■前スレ
【日産】K12マーチタン ゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!! Part.89
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1542438328/
■関連スレ
【日産】K13マーチ ゚+.(・∀・)゚+.゚ Part.25
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1508682111/
■公式ウェブサイト
・前期型1(2002.2〜2004.4)
http://history.nissan.co.jp/MARCH/K12/0202/
・前期型2(2004.4〜2005.8)
http://history.nissan.co.jp/MARCH/K12/0404/
・中期型(2005.8〜2007.6)
http://history.nissan.co.jp/MARCH/K12/0508/
・後期型(2007.6〜2010.7)
http://history.nissan.co.jp/MARCH/K12/0706/index.html
・MICRA C+C
http://history.nissan.co.jp/MICRA/K12/0706/
探検
【日産】K12マーチタン ゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!! Part.90
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/03/15(金) 09:47:48.05ID:S0gYMfB30
2019/06/21(金) 20:36:15.12ID:pLdsYHDa0
>>635
おめぇぶっ○すぞ
おめぇぶっ○すぞ
637名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/21(金) 21:34:41.44ID:sk5irOD50 何だぁ〜〜?
2019/06/21(金) 22:01:31.79ID:BcT4W+Or0
今日 運転中にゴキブリ現れたぜ。。。小さいやつだけど
もうイヤー!
もうイヤー!
2019/06/21(金) 22:33:58.18ID:hdqMobE10
2019/06/21(金) 22:40:13.21ID:shhTq+Xz0
2019/06/22(土) 07:52:58.04ID:+VKMJGbR0
君1人じゃね
2019/06/22(土) 08:14:12.86ID:gLLAbUjP0
内気のままはアカンよ
腐るよ
腐るよ
2019/06/22(土) 11:42:49.01ID:Ai/PaLu60
内気は体に良くないとよ
https://autoc-one.jp/news/5004369/
https://autoc-one.jp/news/5004369/
2019/06/22(土) 23:02:11.25ID:5V+//0Id0
2年前に12srを降りたがもう一度乗りたい
2019/06/22(土) 23:52:53.46ID:cceva8t70
どうぞどうぞ
2019/06/23(日) 05:13:45.27ID:jv/AN1Am0
だが断る
2019/06/23(日) 05:46:37.11ID:CZV2OxIm0
(ヾノ・∀・`)ダメーーーー
2019/06/23(日) 07:46:56.60ID:6ccE4b+D0
みんな12SRで燃費どれくらい?
俺通勤でリッター13前後だけどこんなもん?
俺通勤でリッター13前後だけどこんなもん?
2019/06/23(日) 08:18:49.98ID:sL7RBiie0
タイヤDZ102でスポリセとスロコンのエコモードで通勤片道9kmのみだとリッター16くらいです。
2019/06/23(日) 11:42:11.81ID:FVOATxQj0
地域によって全く違うと思うが
ぼくは17です
ぼくは17です
651611
2019/06/23(日) 12:47:24.70ID:0hN6Ep3j0 結局、後期12s にニスモヴェルディナマフラー付けましが、純正ブッシュだとバンパー奥のクリアランスが厳しいので、ジュランの強化ブッシュ(ダウンじゃない)を使い問題なく付きました!
ただ後期バンパーだからなのか出口が右に寄って付くのが気に入らないかな。
ただ後期バンパーだからなのか出口が右に寄って付くのが気に入らないかな。
2019/06/23(日) 13:39:44.48ID:QXKu+G0S0
?
2019/06/23(日) 16:18:14.03ID:6ccE4b+D0
>>649
ドノーマルで13な私は悪いほうなんだなぁ。どっか調子悪いのかな。
ドノーマルで13な私は悪いほうなんだなぁ。どっか調子悪いのかな。
2019/06/23(日) 18:16:52.73ID:FVOATxQj0
電子スロットルの洗浄とエアフロ洗浄だけでも良くなるかもよ
オイルも固いの入れてない?
