■前スレ
【日産】K12マーチタン ゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!! Part.89
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1542438328/
■関連スレ
【日産】K13マーチ ゚+.(・∀・)゚+.゚ Part.25
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1508682111/
■公式ウェブサイト
・前期型1(2002.2〜2004.4)
http://history.nissan.co.jp/MARCH/K12/0202/
・前期型2(2004.4〜2005.8)
http://history.nissan.co.jp/MARCH/K12/0404/
・中期型(2005.8〜2007.6)
http://history.nissan.co.jp/MARCH/K12/0508/
・後期型(2007.6〜2010.7)
http://history.nissan.co.jp/MARCH/K12/0706/index.html
・MICRA C+C
http://history.nissan.co.jp/MICRA/K12/0706/
【日産】K12マーチタン ゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!! Part.90
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/03/15(金) 09:47:48.05ID:S0gYMfB30
22
2019/03/15(金) 21:56:56.46ID:Nr4H86bY0 2ゲトならワイのマーチタン無事故無違反継続♪ (#^ー°)v
2019/03/15(金) 22:29:08.29ID:BDQgSuXH0
2019/03/16(土) 01:29:02.72ID:UsR4YGkc0
K1乙
2019/03/16(土) 07:59:12.55ID:QonZCX5K0
>>3
最終的に何色出たのかね?
最終的に何色出たのかね?
2019/03/16(土) 09:41:53.66ID:GN9s96Oq0
ビーンズが至高
2019/03/16(土) 10:28:40.14ID:24piArmj0
ビーンズ確かにめちゃいいね
でも最終型には無いよね
もったいない
でも最終型には無いよね
もったいない
2019/03/16(土) 11:49:39.84ID:ZZUwnKSg0
わいはシトロンイエローとパプリカオレンジ
冠婚葬祭には躊躇するけど
冠婚葬祭には躊躇するけど
2019/03/16(土) 11:58:57.56ID:X9p0x+VN0
>>1
1乙SR
1乙SR
2019/03/16(土) 13:40:09.34ID:RaLx/SAF0
うちのはフランボワーズレッド
すごくきれいで良いけどひっかき傷が白くて目立つ
すごくきれいで良いけどひっかき傷が白くて目立つ
11731
2019/03/16(土) 14:39:01.68ID:ge36/2rL0 チャイナブルーに一票
2019/03/16(土) 20:37:42.82ID:6FPKCEsU0
2019/03/16(土) 21:40:16.47ID:JIeTbG+r0
カルソニックブルー
2019/03/18(月) 08:46:04.81ID:Ej123VMx0
ほしゅ
2019/03/18(月) 20:27:40.49ID:kVN3ogTR0
今、ディーラー車検に出すとどのくらい?
2019/03/18(月) 20:28:08.72ID:kVN3ogTR0
金額の話でした
14万位するのかな?
14万位するのかな?
2019/03/18(月) 23:15:30.13ID:8w/NlzY30
何も変えないで済むなら9万あればお釣りくる
2019/03/19(火) 05:17:31.39ID:9bhTC22u0
修理も交換もなしなら6万しない
まあないけどな
まあないけどな
2019/03/19(火) 07:39:32.66ID:ylSH1glF0
この年式で何も交換しないってのはあり得ないな
2019/03/19(火) 08:15:13.36ID:KsQqE7JF0
ディーラー車検だと諸経費の他に基本整備は入るだろうから、最低限は>>17くらいがいいところだよ
2019/03/19(火) 08:41:34.96ID:GK9p4i+f0
まだディーラーなのか
2019/03/19(火) 08:57:51.30ID:NLrolgaH0
>>18
ディーラーじゃその値段無理
ディーラーじゃその値段無理
2019/03/19(火) 12:13:19.95ID:8ngqJnxW0
>>15です。
皆さん回答ありがとう。
中期e4WDを新車から乗ってきたけどなるべく長く乗っていきたいので、ディーラーに点検してもらって交換を推奨するものがあればしてもらおうと思ってました。
ちなみに、一昨年はガスケットやら何やらの交換で17万でした。
皆さん回答ありがとう。
中期e4WDを新車から乗ってきたけどなるべく長く乗っていきたいので、ディーラーに点検してもらって交換を推奨するものがあればしてもらおうと思ってました。
ちなみに、一昨年はガスケットやら何やらの交換で17万でした。
2019/03/19(火) 13:03:33.18ID:GK9p4i+f0
ディーラーは買い替え推奨
2019/03/19(火) 16:30:32.85ID:Fx7qUlX30
2019/03/19(火) 16:32:31.56ID:Fx7qUlX30
ヘッドからオイル滲みだしたんだけど添加材入れてももう意味ないよね…
2019/03/19(火) 19:40:07.33ID:8ngqJnxW0
2019/03/19(火) 19:58:33.98ID:CLDrnmXP0
>>26
それはどんな車でも年数経てば必ず漏れるしスバル車なんて(ry
なので添加剤なんて怖いものは入れず修理でいいんじゃないか?
俺の場合はバラすついでに他のパッキン類も交換(どのみち再使用不可?)、プラグ交換とスロットル洗浄もしてもらった
それはどんな車でも年数経てば必ず漏れるしスバル車なんて(ry
なので添加剤なんて怖いものは入れず修理でいいんじゃないか?
俺の場合はバラすついでに他のパッキン類も交換(どのみち再使用不可?)、プラグ交換とスロットル洗浄もしてもらった
2019/03/19(火) 21:25:49.13ID:9ci7ZBYO0
2019/03/19(火) 22:28:23.03ID:w7UsK7I60
2019/03/20(水) 08:34:03.70ID:+p6OmleK0
2019/03/20(水) 08:53:52.53ID:+p6OmleK0
ああ、ガスケット抜けたのか
俺はヘッドカバーのパッキン(ゴム)の話かと思ってた
俺はヘッドカバーのパッキン(ゴム)の話かと思ってた
2019/03/20(水) 10:44:42.92ID:zR4PmyQF0
パッキンじゃなくてヘッドガスケット交換で2万じゃ逆に安いね
でもガスケット抜けたエンジンをガスケット交換のみってちょっと怖いけど(^^;)
でもガスケット抜けたエンジンをガスケット交換のみってちょっと怖いけど(^^;)
2019/03/21(木) 19:13:10.76ID:inZ+llB20
みんな任意保険の金額どのくらい?
ネット保険に乗り換えようと検討中
俺の12SR
車両保険無し
対人対物無制限
23歳以上
家族のみ対象
ファミリーバイク特約
弁護士なんとかかんとか
これで年間61480円
安いんですかね?
ネット保険に乗り換えようと検討中
俺の12SR
車両保険無し
対人対物無制限
23歳以上
家族のみ対象
ファミリーバイク特約
弁護士なんとかかんとか
これで年間61480円
安いんですかね?
2019/03/22(金) 12:46:03.78ID:Bt7OuVYO0
等級くらい書けと思うが
俺は年齢上バイクなし対物超過付けて半額程度。
俺は年齢上バイクなし対物超過付けて半額程度。
2019/03/23(土) 15:34:02.38ID:vDU1hFFc0
2019/03/26(火) 07:05:54.10ID:o1Kqsr710
>>3
チャイナブルー?
チャイナブルー?
2019/03/26(火) 21:25:53.65ID:JmqlvaJl0
↑それだ!
39名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/26(火) 22:32:09.88ID:wsmy07xW0 やっぱり?
2019/03/27(水) 07:33:34.27ID:s6i5Loxn0
2019/03/27(水) 09:11:25.32ID:oAuHcaKx0
チャイナブルーは発色良くてかなり目を引くね、割と歩行者と目が合う気がする
乗ってるのはおっさんなのですまないと思っている
乗ってるのはおっさんなのですまないと思っている
2019/03/27(水) 09:28:08.88ID:GfYvhcAL0
>>41
ジャックバウアーの声で再生されたw
ジャックバウアーの声で再生されたw
2019/03/27(水) 10:29:23.26ID:TH0VF0Mm0
もう小山力也でしか再生されなくなった
2019/03/27(水) 13:47:47.00ID:rwHJ8RT/0
爆発する…ッ!!
2019/03/29(金) 00:26:18.09ID:XjZU4l3z0
みんな何万`くらい乗ってるんだ?
2019/03/29(金) 07:23:55.89ID:MJWkZ8Tt0
16マン 始動時にベルト鳴きが寒いときあり
あとは特になし
あとは特になし
2019/03/29(金) 12:31:21.69ID:US/bsOZP0
やっと三万キロになった
2019/03/29(金) 12:48:19.05ID:rJkwQaZA0
もうすぐ97000
最低20万は乗りたい
最低20万は乗りたい
2019/03/29(金) 15:37:57.31ID:LwW2qRHF0
>>45
もうそろそろ22万キロメートル
もうそろそろ22万キロメートル
2019/03/29(金) 21:03:18.69ID:0nEM6jhD0
>>45
今153,000km
今153,000km
2019/03/30(土) 02:44:57.52ID:6ICqSjoZ0
>>41
気のせい
気のせい
2019/03/30(土) 03:14:14.27ID:6ICqSjoZ0
スマホの待ち受けマーチたんにしてたらドンびかれるんですかね?
マーチたん可愛いお
一日見てても飽きんわ
マーチたん可愛いお
一日見てても飽きんわ
2019/03/30(土) 06:38:32.17ID:J4Cobn8B0
2019/03/30(土) 11:21:19.41ID:6gyAC8WQ0
>>52
安産型だもんな
安産型だもんな
2019/03/30(土) 12:04:45.93ID:obRoBlb10
2019/03/30(土) 13:02:09.77ID:wx6Q69zl0
K12マーチのデザインは最高なんだから中身のアップデートだけして何十年も売り続ければ良かったのに
2019/03/30(土) 14:56:41.34ID:obRoBlb10
ただヘッドライト下のヒューズボックス、貴様だけは許さん
2019/03/30(土) 16:20:19.38ID:wx6Q69zl0
うん。あれは地獄だね。
車屋のおっちゃんはバンパーも嫌がってたわ。
固定方法がアホみたいなんらしい。
車屋のおっちゃんはバンパーも嫌がってたわ。
固定方法がアホみたいなんらしい。
2019/03/30(土) 17:22:21.90ID:kV+h7BMg0
K13はオワコンなんだが、欧州マイクラを日本で売るわけにはいかんみたいだし
トゥインゴがマーチのポジションにハマってるんだが
あれだけニサンマーク付けて売って欲しいんだが
無ルノー県なもんで
トゥインゴがマーチのポジションにハマってるんだが
あれだけニサンマーク付けて売って欲しいんだが
無ルノー県なもんで
2019/03/30(土) 20:12:12.16ID:omvsFbOE0
青が欲しくなってきた
2019/03/30(土) 20:15:15.29ID:omvsFbOE0
>>52
弟は43歳だが、最初にかったK11を待ち受けにしてる
80位の爺さんに土手っ腹から突っ込まれて廃車
その後K11を二台乗り継いで今はK12のシルバーに乗ってる
マニュアルのマーチしか興味が無いらしい
他の車は全く興味が無いと言っていた
弟は43歳だが、最初にかったK11を待ち受けにしてる
80位の爺さんに土手っ腹から突っ込まれて廃車
その後K11を二台乗り継いで今はK12のシルバーに乗ってる
マニュアルのマーチしか興味が無いらしい
他の車は全く興味が無いと言っていた
2019/03/30(土) 20:18:58.36ID:eo9tQs2l0
2019/03/31(日) 00:59:09.09ID:+a+RZ8LD0
なんとなくヒューズを全交換した、確かに効果あるよ。端子が焼け焼けだったし抵抗になりまくってたんだろうな
マジックヒューズとかは糞だと思うけど
ちなみにヒューズの耐用年数は10年らしいね
マジックヒューズとかは糞だと思うけど
ちなみにヒューズの耐用年数は10年らしいね
2019/03/31(日) 06:18:05.03ID:Lpu0QmlQ0
どうなったん?🤔
速くなったん?😤
速くなったん?😤
2019/03/31(日) 06:23:13.78ID:Ixmvryvt0
>>59
イグニス買えばよろし
イグニス買えばよろし
2019/03/31(日) 08:42:15.80ID:2iJfGdf10
>>63
抵抗値測ってうp
抵抗値測ってうp
2019/03/31(日) 09:19:14.32ID:NQbMTGSy0
>>65
MTが無いだろ
MTが無いだろ
2019/04/01(月) 12:26:15.37ID:O8FVHUEQ0
2019/04/01(月) 12:34:35.11ID:gyiiPc8i0
12srにレギュラー入れてる人いる?
カタログにこんな事書いてあった
(*5)「12SR」には無鉛プレミアムガソリンをご使用ください。なお無鉛プレミアムガソリンが入手できない場合、無鉛レギュラーガソリンも使用できますが、エンジン出力低下等の現象が発生します。
体感出来るほどパワーダウンするのかな
カタログにこんな事書いてあった
(*5)「12SR」には無鉛プレミアムガソリンをご使用ください。なお無鉛プレミアムガソリンが入手できない場合、無鉛レギュラーガソリンも使用できますが、エンジン出力低下等の現象が発生します。
体感出来るほどパワーダウンするのかな
2019/04/01(月) 12:46:49.24ID:t+EI/sCn0
>>69
基本的にハイオク指定のエンジンにレギュラー入れると皆パワーダウンするよ
基本的にハイオク指定のエンジンにレギュラー入れると皆パワーダウンするよ
2019/04/01(月) 12:47:05.22ID:eGgO4Mwf0
>>69
パワーというより、ノッキングが激しくなる気がする
パワーというより、ノッキングが激しくなる気がする
2019/04/01(月) 13:16:24.28ID:6iBcNkF90
ハイオクでも遅いのに
レギュラーとかアリエン
レギュラーとかアリエン
2019/04/01(月) 13:40:45.93ID:DYor+uxr0
>>69
ノッキングが出るから点火時期を思いっきり遅角される
パワー出なくて走らないし燃費も悪いし車にも良くない
レギュラーでも入れないとガス欠で終わるとかでもなきゃ入れない方がいい
レギュラー入れても安くはならんよ
ノッキングが出るから点火時期を思いっきり遅角される
パワー出なくて走らないし燃費も悪いし車にも良くない
レギュラーでも入れないとガス欠で終わるとかでもなきゃ入れない方がいい
レギュラー入れても安くはならんよ
2019/04/01(月) 17:10:50.76ID:rQJgdhS+0
昔、仕事関係の知り合いがハイオク仕様と理解した上でレギュラーを入れて(車はプリメーラだったような)
「何故か最近パワー無いし燃費悪いし車買い替えようかな・・・」
とか言ってるのを聞いてツッコミ入れようかとも思ったがそこまで仲良くなかったので放置した思い出
「何故か最近パワー無いし燃費悪いし車買い替えようかな・・・」
とか言ってるのを聞いてツッコミ入れようかとも思ったがそこまで仲良くなかったので放置した思い出
2019/04/01(月) 18:26:08.98ID:smZimL0C0
ハイオク代ごときをケチるくらいなら車乗るなよ
ましてや12R買うなよ
ましてや12R買うなよ
2019/04/01(月) 18:41:59.50ID:DYor+uxr0
昔みたいに30円も40円も違うわけじゃなし
差額10円とかだろ?
差額10円とかだろ?
2019/04/01(月) 18:51:47.44ID:+SzWeI8e0
>>75
最近よく見るんだけど、いきなり現れて極論言う、余裕ない奴らってなにがしたいの?
最近よく見るんだけど、いきなり現れて極論言う、余裕ない奴らってなにがしたいの?
2019/04/01(月) 18:56:13.19ID:DYor+uxr0
月に数百円とか誤差をケチらないといけない時点でって事だろ?
極論ってほどでもないような気もするけど
極論ってほどでもないような気もするけど
2019/04/01(月) 19:25:46.89ID:Tz6O7M5Q0
トヨタの17年前のD4エンジンも乗ってるけどレギュラーだとノッキングがひどくてハイオクが当たり前になってる
燃費も良くなるし価格差以上の価値がある
燃費も良くなるし価格差以上の価値がある
2019/04/01(月) 20:13:42.17ID:rQJgdhS+0
「マーチなのにハイオク仕様」という部分でマニア心を刺激されるしスポーツモデルの証でもあるわけで(ry
ていうか何故に12SR買った?と小一時間ほど問いただしたい
ていうか何故に12SR買った?と小一時間ほど問いただしたい
2019/04/01(月) 20:14:29.02ID:sYEqPyrF0
>>77
馬鹿なケチを抹殺したい
馬鹿なケチを抹殺したい
2019/04/01(月) 22:12:55.79ID:kItpelQS0
12SRでタイヤとガスをケチるなら最初から別の車種買っとけばいいねん。
2019/04/02(火) 00:32:50.40ID:q0hdQj3l0
12SRでタイヤはDRBです
2019/04/02(火) 07:31:23.92ID:+v4wiXg30
12SRでタイヤはDZ101です
2019/04/02(火) 12:30:00.08ID:iICxYiAc0
インパルスーチャーもハイオクなの?
2019/04/02(火) 13:52:09.54ID:riewutqu0
ほらほうやろう
2019/04/02(火) 23:21:53.37ID:AZKyAKhT0
>>45
自分はK12だと新車から22万`ちょいでエンジン死亡で廃車、ディーラーで同じ色のMTを探してもらえたので
58,000`で購入、2年半乗って現在11万`ちょっと。
https://i.imgur.com/0dEPuv9.jpg
廃車処理を自分でやったので、乗り換えの間(3日ほど)ウチには同じ色のK12(MT)が2台並ぶという変態な感じでした。
最近エンジンがよくストールしてたけど、スロットル洗浄したら治ってご満悦です。
スロットル汚れ由来のアイドリング不調って持病なんですかね…?
自分はK12だと新車から22万`ちょいでエンジン死亡で廃車、ディーラーで同じ色のMTを探してもらえたので
58,000`で購入、2年半乗って現在11万`ちょっと。
https://i.imgur.com/0dEPuv9.jpg
廃車処理を自分でやったので、乗り換えの間(3日ほど)ウチには同じ色のK12(MT)が2台並ぶという変態な感じでした。
最近エンジンがよくストールしてたけど、スロットル洗浄したら治ってご満悦です。
スロットル汚れ由来のアイドリング不調って持病なんですかね…?
2019/04/03(水) 01:44:11.43ID:fk7v99Jt0
>>87
持病って言うのも変だけど、スロットルはかなり汚れるよこの車
持病って言うのも変だけど、スロットルはかなり汚れるよこの車
2019/04/03(水) 06:44:27.41ID:pX5hE41Q0
低速ノッキングも吸気系汚れ由来なのかな?
ハイオク入れて誤魔化してるけど
ハイオク入れて誤魔化してるけど
2019/04/03(水) 06:58:56.15ID:W4HQERzi0
ワイは中古で買ってからGA-01をしつこく何度も何度も入れてshell V-powerを常用してる
この前プラグ交換の時見たらバルブがピッカピカの新品みたいだった
エンジン絶好調やで
この前プラグ交換の時見たらバルブがピッカピカの新品みたいだった
エンジン絶好調やで
2019/04/03(水) 07:01:01.03ID:6FScKxS60
>>87
可愛い画像だね
可愛い画像だね
2019/04/03(水) 12:36:36.01ID:fk7v99Jt0
12srのリアマフラーに穴空いちゃったんだけど社外入れるとうるさいかな?
ネットではセンターパイプが純正ならどのマフラー入れても静かって良く見るけど
ネットではセンターパイプが純正ならどのマフラー入れても静かって良く見るけど
2019/04/03(水) 14:14:19.26ID:dOIIzHVe0
いまどきやかましいマフラーなんてないよw
2019/04/03(水) 17:17:43.43ID:j7D1T2U70
2019/04/03(水) 18:00:34.00ID:xa1jg2f+0
20万km越えのマーチたんに乗ってるんだがたまにフロントの所からガラカラガラって音がするダイナモ?
もうそろそろ○亡フラグなんですかね
もうそろそろ○亡フラグなんですかね
96名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/05(金) 11:31:35.03ID:JAjVTc4j0 1.2 12S Vパッケージを購入しようかと思っているのだが、タイ製でタイヤは台湾製らしく躊躇してる。
悩むな。中古だと安いから買いなのではとも思ってしまう。
悩むな。中古だと安いから買いなのではとも思ってしまう。
2019/04/05(金) 11:53:26.78ID:W/UTzTIO0
>>96
K13買うぐらいなら同年式のノート買った方がよくないですか?
K13買うぐらいなら同年式のノート買った方がよくないですか?
98名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/05(金) 12:10:42.39ID:JAjVTc4j0 ノートも候補にあるけど、マーチよりプラス20-30万高くて。
2019/04/05(金) 17:36:20.53ID:gHnWM2e80
>>96
安物買いの銭失い
安物買いの銭失い
2019/04/05(金) 17:48:59.14ID:dsi+2ayO0
歴代のマーチはみんな好きだけどk13てめーは駄目だ
101名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/05(金) 18:03:13.92ID:Ze6vCCac0 それは何故? 内装ショボいから?
2019/04/05(金) 18:10:29.71ID:Ze6vCCac0
今の車が2006年式のゼストだから、k13マーチよりマシだと思ってるけど、その予想も上回るのだろうか。
2019/04/05(金) 18:12:14.21ID:QVZ7a9nJ0
見た目でしょ
104名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/05(金) 19:20:44.78ID:Ze6vCCac0 買うかどうか別にして取り敢えず試乗しようかと思う。カーセンサーで気になるが12人もいるのが笑える。
2019/04/05(金) 20:16:19.45ID:fWKcS+ch0
なんでそんなk13叩くん?
そんなゴミなん?
そんなゴミなん?
2019/04/05(金) 20:40:54.24ID:QIDsXwIX0
K12スレだから
107名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/05(金) 20:44:38.17ID:Ze6vCCac0 俺の予想ではそこまで酷くない。
2019/04/05(金) 20:57:45.66ID:3Dleta570
予想かよw
2019/04/05(金) 21:26:23.47ID:ROfn/yUb0
2019/04/05(金) 22:10:25.01ID:feNq08yi0
こないだタイヤの相談した者です。結局ピンソにしました。
https://i.imgur.com/SWihF4H.jpg
https://i.imgur.com/SWihF4H.jpg
2019/04/05(金) 23:29:32.68ID:dyXay2OS0
K13改はまあまあいいよ
2019/04/06(土) 11:50:04.87ID:LE8C6C9H0
2019/04/06(土) 12:14:18.70ID:ubZ33XXd0
タイヤは国産にしとけって
車の性能のなかでタイヤが占める割合は大きいぞ
車の性能のなかでタイヤが占める割合は大きいぞ
2019/04/06(土) 12:42:15.22ID:gTsiMHn00
新車のときは問題なかったけど、中古とかだと安っぽさが目立って急にボロく感じる、K13
2019/04/06(土) 13:03:55.39ID:75VzgjTk0
k13は乗り心地のしっかり感とかはk12より進化してるんだけど見た目と質感が残念過ぎる
2019/04/06(土) 16:19:36.97ID:gLzrmkVE0
>>113
最近の国産タイヤはゴム質が悪くて無理
最近の国産タイヤはゴム質が悪くて無理
2019/04/06(土) 18:08:32.72ID:SNMF+zl50
>>115
あとデザインもな
あとデザインもな
2019/04/06(土) 18:34:07.63ID:vp/NFfJs0
>>115
そんなことにはこだわらない。きちんと走ってくれたらそれでいい。
そんなことにはこだわらない。きちんと走ってくれたらそれでいい。
2019/04/06(土) 18:35:10.26ID:vp/NFfJs0
レビュー見てたら、k13は軽くアクセル踏んでも突進するとか書いてあるのだが、そんなわけないよね。幾ら何でも
2019/04/06(土) 18:51:27.66ID:yq8PW6fT0
2019/04/06(土) 21:08:09.22ID:vp/NFfJs0
今乗ってる車の内装もオモチャみたいなもの。k13と比べたら、下かもしれん。
2019/04/06(土) 21:31:24.16ID:OABblwy40
>>121
で、何でk12のスレで相談してるわけ?
で、何でk12のスレで相談してるわけ?
