ドイツ車御三家からあれもこれもデザインを拝借してきた歴史に今回はアストンマーティンも混ぜてみました。
セルシオも含めた歴代LSで一番早く失敗が確定した新型LSについて語りましょう。
前スレ
なぜ新型レクサスLSは失敗したのか?
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1509851232/
なぜ新型レクサスLSは失敗したのか? 2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1527450803/
探検
なぜ新型レクサスLSは失敗したのか? 3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/08/24(金) 16:51:19.07ID:uHxIqIlH0
762名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/10(水) 21:25:45.04ID:a4xKjNRg0 ポルシェのどれかだろ、キャピタルゲインか安定資産として見るかは人それぞれだけど
2018/10/12(金) 09:39:10.23ID:ut4lqEbR0
ポルシェのどれだよ?w
764名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/12(金) 09:52:33.28ID:xmWXK4nS0 車の流行りは周回するんだからどれかとしか言いようがない、もしかしたら電気自動車が主流になっててクラシックカー扱いになるかもしれないし
2018/10/12(金) 12:10:35.86ID:V8JBGocb0
2018/10/12(金) 12:40:21.75ID:7pRJlRf70
>>764
結局結果論じゃん
結局結果論じゃん
2018/10/12(金) 12:49:52.27ID:H8k+JgbG0
>>765
LSの下取り知ってる?w
LSの下取り知ってる?w
2018/10/12(金) 12:53:28.60ID:k6Zw25XK0
>>767
ドイツ車より、はるかにいい
ドイツ車より、はるかにいい
769名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/12(金) 12:56:13.10ID:YpYCHTit0 909名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b3d8-9/x8 [133.218.20.215])2018/10/11(木) 21:29:21.23ID:yD7tAeLQ0
https://i.imgur.com/EYO36D0.jpg
https://i.imgur.com/EYO36D0.jpg
770名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/12(金) 13:12:45.83ID:FM5O6ZxK0 >>761
アバルト124スパイダーかな?
アバルト124スパイダーかな?
2018/10/12(金) 13:13:31.80ID:/O+erJL70
>>766
10年前はそうだろうな
10年前はそうだろうな
772名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/12(金) 13:58:31.32ID:xmWXK4nS0 >>766
お前19年後の売却価格の結果が分かるのか、すげーな。株とかやったら億万長者じゃん、もしかして未来人??
お前19年後の売却価格の結果が分かるのか、すげーな。株とかやったら億万長者じゃん、もしかして未来人??
2018/10/12(金) 14:06:16.35ID:7pRJlRf70
774名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/12(金) 15:25:52.24ID:FM5O6ZxK0 光岡自動車のオロチが発売された時に
スーパーカーでも何でもないただの見てくれ車なんだけど
こりゃぁ中古でも値段は下がらないなと思った
実際そうなっているわけだが
同年式同価格帯のベンツSクラスは5分の1くらいになっている
トヨタのオリジンも中古価格がある程度維持してるし
希少で個性的な車がリセールがいいと思った
スーパーカーでも何でもないただの見てくれ車なんだけど
こりゃぁ中古でも値段は下がらないなと思った
実際そうなっているわけだが
同年式同価格帯のベンツSクラスは5分の1くらいになっている
トヨタのオリジンも中古価格がある程度維持してるし
希少で個性的な車がリセールがいいと思った
2018/10/12(金) 16:34:51.24ID:+0xCBr5z0
ドイツ車は見栄だけだな。
それ以外に良いところが見つからない。
それ以外に良いところが見つからない。
