!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
2代目シエンタのスレです。
公式 http://toyota.jp/sienta/
初代:2003年発売
2代目:2015年発売
主要諸元表(PDF)
http://toyota.jp/pages/contents/sienta/002_p_001/pdf/spec/sienta_spec_201507.pdf
ガソリン車取扱い説明書(PDF)
http://toyota.jp/pages/contents/sienta/002_p_001/pdf/spec/sienta_201507.pdf
ハイブリッド車取扱い説明書(PDF)
http://toyota.jp/pages/contents/sienta/002_p_001/pdf/spec/sienta_hybrid_201507.pdf
Wiki
https://www.wikiwand.com/ja/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%BF
※次スレ立てる方は、一行目に必ず「!extend:on:vvvvv:1000:512」と入れること
※荒らしは徹底スルー、IP丸出しワッチョイ化は無しで
※テンプレ修正はスレで議論してから変更すること
前スレ
【TOYOTA】2代目 シエンタ Part16
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1537569657/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
【TOYOTA】2代目 シエンタ Part17
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f318-9AEg)
2018/11/27(火) 00:30:49.36ID:Z7l65eiG02名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f318-9AEg)
2018/11/27(火) 00:31:36.45ID:Z7l65eiG0 2代目 P17#G型(2015年 -)トヨタ・シエンタ(2代目)
-スペック表-
NSP17#G/NCP175G/NHP170G型
乗車定員 5 - 7人 ボディタイプ 5ドア ミニバン
◇エンジン
2NR-FKE型 1.5L 直4 DOHC
1NZ-FE型 1.5L 直4 DOHC
1NZ-FXE型 1.5L 直4 DOHC
◇駆動方式 FF / 4WD
モーター 2LM型 交流同期電動機(永久磁石式同期型モーター)
◇最高出力
<エンジン>
80kW(109PS)/6,000rpm(2NR-FKE)
76kW(103PS)/6,000rpm(1NZ-FE)
54kW(74PS)/4,800rpm(1NZ-FXE)
<モーター>
45kW(61PS)
◇変速機
<ガソリン>CVT(Super CVT-i)
<ハイブリッド>電気式無段変速機
◇サスペンション
前:ストラット式サスペンション
後(FF):トーションビーム式サスペンション
後(4WD):ダブルウィッシュボーン式サスペンション
◇サイズ
全長 4,235mm
全幅 1,695mm
全高 1,675mm(FF) / 1,695mm(4WD)
ホイールベース 2,750mm
車両重量 1,310 - 1,380kg
-スペック表-
NSP17#G/NCP175G/NHP170G型
乗車定員 5 - 7人 ボディタイプ 5ドア ミニバン
◇エンジン
2NR-FKE型 1.5L 直4 DOHC
1NZ-FE型 1.5L 直4 DOHC
1NZ-FXE型 1.5L 直4 DOHC
◇駆動方式 FF / 4WD
モーター 2LM型 交流同期電動機(永久磁石式同期型モーター)
◇最高出力
<エンジン>
80kW(109PS)/6,000rpm(2NR-FKE)
76kW(103PS)/6,000rpm(1NZ-FE)
54kW(74PS)/4,800rpm(1NZ-FXE)
<モーター>
45kW(61PS)
◇変速機
<ガソリン>CVT(Super CVT-i)
<ハイブリッド>電気式無段変速機
◇サスペンション
前:ストラット式サスペンション
後(FF):トーションビーム式サスペンション
後(4WD):ダブルウィッシュボーン式サスペンション
◇サイズ
全長 4,235mm
全幅 1,695mm
全高 1,675mm(FF) / 1,695mm(4WD)
ホイールベース 2,750mm
車両重量 1,310 - 1,380kg
3名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f318-9AEg)
2018/11/27(火) 00:32:48.79ID:Z7l65eiG0 発売から12年を迎え、初のフルモデルチェンジを実施。
チーフエンジニア(CE)はプリウスαのCE等を歴任した粥川宏(かゆかわ ひろし)。
2代目は「ミニバン=四角いハコ型」というこれまでの概念を打ち破り、「Active & Fan」を
キーワードとしてトレッキングシューズをイメージした機能性と動感を表現したデザインを目指して設計され、
サイドビューはシアターレイアウト(後席に行くほど乗員位置を高めに配置)に沿ったサイドシルエットやベルトラインによって
キャビン全体を前傾に見せ、フロントはヘッドランプからフォグランプ・グリルへと一筆書きのようにつながる
バンパーガーニッシュで構成され、バンパーコーナーを強調させた、なお、フロントのエンブレムはトヨタのCIマークエンブレムに変更された。
リアは機能的かつユニークな表情を演出するため、コンビネーションランプとバンパープロテクターを融合したバンパーガーニッシュを採用。
また、初代では独立して装着されていた車名エンブレムが無くなり、電気式バックドアハンドルに車名ロゴを刻印した。
燃料タンクを薄型化してセカンドシート下に搭載し、ハイブリッド車に搭載されているバッテリーを
セカンドシート足元の下に搭載したことで段差の少ない低床フラットフロアを実現し、
スライドドアの乗り込み高さを2WD車で55mm低くなり、ドア実開口幅も50mm拡大したことで乗降性を高め、
座面のヒップポイントを後席に行くほど高くすることで見晴らしも良くした。
セカンドシートはニークリアランスを25mm拡大して足元のゆとりを確保し、
ワンタッチのレバー操作で折りたたみできるタンブル機構を備えた。
サードシートはシート幅を70mm拡大した幅広のベンチ風シートとなり、
ロックを解除して前方に送り込んでセカンドシート下に格納できるダイブイン格納機構を備えた。
トヨタ シエンタ | 特別仕様車 HYBRID G“Cuero”/G
http://toyota.jp/sienta/grade/special/
チーフエンジニア(CE)はプリウスαのCE等を歴任した粥川宏(かゆかわ ひろし)。
2代目は「ミニバン=四角いハコ型」というこれまでの概念を打ち破り、「Active & Fan」を
キーワードとしてトレッキングシューズをイメージした機能性と動感を表現したデザインを目指して設計され、
サイドビューはシアターレイアウト(後席に行くほど乗員位置を高めに配置)に沿ったサイドシルエットやベルトラインによって
キャビン全体を前傾に見せ、フロントはヘッドランプからフォグランプ・グリルへと一筆書きのようにつながる
バンパーガーニッシュで構成され、バンパーコーナーを強調させた、なお、フロントのエンブレムはトヨタのCIマークエンブレムに変更された。
リアは機能的かつユニークな表情を演出するため、コンビネーションランプとバンパープロテクターを融合したバンパーガーニッシュを採用。
また、初代では独立して装着されていた車名エンブレムが無くなり、電気式バックドアハンドルに車名ロゴを刻印した。
燃料タンクを薄型化してセカンドシート下に搭載し、ハイブリッド車に搭載されているバッテリーを
セカンドシート足元の下に搭載したことで段差の少ない低床フラットフロアを実現し、
スライドドアの乗り込み高さを2WD車で55mm低くなり、ドア実開口幅も50mm拡大したことで乗降性を高め、
座面のヒップポイントを後席に行くほど高くすることで見晴らしも良くした。
セカンドシートはニークリアランスを25mm拡大して足元のゆとりを確保し、
ワンタッチのレバー操作で折りたたみできるタンブル機構を備えた。
サードシートはシート幅を70mm拡大した幅広のベンチ風シートとなり、
ロックを解除して前方に送り込んでセカンドシート下に格納できるダイブイン格納機構を備えた。
トヨタ シエンタ | 特別仕様車 HYBRID G“Cuero”/G
http://toyota.jp/sienta/grade/special/
4名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f318-9AEg)
2018/11/27(火) 00:38:40.75ID:Z7l65eiG05名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd1f-8Qq6)
2018/11/27(火) 10:58:33.32ID:LqZ3ztsvd イチオツ
6名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa87-H26W)
2018/11/27(火) 12:17:58.00ID:ioSsjzz/a スレ立て乙
7名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-mYF5)
2018/11/27(火) 17:20:27.91ID:0MBm6Dm6d 保守
8名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMff-2VJi)
2018/11/27(火) 18:56:30.53ID:gbbt3PCeM MCで1種類だけになったDOPの色付きガーニッシュですが
つけた人います?
あれ車体色がブラウン以外だと厳しいのかな?
つけた人います?
あれ車体色がブラウン以外だと厳しいのかな?
9名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7f6c-9MLK)
2018/11/27(火) 20:51:32.36ID:4d1WxWKO010名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f55-A3/R)
2018/11/27(火) 20:51:57.21ID:zFAuXTKm0 24日が納車でした。ファンベースGのベージュ1色。
最初は色は失敗したなーって思ったけど、(コーヒー牛乳かって)
もう愛着がわきました。
土日しか遠出ができないので、次の土日が待ち遠しいですね。
最初は色は失敗したなーって思ったけど、(コーヒー牛乳かって)
もう愛着がわきました。
土日しか遠出ができないので、次の土日が待ち遠しいですね。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa27-lpEC)
2018/11/27(火) 21:19:40.89ID:cxhj8paXa 契約日からちょうど5週目で乗り出し
寒冷地仕様だから時間かかると思って保険会社考えてなかった
寒冷地仕様だから時間かかると思って保険会社考えてなかった
12名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa27-390O)
2018/11/27(火) 21:38:22.02ID:hnVO39gka 保守
やっぱり色は白黒シルバーが多く出るらしい。青選んだけど失敗したかなぁ?
本当は2列でラディアントグリーンにしたかったんだが。
やっぱり色は白黒シルバーが多く出るらしい。青選んだけど失敗したかなぁ?
本当は2列でラディアントグリーンにしたかったんだが。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa87-SqJC)
2018/11/28(水) 02:49:24.45ID:JNcyUTcHa 絶対白黒シルバーは買いたくないw
14名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-mYF5)
2018/11/28(水) 05:59:42.69ID:4wf4n+9Ud 意味なく文末に単芝を付けるのはジジイが多い
15名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 236d-A+xI)
2018/11/28(水) 06:02:19.50ID:bHBvOqhu0 軽とかシエンタはカラフルなの選んでいいと思う
16名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f34b-uC8Q)
2018/11/28(水) 07:01:19.74ID:Sd5ww8Cr0 近所は黄色の車を意外によく見かける
17名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8336-WGVb)
2018/11/28(水) 07:12:13.39ID:umLubB0K0 ベージュを注文したオレは勝ち組でよろしいか
18名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa87-HX6B)
2018/11/28(水) 07:43:05.11ID:ud0Nh3BLa おらはベージュ×黒で来週納車や。実車見てないから楽しみですわ。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 236d-A+xI)
2018/11/28(水) 07:48:58.72ID:bHBvOqhu0 シエンタ人気色ワースト1位 ベージュ
20名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8336-Dc53)
2018/11/28(水) 07:50:40.66ID:SxiL1TUA0 ベージュは写真写りが悪い
実物見たら印象全然違うよ
実物見たら印象全然違うよ
21名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-A+xI)
2018/11/28(水) 08:00:05.36ID:rrzokYSod 色は好き好きでいいと思うけど
年寄りくさい色のくせに勝ちだのマウント取りたがる神経は、、、
ま、年寄りなんだろうな
年寄りくさい色のくせに勝ちだのマウント取りたがる神経は、、、
ま、年寄りなんだろうな
22名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMff-87BW)
2018/11/28(水) 08:32:00.82ID:sC9Q8T0bM >>18
ベージュ黒、うらやましい。当方は七人乗り希望で白茶を選びましたが。
ベージュ黒、うらやましい。当方は七人乗り希望で白茶を選びましたが。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMa7-Tw/W)
2018/11/28(水) 08:59:10.84ID:D2fraYmNM ベージュはファンベース限定だから台数が少なくなるのはしょうがない
3列でも選べれば良かったのになー
3列でも選べれば良かったのになー
24名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 33d8-1ej3)
2018/11/28(水) 09:28:52.01ID:Lf/cbmVS0 福祉車限定のスーパーホワイト一度見てみたい。
日本に何台存在してるんだろ
日本に何台存在してるんだろ
25名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMff-eOu1)
2018/11/28(水) 10:19:46.63ID:IzzE25GYM 俺も一番欲しいと思ったのは黒ベージュ
7人乗りは外せなくて白茶にした
納車まであと2週間、パノラミックの為につけたエントリーナビは間に合うのだろうか
発売日12月予定のままだな
7人乗りは外せなくて白茶にした
納車まであと2週間、パノラミックの為につけたエントリーナビは間に合うのだろうか
発売日12月予定のままだな
26名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-pN26)
2018/11/28(水) 10:36:57.50ID:G+Nc79gBd 去年紫買ったがベージュうらやましいです
27名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMe7-uC8Q)
2018/11/28(水) 11:07:48.84ID:l2hBmUZyM 乗り潰すから無難な色しか選ばなかった
青とかにしたかったけど数年で飽きが来そうで
青とかにしたかったけど数年で飽きが来そうで
28名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e336-UG7C)
2018/11/28(水) 11:40:05.31ID:cSBfQfCM0 白にしたけどやっぱ汚れ目立つし洗車がめんどいな。前車シルバーだったので
青とか茶とかあたりが色も悪くないし楽そうでよさそう
青とか茶とかあたりが色も悪くないし楽そうでよさそう
29名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr47-xLE5)
2018/11/28(水) 12:45:45.10ID:Y5e9/W8Ur みんなコーティングはどうしてる?
最初プレミアムコーティング勧められたけど、
10万越えなのでペイントシーラントにしてもらった
最初プレミアムコーティング勧められたけど、
10万越えなのでペイントシーラントにしてもらった
30名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM87-3Bu+)
2018/11/28(水) 13:13:07.47ID:tMZ4jTI+M 白茶が気になってる。
カタログの小さな写真ではお洒落に見えるんだよなぁ。
カタログの小さな写真ではお洒落に見えるんだよなぁ。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM1f-u/g8)
2018/11/28(水) 13:13:45.07ID:favk0QeGM 茶は黒と変わらんくらい大変と思うぞ
32名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM27-uC8Q)
2018/11/28(水) 13:27:16.28ID:kX31FqObM33名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2396-bRwl)
2018/11/28(水) 14:32:07.17ID:luXnmLtt0 前スレ>950
フリードのデザイン云々以前に、トヨタ以外は考えられないからシエンタ選んだ
前スレ>955
エアロパーツフルでつけた黒見たけど、シエンタなのにドヤ感丸出しでかなり恥ずかしかった。やめたほうがいい
フリードのデザイン云々以前に、トヨタ以外は考えられないからシエンタ選んだ
前スレ>955
エアロパーツフルでつけた黒見たけど、シエンタなのにドヤ感丸出しでかなり恥ずかしかった。やめたほうがいい
34名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 537e-Kv/S)
2018/11/28(水) 14:51:40.88ID:0tz/YDwE0 デザインなんか好みだよ
35名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM27-uC8Q)
2018/11/28(水) 16:31:49.56ID:kX31FqObM 着けるならフルに着けないとみっともない
36名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f318-H26W)
2018/11/28(水) 19:41:00.79ID:segVXbNj0 30万割引してもらってQMIも無料で付けてくれたけどな
37名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c312-ylOc)
2018/11/28(水) 20:46:22.04ID:yl7SSLBN0 おまえらに聞きたいんだけど納車日は大安とか友引とかに
こだわるものなのか?
おれは今まで気にした事ないんだけど販売店の人のこだわりが
強くてそのとうりにしたんだけど
こだわるものなのか?
おれは今まで気にした事ないんだけど販売店の人のこだわりが
強くてそのとうりにしたんだけど
38名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ffcf-eOu1)
2018/11/28(水) 21:09:45.50ID:IYWNjYV10 タイミングが合うなら大安がいいな
ちな来月7登録13納車
ちな来月7登録13納車
39名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a718-+O4V)
2018/11/29(木) 00:49:08.87ID:n2SzMZUd0 >>32
ドヤ感とかいうけどシエンタの顔面キモいから旦那のにはモデリスタフルにしてもらったわ
ドヤ感とかいうけどシエンタの顔面キモいから旦那のにはモデリスタフルにしてもらったわ
40名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b396-mN6e)
2018/11/29(木) 00:56:20.57ID:5x9jdnGz0 黒フルエアロのシエンタには、茶髪DQNパパがオプションでついてきます。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e336-8FR7)
2018/11/29(木) 05:27:43.51ID:137LKwvp0 >>39
キモい面の旦那のをフルボッキさせたに見えたw
キモい面の旦那のをフルボッキさせたに見えたw
42名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM77-dMo3)
2018/11/29(木) 07:26:14.16ID:d2rnrIZ1M >>40
金髪プリン頭で、ジャージ、キティちゃんサンダルの嫁も付いてきますか?
金髪プリン頭で、ジャージ、キティちゃんサンダルの嫁も付いてきますか?
43名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a718-+O4V)
2018/11/29(木) 08:48:37.67ID:n2SzMZUd0 勝手な妄想してて気持ち悪い、DQNに虐められた過去があったのねかわいそう
44名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1afb-o5Pc)
2018/11/29(木) 08:50:45.97ID:kytkhYIl045名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM7b-mN6e)
2018/11/29(木) 08:51:59.34ID:mffjenXxM46名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1afb-o5Pc)
2018/11/29(木) 09:00:03.81ID:kytkhYIl0 >>39のことだとは誰も言ってなかったのにw
47名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-wSLa)
2018/11/29(木) 09:00:33.91ID:XWhMVVhha またフリード厨が沸いてきたな
48名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp3b-q/aE)
2018/11/29(木) 09:13:44.11ID:CdgIepMjp49名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa43-+O4V)
2018/11/29(木) 11:53:14.66ID:CY20ss2ka 金無くてエアロもつけられない方々なのかしら嫉妬って怖い
50名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sp3b-8FR7)
2018/11/29(木) 12:00:14.69ID:niIgRVTSpNIKU 金ないからシエンタに乗ってんだけど
51名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM8a-3Mxu)
2018/11/29(木) 12:09:08.49ID:rt0/aHWkMNIKU 9/16に契約したファンベースGハイブリッド
12/5にメーカーより出荷するって連絡きたでござるの巻
12/5にメーカーより出荷するって連絡きたでござるの巻
52名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdba-eSJK)
2018/11/29(木) 12:14:38.61ID:qHPZjNZ8dNIKU シエンタはパーツいじる車じゃないと思う
53名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW b38e-Zt+m)
2018/11/29(木) 12:24:56.10ID:c3AItLsn0NIKU シエンタでエアロつけて、マウントとりたがるとか、頭おかしい
54名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sx3b-4VXV)
2018/11/29(木) 12:27:16.23ID:F3ycD0RsxNIKU ラディアントグリーンあと数日で納車待ち遠しいなぁ
55名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM63-k5Sy)
2018/11/29(木) 13:30:27.26ID:CPeKj1hGMNIKU 今だとガソリンでも2ヶ月待ちかな?
56名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sa43-+O4V)
2018/11/29(木) 14:04:47.47ID:oevGdanJaNIKU 金あればエアロ付けるのも自由でしょ笑いじらないのがシエンタ通なの?
57名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sa47-wSLa)
2018/11/29(木) 15:02:53.87ID:XWhMVVhhaNIKU フリード厨がまた沸いてきたな
58名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sa47-kERy)
2018/11/29(木) 16:09:41.82ID:k7fuAyF/aNIKU エアロでマウントとか正気か?
59名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sa43-+O4V)
2018/11/29(木) 16:18:25.27ID:oevGdanJaNIKU エアロ=マウントとか考える脳が貧弱
60名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sr3b-5Ujq)
2018/11/29(木) 16:21:15.68ID:PNImRaHbrNIKU >>57
フリードがなんか関係あんの?
フリードがなんか関係あんの?
61名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM8a-plcr)
2018/11/29(木) 17:53:19.17ID:no1EAEUjMNIKU 他人(の車)にケチをつけないと死んじゃう症候群
62名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd5a-VqKd)
2018/11/29(木) 19:14:24.70ID:VJ8l6kxDdNIKU63名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW 736d-Zt+m)
2018/11/29(木) 21:36:13.27ID:KJ93Ca0Y0NIKU 他人(の非エアロ)にケチをつけないと死んじゃう症候群
64名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 4e67-EHXD)
2018/11/29(木) 21:39:41.67ID:CJr7AF2x0NIKU ここまでで赤の報告がゼロとか
65名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW 736d-Zt+m)
2018/11/29(木) 21:44:01.46ID:KJ93Ca0Y0NIKU 黒赤ツートーンはイイと思う
66名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdba-bznB)
2018/11/29(木) 22:34:33.41ID:D5GTJeFtdNIKU67名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 4e67-EHXD)
2018/11/29(木) 22:50:12.29ID:CJr7AF2x0NIKU68名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM7b-mN6e)
2018/11/29(木) 23:01:40.09ID:b1vkV+6hMNIKU エアロにしてもツートンにしても、みんな実車見ないで決めてるの?注文して納車で初めて実物見たら「えっ?」ってなりそうで怖いんだけど。
結婚式当日に結婚相手に初めて会う、みたいな感じ
結婚式当日に結婚相手に初めて会う、みたいな感じ
69名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW a74b-1KA2)
2018/11/29(木) 23:26:17.27ID:4kcQGRMw0NIKU >>68
お髭が嫌でカタログだけでフルエアロにしたんだけど、
狭い車庫で出し入れが大変、助手席から乗り物降りするはめに
エアロにすると少しだけサイズが大きくなるの忘れてた。我ながらバカすぎた
狭い車庫だと3センチでも大きい
お髭が嫌でカタログだけでフルエアロにしたんだけど、
狭い車庫で出し入れが大変、助手席から乗り物降りするはめに
エアロにすると少しだけサイズが大きくなるの忘れてた。我ながらバカすぎた
狭い車庫だと3センチでも大きい
70名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sa52-cnl/)
2018/11/29(木) 23:33:44.18ID:Bao6NrLRaNIKU モデリスタBセットつけたいんだが、そんなに運転のしにくさ増えるのかい?
明日商談なんだが、つけて良かったオプション教えてくれ。とりあえずクエロにする。
明日商談なんだが、つけて良かったオプション教えてくれ。とりあえずクエロにする。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW e396-lPkR)
2018/11/29(木) 23:35:14.72ID:ETykwxAu0NIKU しにくさ増えるw
72名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW 8336-bznB)
2018/11/29(木) 23:52:56.35ID:X5n/v5TS0NIKU73名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW 8336-bznB)
2018/11/29(木) 23:55:14.44ID:X5n/v5TS0NIKU74名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdba-MxA5)
2018/11/29(木) 23:56:37.22ID:r6ujV05YdNIKU ブラウン乗りだけどシルバーメタリック良いなと実車見て思った
75名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8336-bznB)
2018/11/30(金) 00:03:02.48ID:VM+oe/my0 >>70
むしろドノーマルのシエンタだと、中途半端な感じ
初代みたいに丸目ならイメージ合うけど、ツリ目なライトなのに、ポカーンと口を開けたようなグリルだけだと違和感
エアロ付けるのがむしろ前提なデザインな気がする
まー好みの問題だけど
むしろドノーマルのシエンタだと、中途半端な感じ
初代みたいに丸目ならイメージ合うけど、ツリ目なライトなのに、ポカーンと口を開けたようなグリルだけだと違和感
エアロ付けるのがむしろ前提なデザインな気がする
まー好みの問題だけど
76名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9acf-/d4d)
2018/11/30(金) 00:07:01.22ID:c4Lahxin0 MC前のは色んな色見るけどMC後のは黒しか走ってるの見ない
むしろほとんど走ってない
納期伸びてるみたいだしこれからかな
むしろほとんど走ってない
納期伸びてるみたいだしこれからかな
77名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa43-aHfj)
2018/11/30(金) 00:10:51.23ID:tiwVVWUia78名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a718-5Ujq)
2018/11/30(金) 00:33:24.18ID:7/P/gcrh0 2週間前は3ヶ月だったのに今は倍の6ヶ月なのかよ
いくらなんでも売れ過ぎでないかい
いくらなんでも売れ過ぎでないかい
79名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM77-dMo3)
2018/11/30(金) 07:20:56.03ID:g+r1cpf1M デザイン以外は無難すぎる車だからな
80名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM63-tgRr)
2018/11/30(金) 07:59:29.07ID:zStrqCQ+M シエンタだけ、全TOYOTA店舗で扱ってるからなぁ。さもありなん。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp3b-gE4m)
2018/11/30(金) 08:16:28.64ID:hNhPhHVCp シエンタHV G を先週に契約
納期は1月末
長いです…
納期は1月末
長いです…
82名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b3c9-Zt+m)
2018/11/30(金) 08:27:36.82ID:/xIN/v5Y0 納車は出荷時期から半月以上後だろうし、これから見積もりとってなんやかんやだったら、5月はさすがに安全みすぎと思うけど、3月登録4月納車くらいなのでは
83名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b396-mN6e)
2018/11/30(金) 08:42:41.69ID:oSpYbb980 はじめてカタログじっくり見たけど、三列目に座る人はリヤガラスに頭当たるレベルで近いね。追突されたら即死だな
84名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMff-1KA2)
2018/11/30(金) 12:29:48.60ID:FFTAQP+SM 三列目は子供くらいしか乗れないよ
あくまでも補助的なシートだからね。
あくまでも補助的なシートだからね。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-iBFi)
2018/11/30(金) 14:47:59.10ID:uDYau7kfd >>83
足元空間を広くしたら、後ろの空間なんて、アルベルでもたいして変わらないよ。
足元空間を広くしたら、後ろの空間なんて、アルベルでもたいして変わらないよ。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3b-EHXD)
2018/11/30(金) 17:58:50.81ID:+neO5hQ8r クエロ以外はヘッドライトを純正でLEDにするには、パッケージにしないといけないのがなぁ〜
仕方ないからパッケージでオーダーしたけど
オートライトとかオートハイビームなんて要らないんだよな
ちなファンベース ガソリンG
仕方ないからパッケージでオーダーしたけど
オートライトとかオートハイビームなんて要らないんだよな
ちなファンベース ガソリンG
87名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-Zt+m)
2018/11/30(金) 19:22:27.37ID:kiJbWkL8d むしろオートライトしかいらん
後付けできそうだからいいけど
後付けできそうだからいいけど
88名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a718-+O4V)
2018/11/30(金) 19:28:19.12ID:Ys0VGbA60 最近オートライトカス増えすぎてハイビームのまま着いてきて殺されそうになった
89名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-Zt+m)
2018/11/30(金) 19:50:50.63ID:kiJbWkL8d オートライトはオンオフで、ハイビーム関係ないけど、ぱかなの?
90名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 178d-FjB7)
2018/11/30(金) 20:23:56.41ID:qr5Wrb2/0 オートマチックハイビームって後期新型シエンタLEDパッケには付いてる
おバカさんだけど…
おバカさんだけど…
91名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa43-+O4V)
2018/11/30(金) 20:41:52.96ID:RwHO9bRma >>89
オレはぱか、おまえは馬鹿
オレはぱか、おまえは馬鹿
92名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-Zt+m)
2018/11/30(金) 20:49:00.46ID:ANVM5v6pd オートライトとかオートハイビームで
の話の後に行ってるんだからわかれよ
の話の後に行ってるんだからわかれよ
93名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0b36-vOkL)
2018/11/30(金) 21:33:43.03ID:24+HcOSN0 オートライトはLEDランプパッケージでオートマチックハイビームはTSSじゃないの?
94名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-Zt+m)
2018/11/30(金) 21:50:02.21ID:ANVM5v6pd 黒江じゃなくてもオートハイビームはあるのか
義務化予定のオートライトの方が必要な機能だろうに
ほんとにウンコだな
ベージュはバリウム飲んだ後のウンコだな
義務化予定のオートライトの方が必要な機能だろうに
ほんとにウンコだな
ベージュはバリウム飲んだ後のウンコだな
95名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9a18-3Mxu)
2018/11/30(金) 21:51:02.21ID:J7N1SE7p0 >>90
MC前にも付いてるやろ
MC前にも付いてるやろ
96名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a74b-iBFi)
2018/11/30(金) 22:02:38.75ID:gNNQ8lbx0 オートハイビームって、都会ではかえって迷惑だな。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7641-eSJK)
2018/11/30(金) 22:22:53.10ID:wBVCK97x0 オートハイビーッム使ってみたけど対向車来そうだけどハイビームのままだったり、細い道で歩行者警戒したいのにロービームのままだったりですぐ使うのやめた
あとウインカー出すのがちょっと遠くなるのがちょっと嫌
使いたいシーンは深夜の高速ぐらい
あとウインカー出すのがちょっと遠くなるのがちょっと嫌
使いたいシーンは深夜の高速ぐらい
98名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0b36-vOkL)
2018/11/30(金) 22:33:08.60ID:24+HcOSN0 オートマチックハイビームは便利だけどな
コーナーで対向車とらえきれない時はライト下げればいいし
オートライトと組み合わせればほとんどライトいじらなくていいからな
コーナーで対向車とらえきれない時はライト下げればいいし
オートライトと組み合わせればほとんどライトいじらなくていいからな
99名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-bznB)
2018/11/30(金) 22:53:20.72ID:KG2MubGjd 都内だと夜でも明るすぎて、オートハイビームにしてあっても、ほとんどロービーム維持
ま、いいけどさ
ま、いいけどさ
100名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e336-8FR7)
2018/11/30(金) 23:13:11.12ID:NgNZe2rO0 この間田舎道走ったときはめちゃくちゃ楽だったな。
普段は全然ハイビームにならないけど。
普段は全然ハイビームにならないけど。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b396-mN6e)
2018/12/01(土) 00:03:55.33ID:58RiTZQd0 三列目って、位置固定?前に出して後ろの荷物置きを少しでも広げたりできるの?
102名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b396-mN6e)
2018/12/01(土) 00:04:37.87ID:58RiTZQd0 >>85
さすがにアルベルの三列目はシエンタほどリヤに近くないんじゃない?
さすがにアルベルの三列目はシエンタほどリヤに近くないんじゃない?
103名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdba-MxA5)
2018/12/01(土) 00:25:12.32ID:8B9X0Svid >>101
前方にスライド不可。3列目シートを片方だけ納めてスペース確保できたりする
前方にスライド不可。3列目シートを片方だけ納めてスペース確保できたりする
104名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a74b-iBFi)
2018/12/01(土) 00:32:26.16ID:IlT2jI6f0 >>102
前後にスライドできるので、3列目の足元空間を広げるために後ろに下げると、バックドアにかなり近づくよ。
前後にスライドできるので、3列目の足元空間を広げるために後ろに下げると、バックドアにかなり近づくよ。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a74b-1KA2)
2018/12/01(土) 08:02:52.23ID:trgS57Wq0 MC前乗りだけどハイブリッド寒くなって燃費凄く悪くなった
MC後はプリウスみたいなラジエーター前にシャッターとか装備されてないの?
冬だけグリルの隙間DIYで塞ごうかな
MC後はプリウスみたいなラジエーター前にシャッターとか装備されてないの?