オイルも固いの入れてない?
2019/06/23(日) 20:03:49.46ID:IHBWchXw0
一ヶ月前にフロントバンパー割って直したのにリアバンパーこすってもうた
マーチたんごめんよう
マーチたんごめんよう
2019/06/23(日) 20:21:36.41ID:jAd/SILX0
2019/06/24(月) 07:43:19.98ID:I1oQuPvl0
後はo2センサーとかですかね…
アップダウンや信号待ちは結構影響あると思います。後は暖気終わる前後に目的地に着いちゃうとか?
自分はスロコン付けてから補正のせいかスロットル開度が可視化されたせいかはわかりませんが意識するようになり燃費1km上がりました。
アップダウンや信号待ちは結構影響あると思います。後は暖気終わる前後に目的地に着いちゃうとか?
自分はスロコン付けてから補正のせいかスロットル開度が可視化されたせいかはわかりませんが意識するようになり燃費1km上がりました。
2019/06/24(月) 07:51:53.36ID:I1oQuPvl0
後オイルは何使ってますか?自分は0w-20です。
もし5wとか10w使っているのなら街乗り燃費はだいぶ差が出ると思います。
もし5wとか10w使っているのなら街乗り燃費はだいぶ差が出ると思います。
2019/06/24(月) 08:46:13.72ID:Bg6De1ws0
リッター13なら普通と言える範囲じゃないかな
以前、車通勤してた頃は12前後だった
今は休日に乗る程度だしドライブがてら信号の無い堤防とか使って遠くに買物行ったりするので伸びるときは18くらいいく
以前、車通勤してた頃は12前後だった
今は休日に乗る程度だしドライブがてら信号の無い堤防とか使って遠くに買物行ったりするので伸びるときは18くらいいく
2019/06/24(月) 21:19:05.38ID:itWzxzMM0
中古で買ってから7万km余りの平均燃費がちょうど16
2019/06/24(月) 21:39:31.96ID:FGDsyB0/0
>>655
ヘタすぎw
ヘタすぎw
2019/06/25(火) 01:04:59.62ID:SP8VOVr30
2019/06/25(火) 01:29:09.28ID:4g9onSzA0
そんな状態で車に乗るんじゃねぇよ馬鹿野郎
さっさと療養しろ
さっさと療養しろ
2019/06/25(火) 02:07:35.98ID:SP8VOVr30
>>663
たぶん遊び疲れだから大丈夫
たぶん遊び疲れだから大丈夫
2019/06/25(火) 07:23:43.72ID:amtbhk/U0
22人とマンじゃ疲れるじゃろうてw
ええのう 若い衆は
ええのう 若い衆は
2019/06/25(火) 13:15:45.23ID:epE5O9q00
22万キロってすげーなおい
2019/06/25(火) 13:25:13.56ID:amtbhk/U0
自分のは17万キロだからありえるよ
2019/06/25(火) 15:33:23.38ID:b94Xg8Cw0
俺ももう16万キロだわまだまだ乗るぜ!
2019/06/25(火) 20:47:40.89ID:CdwJ1rlW0
うわっ
うちのまだ15万kmしか走ってない
うちのまだ15万kmしか走ってない
2019/06/26(水) 05:59:27.56ID:cKYIv86N0
まだまだ若輩者の14万キロ
2019/06/26(水) 06:32:24.60ID:xz21mY7T0
俺のは9万だから慣らしが終わった頃かw
2019/06/26(水) 11:15:08.45ID:rt2ugDA30
前期でまだ3万だから、あと100年くらい持ちそうだな。
2019/06/26(水) 13:42:21.56ID:FjCMWPV+0
えっ!?
私の走行距離、少なすぎ…?
私の走行距離、少なすぎ…?
