X

なぜ新型レクサスLSは失敗したのか? 5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/27(日) 04:32:12.22ID:ZO5oNFtj0
ドイツ車御三家からあれもこれもデザインを拝借してきた歴史に今回はアストンマーティンも混ぜてみました。
セルシオも含めた歴代LSで一番早く失敗が確定した新型LSについて語りましょう。

前スレ
なぜ新型レクサスLSは失敗したのか?
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1509851232/
なぜ新型レクサスLSは失敗したのか? 2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1527450803/
なぜ新型レクサスLSは失敗したのか? 3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1535097079/

なぜ新型レクサスLSは失敗したのか? 4
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1541188015/
700名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/27(水) 18:17:36.49ID:xyZkWlJI0
何度見てもダサい
ケツ上がりでとんがりグリル・・
風格もなければ、高級感も全くない

欧州高級車に対抗とかアホだろ
2019/02/27(水) 18:20:06.30ID:BuLlJx9+0
>>667

じゃあさ、お前はレイプ魔であり、さつじん者だと決めつけたとしよう。
しかし根拠はない。
だけど、お前はレイプでありさつじんを犯した。
といえば、君は虚偽の確認をしなければいけない。
言った奴は言いっぱなし

それで良いんだね?

それでいいなら、三バカトリオはレイプ魔
これでこれから話をすすめるけど。

いいかい、こうであったという事実を離す方に
説明責任が問われる。
そんなものは存在しない、という方に証明する義務は存在しない。
悪魔の証明でも調べてみなさい。

君が虚偽ではなく事実だと言うのなら、その証明をして見せるべきだね。
出来もしないのにしゃしゃり出るから、いつも恥をかくんだよ(笑)

三バカトリオの程度はしれている(笑)
2019/02/27(水) 18:21:39.37ID:BuLlJx9+0
>>700
欧州高級車って?

フェラーリやポルシェ、マクラーレンのことだろ

まさか、ベンツやBMWなんて大衆車
高級車、とかいってないよな(笑)
2019/02/27(水) 18:25:01.77ID:BuLlJx9+0
>>700
>何度見てもダサい
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1377847.jpg

(笑)
704名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/27(水) 18:27:13.15ID:dzDXt46G0
まずクーペ風にしたいのかセダンにしたいのか、中途半端なデザイン。クーペ寄せにしたいならCLSぐらいにしなきゃダメだしセダン寄せにしたいなら先代をもう少し踏襲しろよ。
そして内装、正直言ってホンダにすら負けてる、なんだあのハンドル握った時の視界に入る安っぽさは。
2019/02/27(水) 18:27:57.62ID:UcyKBSAC0
>>702
お前頭おかしいのなw
何一人で必死になってんだよw
いくらお前が頑張ったところでレクサスなんかはだだのクズ車って事実は変わらんよw
2019/02/27(水) 18:34:50.46ID:BuLlJx9+0
>>705
ふ〜ん

https://www.sanspo.com/geino/news/20190220/eco19022022000007-n1.html

キア ヒュンダイ以下のベンツよVW(笑)

工業製品というのは、信仰だけではどうにもならんよ
707名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/27(水) 18:39:38.75ID:BuLlJx9+0
納車2週間 新車のベンツSクラス
https://stat.ameba.jp/user_images/20140620/22/tttoteehennyaa/03/2b/j/o0600033812979248962.jpg?caw=800


(笑)
708名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/27(水) 18:39:58.25ID:fwGUMYXH0
>>700
普通にかっこいいだろ。
変な奴
2019/02/27(水) 18:43:55.18ID:rDFIKdSe0
>>703
好みじゃないけど迫力はあるな
ロールスベントレー系の威圧感
710名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/27(水) 18:53:02.51ID:BGGw/Uyc0
火病連投レクサス店員の登場遅かったな。
今日はお茶とデザートを求めるレクサスオーナーで賑わったからかな?w
2019/02/27(水) 19:05:10.36ID:BuLlJx9+0
>>710
>お茶とデザートを求めるレクサスオーナーで賑わったからかな

ネットで読んだのかな?
レクサスサービスの一部
そこしか知らないだろうけど(笑)
爺さん、お前がレクサス店でサービスを受ける
なんてことは、どれだけ羨んでも一生ないから、