2018/10/12(金) 17:59:15.95ID:CAPiD68U0
777名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/14(日) 12:58:51.69ID:kio/dcij0 age
778名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/14(日) 14:37:02.32ID:IH/JEnZ40779名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/14(日) 18:43:35.77ID:3A+1X9mG0 >>774
まずオロチに関しては、3年ほど前だっけ? 新車価格が200万円以上下がった設定となった。
国産と欧州車に関しては、基本中古を買う人はお金がないから「壊れなさそうな無難な車」を選んでしまう傾向にある。
だから日本車のほうが需要が大きく、下取り価格も高いという流れなんだと思うよ。
とくに大排気量の外車(MBで言ったらAMGとかも)は値下がりが激しい。維持費も高いってイメージもあるしね。
だから人気が高い中古車で言えば日本車という答えになるが、MB,BMW,audi,ポルシェなどにも
いい玉の良質個体が多数あるわけで。
まずオロチに関しては、3年ほど前だっけ? 新車価格が200万円以上下がった設定となった。
国産と欧州車に関しては、基本中古を買う人はお金がないから「壊れなさそうな無難な車」を選んでしまう傾向にある。
だから日本車のほうが需要が大きく、下取り価格も高いという流れなんだと思うよ。
とくに大排気量の外車(MBで言ったらAMGとかも)は値下がりが激しい。維持費も高いってイメージもあるしね。
だから人気が高い中古車で言えば日本車という答えになるが、MB,BMW,audi,ポルシェなどにも
いい玉の良質個体が多数あるわけで。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/14(日) 22:03:12.36ID:D3yw2VcO0 LSはアストンマーチンラゴンダ
GSはマセラティクアトロポルテ
ESはマセラティギブリ
ISはbmw3シリーズみたいにして欲しい
GSはマセラティクアトロポルテ
ESはマセラティギブリ
ISはbmw3シリーズみたいにして欲しい
2018/10/15(月) 00:04:16.17ID:FTi57HTW0
悪いとこ一旦長文で書いたけど消して短文で表す
ずーっとレクサス&トヨタ信者の父の意見が変わるくらいの車
乗ってて先代より悪くてイライラするらしい
次はベンツを真面目に検討中
ずーっとレクサス&トヨタ信者の父の意見が変わるくらいの車
乗ってて先代より悪くてイライラするらしい
次はベンツを真面目に検討中
782名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/15(月) 13:49:17.72ID:YNYzE4nl0 新型レクサスLSの下取り価格がモデル末期のSクラスより良いのか?
新型LSが販売台数でモデル末期のSクラスに負けてるwww
百姓の土地貸しや庶民が買う車がLS
本当の成功者が買うメルセデス
新型LSが販売台数でモデル末期のSクラスに負けてるwww
百姓の土地貸しや庶民が買う車がLS
本当の成功者が買うメルセデス
2018/10/15(月) 15:41:37.89ID:jUQAxp2D0
LS買うのは土建屋とトヨタ関係の工場の役員、あと少しの情弱。
2018/10/15(月) 16:25:19.17ID:dav40RTm0
買えないゴミ共の僻み
785名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/15(月) 17:34:23.42ID:YspuoHIA0 >>782
メルセデスを買うとか言っても
まともな成功者はSしか興味無いし買わないよ
だからSからしたらEとか一緒にしないで欲しい
Eとかは嫁さんや年配者が乗る車
Sだと大きいとか駐車場に不便だとか言う言い訳の人はメルセデスとか言って見栄を張らず身の丈に合った車選びをした方が良いよ
だからクラスを言ってからものを言ってよ
メルセデスを買うとか言っても
まともな成功者はSしか興味無いし買わないよ
だからSからしたらEとか一緒にしないで欲しい
Eとかは嫁さんや年配者が乗る車
Sだと大きいとか駐車場に不便だとか言う言い訳の人はメルセデスとか言って見栄を張らず身の丈に合った車選びをした方が良いよ
だからクラスを言ってからものを言ってよ
2018/10/15(月) 18:21:39.18ID:jUQAxp2D0
それ言ったら思い切りマネしてるレクサスの事じゃないか。
LSは分かる、IS、SC、GS、RX?なんかよう知らんが日本名で片がつくのにわざわざメルセデスの真似せんでもwww
メルセデスはBクラス以外は良いと思うがレクサスはLSでさえカッコ悪いし。