冬だけグリルの隙間DIYで塞ごうかな
106名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b36-gE4m)
2018/12/01(土) 08:25:23.20ID:JE68s/k/0 オートハイビームよりオートライトが欲しかったなぁ…
Gグレードに100V1500Wコンセント付けたからLEDパケ諦めざるを得なかった
Gグレードに100V1500Wコンセント付けたからLEDパケ諦めざるを得なかった
107名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa52-cnl/)
2018/12/01(土) 08:36:00.16ID:cpXzcD7Ya コンセントってやっぱりいるかな?車中泊?
108名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ba41-aKsB)
2018/12/01(土) 09:24:42.42ID:4hCIwiCa0 シエンタtrdフルエアロのブラック納車待ち
ローダウンブラックホイールで決めるぜ
ライトもオールLEDカスタム
TEIN車高調予定
妻子持ちの細やかな楽しみ
ローダウンブラックホイールで決めるぜ
ライトもオールLEDカスタム
TEIN車高調予定
妻子持ちの細やかな楽しみ
109名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9acf-/d4d)
2018/12/01(土) 09:27:05.49ID:T2VKW4vB0110名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b36-8FR7)
2018/12/01(土) 09:54:00.85ID:dERq7eLY0 >>106
オートライト後付けでいけるやん
オートライト後付けでいけるやん
111名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp3b-8FR7)
2018/12/01(土) 10:43:55.64ID:A7wamZwBp >>107
車中泊はおまけ程度の車載コンセントじゃなくて、携帯タイプの大容量バッテリー使う方が多いと思う。
車中泊はおまけ程度の車載コンセントじゃなくて、携帯タイプの大容量バッテリー使う方が多いと思う。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FFba-8FR7)
2018/12/01(土) 11:12:50.94ID:eym5JmefF >>104
三列目スライド出来ないでしょ
三列目スライド出来ないでしょ
113名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM8a-3Mxu)
2018/12/01(土) 11:19:03.25ID:Ym4iNiVfM >>107
北海道では9月の地震以来コンセント付けるのが激増したそうだ。
北海道では9月の地震以来コンセント付けるのが激増したそうだ。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FFba-8FR7)
2018/12/01(土) 11:34:31.83ID:eym5JmefF >>104
ごめん、アルベルの話だった。
ごめん、アルベルの話だった。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 578d-qi+0)
2018/12/01(土) 12:34:30.36ID:yphCE83q0 アクセサリープラグに挿すタイプの方がリーズナブルじゃない?
116名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-Zt+m)
2018/12/01(土) 13:10:06.55ID:31oNWK0zd >>106
貴様といっしょです
まだ買ってないけど、授乳ミルク用のお湯沸かしたりノートPC充電したり、せっかくなので他にも利用用途無いかなと思ってます
車中泊とか無理。最低でも東横イン。不倫するならアパホテル
貴様といっしょです
まだ買ってないけど、授乳ミルク用のお湯沸かしたりノートPC充電したり、せっかくなので他にも利用用途無いかなと思ってます
車中泊とか無理。最低でも東横イン。不倫するならアパホテル
117名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1afb-o5Pc)
2018/12/01(土) 13:16:27.18ID:MLw37Xaq0 袴田乙
118名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp3b-8FR7)
2018/12/01(土) 13:18:52.09ID:jQluPxJ2p ファンベースGガソリン本日納車。みんなよろしくな。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5a-VqKd)
2018/12/01(土) 15:17:50.02ID:jba3n//2d >>118
おめでとう
おめでとう
120名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4e67-ubs5)
2018/12/01(土) 16:11:28.57ID:vlZOiPzY0121名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b36-gE4m)
2018/12/01(土) 18:00:16.67ID:P8yHowwh0 そういえばマイチェン後のシエンタってGグレード以上はオート電動格納式ミラーって書いてあったけど、これはキーロック時に自動で格納してくれるの?
122名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b36-gE4m)
2018/12/01(土) 18:01:39.16ID:P8yHowwh0123名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a53-0gpL)
2018/12/01(土) 18:24:48.74ID:bVFKhXRy0 >>121
オプションのオートリトラクタブルミラーが標準搭載
オプションのオートリトラクタブルミラーが標準搭載
124名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b36-gE4m)
2018/12/01(土) 18:28:52.81ID:V5xMvuVd0125名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b36-8FR7)
2018/12/01(土) 19:04:53.10ID:dERq7eLY0126名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b01-aKsB)
2018/12/01(土) 21:08:25.60ID:kaBsNcsH0 trdフルエアロの香具師挙手
127名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b01-aKsB)
2018/12/01(土) 21:14:32.28ID:kaBsNcsH0 trd
128名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a83-ubs5)
2018/12/01(土) 22:19:16.86ID:Sd4OJOC/0 >>125
ドレスアップガーニッシュは装着できる色を選ぶよね、黒とかだと白髪ヒゲみたいに見えるけどベージュには合いそう
モデリスタのバックドアガーニッシュは、カタログだと哀川翔の眼鏡に見えるんだけど、実際はどう?
ドレスアップガーニッシュは装着できる色を選ぶよね、黒とかだと白髪ヒゲみたいに見えるけどベージュには合いそう
モデリスタのバックドアガーニッシュは、カタログだと哀川翔の眼鏡に見えるんだけど、実際はどう?
129名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e336-5Ujq)
2018/12/01(土) 23:14:39.79ID:6YUfRYI20 チャイルドシート1つは2列目で確定として、2つ目はどこに乗せてる?
助手席は危ないし、2列目に2つ乗せると3列目が使えなくなるし、3列目は子供を乗せずらい上に世話もしずらくなる…
うまい取り付け場所は無いものかな?
助手席は危ないし、2列目に2つ乗せると3列目が使えなくなるし、3列目は子供を乗せずらい上に世話もしずらくなる…
うまい取り付け場所は無いものかな?
130名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3b4b-leyU)
2018/12/01(土) 23:22:01.83ID:slAr1xgl0 >>129
3列目は荷物置いたらいい
3列目は荷物置いたらいい
131名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e336-5Ujq)
2018/12/01(土) 23:29:57.15ID:6YUfRYI20 >>130
それだと4人しか乗れないですし…
それだと4人しか乗れないですし…
132名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3b4b-leyU)
2018/12/01(土) 23:32:27.25ID:slAr1xgl0 >>131
後ろから乗り降りしようか
後ろから乗り降りしようか
133名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b36-8FR7)
2018/12/01(土) 23:32:34.51ID:dERq7eLY0134名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e336-5Ujq)
2018/12/02(日) 00:09:05.43ID:+8UkmpbK0135名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b396-mN6e)
2018/12/02(日) 01:50:50.30ID:U/hkdX0t0136名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e336-8FR7)
2018/12/02(日) 05:49:30.60ID:b2SYqic80 >>134
チャイルドシート使うならウォークスルー出来ないと5人以上はきびしいね。
同じくらいのサイズだと6人乗りフリードにするとか。
ただこのクラスの三列目は基本非常用だよね。
常用するならもう一クラス上のサイズにしないと。
チャイルドシート使うならウォークスルー出来ないと5人以上はきびしいね。
同じくらいのサイズだと6人乗りフリードにするとか。
ただこのクラスの三列目は基本非常用だよね。
常用するならもう一クラス上のサイズにしないと。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-tgRr)
2018/12/02(日) 07:10:21.21ID:WfREoUMoa 2列目跳ねあげないと、3列目のシート出し入れ出来ないんだよねぇ。3列目をフックで吊ってるHONDA系よりはいいかなと思ったけど、人によってはそっちの方が利便性がいいのか…
138名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a74b-iBFi)
2018/12/02(日) 07:34:17.50ID:C/Ud0gGZ0 5人なら、3列目の片方を出しっぱなしにしておいて、バックドアから乗り降りすればいいかもね。
でも、まわりから見てたら、なんか惨めな乗り降りの仕方だよね。
でも、まわりから見てたら、なんか惨めな乗り降りの仕方だよね。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa52-iX0p)
2018/12/02(日) 07:36:34.84ID:IcHhZMpSa そんなだったらノアヴォクエスク買え
140名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1a21-xy6g)
2018/12/02(日) 08:34:24.11ID:1ByHVQi00 2列目、3列目にチャイルドシート
2列目片方畳んで3列目に大人が乗れば3列目から両方世話できる
2列目片方畳んで3列目に大人が乗れば3列目から両方世話できる
141名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM8a-3UOt)
2018/12/02(日) 09:30:08.38ID:zkaU9ImqM 三列目にチャイルドシートは後ろにスペースがなさすぎて、ぶつけられたときに怖い。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4e67-ubs5)
2018/12/02(日) 11:53:41.71ID:sYeqnuJ10 >>133
哀川と言うより赤塚不二夫の漫画に出てくるホンカンさんかと
哀川と言うより赤塚不二夫の漫画に出てくるホンカンさんかと
143名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdba-ilhn)
2018/12/02(日) 19:29:46.90ID:Vne13+Xcd MC前のモデリスタ乗りだが、MC後のモデリスタ乗りとすれ違って嫉妬したわ…
クエロ?魚のクエみたいな顔しやがって
クエロ?魚のクエみたいな顔しやがって
144名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db0f-2d2s)
2018/12/02(日) 20:34:47.19ID:e26F3+oO0 >>141
ホンマそれ。ノアとかの方がいいよな。
ホンマそれ。ノアとかの方がいいよな。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b722-o5Pc)
2018/12/02(日) 21:48:45.32ID:0SZFWLmW0 >>138
年に数回ならそれで十分
年に数回ならそれで十分
146名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa43-+O4V)
2018/12/02(日) 22:51:46.74ID:BprVvxJ+a >>143
MC前の方がかっこいい派のオレもいるから安心して。ちなMC後モデリスタ乗りより
MC前の方がかっこいい派のオレもいるから安心して。ちなMC後モデリスタ乗りより
147名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5ae1-Dvb2)
2018/12/02(日) 23:34:21.78ID:xe+MPCy10 コンソールボックスほしいんだけどおススメある?
148名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 736d-Zt+m)
2018/12/03(月) 00:17:19.78ID:OeEGzAEv0 お金をケチって3列目にこどもをのせて平気なやつが多いな
サイドエアバックもつけてないやつ多いんだろつな
サイドエアバックもつけてないやつ多いんだろつな
149名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b3da-LsRh)
2018/12/03(月) 00:19:04.92ID:RembqORg0 ファンベースでLEDパッケージを付けようかどうか悩んでる…
皆んなの意見を聞かせてくれ。
皆んなの意見を聞かせてくれ。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7641-eSJK)
2018/12/03(月) 00:23:28.02ID:xw3hbeCM0 付けなかった人だけど
フォグランプ位置の丸がボディと同じ色なのが凄く気になる
いろいろ後付け難しいし雪国じゃなければ付けておいた方がいいと思う
フォグランプ位置の丸がボディと同じ色なのが凄く気になる
いろいろ後付け難しいし雪国じゃなければ付けておいた方がいいと思う
151名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ba41-aKsB)
2018/12/03(月) 01:03:09.32ID:xP0KNXtU0 trdフルエアロの香具師いる?感想キボンヌ
152名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-Zt+m)
2018/12/03(月) 06:27:39.64ID:rLwCngC6d エアロにするひとってタイヤ&ホイールどうしてんの?
あまり話題を見ない気がするけど
自分はエアロじゃないけど、今のはタイヤだけスタッドレスに変えて、春に16に上げる予定
あまり話題を見ない気がするけど
自分はエアロじゃないけど、今のはタイヤだけスタッドレスに変えて、春に16に上げる予定
153名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a74b-1KA2)
2018/12/03(月) 07:00:08.31ID:AjCiafbl0 >>152
インチアップすると燃費が落ちるからタイヤはいじらなかった
インチアップすると燃費が落ちるからタイヤはいじらなかった
154名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-Zt+m)
2018/12/03(月) 08:33:25.90ID:rLwCngC6d まさか鉄チンのまま?
155名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM63-FjB7)
2018/12/03(月) 08:41:02.35ID:R6XXNE1rM インチアップすると小回り効かなくなるのが何とも…
156名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp3b-aKsB)
2018/12/03(月) 09:09:20.73ID:F1jyc84Jp そりゃtrdホイール一択
157名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMff-1KA2)
2018/12/03(月) 10:07:58.13ID:oHKnlQaZM158名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MM8a-pH+W)
2018/12/03(月) 10:59:03.76ID:59D2zKASM この車は18インチまでOKなのにもったいない せめて16インチぐらいは履いて欲しい
159名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0ed8-GnKV)
2018/12/03(月) 12:08:14.40ID:fxPjLl8/0 16インチ履くから金をくれ (ヽ´ω`) クレッ
160名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b378-Zt+m)
2018/12/03(月) 12:17:34.97ID:r2Zp9Iht0 エアロよりホイールの方がふつう先でしょうに
161名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b378-Zt+m)
2018/12/03(月) 12:23:16.13ID:r2Zp9Iht0162名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 57a7-yk2m)
2018/12/03(月) 12:44:21.43ID:1oll0GDT0 リアのカーテンおすすめ教えてください
163名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0ed8-GnKV)
2018/12/03(月) 13:52:29.74ID:fxPjLl8/0 デーラーでレンタカーアップの30年式・修復なし・走行1万ちょっとのが複数中古で売られてるんだが、何でこんなに流れてるんだ? (o¬ω¬o)
164名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-qGJt)
2018/12/03(月) 14:34:46.51ID:ObheBBzTa165名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx3b-Vhoa)
2018/12/03(月) 18:58:06.45ID:IHdjJ/QUx レンタアップだと初度車検2年後だから気を付けた方がいいよ。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9afe-WIW1)
2018/12/04(火) 00:17:32.73ID:OJuYXJmV0 どっかの試乗レビューで、高速一般走って26km/lとか出てたけど、そんなに伸びるの?
すごいじゃん
すごいじゃん
167名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7310-KLSl)
2018/12/04(火) 06:59:02.92ID:VtJBus8h0168名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM06-dMo3)
2018/12/04(火) 07:12:57.42ID:5nTwYFYwM 高速走って燃費良い時は一般道に降りると急に燃費悪くなると感じるよな
169名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa52-cnl/)
2018/12/04(火) 08:13:25.58ID:0ahYj2bTa 結局エアロパーツは奥さんの許しがでず、Gクエロハイブリッドにメーカーオプションがっつりつけて、ナビ9インチ、セールしてたドライブレコーダーやら、バケット?タイヤはアルミ15インチやらつけて300万ジャストになりました。40万値引きしましたー
170名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW be22-pH+W)
2018/12/04(火) 08:19:08.65ID:PkkSC0ZH0 アルミ15インチなんてタイヤ厚くてカッチョ悪い
171名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3b-5Ujq)
2018/12/04(火) 08:49:12.64ID:8ZNjsStNr それホイール関係ないじゃん
172名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-Zt+m)
2018/12/04(火) 08:53:24.61ID:u8Rnj3R5d173名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3b-5Ujq)
2018/12/04(火) 09:02:35.01ID:8ZNjsStNr 何故か厚いを固いと読み違えてたわ
読み返したら意味不明だな
読み返したら意味不明だな
174名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMff-1KA2)
2018/12/04(火) 11:59:31.42ID:JBlBxsruM 飛び石がフロントガラスのワイパー下の黒い部分に当たった
デラで修理できないから交換で10万オーバー言われた
きついっす
デラで修理できないから交換で10万オーバー言われた
きついっす
175名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa43-+O4V)
2018/12/04(火) 12:37:01.47ID:E14ED3mva >>174
飛んだ災難でしたなぁ
飛んだ災難でしたなぁ
176名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMff-1KA2)
2018/12/04(火) 13:00:23.59ID:JBlBxsruM ええ
財布から金が飛んでいきますわ
財布から金が飛んでいきますわ
177名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM8a-3Mxu)
2018/12/04(火) 15:28:10.14ID:NaR2Gq34M >>174
車両保険使いなはれ
車両保険使いなはれ
178名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa52-iX0p)
2018/12/04(火) 17:47:42.44ID:jkAFLnz9a >>177
車両保険使って来年以降の保険料負担と比較しろ
車両保険使って来年以降の保険料負担と比較しろ
179名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b3c9-Zt+m)
2018/12/04(火) 18:40:58.88ID:6W6kjest0 シエンタ乗りなんて車両保険入ってないやつがほとんどだろ
180名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW be22-pH+W)
2018/12/04(火) 18:48:52.25ID:PkkSC0ZH0 >>179
偏見乙
偏見乙
181名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b36-0jhW)
2018/12/04(火) 18:56:50.01ID:bfZUOy2z0 軽乗りじゃあるまいし保険くらい入ってるだろ
軽の保険未加入率はマジヤバイからな
軽の保険未加入率はマジヤバイからな
182名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e336-8FR7)
2018/12/04(火) 18:58:12.72ID:OPrOdxSp0 昔飛び石でフロントガラス交換した時、等級下がらなかったけど、今はどうなんだろね?
183名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b332-3Mxu)
2018/12/04(火) 19:29:28.83ID:8UBfBqIV0 1コ下がる。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7618-wSLa)
2018/12/04(火) 20:07:06.21ID:OXjH1KcO0 またフリード厨が偏見書き込んでるな
185名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 736d-Zt+m)
2018/12/04(火) 20:25:29.63ID:sT+EWGL90186名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMff-1KA2)
2018/12/04(火) 20:48:21.22ID:JBlBxsruM 176だけど、保険は入ってるよ
免責金額がいくらだったか・・・?
ちょっと調べて計算してみるわ
免責金額がいくらだったか・・・?
ちょっと調べて計算してみるわ
187名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp3b-0jhW)
2018/12/04(火) 23:57:46.59ID:IXFDRlqOp188名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b722-o5Pc)
2018/12/05(水) 00:15:07.14ID:g5c92sw30 10万の修理だと保険を使うかは微妙なところだな
189名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b722-o5Pc)
2018/12/05(水) 00:18:10.13ID:g5c92sw30 運転支援付きのフロントガラスはまるごと交換になるし、
サイドカメラ付きのサイドミラーもぶつけたりして破損すると
修理代が高く付くから気をつけてくれと言われたな
サイドカメラ付きのサイドミラーもぶつけたりして破損すると
修理代が高く付くから気をつけてくれと言われたな
190名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM06-dMo3)
2018/12/05(水) 07:13:11.87ID:eqXEw2vWM 500円玉までの大きさならセーフ
191名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネWW FFba-Zt+m)
2018/12/05(水) 08:23:03.13ID:VXc68DzpF 最近買ったやつ、図柄ナンバーにした?
192名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db38-my/U)
2018/12/05(水) 08:54:49.33ID:9uiuMH280 IRカットフィルムのスモークにされた方いますか?
もともとプライベートガラスなのでどうかなと思って・・・
外の後方が見にくいようになるのでしょうか?
もともとプライベートガラスなのでどうかなと思って・・・
外の後方が見にくいようになるのでしょうか?
193名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM63-FjB7)
2018/12/05(水) 08:59:09.34ID:DkhcjuFtM194名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM63-qi+0)
2018/12/05(水) 11:05:39.29ID:mUp9Zxz7M195名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-Zt+m)
2018/12/05(水) 11:47:03.19ID:39+bl7A0d あってもとてもひどくて付けられたもんじゃないとこもあるな
越谷とか役所の車用かと
越谷とか役所の車用かと
196名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b36-0jhW)
2018/12/05(水) 11:56:09.27ID:QUo+ftly0 あれは軽乗りが白ナンバー欲しさに付けるものだろ
わざわざ登録車で付けるような物ではない
わざわざ登録車で付けるような物ではない
197名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdba-eSJK)
2018/12/05(水) 12:22:39.90ID:rxsApp20d 島根県は裁縫セットみたいで好き
198名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8778-8lgt)
2018/12/05(水) 12:25:47.37ID:xNeVmEZA0 イエロー悩んでるんだけど
例えば5年3万キロで下取り出すとしてやっぱり同じ5年3万キロのホワイトやブラックと比べると下取り価格って随分差が出る?
シエンタならイエローもアリかなと思ってんだけども
例えば5年3万キロで下取り出すとしてやっぱり同じ5年3万キロのホワイトやブラックと比べると下取り価格って随分差が出る?
シエンタならイエローもアリかなと思ってんだけども
199名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx3b-4VXV)
2018/12/05(水) 12:28:55.66ID:SzGGIPb8x200名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフWW FF47-qGJt)
2018/12/05(水) 12:40:12.94ID:QV6YQPtKF201名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-Zt+m)
2018/12/05(水) 12:41:21.76ID:39+bl7A0d 残クレだとどうなんだかね
202名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM26-WIW1)
2018/12/05(水) 12:59:46.82ID:WJueB0AyM ナンバー、樹脂だから劣化早いとか聞いたけど、そんなことはないの?
203名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdba-ilhn)
2018/12/05(水) 19:24:48.66ID:2wXg8A6ud シルバーガーニッシュのモデリスタ初めて見たが、珍走団の改造車だった。
カネ掛けてあれはないべ。
カネ掛けてあれはないべ。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a83-TEOo)
2018/12/05(水) 20:32:44.60ID:McnfwsuH0 >>203
後ろ姿はホンカンさんだし
後ろ姿はホンカンさんだし
205名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMba-04zP)
2018/12/05(水) 20:38:09.92ID:H+pUbYB7M ファンベースに4wdって追加されないのかな
ガソリンなら機構そのまま、ハイブリッドならe-fourとか
ガソリンなら機構そのまま、ハイブリッドならe-fourとか
206名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-NShu)
2018/12/05(水) 21:04:27.06ID:o/k/65gYd 年明けたらシエンタに買い替えようと思ってるけど
色で悩むねこれ
個人的にこの車は白と黒はイマイチなんで
それ以外の色で悩んでる
色で悩むねこれ
個人的にこの車は白と黒はイマイチなんで
それ以外の色で悩んでる
207名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-NShu)
2018/12/05(水) 21:06:44.12ID:o/k/65gYd >>198
イエローなら黒屋根のツートンがいいと思う
イエローなら黒屋根のツートンがいいと思う
208名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 736d-Zt+m)
2018/12/05(水) 22:23:36.77ID:mnsK52th0 年明けて注文したら納車いつになるのかね
209名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a74b-1KA2)
2018/12/05(水) 23:01:23.48ID:KIO2/u/f0210名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4136-OBpN)
2018/12/06(木) 00:40:03.88ID:A2lP4tMW0 >>205
4WDにすると、リヤシートのフラット化が出来なくなるので設定無しという事らしいよ
なので、現状ではかなり可能性は低いと思う
プロペラシャフトの出っ張りが邪魔になるのだと思われる
仮に4WDが出たら、リヤシートのフラットが出来ない車だろうね
6:4分割の4側だけフラットとか…、個人的にはこれでも問題無いから欲しいけど
4WDにすると、リヤシートのフラット化が出来なくなるので設定無しという事らしいよ
なので、現状ではかなり可能性は低いと思う
プロペラシャフトの出っ張りが邪魔になるのだと思われる
仮に4WDが出たら、リヤシートのフラットが出来ない車だろうね
6:4分割の4側だけフラットとか…、個人的にはこれでも問題無いから欲しいけど
211名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e132-S5Mn)
2018/12/06(木) 06:12:36.37ID:KC+ymMTp0 >>208
桜が咲くころ
桜が咲くころ
212名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 616d-0K5L)
2018/12/06(木) 06:13:48.05ID:VBVUu0eN0213名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMe5-ZVco)
2018/12/06(木) 06:46:26.48ID:n99wDxVYM めっちゃ派手なオレンジとかに乗りたい
214名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdf3-fTV3)
2018/12/06(木) 08:27:39.81ID:HDHH8rZ3d 納期そんななのかよ
215名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMdd-0t9+)
2018/12/06(木) 08:34:19.82ID:TCWE1t2rM 消費税上がる10月迄売れまくるんだろうな
つうことは2〜3月決算時の契約納期は夏になるのかな…
つうことは2〜3月決算時の契約納期は夏になるのかな…
216名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW abe9-tlEH)
2018/12/06(木) 08:48:29.27ID:eQR+dq7F0217名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e1c8-0K5L)
2018/12/06(木) 08:50:31.84ID:Bc3wBdL10 ハイブリッドだと初売りくらいで、3月登録にねじこめるかどうか→そこからオプつけて1〜2週間、じゃね
218名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 93b0-n9Ol)
2018/12/06(木) 15:29:49.50ID:hcYOSgAi0 売上1位まで154台足らず
219名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5b8d-EBCi)
2018/12/06(木) 19:05:57.42ID:P/7EML+20 ホイール替えようと思ってます。今15インチの鉄でエコピアで乗り心地は満足してます。17インチとアジアタイヤだと乗り心地激悪になっちゃうかな?
220名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdf3-0K5L)
2018/12/06(木) 19:09:51.71ID:QVM0uvttd221名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMab-xL5h)
2018/12/06(木) 19:49:10.09ID:UmnffjzPM 井んちか上がると硬い幹事になるんだっけ?
222名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMab-3RzI)
2018/12/06(木) 19:52:29.80ID:pUBshRSnM 先週G Cuero(ガソリン、7人乗り)納車でした。DOPの7インチナビに後席モニターとHDMI端子をつけたのですが、どこにもみつかりません。端子があるべき場所はセンターコンソールの一番下でいいんですよね?
223名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW db18-rj70)
2018/12/06(木) 20:56:42.32ID:DntVM9Zm0 >>222
なんでディーラーに聞かないの?
なんでディーラーに聞かないの?
224名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdb3-0K5L)
2018/12/06(木) 21:07:30.95ID:GXMlP5v7d225名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdb3-0K5L)
2018/12/06(木) 21:10:42.29ID:GXMlP5v7d DVD並みの、ね
どうするのがいいのかね
差額だけで9インチに交換させるか
意味のないHDMI相当金額の何かを他のオプションでつけさせてDVDで我慢するか
どうするのがいいのかね
差額だけで9インチに交換させるか
意味のないHDMI相当金額の何かを他のオプションでつけさせてDVDで我慢するか
226名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdb3-0K5L)
2018/12/06(木) 21:13:48.58ID:GXMlP5v7d でも、HDMIで後席モニターに映したいと言って、セールスにこれつけてくださいと言われた場合、かな
なにも言わずに自分でこれとこれ、って言った場合は諦めるしかない
自分は商談中に気づいた
なにも言わずに自分でこれとこれ、って言った場合は諦めるしかない
自分は商談中に気づいた
227名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdb3-0K5L)
2018/12/06(木) 21:15:38.66ID:GXMlP5v7d そもそも端子が見つからないのか
連投すんません
連投すんません
228名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxcd-++0+)
2018/12/06(木) 21:19:46.35ID:Fk0yjVO+x >>222
うちのはグローブボックス左端に付いてた
うちのはグローブボックス左端に付いてた
229名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3978-qBqq)
2018/12/07(金) 00:47:35.06ID:2KCxDHnn0 そもそもお前らいつまでDVDとかBDとかディスクに頼るのか
オンタイムで観れるテレビ番組なんかもクッッソつまらんテレビ番組しかない
映画なりドラマなり見たいコンテンツは家でダウンロードしといてタブレットが基本だろう
オンタイムで観れるテレビ番組なんかもクッッソつまらんテレビ番組しかない
映画なりドラマなり見たいコンテンツは家でダウンロードしといてタブレットが基本だろう
230名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdb3-0K5L)
2018/12/07(金) 01:10:05.92ID:ow6/FHprd つまらない人間ほど、何でもつまらないと感じる
231名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e196-E+I5)
2018/12/07(金) 01:32:43.60ID:TfBhK7s20 フリードとの比較は出尽くしてると思うけど、改めて2つを試乗してきたら全然違うな
全長全幅は同じ
フリードの二列目ウォークスルーは小さい子供がいる間はすごく便利そう
あと、シエンタの方が車高がかなり低いね
三列目の窮屈さもシエンタが勝る
でもハイブリッドの良さはやっぱトヨタなんだよなあ
悩む・・・
全長全幅は同じ
フリードの二列目ウォークスルーは小さい子供がいる間はすごく便利そう
あと、シエンタの方が車高がかなり低いね
三列目の窮屈さもシエンタが勝る
でもハイブリッドの良さはやっぱトヨタなんだよなあ
悩む・・・
232名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3136-7D/t)
2018/12/07(金) 07:26:28.93ID:j/xz+pfY0 オレはカーナビ+タブレット
233名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srcd-P/p5)
2018/12/07(金) 07:44:11.90ID:mOwfsVvMr >>231
機会があれば2列目3列目も乗ってみるといいよ、座面の高さはシエンタのがちょうど良くて車内空間の割には良くまとめられてるなって思う
あと3列目の収納はシエンタのがしやすかった、リフードは女性にはちょっと重い印象
安全性能は全体的にはフリードが勝ってると思うけど、近場だけならシエンタでも良いかな、フリードのコーナーセンサーはオプション
もちろんフリードにもキャプテンシートの有効性や高速走行時の性能など色んな利点がある
誰かメインで乗るのか?基本的には何人で使うのか?誰を乗せるのか?どんな使い方をするのか?ってのを想像すればどんな車がいいか決まってくると思う
高い買い物だからじっくり悩んでみるのがいいと思うよ
機会があれば2列目3列目も乗ってみるといいよ、座面の高さはシエンタのがちょうど良くて車内空間の割には良くまとめられてるなって思う
あと3列目の収納はシエンタのがしやすかった、リフードは女性にはちょっと重い印象
安全性能は全体的にはフリードが勝ってると思うけど、近場だけならシエンタでも良いかな、フリードのコーナーセンサーはオプション
もちろんフリードにもキャプテンシートの有効性や高速走行時の性能など色んな利点がある
誰かメインで乗るのか?基本的には何人で使うのか?誰を乗せるのか?どんな使い方をするのか?ってのを想像すればどんな車がいいか決まってくると思う
高い買い物だからじっくり悩んでみるのがいいと思うよ
234名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8136-9tYg)
2018/12/07(金) 07:51:04.49ID:2TuqRxAr0 シートバックテーブルのオプションを用意してほしい。こればっかりは純正が一番だよね
235名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMe5-ZVco)
2018/12/07(金) 08:20:48.74ID:0BF/Z8aBM 12インチのナビ付けたい
236名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM4d-E+I5)
2018/12/07(金) 09:06:34.90ID:BFb6hGNZM フリードの三列目は身長160cm以下でも体育座りみたいな感じに脚を折らないと座れなかったけどシエンタはそうでもないのかな?
237名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa05-neMo)
2018/12/07(金) 09:30:43.13ID:TwnbwR/Ra まずは試乗から
238名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13fb-gOeJ)
2018/12/07(金) 09:47:29.54ID:m/28hIJ50 フリードのシートは足を投げ出す様に座るタイプだな
239名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMb3-ZB8I)
2018/12/07(金) 11:02:44.38ID:xgED8iVhM スライドドアの開閉がドアスイッチ長押しなのが少し煩わしい
妻のスペーシアは短押しなんだけど、トヨタの仕様なのかな
妻のスペーシアは短押しなんだけど、トヨタの仕様なのかな
240名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMdd-yJIe)
2018/12/07(金) 12:11:50.29ID:ae4F0ZKmM241名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MMd3-lf2k)
2018/12/07(金) 12:33:55.26ID:tWyXSXklM242名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMab-xL5h)
2018/12/07(金) 14:42:44.90ID:pbFJsDRNM >>239
押し間違い防止の為じゃない?