レクサス店の前を通る事があったら、遠くから指を加えて眺めてろ
それしか出来んだろ(笑)
2019/02/27(水) 19:24:30.66ID:YZUqM3ow0
で、ドバイのホテルとやらの画像の真偽は如何に?
2019/02/27(水) 19:32:01.91ID:BuLlJx9+0
レクサス  LCF
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/carislife/20171215/20171215094703.jpg
フェラーリ GTC4ルッソ
https://gqjapan.jp/uploads/media/2016/08/04/ferrari-gtc4lusso_43.jpg


BMW 8シリーズクーペ
https://response.jp/imgs/thumb_h2/1287501.jpg

豚鼻(笑)
2019/02/27(水) 19:34:27.84ID:BuLlJx9+0
>>712
あ〜
ずーと気にしてた君だね(笑)
余程衝撃的だったのかな?

個人のブログのパクリだ
そんなに気になるなら
自分で探してブログ主に聞け(笑)

個人ブログは勝手に晒せないんでね。
2019/02/27(水) 19:37:38.07ID:yLei19gh0
>>713
この中だとフェラーリが一番いまいち
てかなんでわざわざ評判悪いgtc4なんだ
FFの頃からフェラーリのハッチバックwって叩かれてただろ
2019/02/27(水) 20:06:09.71ID:BuLlJx9+0
>>715
レクサス  LCF
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/carislife/20171215/20171215094703.jpg
フェラーリ 488GTB
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/d/3/1140/img_d33483b0ddd59e5914d41a857ae3f27d1126910.jpg
ポルシェ911 GT3
https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/fullscale/K0000481389.jpg



BMW 8シリーズクーペ
https://response.jp/imgs/thumb_h2/1287501.jpg
2019/02/27(水) 20:25:19.64ID:YZUqM3ow0
>>714
何だ虚偽か
これでお前の言う事全て信用度ゼロだ
2019/02/27(水) 20:27:03.11ID:YZUqM3ow0
個人ブログは勝手に晒せないと言いながら画像は勝手に晒すんだなw
2019/02/27(水) 21:37:34.39ID:JDqu91AR0
>>706
調査なんか色々あるし。都合のいいのだけ探してるでしょ。
https://www.consumerreports.org/cars-driving/which-car-brands-make-the-best-vehicles/
LexusはHyundaiのGenesis以下、Mazdaと一緒。
ToyotaはHyundaiと一緒で、Mazdaより下でいいのね。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/27(水) 21:47:02.25ID:dzDXt46G0
M850iの実物見たらかっこよすぎて大便チビるぞ
2019/02/27(水) 21:55:26.58ID:K2+dOElJ0
>>716
全部カッコいいけどなにが言いたいんだ
2019/02/27(水) 22:00:51.45ID:SRkTHWwY0
トヨタの塗装
https://i.imgur.com/0AWhhTt.jpg
https://i.imgur.com/tcDOavG.jpg
https://i.imgur.com/CueSsxb.jpg
https://i.imgur.com/THPDURW.jpg
https://i.imgur.com/wvW4a5q.jpg
https://i.imgur.com/H3d7zC8.jpg
https://i.imgur.com/bpz6VaU.jpg
2019/02/27(水) 22:05:01.69ID:JDqu91AR0
>>695
トヨタ(の役員)の話してたんだけど。
>>701
「悪魔の証明でも調べてみなさい。」
事象の不在を証明するのは困難という意味よ。
事象が虚偽だと言い切るには、証明が必要なの。
その事象が事実だという事にも、証明が必要なの。
そういう意味では、どちらも証明しなかったら、有効でないと言ってるの。
錯乱してる??
これ以上知性の無さを晒したくなかった、静かにしていたら。
2019/02/27(水) 22:18:51.44ID:JDqu91AR0
>>716
レクサス  LCF のスピンドル大口以外はカッコいい。
2019/02/27(水) 22:29:20.91ID:Pdxqv4O50
レクサス店員のペテン師っぷりには顎がはずれるほどの衝撃w
726名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/27(水) 22:32:21.45ID:fDANyZGg0
>>721
トヨタ車のデザインが奴の波長に合うんだろうな(爆)
727名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/27(水) 22:40:06.24ID:X54FRbPD0
>>670
ルノーの18年度結果はもう発表されましたか?
いや、ルノーのスポーツハッチに乗っているんで気になるんですよ
レクサスに関係ない私ですけどゴメンナサイ
728名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/27(水) 22:52:58.93ID:BuLlJx9+0
>>723
調べたのかい?