2019/04/06(土) 22:29:55.74ID:j4lsxTsb0
>>121
ホンダでしょわかるわあ
ホンダでしょわかるわあ
2019/04/06(土) 22:41:43.53ID:JZUshZjj0
パッソのロールは無限大wwwww
125名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/07(日) 08:47:59.58ID:TLqG84pI0 >>123
合ってるしw
合ってるしw
2019/04/07(日) 09:08:52.66ID:3Hhdyhu90
K13なら素イフトがいいんじゃない?
下グレードはコスパが高い
下グレードはコスパが高い
2019/04/07(日) 09:32:25.56ID:TLqG84pI0
同じ年式だとスイフトはマーチより15-20万は高い。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/07(日) 10:46:14.65ID:TLqG84pI0 K13は内装がおもちゃというが、型落ちの車なんて、こんなものよ。
https://i.imgur.com/JeGk29F.jpg
https://i.imgur.com/JeGk29F.jpg
2019/04/07(日) 10:53:56.67ID:g3hytwb20
K13の内装は好きだなぁ
高級感はないけどデザインに手抜きはない
フランス車っぽい雰囲気を感じる
外観が残念すぎて無理だけど
高級感はないけどデザインに手抜きはない
フランス車っぽい雰囲気を感じる
外観が残念すぎて無理だけど
2019/04/07(日) 11:06:34.08ID:HC3Mi4Jm0
K13の悪いとこは没個性な外観
2019/04/07(日) 13:41:44.31ID:YywkXZBQ0
K13はなぁ…
MC前の方が良かっただろう
MC前の方が良かっただろう
2019/04/07(日) 14:53:41.73ID:vBYadAAw0
>>129
俺も案外こういうの好きやわ。高級感とか全く求めてない。
俺も案外こういうの好きやわ。高級感とか全く求めてない。
2019/04/07(日) 14:54:16.92ID:vBYadAAw0
K12よりK13の方が好きな俺は変わり種なんだろうな。
2019/04/07(日) 15:12:56.27ID:dStFSXn90
>>128
21エモンのゴンスケに似てる
21エモンのゴンスケに似てる
135名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/07(日) 16:42:17.65ID:ZpdwjYgT0 >>134
自動販売機横の空き缶ペットボトル入れに似てる
自動販売機横の空き缶ペットボトル入れに似てる
2019/04/07(日) 17:06:36.35ID:Xbo+Yc0j0
昔の軽とか全部そんな内装だった。
2019/04/07(日) 17:09:14.27ID:oHUhPrl+0
今の軽はこのクラスより内装良かったりも普通にあるよね
2019/04/07(日) 19:09:32.11ID:gcyEQRo30
ただ高すぎる
139名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/07(日) 19:57:40.73ID:KenMrmoi0 安全機能搭載してる分高いけど、この費用の掛け方なら納得。
カッコつけたいから高い車に乗りたいとは全く思わないが、安全機能に金かけた車なら有りかと思う。
あと数年もしたら、実用的な車で120万で買えるものが市場に出てくる。今のはまあまあの性能なのに160万とかするから躊躇する。
カッコつけたいから高い車に乗りたいとは全く思わないが、安全機能に金かけた車なら有りかと思う。
あと数年もしたら、実用的な車で120万で買えるものが市場に出てくる。今のはまあまあの性能なのに160万とかするから躊躇する。
2019/04/07(日) 20:43:13.04ID:qWLaXgwY0
12s 後期乗りですが、マフラーが後期用はほとんどないですね。中期用はバンパーが違うから付かないのですか?
2019/04/07(日) 20:49:10.65ID:g3hytwb20
法規制が厳しくなったからじゃないかな
2019/04/08(月) 14:15:44.51ID:Hactu7SA0
12年22万キロメートル乗ってるマーチのルーフの塗装がとうとう剥げてきた
たまにエンジンルームからガラカラ音がするしそろそろお別れの時かな
たまにエンジンルームからガラカラ音がするしそろそろお別れの時かな
2019/04/08(月) 14:19:53.43ID:Hactu7SA0
>>72
ハイオク入れないといけないほど速く走らないといけない理由って何?
ハイオク入れないといけないほど速く走らないといけない理由って何?
2019/04/08(月) 14:50:13.97ID:7dQEUtSX0
豆腐の配達に決まってる
早くしないと腐っちまう
早くしないと腐っちまう
2019/04/08(月) 14:58:13.16ID:3pApM7wA0
ハイオク入れたからってはやくなるわけでもないんだけど
2019/04/08(月) 15:30:56.99ID:SpYWrC4n0
普段もそんなひねくれてんのw
147名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/08(月) 17:57:10.12ID:YHNYB1mK0 豆腐まだ届いてないぞ
2019/04/08(月) 19:26:41.38ID:mCbfrhz90
>>143
何を言ってるのか分からないけどハイオク仕様の車だからハイオク入れるのが普通
何を言ってるのか分からないけどハイオク仕様の車だからハイオク入れるのが普通
149名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/08(月) 19:48:34.86ID:iM+8vWpG0 ハイオク入れたら内部を洗浄するというのは本当かね。入れたことないのだが。
タイ製マーチに入れたら、生まれ変わるだろうか。
タイ製マーチに入れたら、生まれ変わるだろうか。
2019/04/08(月) 19:56:44.04ID:mCbfrhz90
レギュラー車に洗浄期待してハイオク入れるのは無駄
たまに洗浄剤みたいなん入れる方がマシ
たまに洗浄剤みたいなん入れる方がマシ
2019/04/08(月) 20:15:13.34ID:9tMnnCPG0
>>149
ここはK12のスレですぞ
まあエエけど
今のエンジンって燃費にシビアなユーザーの為に結構ギリギリでやってるからハイオク入れると調子良く走るの多いから試してみたらええやん
なんも変わらんならレギュラーに戻したらええ
いうてもshellのv-powerじゃないなら入れる価値もないきがするけどね
ここはK12のスレですぞ
まあエエけど
今のエンジンって燃費にシビアなユーザーの為に結構ギリギリでやってるからハイオク入れると調子良く走るの多いから試してみたらええやん
なんも変わらんならレギュラーに戻したらええ
いうてもshellのv-powerじゃないなら入れる価値もないきがするけどね
2019/04/08(月) 21:52:04.40ID:jR7/7Tm00
オクタン価って知ってるか?
2019/04/08(月) 22:20:30.74ID:SfeGxVHF0
オクタン価は高くて悪い事は無いんだから好きな方入れろよ
2019/04/08(月) 23:00:54.23ID:q3lQD42d0
>>149
フューエル1でも入れとけ
フューエル1でも入れとけ
2019/04/09(火) 01:08:11.75ID:xB6RMV870
2019/04/09(火) 01:14:46.90ID:dKRj3Vko0
それな
燃えにくいから予定外の異常燃焼出にくい、ノッキングが出にくいって事なんやし
燃えにくいから予定外の異常燃焼出にくい、ノッキングが出にくいって事なんやし
2019/04/09(火) 06:29:32.71ID:Z8aZPT+K0
異常燃焼しにくいは正しいけど、燃えにくいは間違いだからな
158名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/09(火) 06:39:39.60ID:UZ6ErBAW0 >>155
それは誠か? それならハイオク使う奴はバカではないか。
それは誠か? それならハイオク使う奴はバカではないか。
2019/04/09(火) 06:54:24.99ID:+Xm7nDJl0
なんの話してんだよ
2019/04/09(火) 09:47:59.27ID:rq0RmvL50
>>152
ポケモンに出てくる奴
ポケモンに出てくる奴
2019/04/09(火) 13:15:04.04ID:dyGEqOb30
21エモンのゴンスケ
2019/04/09(火) 19:57:23.03ID:dKRj3Vko0
>>157
燃えにくいから異常燃焼しにくいんだが?
燃えにくいから異常燃焼しにくいんだが?
2019/04/09(火) 20:09:23.69ID:8hIz+/St0
この2019年でも「ハイオクは燃えにくい」とか言う馬鹿いるんだな🤔
自己着火しにくいのを燃えにくいとは言わんよ😅
汚れるのはレギュラーでもハイオクでも一緒だよ
1000キロも走れば煤だらけだよ
ハイオクのデメリットは値段だけだよ
エンジンにはハイオクのほうが間違いなくいい
自己着火しにくいのを燃えにくいとは言わんよ😅
汚れるのはレギュラーでもハイオクでも一緒だよ
1000キロも走れば煤だらけだよ
ハイオクのデメリットは値段だけだよ
エンジンにはハイオクのほうが間違いなくいい
2019/04/09(火) 20:19:43.71ID:wJRfFC4E0
たしかにレギュラー車にハイオクはご遠慮くださいとは書いてないもんな。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/09(火) 20:41:15.87ID:/tZ8WoxA0 結局みんな知らないんだな。
2019/04/09(火) 20:54:37.14ID:z2e/DUaS0
まあ内燃機関学んだか好きじゃないと普通知らないよ
2019/04/09(火) 21:10:08.87ID:IYjL1Yoy0
>>163
ハイオクのいいところを教えて
ハイオクのいいところを教えて
2019/04/09(火) 21:23:00.63ID:Mf7Is6BQ0
レギュラー入れていても何の問題も起きないのだから、わざわざハイオクを入れる理由がない。
2019/04/09(火) 21:31:45.39ID:g8eTy6UW0
俺は軽油入れてる
安いし
安いし
2019/04/09(火) 21:55:29.82ID:8hIz+/St0
>>167
ノッキングが起きるとセンサーが検知してノッキング起きないように点火時期を遅らせるからパワーも燃費も悪くなる。燃費重視してるイマドキエンジンほど実際にはノッキングしやすい。
試しにハイオク入れると調子良く走る車多いよ。
shellのV-powerは清浄剤が強力で煤がとれてピカピカになる。
個人的には絶対のオススメだけど、ノロノロ走るだけの人だとメリットないのかも。ゴメン。
ノッキングが起きるとセンサーが検知してノッキング起きないように点火時期を遅らせるからパワーも燃費も悪くなる。燃費重視してるイマドキエンジンほど実際にはノッキングしやすい。
試しにハイオク入れると調子良く走る車多いよ。
shellのV-powerは清浄剤が強力で煤がとれてピカピカになる。
個人的には絶対のオススメだけど、ノロノロ走るだけの人だとメリットないのかも。ゴメン。
2019/04/09(火) 22:23:33.27ID:cu0v7hXP0
なんかシェルの社員混ざってないか
2019/04/09(火) 23:20:47.46ID:E1/zmkBI0
エゴマ油がいいらしいぞ。
2019/04/09(火) 23:21:06.51ID:E1/zmkBI0
サラダ油はやめとけ。
2019/04/10(水) 00:38:06.91ID:MYNFItoc0
>>167
ハイオク入れてる俺様カッケーできるから良い。
ハイオク入れてる俺様カッケーできるから良い。
2019/04/10(水) 04:23:36.80ID:rB13dSaJ0
>>171
shellの社員てw
ハイオク入れてねー!って?
ないない
車関係の記事読みあさってればガソリンにも詳しくなるよ
それにもう今さら頑張っても無駄でしょ
メーカーオリジナルのハイオクは採算合わないから廃止になって各社共通の只のハイオクになる見通しらしいよ
それにしても日本はショボい三流の国になったね
目先の数十円、数百円の差額しか見えず長い目でエンジンのコンディションを考える能力も失なわれた
アカンわ
shellの社員てw
ハイオク入れてねー!って?
ないない
車関係の記事読みあさってればガソリンにも詳しくなるよ
それにもう今さら頑張っても無駄でしょ
メーカーオリジナルのハイオクは採算合わないから廃止になって各社共通の只のハイオクになる見通しらしいよ
それにしても日本はショボい三流の国になったね
目先の数十円、数百円の差額しか見えず長い目でエンジンのコンディションを考える能力も失なわれた
アカンわ
2019/04/10(水) 05:02:59.82ID:YMNeIdcv0
シェルはやめとけ
ハイオクはENEOSがいいよ
ハイオクはENEOSがいいよ
2019/04/10(水) 05:10:43.42ID:rB13dSaJ0
エネオス ヴィーゴは、もうないよ
ヴィーゴは廃止になったよ
今はただのハイオク
ヴィーゴは廃止になったよ
今はただのハイオク
2019/04/10(水) 05:16:56.46ID:YMNeIdcv0
そのただのハイオク
ただじゃないぞ
ただじゃないぞ
2019/04/10(水) 06:52:52.93ID:omaGhVe60
>>178
ツマンネ
ツマンネ
2019/04/10(水) 07:18:05.28ID:5s/5g8Nb0
>>169
軽はやっぱ軽油だなw
軽はやっぱ軽油だなw
2019/04/10(水) 10:10:57.46ID:QanXVZYM0
エゴマ油入れとけって。
2019/04/10(水) 20:02:43.41ID:6a36U58N0
>>163
燃えにくいからヒートスポットその他による自己着火?しにくいんだが
燃えにくいからヒートスポットその他による自己着火?しにくいんだが
183名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/10(水) 20:07:16.93ID:QxtNQL3y0 12SRだろうと、ちょっとスーパーまでってサンダルマーチに
ハイオク指定する日産がおかしいわ
ハイオク指定する日産がおかしいわ
2019/04/10(水) 20:41:23.27ID:6a36U58N0
12sでも買ってりゃよかったのよ
185名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/10(水) 21:13:39.22ID:DMrM0f640 12sを勧める理由は?
2019/04/10(水) 21:20:37.57ID:rB13dSaJ0
>>182
もういいって好きにしろ
もういいって好きにしろ
2019/04/10(水) 21:23:52.71ID:4otsA6100
高卒でも内燃機関の燃料なんて理解できるのに
頭悪すぎちゃうんけ?文系か?
頭悪すぎちゃうんけ?文系か?
2019/04/11(木) 02:28:13.28ID:IyM1R53i0
>>186
発火点が高い=燃えにくい
発火点が高い=燃えにくい
2019/04/11(木) 02:34:18.39ID:8arpQ3CE0
燃えにくいって表現だとプラグで点火しても燃えにくいのかって事になるから間違いだな
高温で自己着火しにくいってだけで燃焼しにくいという訳ではない
高温で自己着火しにくいってだけで燃焼しにくいという訳ではない
2019/04/11(木) 02:42:25.79ID:fGkNOmgz0
2019/04/11(木) 07:22:43.95ID:IyM1R53i0
発火点がハイオクの方が高く燃えにくい事実は変わらないんだが
2019/04/11(木) 07:40:26.26ID:lo/sEXmA0
もういいって
2019/04/11(木) 08:17:02.14ID:nkSJYdNK0
カブっても今時ライターで炙るってないしw
2019/04/11(木) 10:38:49.02ID:3jycpqoS0
長文のやつめっちゃ早口で言ってそう
2019/04/11(木) 13:19:49.86ID:Ftm8R5sA0
UKマイクラの日本導入を密かに願う
2019/04/11(木) 14:28:38.57ID:CWtsKlZO0
安車乗りには馬鹿が多いけど
ここは格別だな
ここは格別だな
2019/04/11(木) 14:33:51.15ID:hWke2qEr0
真の馬鹿は、大昔に高級車と言われたセダンに乗っているヤツが多いよな
2019/04/11(木) 15:43:56.60ID:rsj67b6X0
>>196
日産で安物マーチ乗る奴等なんて底辺以下だしな
日産で安物マーチ乗る奴等なんて底辺以下だしな
2019/04/11(木) 16:07:37.33ID:CTB98eGz0
2019/04/11(木) 16:19:48.19ID:hWke2qEr0
2019/04/11(木) 17:09:46.23ID:vqaWKiIS0
ハイオクとはハイオクオクタン→オクタン価が高い高オクタン価ガソリンです。
オクタン価とは、対ノック性・自己着火のしにくさを表す数値で、100がMAXで高いほど対ノック性があります。レギュラーとハイオクの違いはオクタン価の違いだけでそれ以外の基本的な部分に違いは無いです。燃えにくいわけでもないし燃焼カロリーが違うわけでもないです。
オクタン価とは、対ノック性・自己着火のしにくさを表す数値で、100がMAXで高いほど対ノック性があります。レギュラーとハイオクの違いはオクタン価の違いだけでそれ以外の基本的な部分に違いは無いです。燃えにくいわけでもないし燃焼カロリーが違うわけでもないです。
2019/04/11(木) 17:53:53.31ID:2gc5E8t70
>>191
どう説明しても分からない人には分からないから
どう説明しても分からない人には分からないから
2019/04/11(木) 18:37:44.69ID:jKT0MHV70
ハイオクスレでやればいいのに
204名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/11(木) 18:51:21.34ID:GNpktsPr0 まだやってんのかよ。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/11(木) 22:26:56.59ID:LHhj109E0 車のオーディオは音が悪いと言う人がいるが、そこまで酷いとは思わないけどな。
2019/04/12(金) 01:27:16.06ID:YSJh65E60
普通に悪いけど気にするかどうかなだけやろ
207名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/12(金) 07:12:53.75ID:E269Xwnr0 あんなものだろ。家で使う一般的なやつも大したことないぞ。
2019/04/12(金) 07:14:23.14ID:E269Xwnr0
空気清浄機のスレとかも神経質な奴ばかりだしな。言い出したらキリがない。お前ら無菌室に住めよと言いたくなる。笑
2019/04/12(金) 08:21:31.18ID:NbUlbVEW0
2019/04/12(金) 13:18:02.04ID:nLublqfF0
だれだねきみは
2019/04/12(金) 16:09:25.71ID:IijnO1sA0
>>209
プ
プ
2019/04/12(金) 17:39:40.17ID:nLublqfF0
ちょっときみ、止まりなさい!
2019/04/13(土) 19:21:31.13ID:57babvQK0
エアコンがさっぱり冷えないんでガス2本チャージしたら冷えるようになった
これやっぱ漏れてるんかいな
これやっぱ漏れてるんかいな
2019/04/13(土) 20:07:56.34ID:GIyolNP10
215名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/13(土) 20:46:12.59ID:oPBD9lc+0 k12よりk13の方が上
2019/04/14(日) 00:31:30.92ID:GDvm+CeU0
2019/04/14(日) 02:44:33.44ID:g4yYxurC0
>>215
そんなの当たり前だろ、なに言ってるんだ
そんなの当たり前だろ、なに言ってるんだ
2019/04/14(日) 05:45:10.50ID:2NTY8JUK0
>>215
13スレに行けよ
13スレに行けよ
2019/04/14(日) 09:15:35.78ID:i0XcI/W/0
アカン最近13もかわいいと思えるほどストライクゾーンガバガバになってきた😅
つうか11もかわいいね😊
PAOとかフィガロとかも最高
日産ってスゲーよね😆
復刻するだけでうれまくるのにやらないのはナゼだ?🤔
馬鹿なんだろうね
つうか11もかわいいね😊
PAOとかフィガロとかも最高
日産ってスゲーよね😆
復刻するだけでうれまくるのにやらないのはナゼだ?🤔
馬鹿なんだろうね
2019/04/14(日) 09:48:45.37ID:zykWU0ce0
だれだねきみは
2019/04/14(日) 10:00:18.48ID:i0XcI/W/0
ワシじゃよ👴フォフォフォ
2019/04/14(日) 10:38:59.56ID:QRpYP0gq0
>>219
復刻しても売れないから
復刻しても売れないから
2019/04/14(日) 10:56:45.37ID:6XVnbI2S0
k11もk12もおしりがプリッとしてるのがイイよね
2019/04/14(日) 11:15:34.10ID:i0XcI/W/0
>>222
復刻が発売された世界から来たの?🤔
復刻が発売された世界から来たの?🤔
2019/04/14(日) 11:44:20.79ID:dtUtKFEx0
基本の形はそのままにアップデートしてるのは、フェアレディZしかないよ ニサンは
あとは名前だけ残ってるのがいくらかあるくらい
あとは名前だけ残ってるのがいくらかあるくらい
2019/04/14(日) 11:46:31.93ID:zykWU0ce0
>>223
セクハラは訴えるぞきみ!
セクハラは訴えるぞきみ!
227名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/14(日) 12:42:20.53ID:d7joja9B0 K12より13の方がアップグレードしてるのだから、13の方が上なのは当たり前。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/14(日) 12:43:01.71ID:d7joja9B0 K12が旧石器時代だとしたら、K13は弥生時代くらい違う。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/14(日) 12:43:31.56ID:d7joja9B0 世間は令和間近だが。
2019/04/14(日) 12:49:44.43ID:J1ygfvSx0
>>224
ヒント ボレロ
ヒント ボレロ
2019/04/14(日) 12:51:09.00ID:0xyEnbXH0
13は見た目がアレなだけでもう価値ない
2019/04/14(日) 13:03:48.67ID:J1ygfvSx0
>>231
ちょつとエアロつけてニスモマーチかこいいって売ってるやん
ちょつとエアロつけてニスモマーチかこいいって売ってるやん
2019/04/14(日) 13:13:46.48ID:eR3IWHm70
>>231
買う金がないだろw
買う金がないだろw
2019/04/14(日) 13:27:15.40ID:i0XcI/W/0
2019/04/14(日) 13:28:04.42ID:0xyEnbXH0
よく知ってんな
金無いから軽に買い替えたわ
金無いから軽に買い替えたわ
2019/04/14(日) 14:40:56.51ID:u3PG+Hsk0
べ、別に、金がないからK12に乗ってる訳じゃないからな
好きだから乗ってるだけだから
好きだから乗ってるだけだから
2019/04/14(日) 14:42:48.09ID:u3PG+Hsk0
>>234
ボレロが売れないのにフィガロやパオが売れるわけないだろ
ボレロが売れないのにフィガロやパオが売れるわけないだろ
2019/04/14(日) 14:45:53.16ID:u3PG+Hsk0
>>228
k12が平松可奈子だとしたらk13は須田亜香里くらい違う
k12が平松可奈子だとしたらk13は須田亜香里くらい違う
239名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/14(日) 15:15:43.20ID:d7joja9B0 k13は初期の頃は最悪らしいが、クレーム対応した後のものは、そこまで言われるほどのものではないな。
混同しているのだと思われ。
混同しているのだと思われ。
2019/04/14(日) 15:43:29.72ID:g4yYxurC0
俺も金無いから12SRから現行のアルトワークスに変えようと思ってるけど踏ん切りが付かない
2019/04/14(日) 16:05:29.58ID:dtUtKFEx0
2019/04/14(日) 16:14:33.06ID:jAO29lWW0
おいらのカモミールまちこさん…
色褪せてきた気がする…
オールペンするか迷う
コンパウンドで復活するかな…
色褪せてきた気がする…
オールペンするか迷う
コンパウンドで復活するかな…
2019/04/14(日) 16:24:35.62ID:JOBNCfv40
>>239
性能じゃなくてスタイルがダメ
性能じゃなくてスタイルがダメ
2019/04/14(日) 16:25:02.37ID:JOBNCfv40
>>242
チャイナブルーに塗り替えちゃえ!
チャイナブルーに塗り替えちゃえ!