押し間違い防止の為じゃない?
243名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e196-E+I5)
2018/12/07(金) 16:51:03.19ID:TfBhK7s20 >>240
おーーありがとうございます!見てきます
おーーありがとうございます!見てきます
244名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8136-OBN3)
2018/12/07(金) 17:08:52.94ID:rhg1BpT10245名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdf3-0K5L)
2018/12/07(金) 17:52:51.38ID:UWXtnU9ud そして2トーンさらに延びて3-4ヶ月
246名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdf3-fTV3)
2018/12/07(金) 20:43:10.10ID:4lXMH8Akd アイドリングストップは解除できますか?
あれ激しくうざいので
あれ激しくうざいので
247名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2bde-Du7m)
2018/12/07(金) 20:45:53.97ID:mwkWgZ790 4WDを買う
もしくはストップさせるキットを買う
もしくはストップさせるキットを買う
248名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2bde-Du7m)
2018/12/07(金) 20:46:47.49ID:mwkWgZ790 ストップじゃないなw
ストップさせないようにするキットを買う
ストップさせないようにするキットを買う
249名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3136-7D/t)
2018/12/07(金) 20:49:26.06ID:j/xz+pfY0 オレもそう思ってたけど慣れると気にならない。
毎回オフスイッチを押す方が面倒になった。
毎回オフスイッチを押す方が面倒になった。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM6d-DFc/)
2018/12/07(金) 20:54:46.75ID:xUTH+BF8M251名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e125-0K5L)
2018/12/07(金) 21:19:15.80ID:Zc5KesHu0 オンオフないの?
でもハイブリッドも関係ないか
でもハイブリッドも関係ないか
252名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM4d-E+I5)
2018/12/07(金) 21:45:34.58ID:eq0sZ6khM シエンタの販売台数ってどうなの?圧勝?
253名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d14b-ZB8I)
2018/12/07(金) 21:54:55.83ID:juW21hkq0 >>244
取説には車内のボタンを短押しに変更できるとしか書いてないぞ
ハンドル横のボタンは初期設定が0.3秒
他に0.5秒、0.8秒、OFFに設定変更可能とある
それとも非公式に変更できることもあるの?
取説には車内のボタンを短押しに変更できるとしか書いてないぞ
ハンドル横のボタンは初期設定が0.3秒
他に0.5秒、0.8秒、OFFに設定変更可能とある
それとも非公式に変更できることもあるの?
254名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d14b-ZB8I)
2018/12/07(金) 22:07:57.64ID:juW21hkq0255名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8136-OBN3)
2018/12/07(金) 23:54:37.97ID:rhg1BpT10256名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa05-neMo)
2018/12/08(土) 05:35:31.97ID:ViOaoXBBa アイドリングストップの切り替えボタンありますから。MC前ならハンドルの左下辺りです。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMab-ZB8I)
2018/12/08(土) 08:10:25.68ID:6PHpnhD9M258名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb3-OBN3)
2018/12/08(土) 11:25:27.05ID:dHouTH4Ed259名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8136-Lqyf)
2018/12/08(土) 12:25:58.54ID:a/V05mQw0 ターボキットかスーパーチャージャーキットないの?
パワーなさすぎ
パワーなさすぎ
260名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 198d-0t9+)
2018/12/08(土) 12:55:32.71ID:WZZkMKMU0 あったとしても2NR-FKEって圧縮比高かったはずだから、ポン付けターボとか燃調から弄らないといけないかと
261名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb3-0K5L)
2018/12/08(土) 13:05:46.53ID:GSCe6MnYd パワーだけはどうしようもなくクソ
もうそれだけはあきらめてスルー
それよりバニティミラーになんでライト付けないのかね
ファミリーカーなんだから、せめてそういうとこはちゃんとしろ、と
もうそれだけはあきらめてスルー
それよりバニティミラーになんでライト付けないのかね
ファミリーカーなんだから、せめてそういうとこはちゃんとしろ、と
262名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spcd-7D/t)
2018/12/08(土) 13:20:56.82ID:VZPh0ipcp そんなパワーいる?
街乗り普通に乗れるけど。
街乗り普通に乗れるけど。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb3-0K5L)
2018/12/08(土) 13:25:12.71ID:GSCe6MnYd264名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9305-aCYS)
2018/12/08(土) 14:12:36.44ID:9VjI4rzp0 マウントとりたいから、書き込んでるのに
反応すると、えさもらって大喜びするよ。
反応すると、えさもらって大喜びするよ。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 91a7-xqdQ)
2018/12/08(土) 14:38:52.29ID:m5KQPqqb0 午前納車して、速攻車庫でドアの塗装欠けたわ
シエンタってオプションでエッジガード販売してたっけ?
シエンタってオプションでエッジガード販売してたっけ?
266名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa23-LDUr)
2018/12/08(土) 14:56:30.88ID:82dO6fraa 俺茶白ツートンがいいんだけど嫁が黒緑ツートン希望してる
緑見たことある人印象教えてほしい
3列専用色でも、座席使う予定ない 2列よりスペース狭くなるかな
緑見たことある人印象教えてほしい
3列専用色でも、座席使う予定ない 2列よりスペース狭くなるかな
267名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMab-8P/3)
2018/12/08(土) 14:59:43.59ID://kwjAvOM >>266
個人的には、スポーティな緑じゃないからツートンでシュッとさせなくてもいいんじゃないかと思う
個人的には、スポーティな緑じゃないからツートンでシュッとさせなくてもいいんじゃないかと思う
268222 (ワッチョイWW 0151-3RzI)
2018/12/08(土) 15:07:41.73ID:eLnoskbJ0 >>241
ありがとうございます。シートヒーターはついてるので、グローブボックス内になるはずですね。ディーラーに確認してみて、1ヶ月点検の際になんとかしたいと思います。
ありがとうございます。シートヒーターはついてるので、グローブボックス内になるはずですね。ディーラーに確認してみて、1ヶ月点検の際になんとかしたいと思います。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMb3-xL5h)
2018/12/08(土) 17:06:25.89ID:7oUcPX2CM >>265
俺も納車当日に似たようなことして物凄く落ち込んだw
俺も納車当日に似たようなことして物凄く落ち込んだw
270名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 914a-3M3s)
2018/12/08(土) 17:29:16.14ID:0IZgiGKy0 本日給油。460km走ってちょうど30L。田舎の街乗りならこんなもんかなあ。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f918-mQQH)
2018/12/08(土) 18:03:03.54ID:mD6nnnIu0 信号多い通勤25分くらいでアベレージ14.3km
272名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM6b-5z+d)
2018/12/08(土) 20:47:02.79ID:8oEME158M そろそろベージュが続々納車始まったっぽいな
273名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 41a5-w5DL)
2018/12/09(日) 06:39:03.65ID:Dv7rOd730 凄い売れ行きだね
アクアの次みたい
アクアの次みたい
274名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e107-wcdR)
2018/12/09(日) 08:49:02.89ID:JDhcZjSF0 燃費を書いてくれるのは良いんだけどHVなのかどうかも書いてほしい
275名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 792f-7S/w)
2018/12/09(日) 11:17:18.15ID:65fWR8P30 シエンタってACC高速道路とかで前の車に追随する機能あるの?
276名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa05-nNsR)
2018/12/09(日) 11:21:56.58ID:3uvtvkrMa >>275
ないよー。
ないよー。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9305-3M3s)
2018/12/09(日) 11:43:07.45ID:EkJwBIbp0 どーせわかって書いてるんでしょ
マイナーチェンジ近いらしいフリード買わせたいから
マイナーチェンジ近いらしいフリード買わせたいから
278名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e132-S5Mn)
2018/12/09(日) 11:48:11.66ID:kcSqIxNo0 ベージュだけど来週の日曜にやっと納車ですよ、3ヶ月待ちましたよ。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb3-0K5L)
2018/12/09(日) 11:50:08.02ID:xdQl1eoyd280名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Saa3-zPTy)
2018/12/09(日) 12:11:33.09ID:KiSzw9Xpa 峠の下りでEVだけで走ると楽しい
そして寒くてヒーター使うためにエンジンが動く
そして寒くてヒーター使うためにエンジンが動く
281名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b67-5OfC)
2018/12/09(日) 12:39:54.54ID:TYX6YJKh0 >>280
ブレーキが利き始めた瞬間にエンジンが掛かり、持っていかれそうになり青ざめる、みたいな?
ブレーキが利き始めた瞬間にエンジンが掛かり、持っていかれそうになり青ざめる、みたいな?
282名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f94b-xL5h)
2018/12/09(日) 18:51:41.46ID:tm0y+q8g0 冬場だと
283名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f94b-xL5h)
2018/12/09(日) 18:53:00.97ID:tm0y+q8g0 冬場だと逆にすぐに暖まるガソリン車の方が快適じゃない?
ハイブリッドがこんなに寒いとは思わなかった
ハイブリッドがこんなに寒いとは思わなかった
284名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd3-cDbY)
2018/12/09(日) 18:56:05.47ID:cGIcoZbsM シエンタに限らずHVはシートヒーター必須だね
285名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb3-fTV3)
2018/12/09(日) 19:09:37.54ID:pgTC9XD/d >>278
ツートン?
ツートン?
286名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 616d-0K5L)
2018/12/09(日) 21:00:43.84ID:s4fZleH80 寒冷地仕様HVマニュアル操作でもガソリンより寒い?
287名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8136-7T5D)
2018/12/09(日) 21:04:30.59ID:mvSB3oxZ0 ケツはべつにいいんだけど足元がちょっと寒いってかなかなか温まらないのが気になる
シエンタに限る話ではないかもだけど
シエンタに限る話ではないかもだけど
288名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 616d-0K5L)
2018/12/09(日) 21:29:56.75ID:s4fZleH80 それ以前にそもそもシートヒーターっても前2席だけでしょ
289名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spcd-xWA2)
2018/12/09(日) 21:57:57.10ID:kx0l7M/Bp ヒートシーターな
290名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ abd8-+wPc)
2018/12/09(日) 22:17:18.44ID:1ckSYEP/0 路上教習中に信号無視で飛び出してきた男の子をモロにはねちゃったドラレコが話題
https://www.youtube.com/watch?v=1ADQNZzoIMc
https://www.youtube.com/watch?v=1ADQNZzoIMc
291名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 99a7-j+T+)
2018/12/09(日) 22:46:51.04ID:0lricbuD0 おまえら早くおすすめオプション教えろ
2列のガソリンGで考えてる
お願いします
2列のガソリンGで考えてる
お願いします
292名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3136-zQHK)
2018/12/09(日) 22:50:15.92ID:5ACNSm1Z0 漢の全盛り
293名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW db41-ScPX)
2018/12/09(日) 23:05:16.33ID:Ur4iHCh40 いるものよりいらないものを挙げていく方がいいと思う
294名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 616d-0K5L)
2018/12/09(日) 23:05:33.51ID:s4fZleH80295名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa05-neMo)
2018/12/10(月) 03:57:40.39ID:dx50FFAza 車中泊が出来て、カーテン付いてりゃセックスもできるじゃん。公式には書いてないけどな
296名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 99a7-j+T+)
2018/12/10(月) 07:23:44.27ID:UzGOcnXw0297名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa05-cnAU)
2018/12/10(月) 07:42:21.13ID:A1tPZjeya 初車購入でシエンタ契約してきました
2月末納車が楽しみ
2月末納車が楽しみ
298名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb3-0K5L)
2018/12/10(月) 08:24:38.13ID:TC3ihOoId いい色買ったな
ガソリン?
HVなら3月になる
ガソリン?
HVなら3月になる
299名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e138-0K5L)
2018/12/10(月) 08:28:11.72ID:BIVnOjfv0 >>266
プリPHVみたいな青緑かと思ったら、それよりもう少し明るいエメラルドグリーンみたいな感じだった
プリPHVみたいな青緑かと思ったら、それよりもう少し明るいエメラルドグリーンみたいな感じだった
300名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6110-qFgs)
2018/12/10(月) 08:32:23.81ID:RZ1tsgxy0301名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxcd-++0+)
2018/12/10(月) 08:54:00.52ID:+Uoz2kC5x302名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spcd-Lqyf)
2018/12/10(月) 09:15:42.00ID:aW+5dXfMp マウント決めつけ厨ウザいわ
303名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMdd-yJIe)
2018/12/10(月) 09:51:44.93ID:m72JtaxMM >>301
音鳴らしたくないなら電動切って手動で開閉すればいい
音鳴らしたくないなら電動切って手動で開閉すればいい
304名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MM7d-24dN)
2018/12/10(月) 10:49:10.57ID:v6N4+4sbM >>301
スライド時の開閉音だけ消音してもらった。ディーラーで。
スライド時の開閉音だけ消音してもらった。ディーラーで。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM6b-5z+d)
2018/12/10(月) 12:09:55.41ID:jAkgEIEJM ベージュ納車来週に決まったわ
契約ラッシュのギリギリ直前に買えたからよかった
契約ラッシュのギリギリ直前に買えたからよかった
306名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e13a-0K5L)
2018/12/10(月) 14:35:58.96ID:pvBFanaa0 >>305
いい色、、いや、なんでもない
いい色、、いや、なんでもない
307名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM6b-pzIB)
2018/12/10(月) 15:41:03.00ID:uFJ1uscQM いよいよ来週来る
新車10数年ぶり
走りがどうのって車じゃないけど、伊豆あたりの山あいの登坂厳しいとこで下がって来るとか無いよねぇ?!w
新車10数年ぶり
走りがどうのって車じゃないけど、伊豆あたりの山あいの登坂厳しいとこで下がって来るとか無いよねぇ?!w
308名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d14b-8P/3)
2018/12/10(月) 16:47:50.55ID:PPYhlCYm0 >>307
よいしょー!て感じ
よいしょー!て感じ
309名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 81a7-a0Tp)
2018/12/10(月) 17:22:01.44ID:Hni39BhX0 イオンの 立体駐車場登るのがキツい…
310名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb3-Knf5)
2018/12/10(月) 18:23:21.63ID:riutNn4qd 後期型お乗りの方々に質問です。
ワイパーはフラットワイパー付いてますか?
ワイパーはフラットワイパー付いてますか?
311名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9383-5OfC)
2018/12/10(月) 20:33:16.50ID:Q2aiIfMb0 ヒルクライムアシストは無いんだっけ?
あとリアウインドウデフォッガー連動のドアミラーヒーターは付いてる?
あとリアウインドウデフォッガー連動のドアミラーヒーターは付いてる?
312名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9305-3M3s)
2018/12/10(月) 20:36:28.42ID:GnJfHrmi0 普通の坂や、坂きつい駐車場でも平気だよ
どんな運転すれば難しいのかわけわからん
カタログだけ見て、古い知識から連想してるだけでしょ
自分も、こんな重くてこの排気量じゃあと思ってたら
まったく問題なし。
どんな運転すれば難しいのかわけわからん
カタログだけ見て、古い知識から連想してるだけでしょ
自分も、こんな重くてこの排気量じゃあと思ってたら
まったく問題なし。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spcd-7D/t)
2018/12/10(月) 20:47:16.21ID:SXH4Hz5ip イオンの立駐って7人フル乗車でってこと?
314名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b8d-7D/t)
2018/12/10(月) 20:48:50.60ID:9EMEKwyC0 >>307
下がらないけど、息苦しく登っていくよ
下がらないけど、息苦しく登っていくよ
315名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネWW FFb3-0K5L)
2018/12/10(月) 21:06:25.13ID:XsKPdNt5F >>314
ガンリソ?
ガンリソ?
316名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa9d-a0Tp)
2018/12/10(月) 22:18:17.06ID:NKTthF7ga317名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e118-Q1S3)
2018/12/10(月) 23:04:05.92ID:rGLSvuEx0318名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdf3-fok3)
2018/12/10(月) 23:24:04.72ID:TMakA8BTd 茶一色2列契約してきました2月だと
よろしくね
よろしくね
319名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f94b-xL5h)
2018/12/11(火) 00:09:09.17ID:aMSIi64w0 坂道で停まって発進するときね
がんばれー!!!っていつも応援してる
セカンドに入れれたらいいのか
今気づいた
がんばれー!!!っていつも応援してる
セカンドに入れれたらいいのか
今気づいた
320名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f1a3-ejke)
2018/12/11(火) 01:01:59.40ID:UVERjeYN0 ガソリン赤ツートン来週納車
お前らよろしくな
お前らよろしくな
321名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 93fb-xqdQ)
2018/12/11(火) 09:08:26.76ID:GBSMblsG0 >>316
スズキ車はどれも軽いから
スズキ車はどれも軽いから
322名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd3-DFc/)
2018/12/11(火) 09:21:16.04ID:704k7e2nM323名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa9d-6oEg)
2018/12/11(火) 10:08:00.61ID:00CGCYcla 昨日の真夜中、東名の海老名あたり走ってたら新車のシエンタ続々運ばれてたわ。ベージュもあったんだけどなにぶん暗くて色味がよく見えなかったー残念
324名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3136-xWA2)
2018/12/11(火) 10:30:28.73ID:zgPewhv70 >>321
中身スカスカだからな
中身スカスカだからな
325名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMdd-0t9+)
2018/12/11(火) 12:23:30.61ID:SK/6Ak/wM スカスカというよりハイテンの折り紙外装だから…
設計以上の衝撃受けると加古川の様なペッチャンコ状態になります
設計以上の衝撃受けると加古川の様なペッチャンコ状態になります
326名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3136-xWA2)
2018/12/11(火) 12:38:43.84ID:zgPewhv70327名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb3-0K5L)
2018/12/11(火) 12:48:27.33ID:S/kAa4vXd シエンタも重量感はいいけど、それに合ったエンジンにすべきだな
台湾なんか1800なのに
台湾なんか1800なのに
328名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0Hd3-lf2k)
2018/12/11(火) 13:30:59.34ID:8eN1LBzgH >>319
ちょっと何言ってるのかわかんない
ちょっと何言ってるのかわかんない
329名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMdd-yJIe)
2018/12/11(火) 13:37:52.72ID:dezXwMkWM >>327
自動車税少しでも安いほうが売れるからな
自動車税少しでも安いほうが売れるからな
330名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd3-DFc/)
2018/12/11(火) 13:48:14.01ID:I8BQft0TM >>326
国沢(笑)
国沢(笑)
331名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ abd8-+wPc)
2018/12/11(火) 14:25:10.86ID:T1q5Chqs0 「イケメンが好きなんじゃない
好きになる人がたまたまイケメンなだけ
私は性格重視よ」
好きになる人がたまたまイケメンなだけ
私は性格重視よ」
332名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3136-7D/t)
2018/12/11(火) 17:52:57.48ID:1UcqmsuB0 初めて夜走ったらハロゲン暗すぎる。LEDに交換します。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e131-0K5L)
2018/12/11(火) 18:09:16.45ID:qoNBe/XU0 >>329
34500が39500になったところでたいして変わらんのにな
34500が39500になったところでたいして変わらんのにな
334名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3136-xWA2)
2018/12/11(火) 18:59:09.91ID:zgPewhv70335名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd3-DFc/)
2018/12/11(火) 19:06:14.84ID:I8BQft0TM >>334
その記事って、スペーシアのカーテンエアバッグがないという話だと思うけど、日産の軽もないし、ダイハツも極一部のグレードにしか付けられない。
日産はゴーンのボーナス最優先で安全性軽視が目立つ。
不思議とヒョーロンカに叩かれないけど。
その記事って、スペーシアのカーテンエアバッグがないという話だと思うけど、日産の軽もないし、ダイハツも極一部のグレードにしか付けられない。
日産はゴーンのボーナス最優先で安全性軽視が目立つ。
不思議とヒョーロンカに叩かれないけど。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9305-3M3s)
2018/12/11(火) 19:09:17.43ID:/JRam5wa0 国沢 こんなに馬鹿にされてるのに、よくテレビ局に呼ばれるな
つまりテレビは嘘ばかり放送しているという証拠の一つになる。
つまりテレビは嘘ばかり放送しているという証拠の一つになる。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd3-DFc/)
2018/12/11(火) 19:33:23.89ID:I8BQft0TM338名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e131-0K5L)
2018/12/11(火) 19:37:04.17ID:qoNBe/XU0 カーテンエアバッグとか常識
シエンタも標準装備してもいいのに安く見せるためにセコくオプションにしてる
結局みんなつけるのに
シエンタも標準装備してもいいのに安く見せるためにセコくオプションにしてる
結局みんなつけるのに
339名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW db41-ScPX)
2018/12/11(火) 21:00:40.06ID:qWYVcN9I0 付けなくてごめんなさい
340名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e131-0K5L)
2018/12/11(火) 21:02:15.21ID:qoNBe/XU0 >>339
謝る相手はは家族では?
謝る相手はは家族では?
341名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 938a-xqdQ)
2018/12/11(火) 21:03:55.18ID:aKfyGkA20 急激に寒くなってシートヒーターのありがたみを感じてます
オプションぜひつけましょう
オプションぜひつけましょう
342名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e131-0K5L)
2018/12/11(火) 21:04:56.91ID:qoNBe/XU0343名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd3-DFc/)
2018/12/11(火) 21:23:18.84ID:I8BQft0TM344名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3136-7D/t)
2018/12/11(火) 21:29:56.43ID:1UcqmsuB0 ステアリングヒーターいいぞ。おめーらも絶対つけろよな。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 616d-0K5L)
2018/12/11(火) 21:54:47.44ID:4uuOsseL0346名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 417d-aoeu)
2018/12/11(火) 22:02:18.69ID:IAPgVbkr0 トヨタ初のおじいちゃん置き忘れ機能って役に立ってるのか?
347名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW db41-ScPX)
2018/12/11(火) 22:05:24.87ID:qWYVcN9I0 >>340
今のところ自転車しか乗せてない
今のところ自転車しか乗せてない
348名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 998d-yJIe)
2018/12/12(水) 06:28:41.53ID:yGxj7SG80 >>346
パーキングエリアにうっかり置き忘れても報せてくれるぐらいでないとまだまだ
パーキングエリアにうっかり置き忘れても報せてくれるぐらいでないとまだまだ
349名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM6b-ZVco)
2018/12/12(水) 07:43:02.36ID:rIppSjI2M 俺はよく運転席上にジュース置いて忘れて走るわ
350名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 93fb-xqdQ)
2018/12/12(水) 09:06:11.70ID:PAX8eOle0351名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa05-u1Zc)
2018/12/12(水) 09:07:40.36ID:1KtuqPIIa >>310
今回のマイナーチェンジで、ワイパーはUフックのエアロワイパーになりました
ディーラーの話しでは、ワイパーがビビる事例が多かったそうです
自分は前期型に乗ってますが、半年点検の時に現行のUフックワイパーに交換してくれました
今回のマイナーチェンジで、ワイパーはUフックのエアロワイパーになりました
ディーラーの話しでは、ワイパーがビビる事例が多かったそうです
自分は前期型に乗ってますが、半年点検の時に現行のUフックワイパーに交換してくれました
352名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッ Spcd-7D/t)
2018/12/12(水) 12:12:53.13ID:OHo3N2Yep1212 >>346
クルマ降りるとき置き忘れ機能に気づいてないんだが。
クルマ降りるとき置き忘れ機能に気づいてないんだが。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッW 89f7-MwaX)
2018/12/12(水) 12:22:33.70ID:HrUzylpc01212 ハンドル左側にあるこのボタンって、33mm×22.4mmで合ってる?
来月納車なんだけどここに社外ナビのHDMI入力端子つけようと思って
https://i.imgur.com/DSWpBeh.jpg
来月納車なんだけどここに社外ナビのHDMI入力端子つけようと思って
https://i.imgur.com/DSWpBeh.jpg
354名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッ Sdf3-ScPX)
2018/12/12(水) 12:27:50.47ID:GxEPB549d1212355名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッ 3328-3M3s)
2018/12/12(水) 13:42:41.68ID:EFU+40Ly01212356名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッ 932f-aoeu)
2018/12/12(水) 14:08:59.47ID:teEkz6C101212 車重を少しでも軽くと思って
アルミホイールにしようと思ったのですが
Dから体感するほど変わらないんで
見てくれだけですって言われました。
実際のところどうなのでしょう?
ちなファンベースのガソリンです。
アルミホイールにしようと思ったのですが
Dから体感するほど変わらないんで
見てくれだけですって言われました。
実際のところどうなのでしょう?
ちなファンベースのガソリンです。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッ MMd3-lf2k)
2018/12/12(水) 14:26:38.68ID:Mqig2/8XM1212 >>353
ガソリン車だよね?
ヒートシーター用の2個穴、ヒートシーター&ACコンセント用の4個穴のセンター下パネルがあるよ。
??3500程度で買えるからディーラーに取り寄せてもらったら?
アマゾンにもあるみたいだ。
色と穴数に気をつけてね。
詳しくは シエンタ インストルメントパネル でぐぐって。
ガソリン車だよね?
ヒートシーター用の2個穴、ヒートシーター&ACコンセント用の4個穴のセンター下パネルがあるよ。
??3500程度で買えるからディーラーに取り寄せてもらったら?
アマゾンにもあるみたいだ。
色と穴数に気をつけてね。
詳しくは シエンタ インストルメントパネル でぐぐって。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッ Spcd-xWA2)
2018/12/12(水) 14:43:32.54ID:jFvLsCbQp1212 シートヒーターな
359名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッW 89f7-MwaX)
2018/12/12(水) 14:53:35.58ID:HrUzylpc01212360名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッ MMdd-jyTs)
2018/12/12(水) 15:06:35.32ID:LH/DQx7wM1212361名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッW 3978-aWDu)
2018/12/12(水) 15:14:49.17ID:8VGG3Q0X01212 サイドのエアバッグつけたいって言ったら、へぇ珍しいですね、とディーラーに言われたよ
362名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッ 932f-aoeu)
2018/12/12(水) 17:35:59.86ID:teEkz6C101212363名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッ Sa9d-mQQH)
2018/12/12(水) 17:49:55.82ID:CIeuCNhHa1212 ガソリンは長距離なら燃費めちゃめちゃいい
364名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッ MMb3-y5YD)
2018/12/12(水) 18:09:12.57ID:OK7QwclvM1212 クリスマスに納車決定
今年一番の自分へのプレゼント🎁
今年一番の自分へのプレゼント🎁
365名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッ 9305-3M3s)
2018/12/12(水) 19:36:24.36ID:Ai7X06bR01212366名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d978-n9Ol)
2018/12/12(水) 22:54:06.85ID:qAyIWeNJ0 ハイブリッド購入を考えてたのですが、高速が苦手と聞き迷ってます。
高速で110km/hほどで走ったり、坂登ったりは
HVだとガソリン車より明らかに劣ってたりするもんなのでしょうか?
燃費は同等くらいに落ちるというのは解ってたのですが、
走りはどんな感じですか?
高速で110km/hほどで走ったり、坂登ったりは
HVだとガソリン車より明らかに劣ってたりするもんなのでしょうか?
燃費は同等くらいに落ちるというのは解ってたのですが、
走りはどんな感じですか?
367名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 71db-zuxk)
2018/12/12(水) 23:01:27.70ID:6/RUPZBk0368名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 93cf-24dN)
2018/12/12(水) 23:14:10.52ID:UePB0sTl0 明日納車
天気だしそのままドライブ行くんだ
天気だしそのままドライブ行くんだ
369名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 93fe-S+Lu)
2018/12/12(水) 23:20:35.46ID:8uXaVTbI0370名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 06ca-IBY3)
2018/12/13(木) 00:06:16.87ID:WqVd70WQ0 >>366
渋滞でトロトロ走ってなきゃ、定速で20/hは軽く越えると思う。ガソリン車はわからないです。
寒くなってきたからHVは暖かくなるのが物凄く遅いよ。
最近はEV走行も少なげ。静かだし、HVはおススメ。
渋滞でトロトロ走ってなきゃ、定速で20/hは軽く越えると思う。ガソリン車はわからないです。
寒くなってきたからHVは暖かくなるのが物凄く遅いよ。
最近はEV走行も少なげ。静かだし、HVはおススメ。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM96-ZI6L)
2018/12/13(木) 07:18:31.40ID:wDiXQd0oM phev出してや
372名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d336-6/cD)
2018/12/13(木) 09:43:08.82ID:q5Uo6aOX0373351 (アウアウウー Sa4f-8Py6)
2018/12/13(木) 12:23:29.08ID:4/1L/WhWa374名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMfa-0piE)
2018/12/13(木) 13:59:20.90ID:v+z/aYmwM >>362
うちは若い頃、鉄ちんホイールをスタッドレスタイヤ用にしてた。
うちは若い頃、鉄ちんホイールをスタッドレスタイヤ用にしてた。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdaa-W2Ob)
2018/12/13(木) 15:06:21.25ID:Qjssat6Od376名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMe3-1HN6)
2018/12/13(木) 17:37:42.31ID:BzgvBnD6M 10月中旬HV契約で日曜納車やー楽しみ
年内に間に合ってよかった
年内に間に合ってよかった
377名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaa-qXiw)
2018/12/13(木) 18:22:33.00ID:lYXksMiPd378名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4f-uwij)
2018/12/13(木) 19:23:01.99ID:oAxZBRxRa mc後いいなぁ。mc前にも新型パーツ出してほしい。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdaa-SF8Y)
2018/12/13(木) 19:55:15.13ID:2I1Od3pZd MC後の赤キター
MC前のシエンタとすれ違うと優越感
やっぱ新色いいですわ
MC前のシエンタとすれ違うと優越感
やっぱ新色いいですわ
380名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c6f7-oyB2)
2018/12/13(木) 20:10:37.00ID:QBkmDcWA0 納車はいつでも楽しみで嬉しいもんだよな!2年前そうだった。
もう少しパワーと足回りが良かったらいい車なんだけどなぁ。
もう少しパワーと足回りが良かったらいい車なんだけどなぁ。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaa-2k0W)
2018/12/13(木) 20:46:59.46ID:ZXJmEHfFd >>379
2行目が余計だなぁ。
2行目が余計だなぁ。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8acf-8Y2+)
2018/12/13(木) 21:31:23.49ID:31tRwgXO0 白茶納車!!
ツートンの納車初めてだとさ
ツートンの納車初めてだとさ
383名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0641-IBfS)
2018/12/13(木) 21:39:49.85ID:ZFRgolZK0 おめ!いい色の組み合わせ買ったな
384名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 834b-6Vxh)
2018/12/13(木) 21:47:50.26ID:J7LEyAhF0385名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a304-H3DF)
2018/12/13(木) 21:52:40.73ID:P8SEVKSz0386名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMaa-u5TQ)
2018/12/13(木) 22:02:03.37ID:d9ZNHcFlM MC後のパノラミックビューと社外ナビ付けてる猛者おる?