LSは分かる、IS、SC、GS、RX?なんかよう知らんが日本名で片がつくのにわざわざメルセデスの真似せんでもwww
メルセデスはBクラス以外は良いと思うがレクサスはLSでさえカッコ悪いし。
2018/10/16(火) 11:11:48.67ID:j8D24O9r0
各車ともトヨタ車がベースになってるのが透けて見えるから割高感が半端無い
リセールにコスト割いて価値高めようとしているが国内では意識高い系以外引っ掛からないよな
リセールにコスト割いて価値高めようとしているが国内では意識高い系以外引っ掛からないよな
2018/10/16(火) 11:44:59.83ID:RsVAavqB0
>>787
意識低い系乙w
意識低い系乙w
789名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/16(火) 13:07:41.84ID:hPuOYKOb02018/10/16(火) 13:28:08.23ID:j8D24O9r0
引っ掛かっちゃった意識高い系過疎スレ即レス乙w
791名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/16(火) 14:01:45.00ID:uy6JWgjs0 都内でLS500タクシーに乗りました、クラウンマジェスタのタクシーのほうが快適でした。後部座席の窓が大きすぎて落ち着きません。
2018/10/16(火) 18:35:39.63ID:TF3SN4dN0
2018/10/16(火) 23:57:54.02ID:onELQXru0
2018/10/17(水) 09:31:31.05ID:MmsNyWAQ0
自認してるのが更に笑える
795名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/18(木) 23:57:01.29ID:yx1IVIEp0 >>791
後部座席の窓はフイルムを貼らないと落ち着かないな
後部座席の窓はフイルムを貼らないと落ち着かないな
2018/10/19(金) 01:57:27.77ID:HUJXD3Hs0
>>787
レクサスってトヨタ自動車の車だし
トヨタ自動車の車だから品質に抜かりない
値引きゼロのレクサスは高いけど、クソ安いドイツ車の値引きはハンパ無いからな。
その分オイル漏れたり、壊れるし、炎上するからな。
低品質だから安いのがドイツ車なんよ。
レクサスってトヨタ自動車の車だし
トヨタ自動車の車だから品質に抜かりない
値引きゼロのレクサスは高いけど、クソ安いドイツ車の値引きはハンパ無いからな。
その分オイル漏れたり、壊れるし、炎上するからな。
低品質だから安いのがドイツ車なんよ。
2018/10/19(金) 02:00:57.58ID:HUJXD3Hs0
>>782
>本当の成功者が買うメルセデス
地上げ屋、高利貸し、パチンコ店経営者、風俗店店長、暴力団組長
ってとこだろ、ベンツ乗ってる成功者って(笑)
一般人とは違う所で、成功してもな〜所詮裏社会の人間が乗る車
それが ベンツ(笑)
>本当の成功者が買うメルセデス
地上げ屋、高利貸し、パチンコ店経営者、風俗店店長、暴力団組長
ってとこだろ、ベンツ乗ってる成功者って(笑)
一般人とは違う所で、成功してもな〜所詮裏社会の人間が乗る車
それが ベンツ(笑)
2018/10/19(金) 02:06:07.79ID:HUJXD3Hs0
>>785
ほらよっ
3年落ち 0.4万qの極上中古 ベンツ SクラスS550 ロング だ
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU9019454195/index.html?TRCD=200002
1600万⇒630万
1000万円近い値落ち(笑)
400万円引きで買って、1200万 3年で半値と考えればそんなものか
新車のような維持状態でも、ポンコツの値落ちは凄いな(笑)
中古で買っても見栄だけなら新車と同じ(笑)
ほらよっ
3年落ち 0.4万qの極上中古 ベンツ SクラスS550 ロング だ
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU9019454195/index.html?TRCD=200002
1600万⇒630万
1000万円近い値落ち(笑)
400万円引きで買って、1200万 3年で半値と考えればそんなものか
新車のような維持状態でも、ポンコツの値落ちは凄いな(笑)
中古で買っても見栄だけなら新車と同じ(笑)
799名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/19(金) 08:44:39.55ID:AXfYaJ3e0 月売3000以下のレクサスがなんだって???
4一年も立たずに販売台数が末期なみのLSがなんだって????
4一年も立たずに販売台数が末期なみのLSがなんだって????