2019/04/14(日) 16:38:57.20ID:i0XcI/W/0
ボレロみたいな醜いやっつけ仕事とフィガロPAOが同列とかどんな目玉しとんねんアホけ😤
そんなやつがK12かわいいとか言ってんの?アカンやんけ😱
そんなやつがK12かわいいとか言ってんの?アカンやんけ😱
2019/04/14(日) 17:40:23.62ID:OpOgJas50
>>245
K11の皮変えただけやんけ
K11の皮変えただけやんけ
2019/04/14(日) 17:44:29.73ID:OpOgJas50
2019/04/14(日) 18:17:51.95ID:OpOgJas50
>>242
オールペンする金で中古のマーチ買えるやんけ
オールペンする金で中古のマーチ買えるやんけ
249名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/14(日) 18:26:23.04ID:lZjZsr1J0 k12ってこんなんだぞ。寄生虫に宿られたカタツムリみたいなのに。
https://i.imgur.com/eMAHN04.jpg
K13はこんな感じ。少しはマシになってる。
https://i.imgur.com/9mqDZka.jpg
https://i.imgur.com/eMAHN04.jpg
K13はこんな感じ。少しはマシになってる。
https://i.imgur.com/9mqDZka.jpg
2019/04/14(日) 18:42:40.02ID:OpOgJas50
2019/04/14(日) 18:44:36.87ID:OpOgJas50
2019/04/14(日) 18:45:31.30ID:OpOgJas50
>>249
どう見てもK12の圧勝やんけ
どう見てもK12の圧勝やんけ
2019/04/14(日) 19:12:20.14ID:Bylm8VvL0
>>248
そーなんだよね…
そーなんだよね…
2019/04/14(日) 19:20:50.35ID:lZjZsr1J0
タッチペンな
2019/04/14(日) 20:30:49.20ID:g4yYxurC0
>>249
なんでこんな糞ダサいカスタム車と比べてんだよ、こんなのどんな車よりきめーわ
ノーマルで比べてみろよ、K12がどれだけ可愛いか
https://i.imgur.com/rTgJ0R1.jpg
https://i.imgur.com/3tvUlFU.jpg
なんでこんな糞ダサいカスタム車と比べてんだよ、こんなのどんな車よりきめーわ
ノーマルで比べてみろよ、K12がどれだけ可愛いか
https://i.imgur.com/rTgJ0R1.jpg
https://i.imgur.com/3tvUlFU.jpg
2019/04/14(日) 20:32:16.71ID:g4yYxurC0
後期の12SRが100万あれば程度いいの買えるしなぁ
今の中期売って後期にするのもありか
今の中期売って後期にするのもありか
2019/04/14(日) 21:22:06.51ID:JkT2HX9j0
フィガロやパオが出てきてなぜbe-1がないんだおまえら
2019/04/14(日) 21:48:28.76ID:i0XcI/W/0
2019/04/14(日) 22:39:52.47ID:JZcu3pxx0
2019/04/15(月) 01:13:32.42ID:ZCp2Mwn90
>>258
ヘッドライトの固定方法以上にヘッドライト外さないとヒューズボックスにアクセス出来ないのは殺意が湧いたことがあるよw
ヘッドライトの固定方法以上にヘッドライト外さないとヒューズボックスにアクセス出来ないのは殺意が湧いたことがあるよw
2019/04/15(月) 02:02:58.94ID:mxUwV1Hg0
2019/04/15(月) 06:20:45.20ID:omHEbfBK0
2019/04/15(月) 06:51:53.47ID:TBLbJ9W90
2019/04/15(月) 10:00:07.05ID:2MD5WL0h0
>>262
お前の目玉はクソだからしゃべるな
お前の目玉はクソだからしゃべるな
2019/04/15(月) 12:25:21.88ID:d2BtNTHl0
>>262
フィアットはメーカーだけど、車音痴?
フィアットはメーカーだけど、車音痴?
2019/04/15(月) 12:34:35.17ID:MLGz02p80
察してやれよ
フィアットと言えばバルケッタだろう
フィアットと言えばバルケッタだろう
2019/04/15(月) 16:54:55.98ID:YOY9tL1q0
2019/04/15(月) 18:14:12.58ID:omHEbfBK0
>>266
バケラッタ
バケラッタ
2019/04/15(月) 18:17:35.28ID:+EUu/mv50
パンダや パンダw
2019/04/15(月) 18:50:35.94ID:omHEbfBK0
2019/04/15(月) 19:04:37.71ID:TBLbJ9W90
普通はチンクだろフィアットで通じると思うのが間違い
2019/04/15(月) 19:50:05.93ID:omHEbfBK0
○んちとかちん○とか低俗なスレだな
2019/04/15(月) 19:50:39.36ID:aKap5C+k0
その理論なら
何で、VWって言わないでビートルって言うのよ
何で、VWって言わないでビートルって言うのよ
2019/04/15(月) 19:58:33.66ID:nyrD8hY10
もうさ
アホは放置しようよ
うつるよw
アホは放置しようよ
うつるよw
2019/04/16(火) 00:23:05.13ID:CaPuRiQY0
赤にしとこw
>>262
>>262
2019/04/16(火) 00:28:06.17ID:2h2Dhq3E0
2019/04/16(火) 01:49:30.93ID:q/CnuDB70
久しぶりに伸びてると思ったらどうでもいい話やんけ
マーチ乗り以外は早く出てけよ
マーチ乗り以外は早く出てけよ
278名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/16(火) 05:56:34.57ID:9gdXTx+e0 マーチは近藤マッチのように消えていく運命
2019/04/16(火) 06:12:40.43ID:Wk8vnUsi0
書き込んでるから喋ってないとか小学生かよ
2019/04/16(火) 07:19:06.88ID:wIRmDIKo0
>>278
消えたのは教師ビンビンの人では?
消えたのは教師ビンビンの人では?
281名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/16(火) 07:34:28.28ID:9gdXTx+e0 かろうじて生きてるらしい。僕は負けません! って負け犬先生で主張していた。
2019/04/16(火) 12:41:55.63ID:2hKhjMQ60
>>278
フィアットの人?w
フィアットの人?w
283名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/16(火) 12:58:27.73ID:1dGMUdPX0 フィアット?
2019/04/16(火) 13:15:05.65ID:wIRmDIKo0
ジャニーズだろ?
285名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/16(火) 20:47:46.01ID:MehxeRoc0 >>280
田原は金曜日の爆報のレギュラーだから近藤よりテレビに出てるぞ
田原は金曜日の爆報のレギュラーだから近藤よりテレビに出てるぞ
2019/04/17(水) 06:43:13.66ID:dEuMoEtr0
>>285
従姉妹の息子がやりたい放題なビックなやつ?
従姉妹の息子がやりたい放題なビックなやつ?
2019/04/20(土) 17:35:36.33ID:+kNr7Z7h0
リアピースの競技用マフラーが安かったから買って付けたけど、他が純正だと予想以上に静かだったわ
インナーサイレンサー付けて測定してもらったら純正と同じ音量ですって言われた
センターパイプが相当消音してんだな
インナーサイレンサー付けて測定してもらったら純正と同じ音量ですって言われた
センターパイプが相当消音してんだな
2019/04/20(土) 18:47:25.12ID:SROKYSs30
センターとエキマニ変えると爆音仕様
289名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/20(土) 19:00:30.60ID:QoKMyW2A0 そろそろタイ製マーチ納車。帰り道に事故って死ぬ可能性あり
2019/04/20(土) 19:08:24.16ID:Sb2vCtgl0
そういうことは言わん方がいいよ
2019/04/20(土) 19:23:55.54ID:g4bRKQpI0
>>289
プリ○スじゃなきゃ大丈夫だよ
プリ○スじゃなきゃ大丈夫だよ
2019/04/21(日) 07:49:12.19ID:bF4RqRwg0
何故K12のスレに来るのか
2019/04/21(日) 07:56:58.79ID:f76h/VuX0
今乗ってるからじゃね?
2019/04/21(日) 12:11:16.85ID:BlfyhOHY0
死んだら悲しいやん
297名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/23(火) 14:55:49.75ID:xlm/oKql0 K13乗り心地良かったわ。ネットでは急加速するとか色々書いてあるが、全くそんなことはないな。
2019/04/23(火) 17:13:29.00ID:t17LD4Xc0
するわけないw
299名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/23(火) 19:06:50.44ID:ALKQyd6w0 ネットに書いてる奴らは何なんだろうな。
自称プロが高速道路での合流は難しい。とか偉そうに書いてあるしな。そんなわけないだろと。軽でも合流出来るのに。
自称プロが高速道路での合流は難しい。とか偉そうに書いてあるしな。そんなわけないだろと。軽でも合流出来るのに。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/23(火) 19:27:26.63ID:ZfcQTxv002019/04/23(火) 19:46:45.60ID:49EGlT+s0
K12の何がいいって
この可愛い見た目のクセに速いこと
軽いから加速が軽快だしアホみたいなタイヤなのにめちゃ曲がる
楽しい車やで
日産またこういう可愛いのつくらなアカンで
この可愛い見た目のクセに速いこと
軽いから加速が軽快だしアホみたいなタイヤなのにめちゃ曲がる
楽しい車やで
日産またこういう可愛いのつくらなアカンで
2019/04/24(水) 22:19:33.21ID:HBjZ9rql0
マーチタンのお尻でご飯3杯いけるしな。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/24(水) 23:44:44.05ID:o/83m9DL0 k13には負ける。
2019/04/24(水) 23:49:25.98ID:5rOR8E0Y0
K13の方がいいって珍しいやつがいるもんだ
2019/04/25(木) 05:52:47.76ID:/tWnXrsV0
新しい、新車で買える、燃費良いくらいちゃう13が上回ってるの
2019/04/25(木) 10:45:22.73ID:zm+OiNCZ0
K13はナンバーがバンパーになかったら安っぽく見えなかったとおもう
2019/04/25(木) 11:04:06.42ID:asuTapgA0
ウインカーが高速点滅したんで何事かと思ったらリアのブレーキランプ切れてたわ賢いな
2019/04/25(木) 12:27:11.44ID:V7JdVcME0
それ、他の車も普通だから
2019/04/25(木) 14:42:03.40ID:HPTJzf9B0
ブレーキランプ切れたときそんなのなかった
2019/04/25(木) 18:49:01.42ID:6ePc/aDR0
ウインカーは大昔からそう言う仕様だ
2019/04/25(木) 19:18:47.96ID:3t4e4USe0
いいこと聞いたわ
まだブレーキランプの切れたことがないから知らなかった
まだブレーキランプの切れたことがないから知らなかった
2019/04/26(金) 15:17:51.04ID:T5+WKC070
超極上の12SRが出てるぞ、これのがしたら一生後悔する、すぐ売れるだろうから早い者勝ちだ
https://item.mercari.com/jp/m10072592014/
https://item.mercari.com/jp/m10072592014/
2019/04/26(金) 15:21:55.71ID:qNc9wFQ90
>>312
出品者か?
出品者か?
2019/04/26(金) 15:29:20.03ID:YmaRQ0b70
1ミリもいらん
2019/04/26(金) 15:55:18.61ID:QNfBaijq0
メルカリの時点で...
2019/04/26(金) 16:07:56.17ID:QNfBaijq0
見てみたら6.2万kmで180万円www
もっと良いのいくらでもあるだろ
https://s.kakaku.com/kuruma/used/spec/Maker=3/Model=30396/Transmission=4/KW=12sr/Sort=d3/
もっと良いのいくらでもあるだろ
https://s.kakaku.com/kuruma/used/spec/Maker=3/Model=30396/Transmission=4/KW=12sr/Sort=d3/
2019/04/26(金) 17:55:13.08ID:QztmCUEH0
18万円のコメントが笑える
2019/04/26(金) 22:35:28.04ID:Ypn4JpUZ0
2019/04/26(金) 23:51:50.87ID:MNBAopku0
ナノイーとか馬鹿丸出しかよ
320名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/27(土) 02:09:12.25ID:nD+lJGPH02019/04/27(土) 16:37:30.94ID:4H5r6bmF0
18万かと思ったら180万かよ
俺の12SR 6台買えるわ
俺の12SR 6台買えるわ
2019/04/27(土) 17:12:56.49ID:PfXKGaWP0
ボンネットのチリが合ってないのに気づいたんだが
10年超えれば自然にズレるものなの?
SRだからおこる現象?軽量に剛性強化故の
10年超えれば自然にズレるものなの?
SRだからおこる現象?軽量に剛性強化故の
2019/04/27(土) 18:10:42.88ID:4H5r6bmF0
10年経てばチリくらいずれるさ
2019/04/30(火) 02:53:27.50ID:ltVv99c40
ズレたなら合わせばいいんですよ
2019/05/01(水) 10:32:03.86ID:wWo3wShj0
180出すなら、ブーンX4の上物が買えるな
2019/05/01(水) 11:35:47.54ID:TtnxvIBA0
2019/05/02(木) 10:38:45.49ID:WwYgGy5t0
2004年式12sr現在19万キロ
箱替え何度も考えたけど愛着湧きすぎて整備して乗り続けちゃうよな
箱替え何度も考えたけど愛着湧きすぎて整備して乗り続けちゃうよな
2019/05/02(木) 10:44:43.42ID:iRmSf2zu0
かわいいもんな😆👍
2019/05/05(日) 17:53:49.77ID:SKpjFXSo0
ばあちゃんマーチみたらZIII履いててクソ笑った
2019/05/05(日) 18:38:35.78ID:Icn/Murh0
ディーラーにだまされ放題
2019/05/05(日) 20:36:24.77ID:/x69zU3y0
「孫がねだるもんでねえ」
2019/05/06(月) 06:26:54.98ID:S3sp+OT70
伝説の走り屋かもしれんぞ
2019/05/06(月) 09:02:01.73ID:pDoMkR7/0
うちの親父なんて普通に乗ってるだけなのにヨコハマのエコタイヤですら減りが早いと
文句言ってんのにZIIIとか履いたら激おこだな
文句言ってんのにZIIIとか履いたら激おこだな
2019/05/06(月) 09:38:51.57ID:bUzOr9ef0
減り気にするならミシュランだろ
2019/05/06(月) 10:16:03.20ID:gXigeXom0
オレオレ詐欺は犯罪なのに無駄な新車の買い替えや不要な部品の交換は罪に問われない
ディーラーなんて合法化された犯罪者集団
ディーラーなんて合法化された犯罪者集団
2019/05/06(月) 19:20:13.15ID:G/XrfWkT0
ZVってマーチタンには勿体無いくらい高価でハイグリップなの?
2019/05/06(月) 19:58:16.22ID:CP/My01H0
もしそうならノーマルのPOTENZAも勿体無いくらい高価でハイグリップだな
2019/05/07(火) 06:44:28.78ID:mPgimpIX0
どんな車にも良いタイヤつけたほうがいいに決まってるだろ
車の性能なんてほぼタイヤだわ
婆さんがスポーツタイヤ使うメリットはブレーキ性能じゃね?
車の性能なんてほぼタイヤだわ
婆さんがスポーツタイヤ使うメリットはブレーキ性能じゃね?
2019/05/07(火) 14:05:37.45ID:i2SAJhkW0
2019/05/07(火) 15:28:32.33ID:0hRLw/lA0
下手くそほど良いタイヤ履いとけ
コレ真理
だからババアがハイグリップ履くのは正解
コレ真理
だからババアがハイグリップ履くのは正解
2019/05/07(火) 18:36:42.10ID:L2B6Xc4g0
ハイグリ楽やで
2019/05/07(火) 19:19:52.81ID:JTSkjMa30
14、15インチのハイグリップタイヤとか一本1万ちょいくらいだろ?
んなもんで騒ぐ程貧乏なら車乗るなよ笑
んなもんで騒ぐ程貧乏なら車乗るなよ笑
2019/05/07(火) 20:41:57.90ID:VHLYPmBb0
それな
チャリでも漕いでな
チャリでも漕いでな
2019/05/07(火) 20:50:43.41ID:mPgimpIX0
やば
俺のチャリマーチより高かったわ😢
俺のチャリマーチより高かったわ😢
2019/05/08(水) 06:37:09.23ID:BOaWkGU90
チャリでも良いの買ったら3桁行くもんな
2019/05/10(金) 19:18:36.76ID:ys5ttPHn0
書き込みないな
五月病でみんな死んだのか
五月病でみんな死んだのか
2019/05/12(日) 09:57:48.15ID:tEMO8/cC0
最近オイル上がりしてるわ
2 速踏み込んだら白煙が…
2 速踏み込んだら白煙が…
2019/05/14(火) 00:17:58.74ID:V5xJrRZs0
普通に走ってて信号待ちで水温95℃くらいまで上がるんだが、そんなもの?
2019/05/14(火) 01:15:52.32ID:HwetkI+p0
ちょっと高い
ファンが回ってないかも?
ファンが回ってないかも?
2019/05/14(火) 07:13:40.03ID:V5xJrRZs0
なるほどファンかー
エアコン付ければ回るよね?
チェックしてみる。
エアコン付ければ回るよね?
チェックしてみる。
2019/05/14(火) 13:15:50.12ID:q5EWEyha0
KSROM使ってる人いる?
ノーマルと比べた感想聞きたいだけど
ノーマルと比べた感想聞きたいだけど
352名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/14(火) 15:58:12.40ID:TsSOpfuc0 先月、前期マーチから後期マーチ(H20年式、走行距離8000キロ)に買い換えたら
ハンドルの戻りが悪くて困ってる
カーブ切ったときハンドルがセンターまでスルスルと戻ってくれない
低速でハンドルきったときなんかほどんど戻らずすべて自分の手で戻す始末
ディーラーにもみてもらったら「電動パワステが弱ってきてる可能性もあるけどわからない」
「タイヤのアライメント測定してもらってくるってたらそれを調整することで改善されることもある」
って言われて、タイヤ館にてアライメント測定したら4輪ともずれてた
でもマーチは前輪しか調整できないとのことで前輪2つは調整してもらったけどハンドルは
改善せず
どうしよう
K-12の後期型に乗ってる人、同じようにハンドル重い(戻りが悪い)人いる?
そういう車も多いなら個体差としてあきらめるけど、そうじゃないなら中古車屋にお金
返してもらいたい
ちなみに買い替え前までのってたK-12前期型はハンドル軽くてスルスル戻ってきてて
快適だった
走行距離8000って、少ないし、やっぱりなんか不具合があったから前のオーナーさんは
手放したんだろうか?
フランボワーズレッドのカラーも綺麗だし、シートとか内装もへたってなくて綺麗で
ハンドリング以外は気に入ってるだけにどうしたもんだか・・・
ハンドルの戻りが悪くて困ってる
カーブ切ったときハンドルがセンターまでスルスルと戻ってくれない
低速でハンドルきったときなんかほどんど戻らずすべて自分の手で戻す始末
ディーラーにもみてもらったら「電動パワステが弱ってきてる可能性もあるけどわからない」
「タイヤのアライメント測定してもらってくるってたらそれを調整することで改善されることもある」
って言われて、タイヤ館にてアライメント測定したら4輪ともずれてた
でもマーチは前輪しか調整できないとのことで前輪2つは調整してもらったけどハンドルは
改善せず
どうしよう
K-12の後期型に乗ってる人、同じようにハンドル重い(戻りが悪い)人いる?
そういう車も多いなら個体差としてあきらめるけど、そうじゃないなら中古車屋にお金
返してもらいたい
ちなみに買い替え前までのってたK-12前期型はハンドル軽くてスルスル戻ってきてて
快適だった
走行距離8000って、少ないし、やっぱりなんか不具合があったから前のオーナーさんは
手放したんだろうか?
フランボワーズレッドのカラーも綺麗だし、シートとか内装もへたってなくて綺麗で
ハンドリング以外は気に入ってるだけにどうしたもんだか・・・
2019/05/14(火) 16:07:12.93ID:HwetkI+p0
>>352
買ったとこに相談してパワステユニット交換工賃の折半とかが現実的かね
もう買ってしまったものなので、そうそう容易に返品には応じてくれんよ
可能であれば納得のいくまで試乗して確認すべきことだったのは言うまでもないよね
買ったとこに相談してパワステユニット交換工賃の折半とかが現実的かね
もう買ってしまったものなので、そうそう容易に返品には応じてくれんよ
可能であれば納得のいくまで試乗して確認すべきことだったのは言うまでもないよね
354名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/14(火) 16:20:06.75ID:TsSOpfuc0 >>353 ありがとう
中古車屋さんにあったときはナンバープレートがついていないため路上の試乗は不可能、
小さい中古車屋で、敷地が極小なため敷地内での試乗も不可能でした
同じ型のマーチからマーチへの買い替えだったため、なにも心配せず買ってしまいましたが
やはり車って、納車されて乗ってみないことにはなにがあるかわからないものですね・・
アライメントも4輪ともおかしくて、もしかしたら事故車だったのかもしれません
一応、事故歴・修復歴はなしと聞いてますが
中古車屋さんにあったときはナンバープレートがついていないため路上の試乗は不可能、
小さい中古車屋で、敷地が極小なため敷地内での試乗も不可能でした
同じ型のマーチからマーチへの買い替えだったため、なにも心配せず買ってしまいましたが
やはり車って、納車されて乗ってみないことにはなにがあるかわからないものですね・・
アライメントも4輪ともおかしくて、もしかしたら事故車だったのかもしれません
一応、事故歴・修復歴はなしと聞いてますが
2019/05/14(火) 16:40:33.84ID:q5EWEyha0
356名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/14(火) 18:28:04.85ID:TsSOpfuc0 >>355 ありがとう
パワステユニットのヒューズ?
無知なのでよくわかりません
ディーラーでよく見てもらった時はヒューズがどうこうとかは言われなかった
「電動パワステなのでなんとも言えない
明らかに故障のときは計器のところにPSのランプが点灯して、女性の力では
まわせないほどハンドルが重くなる
現状では故障ではない」
とのことでした
でも走行チェックしてもらったら「おっしゃることはよくわかりました、とにかく
ハンドルの戻りが悪いのが顕著」みたいなことを言われました
いっそ故障でPSのランプつけばパワステ交換の決心がつくのですが
この状態で高いお金かけて交換して改善されなかったら?と思うと
決断ができずにいます
ハンドルさえスルスルと動くようになればまた長く乗りたいんだけどなぁ
パワステユニットのヒューズ?