バックカメラ固定だけでも使いたいんだけど裏技ないかな
バックカメラ固定だけでも使いたいんだけど裏技ないかな
387名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaa-qXiw)
2018/12/13(木) 22:05:06.58ID:lYXksMiPd むしろバカ高い金だして純正つけるほうが猛者だろ
おれみたく
おれみたく
388名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0f4b-yXw+)
2018/12/14(金) 00:14:15.10ID:U0+Qbt3r0 埋め込みでツィーターとミラーヒーターも付くし、パノラミックビューって考えると決して高くはないと思うことにしている。
⬇信じて待ってる。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2893885/car/2659975/9550101/parts.aspx
⬇信じて待ってる。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2893885/car/2659975/9550101/parts.aspx
389名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0f4b-yXw+)
2018/12/14(金) 00:16:16.38ID:U0+Qbt3r0 ステアリングスイッチの後付けも高くつきそうだし
390名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d336-vR5B)
2018/12/14(金) 01:38:12.32ID:7FMTg+MV0 半分賭けでパノラミックビュー対応ナビレディパッケージつけました
社外ナビへの変換ハーネスが出ることを信じる
社外ナビへの変換ハーネスが出ることを信じる
391名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8ba5-LsIC)
2018/12/14(金) 05:33:14.45ID:V6f3VKM30 何人のりが人気ですか
392名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM96-ZI6L)
2018/12/14(金) 07:26:23.63ID:jiooODCGM 6人やろ
393名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4f-IBY3)
2018/12/14(金) 07:27:15.55ID:DGj+Jd+sa ミラーヒーターってついてるの?
パノラミックビュー ナビレディ付けたけど、ミラーヒーターついていないんじゃないかなぁ〜。
ボタンないし。
パノラミックビュー ナビレディ付けたけど、ミラーヒーターついていないんじゃないかなぁ〜。
ボタンないし。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa6b-r0rD)
2018/12/14(金) 07:29:06.83ID:5kshQCcJa ファンベース契約してマットを普通の純正のやつにしたんだけど、ファンベース用のマットがよく見ると可愛くて後悔している。。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4f-IBY3)
2018/12/14(金) 07:35:21.14ID:DGj+Jd+sa 393デス。
ドアミラーヒーターは、リアウィンドウのデフォッカーと連動してるみたいでした。
付いてたんだ。知らなかった。
ドアミラーヒーターは、リアウィンドウのデフォッカーと連動してるみたいでした。
付いてたんだ。知らなかった。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0f4b-W8uN)
2018/12/14(金) 07:42:47.81ID:IYGiCkWL0 >>393
https://toyota.jp/sienta/customize/package4/
ドアミラーヒーターは付いてることになってるので、デフなど、何か他のスイッチの連動してるんじゃないの。
https://toyota.jp/sienta/customize/package4/
ドアミラーヒーターは付いてることになってるので、デフなど、何か他のスイッチの連動してるんじゃないの。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0f4b-W8uN)
2018/12/14(金) 07:43:43.75ID:IYGiCkWL0 >>395
あら、自己解決してたのね。
あら、自己解決してたのね。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spa3-sazq)
2018/12/14(金) 09:06:09.43ID:RB3KtylMp >>393
ミラーヒーターはリアデフに連動だったはず
ミラーヒーターはリアデフに連動だったはず
399名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8b-yXw+)
2018/12/14(金) 11:21:09.19ID:+I4wEBUAM 予算の関係でLEDパッケージは泣く泣く外しました。
フォグいらないので6万ぐらいにして欲しかった。
フォグいらないので6万ぐらいにして欲しかった。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spa3-o2yp)
2018/12/14(金) 11:36:53.81ID:FEETpzQkp401名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMaa-PI3v)
2018/12/14(金) 12:16:15.07ID:Yes5P4edM ハロゲンやっぱ暗いのか
納車待ちだけど先にLED買っとくか...
納車待ちだけど先にLED買っとくか...
402名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaa-qXiw)
2018/12/14(金) 14:35:44.79ID:QdGcUzyrd LEDよりHIDの方が好きだな
403名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a77e-3flP)
2018/12/14(金) 14:54:33.31ID:VGEYCUhl0 比較してないけどLEDで暗いと思ったことはないな。
ハイビームにしないと遠くは見えないけど、それは関係ないしね。
ハイビームにしないと遠くは見えないけど、それは関係ないしね。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spa3-o2yp)
2018/12/14(金) 17:19:58.04ID:FEETpzQkp 前車HID 現車LEDほぼ同じ
405名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMaa-8Y2+)
2018/12/14(金) 17:53:16.01ID:IZKzk3xWM 古い前車のHIDより明るい
27年式の軽のHIDとは大差ないな。
前車が暗いだけか
27年式の軽のHIDとは大差ないな。
前車が暗いだけか
406名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b7d-6TvB)
2018/12/14(金) 21:17:17.55ID:nkCIS5f+0 ミラーヒーター付けたらレインクリアミラーいらないよな?
何でディーラーは勧めてるのか意味不明
何でディーラーは勧めてるのか意味不明
407名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4abf-8NEh)
2018/12/14(金) 21:54:01.41ID:VhUcJR0p0 11月頭に 2列HV 2トーンで契約したんだけどディーラーから音沙汰なし
やっぱり納車まで3ヶ月くらいみといたほうがええんかな
やっぱり納車まで3ヶ月くらいみといたほうがええんかな
408名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb36-CTa8)
2018/12/14(金) 22:00:10.12ID:0gAEjCdR0 シートが硬すぎないかこの車。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0f4b-yXw+)
2018/12/14(金) 22:05:13.46ID:U0+Qbt3r0 ヘッドライトのデザインはMC前のハロゲンが好きだな
410名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdaa-9c1h)
2018/12/15(土) 02:58:29.45ID:F0zKMRp2d シエンタHVファンベースGはLEDランプパッケージとコンセントが付けられるから良いよな
でもGとクエロは純正アルミホイールと純正ナビは標準装備にしてほしかったな
でもGとクエロは純正アルミホイールと純正ナビは標準装備にしてほしかったな
411名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM96-ZI6L)
2018/12/15(土) 07:07:33.43ID:Df1qD3DyM レクサスみたく3眼ライトにしてや
412名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW af25-mAT2)
2018/12/15(土) 07:29:24.90ID:6xZNTqiA0 お邪魔します。G30のラフェスタから乗り換えようかなと思ってますが、
1. 死角の多さ&見切りの悪さは慣れるしかない?
2. 1500って高速苦しい?、我慢できる?
(セレナの2000は明らかに重くてダルい)
1. 死角の多さ&見切りの悪さは慣れるしかない?
2. 1500って高速苦しい?、我慢できる?
(セレナの2000は明らかに重くてダルい)
413名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaa-qkht)
2018/12/15(土) 07:37:59.15ID:d3ZlfY8Gd >>412
死角は慣れるしかない(多分ラフェスタより後ろ見えない
元々ぶっ飛ばすような車じゃないけど高速走行は大丈夫だと思う(個人の感想
ただ坂道は急な上りじゃなくてもエンジンかなり頑張ってる気がする(イオンの屋上行くのに唸る
死角は慣れるしかない(多分ラフェスタより後ろ見えない
元々ぶっ飛ばすような車じゃないけど高速走行は大丈夫だと思う(個人の感想
ただ坂道は急な上りじゃなくてもエンジンかなり頑張ってる気がする(イオンの屋上行くのに唸る
414名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0f18-VKi+)
2018/12/15(土) 07:41:21.39ID:z71/q14f0 2列目の真ん中のヘッドレスト取ったわ
415名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW af25-mAT2)
2018/12/15(土) 09:20:25.42ID:6xZNTqiA0 >>413
ありがとうございます。参考になります。
これじゃ間違いなく左前はボコボコだし、下手すりゃ人を轢くわと思いました。営業マンはソナーがピーピー言うし、ブレーキかかると言いましたが、そういう問題じゃないだろ(笑)。デカいミラーと、恥ずかしいけどヘタクソ棒かな。
高速はオートクルーズをセットして走行車線キープが良さそうですね。それでもいまよりストレスは溜まりそう。1200のターボなど追加されないかな、されないだろうな。
ありがとうございます。参考になります。
これじゃ間違いなく左前はボコボコだし、下手すりゃ人を轢くわと思いました。営業マンはソナーがピーピー言うし、ブレーキかかると言いましたが、そういう問題じゃないだろ(笑)。デカいミラーと、恥ずかしいけどヘタクソ棒かな。
高速はオートクルーズをセットして走行車線キープが良さそうですね。それでもいまよりストレスは溜まりそう。1200のターボなど追加されないかな、されないだろうな。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMfa-tdu7)
2018/12/15(土) 09:28:56.04ID:eE+y1ITzM >>415
低速時はソナーがあるし、全周囲カメラも付けられるし、そもそも幅が狭いので安全な車では。
走ってるときの左の車幅はポールがあると見やすいだろうけど、ボンネットは長くないし結局ミラーの幅で判断しないといけないからポール必須でもないのでは。
シエンタのタクシーはポールが付いてるし、付けても見た目が悪くなる感じもしないので付ければいいと思うけど。
低速時はソナーがあるし、全周囲カメラも付けられるし、そもそも幅が狭いので安全な車では。
走ってるときの左の車幅はポールがあると見やすいだろうけど、ボンネットは長くないし結局ミラーの幅で判断しないといけないからポール必須でもないのでは。
シエンタのタクシーはポールが付いてるし、付けても見た目が悪くなる感じもしないので付ければいいと思うけど。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spa3-SUIi)
2018/12/15(土) 11:13:13.97ID:AsI+yNwmp 後期のLEDパケレスを買ったのですが、フォグランプ後付の場合って配線来てますかね
フォグランプユニットって汎用のハロゲンのつくかなぁ
形が四角になったし
フォグランプユニットって汎用のハロゲンのつくかなぁ
形が四角になったし
418名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa6b-r0rD)
2018/12/15(土) 12:12:12.12ID:ITjN7Fc2a 2列ガソリンGツートン、12/27納車と昨日Dから連絡が!!
9月下旬契約で最初は11月中頃ですかねーとか言ってたからだいぶ待ったけど楽しみすぎるは。
9月下旬契約で最初は11月中頃ですかねーとか言ってたからだいぶ待ったけど楽しみすぎるは。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW af25-mAT2)
2018/12/15(土) 14:11:28.12ID:6xZNTqiA0 >>416
ありがとうございます、参考にします。
いまどきのクルマは、みんなそんな感じなんですね。何せ12年落ちだから、バックモニターくらいで、何も付いてない。
デザインは致命的にダサいけど、運転しやすくてよかったのです。
ありがとうございます、参考にします。
いまどきのクルマは、みんなそんな感じなんですね。何せ12年落ちだから、バックモニターくらいで、何も付いてない。
デザインは致命的にダサいけど、運転しやすくてよかったのです。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3fda-pHC8)
2018/12/15(土) 14:15:01.14ID:T1ysdf8D0 中古ですが今日納車されました
2015年式のハイブリッド
2015年式のハイブリッド
421名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd4a-W8uN)
2018/12/15(土) 16:24:16.58ID:/sszlcmnd >>415
追従のない単なるオートクルーズは、追い越し車線を先頭で走るならいいけど、走行車線を走るのには向かないね。
追従のない単なるオートクルーズは、追い越し車線を先頭で走るならいいけど、走行車線を走るのには向かないね。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4fab-pAgx)
2018/12/15(土) 18:19:32.23ID:lCKqPkhr0423名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sra3-zA13)
2018/12/15(土) 19:07:29.51ID:shAYkbHFr HVは乗り始めはエコジャッジが気になって仕方ないけど、実は初速は目一杯踏み込んで
流れに乗れたらアクセルオフにしてEVにした方が低燃費になると言う事実。
ダッシュボード下にUSB充電用のジャックが二口あるけど、スマホホルダーが無いのが不満
おまいらどうしてる?
流れに乗れたらアクセルオフにしてEVにした方が低燃費になると言う事実。
ダッシュボード下にUSB充電用のジャックが二口あるけど、スマホホルダーが無いのが不満
おまいらどうしてる?
424名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 834b-obb6)
2018/12/15(土) 21:00:20.47ID:CjyaAEvS0 >>422
ノロノロトラックとかいくらでも走ってると思うんですけどそれは...
ノロノロトラックとかいくらでも走ってると思うんですけどそれは...
425名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0a05-1w8F)
2018/12/15(土) 21:11:45.83ID:EMvD14R80 まあまあほっといてやれよ、どんな人種か
おおよそわかってるだろ。
おおよそわかってるだろ。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0f4b-W8uN)
2018/12/15(土) 22:42:47.80ID:bu2iinFi0 >>422
高速道路、走ったことある?
法定速度が100km/hなのに、80km/hで走ってる車は多いよ。
走行車線を法定速度で走り続けるのは不可能だね。
追従機能のないクルコンだと、追い付くたんびに、ブレーキを踏んで解除するか、指で速度を調整するか、あるいは、追い越し車線に出て、後ろからあおられるかだね。
高速道路、走ったことある?
法定速度が100km/hなのに、80km/hで走ってる車は多いよ。
走行車線を法定速度で走り続けるのは不可能だね。
追従機能のないクルコンだと、追い付くたんびに、ブレーキを踏んで解除するか、指で速度を調整するか、あるいは、追い越し車線に出て、後ろからあおられるかだね。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8acf-8Y2+)
2018/12/15(土) 23:49:50.06ID:thSysjkA0 スマホホルダーの位置にちょうど悩んでる
マグネットタイプにしたいんだがちょうどいい位置が見つからん
マグネットタイプにしたいんだがちょうどいい位置が見つからん
428名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4fab-pAgx)
2018/12/16(日) 02:30:08.98ID:Lb1V/dCE0429名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ca51-M7/F)
2018/12/16(日) 06:37:18.70ID:kF321U7y0 本日納車。楽しみすぎて5時に起きてしまうとか、こんな気分いつぶりだろう。
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8acf-8Y2+)
2018/12/16(日) 07:08:10.68ID:Zt5B2FsA0 おめ
何色にした?
何色にした?
431名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdaa-K8fI)
2018/12/16(日) 07:17:19.24ID:AlhgqSf0d おいらも本日納車
わくわくする
わくわくする
432名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d336-o2yp)
2018/12/16(日) 07:21:28.26ID:WKDjRlqw0433名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2338-x/og)
2018/12/16(日) 07:30:54.96ID:u4SwlHvs0 モデリスタのエアロつけるかどうか悩んでます
434名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0f4b-W8uN)
2018/12/16(日) 07:59:53.68ID:90lEw0rg0 >>428
>道にもよるがシエンタの遅さなら前に車おらんから
>acc無しでもそこそこクルコン使えたでという話
「シエンタの遅さ」って何?
クルコンとはなんの関係もないじゃん。
100km/hの道を80km/hで走るから、他の車に抜かれるだけで追い付くことはないってか?
それなら、追従機能はいらないね。傍迷惑だけど。
>道にもよるがシエンタの遅さなら前に車おらんから
>acc無しでもそこそこクルコン使えたでという話
「シエンタの遅さ」って何?
クルコンとはなんの関係もないじゃん。
100km/hの道を80km/hで走るから、他の車に抜かれるだけで追い付くことはないってか?
それなら、追従機能はいらないね。傍迷惑だけど。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b32-2k0W)
2018/12/16(日) 08:54:20.78ID:vhrJ36f+0 今日の午後あたりから新しいシエンタをそこら中で見かけそう。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaa-K8fI)
2018/12/16(日) 11:53:18.19ID:zInMbn0Fd 納車されたぜ
これから安全祈願してくる
これから安全祈願してくる
437名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sac2-+gtp)
2018/12/16(日) 13:47:25.52ID:EybEzLjga Gクエロ ブラウン納車しました! タイヤはトーヨー ナノエナジーでした。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMfa-2k0W)
2018/12/16(日) 14:08:22.63ID:p3GL1wAiM グローブボックスに車検証と取説一式入れたらフタが閉まらねえー。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23a7-3flP)
2018/12/16(日) 14:46:00.63ID:TZkptaqo0 あれ、入れる順番間違えると入らないからな
入っても、上側に引っかかって開ける時に開かなくなるw
入っても、上側に引っかかって開ける時に開かなくなるw
440名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1e53-1kqH)
2018/12/16(日) 15:03:50.58ID:+xcGWMbn0 スマホはナビ枠左下の平面にマウント付けた、他に平面部なさげやな
441名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd4a-BmbL)
2018/12/16(日) 16:36:18.44ID:1YUOGXyxd >>438
ウォークスルーにコンソールボックス置くといいよ。
ウォークスルーにコンソールボックス置くといいよ。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0ab0-UKyl)
2018/12/16(日) 16:49:23.86ID:+2vcgEVH0 あそこはナポレックスのゴミ箱でしょ
純製品じゃないかと思うくらいピッタリハマるよ
純製品じゃないかと思うくらいピッタリハマるよ
443名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdaa-UvyY)
2018/12/16(日) 16:51:31.96ID:7/Pmuunad 170前期シエンタハイブリッドに乗っているけどやはりスーパーUVカット&シートヒーターは買ってよかったわ
シートヒーターがあればエアコンヒーターかける回数が減るからかなり便利
シートヒーターがあればエアコンヒーターかける回数が減るからかなり便利
444名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaa-qXiw)
2018/12/16(日) 17:08:47.71ID:ZIZ3X1TUd >>443
後ろのひとは寒いまま放置?
後ろのひとは寒いまま放置?
445名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sac2-d/9P)
2018/12/16(日) 17:38:57.31ID:AJ5kKmuja UVカット+ヒートシーターで、助手席足元のグローブボッグス下の寒冷地用カバーって付くのかな。
中古買って寒冷地仕様じゃないと言われてたのにカバー付いててあれ…?ってなりまして。
中古買って寒冷地仕様じゃないと言われてたのにカバー付いててあれ…?ってなりまして。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ba28-1w8F)
2018/12/16(日) 18:47:40.53ID:YkMgWSsZ0447名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW de8a-NrmD)
2018/12/16(日) 18:54:21.21ID:QjM8aPep0 ハイブリッドGクエロって車体値引きどれくらい?
納期が3月だからかなり強気で13万程度しか提示されなかったんだけど。
納期が3月だからかなり強気で13万程度しか提示されなかったんだけど。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sac2-d/9P)
2018/12/16(日) 19:09:31.29ID:AJ5kKmuja >>446
神様ありがとうございます
神様ありがとうございます
449名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdaa-9c1h)
2018/12/16(日) 19:30:57.56ID:C6RHuaTNd >>444
なかなか後ろに乗る人がいないからな…
ちなみにリヤフォグランプはフロントフォグランプより付ける人少ないけど何故なんだろう…
まぁシエンタは寒冷地仕様車しかつけられないのもあるからそれもあるかもだけど
なかなか後ろに乗る人がいないからな…
ちなみにリヤフォグランプはフロントフォグランプより付ける人少ないけど何故なんだろう…
まぁシエンタは寒冷地仕様車しかつけられないのもあるからそれもあるかもだけど
450名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ba28-1w8F)
2018/12/16(日) 19:43:03.98ID:YkMgWSsZ0451名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a380-m6UM)
2018/12/16(日) 19:51:39.44ID:QZQFw0nV0 リヤフォグ・・
アクアみたいにリアコンビネーションランプに内蔵だったらいいんだけどなー
アクアみたいにリアコンビネーションランプに内蔵だったらいいんだけどなー
452名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 234a-3Pua)
2018/12/16(日) 21:05:50.43ID:j/ZDToos0 新色の赤を見たわ。夕暮れだったせいか深みがあって。あれはいいわ。
直射日光でどう映えるのか見てみたい。
直射日光でどう映えるのか見てみたい。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0a8d-6/cD)
2018/12/16(日) 21:28:55.28ID:uer6a3hB0454名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0a8d-6/cD)
2018/12/16(日) 21:32:53.00ID:uer6a3hB0 リアフォグとか使うこと一回もないからいらんぞ。
煽られたらつけるくらい。
無意味に点けるクソ野郎いて本気で眩しいだボケが!
煽られたらつけるくらい。
無意味に点けるクソ野郎いて本気で眩しいだボケが!
455名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW fb6d-qXiw)
2018/12/16(日) 23:36:32.71ID:reXv5toC0 >>449
シエンタは後ろにひとを乗せることが前提の車なのであって、乗せないやつのおすすめなんて何の意味もない
リヤフォグついてる車乗ってたけど使ったことない
迷惑になるとか言ってられないくらいの深刻な吹雪とか霧とか、そんなときしか使えない
シエンタは後ろにひとを乗せることが前提の車なのであって、乗せないやつのおすすめなんて何の意味もない
リヤフォグついてる車乗ってたけど使ったことない
迷惑になるとか言ってられないくらいの深刻な吹雪とか霧とか、そんなときしか使えない
456名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sra3-CJaK)
2018/12/17(月) 07:59:56.52ID:HdnoSD7Vr 通勤メインで使う人もいるだろうに極端すぎ
457名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネWW FFaa-qXiw)
2018/12/17(月) 08:23:46.94ID:6TrZLHSiF 通勤メインのほうが極端だろ
458名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0aea-m6UM)
2018/12/17(月) 08:58:10.53ID:220z9sO90 は?全席で使えるものしかおすすめしちゃいけないのか?
459名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3b3a-qXiw)
2018/12/17(月) 09:01:13.25ID:ja4n95A00 シートヒーターすすめてるのは老人
シエンタなんて老人ばっかだからな
冷え性の老人にはおすすめできる
車中泊のためのフンベースとか
子供夫婦と孫を空港に送迎のための3列とか
後部座席にひとを乗せるのは年に数回あるかどうか
シエンタなんて老人ばっかだからな
冷え性の老人にはおすすめできる
車中泊のためのフンベースとか
子供夫婦と孫を空港に送迎のための3列とか
後部座席にひとを乗せるのは年に数回あるかどうか
460名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM42-WDYY)
2018/12/17(月) 09:12:52.04ID:eIXndCysM 通勤に使うのを極端って言うのはさすがに苦しいな
461名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3b3a-qXiw)
2018/12/17(月) 09:15:35.26ID:ja4n95A00 家族を乗せるほうが極端なのか
462名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM42-WDYY)
2018/12/17(月) 09:53:48.78ID:eIXndCysM そんなことは言ってないぞ
強いて言えば特定の使い方以外は極端だと言う考え方が極端
通勤でも送迎でもレジャーでも好きに使えよ
強いて言えば特定の使い方以外は極端だと言う考え方が極端
通勤でも送迎でもレジャーでも好きに使えよ
463名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa6b-VKi+)
2018/12/17(月) 12:11:40.78ID:pbFjHYTBa 馬鹿しかいねー
464名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM42-EISD)
2018/12/17(月) 13:35:08.08ID:EZYcGutmM 今日納車だ
早く仕事終われー
早く仕事終われー
465名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxa3-vOn5)
2018/12/17(月) 14:56:49.05ID:d5UzuO1Qx 納車の日ぐらい休めよ
466名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa6b-SzHN)
2018/12/17(月) 14:58:01.51ID:R7YxNtqSa 暗くなってからの納車とかありえんし
467名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd4a-BmbL)
2018/12/17(月) 15:05:46.03ID:JylwBEr1d 前にスパシオ乗ってて後継ってことでこれを買った
通勤にしか使わないし独り者なんだけど周囲から結婚するのかってよく言われたよ
いざというときの荷物運びに便利だから買っただけなんだけどね
通勤にしか使わないし独り者なんだけど周囲から結婚するのかってよく言われたよ
いざというときの荷物運びに便利だから買っただけなんだけどね
468名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spa3-o2yp)
2018/12/17(月) 16:41:04.93ID:bGE6b1MAp カミさんの仕事と買い物用なんだが何か?
469名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMaa-8Y2+)
2018/12/17(月) 17:48:20.79ID:QMC+MsjTM クエロガソリン納車から400キロほど走った感想
燃費は予想より良かった
高速100キロ、街乗り100キロ、下道長距離200キロで
メータ値14.8
坂道や高速走行中のパワー不足は期待してなかったが、そんなに不足してるとは思わなかった
ただ信号待ちからの走り出しや高速合流の時はもっさりしてる
試乗の時は気づかなかったが運転席のドアロックのボタンが小さくて押しにくい
前乗ってた車の半分くらいしかない
燃費は予想より良かった
高速100キロ、街乗り100キロ、下道長距離200キロで
メータ値14.8
坂道や高速走行中のパワー不足は期待してなかったが、そんなに不足してるとは思わなかった
ただ信号待ちからの走り出しや高速合流の時はもっさりしてる
試乗の時は気づかなかったが運転席のドアロックのボタンが小さくて押しにくい
前乗ってた車の半分くらいしかない
470名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaa-qXiw)
2018/12/17(月) 18:54:26.28ID:k3CdY5gyd471名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd4a-BmbL)
2018/12/17(月) 19:12:22.80ID:JylwBEr1d472名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b32-2k0W)
2018/12/17(月) 19:15:13.83ID:e4vWh4ON0 ベージュが思ったより濃いベージュだった。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4f-IBY3)
2018/12/17(月) 19:38:22.87ID:dIPNZVwna シートヒーターは物凄く暖かく気持ちいいのだけど、
物凄く眠くなる・・・。
物凄く眠くなる・・・。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW fb6d-qXiw)
2018/12/17(月) 20:06:09.05ID:YxSydAHC0 後部座席だとコンセントあれは電気ブランケットがいい気はする
でもクエロ爺はコンセントつけられないんだよな
でもクエロ爺はコンセントつけられないんだよな
475名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8bd8-5Jpq)
2018/12/17(月) 20:14:19.56ID:Aqz/fTx30 追突逃げしたブラジル人の軽四を鬼追跡して林に突っ込んで確保!のドラレコが怖い。
https://www.youtube.com/watch?v=rAUC4MIuOqI
https://www.youtube.com/watch?v=rAUC4MIuOqI
476名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0a8d-6/cD)
2018/12/17(月) 22:58:45.19ID:PUbgUQWi0 >>459
オープンカー又は高級?なの乗ってた奴な。
オープンカー又は高級?なの乗ってた奴な。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0a8d-6/cD)
2018/12/17(月) 23:00:34.69ID:PUbgUQWi0 >>474
後ろの席用の下にひくだけシートヒーターもどきあったような。
後ろの席用の下にひくだけシートヒーターもどきあったような。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW fb6d-qXiw)
2018/12/18(火) 06:06:50.75ID:7WTKxaq10479名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM96-ZI6L)
2018/12/18(火) 06:55:32.25ID:oURZpnJvM 8人乗り設定してや
480名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaa-IBfS)
2018/12/18(火) 09:35:18.10ID:VoOT+cbRd 8人目どこに乗せるんだ
481名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaa-qXiw)
2018/12/18(火) 09:38:32.80ID:vuhadOXud この車では5人までしか乗せる気ないな
2列めふたり、3列めひとり(常用しない)までがいいとこ
2列めふたり、3列めひとり(常用しない)までがいいとこ
482名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdaa-W8uN)
2018/12/18(火) 10:47:32.61ID:KUdf+qMwd >>481
そもそも、5ナンバー車で1列に3人座るのには無理があるね。
そもそも、5ナンバー車で1列に3人座るのには無理があるね。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8b-yXw+)
2018/12/18(火) 17:28:16.01ID:EbfmTMQxM フォグランプって使う機会ある?
484名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4a53-2k0W)
2018/12/18(火) 18:04:51.46ID:3tJ7a0+m0 俺ヘッドライトと一緒に使てるけどあかんのかな
485名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaa-NBJC)
2018/12/18(火) 19:11:27.41ID:Tk0yglz4d 使わなくてもフォグないと寂しいから
オプションで付けますとも
オプションで付けますとも
486名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8b-yXw+)
2018/12/18(火) 19:26:04.58ID:EbfmTMQxM 基本的にクリアのテールランプって好きじゃないけど、MC後のシエンタはなかなかいいと思う。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3b8e-qXiw)
2018/12/18(火) 19:48:15.71ID:HDTuBgm40488名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d336-6/cD)
2018/12/18(火) 20:17:38.75ID:/Y2EP6mg0489名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdaa-9c1h)
2018/12/19(水) 00:06:17.53ID:uDt7ULe2d490名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8b-yXw+)
2018/12/19(水) 00:28:29.39ID:bqXkC1Q4M シエンタは何でもオプションだねえ
491名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23a7-3flP)
2018/12/19(水) 01:02:22.00ID:dmTjGo6Q0492名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spa3-wtZE)
2018/12/19(水) 01:43:04.32ID:U6R/dVIFp シートヒーターが気持ちよすぎて最近車庫入れた後10分以上エンジン切らずスマホいじってぼーっとしてる
こたつみたいな魔力ある
こたつみたいな魔力ある
493名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW fb6d-qXiw)
2018/12/19(水) 07:14:00.63ID:aX3g8Cfu0 >>491
眩しい眩しくないでなく、悪天候でもないのに点けてるやつがバカっぽい
眩しい眩しくないでなく、悪天候でもないのに点けてるやつがバカっぽい
494名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0f4b-W8uN)
2018/12/19(水) 07:32:11.99ID:+YBTDSOG0495名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMaa-ly23)
2018/12/19(水) 08:03:44.29ID:Ha8AckKIM バカっぽいかどうかは単なる個人的主観であって、万人がそう思っているとは限らない。
もう少し広い心で見てみよう。
もう少し広い心で見てみよう。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMb6-H0Vn)
2018/12/19(水) 08:11:06.55ID:Yn0+g5HjM いや、こいつバカやろって思う奴は大概他の奴もバカだと思ってる。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spa3-PguV)
2018/12/19(水) 08:19:27.00ID:NCPvTQHup そもそも常時点けてるような奴はフォグランプの意味を全く理解してないって事だからな
そりゃ周りに「あいつ何にも分かってねーなー」って思われても仕方がない
そりゃ周りに「あいつ何にも分かってねーなー」って思われても仕方がない
498名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3b20-qXiw)
2018/12/19(水) 08:20:11.43ID:7h18uBGs0 デイライトもバカっぽいしな
後付けオプションのスバルばっか
標準で付いてる欧州車とかレクサスとかほとんど点けてない
後付けオプションのスバルばっか
標準で付いてる欧州車とかレクサスとかほとんど点けてない
499名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd4a-W8uN)
2018/12/19(水) 08:59:08.22ID:swqlCFpLd 何のためにディライトを点けるかを考えたら、遠くから見たら点いてるんだか点いてないんだか分からないような光量のディライトは、本末転倒だと思う。
なので、俺は、フォグランプをディライト代わりに点けてるよ。
法的に問題があればやめるけど、ないよね。
なので、俺は、フォグランプをディライト代わりに点けてるよ。
法的に問題があればやめるけど、ないよね。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM96-/X1N)
2018/12/19(水) 11:07:09.14ID:mY83LSMHM ドラレコ
デラOPでつけ忘れたorz
どここ何付けたらいいのか迷うって言うかオートバックスとかでいいのかなぁ
デラOPでつけ忘れたorz
どここ何付けたらいいのか迷うって言うかオートバックスとかでいいのかなぁ
501名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d336-PguV)
2018/12/19(水) 11:50:42.53ID:qIbfeIT80 ドラレコスレを参照するよろし
何を目的にするかで変わってくる
何を目的にするかで変わってくる
502名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8b-yXw+)
2018/12/19(水) 11:53:05.13ID:BC3Gc9buM 赤いいな
メッキパーツでうまいことクラシックカーの雰囲気にできんかな
メッキパーツでうまいことクラシックカーの雰囲気にできんかな
503名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff51-Q6+e)
2018/12/19(水) 20:34:00.53ID:I2OhDudU0 ファンベースG購入検討してます。車体値引きどの位でしたか?