2018/10/19(金) 14:26:14.56ID:GOjHNn3K0
>>798
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU8745148957/index.html?TRCD=200002
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU8742617725/index.html?TRCD=200002
S550ロングも含め、この手は社有車(含:個人事業主)が多いから、中古を買う人は少ないでしょ。
新車主導マーケットで、中古は人気なし。3年リースあたりが多いと思われます。
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU8745148957/index.html?TRCD=200002
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU8742617725/index.html?TRCD=200002
S550ロングも含め、この手は社有車(含:個人事業主)が多いから、中古を買う人は少ないでしょ。
新車主導マーケットで、中古は人気なし。3年リースあたりが多いと思われます。
2018/10/19(金) 20:16:04.48ID:HUJXD3Hs0
>>800
まぁね。
大企業、重役車なら、レクサスLSかセンチュリーになるし。
減価償却の終わる7年は維持するだろうから。
個人事業主が下取りにだした車は程度もいいだろうから、見栄を張りたい奴には丁度いいと思うけどね。
俺、「俺ベンツSクラス乗ってんだぜ、どうだスゲーだろ」 っていう見栄は
安く買える、ベンツSクラスの中古が最強だと思うけどな。
まぁね。
大企業、重役車なら、レクサスLSかセンチュリーになるし。
減価償却の終わる7年は維持するだろうから。
個人事業主が下取りにだした車は程度もいいだろうから、見栄を張りたい奴には丁度いいと思うけどね。
俺、「俺ベンツSクラス乗ってんだぜ、どうだスゲーだろ」 っていう見栄は
安く買える、ベンツSクラスの中古が最強だと思うけどな。
2018/10/19(金) 20:21:49.17ID:HUJXD3Hs0
>>800
10年以上前の設計の車の中古ならその程度でしょ。
中古の04万キロならこのくらい
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU6776055349/index.html?TRCD=200002
10年以上前の設計の車の中古ならその程度でしょ。
中古の04万キロならこのくらい
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU6776055349/index.html?TRCD=200002
2018/10/19(金) 20:30:19.55ID:WGoAStrw0
あまりの出来の悪さに4000qで売り払われた車か…
まあこの値段じゃ売れんでしょ
まあこの値段じゃ売れんでしょ
2018/10/19(金) 21:38:08.28ID:HUJXD3Hs0
>>803
あまりの出来の悪さにこの値段でも売れないんだよな・・・
200万円程度なら売れるとは思う
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU9019454195/index.html?TRCD=200002
あまりの出来の悪さにこの値段でも売れないんだよな・・・
200万円程度なら売れるとは思う
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU9019454195/index.html?TRCD=200002
805名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/19(金) 21:44:20.45ID:AXfYaJ3e0 400点満点で14点
これがレクサスLSの評価
これがレクサスLSの評価
2018/10/19(金) 22:15:38.52ID:HUJXD3Hs0
>>805
お前自身は 0点な(笑)
お前自身は 0点な(笑)
2018/10/19(金) 22:46:54.56ID:CX5pmvv40
>>805
犯罪企業が造ったおベンツはマイナスだけどな
犯罪企業が造ったおベンツはマイナスだけどな
808名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/20(土) 03:32:15.95ID:CH0e0G5c0 CPOでも1000万位以下の在庫増えてきたな
2018/10/20(土) 07:09:45.13ID:YFQsFhJe0
良いオーナーづくりにも失敗したレクサス
810名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/20(土) 11:40:01.48ID:FOWgjwl00 セルシオの新車ありますか?
2018/10/20(土) 12:50:15.23ID:1CHU+ixa0
>>806
つまらん。
つまらん。
2018/10/20(土) 18:24:46.64ID:qG3J3xkq0
>>809
笑
笑
813名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/21(日) 13:21:38.53ID:etQPkUa50 LSは初期型が一番かっこよかったね
2018/10/21(日) 13:51:00.02ID:Hu7TZPK60
初期型?30後期のちょっと弄っただけだろw
30のがカッコいいわ。
30のがカッコいいわ。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/21(日) 16:08:45.22ID:NJU+Pq+H0816名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/21(日) 17:11:14.57ID:0P0L4XNn0 そもそもなんで1500万以上出して3.5Lなの??
なんでベンツの真似したがる??システム出力なんて1000万も車に出せるやつが見てると思うか??本当はRCかLCの5L積みたいんだろ???素直になれよレクサス...
なんでベンツの真似したがる??システム出力なんて1000万も車に出せるやつが見てると思うか??本当はRCかLCの5L積みたいんだろ???素直になれよレクサス...
2018/10/21(日) 17:51:53.27ID:DfVWuM2+0
自分が選んだ車なのに買って後悔することもある。
最も後悔する車とは?