>事象の不在を証明するのは困難という意味よ。

不在ではないな。
ホテルで天皇、大臣、大手社長の車は立体駐車場に送られる。
ベンツは250万の中古ベンツでもバレーサービスを受けられる。

これ、君が言い出したこと。
じゃあこの事実は証明できるはず。
いったろ、ホテルに問い合わせて、それを公表すれば良いだけ。
しかし言い出したはいいが、その証明はできない。
証明できることをなのに出来ない。
出来ないのは君。

証明できない以上、君は嘘を言っているとなる。

そのなものは存在しないという側は証明する必要はない。
存在しない物の証明はできないからね。

いいかい、根拠のない事を、あれこれ言い出したところで
妄想、空想の域から出ることはないんだ。

最初証明できない事を、あれこれ言ったところで
虚言、偽証でしかない。

君が偽証でないなら証明して見せる事だね。
だいたいこういう話になれば、必ずとといっていい程
言い出した側は証明できないんだよな。

突っ込まれて、あたふたしたところで、君の発言には一切根拠の存在しない妄言となる
2019/02/27(水) 23:02:51.35ID:BuLlJx9+0
>>723
ベンツはホテルでバレーサービスを受けられ
天皇・大臣・大手社長のレクサス。センチュリーは立体駐車に送られる。
運転手はそこで待っている。

これほどの事実があるのなら、言った本人が事実証明できるよな?
もしかして、できないの?

出来もしない事をいったわけ?

ドイツ車、こんなに凄いんだぞ!
と、威張りたかったために、デタラメをまき散らしたの?
違うんだったら、とっと証明してくれよ。

証明できないなら、君はレイプ魔ってことで。
君がレイプ魔である証明や証拠なんて存在しないけど、
君が自分でレイプをやっていない証明をできたら、
君の言っている事を肯定しよう。、

次から君はレイプ魔と呼ばせてもらう。
2019/02/27(水) 23:10:55.39ID:o4mymmva0
ベンツもレクサスも同じ扱いだろ
メーカーを理由に一方はサービスを受けられて一方は受けられないなんてことはない
2019/02/27(水) 23:11:51.07ID:BuLlJx9+0
>>719
米調査会社JDパワーの2019年米自動車耐久品質調査(VDS)

だけど?
何か?

多くの人が参考にする、米調査会社JDパワーの調査ね

アメリアでその車を買った人が3年以上使用した人の評価
数万人の使用車の評価ね

レクサスがトップなんて在日には気に入らないだろうけど(笑)

中古のベンツに乗ってる奴は、日本の大臣より
一流のホテルでVIPなサービスが受けられるとか
信じちゃってる痛いやつ

三バカトリオってこんなのばっか(笑)

言い出したはいいが、丸一日かかっても自分の言った事の証明はできない(笑)

でも嘘じゃないもーんってかい
息を吐くように嘘をつく人種だな、お前らって。
2019/02/27(水) 23:15:04.15ID:BuLlJx9+0
>>730
普通はね

しかし、ここのドイツ車乗りは、一流ホテルにて
ベンツはバレーサービスを受けられ る

しかしセンチュリーではトヨタ車なので、天皇御料車でも


立体駐車に送らるってよw

そこで運転手がまってるらしい

初耳だからね〜

だからその証明をしてみろつったら
出来ずに言い訳と中傷に明け暮れる

出来るまで言い続けるけどな。

三バカトリオの発言として。
2019/02/27(水) 23:16:24.06ID:BuLlJx9+0
 納車2週間 新車のベンツSクラス
https://stat.ameba.jp/user_images/20140620/22/tttoteehennyaa/03/2b/j/o0600033812979248962.jpg?caw=800