504名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM42-RaPU)
2018/12/19(水) 20:38:07.79ID:qsJ9ubJLM 来年3月ごろに購入検討してたんだけど、消費税増税の影響で来年10月以降に送らせた方が良いのか悪いのかよくわからん。
詳しい人に解説してほしいよ。
詳しい人に解説してほしいよ。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW de8a-NrmD)
2018/12/19(水) 21:20:55.96ID:J217s4Ol0506名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a8a-3flP)
2018/12/19(水) 21:52:11.60ID:PxZlxqvr0 ドラレコ取り付けるスペースなさすぎて苦労したわ
助手席側で自動ブレーキのカバーが映り込まずにワイパーの範囲内で出来るだけ中央より上寄りの位置探すのに
助手席側で自動ブレーキのカバーが映り込まずにワイパーの範囲内で出来るだけ中央より上寄りの位置探すのに
507名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0f4b-yXw+)
2018/12/19(水) 22:06:45.19ID:rFeJUUgK0 増税後に購入した車は毎年の自動車税が数千円安くなるんだっけ?
508名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW de8a-NrmD)
2018/12/19(水) 22:18:05.95ID:J217s4Ol0 そう。シエンタなら4000円。
3月登録ならグリーン化税制と取得税免除に間に合うから、そこに間に合わないなら、増税後が良いと思う。
3月登録ならグリーン化税制と取得税免除に間に合うから、そこに間に合わないなら、増税後が良いと思う。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac9-Dq/b)
2018/12/20(木) 06:22:23.82ID:8JkyeZSka510名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e56d-BBTx)
2018/12/20(木) 06:28:54.24ID:/SfdIio40 ハイブリッドはそろそろ3月登録間に合わないかもしれんよ
初売りが限界か2トーンはもうダメか
初売りが限界か2トーンはもうダメか
511名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM2b-58Mb)
2018/12/20(木) 06:56:51.69ID:s3/iwxVBM MC後は高級感あるフロンドグリルになったよな
512名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9536-MoNS)
2018/12/20(木) 07:26:54.52ID:hpfMYbkP0 >>506
うちはカバー映りこんでる。
うちはカバー映りこんでる。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e56d-BBTx)
2018/12/20(木) 07:31:58.86ID:/SfdIio40 こどもが11歳以下でチャイルドシート不要であれば、法的には
1列め大人2人、2列め大人1人子供3人、3列め子供3人
合計9人が最大人数?
やらんけどね
1列め大人2人、2列め大人1人子供3人、3列め子供3人
合計9人が最大人数?
やらんけどね
514名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8d18-CR58)
2018/12/20(木) 08:41:18.79ID:9oEIbmj30 2列目にチャイルドシート3付ける猛者もいるらしい
515名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac9-bcz7)
2018/12/20(木) 09:10:10.81ID:LMD7gmAMa おや?
68ナビ9インチつけても、マルチインフォメーションディスプレイとナビ連携できないのか?
68ナビ9インチつけても、マルチインフォメーションディスプレイとナビ連携できないのか?
516名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f54b-w7dx)
2018/12/20(木) 09:48:24.86ID:awP6LZMb0517名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e5f9-UNIi)
2018/12/20(木) 12:08:29.99ID:HVNOk0LG0 >>503
参考にはならないかもしれないけど
MC発表直後に7人乗りHVG白にAC1500WとマットとシートヒーターPとナビレディ(ナビはなし)とコーティングで現車の下取り含めて100万円切るって言われたよ
現車がプリウス50型Sツーリング(TSS、ITSconnect付)で下取り予想140万円だから多少色つけて言ってくれたかもだけど30万円くらいじゃないかな
ナビとかオプションもっとつければさらに値引いてくれると思う
参考にはならないかもしれないけど
MC発表直後に7人乗りHVG白にAC1500WとマットとシートヒーターPとナビレディ(ナビはなし)とコーティングで現車の下取り含めて100万円切るって言われたよ
現車がプリウス50型Sツーリング(TSS、ITSconnect付)で下取り予想140万円だから多少色つけて言ってくれたかもだけど30万円くらいじゃないかな
ナビとかオプションもっとつければさらに値引いてくれると思う
518名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8d4b-U1Hk)
2018/12/20(木) 12:21:28.09ID:VjZMU3F10 さて、
スタッドレス、アルミ付き12万は
買い?orスルー?
15インチでも高けえな、、、
スタッドレス、アルミ付き12万は
買い?orスルー?
15インチでも高けえな、、、
519名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-BBTx)
2018/12/20(木) 13:00:33.52ID:td7xMLudd520名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 05d8-kcn7)
2018/12/20(木) 13:21:38.16ID:NpGMyZa80 車を運転している時、バックミラーはフロントガラスよりも小さいことに気付くだろ?
それはね、過去よりも未来の方が重要だからだよ。 (´、ゝ`)フッ
それはね、過去よりも未来の方が重要だからだよ。 (´、ゝ`)フッ
521名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM59-uF1B)
2018/12/20(木) 15:29:49.66ID:oh8YvH6vM522名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM2b-TQrC)
2018/12/20(木) 15:37:08.40ID:3CbmFOJyM シエンタ納車されました!(^^*
社有&自家用だけど忙しくてパンフもあまり読む暇も無く実車も一度しか見てなかったけど、今ガソリン入れに行って運転のし易さと視界の良さに満足。
ガソリンの.5だけど静かですね〜最近の車は
リアのラゲッジ広々過ぎでしね〜トレイ下の収納も思った以上にでかく工具とか綺麗に収まりそう。
10数年ブリの新車〜まんぞく〜
社有&自家用だけど忙しくてパンフもあまり読む暇も無く実車も一度しか見てなかったけど、今ガソリン入れに行って運転のし易さと視界の良さに満足。
ガソリンの.5だけど静かですね〜最近の車は
リアのラゲッジ広々過ぎでしね〜トレイ下の収納も思った以上にでかく工具とか綺麗に収まりそう。
10数年ブリの新車〜まんぞく〜
523名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-U1Hk)
2018/12/20(木) 16:25:32.26ID:1d7ElmXLd524名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb67-oBiD)
2018/12/20(木) 17:42:29.11ID:wnxcoFeC0 ここまで赤黒ツートンを全く見かけない
ファンベースG赤黒ツートンを1月末〜2月初旬納車予定だけど、変に目立ちそうで(-_-;)
ファンベースG赤黒ツートンを1月末〜2月初旬納車予定だけど、変に目立ちそうで(-_-;)
525名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6d6c-7dv0)
2018/12/20(木) 19:20:15.02ID:tjlwkiPm0 いい色かったな!
ウチは認可がおりんかった
見た目より価格と機能重視だと
ウチは認可がおりんかった
見た目より価格と機能重視だと
526名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-BBTx)
2018/12/20(木) 20:45:06.55ID:td7xMLudd >>523
慣れてないからこそいいの買った方がいい
ホイールはまぁ節約してもいいけど
関ヶ原はちょっとPAでトイレ行って、除雪車から離れた間にもうたいへんなことに
山梨も慣れてない車が多いせいで雪降ったらむちゃくちゃだよ
富士五湖の積雪は完全に雪国
慣れてないからこそいいの買った方がいい
ホイールはまぁ節約してもいいけど
関ヶ原はちょっとPAでトイレ行って、除雪車から離れた間にもうたいへんなことに
山梨も慣れてない車が多いせいで雪降ったらむちゃくちゃだよ
富士五湖の積雪は完全に雪国
527名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-BBTx)
2018/12/20(木) 20:45:57.22ID:td7xMLudd528名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b55-3ZpJ)
2018/12/20(木) 22:16:31.83ID:sQkJYNCN0 納車後1ヶ月位で早速当てられますた。
(T_T)ジテンシャ?
いつの間にかナンバープレートとフロントのトヨタマークの所に傷(浅い)が、と思ったら
すぐ近くのボンネットに少し凹みが・・・
(T_T)ジテンシャ?
いつの間にかナンバープレートとフロントのトヨタマークの所に傷(浅い)が、と思ったら
すぐ近くのボンネットに少し凹みが・・・
529名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1b80-XfYL)
2018/12/20(木) 22:56:59.17ID:NQZV8Dik0 スマホチャリかな御愁傷様です
530名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 238a-pJxC)
2018/12/20(木) 23:11:51.57ID:CDuE8Vfa0 うちは1ヶ月でドアパンえくぼできてたなぁ
531名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 23fe-dTYb)
2018/12/20(木) 23:38:49.01ID:e8KTnUaj0 うちは3ヶ月でリアドアにヘロヘロの縦線キズが
532名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2396-n3jx)
2018/12/20(木) 23:57:41.33ID:95dZe+Ll0 今日マイチェンした新型初めて見たよ
533名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-pAmJ)
2018/12/21(金) 02:46:37.70ID:rZtwyrvFd そういえばシエンタのCMに出てた渡辺直美がゴチでクビになったそうだな
534名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM69-58Mb)
2018/12/21(金) 07:23:23.54ID:H0wOmMfaM 渡辺直美よりイニエスタに出てもらいたい
535名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-BBTx)
2018/12/21(金) 08:51:04.00ID:75E4I6VXd シエンタで目立つランキングを勝手に決めた
Sランク 前期緑、黄、黒黄
Aランク 後期緑、黒緑、茶白、ベージュ、紫、各色フレックストーン
Bランク 赤、黒赤、青、茶、モノトーン系エアロ
Cランク 銀、黒、業務白、以下色ファンベースロゴ
糞ランク 白
Sランク 前期緑、黄、黒黄
Aランク 後期緑、黒緑、茶白、ベージュ、紫、各色フレックストーン
Bランク 赤、黒赤、青、茶、モノトーン系エアロ
Cランク 銀、黒、業務白、以下色ファンベースロゴ
糞ランク 白
536名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM59-uF1B)
2018/12/21(金) 10:24:45.87ID:w8XeetjZM だいたい同意だかベージュってそんなに目立つか?
実車みてないがイメージ的にCランクだな
実車みてないがイメージ的にCランクだな
537名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM11-p08y)
2018/12/21(金) 10:42:35.08ID:BgjR//WhM >>536
ベージュ密かに人気色らしいから現時点では注目浴びる色って事では?
ベージュ密かに人気色らしいから現時点では注目浴びる色って事では?
538名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 05d8-kcn7)
2018/12/21(金) 11:40:10.30ID:vHHXEKm40 ベージュは大人の色って感じ
ホワイトパールはもう底辺色
ブラックはドキュン色
ホワイトパールはもう底辺色
ブラックはドキュン色
539名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp61-lqok)
2018/12/21(金) 14:10:46.63ID:pk6MLUvKp 前期黄青見かけたことあるけどすっごい目立ってた
540名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa13-cD1/)
2018/12/21(金) 15:43:20.02ID:GeoeQr63a 嫁希望で黒黄色orderして震えてる
目立ちたくないな
目立ちたくないな
541名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-9+ah)
2018/12/21(金) 16:44:07.98ID:mc+TRCQBd 奇抜な色だと田舎だと知り合い見つかってどこにいただろって言われるから嫌なんだよ
542名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2305-6UAB)
2018/12/21(金) 17:36:47.16ID:vX5t0pri0 そこまでわかってるなら・・・どーして・・・
543名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMa3-uS0H)
2018/12/21(金) 17:47:43.82ID:vQOzxTi7M たちの悪いヤツに目付けられて、家まで特定されるな
544名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM59-uF1B)
2018/12/21(金) 17:47:57.73ID:WrKSL8IEM 試乗したのが黃黒でちょっと恥ずかしかった
結果白茶っていう
結果白茶っていう
545名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-BBTx)
2018/12/21(金) 20:11:01.52ID:1I9WMjajd546名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-BBTx)
2018/12/21(金) 20:27:43.76ID:1I9WMjajd >>543
田舎じゃなくても、面積の狭い越谷ナンバーとかだと、すぐ特定できる自信ある
田舎じゃなくても、面積の狭い越谷ナンバーとかだと、すぐ特定できる自信ある
547名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 23cf-uF1B)
2018/12/21(金) 23:24:21.53ID:bPDiKSmA0548名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 452f-3ra3)
2018/12/22(土) 11:09:44.66ID:hMPxnxY00549名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-30wE)
2018/12/22(土) 13:44:54.97ID:e70xLdHxd 目立つってのは色味の話でないからな
他にあまり見ない色だと、やはり目を引く
他にあまり見ない色だと、やはり目を引く
550名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8d18-CR58)
2018/12/22(土) 15:12:07.27ID:q8yvKKdh0 MC前のシエンタいたら横に停めるようにしてる
551名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMeb-uF1B)
2018/12/22(土) 15:23:18.47ID:Xxbt16tGM フルモデルチェンジで買おうか悩んでた時に向かいの家が黒買ってて
なんとなく気まずいから諦めたけど必要になってMCしたから買っちゃった
なんとなく気まずいから諦めたけど必要になってMCしたから買っちゃった
552名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 653a-30wE)
2018/12/22(土) 15:47:58.41ID:Or2Tn7HO0553名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8d4b-9+ah)
2018/12/22(土) 15:56:00.06ID:Tt4sCUEB0554名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8d18-CR58)
2018/12/22(土) 15:57:02.31ID:q8yvKKdh0 >>553
ちょうどモデリスタだよ
ちょうどモデリスタだよ
555名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8d4b-9+ah)
2018/12/22(土) 16:04:48.64ID:Tt4sCUEB0556名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23fb-pJxC)
2018/12/22(土) 16:16:30.06ID:ixE05rTl0 ほんと街中シエンタだらけだなあ
駐車場の隣に同色が駐めてあるのもよくみるし
白茶、白黒とかペット毛色の話みたいだ
シエンタユーザーでなければMC後でも色が増えたんだなとしか思ってなさそう
駐車場の隣に同色が駐めてあるのもよくみるし
白茶、白黒とかペット毛色の話みたいだ
シエンタユーザーでなければMC後でも色が増えたんだなとしか思ってなさそう
557名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW add8-dq2I)
2018/12/22(土) 16:51:59.48ID:fj/RQkf50 smartstopでエンジン止まるのが慣れない
あれエンジンやバッテリーの負担大丈夫なんだろうか
あれエンジンやバッテリーの負担大丈夫なんだろうか
558名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b55-3ZpJ)
2018/12/22(土) 16:54:54.14ID:l0JTduG40 既出かもしれんが、3列目ってリクライニングするんだな。(すごく微妙に)
今日始めて気が付いた。
今日始めて気が付いた。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMa3-Bwqz)
2018/12/22(土) 17:05:59.48ID:6YIW1Ke8M >>557
もうトヨタでも7-8年前の車からアイドリングストップが付いてるから大丈夫。
もうトヨタでも7-8年前の車からアイドリングストップが付いてるから大丈夫。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr61-Ndt0)
2018/12/22(土) 18:29:32.30ID:18UbX9GIr >>557
だから常にオフ
だから常にオフ
561名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-30wE)
2018/12/22(土) 18:41:07.36ID:e70xLdHxd これが初のハイブリッドだから、やっとアイドリングストップ卒業
562名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d5de-dTYb)
2018/12/22(土) 19:16:40.59ID:9Xr8++vT0563名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM2b-TQrC)
2018/12/22(土) 19:21:53.61ID:KJVSfvpsM 仕事にも使うからシルバーにしたけど、前のヨタ車がゴールド混じり?っぽいシルバーではっきりしない色合いだったから、まっさらなシルバーでスッキリしてていいかも。
ソナー付き初めてだけど早速あちこちでピーピー鳴って助かる
ソナー付き初めてだけど早速あちこちでピーピー鳴って助かる
564名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b2a-q1e7)
2018/12/22(土) 19:24:08.97ID:gr9/YL2X0 ファンベースのリアシートって前後スライドできるんでしょうか
もし出来るならどのくらい動くんでしょうか
もし出来るならどのくらい動くんでしょうか
565名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 232f-dCfp)
2018/12/22(土) 20:01:26.56ID:TLkLpcmj0 ハイブリッドって冬場暖房でメチャ燃費悪いんですね
なんか電池ばっかすぐ満タンになってる
なんか電池ばっかすぐ満タンになってる
566名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp61-giVT)
2018/12/22(土) 20:12:37.89ID:iZw+KEPNp >>564
できない
できない
567名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2383-oBiD)
2018/12/22(土) 20:14:43.50ID:EgZChf4f0 >>565
HVは春先や秋口みたいな外気温が20度位の時期は30km/L出たりする ただHVは燃費性能よりも、街乗りど電気モーターアシストならではの出足のよさや登坂時のスムーズさを楽しむのが一番な気がする
最初はエコジャッジの採点に右往左往するけど
HVは春先や秋口みたいな外気温が20度位の時期は30km/L出たりする ただHVは燃費性能よりも、街乗りど電気モーターアシストならではの出足のよさや登坂時のスムーズさを楽しむのが一番な気がする
最初はエコジャッジの採点に右往左往するけど
568名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-30wE)
2018/12/22(土) 20:19:55.74ID:e70xLdHxd 茶白とベージュはCランクでいいかね
569名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 235d-zk28)
2018/12/22(土) 20:53:18.22ID:6H2g4Tc60 明後日納車〜初の新車でワクワク〜。
すぐさまイエローハットでスタッドレスに変えて、今シーズンはボード行きまくろうと思ふ。
すぐさまイエローハットでスタッドレスに変えて、今シーズンはボード行きまくろうと思ふ。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cb6b-wUZI)
2018/12/22(土) 21:03:40.77ID:9Kw20E9r0 セルフスタンドでガソリンを入れましたが、ガソリンが満タンになる前に止まってしまいます。
その後エンジンをかけて確認したら八割程しか入っていませんでした。
皆さんのはちゃんと満タンまで入りますか?
その後エンジンをかけて確認したら八割程しか入っていませんでした。
皆さんのはちゃんと満タンまで入りますか?
571名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd43-3ozk)
2018/12/22(土) 21:06:26.93ID:xm6UhTmMd572名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e5fe-WCtl)
2018/12/22(土) 21:16:16.09ID:GWGJWQHx0 シエンタ5人乗りとプリウスαは価格差はどのあたりにあるのかな
ステーションワゴンからの乗り換えでプリウスα考えてたけど見た目がどうしても好きになれず
シエンタ5人乗りのほうが価格も手ごろで良さそうってなった
ステーションワゴンからの乗り換えでプリウスα考えてたけど見た目がどうしても好きになれず
シエンタ5人乗りのほうが価格も手ごろで良さそうってなった
573名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c596-nejN)
2018/12/22(土) 21:18:05.37ID:EF5LaLLy0 >>572
ここで無駄な独り言言ってる間にネットで調べればいいのに
ここで無駄な独り言言ってる間にネットで調べればいいのに
574名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM2b-TQrC)
2018/12/22(土) 21:19:05.35ID:KJVSfvpsM >>570
オートで給油ストップしてからフル近くまで入れたら10Lくらい入ったような、、、まだ1回しか給油してないけど、異様に早く感知する位置だか設計だかしてるのかも。
今までの車ならそこから3L位でいっぱいいっぱいになってたような
オートで給油ストップしてからフル近くまで入れたら10Lくらい入ったような、、、まだ1回しか給油してないけど、異様に早く感知する位置だか設計だかしてるのかも。
今までの車ならそこから3L位でいっぱいいっぱいになってたような
575名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e5fe-WCtl)
2018/12/22(土) 21:20:53.67ID:GWGJWQHx0576名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e56d-30wE)
2018/12/22(土) 21:55:06.37ID:lc5hK5bD0 >>572
プリウスαは1.8L
シエンタは1.5L
車格もそれに応じて
プリウスαは先代プリウスベースなのでたいして魅力無い
個人的にはワゴンからならプリウス薦める
背も低くて走りにストレス無いし、荷室もあのクラスでは最大
プリウスαは1.8L
シエンタは1.5L
車格もそれに応じて
プリウスαは先代プリウスベースなのでたいして魅力無い
個人的にはワゴンからならプリウス薦める
背も低くて走りにストレス無いし、荷室もあのクラスでは最大
577名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e5fe-WCtl)
2018/12/22(土) 22:05:18.81ID:GWGJWQHx0578名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e5fe-WCtl)
2018/12/22(土) 22:06:08.19ID:GWGJWQHx0 ごめんアンカーまちがえた>>576宛のレスです
579名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-pAmJ)
2018/12/22(土) 22:07:19.66ID:9KnjF3KXd >>518>>519
メーカーオプションのアルミホイール買えよ
メーカーオプションのアルミホイール買えよ
580名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e56d-30wE)
2018/12/22(土) 22:17:30.44ID:lc5hK5bD0 >>579
TRDはKYOHO、モデリスタはKYOHO、WEDSだが
TRDはKYOHO、モデリスタはKYOHO、WEDSだが
581名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6518-PPff)
2018/12/22(土) 22:50:50.42ID:rnk48Tpv0 今日2歳の娘が一人で3列目で寝ていたら、寝返りして床に落ちた。
寝ぼけてて何を思ったのか、2列目のシートの下に潜り込んで大泣きした。
意外に2列目の床下収納スペース侮れない。
寝ぼけてて何を思ったのか、2列目のシートの下に潜り込んで大泣きした。
意外に2列目の床下収納スペース侮れない。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d5a3-QbK0)
2018/12/22(土) 22:58:55.50ID:QecBwn7d0583名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM59-td/g)
2018/12/23(日) 09:47:29.23ID:YhqO8bL6M >>570
私もメーター半分くらいで、今日セルフ満タン給油したら、9リットル弱しか入らなかった。給油後にメーターで見ると8割くらいまでやね。
同じ症状の人がいてちょっと安心した。
ちなみに納車後のメーター数マスからの満タン給油はそんなこと無かったな。中途半端な途中給油にセルフのセンサー誤作動させる何かがあるんかな。
私もメーター半分くらいで、今日セルフ満タン給油したら、9リットル弱しか入らなかった。給油後にメーターで見ると8割くらいまでやね。
同じ症状の人がいてちょっと安心した。
ちなみに納車後のメーター数マスからの満タン給油はそんなこと無かったな。中途半端な途中給油にセルフのセンサー誤作動させる何かがあるんかな。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-pAmJ)
2018/12/23(日) 10:37:38.33ID:om8mMnU5d ガソリンXに付いてるアナログメーターはショボいけど何故かドライブモニターは欲しくなるな
HV乗りだがドライブモニターだけ部品取り寄せとかできないのかな?
ドライブモニターの時計は普通に興味惹かれるからな
HV乗りだがドライブモニターだけ部品取り寄せとかできないのかな?
ドライブモニターの時計は普通に興味惹かれるからな
585名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 352f-BRdT)
2018/12/23(日) 17:32:52.16ID:ukNkmHLp0586名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6d6a-pJxC)
2018/12/23(日) 17:35:55.58ID:65Zy0Y3M0 MC前からそうだな
ガソリンスタンドのノズル側検知機能とシエンタの相性が悪いと思ってた
ガソリンスタンドのノズル側検知機能とシエンタの相性が悪いと思ってた
587名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9536-w7dx)
2018/12/23(日) 18:53:57.61ID:JNLBxMSZ0 でもガソリンメーターのマスはMAXになるよね?
ここで書いてる人はメーターもMAXにならないってこと?それともメーターはMAXだけど実際のガソリンは8割程度しか入ってない不具合ってこと?
前者なら経験ないけど、後者なら俺自身も気づいてなかったな。
ここで書いてる人はメーターもMAXにならないってこと?それともメーターはMAXだけど実際のガソリンは8割程度しか入ってない不具合ってこと?
前者なら経験ないけど、後者なら俺自身も気づいてなかったな。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6d8d-9Nh/)
2018/12/23(日) 19:13:16.91ID:pUIQbZN30 まだ癖が判らないからなんとも言えないけど、運転席モニターの給油まであと30km程度で普通にセルフ給油30L程度で自動ストップ
給口から少し引き抜きゆっくり入れて+3〜5Lってとこかな?
タンク43Lなはずでギリギリまで入れると45Lは行けるから、多分モニターの残距離かなりマージン取ってるんじゃないかな?
給口から少し引き抜きゆっくり入れて+3〜5Lってとこかな?
タンク43Lなはずでギリギリまで入れると45Lは行けるから、多分モニターの残距離かなりマージン取ってるんじゃないかな?
589名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8d18-RVSg)
2018/12/23(日) 19:21:40.04ID:dLR701i/0 みんなもその問題なってたのか。スタンドで給油ストップした状態でエンジンかけたら満タンだけど家に着いたらワンゲージ減っててディーラーに聞いたら、坂とかクルマの角度がとか言ってたけどシエンタのタンクが悪いのか
590名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d5a3-QbK0)
2018/12/23(日) 21:54:40.20ID:noF1+/Nm0591名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e355-q1e7)
2018/12/23(日) 22:16:23.22ID:zZEOxorO0 タイムリーな話題で、今日俺も給油して、同じ現象。
「給油 途中で止まる」って検索すると結構引っかかるからシエンタだけの問題でもないみたいだが。
別車種でレバーを6時方向じゃなく、5時か7時方向にやるとうまくいったという人もいたみたいだけど、
今日満タンにしちゃったんで、俺はしばらく試せない。
「給油 途中で止まる」って検索すると結構引っかかるからシエンタだけの問題でもないみたいだが。
別車種でレバーを6時方向じゃなく、5時か7時方向にやるとうまくいったという人もいたみたいだけど、
今日満タンにしちゃったんで、俺はしばらく試せない。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-l4R6)
2018/12/23(日) 22:54:26.61ID:DNuS6UTBd 185/60-15は高いので175/65-15のスタッドレスを1560*5H100のホイルに組んだ
平積みするとホイル当たる
平積みするとホイル当たる
593名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f54b-w7dx)
2018/12/23(日) 23:08:39.17ID:MefuTQkw0594名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d5a3-QbK0)
2018/12/23(日) 23:14:44.21ID:noF1+/Nm0595名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f54b-w7dx)
2018/12/23(日) 23:20:26.39ID:MefuTQkw0596名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 2305-6UAB)
2018/12/24(月) 00:07:43.54ID:eN1/isC80EVE セルフじゃないとこは、しつこく人か継ぎ足ししてるじゃん。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 35a7-pJxC)
2018/12/24(月) 00:22:04.03ID:7XfNTNta0EVE598名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 6518-PPff)
2018/12/24(月) 01:15:07.00ID:jGuQ9Fwu0EVE 7人乗りってチャイルドシート3つとジュニアシート1つって乗せて走れますか?
599名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W e337-4PS9)
2018/12/24(月) 04:01:15.80ID:6PuOLkNj0EVE 運転席も使えば可能
600名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止WW e56d-30wE)
2018/12/24(月) 04:23:38.09ID:fVkbVIWe0EVE セルフでもノズルが長いとこや短いとこあるし
そもそも止める設定も、ふつうの入れてくれるとこより、素人向けに安全見て早めに止まるし
そもそもその設定も店によるとしか
そもそも止める設定も、ふつうの入れてくれるとこより、素人向けに安全見て早めに止まるし
そもそもその設定も店によるとしか
601名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MM69-TEtj)
2018/12/24(月) 06:47:06.45ID:+83MdhnqMEVE >>582
駐車中なら良いけど、運転中なら事故やぞ。気いつけや。
駐車中なら良いけど、運転中なら事故やぞ。気いつけや。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 65a7-0zh2)
2018/12/24(月) 10:48:39.78ID:kxmRtmLg0EVE 給油自動停止から3リットルくらい入る時あるけど気にはならないなー
603名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd43-30wE)
2018/12/24(月) 11:04:19.65ID:081qHfdGdEVE 自動停止からまだだいぶ入るなんてどの車でも一緒
604名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MM59-uF1B)
2018/12/24(月) 11:54:15.78ID:tjkXJQOFMEVE605名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 35b9-P+O6)
2018/12/24(月) 12:07:19.94ID:QZnWYcEP0EVE デラの人が三列目のチャイルドシートは推奨してないって言ってた。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止WW e56d-30wE)
2018/12/24(月) 12:37:01.38ID:fVkbVIWe0EVE 常識で考えて3列目チャイルドシートとかあり得ない
607名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 e355-q1e7)
2018/12/24(月) 13:50:10.43ID:c6o7MOOq0EVE608名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd43-l4R6)
2018/12/24(月) 14:11:32.91ID:5zB/8hbfdEVE >>607
給油口からの配管が曲がっていて狭いから、給油の勢いが強いと給油ノズルの先にある検知口に入る空気が遮断されて止まってしまうんだと思う。
給油口からの配管が曲がっていて狭いから、給油の勢いが強いと給油ノズルの先にある検知口に入る空気が遮断されて止まってしまうんだと思う。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止WW 653a-30wE)
2018/12/24(月) 15:53:48.54ID:XwBxqzh50EVE610名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sp61-giVT)
2018/12/24(月) 16:27:37.51ID:AsgMbZqapEVE そんな感じたことないけどな。
スタンド次第で出る量?スピード?ちがうのかな。
スタンド次第で出る量?スピード?ちがうのかな。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MMa3-0zh2)
2018/12/24(月) 17:34:58.41ID:uuAJ5h/RMEVE どこかでダダ漏れしてたりせんよな?
612名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sr61-Kv6H)
2018/12/24(月) 17:58:35.52ID:f2ni9nIBrEVE ガソリン漏れなんて不具合があったら音速でリコールだろうな
613名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sp61-giVT)
2018/12/24(月) 18:06:57.55ID:iix7d491pEVE 皆さん教えてください。旧車乗りで、今度新型に変えるんですが、セーフティーセンスとインテリジェントクリアランスソナーを取り付けます。
やはり効果(実感)はあります?
やはり効果(実感)はあります?