わずか1年でオーナーが手放す車、トップ11
「アイシーカーズ・ドットコム」は2年間にわたって2400万台の新車の販売状況を分析。
購入後、最もリセールされている車を明らかにした。
•同社が分析したのは2015〜2017年に販売された車。
リセール率は、リセール台数を各車の新車販売台数で割ったもの。
•メルセデス・ベンツとBMWのリセール率が極めて高くなった。
アメリカで最もリセールされている車、上位11台のうち6台はメルセデス・ベンツかBMW。
「購入後の維持費の負担が大きく、すぐに売らざるを得なくなったのだと思う」。
事実、最もリセールされている車トップ11台のうち6台がメルセデス・ベンツかBMWとなった。
メルセデス・ベンツとBMWが“悪い買い物”というわけではない。
メルセデス・ベンツもBMWも高級車であるため、購入者の期待も他の車より高くなり、
ミッドクラスのセダンとは違って、簡単には満足できない可能性もある。
リセール台数が多いことの他の理由としては、高級車は他のモデルに比べて価値が下がるのが早いことがあげられるだろう。
最も後悔する車とは?
わずか1年でオーナーが手放す車、トップ11
「アイシーカーズ・ドットコム」は2年間にわたって2400万台の新車の販売状況を分析。
購入後、最もリセールされている車を明らかにした。
•同社が分析したのは2015〜2017年に販売された車。
リセール率は、リセール台数を各車の新車販売台数で割ったもの。
•メルセデス・ベンツとBMWのリセール率が極めて高くなった。
アメリカで最もリセールされている車、上位11台のうち6台はメルセデス・ベンツかBMW。
「購入後の維持費の負担が大きく、すぐに売らざるを得なくなったのだと思う」。
事実、最もリセールされている車トップ11台のうち6台がメルセデス・ベンツかBMWとなった。
メルセデス・ベンツとBMWが“悪い買い物”というわけではない。
メルセデス・ベンツもBMWも高級車であるため、購入者の期待も他の車より高くなり、
ミッドクラスのセダンとは違って、簡単には満足できない可能性もある。
リセール台数が多いことの他の理由としては、高級車は他のモデルに比べて価値が下がるのが早いことがあげられるだろう。
2018/10/21(日) 17:52:29.71ID:DfVWuM2+0
アメリカの消費者がすぐに手放す11台を見てみよう。
1位 BMW 3シリーズ、8.0%
2位 BMW 5シリーズ、7.1%
3位 メルセデス・ベンツ Cクラス、6.1%
4位 日産バーサ・ノート(Versa Note)、4.0%
5位 ダッジ・ダート(Dodge Dart)、3.9%
6位 BMW X3、3.9%
7位 BMW 4シリーズ、3.9%
8位 メルセデス・ベンツ Eクラス、3.9%
https://www.businessinsider.jp/post-177263
壊れる、炎上する、違法プログラム搭載ではこうなるのは当たり前。
LSをはじめ、レクサスもトヨタ車も一台も入ってませんね。
見栄を張るために買ったはいいが、後悔する車、日産ノートより後悔する車
それがドイツ車(笑)
1位 BMW 3シリーズ、8.0%
2位 BMW 5シリーズ、7.1%
3位 メルセデス・ベンツ Cクラス、6.1%
4位 日産バーサ・ノート(Versa Note)、4.0%
5位 ダッジ・ダート(Dodge Dart)、3.9%
6位 BMW X3、3.9%
7位 BMW 4シリーズ、3.9%
8位 メルセデス・ベンツ Eクラス、3.9%
https://www.businessinsider.jp/post-177263
壊れる、炎上する、違法プログラム搭載ではこうなるのは当たり前。
LSをはじめ、レクサスもトヨタ車も一台も入ってませんね。
見栄を張るために買ったはいいが、後悔する車、日産ノートより後悔する車
それがドイツ車(笑)
2018/10/21(日) 17:58:49.66ID:DfVWuM2+0
>>816
>そもそもなんで1500万以上出して3.5Lなの??
3.5Lで、5.0L以上の性能と燃費を両立できるから。
>なんでベンツの真似したがる??