(笑)
2019/02/27(水) 23:21:04.37ID:o4mymmva0
>>732
その発言はたしかにアホ
ただレクサスがフェラーリポルシェと同格っていう君の発言もなかなか非常識だから気を付けたほうがいいよ
レクサスがメルセデスBMWアウディより優れてるって意見自体は個人の好みだから全然おかしいとは思わないけどあまりにも極端で的外れな考えだと他の論理も説得力を失う
現実的かつ建設的なディスカッションをしようよ
735名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/27(水) 23:34:06.14ID:D6vHldK30
>>734
まあ新車でレクサスやBMの上級クラスを買ってるような人間が小学生レベルの貶し合いはしないですから、そこはお察しください。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/27(水) 23:36:15.02ID:2K6CAmWT0
ケンカ弱そうなくせにイキがってる糞坊主。
YouTubeより

https://i.imgur.com/8X7FiXY.jpg
2019/02/27(水) 23:39:02.87ID:BuLlJx9+0
>>723
>トヨタ(の役員)の話してたんだけど。

こんどはトヨタ役員に的を絞ったんだ(笑)

あのな、現社長がLFAのニュルでテストドライブをしていたことも、
トミーマキネンにドライビングテクを学んでいたこともしらないのか?

クラウンしか乗ったことないって、どこまで無知なんだよ・・・

そりゃ、次から次へと嘘八百並べ立てられるはずだ。
ほんと、息を吐くように嘘をまき散らしてるな。
2019/02/27(水) 23:41:22.20ID:BuLlJx9+0
>>718
>>736


(笑)
739名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/27(水) 23:42:21.42ID:BuLlJx9+0
>>720
また燃えてるのか?(笑)

火を噴く豚鼻BMW!

だもんな(笑)
740名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/27(水) 23:51:37.64ID:dzDXt46G0
>>739
火が吹くまでの1分間に2000万出せるのが本当の金持ち、レクサス海苔と一緒にするな
2019/02/27(水) 23:58:02.35ID:BuLlJx9+0
>>734
レクサスLFAが、RMサザビーズ・オークションに出品。
日本製スーパーカーのアメリカでの評価は
落札額は9735万円

9735万円って、最近車ではフェラーリより価値上なんですが?何か
ニュル使用は一億超えるらしいがね。
ポルシェ918スパイダーで1億

オールドフェラーリはもっと凄いのあるけどね

LFAニュル発売当時はフェラーリもマクラーレンもポルシェのランボルギーニ
も抜いて世界一の動力性能

レクサスが上回っている部分もあるがね。

LFAがなかったら、ここまでレクサスの価値は上昇していない。
https://www.youtube.com/watch?v=2qFqotftOjc
2019/02/27(水) 23:59:21.93ID:BuLlJx9+0
>>740
本当の金持ちなら、そんな無駄な金の使い方はせんよ

それを あほ という(笑)
2019/02/28(木) 00:02:35.39ID:MqZRIaWM0
NSX NC1が3モーター4輪独立制御を完成させてもパッとしないのは、
最新ハイテク装備にも関わらず、10年以上前の開発によるR35に動力性能で劣るから。

まだまだ、動力性能においては未熟なんだろうが、逆に言えば高い可能性を秘めている
ともいえる。
2019/02/28(木) 00:09:40.69ID:Z8jMoTBp0
>>741
LFA1車種だけじゃん
それもニュルパッケージは世界50台限定だからね
ラフェラーリとか何億もするよ
それでレクサスがポルシェフェラーリに並んだとか無理矢理すぎだよ
2019/02/28(木) 00:10:55.75ID:6tSYE0Ks0
LFAは日本の恥
746名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/28(木) 00:15:10.70ID:EX+4Uka40
>>745
それな、3シリーズ(500万)とちょっとぶつかっただけで4000万の車のほうが全員脂肪とかシャレにならん
2019/02/28(木) 00:15:11.36ID:MqZRIaWM0
>>745
朝鮮人が日本人のふりをすなって(笑)

LFAニュルにポルシェもフェラーリもマクラーレンも歯が立たなかったもんな。

朝鮮人にとってはさぞ悔しかろう。
次の年は35だったし
次でやっとポルシェ

ベンツBMW(笑)
2019/02/28(木) 00:18:32.68ID:MqZRIaWM0
>>746
3シリーズ値引して300万円台

が 一億のLFAにぶつかって全損だったら

保険でカバーしきれないかもな(笑)