614名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止WW 23fe-dTYb)
2018/12/24(月) 18:09:32.71ID:g9Zui0QP0EVE シエンタは給油口が小さい。
前の車はどこのスタンドに行ってもノズルが全部入ったが、シエンタは入らない。
今年シエンタになってから5ヵ所のスタンドに行ってみたが、ノズルは奥まで入らなくてもしっかり入る所と、すぐ給油がストップして入れにくい所がある。
家から近くで仕事の通り道のスタンドがすぐ止まるから困る。
前の車はどこのスタンドに行ってもノズルが全部入ったが、シエンタは入らない。
今年シエンタになってから5ヵ所のスタンドに行ってみたが、ノズルは奥まで入らなくてもしっかり入る所と、すぐ給油がストップして入れにくい所がある。
家から近くで仕事の通り道のスタンドがすぐ止まるから困る。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sr61-TfOB)
2018/12/24(月) 18:15:58.79ID:5N6zTbK1rEVE >>613
自動ブレーキは、普通に運転してるなら感度MAXにしてもまず作動しない。
安心を買う。
気になるならディーラーで試させてもらうと良い
巨大なバルーンでテストさせてもらったが、確かに止まる。
ただ雨天だとぶつかるだろうなぁって位にギリギリで止まる。
あくまでも被害軽減
オートハイビームは都市部だとほぼ作動しない
田舎の高速や郊外なら作動する。
レーン逸脱アラートは高速で役に立つ場面がある。
ついウトウトしてしまった時に助けてくれる。
これを作動させてしまったらPA寄って仮眠。
自動ブレーキは、普通に運転してるなら感度MAXにしてもまず作動しない。
安心を買う。
気になるならディーラーで試させてもらうと良い
巨大なバルーンでテストさせてもらったが、確かに止まる。
ただ雨天だとぶつかるだろうなぁって位にギリギリで止まる。
あくまでも被害軽減
オートハイビームは都市部だとほぼ作動しない
田舎の高速や郊外なら作動する。
レーン逸脱アラートは高速で役に立つ場面がある。
ついウトウトしてしまった時に助けてくれる。
これを作動させてしまったらPA寄って仮眠。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止WW 65c9-30wE)
2018/12/24(月) 18:22:34.95ID:2kfgUwK/0EVE617名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 9536-giVT)
2018/12/24(月) 19:41:40.50ID:tkyQHKc80EVE >>613
センターライン踏んだり駐車場で塀に近づいたらピーピー鳴るんで実感はある。信号待ちで前の車が動き出したのを気付かなかったときは効果感じた。
センターライン踏んだり駐車場で塀に近づいたらピーピー鳴るんで実感はある。信号待ちで前の車が動き出したのを気付かなかったときは効果感じた。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止WW e56d-30wE)
2018/12/24(月) 22:35:39.36ID:fVkbVIWe0EVE なんか2010年頃の話題だな
AKBのヘビーローテーションの頃
AKBのヘビーローテーションの頃
619名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MMeb-w7dx)
2018/12/25(火) 08:21:01.93ID:YwPQLe9MMXMAS 今朝珍しくフロントガラスが凍ってて溶かしてから発進したんだけど、それと同時に自動ブレーキOFFのランプが点滅しだして焦った。
途中でランプは消えたけど、カメラの部分が凍ってたってこと?
途中でランプは消えたけど、カメラの部分が凍ってたってこと?
620名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MM11-9Nh/)
2018/12/25(火) 10:14:57.35ID:RUvii8qBMXMAS >>619
天井から霜シャーベットでも落ちてきたんじゃ?
天井から霜シャーベットでも落ちてきたんじゃ?
621名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 1bf1-kcn7)
2018/12/25(火) 11:07:06.59ID:k6a3sBaF0XMAS よっしゃー!
リーマンショック級で消費増税先送りクル━━━(゚∀゚)━━━!!
リーマンショック級で消費増税先送りクル━━━(゚∀゚)━━━!!
622名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd03-U1Hk)
2018/12/25(火) 11:34:18.11ID:n2/VBLZQdXMAS >>619
霜取りきれてないと出るんじゃねえかな?
MC前のセーフティーセンスcだけど俺のは、
去年の雪でもアラーム出たし、こんなもんかって認識してた。
確かに、自動ブレーキにどう作用するのかまでは試さなかったけど、、要は自分で注意しろってことだと思うよ。
霜取りきれてないと出るんじゃねえかな?
MC前のセーフティーセンスcだけど俺のは、
去年の雪でもアラーム出たし、こんなもんかって認識してた。
確かに、自動ブレーキにどう作用するのかまでは試さなかったけど、、要は自分で注意しろってことだと思うよ。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 9536-iA4n)
2018/12/25(火) 11:39:07.92ID:tWP/fZ7K0XMAS >>621
安倍ちゃん「だが断る」
安倍ちゃん「だが断る」
624名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sac9-kYn9)
2018/12/25(火) 13:29:35.68ID:GTeHoFYNaXMAS 自動ブレーキは作動させたら負けだと思ってる
625名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 1b4d-q1e7)
2018/12/25(火) 13:29:48.14ID:hURjK/Xl0XMAS626名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MM11-bl3P)
2018/12/25(火) 13:44:07.80ID:/Wzoh3B0MXMAS 年内納車は間に合わなかったなあ
627名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sa51-zk28)
2018/12/25(火) 17:37:12.83ID:c8Rky+//aXMAS 先程ファンベースG納車されてきました。
道具感もあってかなりいい感じです。後ろも倒してみたけど普通に寝れそう。
後部座席のスライド幅だけが少し残念。窮屈とは感じないけど、ゆとりはそんなに無い。
道具感もあってかなりいい感じです。後ろも倒してみたけど普通に寝れそう。
後部座席のスライド幅だけが少し残念。窮屈とは感じないけど、ゆとりはそんなに無い。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MM59-uF1B)
2018/12/25(火) 17:46:13.90ID:0tAgw42cMXMAS 2列目跳ね上げて戻したら真ん中のヘッドレストが
飛び出すんだけど、みんなそんなもん?
飛び出すんだけど、みんなそんなもん?
629名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 9536-giVT)
2018/12/25(火) 18:49:32.53ID:theNrvNb0XMAS >>627
おめいい色買ったな。
おめいい色買ったな。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1bf1-kcn7)
2018/12/26(水) 11:54:45.18ID:jupJU/tj0631名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1bf1-kcn7)
2018/12/26(水) 11:56:47.06ID:jupJU/tj0 >>624
新型ジムニーの自動ブレーキ誤作動がひどいという動画が話題に。新型ジムニーシエラ。
https://www.youtube.com/watch?v=BC8Fnjegvwo
これはロサンゼルスで撮影されたもので急カーブ外側のガードレールをシステムが先行車と判断して繰り返しブレーキをかけているというもの。
新型ジムニーの自動ブレーキ誤作動がひどいという動画が話題に。新型ジムニーシエラ。
https://www.youtube.com/watch?v=BC8Fnjegvwo
これはロサンゼルスで撮影されたもので急カーブ外側のガードレールをシステムが先行車と判断して繰り返しブレーキをかけているというもの。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6532-KS/H)
2018/12/26(水) 12:37:56.49ID:d3smbcpY0 >>630
三河がないじゃん。
三河がないじゃん。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM59-cie7)
2018/12/26(水) 12:49:50.02ID:5xmFyrCIM >>630
難波ナンバーなんてないし、どうせろくに調べもせず書いてるのは2ちゃんの書き込みレベルの記事だってことは分かるわ
難波ナンバーなんてないし、どうせろくに調べもせず書いてるのは2ちゃんの書き込みレベルの記事だってことは分かるわ
634名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-KjEv)
2018/12/26(水) 12:54:54.13ID:tB49OMR0d ワイ和泉ナンバーやがちょっともたついたら普通にクラクション鳴らされるで
635名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-zk28)
2018/12/26(水) 13:11:22.89ID:5XW2Asqxd ヤフオクでファンベースGがめっちゃ安くで出品されてるけど、なんで売れてないの?
636名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2305-ESEE)
2018/12/26(水) 13:17:38.99ID:i4roWExt0 車本体ではないよ
それとも、売主さんで宣伝したいの?
それとも、売主さんで宣伝したいの?
637名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-zk28)
2018/12/26(水) 14:41:21.20ID:5XW2Asqxd ベージュのやつ、車体本体じゃないんですか?
納期遅いから、即納は魅力的だけど、売れてないのが不安で手が出せない。。。
納期遅いから、即納は魅力的だけど、売れてないのが不安で手が出せない。。。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx61-2Dzp)
2018/12/26(水) 15:40:49.42ID:hK+19fEYx 事情を回答せず怪しさ満載だが試しに買ってみてよ
639名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-zk28)
2018/12/26(水) 16:21:56.34ID:5XW2Asqxd 安すぎてこわいでしょ。。。
勇気が出ない。。。
買取に出した方が儲かる。。。
勇気が出ない。。。
買取に出した方が儲かる。。。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-zk28)
2018/12/26(水) 16:34:03.13ID:5XW2Asqxd ヤフオクってかんたん決済で購入した時、車来なかったら返金されるの?
641名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMeb-uF1B)
2018/12/26(水) 17:39:43.88ID:HdEW2IwyM ディーラーにあるようなミニカーってオチ?
642名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9536-giVT)
2018/12/26(水) 17:59:23.15ID:Ih/YZIWt0 現車確認必須
643名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 358d-zk28)
2018/12/26(水) 18:29:06.86ID:cO5a0jjR0 入札入った(笑)
どうなることやら。。。
どうなることやら。。。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab22-q1e7)
2018/12/26(水) 18:47:15.57ID:wfcboDLM0 車本体だよ それ以外に何があるというのさ
645名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-30wE)
2018/12/26(水) 19:25:40.64ID:yFTAdlZ1d ま、ふつうに上がってくんじゃね
646名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 358d-zk28)
2018/12/26(水) 19:59:18.25ID:cO5a0jjR0 近くだったら確実に買ってた
安すぎる
安すぎる
647名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2305-6UAB)
2018/12/26(水) 20:39:05.81ID:i4roWExt0648名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 358d-zk28)
2018/12/26(水) 20:55:29.17ID:cO5a0jjR0 それそれ!
値段あがらなかったな
値段あがらなかったな
649名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e56d-30wE)
2018/12/26(水) 21:34:52.31ID:5Xf2dCNn0 ベージュじゃなかったら買ってたな
650名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 358d-zk28)
2018/12/26(水) 21:57:23.40ID:cO5a0jjR0 ブログの写真で見るとベージュもそれなりにありかなと思うが、自分が乗るならいらない
651名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 23fe-dTYb)
2018/12/26(水) 21:59:59.19ID:CifNks200 いくら新しくても、車買い取り会社ではこんなに高く買い取ってもらえない?
652名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 358d-zk28)
2018/12/26(水) 22:05:27.67ID:cO5a0jjR0 いつも買取店で買い取ってもらうけど、結構高値で買い取ってくれる!
これだと200はいくよ!
これだと200はいくよ!
653名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2305-6UAB)
2018/12/26(水) 22:17:03.69ID:i4roWExt0 安いけど、素人なんで、手続きとかややこしいことわからんからな〜
しかしなんで売られてるんだろ?
しかしなんで売られてるんだろ?
654名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 23fe-dTYb)
2018/12/26(水) 22:20:19.68ID:CifNks200655名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2305-6UAB)
2018/12/26(水) 22:28:50.80ID:i4roWExt0 >>654
住宅でいうところの、事故物件みたいな?
住宅でいうところの、事故物件みたいな?
656名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 358d-zk28)
2018/12/26(水) 22:58:54.43ID:cO5a0jjR0 こればっかりは、売ってる本人しかわからないからね
しかし、三ヶ月で半額って破格
しかし、三ヶ月で半額って破格
657名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 35b9-P+O6)
2018/12/26(水) 23:36:05.97ID:rHlD4YiG0 詳しい理由は答えられないって。
普通の理由じゃないって事だね。
普通の理由じゃないって事だね。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a53-YRCv)
2018/12/27(木) 01:24:14.75ID:F+II7FoS0 どっかからパクってきたのか?
659名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 456d-jOGk)
2018/12/27(木) 02:00:12.09ID:QWam5BdL0 ベージュなんか買ったせいで、社員から猛烈に批判浴びたんだろ
ベージュのせいで入札もしょぼかった
ベージュのせいで入札もしょぼかった
660名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da39-9fYf)
2018/12/27(木) 03:36:44.39ID:Gk1hkCoF0 タイミングが悪かったんじゃなかなぁ
年末年始のこの時期って普段ウォッチしてる人でも忙しくてそんなのにかまけてられないからってのあるから、、
逆に欲しい物あったら狙いどきってのはあるけど。
最近は全くオクやってないけど、そういう事何度かあったし
年末年始のこの時期って普段ウォッチしてる人でも忙しくてそんなのにかまけてられないからってのあるから、、
逆に欲しい物あったら狙いどきってのはあるけど。
最近は全くオクやってないけど、そういう事何度かあったし
661名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7d81-r2vG)
2018/12/27(木) 06:10:48.03ID:DPdKrZiE0 現金化したかっただけじゃね?
662名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW eee0-pfpq)
2018/12/27(木) 06:27:33.43ID:+VKlwf/M0 普通に人身だろ
663名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMde-ACva)
2018/12/27(木) 07:04:59.81ID:nmPrVAJTM リアルで査定されるとオカルト現象が発生して
買い取りを敬遠されるからネットで
買い取りを敬遠されるからネットで
664名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fdb9-/veu)
2018/12/27(木) 07:12:59.39ID:dRVwB1bi0 人身なら修復歴つかないかな?
練炭じゃないかなと思ってる。
練炭じゃないかなと思ってる。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM7e-I/6J)
2018/12/27(木) 07:40:02.77ID:xPda+lIMM 個人売買はリスク高スギィ
666名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp75-NFos)
2018/12/27(木) 07:54:46.96ID:Guv40SwRp 社用車って書いてあるし練炭するかねえ
フェイクかねえ
フェイクかねえ
667名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fdb9-juUw)
2018/12/27(木) 08:34:18.67ID:IXdrZtXl0 で、おまいら落札したのかYo!!
668名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-NaOY)
2018/12/27(木) 08:50:31.40ID:RpCU8yWHa 社用車にベージュは選ばないだろ
669名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ da8a-5EXd)
2018/12/27(木) 08:56:20.22ID:jVvcqrlX0 ガソリンならともかくハイブリッドのGグレードなんだよな
9インチナビまで付いてるし安いなぁ・・・
9インチナビまで付いてるし安いなぁ・・・
670名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-qGkk)
2018/12/27(木) 16:51:05.80ID:kX1ZY5uGa 型式が170だし顔だけMC後にしただけじゃないんか?
671名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-qGkk)
2018/12/27(木) 16:53:22.19ID:kX1ZY5uGa あ、ファンベースは170なんかすまん。安すぎる
672名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c622-OsJ6)
2018/12/27(木) 17:09:33.08ID:ka07sFKT0 26件の入札で誰が落札したのか
673名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 614b-uVVw)
2018/12/27(木) 20:41:25.66ID:fAnczTPt0 オカルトと言えば、
アルミテープちゅーん(笑)
アルミテープちゅーん(笑)
674名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2ef1-rDRb)
2018/12/28(金) 00:01:45.73ID:2IZI1ePh0 中国でもドライブレコーダーが普及して当たり屋の仕事が失われつつあるようです。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ee18-NaOY)
2018/12/28(金) 00:33:53.49ID:ss+R9Rte0 当たり屋は仕事ではありませぬ
676名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a05-AIgs)
2018/12/28(金) 01:05:02.38ID:NfGdWOx70 まっとうな仕事ではありませぬが、本人(犯人)にとって
仕事といえば仕事なのでしょう。
仕事といえば仕事なのでしょう。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM7e-I/6J)
2018/12/28(金) 06:49:41.82ID:4C3vYCteM 昔はこの時期になると会社の掲示板に地方から来たooナンバー当たり屋に気をつけてって張り紙見たなぁ
678名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 05a7-YRCv)
2018/12/28(金) 08:01:15.03ID:RoTXGqWz0 大体和泉ナンバーだったのならよく見たな
679名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMad-RRuB)
2018/12/28(金) 11:15:42.27ID:T1bZFUiSM LEDパッケージのフォグランプは黄色バルブとかに交換できる?
680名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdda-cUme)
2018/12/28(金) 19:15:43.81ID:tRNNALgid 前期ハイブリで走行8000kmのフルオプ+モデリスタフルエアロ+
RSRの車検対応ダウンサス+17インチアルミ
(総額350万)のシエンタ(知人価格250万)と
後期新車(非ハイブリのG)で悩んでます…
RSRの車検対応ダウンサス+17インチアルミ
(総額350万)のシエンタ(知人価格250万)と
後期新車(非ハイブリのG)で悩んでます…
681名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx75-XZQ6)
2018/12/28(金) 21:52:43.14ID:+3/Ovzdsx 前期250は高いから後期新車だな
682名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7a37-ocy1)
2018/12/29(土) 01:08:59.70ID:sUDma8nE0 >>680
新車最高
新車最高
683680 (ニククエ Sdda-cUme)
2018/12/29(土) 13:30:55.60ID:7GP1NLjedNIKU 新車にします!ありがとう
684名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW 6118-qGkk)
2018/12/29(土) 13:35:11.60ID:ytmDxqXt0NIKU 二駆で東北住みだけど今のところスリップしてない
685名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW 4618-usBA)
2018/12/29(土) 14:46:29.29ID:c54vbwCM0NIKU >>684
二駆でいいんだけど、いちど回すとわかってくるよ
二駆でいいんだけど、いちど回すとわかってくるよ
686名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sa39-iChM)
2018/12/29(土) 15:13:53.16ID:xqw+uRYtaNIKU 買って2年過ぎたけど未だに好きだわこの車
スポーツカーとかをかっこいいと思えない俺にはぴったり
スポーツカーとかをかっこいいと思えない俺にはぴったり
687名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdda-usBA)
2018/12/29(土) 15:43:36.01ID:YvmAdqxPdNIKU 逆にミニバンをかっこいいと思えないひと向きでは
688名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdda-ow1M)
2018/12/29(土) 17:09:07.00ID:c2IG3CuJdNIKU マイチェン前のだけど好きすぎてガーニッシュまみれになったきた
689名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW 4618-usBA)
2018/12/29(土) 17:30:32.51ID:c54vbwCM0NIKU 好きすぎたらノーマルでしょ、ふつう
690名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW da18-iChM)
2018/12/29(土) 18:11:34.63ID:7fWRWHug0NIKU 車嫌いじゃないけど弄る程好きでもないし運転も飛ばしたりしない安定志向、でもちょっと個性も出したいみたいな人にオススメ
自分のことだが
自分のことだが
691名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW 4618-usBA)
2018/12/29(土) 18:42:10.26ID:c54vbwCM0NIKU 白でエアロにしてるやつとか
目立ちたいのか目立ちたくないのか
目立ちたいのか目立ちたくないのか
692名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW 5a21-2Uy8)
2018/12/29(土) 18:44:38.88ID:NmuBF/kF0NIKU ガソG納車されました。
LEDパッケージは予算が合わなかったので自分でLEDバルブとオートライト取り付けたけど快適です。
LEDパッケージは予算が合わなかったので自分でLEDバルブとオートライト取り付けたけど快適です。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 5a96-wSMP)
2018/12/29(土) 18:55:17.01ID:8skYMOMW0NIKU 誰かホイール15インチから16インチに換えた方いますか?カーブ曲がった時のロールするのは酷くなるのかな?
694名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sac2-qyc/)
2018/12/29(土) 19:08:56.15ID:0eRlWvS7aNIKU サイドバイザー付けてる人で
運転席助手席ドアの前方のちっちゃいガラスのスキマってどうやって拭いてますか?
気になって仕方がない
運転席助手席ドアの前方のちっちゃいガラスのスキマってどうやって拭いてますか?
気になって仕方がない
695名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 0507-mOKo)
2018/12/29(土) 19:19:41.02ID:8Ib7Tp5m0NIKU 来月下旬に納車される予定だけど初めての車なので待ち遠しくてしょうがない
696名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 76e6-KQpI)
2018/12/30(日) 12:13:27.90ID:7phK6vMV0 家族の希望で黒赤選択、せめて外回りは好きにさせてもらいモデリスタをフルにしようと思って、メーカーの3Dシミュレーションで確認してみたら、なんとも輩臭い外見になってしまい、家族の猛反対で断念しました
モデリスタは色を選ぶね
モデリスタは色を選ぶね
697名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b186-ae9c)
2018/12/30(日) 12:36:58.25ID:ObK+ajM60 >>694
竹串に薄いタオル巻いて拭いてる
竹串に薄いタオル巻いて拭いてる
698名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdfa-fPiN)
2018/12/30(日) 14:10:29.52ID:OfVYoGT/d この車純正タイヤいいの履いてるよね
交換するとき一本18000円はビビった
1年半乗ってるけど燃費乗り心地なーんも不満はないわ
交換するとき一本18000円はビビった
1年半乗ってるけど燃費乗り心地なーんも不満はないわ
699名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ea10-AIgs)
2018/12/30(日) 14:46:18.00ID:xuRtTvB30 ヒゲとかの黒樹脂部分、意外にキズに弱いのね。
新車なのにさっそくキズつけちゃった・・・
新車なのにさっそくキズつけちゃった・・・
700名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sac2-qyc/)
2018/12/30(日) 15:18:13.72ID:RC6E/2hCa701名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-+LiV)
2018/12/30(日) 16:12:01.13ID:Wied0EBRa 色悩むよな
702名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp75-nqzs)
2018/12/30(日) 16:37:28.58ID:DcETyJXfp >>692
トヨタのオートライトはエンジン切ってもドア開けないとライト消えないクソ仕様なので後付け正解。
トヨタのオートライトはエンジン切ってもドア開けないとライト消えないクソ仕様なので後付け正解。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdda-usBA)
2018/12/30(日) 17:34:21.43ID:Dui4EEzvd704名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW da46-Cc20)
2018/12/30(日) 17:53:57.68ID:vSj/bS7S0 マイチェン前4wdで東海北陸道走った
走りは問題ないけどエアコンがちょと頼りなかった
走りは問題ないけどエアコンがちょと頼りなかった
705名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-K01A)
2018/12/30(日) 18:53:26.21ID:B2jYG+fJa シエンタ買ったけど静粛性悪い?
友達の軽自動車とあんま変わらない気がしてショック
友達の軽自動車とあんま変わらない気がしてショック
706名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdfa-fPiN)
2018/12/30(日) 18:58:42.81ID:OfVYoGT/d707名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5acc-KQpI)
2018/12/30(日) 20:07:25.67ID:/Q1owAaa0 >>703
俺は着けなかった。
固定ネジの錆とか緩衝材の劣化で染み込んだ雨水から苔が生えたりするのが嫌だったので
今のはそうでも無いのかも知れないけど、借りてる駐車場は屋根無し雨ざらしだからナオサラ劣化しやすいし
俺は着けなかった。
固定ネジの錆とか緩衝材の劣化で染み込んだ雨水から苔が生えたりするのが嫌だったので
今のはそうでも無いのかも知れないけど、借りてる駐車場は屋根無し雨ざらしだからナオサラ劣化しやすいし
708名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-K01A)
2018/12/30(日) 22:38:51.73ID:p2dIMVEpa >>706
ガソGだからその違いわかんない
ガソGだからその違いわかんない
709名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d54-nij5)
2018/12/30(日) 23:38:02.32ID:Kf+f2CxF0 ドアミラーが、ドア解錠と施錠時に
自動で開閉されるのは凄く便利ですね。
自動で開閉されるのは凄く便利ですね。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d00-tgTm)
2018/12/30(日) 23:51:57.58ID:iw+IgdFk0 先週納車で今日初洗車
赤黒だから屋根の土埃目立つけど洗車後はウットリする輝きだわ
赤黒だから屋根の土埃目立つけど洗車後はウットリする輝きだわ
711名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW da25-l0tg)
2018/12/31(月) 00:18:03.26ID:GyeMC/AX0 >>703
自分も付けてない。
前の車の時に付け忘れて、というか初めての新車購入で付けるという頭もなく。
なくて不便は感じなかったから今回も付けなかった。
今回は初めに出してもらった見積りにしっかり入ってたから、前回は何で入ってなかったのか。
担当は違うけど同じディーラーなんだが。
シエンタ検討中、他の車を見るとほとんど付いてるから付けるか少し迷ったけど、ま、なくて問題ない。
自分も付けてない。
前の車の時に付け忘れて、というか初めての新車購入で付けるという頭もなく。
なくて不便は感じなかったから今回も付けなかった。
今回は初めに出してもらった見積りにしっかり入ってたから、前回は何で入ってなかったのか。
担当は違うけど同じディーラーなんだが。
シエンタ検討中、他の車を見るとほとんど付いてるから付けるか少し迷ったけど、ま、なくて問題ない。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW da4f-Bxh4)
2018/12/31(月) 08:48:05.19ID:zvG6FgqE0713名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5ad1-2Uy8)
2018/12/31(月) 09:55:49.59ID:jZc72av+0714名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdda-ow1M)
2018/12/31(月) 10:06:20.40ID:72B5O0C6d715名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdda-cUme)
2018/12/31(月) 11:02:05.98ID:0ejfvbOxd >>701
赤黒かっこいいけど3ヵ月待ちだって…
赤黒かっこいいけど3ヵ月待ちだって…
716名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMad-2G/q)
2018/12/31(月) 11:58:05.75ID:5paW2zjuM >>713
知らなかった、設定変更で変えられるの?
知らなかった、設定変更で変えられるの?
717名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MMea-vOzM)
2018/12/31(月) 15:42:14.65ID:jOcrvaMrM うちのも電源連動にしてもらった。有料らしいけど、タダにしてくれた。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdda-ow1M)
2018/12/31(月) 16:13:58.43ID:72B5O0C6d ウチは車庫が狭くてギリギリだから逆にないほうがいい
719名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 76ac-2Uy8)
2018/12/31(月) 16:15:29.70ID:5jU6vum50 >>716
取説見たら販売店で変更可能と書いてたよ
取説見たら販売店で変更可能と書いてたよ
720名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7da7-5EXd)
2018/12/31(月) 18:50:19.10ID:V+tivZYT0 >>709
ドアロック忘れにミラー確認すれば良いってディーラーに教わったなw
ドアロック忘れにミラー確認すれば良いってディーラーに教わったなw
721名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd9b-/veu)
2018/12/31(月) 22:21:54.73ID:7YSjIbed0 >>720
教わらんでも分かるやろ。
教わらんでも分かるやろ。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 41f2-T1mK)
2019/01/01(火) 09:24:28.51ID:Kf2aTZ2Y0 >>412 です。
新年明けましておめでとうございます。
シエンタとフリードとカングーとソリオと新型ノート?で迷いに迷う1年になりそうです。シエンタ乗りの皆様にアドバイスを乞うことが多いと思いますが、今年も宜しくお願い致します。
新年明けましておめでとうございます。
シエンタとフリードとカングーとソリオと新型ノート?で迷いに迷う1年になりそうです。シエンタ乗りの皆様にアドバイスを乞うことが多いと思いますが、今年も宜しくお願い致します。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4688-usBA)
2019/01/01(火) 09:39:36.73ID:x8HaklDN0724名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c691-OsJ6)
2019/01/01(火) 10:12:44.37ID:cp3oRJKO0 新型アクアが出るのに
725名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9540-nqzs)
2019/01/01(火) 12:05:39.29ID:GkdZ4lkg0 Gクエロ11月下旬に契約して結局年内に納車日確定しなかった
待ち遠しいのう
待ち遠しいのう
726名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4538-cRE1)
2019/01/01(火) 14:26:02.82ID:hC43ICU70727名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d54-nqzs)
2019/01/01(火) 14:29:45.41ID:zcwM+ulu0 カングーとソリオはどこ行った?
728名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdfa-fPiN)
2019/01/01(火) 14:31:45.65ID:W6yoVfBsd ホンダや日産の車は個人的に欲しいと思ったことないな
免許取ってから
カローラフィールダー→スペイド→シエンタと乗り継いでるけど
免許取ってから
カローラフィールダー→スペイド→シエンタと乗り継いでるけど
729名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW da25-l0tg)
2019/01/01(火) 15:39:16.91ID:1YHGER830730名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4688-usBA)
2019/01/01(火) 15:43:59.44ID:x8HaklDN0731名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd9b-/veu)
2019/01/01(火) 17:24:54.17ID:1/iTG+Fz0 トヨタの良いところは、
ブランドイメージ
販売店が多い
みんなが乗っている安心感
誰でも好燃費が期待できるハイブリッド
かな。
ブランドイメージ
販売店が多い
みんなが乗っている安心感
誰でも好燃費が期待できるハイブリッド
かな。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0d54-RcXz)
2019/01/01(火) 20:25:33.63ID:TbPav9uT0 購入検討者の参考には全然ならない意見ばかりでみんな黙ってしまったなw
733名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-K01A)
2019/01/01(火) 20:56:27.17ID:oSnpPut9a 販売店には悪いけどマイナーな方があまのじゃくのシエンタ乗りの俺は嬉しいw
まぁシエンタ検討してる人はフリードの方が総合的には優れてるから買わないで良いよ
まぁシエンタ検討してる人はフリードの方が総合的には優れてるから買わないで良いよ
734名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd9b-/veu)
2019/01/01(火) 21:25:28.41ID:1/iTG+Fz0 >>732
みんなと同じ車というのがトヨタ車を選ぶメリットだから
みんなと同じ車というのがトヨタ車を選ぶメリットだから
735名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7da7-5EXd)
2019/01/01(火) 21:55:55.26ID:msSvZyRW0 シエンタとフリードなやんだけど、結局性能的には両者大差なしって感じだったな
ディーラーが近所なのと、シエンタのデザインがかっこよかったから選んだって感じ
どっち買っても一緒だろうから、デザインとディーラーまでの距離とかサービスで選べばいいんじゃないかな
ディーラーが近所なのと、シエンタのデザインがかっこよかったから選んだって感じ
どっち買っても一緒だろうから、デザインとディーラーまでの距離とかサービスで選べばいいんじゃないかな
736名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0d54-RcXz)
2019/01/01(火) 22:18:43.20ID:TbPav9uT0 トヨタ乗りってカローラからクラウンまでみんなと同じ車に乗りたいから買ってるのか…
737名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-RcXz)
2019/01/01(火) 22:34:22.46ID:NiYwIR32a んなわけねーだろ
選んでんだよ
選んでんだよ
738名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd9b-/veu)
2019/01/01(火) 22:34:31.25ID:1/iTG+Fz0739名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdfa-usBA)
2019/01/01(火) 22:37:38.67ID:d2dH4Zmrd フリードと比較検討したいひとは比較スレに行けばいいだけのこと
カタログじゃよくわからないような、こんなこと教えて、とかはここで聞けばよいかと
カタログじゃよくわからないような、こんなこと教えて、とかはここで聞けばよいかと
740名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd9b-/veu)
2019/01/01(火) 22:41:38.82ID:1/iTG+Fz0 フリード との比較はここで聞いても良いと思うけどね。
フリード と比較してシエンタを選んだ人の意見を聞ける訳だから。
フリード と比較してシエンタを選んだ人の意見を聞ける訳だから。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4688-usBA)
2019/01/01(火) 22:52:54.27ID:x8HaklDN0742名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd9b-/veu)
2019/01/01(火) 22:56:21.13ID:1/iTG+Fz0743名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4688-usBA)
2019/01/01(火) 22:59:08.66ID:x8HaklDN0744名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 952b-I18s)
2019/01/01(火) 23:02:32.15ID:qJwLNa510 シエンタ選んだ理由は後ろの乗り心地が良かったからだった。
評判の悪い加速も乗ってる人間にとっては快適らしい。
思うに運転手が楽しい車と乗ってる人間が楽しい車とがあると思う。
シエンタはどちらかと言えば運転手以外が楽しい車というのが我が家の感想。
評判の悪い加速も乗ってる人間にとっては快適らしい。
思うに運転手が楽しい車と乗ってる人間が楽しい車とがあると思う。
シエンタはどちらかと言えば運転手以外が楽しい車というのが我が家の感想。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5acc-KQpI)
2019/01/01(火) 23:21:49.08ID:ols5QKI40 15年くらい前にマツダのカペラカーゴのってたけど、伊豆に出掛けた途中で窓が閉まらない故障、ディーラー探し回っても一軒も見つからず
雨の降りしきるなか秦野まで戻る羽目になってから、やはりディーラーの数の多さはユーザーとしてのメリットと考える様になり、以降トヨタ一択になったな。
雨の降りしきるなか秦野まで戻る羽目になってから、やはりディーラーの数の多さはユーザーとしてのメリットと考える様になり、以降トヨタ一択になったな。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-K01A)
2019/01/01(火) 23:27:22.94ID:oSnpPut9a >>744
まぁスポーツカーとか人によるだろうけど助手席に乗って安心感あるとは到底思えないもんね。でも運転してる人はアクセル吹かして飛ばしてたり気持ち良さそうにしてたりするよね。
まぁスポーツカーとか人によるだろうけど助手席に乗って安心感あるとは到底思えないもんね。でも運転してる人はアクセル吹かして飛ばしてたり気持ち良さそうにしてたりするよね。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4688-usBA)
2019/01/01(火) 23:28:57.28ID:x8HaklDN0 15年前ならカーナビも普及してたけどね
748名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4688-usBA)
2019/01/01(火) 23:29:51.25ID:x8HaklDN0 >>746
カーブは背の低い車の方が安心感あるよ
カーブは背の低い車の方が安心感あるよ
749名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7647-YRCv)
2019/01/01(火) 23:56:06.27ID:1P1IO3on0 3番煎じでもいいから日産もこういうミニバン作ればいいのにな
ぶっちゃけシエンタやフリードよりもうちょっとだけマシになりそうな気がする
ぶっちゃけシエンタやフリードよりもうちょっとだけマシになりそうな気がする
750名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyNewYear!WW da25-l0tg)
2019/01/02(水) 00:00:29.56ID:Lf3qE8E10NEWYEAR >>744
うちの腰痛持ちの母も後ろの乗り心地は悪くないって言ってたな。
助手席とそんなに変わらないって。
他に試乗したハイトール軽はもちろん、タンクも腰に響く言ってた。
ノートも荒れた路面では後席は辛いらしい。
フリードも試乗しに行ったけど試乗車貸し出し中で乗れず。
シエンタの1番の対抗車に乗れなかったのは残念だけど、最後の決め手はやっぱりトヨタだからだったかもしれない。
うちの腰痛持ちの母も後ろの乗り心地は悪くないって言ってたな。
助手席とそんなに変わらないって。
他に試乗したハイトール軽はもちろん、タンクも腰に響く言ってた。
ノートも荒れた路面では後席は辛いらしい。
フリードも試乗しに行ったけど試乗車貸し出し中で乗れず。
シエンタの1番の対抗車に乗れなかったのは残念だけど、最後の決め手はやっぱりトヨタだからだったかもしれない。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-yA5x)
2019/01/02(水) 00:20:21.38ID:MwpWAs9Va おれもシエンタとフリードで迷ったんだけど、最終的には価格が大きい要因だったな。共に着けたい装備つけて見積もり取ったら値引き込みで30万差額が出た。お金あったらフリードにしてたかもだけど、納車された今はスタイル含め大満足している。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2ddb-SF4R)
2019/01/02(水) 00:37:49.50ID:vAZrqOdy0 比較や相談はフリードvsシエンタのスレでやればよろし
753名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd9b-/veu)
2019/01/02(水) 00:40:02.41ID:7XTK544h0 >>749
それはトヨタとホンダに失礼。
それはトヨタとホンダに失礼。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9554-QDtG)
2019/01/02(水) 01:18:02.51ID:PMEI9mhX0 フリードシエンタがこれだけ売れてんのに何でラフェスタやプレマシーやめちゃったんだろうな
755名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7da7-5EXd)
2019/01/02(水) 01:28:54.98ID:Z9BsKbdX0 フリードとシエンタが売れすぎて、マツダ、日産程度のブランドじゃシェア奪えないんじゃない?