ベンツがレクサスやトヨタの真似をしてHVを出したはいいがうまくいかない
よって、周回遅れの技術48Vの16psで間に合わせてるだけなんです。
ベンツはレクサスの敵ではありません。
ベンツの目標はトヨタですが、追い付けそうにないのが現状。
ベンツもBMWもアウディ同様VWに吸収されるのが生き残っていく道でしょうな。
>そもそもなんで1500万以上出して3.5Lなの??
3.5Lで、5.0L以上の性能と燃費を両立できるから。
>なんでベンツの真似したがる??
ベンツがレクサスやトヨタの真似をしてHVを出したはいいがうまくいかない
よって、周回遅れの技術48Vの16psで間に合わせてるだけなんです。
ベンツはレクサスの敵ではありません。
ベンツの目標はトヨタですが、追い付けそうにないのが現状。
ベンツもBMWもアウディ同様VWに吸収されるのが生き残っていく道でしょうな。
2018/10/21(日) 18:01:57.15ID:DfVWuM2+0
>>808
>CPOでも1000万位以下の在庫増えてきたな
新車は無理でも、CPOならドイツ車乗りでもレクサスに手が届くんじゃないか?
値引きのないレクサスを求めるなら、CPOしかないだろうな。
新車よりは安くしてあるから(笑)
>CPOでも1000万位以下の在庫増えてきたな
新車は無理でも、CPOならドイツ車乗りでもレクサスに手が届くんじゃないか?
値引きのないレクサスを求めるなら、CPOしかないだろうな。
新車よりは安くしてあるから(笑)
821名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/21(日) 19:53:45.87ID:CnM8Jzbt0 >>818
何で必死にトヨタ車を擁護してんの?
何で必死にトヨタ車を擁護してんの?
2018/10/21(日) 19:58:34.95ID:DfVWuM2+0
823名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/21(日) 20:29:53.38ID:Cw4lxtzK0 俺を含めて裕福層が自分で運転するのにSクラスでもLSでも乗らないよ。
若い時は乗ってたけどね。50を過ぎると
大きすぎて。これ本音。最近Cクラス、クラウンでも大きく感じる。
年は取りたくないね
若い時は乗ってたけどね。50を過ぎると
大きすぎて。これ本音。最近Cクラス、クラウンでも大きく感じる。
年は取りたくないね
2018/10/21(日) 20:57:18.39ID:Nu+IQhUp0
2018/10/21(日) 21:39:25.21ID:DfVWuM2+0
826名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/21(日) 22:24:46.55ID:ByO9ZBi50 海外でも国内でも売れてないしな。レクサスw
ベンツやBMWみたいに販売台数の力押しもできないな。弱小ラグジュアリーブランドのレクサスw
ベンツやBMWみたいに販売台数の力押しもできないな。弱小ラグジュアリーブランドのレクサスw
2018/10/21(日) 23:59:06.68ID:DfVWuM2+0
>>826
>海外でも国内でも売れてないしな。レクサスw
これが現実。現実を直視できるようになろうな(笑)
2018年上半期のレクサス世界販売が過去最高を記録。販売台数32.8万台(+7%)の立役者は?
https://clicccar.com/2018/08/03/615126/
ポルシェ世界販売が新記録、3%増の13万台 2018年上半期
https://response.jp/article/2018/07/13/311896.html
高級車部門
レクサス 32.8万台
ポルシェ 13万台
日本の高級車とドイツの高級車では、日本のレクサスが上
大衆車部門
トヨタ 468万台
ベンツ 118万台
BMW 54万台
トヨタの圧勝
まっドイツは不正してもレクサスや、トヨタの足元にも及びませんね(笑)
不正して炎上して失敗してるのは、ドイツ車(笑)
>海外でも国内でも売れてないしな。レクサスw
これが現実。現実を直視できるようになろうな(笑)
2018年上半期のレクサス世界販売が過去最高を記録。販売台数32.8万台(+7%)の立役者は?