2019/06/27(木) 10:03:16.60ID:tgRLWtY80
>>673
前期 2002〜2005
2005〜2019だとして一年2000km
町のり20kmでも月4日しか乗ってない
中古ならサンデードライバーか事故車かオーナーが・・・・・・
うぎゃあああああ
新車で買ってたなら知らん
前期 2002〜2005
2005〜2019だとして一年2000km
町のり20kmでも月4日しか乗ってない
中古ならサンデードライバーか事故車かオーナーが・・・・・・
うぎゃあああああ
新車で買ってたなら知らん
2019/06/27(木) 10:07:24.92ID:tgRLWtY80
2019/06/27(木) 13:26:31.43ID:zFyI6hHB0
aピラーのクリップって市販で売ってるのかな?
2019/06/27(木) 13:55:19.74ID:FU1Nk+7W0
始動時にベルトが鳴くようになった
これってタイミングベルトですか?
まだ大丈夫かかなあ
これってタイミングベルトですか?
まだ大丈夫かかなあ
2019/06/27(木) 14:13:39.68ID:Nb4pAECr0
タイミングベルトなんかつこてへんやろが
オルタかエアコンやろが
オルタかエアコンやろが
2019/06/27(木) 17:07:34.57ID:FU1Nk+7W0
>>678
お恥ずかしい
お恥ずかしい
2019/06/27(木) 17:24:32.22ID:Nb4pAECr0
ワイの15Gも始動時「ギャキャキャ!!!」って毎回言うけどもう諦めた
2019/06/27(木) 17:32:22.20ID:DACzfRbj0
そりゃ10年も過ぎればいろんな音がするよ
じゃなかったら車屋さんが車買い替えてもらえないじゃん
そのへんも含めて設計してると思うよ
じゃなかったら車屋さんが車買い替えてもらえないじゃん
そのへんも含めて設計してると思うよ
2019/06/27(木) 20:14:29.16ID:D9xqDqfQ0
まあ日産車だしな
細かいことは気にすんな
それに始動時のギャギャーやベルトの寿命の短さもデフォだなたぶん
細かいことは気にすんな
それに始動時のギャギャーやベルトの寿命の短さもデフォだなたぶん
2019/06/27(木) 20:31:52.47ID:fP7vVyyY0
1.5Lはテンショナーが死にやすい
2019/06/27(木) 21:42:19.37ID:GH/vQStl0
タイミングベルトが滑ったらバルブ突いてエンジンが終わる
2019/06/27(木) 22:29:52.78ID:FJixuGhY0
2019/06/27(木) 23:22:19.81ID:Sk0zXfkJ0
>>685
タイベルの話が出てたからつい、ね?
タイベルの話が出てたからつい、ね?
2019/06/28(金) 00:47:01.57ID:c2fimwGN0
圧縮比が低いエンジンは当たらなかったりする
2019/06/28(金) 07:25:48.71ID:BXPccj/K0
鳴る鳴るw ブーンて音がな
ブーンじゃねーよて文句言いながら3年経つ
ブーンじゃねーよて文句言いながら3年経つ
2019/06/28(金) 07:39:18.15ID:u/DicAKl0
そもそもタイミングベルトは滑らないが
切れるかコマ欠けは有るけど
切れるかコマ欠けは有るけど
2019/06/30(日) 17:18:38.50ID:2K9FfUzf0
マイクラだせや 買わんけど、見には行く
2019/07/01(月) 19:34:19.69ID:HpgyFTvy0
ハンドル交換してる人いる?
純正で不満はないけど、年数経ってヤレてるし
SR純正でもいいけど値段いくらくらいなんだろ?
純正で不満はないけど、年数経ってヤレてるし
SR純正でもいいけど値段いくらくらいなんだろ?