もっと凄いのがフェラーリ250GTO

約54億円! 史上最高の“落札額”となったフェラーリ
https://gqjapan.jp/car/news/1962-ferrari-250gto
749名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/28(木) 00:23:21.12ID:MqZRIaWM0
>>746
BMW 3シリーズ 2017年 0.6万キロ
198.0万円
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU0650798779/index.html?TRCD=200002

トヨタ アクア  2017年 1.2万キロ
225.0万円
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU0433311973/index.html?TRCD=200002


アクアより安いBMW(笑)
2019/02/28(木) 00:25:57.75ID:MqZRIaWM0
>>749
BMW 3シリーズ 2017年 1.4万キロ
218万円
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU0082223074/index.html?TRCD=200002

トヨタ アクア  2017年 1.2万キロ
225万円
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU0433311973/index.html?TRCD=200002


アクアより安いBMW(笑)
2019/02/28(木) 00:29:05.21ID:MqZRIaWM0
アクアより安いドイツ車だけど〜

日本の天皇より総理より大手社長より、一流ホテルでは優遇されるんだぜ〜

俺たち、金持ちなんだぜ〜

by ベンツ・BMW乗り




あほです(笑)
2019/02/28(木) 00:38:59.59ID:MqZRIaWM0
>>744
いや、並んだのではなく抜いた

LFAだけだがな。

そこにベンツたらBMWたらゴミが入ってくるからややこしくなる。

まぁ背伸び見栄張りの象徴だがね、ベンツやBMWは
753名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/28(木) 00:39:10.53ID:zyiPWBQ+0
お得意の対比だけど調べればそこに込められた作為も炙り出される訳で、そんな浅い事をしてもレクサスの品位を更に貶めるだけ。
2019/02/28(木) 00:40:48.22ID:MqZRIaWM0
>>744
高級車

日本:レクサス
ドイツ:ポルシェ
イタリア:フェラーリ


大衆車
ドイツ:ベンツ・BMW・VW
イタリア:フィアット

こぼ図式に変わりは無い。
2019/02/28(木) 00:43:22.18ID:MqZRIaWM0
>>744
>LFA1車種だけじゃん

一車種でもプレミアムがつく車と

一年〜2年で半額に根落ちする車と

違いは明確

それが「価値」というもの
2019/02/28(木) 00:44:25.07ID:MqZRIaWM0
>>753
でも、これが現実だ。

価値とは市場が決める

お前じゃないんでね(笑)
2019/02/28(木) 00:46:35.57ID:MqZRIaWM0
>>746
もともとお前ら、在日三バカトリオがつくった
レクサス貶めスレ

自分達のやった事が現実を持って自分に返ってきているだけ。
2019/02/28(木) 00:54:37.78ID:v4r+W57E0
>>750
318
修復歴あり
非ディーラー車
この3シリ地雷すぎだろ
2019/02/28(木) 01:05:26.13ID:FLNvAQqI0
ブガッティパガーニ
フェラーリ ランボルギーニ マクラーレン ロールス
ポルシェ アストン マセラティ ベントレー
(AMG M アルピナ)
メルセデス BMW アウディ レクサス ジャガー キャデラック

高級車の格付けは大体こんなもんだと思うよ
新車価格も大体この順
760名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/28(木) 02:40:40.57ID:0Not3tbG0
>>739
また火災ネタか。
同じ事しか言えないのは、認知症のはじまりか?(笑)
2019/02/28(木) 07:06:52.72ID:QcjAtfh50
>>751
これって神のGTO並に頭悪い話だと思うんだけど、
みんな大丈夫?