無知なのでよくわかりません
ディーラーでよく見てもらった時はヒューズがどうこうとかは言われなかった
「電動パワステなのでなんとも言えない
明らかに故障のときは計器のところにPSのランプが点灯して、女性の力では
まわせないほどハンドルが重くなる
現状では故障ではない」
とのことでした
でも走行チェックしてもらったら「おっしゃることはよくわかりました、とにかく
ハンドルの戻りが悪いのが顕著」みたいなことを言われました
いっそ故障でPSのランプつけばパワステ交換の決心がつくのですが
この状態で高いお金かけて交換して改善されなかったら?と思うと
決断ができずにいます
ハンドルさえスルスルと動くようになればまた長く乗りたいんだけどなぁ
2019/05/14(火) 18:33:52.98ID:ggWQ4Xj30
突っ込みどころ満載すぎて
2019/05/14(火) 19:21:36.92ID:fh4JO8zg0
とりあえず、タイヤを新品に変えてみたら。
パワステ交換に比べたら安くすむし、乗り続けるとしたら無駄にはならんし。
パワステ交換に比べたら安くすむし、乗り続けるとしたら無駄にはならんし。
2019/05/14(火) 19:50:33.41ID:LpV3m4jV0
>>352
後期15Gだけどハンドルはちゃんと戻るよ
前期からセッティング変わって後期のほうがハンドルは重いらしいけど
戻りは悪くなく、ちゃんと戻る
せっかく低走行の気に入った色のマーチなんだから買った店にしっかり話して相談して直して乗った方がいい
煮え切らないディーラーには見切りをつけて別のディーラーに行った方がいいよ
糞ディーラーはマジで糞だからね
後期15Gだけどハンドルはちゃんと戻るよ
前期からセッティング変わって後期のほうがハンドルは重いらしいけど
戻りは悪くなく、ちゃんと戻る
せっかく低走行の気に入った色のマーチなんだから買った店にしっかり話して相談して直して乗った方がいい
煮え切らないディーラーには見切りをつけて別のディーラーに行った方がいいよ
糞ディーラーはマジで糞だからね
2019/05/14(火) 19:52:56.72ID:LpV3m4jV0
というかなんで買った店に相談せずディーラー行ったんだろう
2019/05/14(火) 20:42:35.98ID:oJMfUCfS0
前期があまりにもハンドル軽すぎて後期で重めになったんじゃないっけ
362352
2019/05/14(火) 22:07:35.20ID:TsSOpfuc0 みなさんあ、ありがとうございます
>>358 タイヤは購入時に4本新品に替えてとお願いして、新品ブリジストンです
>>359 後期でもちゃんと戻るんですね はい、治して乗りたいです
>>360 買ったお店にももちろん言いました
納車された翌々日に言いに行って、そのときは「タイヤが新品だから多少重く
感じるのでは?」とか「一応車検もとおってるし、走行チェックしてから納車してますから」
と言われました
今週中にもう一度行くことになってるので、そのときはお店の人に実際に乗ってもらって
現状を確認してもらいます
ディーラーに行ったのは、ディーラーで第三者の目でもチェックしてもらい、どこかしらの
故障があると診断が下ったら、それをもって販売店に直してくれと言いに行くつもりでした
ただ、実際にハンドルの戻りが悪いことは同意してくれましたが、現状では故障ではない
ので、販売店に強くも言えず
ここで後期マーチに乗ってる方で、同じような状態の方がいたら、そういう仕様だと
いうことであきらめようかなと思ってるところ
やはり前期よりは重くなったんですね
>>358 タイヤは購入時に4本新品に替えてとお願いして、新品ブリジストンです
>>359 後期でもちゃんと戻るんですね はい、治して乗りたいです
>>360 買ったお店にももちろん言いました
納車された翌々日に言いに行って、そのときは「タイヤが新品だから多少重く
感じるのでは?」とか「一応車検もとおってるし、走行チェックしてから納車してますから」
と言われました
今週中にもう一度行くことになってるので、そのときはお店の人に実際に乗ってもらって
現状を確認してもらいます
ディーラーに行ったのは、ディーラーで第三者の目でもチェックしてもらい、どこかしらの
故障があると診断が下ったら、それをもって販売店に直してくれと言いに行くつもりでした
ただ、実際にハンドルの戻りが悪いことは同意してくれましたが、現状では故障ではない
ので、販売店に強くも言えず
ここで後期マーチに乗ってる方で、同じような状態の方がいたら、そういう仕様だと
いうことであきらめようかなと思ってるところ
やはり前期よりは重くなったんですね
2019/05/14(火) 22:12:28.86ID:q5EWEyha0
ノーマルよりハンドル重い12SR後期だけど、普通車と同じくらいですね
片手で余裕で回せます
片手で余裕で回せます
2019/05/14(火) 22:56:58.14ID:FShplPY20
>>362
なるほどね。
パワステ修理はリビルト品使ったりすれば、べらぼうな値段にはならないはずだから、信頼できそうなところ見つけて直してやったらいいと思う。
車買った店があまりにひどい対応なら「消費者センターに相談します」と言ってやれ。
なるほどね。
パワステ修理はリビルト品使ったりすれば、べらぼうな値段にはならないはずだから、信頼できそうなところ見つけて直してやったらいいと思う。
車買った店があまりにひどい対応なら「消費者センターに相談します」と言ってやれ。
2019/05/14(火) 23:16:01.98ID:K1H70PaN0
割とどうでもいいとこだけどタイヤ新品にすると暫くはクソ程ハンドル軽くなるぞ
2019/05/15(水) 06:29:53.32ID:p/obcmxn0
タイヤ新品やっていうてるやんけ
アホけ
アホけ
2019/05/15(水) 07:04:19.49ID:B+WYEW3M0
ハンドルの軽さとか気にすんな
すぐ慣れる
それにタイヤのサイズ銘柄重量等で変わってくるし、社外ステアリングに変えた場合も結構変わるから
チューニング派なんかは特に気にすんな
すぐ慣れる
それにタイヤのサイズ銘柄重量等で変わってくるし、社外ステアリングに変えた場合も結構変わるから
チューニング派なんかは特に気にすんな
2019/05/15(水) 07:33:01.07ID:dLZHXO0W0
2019/05/15(水) 07:55:26.48ID:WHH2MXoh0
戻りが悪いって話なのに微妙に噛み合わんな
やっぱりアホしかオランダ
やっぱりアホしかオランダ
2019/05/15(水) 08:36:00.48ID:T8c5KNzL0
そんなことナイジェリア
2019/05/15(水) 08:47:48.21ID:RI69kfoc0
わたしゃ朝からニューヨーク
2019/05/15(水) 10:01:25.51ID:mU8E9iv40
2019/05/15(水) 10:13:50.21ID:mU8E9iv40
>>368
価格コムにいたね
価格コムにいたね
374352
2019/05/15(水) 10:33:29.89ID:4Trki6OC0 みなさん、引き続きありがとうございます
そうです
昨日、価格コムのマーチのところにも長文で相談しています
とりあえず、できることはしてみようかなと思っていて、
中古品、リビルド品などでパワステ交換してみようかなと検討中
ギヤボックスだけなら安くすむのかな
販売店には今週中行くので、実際乗ってもらい、軽くあしらわれたら
本当に消費者センターに報告しようと思います
長文で何度も投稿失礼しました
みなさま、ありがとうございました
そうです
昨日、価格コムのマーチのところにも長文で相談しています
とりあえず、できることはしてみようかなと思っていて、
中古品、リビルド品などでパワステ交換してみようかなと検討中
ギヤボックスだけなら安くすむのかな
販売店には今週中行くので、実際乗ってもらい、軽くあしらわれたら
本当に消費者センターに報告しようと思います
長文で何度も投稿失礼しました
みなさま、ありがとうございました
2019/05/15(水) 10:35:14.08ID:T8c5KNzL0
いいってことよ
2019/05/15(水) 12:27:05.25ID:RI69kfoc0
それはもうディーラーじゃないと無理だよ
2019/05/15(水) 13:43:19.52ID:p7TY4raJ0
詐称や偽った内容での販売ではないので、消費者センター云々はお門違い。
2019/05/15(水) 14:55:58.43ID:EgER62ep0
>>374
がんばってマーチライフをエンジョイしよう!
がんばってマーチライフをエンジョイしよう!
2019/05/15(水) 14:59:04.14ID:EgER62ep0
>>377
なんやお前うさんくさい中古車屋け?
なんやお前うさんくさい中古車屋け?
380350
2019/05/15(水) 19:10:47.07ID:fSW/EmVH0 ラジエータファンチェックしてみた
エンジンかけてまだエンジンが冷えてる状態では、ファンの回転無し
そのままエアコンをONにすると高速回転
これで正しく動いてる状態?
エンジンかけてまだエンジンが冷えてる状態では、ファンの回転無し
そのままエアコンをONにすると高速回転
これで正しく動いてる状態?
2019/05/15(水) 19:36:54.68ID:APn0NHqX0
うん(こ)
💩
💩
2019/05/15(水) 21:46:57.23ID:vgq2kgpf0
ブロアファンとラジエータファンは違うだろ
ラジエータファンが回らないんならサーモスタッドが悪いんじゃないか
知らんけど
ラジエータファンが回らないんならサーモスタッドが悪いんじゃないか
知らんけど
2019/05/15(水) 21:59:58.95ID:fSW/EmVH0
いや、誰もブロアファンの話はしていない
2019/05/15(水) 23:40:12.49ID:dLZHXO0W0
2019/05/16(木) 00:50:47.56ID:e/u3Dj+t0
買ってからアライメント調整したこと無いんだけどした方がいいんかね?
ちなみに車高少し下げて3年くらい乗ってる
ちなみに車高少し下げて3年くらい乗ってる
2019/05/16(木) 07:21:00.46ID:9PdYrKL80
>>385
タイヤの減り具合によるんじゃない?
タイヤの減り具合によるんじゃない?
2019/05/16(木) 07:22:08.93ID:uwpbfbWz0
荒れるの覚悟でw
アライメントやっても無駄です
強制的に変更することは可能ですが
テスター屋に聞いてみればいい
アライメントやっても無駄です
強制的に変更することは可能ですが
テスター屋に聞いてみればいい
2019/05/16(木) 09:09:01.48ID:snedYKzC0
ラジエータファンは回転数がHI/LO切り替え式でエアコンONはHIだった気がする
水温がある程度上がるとまずはLOで回るはず
エアコンなしでもいきなりHIで回るならその辺りが怪しい
水温がある程度上がるとまずはLOで回るはず
エアコンなしでもいきなりHIで回るならその辺りが怪しい
2019/05/16(木) 12:45:48.72ID:LKDLdj7T0
HIにならないって不具合もあるから回ってるから安心というわけでもない
2019/05/16(木) 20:23:48.52ID:zkAQ7Xlo0
ファンが回らないとやはりフアンになりますよね
2019/05/16(木) 21:03:48.45ID:3xfZ6bs40
えっ何だって?
2019/05/16(木) 21:20:11.34ID:snmXSokh0
山田く〜ん、
2019/05/16(木) 21:54:23.13ID:sNJRj1mt0
>>390
好き
好き
2019/05/16(木) 23:32:10.74ID:4N6WGYAu0
2019/05/17(金) 09:09:02.72ID:etHWm3Rx0
>>387
アライメントが荒い面倒
アライメントが荒い面倒
2019/05/17(金) 14:46:43.84ID:pgK2tQGq0
>>395
【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
2019/05/17(金) 15:23:02.75ID:+vTxuPdX0
こっちもラジエターキャップ下のホースから漏れた跡あるなぁ
クーラントが適量あるなら取り敢えずは大丈夫そう
精神衛生的には直したい所
クーラントが適量あるなら取り敢えずは大丈夫そう
精神衛生的には直したい所
2019/05/17(金) 19:57:12.51ID:CTOnwISR0
>>387
んでやっても無駄な理由は?
んでやっても無駄な理由は?
2019/05/17(金) 22:21:19.22ID:whPaqLrY0
>>397
そこは刺さってるだけなんで特に気にしなくていいです
そこは刺さってるだけなんで特に気にしなくていいです
2019/05/18(土) 02:38:46.93ID:u4RezwrP0
>>387
うぎゃあうぁあああおあ
やってもうた
クルマ止めに乗り上げてもうた
アライメントやっても無駄なんですかね
一応下回り、ホイール、タイヤの確認して問題ないみたいで自走出来たんですけど
バンパーだけ走り屋みたいになってるけど
阿蘇に行き過ぎてバチがあたったんだ
ごめんよマーチたん
うぎゃあうぁあああおあ
やってもうた
クルマ止めに乗り上げてもうた
アライメントやっても無駄なんですかね
一応下回り、ホイール、タイヤの確認して問題ないみたいで自走出来たんですけど
バンパーだけ走り屋みたいになってるけど
阿蘇に行き過ぎてバチがあたったんだ
ごめんよマーチたん
2019/05/18(土) 09:41:07.44ID:xC6c04th0
アライメントについて、
大衆車は、もともとズレてます
そのくらい大雑把な作りです マーチは4輪ズレてますが問題なしです
ほぼまっすぐ走ればいいのです
タイヤの片減りや、まっすぐ走らないなどは自分はわからないので
わかる方お願いします
大衆車は、もともとズレてます
そのくらい大雑把な作りです マーチは4輪ズレてますが問題なしです
ほぼまっすぐ走ればいいのです
タイヤの片減りや、まっすぐ走らないなどは自分はわからないので
わかる方お願いします
2019/05/18(土) 14:48:38.53ID:b+CrB4r10
アライメントが狂ってる状態から正常な状態に戻すと、走りやすさの違いは如実に実感できます。
2019/05/18(土) 16:42:30.29ID:IC6OQm0b0
荒井麺斗
2019/05/18(土) 17:30:23.94ID:yny6zAsW0
なのだ!
2019/05/19(日) 10:55:06.33ID:ChBnhJui0
前期、中期、後期とデザイン的にどれが人気あるのかな
個人的には自分が乗ってて思い入れがある中期が好きなんだけど前期や後期に比べて見かけないなぁと思った
個人的には自分が乗ってて思い入れがある中期が好きなんだけど前期や後期に比べて見かけないなぁと思った
2019/05/19(日) 11:09:45.28ID:1x5aGrsv0
遠目からなら中期
近くからなら後期
俺、中期SR乗り
近くからなら後期
俺、中期SR乗り
2019/05/19(日) 11:24:47.59ID:dAJerP920
フロントは前期に1票
リアバンパーは中期以降
自分は前期12SR乗り
リアバンパーとリアスポイラーを中期に換装予定
リアバンパーは中期以降
自分は前期12SR乗り
リアバンパーとリアスポイラーを中期に換装予定
2019/05/19(日) 11:30:58.48ID:1x5aGrsv0
リアの見た目はたしかに中期以降が良いな
2019/05/19(日) 12:01:33.10ID:htp786HI0
前期3ドアIMPULが理想
2019/05/19(日) 13:58:41.91ID:ECmbBKlM0
リアバンパーは前期の丸っとした感じが好きだけどテールランプは中期以降のクッキリした色合いが好きだな
フロントは中期のフォグの穴が空いてるバンパーが好きだ
フロントは中期のフォグの穴が空いてるバンパーが好きだ
2019/05/19(日) 14:18:44.43ID:47nTVs2i0
前期はトラブル多くて買いたくないけどな
2019/05/19(日) 14:46:27.49ID:qlDZRsPd0
>>405
12SRでいえば中期までだと思う。
後期はライト内にウインカーが入っているのでライトが出っ張っているところがマイナス
リアシートも分割で倒せないしコストダウンの塊に見える。
内装の青の差し色も必要ない。
12SRでいえば中期までだと思う。
後期はライト内にウインカーが入っているのでライトが出っ張っているところがマイナス
リアシートも分割で倒せないしコストダウンの塊に見える。
内装の青の差し色も必要ない。
2019/05/19(日) 14:47:20.24ID:kDPXFAH+0
2019/05/19(日) 15:38:41.34ID:rrmLUiXz0
俺は前期が好き
今は3ドア12SRに乗ってるけどこれを失う事態に陥ったら次は前期5ドアだな
今は3ドア12SRに乗ってるけどこれを失う事態に陥ったら次は前期5ドアだな
2019/05/19(日) 18:48:02.34ID:mQ55/3ql0
2019/05/19(日) 21:08:47.33ID:VMjT9hKo0
>>255
最高!
最高!
2019/05/19(日) 21:48:28.41ID:zMagCNlp0
このデザインじゃなかったら乗ってないのは確か。
2019/05/20(月) 08:02:12.91ID:8x5FvTfo0
顔は中期、ケツは前期がいいなぁ
あと、e-4wd車のマフラーの太鼓が横向きに設置されてる部分に萌える
あと、e-4wd車のマフラーの太鼓が横向きに設置されてる部分に萌える
2019/05/20(月) 09:30:44.46ID:UDFULRkS0
1番シンプルな前期がベスト。フォグ穴とか蛇足でしかない
2019/05/20(月) 13:19:51.48ID:bE9x+YNp0
>>419
僕はインパルバンパー気に入ってるからフォグないと駄目なの😡😡😡
僕はインパルバンパー気に入ってるからフォグないと駄目なの😡😡😡
2019/05/20(月) 16:33:12.17ID:Szkh89tI0
ウインカー隠れてる前期が俺の中では1番
2019/05/20(月) 20:28:48.41ID:byTHloe10
>>420
前期のIMPULバンパーは普通にフォグ無しなんだが
前期のIMPULバンパーは普通にフォグ無しなんだが
2019/05/21(火) 02:55:54.05ID:hturhuwI0
2019/05/21(火) 03:02:20.57ID:hturhuwI0
>>420
インパルバンパー車止めにぶつけて割っちゃったよ
いままでバンパーぶつけてる車見て人間の屑ぐらいに思ってたけど本当にご免なさい
交換で12万補修でも4万コースになりそうだからパテぬって放置ですわ
インパルバンパー車止めにぶつけて割っちゃったよ
いままでバンパーぶつけてる車見て人間の屑ぐらいに思ってたけど本当にご免なさい
交換で12万補修でも4万コースになりそうだからパテぬって放置ですわ
2019/05/22(水) 22:27:45.71ID:KCDE5RKr0
12SRに5w-30って柔らかいかね、M110が余ってるから入れたい
2019/05/23(木) 01:02:16.31ID:OI8ABHZi0
ディーラーでは0W-20だから少し固めとなるね
どれを入れるかは自由
どれを入れるかは自由
2019/05/23(木) 23:25:39.90ID:Prs40k+k0
私見だが一番ルックスが良いのは中期だと思う。
2019/05/24(金) 01:38:54.52ID:IEfNldPm0
中期SRが一番好みだなあ
でもインパルバンパーは前期用が好き
メーターは前期の左タコが好き
自分のマーチは前期なので、フロントは前期インパルバンパー、リアは中期SRバンパーのチグハグな仕様です
でもインパルバンパーは前期用が好き
メーターは前期の左タコが好き
自分のマーチは前期なので、フロントは前期インパルバンパー、リアは中期SRバンパーのチグハグな仕様です
2019/05/24(金) 01:58:45.24ID:ncZT4BX30
後期乗ってるが先進的だがやはり出目金がね。前・中期はヘッドライトがボディに上手く納まっていて、何とも言えないナチュラルさがあるな。
2019/05/24(金) 03:10:50.01ID:3NRD2y2h0
ナチュラルさならウインカーが悪目立ちしない前期がいい
2019/05/24(金) 07:02:34.35ID:fRmNG7ZJ0
>>428
俺も前期タコ付きメーター好きだわ
左にタコってのも好みだし一部のスポーツグレードにしか採用されなかったから当時は特別感もあった
オレンジ色が嫌と言う声をよく聞くがジジイな俺的にはヨーロッパの古いスーパーカーみたい(笑)で悪くない
俺も前期タコ付きメーター好きだわ
左にタコってのも好みだし一部のスポーツグレードにしか採用されなかったから当時は特別感もあった
オレンジ色が嫌と言う声をよく聞くがジジイな俺的にはヨーロッパの古いスーパーカーみたい(笑)で悪くない
2019/05/24(金) 21:36:25.00ID:nb8No83b0
>>427
イボイボがなけりゃな
イボイボがなけりゃな
2019/05/24(金) 23:22:26.40ID:s2NCFXGX0
12SRのミッションがヤバくなってきたからこいつが欲しい
https://www.renault.jp/car_lineup/twingo/gt/noir/index.html
https://www.renault.jp/car_lineup/twingo/gt/noir/index.html
2019/05/25(土) 01:47:43.84ID:o5ajveA00
2019/05/25(土) 10:37:26.07ID:5c+2LVZ/0
2019/05/25(土) 16:27:06.21ID:ktQKskUd0
中古で買ってステアの戻りが悪いって言ってた奥さんどうしたかな
437名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/25(土) 17:48:34.83ID:Z8MFrFDT02019/05/26(日) 01:10:27.53ID:feL7psPd0
マツダ3、 1.5の6MTがよいな
サッパリ走らんみたいだが、長〜く乗るには至高の1台になりそうだ
ニサンにはこういうのは無理だろうな
サッパリ走らんみたいだが、長〜く乗るには至高の1台になりそうだ
ニサンにはこういうのは無理だろうな
2019/05/26(日) 01:39:12.36ID:M2MFMPzl0
長く乗るならマツダって言うだけで‥‥
貴方はトヨタにしときな
貴方はトヨタにしときな
2019/05/26(日) 04:24:38.19ID:jUmBQhih0
マツダはリセールバリューが残念なので短サイクルで乗り換えられないって意味では..
2019/05/26(日) 08:31:40.52ID:0p1Y3omC0
ルノーが日産でも整備出来たらなぁ
2019/05/26(日) 11:31:30.29ID:M2MFMPzl0
店舗次第で普通に見てくれるんちゃうの
2019/05/26(日) 12:18:18.12ID:0p1Y3omC0
まじ?リコールとかも対応してくれんのかね。🤔
ちょっと☎??してみるわ☺??
ちょっと☎??してみるわ☺??
2019/05/26(日) 12:30:22.28ID:W3Y7/Y7B0
関西方面は見てくれるみたいだね
九州は関係ないそうだ 自分は無ルノー県だから
ルノー車そのもの見かけない
近くのルノージャポンまで900キロ以上あるw
九州は関係ないそうだ 自分は無ルノー県だから
ルノー車そのもの見かけない
近くのルノージャポンまで900キロ以上あるw
2019/05/26(日) 19:26:09.19ID:46Tn1Dxh0
ほしい車がないない言ってたら、トゥインゴ勧められた
販売できないが整備ならできる
新潟県長岡市
販売できないが整備ならできる
新潟県長岡市
2019/05/26(日) 19:39:50.86ID:cqLXjDrD0
2019/05/26(日) 20:40:04.05ID:TUxcr0qb0
トゥインゴはRRじゃ?
2019/05/26(日) 22:59:31.09ID:fjlqU44O0
余計悪いわと思ったけど
前後比はともかく荷重考えたらそうでもないのか
前後比はともかく荷重考えたらそうでもないのか
2019/05/26(日) 23:47:17.81ID:0PSCJwZb0
FRマーチいいなーーー
キット化してくれw
キット化してくれw
2019/05/26(日) 23:56:29.39ID:JfrbVjqV0
マーチ難民
12SR潰れたら何乗ったらええんじゃ
12SR潰れたら何乗ったらええんじゃ
2019/05/27(月) 00:39:14.40ID:UyKt33NY0
エアコンが壊れた!!
風が出ない!!
へるふ!!
修理はお金結構かかります?
風が出ない!!
へるふ!!
修理はお金結構かかります?
2019/05/27(月) 02:14:30.07ID:EGBUbYgJ0
>>450
現実的なのはスイスポしかないかね
現実的なのはスイスポしかないかね
2019/05/27(月) 05:33:26.79ID:NTiT0uKw0
>>450
程度が良い12SRを買い直す
程度が良い12SRを買い直す
2019/05/27(月) 06:18:51.91ID:urHt+BT70
K13ニスモはだめなの?
2019/05/27(月) 10:00:56.41ID:BWzES1e60
>>450
500アバルト
500アバルト
2019/05/27(月) 10:02:16.72ID:BWzES1e60
2019/05/27(月) 10:31:20.35ID:og09E/eT0
>>456
どのへんがだめなの?
どのへんがだめなの?
2019/05/27(月) 10:31:40.07ID:SblGQAON0
リアルな事を言うと次は中古の商用車かな
ミラバンやアルトバンあたりが好きだけど軽にこだわってるわけじゃなくMTで簡素なやつなら何でもいいので
プロボックスやタウンエースバンなんかも悪くない
ミラバンやアルトバンあたりが好きだけど軽にこだわってるわけじゃなくMTで簡素なやつなら何でもいいので
プロボックスやタウンエースバンなんかも悪くない
2019/05/27(月) 10:43:52.53ID:EGBUbYgJ0
>>454
12SRの後だと酷いよ、回しても楽しくないエンジン
12SRの後だと酷いよ、回しても楽しくないエンジン
2019/05/27(月) 13:16:16.99ID:og09E/eT0
ワークス一択だなぁ
2019/05/27(月) 14:37:40.79ID:BWzES1e60
>>457
なんちゃってスポーツだから
なんちゃってスポーツだから
2019/05/27(月) 14:46:06.54ID:Mg0lWLH60
2019/05/27(月) 15:37:33.81ID:dB4aP2DQ0
>>461
その言い方だと、12SRも、なんちゃってグループだから悲しくなるな
その言い方だと、12SRも、なんちゃってグループだから悲しくなるな
2019/05/27(月) 16:44:07.10ID:0157r9g80
12SRもnismoSもたいした違いはないぞ
エアロの分だけnismoSのがいいかもしれん
エアロの分だけnismoSのがいいかもしれん
2019/05/27(月) 17:38:17.64ID:BWzES1e60
もうマイクラでええやん
https://youtu.be/HIWpUfV_knw
https://youtu.be/HIWpUfV_knw
2019/05/27(月) 23:14:00.44ID:LqZd3UpV0
2019/05/28(火) 01:28:13.72ID:5a8TJaxT0
何万`走ってるの?
2019/05/28(火) 10:18:35.00ID:pwKAUVUE0
>>464
ニスモのエアロかっこ悪いからなぁ
ニスモのエアロかっこ悪いからなぁ
2019/05/28(火) 10:39:58.37ID:0JHLoqsX0
エアロのデザイン自体には特に何も思わんが赤いラインがどうもな
あれってステッカーなのかな?(剥がせるのであれば即刻剥がす)
あれってステッカーなのかな?(剥がせるのであれば即刻剥がす)
2019/05/28(火) 10:50:28.37ID:kFAW3fpO0
>>466
よう、大富豪
よう、大富豪
2019/05/28(火) 10:51:24.33ID:kFAW3fpO0
2019/05/28(火) 12:25:05.43ID:bI5G4dH30
こんなに丸くてかわいい車にエアロを付けるなんてとんでもない
2019/05/28(火) 12:47:28.34ID:eLCzcbs90
>>471
カッコだけじゃなくて走りもいいぜ
カッコだけじゃなくて走りもいいぜ
2019/05/28(火) 21:48:45.27ID:bLXRRPvT0
>>469
残念、塗装なんだよ
残念、塗装なんだよ
2019/05/28(火) 21:54:47.91ID:euAm0jHB0
12sのmt納車されました。シフトフィール良くて楽しい!クラッチ関係とか重要部品の供給はまだまだ大丈夫でしょうか?乗り換えろは無しで!
