエアコン入れても1時間で500ccくらいで行くといいけど
951名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 77f0-G1be [122.17.173.152])
2019/05/19(日) 21:44:07.76ID:5V2rIRwK0 クレベリンね
952名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3714-mRLz [133.206.59.160])
2019/05/19(日) 21:52:06.64ID:4xjveL3I0 >>830
トヨタハイブリッド車のエアコンは電動式です。
電源は走行用バッテリーを利用しています。
エンジンの回転を直接使いません。
エアコンの使用等でバッテリー残量が減ると 自動的にエンジンが始動 発電し 走行用バッテリーに充電されます。
ある程度充電されると エンジンが止まります。 (この繰り返しです。)
トヨタハイブリッド車のエアコンは電動式です。
電源は走行用バッテリーを利用しています。
エンジンの回転を直接使いません。
エアコンの使用等でバッテリー残量が減ると 自動的にエンジンが始動 発電し 走行用バッテリーに充電されます。
ある程度充電されると エンジンが止まります。 (この繰り返しです。)
953名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd8f-wApn [49.96.4.182])
2019/05/19(日) 22:29:42.70ID:EFiISwvBd >>950
昔同じこと考えて計測したことがあって、そのときは真夏で400cc/時間でしたよ。
ただバッテリーレベル残量に依存するところもあるからあれですが、このときは3コマからのスタートだったのでまぁまぁ正確かと。
昔同じこと考えて計測したことがあって、そのときは真夏で400cc/時間でしたよ。
ただバッテリーレベル残量に依存するところもあるからあれですが、このときは3コマからのスタートだったのでまぁまぁ正確かと。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f39-cIF3 [111.65.208.238])
2019/05/19(日) 22:39:09.30ID:qgF+wzPz0レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【NISA】だから「おやめなさい」と言ったのに…トランプ相場「塩漬けか、撤退か」の最適解 [パンナ・コッタ★]
- ジョジョ7部、『スティール・ボール・ラン』アニメ制作決定 [爆笑ゴリラ★]
- 御巣鷹の日航機墜落事故 「自衛隊が撃墜説」に国交相「正確な情報発信する」 ★2 [ぐれ★]
- 【芸能】ヒカル、広末涼子容疑者に救いの手 「ガチな話してもいい? 俺の会社に来ればいいと思う」 [冬月記者★]
- 【話題】自動車免許を取るならATが常識? MTは「無駄遣い」なのかしら? [ひぃぃ★]
- 【テレビ】石橋貴明「下半身露出」 フジ“上納疑惑”報道で…「放送は絶対に無理」 消滅する『細かすぎて』『スポーツ王』 [冬月記者★]
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap82
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1666
- 2025 MotoGP カタールGP Lap2
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1667
- 【U-NEXT】プレミアリーグ総合 ★101
- とらせん
- 【速報】アメリカ iPhoneを関税の対象外に [382895459]
- 今からセブン行くから安価する
- キャバ店員「お会計こちらになります」 客A「あーハイ…おい帰るぞ」 客B「Zzz...」 A「金半分置いてくぞ」 B「Zzz...」 [399583221]
- 【動画】トー横で痴漢したおぢさん、ワンパンKOされてしまう [834922174]
- 【速報】トァンプくん、半導体や一部ハイテク製品への関税免除か。月曜日NASDAQ100、25000奪還へ準備が整った。 [782460143]
- トランプさんの対日要求内容が判明 「関税自主権の剥奪」「米国債を売却禁止の100年国債に交換」「拒否は同盟破棄」 [709039863]