X



【TOYOTA】2代目 シエンタ Part17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f318-9AEg)
垢版 |
2018/11/27(火) 00:30:49.36ID:Z7l65eiG0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
2代目シエンタのスレです。

公式 http://toyota.jp/sienta/
初代:2003年発売
2代目:2015年発売

主要諸元表(PDF)
http://toyota.jp/pages/contents/sienta/002_p_001/pdf/spec/sienta_spec_201507.pdf
ガソリン車取扱い説明書(PDF)
http://toyota.jp/pages/contents/sienta/002_p_001/pdf/spec/sienta_201507.pdf
ハイブリッド車取扱い説明書(PDF)
http://toyota.jp/pages/contents/sienta/002_p_001/pdf/spec/sienta_hybrid_201507.pdf
Wiki
https://www.wikiwand.com/ja/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%BF

※次スレ立てる方は、一行目に必ず「!extend:on:vvvvv:1000:512」と入れること
※荒らしは徹底スルー、IP丸出しワッチョイ化は無しで
※テンプレ修正はスレで議論してから変更すること
前スレ
【TOYOTA】2代目 シエンタ Part16
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1537569657/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-9+ah)
垢版 |
2018/12/21(金) 16:44:07.98ID:mc+TRCQBd
奇抜な色だと田舎だと知り合い見つかってどこにいただろって言われるから嫌なんだよ
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2305-6UAB)
垢版 |
2018/12/21(金) 17:36:47.16ID:vX5t0pri0
そこまでわかってるなら・・・どーして・・・
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8d18-CR58)
垢版 |
2018/12/22(土) 15:12:07.27ID:q8yvKKdh0
MC前のシエンタいたら横に停めるようにしてる
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8d4b-9+ah)
垢版 |
2018/12/22(土) 15:56:00.06ID:Tt4sCUEB0
>>550
新しいのをじっくり見たいからむしろ横に停めて欲しい
記念撮影したい。
ただ俺のシエンタ君はフルエアロだからモデリスタの車両がいいな
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8d18-CR58)
垢版 |
2018/12/22(土) 15:57:02.31ID:q8yvKKdh0
>>553
ちょうどモデリスタだよ
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8d4b-9+ah)
垢版 |
2018/12/22(土) 16:04:48.64ID:Tt4sCUEB0
>>554
マイチェン後のは落ち着いたデザインでいいね。
記念撮影したい!
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMa3-Bwqz)
垢版 |
2018/12/22(土) 17:05:59.48ID:6YIW1Ke8M
>>557
もうトヨタでも7-8年前の車からアイドリングストップが付いてるから大丈夫。
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM2b-TQrC)
垢版 |
2018/12/22(土) 19:21:53.61ID:KJVSfvpsM
仕事にも使うからシルバーにしたけど、前のヨタ車がゴールド混じり?っぽいシルバーではっきりしない色合いだったから、まっさらなシルバーでスッキリしてていいかも。
ソナー付き初めてだけど早速あちこちでピーピー鳴って助かる
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2383-oBiD)
垢版 |
2018/12/22(土) 20:14:43.50ID:EgZChf4f0
>>565
HVは春先や秋口みたいな外気温が20度位の時期は30km/L出たりする ただHVは燃費性能よりも、街乗りど電気モーターアシストならではの出足のよさや登坂時のスムーズさを楽しむのが一番な気がする
最初はエコジャッジの採点に右往左往するけど
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 235d-zk28)
垢版 |
2018/12/22(土) 20:53:18.22ID:6H2g4Tc60
明後日納車〜初の新車でワクワク〜。
すぐさまイエローハットでスタッドレスに変えて、今シーズンはボード行きまくろうと思ふ。
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e5fe-WCtl)
垢版 |
2018/12/22(土) 21:16:16.09ID:GWGJWQHx0
シエンタ5人乗りとプリウスαは価格差はどのあたりにあるのかな
ステーションワゴンからの乗り換えでプリウスα考えてたけど見た目がどうしても好きになれず
シエンタ5人乗りのほうが価格も手ごろで良さそうってなった
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-pAmJ)
垢版 |
2018/12/22(土) 22:07:19.66ID:9KnjF3KXd
>>518>>519
メーカーオプションのアルミホイール買えよ
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d5a3-QbK0)
垢版 |
2018/12/22(土) 22:58:55.50ID:QecBwn7d0
>>570
今日初めて給油したら同じ現象
残り40km分くらいから給油したら14Lくらい入ったところで止まった
何回繰り返してもすぐ止まるから給油機の表示がおかしいのかとおもったわ
0583名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM59-td/g)
垢版 |
2018/12/23(日) 09:47:29.23ID:YhqO8bL6M
>>570
私もメーター半分くらいで、今日セルフ満タン給油したら、9リットル弱しか入らなかった。給油後にメーターで見ると8割くらいまでやね。
同じ症状の人がいてちょっと安心した。