756名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-qGkk)
2019/01/02(水) 03:02:58.53ID:+U7ZWYeAa シエンタ加速悪いと言われてるが東北住みにとっては、
急発進が無いから冬道がすごい快適だった。
急発進が無いから冬道がすごい快適だった。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyNewYear!WW 617b-uVVw)
2019/01/02(水) 05:00:14.95ID:M6yY3aha0NEWYEAR758名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 617b-ow1M)
2019/01/02(水) 07:02:24.90ID:5nuaBbVr0 買ってからあれこれ着けておけばおけばよかったって思い始めてきた
759名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7119-v93B)
2019/01/02(水) 07:30:11.16ID:CQHivEHx0 Xとクエロの運転操作性は一緒だけど、中の快適さや乗り心地は別物だね。
50万程差があるから仕方ないけど、家族乗せるならやっぱクエロがいい。
独り身で趣味に没頭できる人ならFUNBASEの室内スペースは重宝するかも。
50万程差があるから仕方ないけど、家族乗せるならやっぱクエロがいい。
独り身で趣味に没頭できる人ならFUNBASEの室内スペースは重宝するかも。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5588-te6d)
2019/01/02(水) 07:33:51.88ID:2AKa0VGs0761名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ da88-v93B)
2019/01/02(水) 09:41:51.60ID:8C220m9Z0 ファンベースガソリン年末納車
とりあえず都内一般道と高速乗りましたが
概ね満足してます。
敢えて不満点言うのなら
発進時のもっさり感と
一番使うであろうアイドリングストップOFFの
スイッチの位置が悪いってところかな
とりあえず都内一般道と高速乗りましたが
概ね満足してます。
敢えて不満点言うのなら
発進時のもっさり感と
一番使うであろうアイドリングストップOFFの
スイッチの位置が悪いってところかな
762名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ da18-5EXd)
2019/01/02(水) 10:02:15.46ID:FbpQp3i70 シエンタの不満点
収納が少ない
運転席助手席のシートがフラットに倒れない
これに尽きる
収納が少ない
運転席助手席のシートがフラットに倒れない
これに尽きる
763名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-RcXz)
2019/01/02(水) 11:14:07.61ID:tM5W9WvMa764名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d54-nqzs)
2019/01/02(水) 11:57:18.75ID:XX2580Bl0 初めて高速走ったけど室内うるさいな。走ってるうちに慣れたけどね。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7dfe-PUPX)
2019/01/02(水) 12:01:21.48ID:xQ8OjYkN0 >>763
マツダユーザーはトヨタ嫌いも多いからね〜
マツダユーザーはトヨタ嫌いも多いからね〜
766名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd9b-/veu)
2019/01/02(水) 13:37:58.72ID:7XTK544h0 シエンタがOEMされたら、マツダで一番売れる車になるね
767名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5588-te6d)
2019/01/02(水) 14:16:40.28ID:2AKa0VGs0 でもプレマシーの後継としては、シエンタだと小さすぎのような
768名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aeba-7cId)
2019/01/02(水) 15:15:34.53ID:ukbL7x+k0 今更だが、ステアリングリモコン付けときゃよかた・・・
769名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd9b-/veu)
2019/01/02(水) 15:27:32.79ID:7XTK544h0 >>767
cx-8があるから良いんだよ
cx-8があるから良いんだよ
770名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-RcXz)
2019/01/02(水) 16:07:01.07ID:Zd+T0SZTa771名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd9b-/veu)
2019/01/02(水) 16:21:56.68ID:7XTK544h0 >>770
アクセラスポーツがあるじゃん
アクセラスポーツがあるじゃん
772名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-RcXz)
2019/01/02(水) 16:23:42.27ID:3RaheGoBa773名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd9b-/veu)
2019/01/02(水) 17:26:46.96ID:7XTK544h0 デミオがワゴン化しても同じだと思うんだけど
774名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdfa-sSm7)
2019/01/02(水) 17:57:32.57ID:sROPhm4gd シエンタのチェーンを買おうと思うんだがオススメ教えて。
基本雪の降らない地域だから知識が無いの。
基本雪の降らない地域だから知識が無いの。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4688-usBA)
2019/01/02(水) 19:23:37.44ID:Mg3p8UsA0 >>774
亀甲縛りで
亀甲縛りで
776名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c606-nbjb)
2019/01/02(水) 20:09:48.48ID:A4PwGhZ10777名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4688-usBA)
2019/01/02(水) 20:35:07.95ID:Mg3p8UsA0 非金属は論外
778名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdfa-PVkA)
2019/01/02(水) 22:10:55.32ID:73EhMl+pd コーニック
779名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5acc-KQpI)
2019/01/02(水) 23:28:07.72ID:9C/+BNow0 そう言えば、初期型には発進時の動力伝達を弱める為のSNOWってモードがあったけど、現行には無いのかね?
積もり始めなら結構使えたんだけど
積もり始めなら結構使えたんだけど
780名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 131e-ikDe)
2019/01/03(木) 00:22:29.21ID:L0WVspPU0 そもそもガチな雪道走る車じゃないと思う。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 916a-mHCk)
2019/01/03(木) 01:11:42.77ID:IFH6kcv30782名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW fb62-pi+t)
2019/01/03(木) 08:23:07.32ID:0wjqV+Pj0 フリードプラスも考えたが
値引きが渋かったから
費用対効果でファンベースに決定
値引きが渋かったから
費用対効果でファンベースに決定
783名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd3-8Por)
2019/01/03(木) 08:27:44.64ID:IBJwnLsZM >>761
使う必要がない。
使う必要がない。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-dEOf)
2019/01/03(木) 08:54:39.74ID:oEAxYNu5a >>781
配線を傷付けるからおすすめしないよ
配線を傷付けるからおすすめしないよ
785名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f17b-LQ+L)
2019/01/03(木) 08:58:41.26ID:iaz5m8mi0 >>728
そういう人がいるから、販売台数が上でも、車の良し悪しとは関係ないということだね。
そういう人がいるから、販売台数が上でも、車の良し悪しとは関係ないということだね。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyNewYear!WW f17b-LQ+L)
2019/01/03(木) 09:00:39.93ID:iaz5m8mi0NEWYEAR787名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 699b-yfa6)
2019/01/03(木) 09:08:35.63ID:+N4rB9u80 >>786
試乗した時デラにデザイン大丈夫ですか?って聞かれたわ。
試乗した時デラにデザイン大丈夫ですか?って聞かれたわ。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMe5-Wxhc)
2019/01/03(木) 09:41:10.93ID:286UciHTM789名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-kENJ)
2019/01/03(木) 11:04:44.45ID:Orp7iSqPa >>786
フリード厨
フリード厨
790名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM8d-aRch)
2019/01/03(木) 11:16:02.78ID:LQcIxh4HM >>786
最初はあの髭無理と思って隠すためにフルエアロにしたんだけど、
慣れてくると愛嬌があるように感じてくる、今思うと隠さない方が格好いいと思うくらい
休み中町に出ると普段よりシエンタが沢山走っててなんか嬉しい
最初はあの髭無理と思って隠すためにフルエアロにしたんだけど、
慣れてくると愛嬌があるように感じてくる、今思うと隠さない方が格好いいと思うくらい
休み中町に出ると普段よりシエンタが沢山走っててなんか嬉しい
791名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 534e-SPxy)
2019/01/03(木) 11:33:37.65ID:go5DLz0/0 >>786
たしかに気に入らんが、乗ったら分から無い。
たしかに気に入らんが、乗ったら分から無い。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-tLRx)
2019/01/03(木) 12:02:48.35ID:FC+TcM0Wd793名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f188-kw04)
2019/01/03(木) 12:11:14.79ID:IfmXzqr10 この間、高速でシエンタ3台並んだときは楽しかった
794名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f188-kw04)
2019/01/03(木) 12:12:17.26ID:IfmXzqr10 家族のために買わざるを得なかったけど今はお気に入りやな
795名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1954-czLK)
2019/01/03(木) 12:16:43.16ID:tQ7Ewdw60796名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-tLRx)
2019/01/03(木) 12:44:07.68ID:I8T2qTrCd >>795
判断というか、安いのしか買えないというのは、そもそもが選択の余地がなかったわけだ
判断というか、安いのしか買えないというのは、そもそもが選択の余地がなかったわけだ
797名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b151-aNo7)
2019/01/03(木) 14:18:45.01ID:35azA48i0 だんだんとへちゃむくれた顔つきが可愛く見えてくる不思議(前期)
798名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 699b-yfa6)
2019/01/03(木) 17:17:46.70ID:+N4rB9u80 俺は後期顔の方が好きだったけど、下取りで40万近くフリードの方が安かった。
トヨタクソだなって思った。
トヨタクソだなって思った。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f17b-aRch)
2019/01/03(木) 17:24:29.22ID:4QuFldze0 職場の人間にホンダの営業は横柄でホンダ車庫は安くても買いたくないってのが三人もいたんだけどそんなものなの?
800名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-Yo1t)
2019/01/03(木) 17:27:52.26ID:pCWePi3gd >>798-799そういうのはvsスレでやってください
801名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 134f-6Hvz)
2019/01/04(金) 02:23:24.12ID:o/Vswgud0 昨日初めて自分以外のツートンとすれ違ったな
俺白茶で対向車赤黒
なんか嬉しい
俺白茶で対向車赤黒
なんか嬉しい
802名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1340-DYsG)
2019/01/04(金) 02:25:23.63ID:p9eCHlUH0 ガソリンアイドルストップしてません
信号待ちの時メーターがチラつきます
特に燃費ランキングの画面が酷いです
皆さんどうですか?
信号待ちの時メーターがチラつきます
特に燃費ランキングの画面が酷いです
皆さんどうですか?
803名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1317-j4dI)
2019/01/04(金) 06:31:18.68ID:8qbzpz5v0 年末に納車され年に一度の(自分にとっては)遠出な往復約350km走ってきました。
昨年末に近くをノロノロと運転でまぁ車重から出足の遅さは分かってるのでゆっくりな運転のみだったのですが、今回高速は初めてだったので少し心配でしたが、かなり良い印象でした。
踏み込んだ時の加速の引っ張り具合とか想像してたのより全然良くて安心して運転できました。
あとこの一般車両な車に求めるものじゃ無いけど回転上げた時ガサツなエンジン音って印象も特に無かったです。
視界が広いのはいいけど、横からの日差しでサンバイザーあっても結構入ってくるのでサングラス必須かなと思ったのが難点と言うか、、、
デザインに関しては個人の好き嫌いによるからなんともだけど、ひと頃の釣り上がり過ぎな目(と言うかヘッドライトにフンガーな感じのフロント顔にはなって無いのでそれだけで十分かなと。
昨年末に近くをノロノロと運転でまぁ車重から出足の遅さは分かってるのでゆっくりな運転のみだったのですが、今回高速は初めてだったので少し心配でしたが、かなり良い印象でした。
踏み込んだ時の加速の引っ張り具合とか想像してたのより全然良くて安心して運転できました。
あとこの一般車両な車に求めるものじゃ無いけど回転上げた時ガサツなエンジン音って印象も特に無かったです。
視界が広いのはいいけど、横からの日差しでサンバイザーあっても結構入ってくるのでサングラス必須かなと思ったのが難点と言うか、、、
デザインに関しては個人の好き嫌いによるからなんともだけど、ひと頃の釣り上がり過ぎな目(と言うかヘッドライトにフンガーな感じのフロント顔にはなって無いのでそれだけで十分かなと。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1317-j4dI)
2019/01/04(金) 06:39:55.13ID:8qbzpz5v0 長々すみませんでした
805名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8b-9+ha)
2019/01/04(金) 06:45:21.30ID:tloUZ4uiM 大量に前期型が中古屋に並んできたな
806名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 698d-mHCk)
2019/01/04(金) 12:17:59.21ID:DyWPiCad0 てst
807名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f17b-2OwO)
2019/01/04(金) 16:33:00.20ID:tajEq4kg0808名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spc5-W220)
2019/01/04(金) 17:25:06.33ID:CggyzeWxp うちもガソリンG12月納車で初高速走行してきました。
確かに非力だけど100キロで走るには十分かと。
確かに非力だけど100キロで走るには十分かと。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 79ab-tLRx)
2019/01/05(土) 02:33:21.09ID:HTnu6Uiq0 95kmhで走ってる車を追い越したいときにパワーがないとストレス
810名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMfd-9+ha)
2019/01/05(土) 06:58:57.85ID:AA3G+RZ7M さすがに一時的には120は出せるっしょ
811名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9391-u12O)
2019/01/05(土) 07:29:41.82ID:2ojq9RPl0 ハイブリッドでも95km/hの車追い越すのにさして苦労せんぞ。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 79ab-tLRx)
2019/01/05(土) 08:19:13.69ID:HTnu6Uiq0 右がすいてればゆっくり抜かせばいいけど、120kmhの隙間に入り込むときとか
813名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 79ab-tLRx)
2019/01/05(土) 08:20:32.17ID:HTnu6Uiq0 隙間じゃなくて合間
814名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 13d1-YUTG)
2019/01/05(土) 09:46:26.97ID:hjCRT9Gw0 120kmの間に入るっていう状況が思い浮かばないんだが
そもそもスピード出しすぎではなかろうか
そもそもスピード出しすぎではなかろうか
815名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-tLRx)
2019/01/05(土) 09:58:17.43ID:pEVkOfVFd ふつうにあるでしょうよ
田舎だとないかもしれないけど
左が遅くて右は120巡航
なかなか空かなくて、合間のチャンスにやっと右に入れる
追い越したあとはまたふつうに100くらいで
田舎だとないかもしれないけど
左が遅くて右は120巡航
なかなか空かなくて、合間のチャンスにやっと右に入れる
追い越したあとはまたふつうに100くらいで
816名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1388-rG7V)
2019/01/05(土) 10:37:00.38ID:Ig2W3N6q0 そういう乗り方に向いてない車なのは分かってるはずだろ。それが不満なやつはもっと走りに特化してる車を買え。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 13a9-gZzt)
2019/01/05(土) 10:51:44.39ID:6v50b+Os0 え?その程度で走りに特化て違うんじゃない?
高速 左が100以下 右が余裕で100以上って田舎だと多々あるぞ?
高速 左が100以下 右が余裕で100以上って田舎だと多々あるぞ?
818名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d9cb-alhq)
2019/01/05(土) 10:52:47.41ID:M6veiA/c0819名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-cJ4o)
2019/01/05(土) 10:54:41.72ID:AjIOpVVhd トヨタエンブレムを黒に塗ってる
くせに、フォグのところは樹脂
カバーのままって、だっせえ
くせに、フォグのところは樹脂
カバーのままって、だっせえ
820名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-dEOf)
2019/01/05(土) 11:02:09.28ID:a3pKwnVza こんな形状の車で追い越しなんてせんよ
左が90ならそれで付いてくし
左が90ならそれで付いてくし
821名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 13a9-gZzt)
2019/01/05(土) 11:25:27.62ID:6v50b+Os0 人間4人乗って約1500kgだからもう一つ排気量上げてもいいとは思うんだよね。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f188-kw04)
2019/01/05(土) 11:32:47.50ID:dhUK314U0 日本の車税対策で1.8モデル出せないんだよなぁ
823名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b47-KUhf)
2019/01/05(土) 12:07:30.08ID:HUeh57V20 日本のシエンタに黒いヒゲが付いてないモデルがないのも何かの対策ですか?
ヒゲがないと若干ランエボにも見えなくもない
ヒゲがないと若干ランエボにも見えなくもない
824名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b1f2-m8Rj)
2019/01/05(土) 12:08:34.79ID:5KaYJ/pi0 1200のターボ載らないかな。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 117d-bZUC)
2019/01/05(土) 12:47:52.94ID:LyzTuSHb0 >>812
思いつきみたくいきなりアクセル踏み込むんじゃなく、左車線で前車に追い付くまでに加速しておいてそのまま右車線に移ればいいだけの事
思いつきみたくいきなりアクセル踏み込むんじゃなく、左車線で前車に追い付くまでに加速しておいてそのまま右車線に移ればいいだけの事
826名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1388-rG7V)
2019/01/05(土) 12:52:12.15ID:Ig2W3N6q0 >>821
排気量ギリギリ税金安い方だから買ったしこれ以上上がるんだったらこの車じゃないのにするわ
排気量ギリギリ税金安い方だから買ったしこれ以上上がるんだったらこの車じゃないのにするわ
827名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1388-rG7V)
2019/01/05(土) 12:56:01.42ID:Ig2W3N6q0828名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 917d-ak+H)
2019/01/05(土) 12:59:42.87ID:XJaejkxx0 背が低い方でも所詮ミニバンだから100km/h巡航で良い気がする
セダンやハッチの様に空気抵抗すくない訳じゃないからな…
つか初ミニバンて購入者多い気がするなこのスレの住人は
セダンやハッチの様に空気抵抗すくない訳じゃないからな…
つか初ミニバンて購入者多い気がするなこのスレの住人は
829名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 13a9-gZzt)
2019/01/05(土) 13:21:16.53ID:6v50b+Os0830名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1325-GAGH)
2019/01/05(土) 13:23:16.94ID:DqFhB0hI0 RAV4の時は高速で気付いたら120qで走ってたみたいなことは多々あったけど、シエンタは100q以上は出せない感じ。
左車線で100qで落ち着いて走ってる。
急ごうとも思わないからそれでいいけど、車体重くて軽快な走りからは遠いなと感じる。
左車線で100qで落ち着いて走ってる。
急ごうとも思わないからそれでいいけど、車体重くて軽快な走りからは遠いなと感じる。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spc5-W220)
2019/01/05(土) 13:27:35.87ID:zT3tbVWRp 前車のときの気付いたら120キロみたいなことがなくなった。
日本で安全に走るのにはこんなクルマがいいんだろうと思う。
日本で安全に走るのにはこんなクルマがいいんだろうと思う。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8b-j4dI)
2019/01/05(土) 16:07:08.90ID:/T7+9niTM パワーがある無いの話な車じゃ無いけど、高速で困る様な感じでは無かったので一安心。
帰省でって言うか東名なんか左は90〜100
真ん中100〜120、右それ以上かたまーにとんでもないスピードでカッ飛んでる車居るけど
バックミラー見て余裕あるとき車線変更して加速して抜いてまた元の車線にって普通の事を普通にこなす普通の車って感じ。
帰省でって言うか東名なんか左は90〜100
真ん中100〜120、右それ以上かたまーにとんでもないスピードでカッ飛んでる車居るけど
バックミラー見て余裕あるとき車線変更して加速して抜いてまた元の車線にって普通の事を普通にこなす普通の車って感じ。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8b-j4dI)
2019/01/05(土) 16:18:52.35ID:/T7+9niTM 前の車がラウムの後期型でこれより軽かったけど、追い越し時にはキックダウンでガーって感じだったけど、これはCVTだからかおっとり、そんな唸らず行く感じかなぁ。
今日初めて洗車したけど、早くも3箇所に1ミリ位の飛び石の傷。
まぁ仕事メインの車として買ったから別に良いけど、表面硬度か厚さか分からないけど、今まで乗った車に比べるとなんか塗膜弱そうな印象。
そんな物にまで拘るのかって感じだけど、毎日の様に車ピカピカに磨いてた車がなんかで調べたら一応同じ車種でも塗膜の硬度が一番高いってのを知ってそんなのまであるんだーと。
これから仕事でどーせあちこちやるんだろうからタッチペン買っておこうかな
今日初めて洗車したけど、早くも3箇所に1ミリ位の飛び石の傷。
まぁ仕事メインの車として買ったから別に良いけど、表面硬度か厚さか分からないけど、今まで乗った車に比べるとなんか塗膜弱そうな印象。
そんな物にまで拘るのかって感じだけど、毎日の様に車ピカピカに磨いてた車がなんかで調べたら一応同じ車種でも塗膜の硬度が一番高いってのを知ってそんなのまであるんだーと。
これから仕事でどーせあちこちやるんだろうからタッチペン買っておこうかな
834名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネWW FF33-tLRx)
2019/01/05(土) 17:43:43.65ID:kmeJeLCrF パワーがないのは事実
受け入れるしかない話なのに、なんで十分!問題ない!120巡航なんかない!とか言い切るやつがいるのか
受け入れるしかない話なのに、なんで十分!問題ない!120巡航なんかない!とか言い切るやつがいるのか
835名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 69a7-mHCk)
2019/01/05(土) 17:51:35.11ID:5HvksF7J0 そんだけ速度に拘るなら、なぜセダンやクーペを買わないのか・・
シエンタはセカンドか嫁の車にすれば無駄もなくなるだろに
シエンタはセカンドか嫁の車にすれば無駄もなくなるだろに
836名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6938-VSSP)
2019/01/05(土) 17:54:30.72ID:oOxMBFBG0 >>834
分かってて買ってるからでしょ
分かってて買ってるからでしょ
837名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネWW FF33-tLRx)
2019/01/05(土) 18:10:07.30ID:FAtxh1OoF >>836
パワーがないのをわかってて買うのであって、現実を受け入れられないやつは頭おかしい
パワーがないのをわかってて買うのであって、現実を受け入れられないやつは頭おかしい
838名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM8d-WfBf)
2019/01/05(土) 19:02:50.25ID:SVCPPNU6M ファンベースG見積もりしてきた
車体は9万弱の値引き
車体は9万弱の値引き
839名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM8d-WfBf)
2019/01/05(土) 19:05:31.11ID:SVCPPNU6M ガソリンの方
840名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcb-aRch)
2019/01/05(土) 19:24:45.47ID:7XU0dzmgM とっさにアクセル踏み込んで唸っても加速できないんだよね。
車間やタイミングにゆとりを持って運転すればあまり不自由はしないかな。
飛び石ならガラスコートすればある程度塗装を守れると思うよ
車間やタイミングにゆとりを持って運転すればあまり不自由はしないかな。
飛び石ならガラスコートすればある程度塗装を守れると思うよ
841名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 699b-yfa6)
2019/01/05(土) 20:38:16.36ID:Kb7k3y8l0842名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7938-aTgV)
2019/01/05(土) 20:49:32.54ID:tJzGCYSn0 値引きが小さいのはよく売れてるから?
843名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 699b-yfa6)
2019/01/05(土) 20:57:03.69ID:Kb7k3y8l0844名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7938-aTgV)
2019/01/05(土) 21:11:58.19ID:tJzGCYSn0 ディーラーは新車登録して初めて営業成績になると聞いたんだけど、商談3月にしてたら納車はかなり先になるので値引きは小さくなるの?
通常は3月の決算期がいちばん値引きが大きいと聞くんだけどさ。
通常は3月の決算期がいちばん値引きが大きいと聞くんだけどさ。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 699b-yfa6)
2019/01/05(土) 21:28:50.69ID:Kb7k3y8l0 >>844
バックオーダーの状況によるんじゃないの?
バックオーダーの状況によるんじゃないの?
846名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1388-rG7V)
2019/01/05(土) 22:15:24.00ID:Ig2W3N6q0 非力と思うかどうかは人によるけど確実に飛ばせる車では無いのは確か。
俺はそれを分かってた上で買った。だから文句言う人はリサーチ不足。
俺はそれを分かってた上で買った。だから文句言う人はリサーチ不足。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1388-KUhf)
2019/01/05(土) 22:26:23.42ID:+0LdoRBZ0848名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 917d-ak+H)
2019/01/05(土) 22:34:22.99ID:XJaejkxx0 これでターボモデルでもあったらインチアップ&足ガチガチになるだろうしな
ただでさえ堅めの足まわりなのに2〜3列目は酔うだろうし
小回り効かないミニバンに成る訳で…
それってシエンタでなくてよくね?
ただでさえ堅めの足まわりなのに2〜3列目は酔うだろうし
小回り効かないミニバンに成る訳で…
それってシエンタでなくてよくね?
849名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 134f-6Hvz)
2019/01/05(土) 22:55:30.96ID:HFbtDEdU0 ガソリンだけど信号待ちとかの停止状態から走り出しの時以外はそんなにパワー不足とは思わないけどな
小さくてもミニバンなんだしこんなもんって感想だな
むしろ上りなんかは初代アルファードより軽快な気もする
高速も2000〜2500回転でそれなりにスイスイ走ってくれたし
多分、走りに不満な人はかなり走れる車に乗り慣れてるんだろうな
納車待ちの間、嫁の軽自動車乗ってたから快適だwww
小さくてもミニバンなんだしこんなもんって感想だな
むしろ上りなんかは初代アルファードより軽快な気もする
高速も2000〜2500回転でそれなりにスイスイ走ってくれたし
多分、走りに不満な人はかなり走れる車に乗り慣れてるんだろうな
納車待ちの間、嫁の軽自動車乗ってたから快適だwww
850名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 13a9-gZzt)
2019/01/05(土) 22:59:00.57ID:6v50b+Os0851名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 917d-ak+H)
2019/01/05(土) 23:21:26.02ID:XJaejkxx0852名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 916a-mHCk)
2019/01/05(土) 23:54:56.57ID:6J4Hfjab0853名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcb-aRch)
2019/01/06(日) 00:14:45.68ID:zcNUou8hM なんだかんだ言っても情けないところ含めて愛嬌があって好きなのだ
トヨタ純正の海外のサンシェードはオススメ
ダッシュボードのオレンジのラインが日焼けして色が褪せそうで心配だから買った。
オクで6000円くらいだけどサンバイザーを倒さなくても固定できるから楽
折り畳みにはちと慣れが必要だけど。
trdのサンシェードセットは横の窓も付属してるけど前だけならこれで充分
トヨタ純正の海外のサンシェードはオススメ
ダッシュボードのオレンジのラインが日焼けして色が褪せそうで心配だから買った。
オクで6000円くらいだけどサンバイザーを倒さなくても固定できるから楽
折り畳みにはちと慣れが必要だけど。
trdのサンシェードセットは横の窓も付属してるけど前だけならこれで充分
854名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6938-VSSP)
2019/01/06(日) 00:42:43.28ID:a/Nr5f6y0855名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcb-aRch)
2019/01/06(日) 08:30:51.65ID:zcNUou8hM 純正のやつでカメラが窓の上に密着してるからさすがにそれは隠せない
枠がワイヤーになってて窓にピッタリのサイズでそのままはめ込む感じのだよ。
枠がワイヤーになってて窓にピッタリのサイズでそのままはめ込む感じのだよ。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 13a9-gZzt)
2019/01/06(日) 12:06:29.16ID:GWzRIPQg0857名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 131e-ikDe)
2019/01/06(日) 12:21:31.84ID:E0OrC5DS0858名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 13a9-gZzt)
2019/01/06(日) 12:28:03.30ID:GWzRIPQg0859名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM95-ak+H)
2019/01/06(日) 12:48:04.99ID:GQyVf+VgM860名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-tLRx)
2019/01/06(日) 12:57:48.93ID:Ic0x6xhqd 社外品16インチならそのままなんだけどな
工場から16インチにすると制限される
工場から16インチにすると制限される
861名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 13a9-gZzt)
2019/01/06(日) 13:17:56.12ID:GWzRIPQg0862名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b32b-WfBf)
2019/01/06(日) 15:56:00.03ID:qTwxGnGK0 ファンベースGガソリン契約してきた
863名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7938-/jGp)
2019/01/06(日) 15:58:36.28ID:BjPhlAMi0 営業マンとのやりとりや値引きはどうでしたか?
864名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 69c2-xvug)
2019/01/06(日) 16:14:28.69ID:JZKf/HIC0 2000cc並パワーの1500ccエンジンは2020年量産だっけ?