2019/05/29(水) 23:09:21.04ID:rBnHlFZp0
2019/05/30(木) 09:40:59.41ID:q+gzFLyW0
未だにk11も走ってる位だしへーきへーき
2019/05/30(木) 17:44:02.56ID:bI7kKZzG0
K11も可愛いよね
2019/05/30(木) 20:11:50.57ID:y0kQJde40
K10を最後に見たのは5年くらい前かな
2019/05/30(木) 23:03:16.64ID:va/usNfF0
2019/05/31(金) 06:19:06.85ID:bWANarGy0
いいね😆👍🍙
2019/05/31(金) 10:11:53.16ID:UDnCFmSg0
パールイイね
この車って濃い色はもちろん可愛いけどパールやビーンズやエアブルーみたいな薄い色も可愛いよね
色を選ばない車だな
この車って濃い色はもちろん可愛いけどパールやビーンズやエアブルーみたいな薄い色も可愛いよね
色を選ばない車だな
2019/05/31(金) 14:11:32.96ID:IHDXcEqh0
俺もビーンズが一番好き
すげえ綺麗なビーンズが街路樹の端に停めてあって、木漏れ日に照らされて何度も見てしまった
まじでCMかと思ったわ
ちな古いデータだが
https://i.imgur.com/6nyJDuS.jpg
すげえ綺麗なビーンズが街路樹の端に停めてあって、木漏れ日に照らされて何度も見てしまった
まじでCMかと思ったわ
ちな古いデータだが
https://i.imgur.com/6nyJDuS.jpg
2019/05/31(金) 14:20:54.42ID:aYklicdx0
2019/05/31(金) 14:22:20.70ID:aYklicdx0
2019/05/31(金) 14:52:02.70ID:pgRPvYRK0
487リンク+ ◆BotWjDdBWA
2019/05/31(金) 18:21:33.70ID:x7xxvRj602019/05/31(金) 20:29:51.13ID:LN94CLDh0
>>484
新型にはMTが設定されるのか?
新型にはMTが設定されるのか?
2019/05/31(金) 20:37:16.01ID:bWANarGy0
>>484
ダイハツのクソみたいなデザインの車なんか誰が乗るねん
ダイハツのクソみたいなデザインの車なんか誰が乗るねん
2019/05/31(金) 20:47:51.38ID:YZKl8iKD0
ストーリアx4やブーンx4みたいなガチ系のやつを出してくれたら拍手喝采なんだけど
今のダイハツってモータースポーツ部門が無いんだっけ?
今のダイハツってモータースポーツ部門が無いんだっけ?
2019/05/31(金) 20:51:54.64ID:bWANarGy0
メッキギラギラさせれば売れる
って意見しか出てこん会社らしいでな
って意見しか出てこん会社らしいでな
2019/05/31(金) 22:57:19.39ID:9sUpCFbD0
わりとまじで廃車になってらなに乗る?
アバルトは買ったけど酷すぎた、エンジンだけ、ブレーキダストやべえ癖に止まんないし、すぐどこかぶっ壊れるし、直せるとこ少ないしで2年で降りた
今はトゥインゴかミニを考えとるわ
アバルトは買ったけど酷すぎた、エンジンだけ、ブレーキダストやべえ癖に止まんないし、すぐどこかぶっ壊れるし、直せるとこ少ないしで2年で降りた
今はトゥインゴかミニを考えとるわ
2019/06/01(土) 05:19:13.09ID:xg0YBeg30
まさにそのトゥいンゴ
2019/06/01(土) 06:24:17.09ID:fA6NKsTa0
フルノーマルならええけどトゥインゴ社外パーツほぼ無いで
プレーキパッドすらロクになくて選択肢から消えたわ
トゥインゴGTも次は無いみたいだし
プレーキパッドすらロクになくて選択肢から消えたわ
トゥインゴGTも次は無いみたいだし
2019/06/01(土) 06:27:47.93ID:xg0YBeg30
ほーん
ならスイスポ
ならスイスポ
2019/06/01(土) 06:47:33.43ID:3iwbgu+r0
2019/06/01(土) 06:48:46.80ID:3iwbgu+r0
2019/06/01(土) 06:56:16.99ID:3iwbgu+r0
>>492
中期の15RXに乗ってるから後期の12SRか15SRA
中期の15RXに乗ってるから後期の12SRか15SRA
2019/06/01(土) 06:59:28.67ID:cImttQ/q0
アルトRSターボやな。
2019/06/01(土) 08:41:39.57ID:mbQ7l4SO0
2019/06/01(土) 13:43:00.52ID:IbN44j790
VWのUPGTIやトゥインゴGTの限定車が完売してしまうのを
指をくわえて見ているトヨタ様ではないだろう
ニサンはK13でお茶を濁し続けるだけなのか。。。
指をくわえて見ているトヨタ様ではないだろう
ニサンはK13でお茶を濁し続けるだけなのか。。。
2019/06/01(土) 17:15:34.35ID:PHljgs5E0
いやいや
もう日本メーカーはダメだろ
もう日本メーカーはダメだろ
2019/06/01(土) 18:08:45.78ID:fA6NKsTa0
このサイズは国内だと軽に持ってかれるのは明白で力入れてないからね
2019/06/01(土) 19:42:32.15ID:IbN44j790
ワークスの独り勝ちじゃない
2019/06/01(土) 19:48:05.46ID:wnCszsIb0
実際36ワークスほちい
2019/06/01(土) 20:10:02.47ID:mxnDszvU0
比較的まともなドイツ車でさえ日本車と比べたら子供の工作レベルだと思うし俺にはいろんな意味で輸入車は無理だわ
多くの日本車に足りない物、例えば所有する喜びや走りの楽しさ、デザインなんかを重視するなら良いかもしれんが
多くの日本車に足りない物、例えば所有する喜びや走りの楽しさ、デザインなんかを重視するなら良いかもしれんが
2019/06/01(土) 20:43:18.49ID:MVfoIsRX0
マーチスレに居るような奴が何いきなり俺輸入車の事知ってますアピして語りだしてんだw
何十年前の話してんだよw
何十年前の話してんだよw
508名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/01(土) 20:46:08.07ID:p1F+XFJV0 いかんのか?
2019/06/01(土) 22:41:55.39ID:yaZfYftb0
国産でコンパクトカーで質感にもこだわりました!にすると、250くらいすぐいくでしょ。
そんなの今の時代誰も買わないんだよね。
輸入車なら売れるけど、国産でプレミアムコンパクトは無理。売れないよ。
トヨタあたりならそんなモデルを売る余裕あるけど、他社では厳しいよね。
そんなの今の時代誰も買わないんだよね。
輸入車なら売れるけど、国産でプレミアムコンパクトは無理。売れないよ。
トヨタあたりならそんなモデルを売る余裕あるけど、他社では厳しいよね。
2019/06/02(日) 06:00:24.03ID:C1y0iGeo0
日本はつまらん国になったよ
全方位で魅力なくなってる
海外製品のほうが先進的
国内にはやっつけ仕事の結果みたいなゴミだらけ
しゃあないわな
日本は人手不足の大きな老人ホームになったんだ
誰が望んだのかなるべくしてこうなったんだ
全方位で魅力なくなってる
海外製品のほうが先進的
国内にはやっつけ仕事の結果みたいなゴミだらけ
しゃあないわな
日本は人手不足の大きな老人ホームになったんだ
誰が望んだのかなるべくしてこうなったんだ
2019/06/02(日) 08:13:25.39ID:jXhkJcg50
K12が廃車になったら次は現行パンダが良いなぁ
2019/06/02(日) 08:42:33.05ID:rSc5UBm+0
>>511
もう一回K12を買うという選択肢は?
もう一回K12を買うという選択肢は?
2019/06/02(日) 09:41:43.70ID:T3KSLOSY0
部品がなくなるまで乗り続けるけどw
頑丈だよこの車
頑丈だよこの車
2019/06/02(日) 10:47:26.68ID:k5AJoSqs0
ショックを交換するとき、ディーラーの整備士から
エンジン自体にあまり耐久性がないといわれた
エンジン自体にあまり耐久性がないといわれた
2019/06/02(日) 12:22:21.45ID:8z8N8dIX0
2019/06/02(日) 15:52:08.05ID:8bok06AP0
キャンバー角狂ってんのか、特に高速で頻繁にハンドル修正してる気がする…
アライメント調整ってまあまあかかるよなぁ
アライメント調整ってまあまあかかるよなぁ
2019/06/02(日) 15:57:32.06ID:hlnrMtxH0
>>516
このマーチはフロントしか調整できないから1万もありゃできるんじゃないの
このマーチはフロントしか調整できないから1万もありゃできるんじゃないの
2019/06/02(日) 19:54:22.11ID:P2apw8we0
>>514
そうやって買い換えさせようとしてるだけなんじゃねぇの
そうやって買い換えさせようとしてるだけなんじゃねぇの
2019/06/02(日) 19:58:28.90ID:hlnrMtxH0
20万キロでも中古車屋に置いてある車が耐久性無いとは思えないがね
本当に壊れやすいなら仕入れないでしょ
本当に壊れやすいなら仕入れないでしょ
2019/06/02(日) 20:27:38.84ID:XIhDvMS00
さすがに不動車を動くと偽って売ることは無いだろうが、一応動きさえすれば満足な客もいるし、
しっかり確認せずに購入してから文句を言ってくる客もいるだろう
需要と供給さえ合致すれば十分売れる商品なんだよ
しかし仕入れ値は内緒だよ・・・
しっかり確認せずに購入してから文句を言ってくる客もいるだろう
需要と供給さえ合致すれば十分売れる商品なんだよ
しかし仕入れ値は内緒だよ・・・
2019/06/03(月) 07:39:48.34ID:JC3zRzaG0
>>520
https://www.goo-net.com/ipn/usedcar/brand-NISSAN/car-MARCH/grade-213-10151032/
1万の15SRA仕入れ値いくらだったんだよ
修復歴なしで20万で売れないとか
もう売れてるの?
https://www.goo-net.com/ipn/usedcar/brand-NISSAN/car-MARCH/grade-213-10151032/
1万の15SRA仕入れ値いくらだったんだよ
修復歴なしで20万で売れないとか
もう売れてるの?
522名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/05(水) 23:57:18.56ID:mrKmrRd40 岐阜でマーチタンと大型トラックが衝突してマーチタンの運転手が死亡って
ニュースでやってた、やっぱ安全性は軽自動車並みだな
ニュースでやってた、やっぱ安全性は軽自動車並みだな
2019/06/06(木) 01:06:30.03ID:fKDBDCJE0
SRのフロントスポイラー割っちゃったよ
なんかおすすめない?
ちなみに前期
なんかおすすめない?
ちなみに前期
2019/06/06(木) 01:15:44.98ID:EA96IihV0
2019/06/06(木) 07:07:49.33ID:ZMJDiSQN0
2019/06/06(木) 07:36:25.56ID:NPzFgmiF0
>>522
過去ログ漁れば、「マーチはクラウンより安全性が高い」という試験結果のリンクが出てくるので安心してマーチに乗ってていいぞ
過去ログ漁れば、「マーチはクラウンより安全性が高い」という試験結果のリンクが出てくるので安心してマーチに乗ってていいぞ
2019/06/06(木) 08:12:00.33ID:RQFanrTh0
信じるものは死んじまう
2019/06/06(木) 08:17:12.28ID:iCgEkWJd0
真正面と真後ろからは結構強いぞ
経験者だから自信を持って言える
経験者だから自信を持って言える
2019/06/06(木) 08:23:45.17ID:yhh7whcU0
>>523
前期ならインパルフルエアロ一択に一票
前期ならインパルフルエアロ一択に一票
2019/06/06(木) 09:45:11.01ID:EA96IihV0
>>529
インパルエアロ全部組んだら中古の12SR買える金額に
インパルエアロ全部組んだら中古の12SR買える金額に
2019/06/06(木) 14:46:30.64ID:fKDBDCJE0
>>524
インパルのフロントハーフスポイラーだけ着けようかな
インパルのフロントハーフスポイラーだけ着けようかな
2019/06/06(木) 15:06:33.62ID:Cdghz9ri0
>>531
どうせ全部付けたくなるぞ。
どうせ全部付けたくなるぞ。
2019/06/06(木) 16:56:18.41ID:iCgEkWJd0
SRならノーマルのが自然っぽいけどカッコいいから好き
2019/06/06(木) 18:12:49.70ID:EBU9/gYd0
インパルかっこいいか?
ノーマルが一番カッコいいやん
ノーマルが一番カッコいいやん
2019/06/06(木) 20:25:06.91ID:A37D7jzt0
12SRの純正エアロと12S等の標準グレードの純正エアロは違うの?
並んでるのを見たことないから同じに見える
並んでるのを見たことないから同じに見える
2019/06/06(木) 23:11:56.21ID:MQv6weQ10
いやインパルが一番だよ
2019/06/06(木) 23:15:42.82ID:NPzFgmiF0
2019/06/06(木) 23:35:39.17ID:61TfCMLP0
クラウンと遜色ないな
2019/06/07(金) 01:30:56.95ID:zeQLVgLQ0
2019/06/07(金) 07:18:09.14ID:rYqkDkn50
>>531
>>539の言う通り前期用はハーフはないね。
http://www.impul.co.jp/products/model/K12_MARCH.html
つか、ウイングまで含めてフルエアロにしてこそのIMPULエアロじゃないかな。
>>539の言う通り前期用はハーフはないね。
http://www.impul.co.jp/products/model/K12_MARCH.html
つか、ウイングまで含めてフルエアロにしてこそのIMPULエアロじゃないかな。
2019/06/07(金) 16:48:25.37ID:5IIBxb8O0
スイフトのせいでk12マーチのチューンが盛り上がらないまま終わった感じがする
4連スロットルやターボにフルコンとか色々出て欲しかった
4連スロットルやターボにフルコンとか色々出て欲しかった
2019/06/07(金) 18:39:28.51ID:IpbUk4hj0
スイスポは弄るの前提だけど12SRはそのままサーキット持ち込めるのがいいとこだな。
2019/06/07(金) 20:01:05.38ID:nkldoxLF0
>>540
あれ、あるように見えるんだが
あれ、あるように見えるんだが
2019/06/07(金) 20:01:09.74ID:5wRFx8b30
2019/06/07(金) 20:05:01.08ID:rYqkDkn50
2019/06/08(土) 21:49:01.35ID:6xbO60RN0
日産コネクトって10年過ぎたら料金いるの?
2019/06/08(土) 22:25:49.39ID:msbd9B2g0
今日ライトの黄ばみ取ってやった
惚れ直したよw
惚れ直したよw
2019/06/09(日) 01:04:26.03ID:z9S07Gl+0
ブレーキパッド交換したいんだけど、スポーツ寄りでオススメのパッドある?
2019/06/09(日) 06:28:46.37ID:1D5MwWK80
2019/06/09(日) 08:55:37.33ID:GPy3QEol0
パッドだけ良いのつけて何が悪い?
スリットローター?ドリルドローター?
キャリパー替えろってこと?
それともホースか?
馬鹿言ってんじゃねえよ
スリットローター?ドリルドローター?
キャリパー替えろってこと?
それともホースか?
馬鹿言ってんじゃねえよ
2019/06/09(日) 10:15:33.43ID:buKM2nxv0
2019/06/09(日) 10:38:26.71ID:D+BHjnJY0
ニスモのやつはチラ見えするオレンジがいい感じ
キャリパー塗装したいなー
キャリパー塗装したいなー
2019/06/09(日) 10:39:57.60ID:D+BHjnJY0
2019/06/09(日) 10:41:14.46ID:GPy3QEol0
そのホイールくれや
2019/06/09(日) 11:00:56.74ID:VeE/maqM0
>>550
パッドだけいいの付けても他がプアだと結果もプアにしかならないので、無駄な出費は抑えるに限る
パッドだけいいの付けても他がプアだと結果もプアにしかならないので、無駄な出費は抑えるに限る
2019/06/09(日) 11:10:30.71ID:GPy3QEol0
2019/06/09(日) 11:35:50.86ID:D+BHjnJY0
2019/06/09(日) 12:24:41.86ID:GPy3QEol0
>>557
そのホイールって軽いですか?
そのホイールって軽いですか?
2019/06/09(日) 12:33:26.51ID:8s8CjK/q0
mm-8か
ええなあ
ええなあ
2019/06/09(日) 12:48:50.43ID:buKM2nxv0
>>556
700℃以上持つパッドでも厳しいから容量増やしたいのは分かるけどな
700℃以上持つパッドでも厳しいから容量増やしたいのは分かるけどな
2019/06/09(日) 17:20:18.22ID:W4EPJgyO0
私はホイールキャップを外した純正テッチンの黒
遠くから見るとRSワタナベを履いてるように見える
遠くから見るとRSワタナベを履いてるように見える
2019/06/09(日) 18:16:55.25ID:F/pc8Stv0
>>550
サーキット走るんじゃなかったら2000円のパッドも20000円のパッドも変わらんと思うぞ
サーキット走るんじゃなかったら2000円のパッドも20000円のパッドも変わらんと思うぞ
2019/06/09(日) 19:01:43.55ID:iEeA1F070
それ言ったらお終いだよw
クルマが最低ランクなのに 最低なりの楽しみ方はあるけど
素のSRが一番いいよ
クルマが最低ランクなのに 最低なりの楽しみ方はあるけど
素のSRが一番いいよ
2019/06/09(日) 21:26:52.63ID:GPy3QEol0
>>562
妄想で食って掛かるのが趣味なのか?
そりゃあ法定速度内で走るのに純正以上はいらんわな
だとしても2000円と20000円のパッドの違いが分からんヤツは車乗ったらヤバイだろ
というかそんな値段のパッドなんかどっちもゴミだろ
どこのゴミを例に出してんの?
妄想で食って掛かるのが趣味なのか?
そりゃあ法定速度内で走るのに純正以上はいらんわな
だとしても2000円と20000円のパッドの違いが分からんヤツは車乗ったらヤバイだろ
というかそんな値段のパッドなんかどっちもゴミだろ
どこのゴミを例に出してんの?
2019/06/10(月) 07:39:26.29ID:BnxyBptT0
ゴミは所定の場所へお出しください
2019/06/10(月) 18:17:38.21ID:raIyDtl50
2万のパッドがゴミとか何言ってんだ
2019/06/10(月) 19:16:55.00ID:/Z+OaTaP0
まぁノーマルで十分じゃないかなw
2019/06/10(月) 22:29:28.77ID:bnxOKrfG0
ケンカはイカンよ、ケンカは
2019/06/11(火) 01:41:10.89ID:sulL6dXf0
マーチタンのおけつでも見て落ち着けや
https://i.imgur.com/r5oX72z.jpg
https://i.imgur.com/r5oX72z.jpg
2019/06/11(火) 03:13:43.09ID:JRsKpgo/0
ええなぁ
2019/06/11(火) 06:28:38.62ID:WwXRaq4T0
2019/06/11(火) 08:11:22.48ID:Xjn8NsUL0
リアはパッドでなくシューだぞ。
2019/06/11(火) 08:12:59.64ID:J56b+P780
うん
知ってる
知ってる
2019/06/11(火) 17:22:07.38ID:160wpBSf0
2019/06/11(火) 18:40:01.63ID:svb5BCAb0
タイヤ BSのネクストリはどう?
つけてる人いる?
つけてる人いる?
2019/06/11(火) 18:48:59.41ID:sulL6dXf0
話題のGRオイル入れてみたわ
高いお…
高いお…
2019/06/12(水) 22:34:00.57ID:JUT2fq4P0
ちょっとモディファイしたいと思うことがあるんですけど日産純正他車種のLEDフォグランプとマウント周り無加工でせいぜい配線の加工程度で互換性があるバルカンフォグとか情報ないですかねーー
2019/06/15(土) 22:36:54.50ID:0P6evxrD0
SRのフロントリップ、オクにないなぁ
ディーラーから買うしかない?
ディーラーから買うしかない?
2019/06/15(土) 22:40:48.71ID:7sl5G5vE0
580名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/16(日) 00:45:21.56ID:Gr8UL4uI0 >>579
オドレに貴様呼ばわりされる覚えはないで
オドレに貴様呼ばわりされる覚えはないで
2019/06/16(日) 02:00:02.64ID:0rdaVAHj0
極道のマーチ乗り達
2019/06/16(日) 10:36:49.07ID:a5SCIqcW0
エアコン臭っせえ
エバポをムースタイプの洗浄剤で掃除しても1週間しか持たなかった
デラの洗浄はもう少しマシになるんだろうか?
エバポをムースタイプの洗浄剤で掃除しても1週間しか持たなかった
デラの洗浄はもう少しマシになるんだろうか?
2019/06/16(日) 10:43:24.32ID:3ud/Hxg40
2019/06/16(日) 11:33:11.39ID:JBNVf+DL0
なぁんもする前からマーチの後ろにこそこそ隠れようとしくさりやがってゴラァ!
2019/06/16(日) 11:58:36.39ID:81qVIMr40
突然口悪くなったのなんなんだよwww
ワシは後期が欲しいけど色が無いから
塗装に出すかデラで新品頼むか迷っとるんじゃ
ワシは後期が欲しいけど色が無いから
塗装に出すかデラで新品頼むか迷っとるんじゃ
2019/06/16(日) 11:59:31.91ID:HSiA25Fu0
2019/06/16(日) 12:27:07.80ID:a5SCIqcW0
2019/06/16(日) 16:15:52.32ID:1m63k1rJ0
魔亞血乗りは気性が荒い
2019/06/16(日) 16:34:19.63ID:0rdaVAHj0
2019/06/16(日) 21:22:01.19ID:/7f3viGE0
逆立ちしてもディーラーに文句言ってる文面には読めないけど
591名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/16(日) 21:47:02.90ID:ZaHyG2qr0 だな
2019/06/16(日) 22:28:13.69ID:9krgXSEp0
>>582
フィルターも変えた?
フィルターも変えた?
2019/06/16(日) 23:11:56.92ID:Rn47qul20
マーチタンは突然凶暴性を出すのが多い
2019/06/17(月) 01:37:53.38ID:4KW2VYen0
マーチ乗りはサイコ野郎だってこと、はっきりわかんだね
595582
2019/06/17(月) 10:20:20.48ID:R9MYYCNU02019/06/17(月) 11:27:19.72ID:f30KWnYU0
クーラーのフィンにカビが詰まりまくってんじゃないの
2019/06/17(月) 12:22:52.22ID:w9ZqCc7A0
ネズミが入り込んで死んで腐ってる
2019/06/17(月) 14:42:55.56ID:hnml8/m+0
俺もエアコンは出始め臭いよ
はじめだけだからもう諦めてるがw
はじめだけだからもう諦めてるがw
2019/06/17(月) 14:50:54.49ID:JlPDDxo20
エボパレータをきれいにしたら良くなるんじゃないかな
凄い面倒くさそうだけど
凄い面倒くさそうだけど
2019/06/17(月) 15:28:33.14ID:U9gSc4JA0
自分の匂いじゃろうがのぅw
2019/06/17(月) 15:53:28.42ID:n/cN3MRT0
内気循環ばっかりだと臭くなるんでしょ?
2019/06/18(火) 00:55:15.95ID:4aSZaAjY0
逆だよ
外気導入するとゴミ吸ってカビの原因になるし普通に汚いよ
外気導入するとゴミ吸ってカビの原因になるし普通に汚いよ
2019/06/18(火) 10:51:20.18ID:SOPJArIe0
湿度の高い日に外気導入冷房でエバポの汚れを洗い流せるよ
2019/06/18(火) 11:20:57.03ID:4aSZaAjY0
普通に内気で毎日使ってると自動でそれなるで
カビがそんなに育たないからか10年くらいしてもほぼカビ臭さ出ない
たまにだけエアコン使うような人がカビが育ってヤバイ
あとガレージ保管
カビがそんなに育たないからか10年くらいしてもほぼカビ臭さ出ない
たまにだけエアコン使うような人がカビが育ってヤバイ
あとガレージ保管
2019/06/18(火) 13:04:09.61ID:+SSw54wU0
内気か良いなんて珍説初めて聞いたわw
2019/06/18(火) 14:03:30.50ID:Zzv/CuMD0
エホバ?
2019/06/18(火) 15:07:28.56ID:mTK0Tuli0
証人現る
2019/06/18(火) 23:20:26.18ID:4aSZaAjY0
>>605
バラした時の中のゴミの量が段違いやで
バラした時の中のゴミの量が段違いやで
2019/06/19(水) 00:49:55.77ID:0wSm9Yb00
乾燥した外気と湿気の籠った内気
比べるまでもない
比べるまでもない
2019/06/19(水) 07:21:04.05ID:U6q/DgJz0
よ〜わからん
2019/06/19(水) 07:22:35.74ID:RN5JLKgm0
12s 後期にニスモヴェルディナマフラーを考えてますが、中期とバンパー形状が違うので干渉しないか心配。実際に装着されている方いればアドバイス下さい!