ちなみに納車後のメーター数マスからの満タン給油はそんなこと無かったな。中途半端な途中給油にセルフのセンサー誤作動させる何かがあるんかな。
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-pAmJ)
垢版 |
2018/12/23(日) 10:37:38.33ID:om8mMnU5d
ガソリンXに付いてるアナログメーターはショボいけど何故かドライブモニターは欲しくなるな
HV乗りだがドライブモニターだけ部品取り寄せとかできないのかな?

ドライブモニターの時計は普通に興味惹かれるからな
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9536-w7dx)
垢版 |
2018/12/23(日) 18:53:57.61ID:JNLBxMSZ0
でもガソリンメーターのマスはMAXになるよね?
ここで書いてる人はメーターもMAXにならないってこと?それともメーターはMAXだけど実際のガソリンは8割程度しか入ってない不具合ってこと?
前者なら経験ないけど、後者なら俺自身も気づいてなかったな。
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6d8d-9Nh/)
垢版 |
2018/12/23(日) 19:13:16.91ID:pUIQbZN30
まだ癖が判らないからなんとも言えないけど、運転席モニターの給油まであと30km程度で普通にセルフ給油30L程度で自動ストップ
給口から少し引き抜きゆっくり入れて+3〜5Lってとこかな?

タンク43Lなはずでギリギリまで入れると45Lは行けるから、多分モニターの残距離かなりマージン取ってるんじゃないかな?
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8d18-RVSg)
垢版 |
2018/12/23(日) 19:21:40.04ID:dLR701i/0
みんなもその問題なってたのか。スタンドで給油ストップした状態でエンジンかけたら満タンだけど家に着いたらワンゲージ減っててディーラーに聞いたら、坂とかクルマの角度がとか言ってたけどシエンタのタンクが悪いのか
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d5a3-QbK0)
垢版 |
2018/12/23(日) 21:54:40.20ID:noF1+/Nm0
>>587
車のメーターは正常
給油ノズルのセンサーの誤検知
満タンじゃないのに給油が止まる
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e355-q1e7)
垢版 |
2018/12/23(日) 22:16:23.22ID:zZEOxorO0
タイムリーな話題で、今日俺も給油して、同じ現象。
「給油 途中で止まる」って検索すると結構引っかかるからシエンタだけの問題でもないみたいだが。

別車種でレバーを6時方向じゃなく、5時か7時方向にやるとうまくいったという人もいたみたいだけど、
今日満タンにしちゃったんで、俺はしばらく試せない。
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f54b-w7dx)
垢版 |
2018/12/23(日) 23:08:39.17ID:MefuTQkw0
>>590
車のメーターは正常=メーターも満タンにならないってことでおk?
俺も給油ストップが少し早いかなーと思うことはあったが、そもそもの走行可能距離の表示があてにならないだけかと思ってたわ
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d5a3-QbK0)
垢版 |
2018/12/23(日) 23:14:44.21ID:noF1+/Nm0
>>593
おk
メーターの表示も満タンじゃない
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f54b-w7dx)
垢版 |
2018/12/23(日) 23:20:26.39ID:MefuTQkw0
>>594
ありがとう
しかし8割で給油ストップは流石に不便だな
こんなに同じ症例があると単にノズルとの相性では片付けられない気が、、
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 2305-6UAB)
垢版 |
2018/12/24(月) 00:07:43.54ID:eN1/isC80EVE
セルフじゃないとこは、しつこく人か継ぎ足ししてるじゃん。
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MM69-TEtj)
垢版 |
2018/12/24(月) 06:47:06.45ID:+83MdhnqMEVE
>>582
駐車中なら良いけど、運転中なら事故やぞ。気いつけや。
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止WW 23fe-dTYb)
垢版 |
2018/12/24(月) 18:09:32.71ID:g9Zui0QP0EVE
シエンタは給油口が小さい。
前の車はどこのスタンドに行ってもノズルが全部入ったが、シエンタは入らない。
今年シエンタになってから5ヵ所のスタンドに行ってみたが、ノズルは奥まで入らなくてもしっかり入る所と、すぐ給油がストップして入れにくい所がある。
家から近くで仕事の通り道のスタンドがすぐ止まるから困る。
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sr61-TfOB)
垢版 |
2018/12/24(月) 18:15:58.79ID:5N6zTbK1rEVE
>>613
自動ブレーキは、普通に運転してるなら感度MAXにしてもまず作動しない。
安心を買う。
気になるならディーラーで試させてもらうと良い
巨大なバルーンでテストさせてもらったが、確かに止まる。
ただ雨天だとぶつかるだろうなぁって位にギリギリで止まる。
あくまでも被害軽減