2019/07/01(月) 20:05:54.12ID:3VHtb2JI0
交換してる
エアバッグ要らないなら良いことしかない
純正は確か社外の2〜3倍の値段したはず
エアバッグ要らないなら良いことしかない
純正は確か社外の2〜3倍の値段したはず
2019/07/01(月) 21:07:53.99ID:nC58vzmH0
もう保険にエアバッグ割引がつくこともないので、自由にステアリングを選ぶ時代たよ。
2019/07/01(月) 21:45:01.18ID:i7Uy+gkj0
ステアリング交換したいけどベージュ内装だと交換するハンドルの候補が無さすぎる
2019/07/01(月) 21:52:05.83ID:WJC4CIaC0
ベージュやったらナルディのクラシックで決まりやろがい
2019/07/01(月) 22:16:08.30ID:d04Q1cub0
ハンドル交換したいけど前期のときはハンドル軽かったけど中期12SRに乗り換えたらハンドルめちゃ重くて細いハンドルに変えたらつらそうだから純正のままでいる
2019/07/01(月) 22:27:33.55ID:i7Uy+gkj0
>>696
パワステ壊れてるの?
パワステ壊れてるの?
2019/07/01(月) 22:31:54.80ID:HpgyFTvy0
momoのディープコーンにするわ
2019/07/02(火) 07:15:11.33ID:yI+QDHS60
2019/07/02(火) 07:32:57.26ID:s+DYLQim0
重くて辛いってほどじゃないからツッコまれてるのにわからんのか
2019/07/02(火) 09:09:31.57ID:l0XuHCAM0
2019/07/02(火) 10:50:58.45ID:LKC/4dGr0
ハンドルボスが意外に高いねえ
2019/07/02(火) 15:01:46.01ID:aY4+XLw30
ボスって20年ぐらい前は3000円ぐらいで買えなかったっけ?
2019/07/02(火) 20:03:45.45ID:eYhsRply0
その頃ももっとしたと思うけどエアバッグが絡むようになって急に高くなったのは覚えてる
2019/07/02(火) 20:29:01.91ID:qvT7Rtvt0
エアバッグのセンサーごまかすのは抵抗1個だったりするのにね
2019/07/02(火) 20:51:21.71ID:V/IN09WM0
ぼったくりってヤツよ
2019/07/02(火) 21:04:07.93ID:UHOcevD20
今、モモステとか何処で売ってる?
オートバックスなんて小径ハンドルとか一つも置いてないけど
オートバックスなんて小径ハンドルとか一つも置いてないけど
2019/07/02(火) 21:59:35.92ID:sdwNSjGq0
楽天
709名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/02(火) 23:11:22.89ID:ycUpKq4Z0 大昔に付けてたMOMOジャッキースチュワートをまだ持ってるけど
ボスがないからバックスキンタイプのハンドルカバーをしている
ボスがないからバックスキンタイプのハンドルカバーをしている
2019/07/03(水) 05:55:35.67ID:XUIpyZ4b0
fujiが安くていい感じ
711名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/03(水) 14:48:18.95ID:Mi36sRIC0 中古車ならメーター戻してる
2019/07/03(水) 20:16:49.88ID:3JlPl97O0
まあ触って決めたいという気持ちは分かる
特にmomoの場合はほぼ全てのモデルが合皮だし
値段的にどうか知らんがナニワヤとか実店舗無いのかな?(田舎者だから通販オンリーだしよく分からん)
特にmomoの場合はほぼ全てのモデルが合皮だし
値段的にどうか知らんがナニワヤとか実店舗無いのかな?(田舎者だから通販オンリーだしよく分からん)
2019/07/06(土) 00:18:47.47ID:m4Y7ebnw0
ハンドル変えると車検通らなくなるかな?
2019/07/06(土) 00:23:22.35ID:QO4e53C/0
>>713
エアバッグが点灯してたら通らない
エアバッグが点灯してたら通らない
2019/07/06(土) 00:26:19.33ID:mxChVOPU0
陸運局の裁量もあるかと思うけどハンドル変わっても基本的には通るけどエアバッグの警告灯が点いてたらダメ。ホーンのマークも確認汁。
車検もだけど任意保険のエアバッグ無しへ条件変更しないといけない。
車検もだけど任意保険のエアバッグ無しへ条件変更しないといけない。
2019/07/06(土) 00:57:49.13ID:LeA65dn60
>>715
今エアバッグ割りがある保険ってあるか?