2019/06/19(水) 07:33:55.37ID:+5G1RqWG0
アドバイスあげません!
2019/06/19(水) 08:38:56.53ID:iEK3OXKV0
>>611
マフラーハンガーをJURUNの穴がいっぱいある奴にすれば余裕
マフラーハンガーをJURUNの穴がいっぱいある奴にすれば余裕
2019/06/19(水) 10:35:17.11ID:5xRR4SR20
>>609
君の車エアコン壊れてるやんw
君の車エアコン壊れてるやんw
615611
2019/06/19(水) 10:44:38.07ID:0kSyOfFj0 そうおっしゃらずに、
純正ブッシュで問題ないかを教えてくださいませ。
純正ブッシュで問題ないかを教えてくださいませ。
2019/06/19(水) 13:01:22.28ID:QsdoPPbK0
>>614
エアコンしか使わないの?w
エアコンしか使わないの?w
2019/06/19(水) 13:12:30.82ID:U6q/DgJz0
窓全開最強
2019/06/19(水) 20:41:27.73ID:5xRR4SR20
2019/06/19(水) 21:01:17.41ID:0wSm9Yb00
キモピザひとりで乗ってるだけなら、それでいいんじゃね?
人間は自分の臭いには鈍感だし、臭くてもひとりだし
女子乗せてれば、エアコンの風を嫌がる場合があるから様子見てAC切って送風使うぞ
それに、俺は俺の車が大切だから、負荷の高いエアコンを常時使うことはしない
人間は自分の臭いには鈍感だし、臭くてもひとりだし
女子乗せてれば、エアコンの風を嫌がる場合があるから様子見てAC切って送風使うぞ
それに、俺は俺の車が大切だから、負荷の高いエアコンを常時使うことはしない
2019/06/19(水) 22:09:34.86ID:BUo9IMZo0
今時K12なんて乗ってるやつが女子なんて乗せるわけ無いから大丈夫
2019/06/20(木) 10:55:41.55ID:bQ4rU4IY0
アラフォー女子
4才女児は一緒に乗ります
4才女児は一緒に乗ります
2019/06/20(木) 18:19:06.36ID:6qO4tEIh0
チビっ子には人気あるぜ
2019/06/20(木) 20:16:21.20ID:gk1LoYuU0
自分が臭いから人も臭いとか思い込んでるやつw
2019/06/20(木) 23:36:46.71ID:p4KFgCIL0
自分は臭くないと思い込んでるやつw
625名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/21(金) 00:05:15.69ID:4x9KzzoZ0 私のマーチタン昼間はエアコン入れても全然涼しくない
夜はちょっとだけ冷える程度
真夏を控えてどうすればいいの?
夜はちょっとだけ冷える程度
真夏を控えてどうすればいいの?
2019/06/21(金) 05:11:58.84ID:p5QRrlUB0
寒いくらい効くから調子悪いのでは?
2019/06/21(金) 05:13:43.29ID:p5QRrlUB0
2019/06/21(金) 07:14:26.09ID:pDPHhCDD0
2019/06/21(金) 07:24:43.66ID:hFGrncvg0
2019/06/21(金) 10:59:51.75ID:foyvMYxH0
>>625
おめえがDBだからじゃねーのww
おめえがDBだからじゃねーのww
2019/06/21(金) 12:06:05.94ID:X1j5ZX1v0
マニュアル空調が3以上にしないと風がでなくなったんだが、スイッチがいかれたのかな
2019/06/21(金) 12:52:22.94ID:Si+k1T/40
>>628
同じ部品使ってるキューブとかも共通だよ
同じ部品使ってるキューブとかも共通だよ
2019/06/21(金) 13:32:50.64ID:ndXt8T+J0
>>629
車のエアコンの話だろ?流れ読めてないの?
車のエアコンの話だろ?流れ読めてないの?
2019/06/21(金) 14:41:28.41ID:ifoew6B/0
なんかこのスレ臭くない?
2019/06/21(金) 19:18:39.09ID:hErqTBqL0
>>630
ロマンティックあげるよ
ロマンティックあげるよ
2019/06/21(金) 20:36:15.12ID:pLdsYHDa0
>>635
おめぇぶっ○すぞ
おめぇぶっ○すぞ
637名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/21(金) 21:34:41.44ID:sk5irOD50 何だぁ〜〜?
2019/06/21(金) 22:01:31.79ID:BcT4W+Or0
今日 運転中にゴキブリ現れたぜ。。。小さいやつだけど
もうイヤー!
もうイヤー!
2019/06/21(金) 22:33:58.18ID:hdqMobE10
2019/06/21(金) 22:40:13.21ID:shhTq+Xz0
2019/06/22(土) 07:52:58.04ID:+VKMJGbR0
君1人じゃね
2019/06/22(土) 08:14:12.86ID:gLLAbUjP0
内気のままはアカンよ
腐るよ
腐るよ
2019/06/22(土) 11:42:49.01ID:Ai/PaLu60
内気は体に良くないとよ
https://autoc-one.jp/news/5004369/
https://autoc-one.jp/news/5004369/
2019/06/22(土) 23:02:11.25ID:5V+//0Id0
2年前に12srを降りたがもう一度乗りたい
2019/06/22(土) 23:52:53.46ID:cceva8t70
どうぞどうぞ
2019/06/23(日) 05:13:45.27ID:jv/AN1Am0
だが断る
2019/06/23(日) 05:46:37.11ID:CZV2OxIm0
(ヾノ・∀・`)ダメーーーー
2019/06/23(日) 07:46:56.60ID:6ccE4b+D0
みんな12SRで燃費どれくらい?
俺通勤でリッター13前後だけどこんなもん?
俺通勤でリッター13前後だけどこんなもん?
2019/06/23(日) 08:18:49.98ID:sL7RBiie0
タイヤDZ102でスポリセとスロコンのエコモードで通勤片道9kmのみだとリッター16くらいです。
2019/06/23(日) 11:42:11.81ID:FVOATxQj0
地域によって全く違うと思うが
ぼくは17です
ぼくは17です
651611
2019/06/23(日) 12:47:24.70ID:0hN6Ep3j0 結局、後期12s にニスモヴェルディナマフラー付けましが、純正ブッシュだとバンパー奥のクリアランスが厳しいので、ジュランの強化ブッシュ(ダウンじゃない)を使い問題なく付きました!
ただ後期バンパーだからなのか出口が右に寄って付くのが気に入らないかな。
ただ後期バンパーだからなのか出口が右に寄って付くのが気に入らないかな。
2019/06/23(日) 13:39:44.48ID:QXKu+G0S0
?
2019/06/23(日) 16:18:14.03ID:6ccE4b+D0
>>649
ドノーマルで13な私は悪いほうなんだなぁ。どっか調子悪いのかな。
ドノーマルで13な私は悪いほうなんだなぁ。どっか調子悪いのかな。
2019/06/23(日) 18:16:52.73ID:FVOATxQj0
電子スロットルの洗浄とエアフロ洗浄だけでも良くなるかもよ
オイルも固いの入れてない?
オイルも固いの入れてない?
2019/06/23(日) 20:03:49.46ID:IHBWchXw0
一ヶ月前にフロントバンパー割って直したのにリアバンパーこすってもうた
マーチたんごめんよう
マーチたんごめんよう
2019/06/23(日) 20:21:36.41ID:jAd/SILX0
2019/06/24(月) 07:43:19.98ID:I1oQuPvl0
後はo2センサーとかですかね…
アップダウンや信号待ちは結構影響あると思います。後は暖気終わる前後に目的地に着いちゃうとか?
自分はスロコン付けてから補正のせいかスロットル開度が可視化されたせいかはわかりませんが意識するようになり燃費1km上がりました。
アップダウンや信号待ちは結構影響あると思います。後は暖気終わる前後に目的地に着いちゃうとか?
自分はスロコン付けてから補正のせいかスロットル開度が可視化されたせいかはわかりませんが意識するようになり燃費1km上がりました。
2019/06/24(月) 07:51:53.36ID:I1oQuPvl0
後オイルは何使ってますか?自分は0w-20です。
もし5wとか10w使っているのなら街乗り燃費はだいぶ差が出ると思います。
もし5wとか10w使っているのなら街乗り燃費はだいぶ差が出ると思います。
2019/06/24(月) 08:46:13.72ID:Bg6De1ws0
リッター13なら普通と言える範囲じゃないかな
以前、車通勤してた頃は12前後だった
今は休日に乗る程度だしドライブがてら信号の無い堤防とか使って遠くに買物行ったりするので伸びるときは18くらいいく
以前、車通勤してた頃は12前後だった
今は休日に乗る程度だしドライブがてら信号の無い堤防とか使って遠くに買物行ったりするので伸びるときは18くらいいく
2019/06/24(月) 21:19:05.38ID:itWzxzMM0
中古で買ってから7万km余りの平均燃費がちょうど16
2019/06/24(月) 21:39:31.96ID:FGDsyB0/0
>>655
ヘタすぎw
ヘタすぎw
2019/06/25(火) 01:04:59.62ID:SP8VOVr30
2019/06/25(火) 01:29:09.28ID:4g9onSzA0
そんな状態で車に乗るんじゃねぇよ馬鹿野郎
さっさと療養しろ
さっさと療養しろ
2019/06/25(火) 02:07:35.98ID:SP8VOVr30
>>663
たぶん遊び疲れだから大丈夫
たぶん遊び疲れだから大丈夫
2019/06/25(火) 07:23:43.72ID:amtbhk/U0
22人とマンじゃ疲れるじゃろうてw
ええのう 若い衆は
ええのう 若い衆は
2019/06/25(火) 13:15:45.23ID:epE5O9q00
22万キロってすげーなおい
2019/06/25(火) 13:25:13.56ID:amtbhk/U0
自分のは17万キロだからありえるよ
2019/06/25(火) 15:33:23.38ID:b94Xg8Cw0
俺ももう16万キロだわまだまだ乗るぜ!
2019/06/25(火) 20:47:40.89ID:CdwJ1rlW0
うわっ
うちのまだ15万kmしか走ってない
うちのまだ15万kmしか走ってない
2019/06/26(水) 05:59:27.56ID:cKYIv86N0
まだまだ若輩者の14万キロ
2019/06/26(水) 06:32:24.60ID:xz21mY7T0
俺のは9万だから慣らしが終わった頃かw
2019/06/26(水) 11:15:08.45ID:rt2ugDA30
前期でまだ3万だから、あと100年くらい持ちそうだな。
2019/06/26(水) 13:42:21.56ID:FjCMWPV+0
えっ!?
私の走行距離、少なすぎ…?
私の走行距離、少なすぎ…?
2019/06/27(木) 10:03:16.60ID:tgRLWtY80
>>673
前期 2002〜2005
2005〜2019だとして一年2000km
町のり20kmでも月4日しか乗ってない
中古ならサンデードライバーか事故車かオーナーが・・・・・・
うぎゃあああああ
新車で買ってたなら知らん
前期 2002〜2005
2005〜2019だとして一年2000km
町のり20kmでも月4日しか乗ってない
中古ならサンデードライバーか事故車かオーナーが・・・・・・
うぎゃあああああ
新車で買ってたなら知らん
2019/06/27(木) 10:07:24.92ID:tgRLWtY80
2019/06/27(木) 13:26:31.43ID:zFyI6hHB0
aピラーのクリップって市販で売ってるのかな?
2019/06/27(木) 13:55:19.74ID:FU1Nk+7W0
始動時にベルトが鳴くようになった
これってタイミングベルトですか?
まだ大丈夫かかなあ
これってタイミングベルトですか?
まだ大丈夫かかなあ
2019/06/27(木) 14:13:39.68ID:Nb4pAECr0
タイミングベルトなんかつこてへんやろが
オルタかエアコンやろが
オルタかエアコンやろが
2019/06/27(木) 17:07:34.57ID:FU1Nk+7W0
>>678
お恥ずかしい
お恥ずかしい
2019/06/27(木) 17:24:32.22ID:Nb4pAECr0
ワイの15Gも始動時「ギャキャキャ!!!」って毎回言うけどもう諦めた
2019/06/27(木) 17:32:22.20ID:DACzfRbj0
そりゃ10年も過ぎればいろんな音がするよ
じゃなかったら車屋さんが車買い替えてもらえないじゃん
そのへんも含めて設計してると思うよ
じゃなかったら車屋さんが車買い替えてもらえないじゃん
そのへんも含めて設計してると思うよ
2019/06/27(木) 20:14:29.16ID:D9xqDqfQ0
まあ日産車だしな
細かいことは気にすんな
それに始動時のギャギャーやベルトの寿命の短さもデフォだなたぶん
細かいことは気にすんな
それに始動時のギャギャーやベルトの寿命の短さもデフォだなたぶん
2019/06/27(木) 20:31:52.47ID:fP7vVyyY0
1.5Lはテンショナーが死にやすい
2019/06/27(木) 21:42:19.37ID:GH/vQStl0
タイミングベルトが滑ったらバルブ突いてエンジンが終わる
2019/06/27(木) 22:29:52.78ID:FJixuGhY0
2019/06/27(木) 23:22:19.81ID:Sk0zXfkJ0
>>685
タイベルの話が出てたからつい、ね?
タイベルの話が出てたからつい、ね?
2019/06/28(金) 00:47:01.57ID:c2fimwGN0
圧縮比が低いエンジンは当たらなかったりする
2019/06/28(金) 07:25:48.71ID:BXPccj/K0
鳴る鳴るw ブーンて音がな
ブーンじゃねーよて文句言いながら3年経つ
ブーンじゃねーよて文句言いながら3年経つ
2019/06/28(金) 07:39:18.15ID:u/DicAKl0
そもそもタイミングベルトは滑らないが
切れるかコマ欠けは有るけど
切れるかコマ欠けは有るけど
2019/06/30(日) 17:18:38.50ID:2K9FfUzf0
マイクラだせや 買わんけど、見には行く
2019/07/01(月) 19:34:19.69ID:HpgyFTvy0
ハンドル交換してる人いる?
純正で不満はないけど、年数経ってヤレてるし
SR純正でもいいけど値段いくらくらいなんだろ?
純正で不満はないけど、年数経ってヤレてるし
SR純正でもいいけど値段いくらくらいなんだろ?
2019/07/01(月) 20:05:54.12ID:3VHtb2JI0
交換してる
エアバッグ要らないなら良いことしかない
純正は確か社外の2〜3倍の値段したはず
エアバッグ要らないなら良いことしかない
純正は確か社外の2〜3倍の値段したはず
2019/07/01(月) 21:07:53.99ID:nC58vzmH0
もう保険にエアバッグ割引がつくこともないので、自由にステアリングを選ぶ時代たよ。
2019/07/01(月) 21:45:01.18ID:i7Uy+gkj0
ステアリング交換したいけどベージュ内装だと交換するハンドルの候補が無さすぎる
2019/07/01(月) 21:52:05.83ID:WJC4CIaC0
ベージュやったらナルディのクラシックで決まりやろがい
2019/07/01(月) 22:16:08.30ID:d04Q1cub0
ハンドル交換したいけど前期のときはハンドル軽かったけど中期12SRに乗り換えたらハンドルめちゃ重くて細いハンドルに変えたらつらそうだから純正のままでいる
2019/07/01(月) 22:27:33.55ID:i7Uy+gkj0
>>696
パワステ壊れてるの?
パワステ壊れてるの?
2019/07/01(月) 22:31:54.80ID:HpgyFTvy0
momoのディープコーンにするわ
2019/07/02(火) 07:15:11.33ID:yI+QDHS60
2019/07/02(火) 07:32:57.26ID:s+DYLQim0
重くて辛いってほどじゃないからツッコまれてるのにわからんのか
2019/07/02(火) 09:09:31.57ID:l0XuHCAM0
2019/07/02(火) 10:50:58.45ID:LKC/4dGr0
ハンドルボスが意外に高いねえ
2019/07/02(火) 15:01:46.01ID:aY4+XLw30
ボスって20年ぐらい前は3000円ぐらいで買えなかったっけ?
2019/07/02(火) 20:03:45.45ID:eYhsRply0
その頃ももっとしたと思うけどエアバッグが絡むようになって急に高くなったのは覚えてる
2019/07/02(火) 20:29:01.91ID:qvT7Rtvt0
エアバッグのセンサーごまかすのは抵抗1個だったりするのにね
2019/07/02(火) 20:51:21.71ID:V/IN09WM0
ぼったくりってヤツよ
2019/07/02(火) 21:04:07.93ID:UHOcevD20
今、モモステとか何処で売ってる?
オートバックスなんて小径ハンドルとか一つも置いてないけど
オートバックスなんて小径ハンドルとか一つも置いてないけど
2019/07/02(火) 21:59:35.92ID:sdwNSjGq0
楽天
709名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/02(火) 23:11:22.89ID:ycUpKq4Z0 大昔に付けてたMOMOジャッキースチュワートをまだ持ってるけど
ボスがないからバックスキンタイプのハンドルカバーをしている
ボスがないからバックスキンタイプのハンドルカバーをしている
2019/07/03(水) 05:55:35.67ID:XUIpyZ4b0
fujiが安くていい感じ
711名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/03(水) 14:48:18.95ID:Mi36sRIC0 中古車ならメーター戻してる
2019/07/03(水) 20:16:49.88ID:3JlPl97O0
まあ触って決めたいという気持ちは分かる
特にmomoの場合はほぼ全てのモデルが合皮だし
値段的にどうか知らんがナニワヤとか実店舗無いのかな?(田舎者だから通販オンリーだしよく分からん)
特にmomoの場合はほぼ全てのモデルが合皮だし
値段的にどうか知らんがナニワヤとか実店舗無いのかな?(田舎者だから通販オンリーだしよく分からん)
2019/07/06(土) 00:18:47.47ID:m4Y7ebnw0
ハンドル変えると車検通らなくなるかな?
2019/07/06(土) 00:23:22.35ID:QO4e53C/0
>>713
エアバッグが点灯してたら通らない
エアバッグが点灯してたら通らない
2019/07/06(土) 00:26:19.33ID:mxChVOPU0
陸運局の裁量もあるかと思うけどハンドル変わっても基本的には通るけどエアバッグの警告灯が点いてたらダメ。ホーンのマークも確認汁。
車検もだけど任意保険のエアバッグ無しへ条件変更しないといけない。
車検もだけど任意保険のエアバッグ無しへ条件変更しないといけない。
2019/07/06(土) 00:57:49.13ID:LeA65dn60
>>715
今エアバッグ割りがある保険ってあるか?
今エアバッグ割りがある保険ってあるか?
2019/07/06(土) 03:34:34.03ID:SnF/56UC0
2019/07/06(土) 04:22:28.67ID:pIkoCYPg0
車種ごとにエアバッグのあるなしは折り込み済みの料金設定だから違法改造で保険下りないかも
2019/07/06(土) 09:38:29.15ID:SnF/56UC0
保険屋に連絡入れときゃそんなことにはならない
当然値段も変わらない
当然値段も変わらない
2019/07/06(土) 10:49:02.71ID:CkkmwWJC0
10年以上前、ステアリング交換の際に保険会社と世話になってる代理店に電話したけど大した話は無かったな
「エアバッグの有無に関係無く値段は同じです(笑」
「事故した時にエアバッグが無くていいなら換えればいいんじゃないですか?」
的に軽〜くあしらわれて終了
まあ保険会社によっていろいろ違うんだろうな最近は通販型とかも幅を利かせてるみたいだし
「エアバッグの有無に関係無く値段は同じです(笑」
「事故した時にエアバッグが無くていいなら換えればいいんじゃないですか?」
的に軽〜くあしらわれて終了
まあ保険会社によっていろいろ違うんだろうな最近は通販型とかも幅を利かせてるみたいだし
2019/07/06(土) 14:03:13.57ID:UmNpFh7Q0
>>718
エアバッグがない車は違法改造車かよw
エアバッグがない車は違法改造車かよw
2019/07/06(土) 20:38:23.77ID:NcXXUmzc0
違法改造ではないけど、保険屋からすれば契約時の仕様から変わっているので支払い等でゴタつく可能性は高まるだろうな。
エアバッグがあれば防げたかもしれない負傷も出てくるわけだしね。
エアバッグがあれば防げたかもしれない負傷も出てくるわけだしね。
2019/07/06(土) 21:30:35.04ID:oxuLXdpW0
いや、約款読めよ…
2019/07/06(土) 22:54:52.15ID:UmNpFh7Q0
>>722
保険屋に黙ってスタッドレスタイヤに変えて事故ったら保険降りないのかよw
保険屋に黙ってスタッドレスタイヤに変えて事故ったら保険降りないのかよw
2019/07/07(日) 03:14:18.41ID:PRyVz8H00
エアバッグは値段変わらんけど報告はしてないと場合によっては揉めるぞ
損保ジャパンだとエアバッグ無しの記載入るしな
搭乗者障害とか満額出なくなっても文句は言えんぞ
まぁ実際支払われないって事まではならんと思うけど無駄なリスクを払う理由も無い
損保ジャパンだとエアバッグ無しの記載入るしな
搭乗者障害とか満額出なくなっても文句は言えんぞ
まぁ実際支払われないって事まではならんと思うけど無駄なリスクを払う理由も無い
2019/07/07(日) 11:54:32.13ID:PkKr/OfK0
>>724
非積雪期でスタッドレスタイヤに起因する事故だったらその責任の所在は問われるだろうね
非積雪期でスタッドレスタイヤに起因する事故だったらその責任の所在は問われるだろうね
2019/07/07(日) 16:47:01.37ID:gcdHHEmu0
さっき交差点を左折中いきなりウインカーの音鳴らなくなっちゃった。ガチャガチャやってると鳴ったり鳴らなかったりなんやがこれは…擬似リレー音だよね?
2019/07/07(日) 18:09:43.40ID:jWu1w+t/0
>>727
メーターから音出てるから、ウィンカーのインジケーターはつくけど音は鳴らないならメーター不良すね
メーターから音出てるから、ウィンカーのインジケーターはつくけど音は鳴らないならメーター不良すね
2019/07/07(日) 19:57:53.05ID:ddbJU7be0
ナビ取り付けるには、純正のナビ用パネルかパネル王国の商品を使用するかだと思うけど、綺麗に付くのはどっち?
2019/07/07(日) 21:07:46.88ID:iph5XNRx0
2019/07/07(日) 21:14:19.09ID:fX0QcfUe0
>>728
ですよねー。とりあえず今は問題なく鳴ってるから様子見かなー。
ですよねー。とりあえず今は問題なく鳴ってるから様子見かなー。
2019/07/08(月) 00:37:13.63ID:n0vI7/9j0
2019/07/08(月) 03:19:26.93ID:WABSE2D00
相手にしてはいけない人です
2019/07/08(月) 03:41:02.32ID:smbll1NP0
エアバッグ割引があった頃は
保険屋にハンドル替えてエアバッグ無くなった事を言わずに事故って
保険おりないとかのケースがあったらしいから、俺はハンドル替える度に電話連絡してたけど
ある時エアバッグ割引なくなって「あってもなくてもいっしょです。連絡いらないです」と言われたよ。
割引なくなったのは10年以上前だと思うよ。
保険会社によると思うけどね。
保険会社なんかアレやコレやと理由つけて保険金払わん糞集団なんだから念のために連絡しとくが吉じゃないか?
証拠が残る方法でね。
開封確認付けてPCから電子メールが確実かもね。
電話連絡だけならならやり取り録音するかな俺なら。
基本的に保険屋は詐欺師みたいなもんだと思ってるよ。
保険屋にハンドル替えてエアバッグ無くなった事を言わずに事故って
保険おりないとかのケースがあったらしいから、俺はハンドル替える度に電話連絡してたけど
ある時エアバッグ割引なくなって「あってもなくてもいっしょです。連絡いらないです」と言われたよ。
割引なくなったのは10年以上前だと思うよ。
保険会社によると思うけどね。
保険会社なんかアレやコレやと理由つけて保険金払わん糞集団なんだから念のために連絡しとくが吉じゃないか?