次のフルモデルチェンジで搭載するかな?
次のフルモデルチェンジで搭載するかな?
865名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b32b-WfBf)
2019/01/06(日) 16:50:16.81ID:qTwxGnGK0 >>863
値引きは30万くらいだけどパックとかコートのあってないようなものも含めてだから実質は車両の9万弱と初売りフェアのナビとドラレコプレゼントでの10万ちょい合わせて20万ってところ
まあ付き合いも含めたらこんなもんかな
田舎だけど(田舎だから?)それなりに売れてるように言ってた
値引きは30万くらいだけどパックとかコートのあってないようなものも含めてだから実質は車両の9万弱と初売りフェアのナビとドラレコプレゼントでの10万ちょい合わせて20万ってところ
まあ付き合いも含めたらこんなもんかな
田舎だけど(田舎だから?)それなりに売れてるように言ってた
866名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-jUns)
2019/01/06(日) 16:57:29.54ID:ao+O04Vud867名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7938-vF3b)
2019/01/06(日) 16:57:40.90ID:Z8lPllxF0 純正ナビを付けるのは情弱でしょうか?
社外品だと後付け感が出そうで躊躇してます
社外品だと後付け感が出そうで躊躇してます
868名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8954-W220)
2019/01/06(日) 17:04:05.20ID:9/jWerNX0 社外ナビでも後付け感はないがパノラミックビューとステアリングスイッチがつかない。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b32b-WfBf)
2019/01/06(日) 17:06:15.19ID:qTwxGnGK0870名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 699b-yfa6)
2019/01/06(日) 17:06:53.25ID:EoDJvetR0 >>867
トヨタの純正は悪くないと思う。
トヨタの純正は悪くないと思う。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7938-vF3b)
2019/01/06(日) 17:11:47.06ID:Z8lPllxF0872名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMe5-6Hvz)
2019/01/06(日) 17:16:08.30ID:1sFx5u7mM データシステムのカメラ変換アダプター適合表にシエンタ用パノラミックビューの変換コードが販売予定と明記された。近々社外ナビでも使用可能かも。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9391-u12O)
2019/01/06(日) 18:32:59.33ID:Cp5rky+B0 トヨタの純正の性能はまあまあ。
単純に値段が割高も割高。
単純に値段が割高も割高。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8954-W220)
2019/01/06(日) 20:03:50.78ID:9/jWerNX0 本日下道でちょっとだけ遠乗りしました。燃費25.8キロ!ファンベースGガソリン。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 51ca-nJaM)
2019/01/06(日) 22:31:20.09ID:vryHqXyS0 >>825
それ、危ないからやめたほうが良いぞ
前で何かあってブレーキ踏まれたとき減速が間に合わずに突っ込む事になるし、
2台前の車から見て、追い越し車線に自分より速い車が来てないと判断して車線変更したところに、スピード出したお前の車が急に追い越し車線に出てくるって状態になるからな
それ、危ないからやめたほうが良いぞ
前で何かあってブレーキ踏まれたとき減速が間に合わずに突っ込む事になるし、
2台前の車から見て、追い越し車線に自分より速い車が来てないと判断して車線変更したところに、スピード出したお前の車が急に追い越し車線に出てくるって状態になるからな
876名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MMb5-9+ha)
2019/01/06(日) 23:57:38.66ID:g7SCRFSsM MC前に見積もりした時はクエロオプション込み30万ぐらいひいてくれて、下取り20万入れたら丁度200万
今日クエロで見積もりしたらオプション込み下取り無しで頑張って250万代に出来るか…て感じだった
やっぱりMC後は値引き厳しいんだね
今日クエロで見積もりしたらオプション込み下取り無しで頑張って250万代に出来るか…て感じだった
やっぱりMC後は値引き厳しいんだね
877名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa55-fFN6)
2019/01/07(月) 03:03:06.75ID:toIfAwQba ハイブリッドでスロコンつけた人います?
アクセルレスポンス良くなる?
アクセルレスポンス良くなる?
878名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM8d-9VnD)
2019/01/07(月) 05:42:09.78ID:rH+rO32hM879名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 79ab-tLRx)
2019/01/07(月) 06:18:36.23ID:mJ7sqOBI0 >>877
スロコンって結局自分で強めに踏めばいいだけのことが多い
スロコンって結局自分で強めに踏めばいいだけのことが多い
880名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-YFzE)
2019/01/07(月) 07:36:13.84ID:KJG7CGwpd 昨日リアのナンバープレート位置がべっこりへこんだ後期シエンタを見かけた、オカマでも掘られたんだろうか?
881名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-tLRx)
2019/01/07(月) 08:40:08.24ID:9fMmi1Efd >>880
社外ナビにしてまだバックカメラと連携できてないひとが自爆、では
社外ナビにしてまだバックカメラと連携できてないひとが自爆、では
882名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b32b-eC+c)
2019/01/07(月) 19:59:58.14ID:Ll3/G+bc0883名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8954-W220)
2019/01/07(月) 22:31:42.99ID:2e1/d/cx0 パノラミックビューはまだ対応してない。ナビレディなら対応済み。Xにしか付かないけどね。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb55-CeR4)
2019/01/08(火) 02:19:37.43ID:i1BuJINv0 今週末2列ハイブリッド納車の予定となりました。楽しみですー
荷室につけれるアクセサリー、一切買わなかったんどけど(高いし、無くても困らんかなーと)、折角穴がついてるので、ニ◯リさんとかで売ってるポールでも使えんもんかなと。
純正アクセサリーを使わずにあの穴の重宝な使い方とかご披露して頂けるとありがたいかも
(せっかくだから)
なんてことを聞いても良いでしょうか
いやー、それにしても長かった。
10月頭の契約だったから3ヶ月以上かかったもんなー
荷室につけれるアクセサリー、一切買わなかったんどけど(高いし、無くても困らんかなーと)、折角穴がついてるので、ニ◯リさんとかで売ってるポールでも使えんもんかなと。
純正アクセサリーを使わずにあの穴の重宝な使い方とかご披露して頂けるとありがたいかも
(せっかくだから)
なんてことを聞いても良いでしょうか
いやー、それにしても長かった。
10月頭の契約だったから3ヶ月以上かかったもんなー
885名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f17b-aRch)
2019/01/08(火) 06:54:36.50ID:rbC9vQZ+0 >>884
みんからで調べてみたら?
みんからで調べてみたら?
886名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f188-cRJL)
2019/01/08(火) 07:22:46.93ID:2GA/31bV0 Funベース乗りの方、車中泊とかしてみました?
車中泊じゃなくても後部フロアフラットにして使った時の使い勝手とか、いかがなものでしょう?
車中泊じゃなくても後部フロアフラットにして使った時の使い勝手とか、いかがなものでしょう?
887名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-sk3c)
2019/01/08(火) 08:46:48.44ID:TQTI9wiDa 車中泊仕様にするなら、サンルーフ仕様もあればいいのにね。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-XyHP)
2019/01/08(火) 09:57:49.03ID:n1NrWUC3d889名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM8d-y2ow)
2019/01/08(火) 11:35:26.90ID:fxAam487M この寒いん時に車中泊は流石にまだ早くない?
890名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0H4d-9xHD)
2019/01/08(火) 13:09:44.18ID:u+4SQm9vH891名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1317-j4dI)
2019/01/08(火) 13:43:54.43ID:dFmvBgz90 の筈が永眠
892名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa55-kw04)
2019/01/08(火) 15:57:50.55ID:mYUjZcyYa つまんな
893名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcb-GFrd)
2019/01/08(火) 17:54:16.03ID:7/APOnyMM ハイブリッドで車中泊は無理
894名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM63-aTgV)
2019/01/08(火) 18:50:06.49ID:N5n5fxinM >>893
なぜ??
なぜ??
895名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-tLRx)
2019/01/08(火) 19:18:22.38ID:g2fXflgId コンセントがあれば心強いのでは
フンベースはLED共存できるし
フンベースはLED共存できるし
896名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcb-GFrd)
2019/01/08(火) 19:28:52.68ID:7/APOnyMM >>894
暖房が絶望的に効かないし、ウトウトしたところでエンジンがブルルンッ!とかかって起こされる。
暖房が絶望的に効かないし、ウトウトしたところでエンジンがブルルンッ!とかかって起こされる。
897名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f9f0-KUhf)
2019/01/08(火) 19:51:45.68ID:uFyvj0dj0 真冬に車中泊なんぞ正気の沙汰じゃねえ。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 79ab-tLRx)
2019/01/08(火) 21:48:42.04ID:mDINTp/d0 寒冷地仕様にしてないのか
899名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1954-Hjf2)
2019/01/08(火) 21:56:05.61ID:beR6Z3vC0 車中泊って暖房使うもんなの?
同じ季節のテント泊と同等の寝袋準備すればいい話じゃね?
同じ季節のテント泊と同等の寝袋準備すればいい話じゃね?
900名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-g0b1)
2019/01/08(火) 22:05:12.77ID:I6CXrJEId901名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 79ab-tLRx)
2019/01/08(火) 22:06:30.22ID:mDINTp/d0902名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 69a7-mHCk)
2019/01/08(火) 23:10:50.97ID:/1rfukJm0 どうしても暖房が欲しいなら、ポータブル電源+電気毛布でいいんじゃないかな?
雪山じゃなければ寝袋で十分だろうけど
雪山じゃなければ寝袋で十分だろうけど
903名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7938-/jGp)
2019/01/09(水) 00:02:43.93ID:gpcvFekU0 後付けでガソリンを燃料にしたヒーターがあるよ
10万円以上するらしいけど、真冬でもぬくぬくらしいよ
10万円以上するらしいけど、真冬でもぬくぬくらしいよ
904名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8b-9+ha)
2019/01/09(水) 06:43:37.83ID:znLGQzkkM 車中泊とか言うけど、街中だとホームレスだよな
905名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0bff-aNo7)
2019/01/09(水) 06:49:08.62ID:XF/7T58c0 2列目撤去でシエンタバン状態にして夕方出発
現地で前泊してあさイチからスキー・スノボ三昧からの温泉&宿泊ってやらないか?
現地で前泊してあさイチからスキー・スノボ三昧からの温泉&宿泊ってやらないか?
906名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f17b-LQ+L)
2019/01/09(水) 07:38:19.84ID:qLiJt51q0 車中泊は、夏でもエンジンオフでしょ。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f9f0-KUhf)
2019/01/09(水) 08:21:32.78ID:6JA9z16a0 >>905
普通に宿とるわ
普通に宿とるわ
908名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f188-cRJL)
2019/01/09(水) 08:41:45.52ID:bDiesjYU0 いや、車中泊だけじゃなく、
3月下旬桜の季節後部フロアフラットにしてハッチバック跳ね上げて弁当食べてお花見とか
河川敷で後部フロアに寝転がって読書とか
色んな場面でまったりできそう
3月下旬桜の季節後部フロアフラットにしてハッチバック跳ね上げて弁当食べてお花見とか
河川敷で後部フロアに寝転がって読書とか
色んな場面でまったりできそう
909名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0H4d-9xHD)
2019/01/09(水) 12:31:12.55ID:+f2RV1FVH 雪の中エンジンかけたまま仮眠して
雪が積もって排気口をふさぎ
ガスが車内に充満して永眠というのが
たまによくある。
冬季の車中泊はエンジンOFFが基本。
雪が積もって排気口をふさぎ
ガスが車内に充満して永眠というのが
たまによくある。
冬季の車中泊はエンジンOFFが基本。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0H95-wlHu)
2019/01/09(水) 12:33:44.16ID:XwdTeaMNH 自治体によるが条例でアイドリング禁止のところもあるし、民家があるとエンジン音うっせーから
エンジンかけながら車中泊やめろ
エンジンかけながら車中泊やめろ
911名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxc5-TZIl)
2019/01/09(水) 12:34:52.52ID:GU/yLBj6x 煉炭焚けば暖かい
912名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM63-aTgV)
2019/01/09(水) 12:54:38.88ID:pdOWNyTKM シエンタのHPのネット見積もりでファンベースGを選んだ時にナビレディセットが選択肢にないのですが、Gには付けられないのでしょうか?
パノラミックビュー対応ナビレディパックしか選択できないんです
パノラミックビュー対応ナビレディパックしか選択できないんです
913名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフWW FF9d-3ZK3)
2019/01/09(水) 14:14:43.90ID:2UdEoT3qF >>912
無理
無理
914名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM63-aTgV)
2019/01/09(水) 15:24:18.86ID:pdOWNyTKM 何故ですか?
915名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa55-kw04)
2019/01/09(水) 15:47:53.14ID:1vHPC+wka ディーラーに聞けよ
916名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8954-Gu8r)
2019/01/09(水) 15:52:04.72ID:v3FINDJd0 だが断る
917名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src5-U6f1)
2019/01/09(水) 17:24:59.03ID:iS0a+Lgnr Gにもナビレディあればよかったのに。
ディーラーオプションのバックガイドモニターで注文しました。
ディーラーオプションのバックガイドモニターで注文しました。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spc5-W220)
2019/01/09(水) 17:56:30.29ID:sB1Kw72/p Gにはパノラミックビューしか対応していないので自分でバックカメラ取り付けた。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b32b-eC+c)
2019/01/09(水) 18:40:34.40ID:935Kgy1u0 なんでパノマリックビューにしないのだろうか?
920名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM63-aTgV)
2019/01/09(水) 18:43:06.79ID:pdOWNyTKM ナビはパイオニアの楽ナビをつけたいんです。
純正以外のナビでもパノラミックビューは機能しますか?
純正以外のナビでもパノラミックビューは機能しますか?
921名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8954-W220)
2019/01/09(水) 18:53:02.75ID:/6MP9Vaq0 >>919
社外ナビにつながらないから
社外ナビにつながらないから
922名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMdd-vkBC)
2019/01/09(水) 19:25:23.83ID:FW6S0fDIM イクリプスならパノラミックビュー映るよ。ディーラーで映るようにしてくれた。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフWW FF9d-3ZK3)
2019/01/09(水) 19:28:28.92ID:smypKLlEF Xはレンタカーや法人の購入もあるので、金額の安いナビレディーを対応させている。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM63-aTgV)
2019/01/09(水) 19:40:15.76ID:pdOWNyTKM 楽ナビでパノラミックビュー映りませんかねぇ…
925名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM3d-IdFd)
2019/01/10(木) 07:34:31.00ID:j2irOlutM どうにかして一応映ったとしても楽ナビ自体にパノラミックビュー操作機能はないんじゃね?
926名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd9a-HfdW)
2019/01/10(木) 07:52:21.32ID:3rzpxJghd リッター17ぐらいしか伸びなくなった
ハイブリッドこんなに燃費悪かったっけなあ
ハイブリッドこんなに燃費悪かったっけなあ
927名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMe9-Rgy/)
2019/01/10(木) 08:12:50.06ID:9NIUtOk+M ハイブリッドのカローラフィールダーとハイブリッドの
シエンタとではどっちがオススメですか?
用途は通勤とアウトドアスポーツの持ち運び用
家族では乗らない
シエンタとではどっちがオススメですか?
用途は通勤とアウトドアスポーツの持ち運び用
家族では乗らない
928名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9a-26/K)
2019/01/10(木) 08:14:22.80ID:0uuqv4npd >>927
フィールダーの方がパワーも余裕で、背が高くない分安定してていいのでは
フィールダーの方がパワーも余裕で、背が高くない分安定してていいのでは
929名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM62-8J0Y)
2019/01/10(木) 08:43:44.76ID:AQvUOqBxM シエンタをインチアップしてクロスオーバー風にしようぜ
930名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7188-lY1a)
2019/01/10(木) 08:43:53.72ID:k6gHLtYv0 >>926
「ハイブリッドカーにおいてもやはり冬場の燃費の悪化は避けられず、むしろガソリン車よりも悪化の度合いが大きいと言える。
ご存知の通り可能な限りエンジンを停止させて燃料消費を減らすと言うのがハイブリッド車の仕組みなのだが、それでは暖房に利用するための十分な熱を生産できないため、普段は停止している場面でもエンジンが動き、結果その他の季節よりも大きく燃費が悪化してしまうのだ。
常時エンジンの稼働を極力抑えることで優れた燃費性能を実現しているハイブリッド車両だけに、暖房の使用による冬場の燃費の悪化を顕著に感じるのである。」
らしいよ…
「ハイブリッドカーにおいてもやはり冬場の燃費の悪化は避けられず、むしろガソリン車よりも悪化の度合いが大きいと言える。
ご存知の通り可能な限りエンジンを停止させて燃料消費を減らすと言うのがハイブリッド車の仕組みなのだが、それでは暖房に利用するための十分な熱を生産できないため、普段は停止している場面でもエンジンが動き、結果その他の季節よりも大きく燃費が悪化してしまうのだ。
常時エンジンの稼働を極力抑えることで優れた燃費性能を実現しているハイブリッド車両だけに、暖房の使用による冬場の燃費の悪化を顕著に感じるのである。」
らしいよ…
931名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd9a-HfdW)
2019/01/10(木) 10:02:39.11ID:3rzpxJghd >>930
ありがとう、確かにエンジンが稼働してる時間が長い気がするね
ありがとう、確かにエンジンが稼働してる時間が長い気がするね
932名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp85-NsAs)
2019/01/10(木) 10:09:04.68ID:OqMCbVB1p ディーラーでもハイブリッドは、ヒートシート使用が前提って言ってたな
933名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr85-68hT)
2019/01/10(木) 10:54:12.38ID:ftkG1bIUr グリル塞げば?
934名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM3d-+p0a)
2019/01/10(木) 11:37:10.09ID:aI7krD/SM 空調でと言うよりも外気温が低ければECU制御燃調も変わる
(燃料割合が高くなる)
冬場は内燃機関車は燃費悪くなるんよな
バイク乗りとか季節の変わり目で燃費変わるのはよく知られてる
(燃料割合が高くなる)
冬場は内燃機関車は燃費悪くなるんよな
バイク乗りとか季節の変わり目で燃費変わるのはよく知られてる
935名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM71-IF1C)
2019/01/10(木) 15:42:17.57ID:WPbc+CfLM936名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7a-upxM)
2019/01/10(木) 17:31:39.74ID:7ubHvRZod937名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMb5-+Qcm)
2019/01/10(木) 17:55:24.89ID:FWbnaxp4M それでなぜハイブリッドにしたのか
アホなの
アホなの
938名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6d7b-26/K)
2019/01/10(木) 18:06:23.83ID:9sN6UlZJ0 ハイブリッドじゃなかったら?とは考えないのか。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM9a-IF1C)
2019/01/10(木) 18:24:31.75ID:cUN2uaNbM 寒冷地ガソリンヒーターパッケージで頼んだぞ
940名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a578-mV3e)
2019/01/10(木) 18:59:44.22ID:2HbDl6460 今日ディーラーで4WDの展示車があったので見て回ったが
セカンドシートの中央席があればなぁとつくづく思ったね。
運転席はシートがもう少し高さがあれば先っぽの方が見えるのになぁと。
ワイパーの停止位置が気になった。
セカンドシートの中央席があればなぁとつくづく思ったね。
運転席はシートがもう少し高さがあれば先っぽの方が見えるのになぁと。
ワイパーの停止位置が気になった。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f9d5-ae4N)
2019/01/10(木) 19:14:05.66ID:YX0Op0d20 チビ?
942名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW dd54-Wnoh)
2019/01/10(木) 21:49:47.66ID:virVmBxs0 ガソリン乗りだが、冬とはいえ12〜13km/lは出てくれるけどな
暖房付けた状態でも
暖房付けた状態でも
943名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a578-mV3e)
2019/01/10(木) 21:52:48.60ID:2HbDl6460 167だわ
944名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a578-mV3e)
2019/01/10(木) 21:55:29.02ID:2HbDl6460945名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7a25-YWZ4)
2019/01/10(木) 22:21:34.85ID:z39n7Iah0946名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 95ab-26/K)
2019/01/10(木) 22:54:09.59ID:+a6NwzHL0 寒冷地仕様PTCヒーター組は?
947名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6db1-bB2h)
2019/01/10(木) 23:00:29.64ID:Exd3TWKl0 12月上旬にFUNBASEガソリン単色を契約したけど未だ納期決まらず。
気が短すぎ?
気が短すぎ?
948名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM9a-IF1C)
2019/01/10(木) 23:20:00.74ID:cUN2uaNbM >>947
この前の日曜日に仮契約して1月登録お願いされたぞ
この前の日曜日に仮契約して1月登録お願いされたぞ
949名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ce00-6hes)
2019/01/10(木) 23:30:45.42ID:2cobQy4C0 >>940
シート上がるぞ?
シート上がるぞ?
950名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6db1-bB2h)
2019/01/10(木) 23:39:22.07ID:Exd3TWKl0 その差は何なんだろう…
951名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM9a-IF1C)
2019/01/10(木) 23:45:45.20ID:cUN2uaNbM ちなみにファンベースGガソリンベージュ単色
952名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM9a-IF1C)
2019/01/10(木) 23:46:16.05ID:cUN2uaNbM 営業のやる気がないとか
953名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM3d-1RS3)
2019/01/10(木) 23:46:53.14ID:VhjP6rKMM 俺は11月末契約で、2月〜3月と言われた。ハイブリッドだけど。
もしかしたらもう少し早くくるかもだけど、注文が殺到してるから、担当者が余裕をもって言ってるかもね。
もしかしたらもう少し早くくるかもだけど、注文が殺到してるから、担当者が余裕をもって言ってるかもね。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM9a-IF1C)
2019/01/10(木) 23:51:56.54ID:cUN2uaNbM ハイブリッドは時間かかるって言われたよ
955名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM9a-IF1C)
2019/01/11(金) 00:13:39.71ID:M0KZ4KctM それか会社ごとに割り当てられてる台数があるか
956名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e554-68hT)
2019/01/11(金) 00:43:51.59ID:C0KKkRGO0 >>948
店舗在庫として注文してた仕様とピッタリハマったんじゃね
店舗在庫として注文してた仕様とピッタリハマったんじゃね
957名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sadd-H1Og)
2019/01/11(金) 06:31:56.66ID:Ldl9jacwa ファンベースGガソリンベージュツートンで、9月末契約で12月末納車だったで〜
958名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM62-8J0Y)
2019/01/11(金) 07:22:30.07ID:KK02p4juM どうせなら2019年式が良い
959名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6db1-bB2h)
2019/01/11(金) 08:36:38.27ID:mt7T57Hg0 メーカーオプションでサイドカーテンエアバッグをつけると遅くなるとかるのかな?
961名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5529-26/K)
2019/01/11(金) 08:54:59.72ID:Ct7WE5w50962名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd9a-8tkD)
2019/01/11(金) 10:18:43.52ID:mO7UHBiJd 3年前は、5ヶ月待ちだったというのに
963名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e554-gIIA)
2019/01/11(金) 12:06:20.59ID:fCpw4Tq50 自分のHVは燃費月平均もっともいいのは10月で22キロくらい、
もっとも悪いのは1〜2月あたりで17キロくらい
だな。
もっとも悪いのは1〜2月あたりで17キロくらい
だな。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM5e-B/A+)
2019/01/11(金) 14:10:28.57ID:HaeqBq6VM そろそろ次スレを
>>970踏んだ人でいいかな?
>>970踏んだ人でいいかな?
965名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a81-NsAs)
2019/01/11(金) 20:02:10.43ID:b2vBOxgH0 11月末契約ガソリンベージュ単色来週納車の連絡きた
966名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM5e-7Mna)
2019/01/11(金) 20:05:15.36ID:fpGrycopM967名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a81-NsAs)
2019/01/11(金) 20:18:36.88ID:b2vBOxgH0968名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW fad1-3hig)
2019/01/11(金) 23:19:02.15ID:+VIXi7/w0 走行距離まだ400kmくらいのガソリンGだけど
表示上の平均燃費は一般道で16km/L、高速乗って遠出した時で20km/Lくらい
表示上の平均燃費は一般道で16km/L、高速乗って遠出した時で20km/Lくらい
969名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cdcf-5mVS)
2019/01/11(金) 23:50:30.69ID:TFMYpmhZ0 俺のはまだか、、、
970名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 953a-1oW9)
2019/01/12(土) 02:01:55.86ID:EL4TCNku0 何このしょぼいスピーカーw
971名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM5e-8J0Y)
2019/01/12(土) 06:46:59.68ID:G1LkZ+YGM JBL設定あり?
972名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM71-XO/5)
2019/01/12(土) 10:32:16.91ID:ippZ6TTyM973名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d00-RRmW)
2019/01/12(土) 11:41:08.75ID:7jUJZ9KQ0 こちら街中ファンベースGガソリンで8〜11kmだわ
正月で道空いてたのにだ
16とかいく気がしねえ
正月で道空いてたのにだ
16とかいく気がしねえ
974名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM3d-IdFd)
2019/01/12(土) 11:54:14.09ID:pqkoXumOM >>970
やっぱ一番最初に弄る部分だよね、スピーカー
やっぱ一番最初に弄る部分だよね、スピーカー
975名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW fad1-3hig)
2019/01/12(土) 12:40:44.14ID:EeYm98Km0976名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa1e-RNo8)
2019/01/12(土) 12:45:09.20ID:3wDNmhP50 高速ならともかく、街中とか 一般道とか
人によって基準が違うから難しいね。
人によって基準が違うから難しいね。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9538-m9N4)
2019/01/12(土) 13:43:30.31ID:Fqz2lmwj0 今日、カー用品店に行ったんだが、店員が「シエンタGグレードはパノラミックビュー対応ナビレディパッケージしか装着できないが、これを付けて純正以外のナビを付けるとバックカメラが使えなくなる。
ディーラー営業マンがそれを知らずにパノラミックビュー対応ナビレディパッケージ付きを納車。納車後に客が純正以外のナビを付けた際にバックカメラが使えないことが判明し、相当数揉めている。純正以外のナビを付けるのなら気をつけた方が良い」と教えてくれた。
ディーラー営業マンがそれを知らずにパノラミックビュー対応ナビレディパッケージ付きを納車。納車後に客が純正以外のナビを付けた際にバックカメラが使えないことが判明し、相当数揉めている。純正以外のナビを付けるのなら気をつけた方が良い」と教えてくれた。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう (アメ MM71-svv+)
2019/01/12(土) 14:49:05.25ID:5J/GSyUXM979名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3a91-/q+0)
2019/01/12(土) 14:55:22.68ID:G2oP5Hrd0 スピーカーによるとしか
980名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM71-XO/5)
2019/01/12(土) 15:31:20.07ID:ippZ6TTyM981名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dd54-NsAs)
2019/01/12(土) 16:15:54.18ID:hsCDNxUg0 >>970
外してみるとショボさが際立つ。軽〜いスピーカー。
外してみるとショボさが際立つ。軽〜いスピーカー。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa89-Rxpv)
2019/01/12(土) 17:13:39.75ID:s3Kaz+Gfa ナビの地図の更新頼んで預けたらユーザー登録みたいのだけで返されたよ
数日たたないと更新できないんだって
それもwifiでダウンロードするのに1時間半かかるって
wifi遅くね?
数日たたないと更新できないんだって
それもwifiでダウンロードするのに1時間半かかるって
wifi遅くね?
983名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c17d-+p0a)
2019/01/12(土) 17:20:07.78ID:jOO5a5CC0 >>982
Wi-Fi→SD書き込み→Wi-Fi経由ベリファイだからかなり遅くなりそうね
Wi-Fi→SD書き込み→Wi-Fi経由ベリファイだからかなり遅くなりそうね
984名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa89-KDyX)
2019/01/12(土) 17:43:20.92ID:YLxo3Qpxa985名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7a88-EJfg)
2019/01/12(土) 17:49:53.38ID:5OT0Oiz40 勢いで買ったのが悪いんだがミラー型ドラレコ買ったらセーフティセンスが邪魔で画面の四分の一黒くてショック
986名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d38-Ozk/)
2019/01/12(土) 18:03:01.47ID:D7Ylv4oM0 ドラレコのおすすめありますか?
フロント、リアでできればパーキング中録画できるやつ希望です
フロント、リアでできればパーキング中録画できるやつ希望です
987名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd9a-HfdW)
2019/01/12(土) 18:09:20.83ID:NiNeRzgpd988名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d38-Ozk/)
2019/01/12(土) 18:12:06.24ID:D7Ylv4oM0989名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM71-1oW9)
2019/01/12(土) 19:37:15.81ID:ohMek7YjM KENWOODのハイレゾスピーカーに換えた。
スピーカー裏に吸音スポンジ貼っておいたけど、今度は音漏れに悩むの巻w
安普請な車だなぁ
スピーカー裏に吸音スポンジ貼っておいたけど、今度は音漏れに悩むの巻w
安普請な車だなぁ
990名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c187-26/K)
2019/01/12(土) 22:58:55.19ID:eF7f5S5b0 >>984
年始時点でまだ「予定」なのか
年始時点でまだ「予定」なのか
991名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9a-onZz)
2019/01/12(土) 23:00:20.35ID:WJ0gxB4Ad992名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sadd-H1Og)
2019/01/13(日) 03:25:28.69ID:qKItTYlTa 正月休み、商業施設で新車シエンタ当て逃げされました…。。翌日気づいたのとドラレコが駐車中非対応なので泣き寝入り。フロント交換で5万かかるってさ。三連休皆さんもお気をつけて。
993名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 717b-1oW9)
2019/01/13(日) 06:44:22.92ID:TNT8HiPL0 友人が当て逃げされてドラレコでしっかり記録してあるからって厚木の警察に届け出してら
署にはこういう案件が2000件あってひとつずつしょりするには時間がかかるだとか言われて何もしてくれなかったとのこと。
相手がその場にいたり人身事故でもないかぎり実際泣き寝入りの場合が多いかも
署にはこういう案件が2000件あってひとつずつしょりするには時間がかかるだとか言われて何もしてくれなかったとのこと。
相手がその場にいたり人身事故でもないかぎり実際泣き寝入りの場合が多いかも
994名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM8a-2U95)
2019/01/13(日) 07:31:17.48ID:wq1XsxxyM >>993
ネットで晒すとか、所有者は分かるだろうから民事訴訟とか。
ネットで晒すとか、所有者は分かるだろうから民事訴訟とか。
995名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7ae8-RNo8)
2019/01/13(日) 09:02:52.37ID:nUicXfd40 その民事も忙しくて、こういう案件は後回しになるんじゃないか?
996名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM8a-2U95)
2019/01/13(日) 09:10:06.71ID:wq1XsxxyM >>995
はぁ?
はぁ?
997名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7a31-ae4N)
2019/01/13(日) 10:20:44.55ID:+lILt+WA0998名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7a-26/K)
2019/01/13(日) 12:15:42.61ID:RwxOztX4d シエンタなんて傷を気にするような車ではない
以上
以上
999名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ baf2-kZrb)
2019/01/13(日) 12:55:34.69ID:+xenB4Rp0 >>997
乙
乙
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM8a-PDpL)
2019/01/13(日) 12:58:00.60ID:pxVYPdVMM 質問いいですか?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 47日 12時間 27分 12秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 47日 12時間 27分 12秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。