ていうか、アクア高いな。
2019/02/28(木) 07:54:40.67ID:IciK+5S30
俺のアクア、Gブラックレザー2015年式、パールホワイト。メーカーもディーラーもフルオプションで310万円位だったが、昨年カローラスポーツに乗り換えの下取りに出したら、2年半乗って95万円だった(//∇//)もっとも、後ろから追突された事故車だからかな。
2019/02/28(木) 07:58:51.14ID:DHpEeLML0
>>762
君、何か場違い感が凄いよw
764名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/28(木) 08:15:09.33ID:ismd5XyO0
この連投馬鹿レクサス厨、
『朝鮮人』ってフレーズ好きだな

偏差値30くらいのネトウヨじゃね?
765名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/28(木) 08:24:25.52ID:KwW2Ej1Y0
>>764
ろくに勉強もしてないから知識も考察も偏るんだよなぁw

>>759
レクサスだけ不釣り合いだなwww
レクサスとジャガーがそこに並ぶなら中華ボルボもそこに入るわw
2019/02/28(木) 08:29:17.13ID:eXt3ilTL0
>>763
いい遅れたけど、アクア、カローラスポーツ は家内に買ってあげてる車ね。
2019/02/28(木) 08:48:36.19ID:DHpEeLML0
>>766
君、何か後出し感が凄いよw
2019/02/28(木) 08:55:26.64ID:IciK+5S30
そうでしたか?失礼致しました。
私自身の愛車はGS450h version Lでした。
2019/02/28(木) 08:57:15.72ID:IciK+5S30
カローラスポーツ 買うときに一応CTとかAとかも検討したけど、カローラスポーツがベストと判断しました。ちなみにフル装備でトータルで360万円ほど。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/28(木) 09:46:13.84ID:Hte6cIra0
ヒトラーはパワフルな車が大好きで、メルセデス・ベンツ車をこよなく愛していました。
特に「ワーキュレーの悲鳴」と言われたスーパーチャージャー車を好んで所有したそうです。

そのスーパーチャージャーを開発したのがメルセデス・ベンツ社のポルシェ博士である。
ヒトラーはドイツにも国民車が必要と考え、ポルシェ博士に開発を任せました。
そのポルシェ博士が完成させた国民車、皆さんご存知の「フォルクスワーゲン」であります。

世界は第二次世界大戦に突入し
ポルシェ博士はヒトラーのため、ナチスドイツのために兵器製造の指導者へと変貌していったのです。

次回はムッソリーニとフェラーリについて。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/28(木) 11:36:27.30ID:NKdQUTTk0
>>770
ワーキュレーでなくワルキューレな(笑)
ワルキューレの女神が悲鳴をあげるほどのエンジン音て意味な
2019/02/28(木) 11:53:58.01ID:IciK+5S30
そこを突っ込むんなら、バルキューレね。外国語をカタカナで書くのは嫌なんだけど。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/28(木) 12:37:02.17ID:gWjABexS0
まあそもそもドイツ車処か自社のレクサスすら買えない乗れない知らない低賃金のディーラーマンが何を偉そうに輸入車を叩けるのか?って思うわなwwww

ヤナセを含め正規ディーラーマンはちゃんと取扱車に乗ってるぞ?

プリウスアクア乗りとは格が違うんだよ格が
774名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/28(木) 13:17:56.96ID:eC+aGm5H0
>>770
あんたが有難がって乗ってるドイツ車は

そんな血塗られた過去を持つと伝えたいのか?

非人道的なネオナチに加担した者達と言っているのか?