今エアバッグ割りがある保険ってあるか?
2019/07/06(土) 03:34:34.03ID:SnF/56UC0
2019/07/06(土) 04:22:28.67ID:pIkoCYPg0
車種ごとにエアバッグのあるなしは折り込み済みの料金設定だから違法改造で保険下りないかも
2019/07/06(土) 09:38:29.15ID:SnF/56UC0
保険屋に連絡入れときゃそんなことにはならない
当然値段も変わらない
当然値段も変わらない
2019/07/06(土) 10:49:02.71ID:CkkmwWJC0
10年以上前、ステアリング交換の際に保険会社と世話になってる代理店に電話したけど大した話は無かったな
「エアバッグの有無に関係無く値段は同じです(笑」
「事故した時にエアバッグが無くていいなら換えればいいんじゃないですか?」
的に軽〜くあしらわれて終了
まあ保険会社によっていろいろ違うんだろうな最近は通販型とかも幅を利かせてるみたいだし
「エアバッグの有無に関係無く値段は同じです(笑」
「事故した時にエアバッグが無くていいなら換えればいいんじゃないですか?」
的に軽〜くあしらわれて終了
まあ保険会社によっていろいろ違うんだろうな最近は通販型とかも幅を利かせてるみたいだし
2019/07/06(土) 14:03:13.57ID:UmNpFh7Q0
>>718
エアバッグがない車は違法改造車かよw
エアバッグがない車は違法改造車かよw
2019/07/06(土) 20:38:23.77ID:NcXXUmzc0
違法改造ではないけど、保険屋からすれば契約時の仕様から変わっているので支払い等でゴタつく可能性は高まるだろうな。
エアバッグがあれば防げたかもしれない負傷も出てくるわけだしね。
エアバッグがあれば防げたかもしれない負傷も出てくるわけだしね。
2019/07/06(土) 21:30:35.04ID:oxuLXdpW0
いや、約款読めよ…
2019/07/06(土) 22:54:52.15ID:UmNpFh7Q0
>>722
保険屋に黙ってスタッドレスタイヤに変えて事故ったら保険降りないのかよw
保険屋に黙ってスタッドレスタイヤに変えて事故ったら保険降りないのかよw
2019/07/07(日) 03:14:18.41ID:PRyVz8H00
エアバッグは値段変わらんけど報告はしてないと場合によっては揉めるぞ
損保ジャパンだとエアバッグ無しの記載入るしな
搭乗者障害とか満額出なくなっても文句は言えんぞ
まぁ実際支払われないって事まではならんと思うけど無駄なリスクを払う理由も無い
損保ジャパンだとエアバッグ無しの記載入るしな
搭乗者障害とか満額出なくなっても文句は言えんぞ
まぁ実際支払われないって事まではならんと思うけど無駄なリスクを払う理由も無い
2019/07/07(日) 11:54:32.13ID:PkKr/OfK0
>>724
非積雪期でスタッドレスタイヤに起因する事故だったらその責任の所在は問われるだろうね
非積雪期でスタッドレスタイヤに起因する事故だったらその責任の所在は問われるだろうね
2019/07/07(日) 16:47:01.37ID:gcdHHEmu0
さっき交差点を左折中いきなりウインカーの音鳴らなくなっちゃった。ガチャガチャやってると鳴ったり鳴らなかったりなんやがこれは…擬似リレー音だよね?