証拠が残る方法でね。
開封確認付けてPCから電子メールが確実かもね。
電話連絡だけならならやり取り録音するかな俺なら。
基本的に保険屋は詐欺師みたいなもんだと思ってるよ。
2019/07/08(月) 09:54:35.62ID:iF+ZHwWs0
そうか
よかったな
よかったな
2019/07/08(月) 12:44:30.20ID:/t1+UQcB0
保険会社によっては普通に記載入るし確認の為の連絡はしとかないと
2019/07/08(月) 13:08:19.85ID:fF89/WdZ0
最新珍説唱えて荒らすやつがいるな
マーチの安全性能は軽自動車並み
2000円のパッドも20000円のパッドも変わらない
内気の方が臭くない
ハンドル交換は保険下りない
マーチの安全性能は軽自動車並み
2000円のパッドも20000円のパッドも変わらない
内気の方が臭くない
ハンドル交換は保険下りない
2019/07/08(月) 13:20:08.06ID:zDUXlSBN0
マーチたんの代わりはルノートゥインゴしかないよな
zen 5MTが本当に走らなさそうでよいな
zen 5MTが本当に走らなさそうでよいな
2019/07/08(月) 16:52:43.41ID:kSM3qk0C0
>>737
1と3はあながち間違ってないんだよなぁ
1と3はあながち間違ってないんだよなぁ
2019/07/08(月) 18:20:35.46ID:dDK3je0K0
>>738
500のシャア専用の奴
500のシャア専用の奴
2019/07/09(火) 00:36:14.22ID:eE0rgk2U0
>>739
その二つはマジで同一人物だったのかw
その二つはマジで同一人物だったのかw
2019/07/09(火) 02:35:52.73ID:kHdPqPy10
つーか12SRに6MTが欲しい
どうあれ遅いけどさw
どうあれ遅いけどさw
2019/07/09(火) 04:47:21.74ID:E8hKCukT0
速すぎないところがいいところ。
2019/07/09(火) 07:28:10.90ID:jryC+CNT0
ワインディングでは神の領域にも入れる(下りオンリー)
素のマーチでもけっこうイケるよ SRなら更に楽
素のマーチでもけっこうイケるよ SRなら更に楽
2019/07/09(火) 08:47:04.72ID:/VAQy8tK0
>>742
100km/hで3000rpmだもんなあ
100km/hで3000rpmだもんなあ
2019/07/09(火) 08:49:04.10ID:TaA7cYeI0
2019/07/09(火) 08:52:14.72ID:CmkI5xle0
>>742
ヒント マイクラ
ヒント マイクラ
2019/07/09(火) 10:57:13.96ID:M+Uz/YkA0
>>742
高速乗るときに欲しくなるよな
高速乗るときに欲しくなるよな
2019/07/09(火) 12:41:49.05ID:uWnK8SXl0
>>746
珍説くんほど頭の悪いやつはいないよ
珍説くんほど頭の悪いやつはいないよ
2019/07/09(火) 12:50:05.79ID:oXdDV7xl0
現実を直視できない君もそうとう
2019/07/09(火) 21:04:15.42ID:eE0rgk2U0
珍説君が一人騒いでいる現実がどうかした?
2019/07/09(火) 23:06:12.50ID:KhYOkZuv0
>>748
でも高速で5速のまま登りきれない坂道もありますしおすし
でも高速で5速のまま登りきれない坂道もありますしおすし
2019/07/10(水) 16:28:49.57ID:srPU1Q6Q0
2019/07/10(水) 17:08:08.68ID:rc081e1b0
10年以上前の車と比べる人って
2019/07/10(水) 17:17:48.44ID:w8/zRGnW0
>>754
それなw
それなw
2019/07/10(水) 17:20:36.00ID:w8/zRGnW0
マーチに何を求めてるんだかw
この愛くるしいデザイン
どうにも遅いけどちょっといじってそれでもやっぱりどうにも遅い可愛い車
ドジっ子アイドルみたいなそんな感じ
この愛くるしいデザイン
どうにも遅いけどちょっといじってそれでもやっぱりどうにも遅い可愛い車
ドジっ子アイドルみたいなそんな感じ
2019/07/10(水) 19:10:22.17ID:D/F2RS+v0
2019/07/10(水) 19:22:46.02ID:ypx+T9ne0
2リッターのターボみたいに限界が高くないから60位の低い速度で楽しめるわ
2019/07/10(水) 19:56:40.01ID:GDixxZF10
ガチガチに剛性上げるとサーキット以外つまんないしな
町乗り、峠ならこの程度が楽しい
町乗り、峠ならこの程度が楽しい
2019/07/10(水) 21:44:29.06ID:dGLYaeAK0
マチ子で事故る時は死ぬ時だろ
痛ましい姿のマチ子を置いて自分だけ生き永らえるとか無意味にもほどがある
痛ましい姿のマチ子を置いて自分だけ生き永らえるとか無意味にもほどがある
2019/07/10(水) 22:13:36.68ID:Fck49NfR0
2019/07/10(水) 23:30:32.04ID:pxDZB3LL0
>>753
クラウン以上の安全性を頑なに認めたくないのは何でですか?
何度も貼られて先月も貼られたばかりのリンクだし、調べたら出てくるでしょ
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/ast/03/asp/19.htm
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/ast/01/asp/20.htm
クラウン以上の安全性を頑なに認めたくないのは何でですか?
何度も貼られて先月も貼られたばかりのリンクだし、調べたら出てくるでしょ
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/ast/03/asp/19.htm
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/ast/01/asp/20.htm
2019/07/11(木) 01:00:49.23ID:OTsEBsvC0
>>761
グロ
グロ
2019/07/11(木) 06:33:51.65ID:eZzlTq400
>>761
うどん食べて元気出せよ
うどん食べて元気出せよ
2019/07/11(木) 12:06:14.49ID:CE54aISE0
2019/07/11(木) 12:48:34.97ID:QrVx37mq0
2019/07/11(木) 12:49:44.91ID:noK92x1j0
おお
ピカピカやんけ
ほんなら
ぶつけ放題やな🍀
ピカピカやんけ
ほんなら
ぶつけ放題やな🍀
2019/07/11(木) 13:47:20.09ID:cRXw+CsL0
2019/07/11(木) 23:10:51.24ID:eZzlTq400
2019/07/12(金) 10:28:51.22ID:VFvSMSbP0
地元でワロタ
2019/07/12(金) 11:05:00.00ID:ylnWuabf0
後期ライトをインナーブラック化したらカッコ良さそうだな
前期SRに付くのかな
前期SRに付くのかな
2019/07/12(金) 12:40:02.93ID:O+gmer540
いまさら前期のドレスアップにそんな金かけんでも。
2019/07/12(金) 15:39:15.77ID:uz62v32j0
>>772
余計なお世話
余計なお世話
2019/07/12(金) 19:23:28.77ID:GEM9vauR0
人のドレスアップを笑うな
2019/07/12(金) 23:24:59.76ID:gnW24pSW0
>>772
お前は自分自身のドレスアップに金かけた方がええで
お前は自分自身のドレスアップに金かけた方がええで
776名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/12(金) 23:41:26.75ID:fv/ZyyWq0 ヘッドライトの殻割りって難しいで
777777
2019/07/12(金) 23:42:48.97ID:gqfzmvJ40 777貰いますわ
2019/07/13(土) 00:28:20.07ID:XmfQ+x160
>>776
マーチのヘッドライトはかなり簡単な部類だろ
マーチのヘッドライトはかなり簡単な部類だろ
2019/07/13(土) 06:20:31.32ID:Ay0K4dhJ0
車のドレスアップなんてくだらん
金の無駄遣い
間違いない
でも好きにしろ
金の無駄遣い
間違いない
でも好きにしろ
2019/07/13(土) 06:44:58.27ID:T9idHvQK0
FRのマーチいいなーー
ミッドシップもいいなーー
ミッドシップもいいなーー
2019/07/13(土) 09:48:02.87ID:V49PVCfP0
ベッドライト変える場合Fバンパー外さないと無理ですか?
2019/07/13(土) 09:51:20.16ID:Z3Xon73X0
>>781
バルブだけならなんとかやれるがバンパーはずした方が楽
バルブだけならなんとかやれるがバンパーはずした方が楽
2019/07/13(土) 16:42:31.73ID:K1ym6R3c0
ベッドのライトなら車関係ないじゃん
2019/07/13(土) 19:26:12.50ID:XNO4p9oj0
暖色系LEDの調光できるタイプがオススメだぞ
2019/07/16(火) 16:15:13.62ID:ZV7/oIr70
スポーツリセッティング買ったぜ
2019/07/16(火) 21:34:10.28ID:3DYdY+CG0
インパルの12SR用のECUをもっているんだけど、需要はありますかね?
NISMOのスポリセは高値でオク取引されているようなんだけど・・・
NISMOのスポリセは高値でオク取引されているようなんだけど・・・
787名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/16(火) 21:41:22.61ID:ehrCxYRo0 ECUってポン付けで作動するもんなん?
最初に学習させる必要あるのは知ってるけど
最初に学習させる必要あるのは知ってるけど
2019/07/17(水) 01:10:04.51ID:TCQhYSw30
>>787
ポンポン可能
ポンポン可能
2019/07/17(水) 08:23:10.17ID:3IfuZZJH0
インパルはビッグスロットルやスーチャー前提のセッティングじゃね?
スポリセみたなノーマルポン付けとは違うだろ
スポリセみたなノーマルポン付けとは違うだろ
2019/07/17(水) 08:32:34.49ID:UeRhGxMm0
そう言うのはそれ用のが有るんだよ
ノーマルポン付やで
現車合わせするようなROMでもない
ノーマルポン付やで
現車合わせするようなROMでもない
2019/07/17(水) 18:42:30.29ID:kcE1fZCJ0
サンキュー
車検通すことになったら入れようかな
車検通すことになったら入れようかな
2019/07/18(木) 06:34:32.70ID:BVnVYN+H0
2019/07/19(金) 20:30:33.11ID:z+DaYrBJ0
トミーカイラのフロントに貼る綺麗なエンブレムどこかに売ってないかな
2019/07/19(金) 21:29:47.36ID:hvpcz0pr0
スポーツリセッティング付けたけど、ネットですごいすごい言われる程じゃなかったわ
アクセルレスポンスは確かによくなった、加速感はそこまで変わらんよ
アクセルレスポンスは確かによくなった、加速感はそこまで変わらんよ
2019/07/20(土) 01:00:07.16ID:fdL1RCba0
2019/07/20(土) 01:22:42.43ID:j/lSwLLD0
アクセルレスポンスが良くなったってのもスポリセを装着しただけなら、単純にアクセル開度が大きくなってるだけな気もするけど
2019/07/20(土) 07:13:56.63ID:O1z88C/80
>>795
NAだし??🤔
NAだし??🤔
798名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/20(土) 07:52:53.53ID:FnpWTMjQ0 🙈 🙊 🙉
2019/07/20(土) 08:17:45.44ID:8uMWG6Il0
>>797
NA車でマージン少し削った所で激変なんてする訳ないんだよなぁ
NA車でマージン少し削った所で激変なんてする訳ないんだよなぁ
2019/07/20(土) 11:25:47.61ID:fA/l/V/h0
俺のマーチはスーパーチャージャー
2019/07/20(土) 11:51:39.02ID:E0/yLxKI0
2019/07/20(土) 20:45:23.26ID:nfyRd9nv0
エンブレムの隙間にある砂とかって錆の原因になるかな?
2019/07/20(土) 20:57:04.98ID:W9Mydubj0
>>802
ヒント サンドペーパー
ヒント サンドペーパー
2019/07/21(日) 01:54:36.34ID:SBKZxnyH0
ヒントでも何でもない件
2019/07/21(日) 08:26:57.64ID:5EKvbJS70
一ヶ月の走行距離5000kmって頭おかしいですかね?
来年には30万kmになる勢い
来年には30万kmになる勢い
2019/07/21(日) 09:24:25.78ID:Y63/0xHk0
2019/07/21(日) 09:44:07.58ID:W/5l69X20
車乗り回す時間あって羨ましい
2019/07/21(日) 10:01:00.08ID:qK2CQZ6U0
2019/07/21(日) 17:17:11.05ID:F3Dqg5+I0
>>805
通勤で往復200kmとかってこと?
通勤で往復200kmとかってこと?
2019/07/21(日) 17:46:07.55ID:5EKvbJS70
2019/07/21(日) 18:28:52.26ID:7l1SlqOJ0
しましまーちやみずたまーち、めちゃくちゃ欲しいんだけど、乗るかどうかと言われたら恥ずかしくて乗れんわ
2019/07/21(日) 20:52:38.46ID:D7WgkI4h0
恥ずかしがることはないよ。いい意味でね。
まわりから笑われても、自分も笑顔になれるじゃん。
まわりから笑われても、自分も笑顔になれるじゃん。
2019/07/21(日) 21:26:04.29ID:W/5l69X20
ミズタマーチは2色見かけるけどしましマーチは市販されてなかった気がする
2019/07/21(日) 21:33:03.59ID:sxHV/cm50
自分が好きな車なんだから、胸張って乗ればいい
自分で高い金払って買う車なのにどうして他人の目を気にするのか理解できんよ
自分で高い金払って買う車なのにどうして他人の目を気にするのか理解できんよ
2019/07/21(日) 21:35:30.42ID:5byNqPGj0
悔しかったらターボでも付ければいい
2019/07/21(日) 21:40:14.84ID:W/5l69X20
突然意味不明なんだが誤爆か?
2019/07/21(日) 23:22:42.63ID:F3Dqg5+I0
2019/07/22(月) 00:53:36.10ID:ULIAURJe0
みずたまは4色
ルミナスレッド、サクラ、フランボワーズレッド、あと水色チャイナ・ブルーかな
ルミナスレッド、サクラ、フランボワーズレッド、あと水色チャイナ・ブルーかな
2019/07/22(月) 01:03:44.19ID:VQWAwFp90
茶色見かけてたけどアレ赤だったの‥‥
2019/07/22(月) 01:56:22.54ID:3kq0xrkd0
さかさまーち
2019/07/22(月) 05:36:56.52ID:bt4nUNrN0
>>811
乗ってる時は表は見えないから大丈夫
乗ってる時は表は見えないから大丈夫
2019/07/23(火) 09:49:33.90ID:DONueL4y0
2019/07/23(火) 14:19:40.73ID:YiBee2+I0
>>822
きんぴかマーチ
きんぴかマーチ
2019/07/23(火) 19:36:05.77ID:iQRLxs8x0
まで終わる奴じゃないと
825名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/23(火) 21:27:33.45ID:Q3BMHo7P0 >>818
水玉はラッピングシートだと思ってたらちゃんと塗装なんだね。
水玉はラッピングシートだと思ってたらちゃんと塗装なんだね。
2019/07/23(火) 22:26:46.02ID:YZ5ZyyVk0
きんた
2019/07/23(火) 22:30:39.71ID:771QqBHM0
キンスマーチ
2019/07/23(火) 22:38:06.89ID:T8pUm3ev0
ヨンさマーチ
2019/07/23(火) 22:38:46.36ID:jymdDGjY0
イカさマーチ
2019/07/24(水) 01:05:28.76ID:6Czjneix0
ちょっとおマーチ
2019/07/24(水) 19:51:53.26ID:vSZ2znYa0
話題に出ない花咲かマーチ
2019/07/25(木) 20:17:55.39ID:VU6cQKT/0
前にスポリセ買ったってレスしたもんだけど
今日まで乗って大して体感できる効果無かったわ、アクセルの反応が良くなってヒール&トーがやりやすくなっただけ
12SR特有のマフラーからパンパン鳴らなくなっちゃったし、売ろうかな…
今日まで乗って大して体感できる効果無かったわ、アクセルの反応が良くなってヒール&トーがやりやすくなっただけ
12SR特有のマフラーからパンパン鳴らなくなっちゃったし、売ろうかな…
2019/07/25(木) 23:32:14.65ID:wO0UMOsy0
マフラーからパンパン鳴るもんなの?
俺のは鳴らないんだが
俺のは鳴らないんだが
2019/07/26(金) 01:56:00.34ID:5FGUq5Sh0
>>833
3000~4000位まで回してアクセルオフすると鳴らない?
3000~4000位まで回してアクセルオフすると鳴らない?
2019/07/26(金) 06:11:54.93ID:/JgU7wgh0
2019/07/26(金) 06:18:35.51ID:/JgU7wgh0
俵マーチ
2019/07/26(金) 06:22:27.04ID:/JgU7wgh0
この味がいいねと君が言ったから6月9日はからだ記念日
2019/07/26(金) 07:41:34.94ID:6m9X8w+O0
鳴らんよ 音を貼ってください
聞いてみたい
聞いてみたい
2019/07/26(金) 10:28:25.11ID:fKjuUX7w0
サキト仕様車で触媒カットしたら鳴りまくり
2019/07/26(金) 13:42:24.07ID:fX6Du+1b0
このズラがいいねと君が言ったから8月9日はかつら記念日
2019/07/26(金) 14:20:20.90ID:SnHGizFu0
結婚式と披露宴に備えて相手の両親から50万の高級かつらをプレゼントされて「当日はこれを使ってください」と言われた役場職員がいました
これじゃ娘がどうしても可哀想だと
これじゃ娘がどうしても可哀想だと
2019/07/26(金) 15:29:54.79ID:5dV6uvxh0
2019/07/26(金) 17:39:23.07ID:SnHGizFu0
いや、いろいろと条件があって他に選択肢がなかったみたいです
2019/07/26(金) 17:42:33.35ID:SnHGizFu0
ただ本人はそのカツラ結構気に入ったみたいでみんなに見せてましたが
2019/07/28(日) 07:01:14.82ID:SAAk2AwZ0
阿蘇山の噴煙が凄すぎて曇り空みたいになってるよ
2019/07/28(日) 07:01:29.13ID:SAAk2AwZ0
誤爆すまん
2019/07/28(日) 07:22:50.65ID:TWZOJ1C80
(´・ω・`)また髪の話してる
2019/07/28(日) 11:43:04.92ID:766oyD0o0
バックドアの鍵の開閉する時に押すとこのゴム外れちゃったんだけど、ゴムだけって売ってないのかな?(^^;
2019/07/28(日) 12:30:57.11ID:/ZwTgaAg0
2019/07/28(日) 14:43:49.84ID:WBN/eUSS0
前期型の12万キロ超えの14eを処分したいんだが、どしたらいいだろう?
買い取りも値段つかないだろうし、解体屋に持ち込んだほうが良いのかな?
買い取りも値段つかないだろうし、解体屋に持ち込んだほうが良いのかな?
2019/07/28(日) 15:44:48.24ID:XWjsMZcE0
>>850
俺が引き取ろう
俺が引き取ろう
2019/07/28(日) 15:53:47.81ID:fwk4HWIf0
>>850
よかったな
よかったな
2019/07/28(日) 17:14:36.60ID:513yFcNT0
12SRのリップ割っちゃったんだけど、どれくらいで新品買えるんだろうか
5万くらい?
5万くらい?
2019/07/28(日) 22:35:45.35ID:5mYjiWPm0
前期か後期(中期)どっちだ
前記は選択肢あるけど後期は…
前記は選択肢あるけど後期は…
2019/07/29(月) 00:21:34.32ID:NqjWguNq0
前期です
2019/07/29(月) 00:37:05.36ID:oauDK5hZ0
俺も割れているけど後期なのでリップだと純正以外選択肢無いかな?
2019/07/29(月) 16:39:58.80ID:BlHPRApG0
俺も割れてるわw
自分で出来る簡単な修理の仕方無い?
自分で出来る簡単な修理の仕方無い?
2019/07/29(月) 17:16:59.50ID:XYbBT4Ja0
>>857
バリ取り→研磨→脱脂→パテ盛り→プライマー塗布→塗装→研磨
バリ取り→研磨→脱脂→パテ盛り→プライマー塗布→塗装→研磨
2019/07/29(月) 20:17:45.43ID:fhdyU+g40
>>858
割れ方の度合いによるけどそれプラス裏からグラスファイバーで補強するといい
割れ方の度合いによるけどそれプラス裏からグラスファイバーで補強するといい
2019/07/29(月) 20:43:12.13ID:TaWtPGhS0
>>859
足付け忘れんなよ?
足付け忘れんなよ?
2019/07/29(月) 20:55:51.00ID:yj8Mi44H0
ジオングかよ
2019/07/29(月) 21:03:54.61ID:gQxjqnem0
くだらないのに笑っちゃう
2019/07/30(火) 06:37:26.70ID:qqfhvWxU0
2019/07/30(火) 08:28:22.97ID:GnkO7BEi0
普通に目立つぞ
2019/07/30(火) 09:15:50.85ID:fAMs/fTf0
なんて言うか余計目立つよね
2019/07/30(火) 09:37:26.97ID:ZjU4ypJN0
笑ったw
2019/07/30(火) 10:55:11.86ID:pE2n6mmj0
前期SRのバンパー割った時に板金屋で直してもらったけどな
随分昔の事でうろおぼえだけど値段が結構高かった気がするので中古探すのがいいかも
と書いて思い出したが中古を探してもらってたがなかなか出てこなくて直したんだった
随分昔の事でうろおぼえだけど値段が結構高かった気がするので中古探すのがいいかも
と書いて思い出したが中古を探してもらってたがなかなか出てこなくて直したんだった
2019/07/30(火) 11:27:21.14ID:9DI2yrWv0
ディーラーで新品交換は出来ないのかな?
バンパーASSY交換になるんかな
バンパーASSY交換になるんかな
2019/07/30(火) 12:51:36.79ID:q3aKE7vT0
>>868
無塗装バンパーと現物あわせ塗装になるから結構高い。
無塗装バンパーと現物あわせ塗装になるから結構高い。
2019/07/30(火) 16:40:49.05ID:rsH+VNW40
>>863
割れてるとこの裏からエポキシパテ塗って、硬化したら表面削ってならして、タッチペンでええんじゃないか?
割れてるとこの裏からエポキシパテ塗って、硬化したら表面削ってならして、タッチペンでええんじゃないか?
2019/07/30(火) 17:55:28.38ID:8h0vh4yt0
>>867
インパルバンパー塗装込みで12万円也
インパルバンパー塗装込みで12万円也
2019/07/30(火) 21:05:19.25ID:5Q9Noxnu0
12SR降りることになったわ、今までスレでお世話になった。みんなありがとうな
子供できると、3ドア、MTって条件が流石に厳しくなってきた
5ドアかATならまた状況も違ったんだろうが、まぁしゃーない
子供できると、3ドア、MTって条件が流石に厳しくなってきた
5ドアかATならまた状況も違ったんだろうが、まぁしゃーない
873名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/30(火) 21:13:00.51ID:0jisO35j0 まあ誰かが12万くらいで買って乗れると思えば悪くないよね
バンパー12万とかふざけてるだろ
バンパー12万とかふざけてるだろ
2019/07/30(火) 21:52:51.28ID:dLnfPig50
875名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/30(火) 22:06:47.17ID:0jisO35j0 たぶん後から後悔するんだろうな
なんだかんだ乗りやすいんだよなやっぱり。
とっつきやすい親しみやすい。安車ではあるが、安物じゃない
お気楽なんだよマーチは。
MTのハッチバックでも同じ感じのはあまり無い。
性能では絶対上だろうが、なんか窮屈でマーチほど楽しくない
なんだかんだ乗りやすいんだよなやっぱり。
とっつきやすい親しみやすい。安車ではあるが、安物じゃない
お気楽なんだよマーチは。
MTのハッチバックでも同じ感じのはあまり無い。
性能では絶対上だろうが、なんか窮屈でマーチほど楽しくない
2019/07/30(火) 22:21:33.37ID:oaQUt4d+0
5ドア乗りの友達が狭いからと軽に買い替えてたわ
2019/07/30(火) 22:32:16.05ID:8h0vh4yt0
>>872
そこで15SRAですよ
そこで15SRAですよ
2019/07/31(水) 01:32:47.07ID:zP503fWm0
ベビーカー載せるのに困るよ
一応載るけど軽の方がマシなレベルで狭い
一応載るけど軽の方がマシなレベルで狭い
2019/07/31(水) 06:54:53.20ID:pR0yeGb20
俺に売ってくれよ
2019/07/31(水) 07:31:25.10ID:YPTXD4jW0
そりゃ後部座席と貨物がメインターゲットの軽と違ってマーチはドライバーがメインだからな。
2019/07/31(水) 07:37:47.43ID:L6hodZN80
オサンアイドル マーチタン
2019/07/31(水) 08:34:18.46ID:PMCaVOkw0
なんつーか結婚や出産、車の年式や事故故障などは踏み絵みたいなもんなんだろうな
本当にその車が好きなら何があろうと乗り続けるだろうし、そうでない場合は自分なりに納得して降りられる理由を探してる的な
本当にその車が好きなら何があろうと乗り続けるだろうし、そうでない場合は自分なりに納得して降りられる理由を探してる的な
2019/07/31(水) 14:25:10.34ID:72ZUi7S60
15Gなんだけど全開加速すると途中から「プーン」的な何か抜けるような音がして加速が悪くなる
プーンいわんように8割9割の踏み具合で加速するほうが速い感じ
CVTって滑る?滑るとプーンていう?