だからレクサスにしとけ!と伝えたいのか?
2019/02/28(木) 13:23:37.64ID:IciK+5S30
あの時代は企業は戦争に協力するのは仕方がない事だよ。ボーイングだって戦争犯罪の日本本土爆撃機を作ったんだし。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/28(木) 13:43:58.71ID:BiuzfzOZ0
>>770
その時代に生きた夢見る開発者の悲しいお話し
宮崎アニメの風立ちぬでも描かれました
777名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/28(木) 14:40:27.67ID:EJozOhe90
>>775
仕方がない事?それは違うと思う。
企業は積極的に協力した が本当のとこかしら。なぜか?それは莫大な富を産むからかしら。
人類は疲弊すれば戦争を繰り返す、
それでしか繁栄の道を見出せないようかしら。それは歴史が証明しているのよね。
そんな目で現代を見ると
非常に危ういと思わないかしら?
2019/02/28(木) 14:42:57.17ID:IciK+5S30
俺のサービスアシスタントもプリウスだな。ISくらい買える給料払ってやれよって思うが、そうなると益々価格が上がるか。
2019/02/28(木) 14:45:24.72ID:IciK+5S30
>>777
軍需は莫大な利益をもたらすよ。でも、フォンブラウンだって、本当はミサイルじゃなくて月に行くロケットを作りたかったんでしょ。莫大なコストがかかるプロジェクトは軍抜きでは考えられなかった時代だよ。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/28(木) 14:46:51.53ID:JVDhqXix0
2発の原爆や日本中の都市を無差別爆撃して日本人を大虐殺した米国の車をコピーしまくって大きくなったトヨタさんw
781名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/28(木) 15:07:04.87ID:FotrhVP+0
>>770
ボーっと生きてんじゃねえよ!と言われそうやけど全然知らんかった(笑)
ドイツメーカーの思いもせん繋がりがあったんやね、ポルシェとベンツとワーゲンとヒットラーの関係なんかはもっと調べたくなったわ(笑)
782名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/28(木) 15:23:15.53ID:CK+NhQ1y0
>>780
ちょと無理矢理すぎない?
2019/02/28(木) 15:43:48.78ID:JVDhqXix0
>>782
ん?日本が復活したのはアメリカ様のおかげだろ?
2019/02/28(木) 15:46:53.66ID:IciK+5S30
朝鮮戦争のおかげだな。
2019/02/28(木) 16:21:42.64ID:JVDhqXix0
>>784
それは特需景気な。

軍人ではない日本人を大虐殺したアメリカに擦り寄ってアメリカ車をそっくりそのままコピーして成り上がったトヨタw
786名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/28(木) 16:32:03.03ID:QqwIEGB50
>>785
えぇ〜??
アメ車そっくりなトヨタ車なんて頭に浮かばないなぁ〜w
当時のアメ車って、あのデカくてゴツい奴でしょ〜?洋画なんかで観るようなw違うの??
あんなのトヨタがそっくり真似てたら倒産してたんじゃねw
そりゃ同じ車ではあるから、タイヤも四輪あればエンジンもライトも付いてますけど、
そのことを真似たと言ってるのー??
2019/02/28(木) 16:52:09.32ID:JVDhqXix0
>>786
和製マスタングと言われたセリカが有名だな。
豚マークIIもな。
ググればたくさん出てくるぞ。
2019/02/28(木) 20:11:14.65ID:gWjABexS0
MCして改良してもこの様とかもう終ってるよな
12月265台
1月301台

新型ESの1月は1300台
2019/02/28(木) 20:51:00.96ID:QVR22y7q0
>>788
終わったな。
レクサス販売所は日本から撤退だな。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/28(木) 22:04:46.07ID:iQQ927CT0
>>788
フラッグシップが、沢山走ってたら
プレミアム感ないだろー
これくらいが丁度いい。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/28(木) 22:09:43.58ID:gfE/zSzm0
>>788
売上はともかく存在感はすごいあるからリコールなどは残念です。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/28(木) 22:15:12.23ID:83gLh94U0
でもまぁ次のMCでLC500のV8積んだLS出せばバカ売れするでしょ
2019/02/28(木) 22:32:57.38ID:QVR22y7q0
>>790
ホンダレジェンドもLSと同じ位置付けですね
2019/02/28(木) 22:43:28.49ID:h6+n+7Ao0
>>792
しねぇよw
795名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/01(金) 00:51:39.85ID:ATPuoi7S0
お前らこのスレのニワカか新参ばっかりかよw w
・LC500のV8移植
・中古価格の比較
・耐久性
この中のどれかを口走ろうもんならレクサス店員とドイツ信者の抗争に巻き込まれて命を落とすぞw w
2019/03/01(金) 05:58:40.43ID:lCdwBl4s0
今の装備を搭載してセルシ最終型出したらLS500より売れちゃうだろうねw
797名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/01(金) 09:47:02.63ID:HJMhrDNK0
>>791
リコールやサービスキャンペーンという
名目で、どんどん快適に改善されていってる
所有者にとっては嬉しいかぎりです。
2019/03/01(金) 10:50:42.10ID:iAGcvcks0
要はユーザーを実験台にしてる品質の低い製品って事かw
799名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/01(金) 11:16:40.63ID:HJMhrDNK0
>>798
Sクラスのフルモデルチェンジ後の不具合に比べたら
全然マシじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況