2019/07/07(日) 18:09:43.40ID:jWu1w+t/0
>>727
メーターから音出てるから、ウィンカーのインジケーターはつくけど音は鳴らないならメーター不良すね
メーターから音出てるから、ウィンカーのインジケーターはつくけど音は鳴らないならメーター不良すね
2019/07/07(日) 19:57:53.05ID:ddbJU7be0
ナビ取り付けるには、純正のナビ用パネルかパネル王国の商品を使用するかだと思うけど、綺麗に付くのはどっち?
2019/07/07(日) 21:07:46.88ID:iph5XNRx0
2019/07/07(日) 21:14:19.09ID:fX0QcfUe0
>>728
ですよねー。とりあえず今は問題なく鳴ってるから様子見かなー。
ですよねー。とりあえず今は問題なく鳴ってるから様子見かなー。
2019/07/08(月) 00:37:13.63ID:n0vI7/9j0
2019/07/08(月) 03:19:26.93ID:WABSE2D00
相手にしてはいけない人です
2019/07/08(月) 03:41:02.32ID:smbll1NP0
エアバッグ割引があった頃は
保険屋にハンドル替えてエアバッグ無くなった事を言わずに事故って
保険おりないとかのケースがあったらしいから、俺はハンドル替える度に電話連絡してたけど
ある時エアバッグ割引なくなって「あってもなくてもいっしょです。連絡いらないです」と言われたよ。
割引なくなったのは10年以上前だと思うよ。
保険会社によると思うけどね。
保険会社なんかアレやコレやと理由つけて保険金払わん糞集団なんだから念のために連絡しとくが吉じゃないか?
証拠が残る方法でね。
開封確認付けてPCから電子メールが確実かもね。
電話連絡だけならならやり取り録音するかな俺なら。
基本的に保険屋は詐欺師みたいなもんだと思ってるよ。
保険屋にハンドル替えてエアバッグ無くなった事を言わずに事故って
保険おりないとかのケースがあったらしいから、俺はハンドル替える度に電話連絡してたけど
ある時エアバッグ割引なくなって「あってもなくてもいっしょです。連絡いらないです」と言われたよ。
割引なくなったのは10年以上前だと思うよ。
保険会社によると思うけどね。
保険会社なんかアレやコレやと理由つけて保険金払わん糞集団なんだから念のために連絡しとくが吉じゃないか?
証拠が残る方法でね。
開封確認付けてPCから電子メールが確実かもね。
電話連絡だけならならやり取り録音するかな俺なら。
基本的に保険屋は詐欺師みたいなもんだと思ってるよ。
2019/07/08(月) 09:54:35.62ID:iF+ZHwWs0
そうか
よかったな
よかったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【調査】7割が習い事なし 世帯年収が300万円未満の低所得世帯の小学生―体験格差に懸念 [ぐれ★]
- 中居正広氏の心中に渦巻く“第三者委員会への不信感” 「最初から“悪者扱い”されているように感じていた」「高圧的な調査だった」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 須藤元気氏「原発はかつて否定していたが、現在はエネルギー安全保障と現実的対応から必要だと考える」 [お断り★]
- ミニ四駆「万博大会」開催へ [バイト歴50年★]
- 【永野芽郁】クラシエ「いち髪」公式サイトから削除「ブランドの価値を伝えていくことが難しい」 これで8社目 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】中居正広氏側に助言の橋下徹氏、性暴力の解釈巡り 「意に反すれば全てアウトでは、後から言えば全部アウトになるのかと」★3 [冬月記者★]
- 専門家警鐘、海外の富裕層は代々複利で資産増える、日本人富裕層は3代で資産ゼロ、あとはわかるな? [819729701]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる ★5 [348480855]
- 【悲報】ジャップのホルホル、限界突破wwwwwwww [833674621]
- 【ネトウヨ悲報】墜落した自衛隊機の搭乗員の氏名が公開される [834922174]
- 日本人「もやしは100円でもおかしくない。もっと値上げして、農家の方に還元してほしい」 [289765331]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★694 [931948549]