プーンいわんように8割9割の踏み具合で加速するほうが速い感じ
CVTって滑る?滑るとプーンていう?
2019/07/31(水) 17:31:52.74ID:7k1uZhGv0
2019/07/31(水) 17:59:49.68ID:72ZUi7S60
2019/07/31(水) 19:40:02.60ID:f8PRraop0
直すと高いから買い換えた方がいいよ
2019/07/31(水) 20:45:32.41ID:lNS7LOYS0
ハエが集るのか
2019/08/03(土) 15:09:37.49ID:9lmg93nr0
キーレス壊れたから鍵で開けてる。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/03(土) 20:37:08.31ID:hC6lY8r/0 電池切れじゃないの?
2019/08/04(日) 12:30:54.67ID:s+8ZdFTL0
リアドアの片側だけ鍵がかからなくなってしまった。
どこが悪いのかな。
どこが悪いのかな。
2019/08/04(日) 12:57:31.45ID:OU/vfAe80
これだけ車がパーソナルユースになっているのに
3ドアハッチ、2ドアクーペがほとんどないのが不思議
3ドアハッチ、2ドアクーペがほとんどないのが不思議
2019/08/04(日) 15:19:27.90ID:eb0Trjsv0
2019/08/04(日) 15:32:23.30ID:nytfBWBd0
片側ドア1枚だとドアが長くなるから、かえって乗り降りしにくいよ。
2019/08/04(日) 15:34:19.10ID:WJ8FmtaD0
>>891
潰しが効かないから無難なの選ぶ人ばかり
潰しが効かないから無難なの選ぶ人ばかり
2019/08/04(日) 17:02:40.63ID:AkULcU4n0
>>890
右後ろ直した
右後ろ直した
2019/08/04(日) 17:04:38.86ID:AkULcU4n0
>>891
バブルの頃に流行ったけど不便で人気なくなった
バブルの頃に流行ったけど不便で人気なくなった
2019/08/04(日) 18:56:55.02ID:OU/vfAe80
俺はバブル期に20代だったのだが
892のレスには驚きと時代の流れを感じる
車の世界は20年で様変わりすると言うが、
その通りだ
892のレスには驚きと時代の流れを感じる
車の世界は20年で様変わりすると言うが、
その通りだ
2019/08/04(日) 19:37:48.01ID:SYcJhsgX0
単純に86とZのデザインがダサいって言ってるんでしょ?
ガキっぽいし安っぽいデザインじゃんか
ガキっぽいし安っぽいデザインじゃんか
2019/08/04(日) 20:17:38.84ID:coEOAdEI0
2019/08/04(日) 21:42:04.63ID:OpQS5vv50
電気じどうしゃ乗っている自分がイメージ出来ない。MT楽し過ぎるしね。
2019/08/04(日) 23:36:31.81ID:B5YwGRT00
20年後は今よりもドライバーが運転操作に介入する範囲は少なくなると予想
現在はナンバープレートしか個人の情報はないが
はっきりと個人名か、QRコードで本人確認化の表示の義務化(交通マナー強化の為)
というよりも個人で車を所有することはないんじゃ無いかと
そうなると社会の構造もかなり劇的な変化をしてるはず
現在はナンバープレートしか個人の情報はないが
はっきりと個人名か、QRコードで本人確認化の表示の義務化(交通マナー強化の為)
というよりも個人で車を所有することはないんじゃ無いかと
そうなると社会の構造もかなり劇的な変化をしてるはず
2019/08/05(月) 12:22:36.67ID:wEreYyDO0
デミオにクーペなんて存在するんだ
2019/08/05(月) 12:38:05.18ID:y9UbgTtq0
え?
2019/08/05(月) 15:29:36.80ID:rIwhVKYp0
現在のカコイイやつ
マツダ サン
マツダ サン
2019/08/05(月) 18:10:29.59ID:wEreYyDO0
ハッチバックだと思ってたわ
2019/08/05(月) 18:38:16.68ID:4fGx30bQ0
2019/08/05(月) 19:28:56.04ID:BEfu0VoO0
K12後期乗りですが、純正のホイールカバーとホイールの隙間が気になります。
個体差でしょうか?そんなもんですか?
個体差でしょうか?そんなもんですか?
2019/08/05(月) 21:25:41.82ID:SDaUathG0
?
2019/08/05(月) 21:26:46.83ID:hrhdM6RX0
入ってないんじゃね
バンバン叩いてみ
バンバン叩いてみ
2019/08/05(月) 22:23:54.90ID:s0KDnxPI0
>>906
ただの予想CGじゃん
ただの予想CGじゃん
2019/08/05(月) 22:45:18.70ID:gKgQ0IwS0
>>909
907です。
ディーラでも確認してもらい、隙間はありますがきちんとはまってますとの事でした。
皆さんの車もある程度の隙間はありますか?
ディーラで現行ノートを見せてもらいましたが
隙間なくついてたので気になって。
907です。
ディーラでも確認してもらい、隙間はありますがきちんとはまってますとの事でした。
皆さんの車もある程度の隙間はありますか?
ディーラで現行ノートを見せてもらいましたが
隙間なくついてたので気になって。
2019/08/05(月) 22:59:04.00ID:t4ZOWsDU0
潔くホイールカバーを外し、鉄チンで走っているマーチは、
いぶし銀のかっこよさがあると思う。
いぶし銀のかっこよさがあると思う。
2019/08/05(月) 23:05:46.10ID:eJF55UtT0
>>912
鉄チンかと思ったら実は…
鉄チンかと思ったら実は…
2019/08/06(火) 00:22:37.86ID:mdp+X4CX0
スーパーラップ
2019/08/06(火) 04:02:54.23ID:V7+Aauuf0
フニャチン
2019/08/06(火) 11:11:45.09ID:35GDGjyL0
>>914
アンタとはいい酒が飲めそうだ
アンタとはいい酒が飲めそうだ
2019/08/06(火) 11:16:57.63ID:S9DkQCUK0
だが断る
2019/08/06(火) 12:05:37.08ID:lHJcmHZB0
もんきーっ☆
2019/08/06(火) 13:03:02.50ID:EJcXIQk+0
2019/08/06(火) 19:21:07.22ID:CgvLigKE0
>>913
ともちん
ともちん
2019/08/06(火) 21:15:59.08ID:D3h6yAsM0
画像張ればいいのに
2019/08/06(火) 21:23:48.38ID:YQAm6TxO0
>>921
どのバージョンのともちんがいいの?
どのバージョンのともちんがいいの?
923名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/06(火) 22:29:52.35ID:DLLq3BHn0 テメー等のマーチタンってエアコン効く?
2019/08/06(火) 23:21:03.17ID:M3FW+0Ww0
2019/08/07(水) 00:25:30.82ID:5tLN0j9M0
父親が使ってた軽トラだけど、車検の時にエアコンのガス補充しといてって頼んだら、
エアコン付いてねえよって言われて驚嘆したことはあるな。
エアコン付いてねえよって言われて驚嘆したことはあるな。
2019/08/07(水) 00:42:25.73ID:bV8ABNPL0
>>923
てめーらのマーチの色は何色だ
てめーらのマーチの色は何色だ
2019/08/07(水) 01:41:09.38ID:kJhjuVnt0
>>926
オパールラベンダーの12c(MT)2台目
その前がK11のi.z.f(グレード名流石に忘れ気味)
コレに代わるクルマが見つからない…ていうか無い。
今乗ってる12cは宇部市で長いこと売り場の隅っこに居た様で前期型なのに58,000kmで納車されて、
3年乗った今は116,000km…このスレ的には普通の乗り方…?
オパールラベンダーの12c(MT)2台目
その前がK11のi.z.f(グレード名流石に忘れ気味)
コレに代わるクルマが見つからない…ていうか無い。
今乗ってる12cは宇部市で長いこと売り場の隅っこに居た様で前期型なのに58,000kmで納車されて、
3年乗った今は116,000km…このスレ的には普通の乗り方…?
2019/08/07(水) 01:57:56.39ID:kJhjuVnt0
なんか同じ事書いた記憶があったから上覗いたら >>87 が自分だった。
月イチで島根とか山口に走りに行くのでオイル交換は季節毎です。
フィルターも換えないといかんけどラダー出すのが面倒くさい…
https://i.imgur.com/cu0oFSF.jpg
https://i.imgur.com/esKCsNG.jpg
月イチで島根とか山口に走りに行くのでオイル交換は季節毎です。
フィルターも換えないといかんけどラダー出すのが面倒くさい…
https://i.imgur.com/cu0oFSF.jpg
https://i.imgur.com/esKCsNG.jpg
2019/08/07(水) 05:55:50.80ID:cDh+evux0
2019/08/07(水) 06:51:50.63ID:E3zHw/A90
>>928
ドライブイン前での画像、可愛いな
ドライブイン前での画像、可愛いな
2019/08/07(水) 07:30:02.14ID:tNAk7sVF0
アンケートはイラネから
画像貼れや
画像貼れや
2019/08/07(水) 12:29:51.51ID:YYLpH+Tv0
>>923
あんま効かないちなマニュアルエアコン
あんま効かないちなマニュアルエアコン
2019/08/07(水) 13:10:06.74ID:kLmMaKLK0
マニュアルで風量を上げないで設定温度だけ下げてエアコンが効かない効かない言ってる多いね
これだけ暑けりゃエアコンも効かないよ
あとエアコンはガスで冷やしてるから定期的に補充しないとガスが減ってくと信じて疑わないジジババ
家のエアコンにもガス補充してんのかと
これだけ暑けりゃエアコンも効かないよ
あとエアコンはガスで冷やしてるから定期的に補充しないとガスが減ってくと信じて疑わないジジババ
家のエアコンにもガス補充してんのかと
2019/08/07(水) 14:16:13.22ID:GGFv8Bx/0
>>928
こみねさん!?
こみねさん!?
2019/08/07(水) 20:07:09.65ID:gEUQsAiJ0
2019/08/07(水) 21:26:25.78ID:cDh+evux0
2019/08/07(水) 23:05:29.51ID:vkXyuDQW0
SRにはマニュアルエアコンが似合う
2019/08/08(木) 00:08:43.96ID:Dhl0q6050
夏を快適に走るには2年に1回はエアコンのガスチャージをしないと駄目だよ
2019/08/08(木) 06:55:08.86ID:oJd2uYFI0
2019/08/08(木) 12:58:00.66ID:ZAwGeKfk0
>>936
手動で風量上げるって話じゃねーの?オートエアコンだし
手動で風量上げるって話じゃねーの?オートエアコンだし
941名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/08(木) 13:11:59.96ID:gxNgMeKj0 フロントガラスをクールベル、サイドにUV断熱フィルム貼ってる。
上記2点を施工する以前とはエアコンの効きが全く違う。よーく冷えるわ。
上記2点を施工する以前とはエアコンの効きが全く違う。よーく冷えるわ。
2019/08/08(木) 17:16:25.16ID:6Kv3xCIi0
「ただでさえ刺激的なマーチ12SRにさらなる刺激を!」8500回転までブンまわる約140馬力の激熱チューンドコンパクト!
https://option.tokyo/2019/08/08/32804/
久しぶりマーチの熱い記事が来た
からくりはうすってまだあったのか
同じ仕様にして欲しいなぁ
50万くらいかかるんだろうけど
https://option.tokyo/2019/08/08/32804/
久しぶりマーチの熱い記事が来た
からくりはうすってまだあったのか
同じ仕様にして欲しいなぁ
50万くらいかかるんだろうけど
2019/08/08(木) 19:16:05.04ID:ZAwGeKfk0
見てないけどエンジンヘッド、腰下ガッツリ手を入れたら200くらい行くで
2019/08/08(木) 19:26:16.00ID:IRI/ETXf0
140馬力となると足回り一新しないとね
2019/08/08(木) 20:01:58.58ID:6JMNgciH0
なんかちょっとイマイチだな
どうせなら赤い3ドアのやつが見たかった
どうせなら赤い3ドアのやつが見たかった
2019/08/09(金) 04:39:02.18ID:sX0dzpUV0
>>945
芥川賞残念だったな
芥川賞残念だったな
2019/08/10(土) 14:30:33.32ID:fAGKqpOj0
O2センサー調子悪いみたい…
純正品番って22690 ed000で合ってますか?
前期 12SRです
純正品番って22690 ed000で合ってますか?
前期 12SRです
2019/08/10(土) 16:05:20.58ID:XYE0p2uw0
急にエンジン音が大きくなった気がするんですが気のせい?
25万km乗ってるから死亡フラグかな?
25万km乗ってるから死亡フラグかな?
2019/08/10(土) 18:21:39.93ID:rEF1EhuS0
>>947
お盆明けにディーラーに聞け
お盆明けにディーラーに聞け
2019/08/11(日) 20:33:32.92ID:gyBTp96B0
2019/08/11(日) 21:03:15.08ID:YbNZZYwr0
>>950
帰るときは一緒にね♬
帰るときは一緒にね♬
2019/08/11(日) 22:04:34.24ID:ObFCpgRy0
atfオイルって変えたほうがいいの?
2019/08/11(日) 23:02:05.11ID:0itv4NvK0
変えた方がいいけど1度も変えてないなら変えない方がいいよ
2019/08/12(月) 04:06:03.42ID:2CuUpE/E0
トルコン太郎っていう良い機械があるよ
長期間無交換でも諦めないで
長期間無交換でも諦めないで
2019/08/12(月) 05:57:43.51ID:SXtJWaex0
>>951
可哀想な人
可哀想な人
2019/08/12(月) 08:17:40.98ID:QI+pBXIc0
>>954
長期無交換で圧送は1番の悪手なんだけど理解してる、
長期無交換で圧送は1番の悪手なんだけど理解してる、
2019/08/12(月) 08:43:45.32ID:SHDYxMYN0
8万キロ無交換だった15Gだけどトルコン太郎で交換したよ
絶好調
絶好調
2019/08/12(月) 09:06:44.27ID:g2rDwCYX0
あ、15GだからCVTね
2019/08/12(月) 15:58:30.99ID:mQeVtnst0
>>957
でも、お高いんでしょ?
でも、お高いんでしょ?
2019/08/12(月) 18:52:11.61ID:iyAe4X6e0
>>957
壊れなかっただけでリスクの高い変え方なのよ
壊れなかっただけでリスクの高い変え方なのよ
2019/08/12(月) 18:53:07.95ID:a9FMKi8H0
二万位だったかな?
使うオイルを普通のアイシンのとかにしておけばとんでもない値段にはならんよ
ワコーズみたいなボッタクリフルードはお布施だからね
俺は嫌い
使うオイルを普通のアイシンのとかにしておけばとんでもない値段にはならんよ
ワコーズみたいなボッタクリフルードはお布施だからね
俺は嫌い
2019/08/12(月) 18:56:07.83ID:a9FMKi8H0
2019/08/13(火) 07:52:26.00ID:c9U8H7BE0
よく知らんが圧送の中ではマシな方なのかもな
過走行で圧送の時点でリスク高いが
過走行で圧送の時点でリスク高いが
2019/08/14(水) 10:14:41.73ID:Rcss4xpI0
MTに乗せ換えようかな
2019/08/14(水) 20:39:45.60ID:z12B4L7Q0
モン吉みたいに15SR-Aを5速MT化?
2019/08/16(金) 08:27:55.81ID:hdS9jURm0
HR15はチョット…
2019/08/16(金) 12:43:37.10ID:sFthVpqW0
良いエンジンじゃん
2019/08/16(金) 14:29:52.96ID:Of3lekHJ0
HR15はメチャいいエンジンだよ
969名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/20(火) 20:15:52.28ID:e7VZwStn0 マーチのアンテナが長いのを忘れていて、洗車機利用しようとしたら店員に指摘されてしまったわ。恥ずかし。
このアンテナを3.5cmのショートにしたら、一々取り外す必要ないの?
このアンテナを3.5cmのショートにしたら、一々取り外す必要ないの?
2019/08/20(火) 20:30:32.59ID:griYzitP0
ショートにしてるよ
洗車機によるけど問題ないんじゃない
最近の車に付いてるドルフィンアンテナとかも、アンテナがついてる部分だけブラシが上に避けてそこだけ洗われないから注意な
洗車機によるけど問題ないんじゃない
最近の車に付いてるドルフィンアンテナとかも、アンテナがついてる部分だけブラシが上に避けてそこだけ洗われないから注意な
971名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/20(火) 20:35:42.96ID:e7VZwStn0 近所のスーパーセルフというガソスタの洗車機は設定しない限り避けないな。アンテナを避ける設定はなかった。
ドルフィンってアマゾンで調べたら、両面テープと書いてあった。走行中に取れることもあるのでは?
ドルフィンってアマゾンで調べたら、両面テープと書いてあった。走行中に取れることもあるのでは?
2019/08/20(火) 20:58:52.65ID:griYzitP0
大体のやつは設定してもしなくても勝手に避けるぜ
2019/08/20(火) 21:01:25.72ID:g5xAmpOZ0
K12の場合、ドルフィンって車検NGにならなかったっけ?
昔調べたときにメーカにアウトって言われた記憶がある
昔調べたときにメーカにアウトって言われた記憶がある
2019/08/20(火) 22:28:07.54ID:Uhv6/K8Y0
よく知らんが全高が変わる扱いなのかもな
2019/08/20(火) 23:18:56.87ID:3SrBwBx00
じゃ、みんなはアンテナどうしてるの?
純正のまま?社外のショートアンテナ?
オススメある?
純正のまま?社外のショートアンテナ?
オススメある?
2019/08/21(水) 01:46:15.41ID:q6WEiqee0
純正が一番好き
オプションの角度変えれる奴つけてる
オプションの角度変えれる奴つけてる
977名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/21(水) 05:39:08.98ID:kzj7LT9g0 昨日、洗車機使ったが、リアワイパーを避ける設定はあったけど設定し忘れたな。だけどリアワイパーには触れてなかったから、勝手に避けたのかも。
2019/08/21(水) 06:58:59.99ID:VpfwvQHl0
純正アンテナを短く切って使ってる (先端のキャップは再利用)
そのままでもいいんだけどラジオは聞かないし風の強い日にk12の後ろを走ってたらアンテナがルーフを
叩くんじゃないかってくらいびよんびよん暴れててその光景が忘れられず短くした
そのままでもいいんだけどラジオは聞かないし風の強い日にk12の後ろを走ってたらアンテナがルーフを
叩くんじゃないかってくらいびよんびよん暴れててその光景が忘れられず短くした
2019/08/21(水) 07:15:17.03ID:hE8q+vQJ0
リアワイパーの設定はしなくてもいいだろ
外車はたまにワイパーの根元のカバーが取れたりしてるけど
外車はたまにワイパーの根元のカバーが取れたりしてるけど
2019/08/21(水) 07:28:30.25ID:9BvKFR+K0
あの長い純正アンテナがオモチャっぽくて好き。
IMPULエアロなので常に手洗いしてる。
IMPULエアロなので常に手洗いしてる。
2019/08/21(水) 08:02:58.78ID:sfngSBG80
>>977
20年前とかの洗車機だと設定忘れたらワイパーやスポイラーモゲるんだぜ
20年前とかの洗車機だと設定忘れたらワイパーやスポイラーモゲるんだぜ
2019/08/21(水) 14:19:29.47ID:RxpkptSh0
なんだこれ、13だけどこんなレアなんか
https://www.goo-net.com/usedcar/spread/iphone/13/700050267830190808001.html
https://www.goo-net.com/usedcar/spread/iphone/13/700050267830190808001.html
2019/08/21(水) 15:52:51.60ID:8fYEZsF50
>>982
ある意味有名だよ
ある意味有名だよ
2019/08/21(水) 15:55:20.90ID:NgTUGcKB0
k13は問答無用で格好悪いからいらねー
985名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/21(水) 19:26:42.38ID:T+AJcXrW0986名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/21(水) 19:41:33.26ID:RdEwIXsK0 >>982
こんなもの手に入れてどうすんのか。
こんなもの手に入れてどうすんのか。
2019/08/21(水) 19:55:55.92ID:lGsa0X530
2019/08/21(水) 19:58:37.34ID:lGsa0X530
2019/08/21(水) 20:20:58.97ID:VpfwvQHl0
俺的にはコレじゃない感があってあんまりだな
こんなスペシャルな限定車じゃなくてボレロRを量産向けにリファインするかもっとシンプルに
ニスモSの外装をボレロに変更した物を出して欲しかった
こんなスペシャルな限定車じゃなくてボレロRを量産向けにリファインするかもっとシンプルに
ニスモSの外装をボレロに変更した物を出して欲しかった
2019/08/21(水) 20:24:18.77ID:VpfwvQHl0
2019/08/21(水) 20:28:28.67ID:hE8q+vQJ0
マーチ後継出ないんかね
て思ったけど出てたねK14
あれは流石に日本には持ってこないだろうな
て思ったけど出てたねK14
あれは流石に日本には持ってこないだろうな
2019/08/21(水) 21:48:25.79ID:kzXCZjso0
2019/08/21(水) 22:20:07.00ID:OYs0g1ks0
>>985
運が悪いと絡まってモゲルよ
運が悪いと絡まってモゲルよ
2019/08/22(木) 06:42:30.01ID:B4slxs290
>>993
ほんとか? 設定出来るならやった方がいいな。もげるのはいいが、恥ずかしいからね。
ほんとか? 設定出来るならやった方がいいな。もげるのはいいが、恥ずかしいからね。
2019/08/22(木) 08:37:18.09ID:jh2t2ljk0
もげたら被害はワイパーだけに留まらないんじゃね
996名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/22(木) 10:45:29.93ID:B4slxs290 そうかも知れんが、なったらなった時だな。
しかし表面の汚れしか取れんね。中古で買ったが、長年の雨の跡が残ったまま。
しかし表面の汚れしか取れんね。中古で買ったが、長年の雨の跡が残ったまま。
2019/08/22(木) 14:17:07.49ID:0oa+crFP0
そう言うのは磨きに出さないと取れないよね
998名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/22(木) 18:20:15.91ID:B4slxs290 そこまでするほどのものでは...
2019/08/23(金) 08:32:47.79ID:shb8Mobv0
質問いいですか?
2019/08/23(金) 09:28:52.83ID:bFlUbkJU0
駄目です
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 160日 23時間 41分 4秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 160日 23時間 41分 4秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 ★5 [首都圏の虎★]
- 「テスト点で親から叱責」と供述 東大前駅切り付け事件で容疑者 [蚤の市★]
- 古市憲寿氏 選択的夫婦別姓を批判している人は 「本当に仕事ができない人なんだろうなあ…一つのことしか」 [冬月記者★]
- 【暴力動画の花井組】 上半身裸で入れ墨を見せ、アウトロー漫画のLINEスタンプ…元従業員が明かした「ヤクザに憧れがある」社長の素顔 [おっさん友の会★]
- 5回激突でも無傷…元A級レーサーが「広末涼子の運転技術はプロ級」レーサーとして再起を! [ネギうどん★]
- 【サッカー】放映権料は400億円を突破か…難航する『‘26年W杯』中継交渉 地上波から「サッカーが消える日」★2 [jinjin★]
- 巨人・秋広優人、大江竜聖とソフトバンク・リチャードの2対1電撃トレード成立
- 「ドミノ・ピザ」、国内2割の店を一気に閉店。(´;ω;`)「お前らなんでピザ食わないの!?」 [425744418]
- 牛丼屋って松屋が至高だよな
- 日本の大卒率が世界2位に上昇! でも何で衰退してるんだ? [205023192]
- 【速報】統一教会敗訴 [972432215]
- るるさんがふっかつした時にリスポーンしそうな場所