https://clicccar.com/2018/08/03/615126/
ポルシェ世界販売が新記録、3%増の13万台 2018年上半期
https://response.jp/article/2018/07/13/311896.html
高級車部門
レクサス 32.8万台
ポルシェ 13万台
日本の高級車とドイツの高級車では、日本のレクサスが上
大衆車部門
トヨタ 468万台
ベンツ 118万台
BMW 54万台
トヨタの圧勝
まっドイツは不正してもレクサスや、トヨタの足元にも及びませんね(笑)
不正して炎上して失敗してるのは、ドイツ車(笑)
828名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/22(月) 00:57:29.61ID:t3YwEyzc0 フルスモークにして乗りたい車だよな
2018/10/22(月) 01:34:11.17ID:RkKoz0Fb0
>>828
わかる、Sクラスのフルスモークって昭和のお爺ちゃんみたいで、カッコイイよね。
わかる、Sクラスのフルスモークって昭和のお爺ちゃんみたいで、カッコイイよね。
2018/10/22(月) 02:11:09.76ID:qb8FaXGe0
831名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/22(月) 11:55:57.22ID:kWkM381S0 トヨタにレクサスエンプレム張り替えただけ
誰もがそう思っているから新型発表会の質疑応答はベース車との差異についてばかり
誰もがそう思っているから新型発表会の質疑応答はベース車との差異についてばかり
832名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/22(月) 15:03:42.87ID:OpO7fqAE02018/10/23(火) 05:43:40.10ID:ooY2UDTo0
2018/10/23(火) 07:03:04.61ID:wsrQH62y0
レクサスの塗装って質は良いのかも知れんが、艶と言うか面の張りと言うか目を引く高級感があまり感じられないよね
塗料なのかボディデザインのせいなのか分からないけど
塗料なのかボディデザインのせいなのか分からないけど
2018/10/23(火) 09:02:31.70ID:YvdWcy3M0
レクサスはホワイト系とパステルカラーが強いな
レクサスはセミアニリンレザーを改善した方がいい
肌触りはいいけど薄いせいかすぐへたる
アウディのバルコナやBMWのメリノも同じくらい肌触りがいいけどへたりは少ない
レクサスはセミアニリンレザーを改善した方がいい
肌触りはいいけど薄いせいかすぐへたる
アウディのバルコナやBMWのメリノも同じくらい肌触りがいいけどへたりは少ない
836名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/23(火) 09:58:47.02ID:FZoEAZFA0837名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/23(火) 10:35:13.25ID:+eoWOhwS0 >>831
日本でもレクサスは、初代からLS400で販売すれば良かったと思う。
日本でもレクサスは、初代からLS400で販売すれば良かったと思う。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/23(火) 13:13:09.83ID:ywPv+F480 現行モデル超〜かっこ悪〜い〜
2018/10/23(火) 14:00:39.62ID:qFBqpzn30
>>834
テカテカなだけ。
テカテカなだけ。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/23(火) 18:15:12.44ID:XVss20gs0 法人用途ならLS500でもいいんだろうけど今度出るES300に間違いなくシェア奪われるよね。個人で乗るならLSなんて絶対ないわな。S400か7シリーズ買うわな。
2018/10/23(火) 23:17:45.19ID:QMX877hG0
2018/10/24(水) 15:14:54.96ID:RfwWdurB0
ESは中国人にバカウケだから、乗ってるとチュンに見られるのが難点。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/24(水) 17:04:03.25ID:+q4ce/Eb0 >>842
ESは中途半端だしLSの方が良いけどね
ESは中途半端だしLSの方が良いけどね
2018/10/24(水) 22:58:41.08ID:GB+z26v30
後期LS600hL乗りで、LS500発注しようと思ったけど、
もうすぐ40になるお爺ちゃんなのでESでいいわ。
現物見たらやっぱ安っぽいのかな・・
もうすぐ40になるお爺ちゃんなのでESでいいわ。
現物見たらやっぱ安っぽいのかな・・
845名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/24(水) 23:27:02.35ID:nC1BHFM40846名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/24(水) 23:34:16.75ID:Ijdm2DF30 FFセダンって実際どうなの?後席の乗り心地は悪いって聞くけど
847名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/24(水) 23:41:26.59ID:QGNj1fBc0 >>843
それわかる。一人で乗ってる時間の方が圧倒的に多いから
最近デカイのしんどいよね。
ES見てないけどアレでも大きいと思う。
大人で高級でクラウンサイズのレクサス版出ればね。
クラウンでも少しデカイけど。欲しい車が無いよ
それわかる。一人で乗ってる時間の方が圧倒的に多いから
最近デカイのしんどいよね。
ES見てないけどアレでも大きいと思う。
大人で高級でクラウンサイズのレクサス版出ればね。
クラウンでも少しデカイけど。欲しい車が無いよ
848名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/24(水) 23:43:36.28ID:PLhFKV4i0 >>846
どうなんだろう?