オートハイビームは都市部だとほぼ作動しない
田舎の高速や郊外なら作動する。

レーン逸脱アラートは高速で役に立つ場面がある。
ついウトウトしてしまった時に助けてくれる。
これを作動させてしまったらPA寄って仮眠。
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MMeb-w7dx)
垢版 |
2018/12/25(火) 08:21:01.93ID:YwPQLe9MMXMAS
今朝珍しくフロントガラスが凍ってて溶かしてから発進したんだけど、それと同時に自動ブレーキOFFのランプが点滅しだして焦った。
途中でランプは消えたけど、カメラの部分が凍ってたってこと?
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 1bf1-kcn7)
垢版 |
2018/12/25(火) 11:07:06.59ID:k6a3sBaF0XMAS
よっしゃー!
リーマンショック級で消費増税先送りクル━━━(゚∀゚)━━━!!
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd03-U1Hk)
垢版 |
2018/12/25(火) 11:34:18.11ID:n2/VBLZQdXMAS
>>619
霜取りきれてないと出るんじゃねえかな?
MC前のセーフティーセンスcだけど俺のは、
去年の雪でもアラーム出たし、こんなもんかって認識してた。

確かに、自動ブレーキにどう作用するのかまでは試さなかったけど、、要は自分で注意しろってことだと思うよ。
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sa51-zk28)
垢版 |
2018/12/25(火) 17:37:12.83ID:c8Rky+//aXMAS
先程ファンベースG納車されてきました。
道具感もあってかなりいい感じです。後ろも倒してみたけど普通に寝れそう。
後部座席のスライド幅だけが少し残念。窮屈とは感じないけど、ゆとりはそんなに無い。
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1bf1-kcn7)
垢版 |
2018/12/26(水) 11:56:47.06ID:jupJU/tj0
>>624
新型ジムニーの自動ブレーキ誤作動がひどいという動画が話題に。新型ジムニーシエラ。
https://www.youtube.com/watch?v=BC8Fnjegvwo

これはロサンゼルスで撮影されたもので急カーブ外側のガードレールをシステムが先行車と判断して繰り返しブレーキをかけているというもの。
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM59-cie7)
垢版 |
2018/12/26(水) 12:49:50.02ID:5xmFyrCIM
>>630
難波ナンバーなんてないし、どうせろくに調べもせず書いてるのは2ちゃんの書き込みレベルの記事だってことは分かるわ
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-zk28)
垢版 |
2018/12/26(水) 13:11:22.89ID:5XW2Asqxd
ヤフオクでファンベースGがめっちゃ安くで出品されてるけど、なんで売れてないの?
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2305-ESEE)
垢版 |
2018/12/26(水) 13:17:38.99ID:i4roWExt0
車本体ではないよ
それとも、売主さんで宣伝したいの?
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-zk28)
垢版 |
2018/12/26(水) 14:41:21.20ID:5XW2Asqxd
ベージュのやつ、車体本体じゃないんですか?
納期遅いから、即納は魅力的だけど、売れてないのが不安で手が出せない。。。
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-zk28)
垢版 |
2018/12/26(水) 16:21:56.34ID:5XW2Asqxd
安すぎてこわいでしょ。。。
勇気が出ない。。。
買取に出した方が儲かる。。。
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-zk28)
垢版 |
2018/12/26(水) 16:34:03.13ID:5XW2Asqxd
ヤフオクってかんたん決済で購入した時、車来なかったら返金されるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況