自分の持っている勝手なイメージではFFってコンパクトカーしかないでしょって勝手なイメージだけど
実際にESに乗ってみればかなり良いかも知れないし
人に乗せて貰うには全然気にならないかもね
でも買うのにはちょっと気が引けるかな
どうなんだろう?
自分の持っている勝手なイメージではFFってコンパクトカーしかないでしょって勝手なイメージだけど
実際にESに乗ってみればかなり良いかも知れないし
人に乗せて貰うには全然気にならないかもね
でも買うのにはちょっと気が引けるかな
849名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/24(水) 23:53:09.95ID:BwFADLdV0 >>847
私は、プログレのレクサス版が欲しい。
私は、プログレのレクサス版が欲しい。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/24(水) 23:55:19.30ID:xU+ZdHzn0 >>849
渋い所を攻めるね
渋い所を攻めるね
851名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/25(木) 01:09:48.37ID:fe6NQZxP0 オリジンなんて今みても、すげえいいなと思う。
値段も全然落ちないし
値段も全然落ちないし
852844
2018/10/25(木) 07:44:18.50ID:yWMSRtFq0 >>845
ニュースとか見たら、あのグリルとか内装をネットやテレビで見ると
なかなか、と思うけど実物見たら「なんか違う」とか思うかな・・・。
>>847
一番グレードの高いhLの4人乗り買ったけど、2週に一度ぐらいしか家族で外でないし、
たしかに1人が多いし、あまり車出さなくなったから
LS500もあんな感じで小さくなった感じでターボと言えどもV6だし、
いっそのこと、一気にグレード落としてそれで不満足なら、上のグレード買うだろうし、
意外と落ち着くかもしれないから、他のものにお金かけようかなと思ってる。
>>849-850
30セルシオ前期に乗っていたとき、生活レベルが下がったらブレビス欲しいと思ってたわ。
ミニシオと言われていたよね。でも、むしろ観音開きのオリジンに少し憧れていたわ。
みんな兄弟車だわな。
ES、プロペラシャフト無いのに後席の真ん中盛り上がっているのね、マフラーのスペース?
ニュースとか見たら、あのグリルとか内装をネットやテレビで見ると
なかなか、と思うけど実物見たら「なんか違う」とか思うかな・・・。
>>847
一番グレードの高いhLの4人乗り買ったけど、2週に一度ぐらいしか家族で外でないし、
たしかに1人が多いし、あまり車出さなくなったから
LS500もあんな感じで小さくなった感じでターボと言えどもV6だし、
いっそのこと、一気にグレード落としてそれで不満足なら、上のグレード買うだろうし、
意外と落ち着くかもしれないから、他のものにお金かけようかなと思ってる。
>>849-850
30セルシオ前期に乗っていたとき、生活レベルが下がったらブレビス欲しいと思ってたわ。
ミニシオと言われていたよね。でも、むしろ観音開きのオリジンに少し憧れていたわ。
みんな兄弟車だわな。
ES、プロペラシャフト無いのに後席の真ん中盛り上がっているのね、マフラーのスペース?
853844
2018/10/25(木) 07:45:16.41ID:yWMSRtFq0 ×:いっそのこと、一気にグレード落として
○:いっそのこと、ESまで一気にグレード落として
○:いっそのこと、ESまで一気にグレード落として
2018/10/25(木) 10:47:18.79ID:JlOgQfqZ0
>>843
ESミラー無いって言っても変な覗き棒みたいなのついてるじゃんw
ESミラー無いって言っても変な覗き棒みたいなのついてるじゃんw
2018/10/25(木) 10:54:18.00ID:ANSj+oyB0
2018/10/25(木) 11:11:44.80ID:JlOgQfqZ0
2018/10/25(木) 13:02:57.58ID:Bl+3yAmD0
858名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/25(木) 14:17:54.85ID:3Z2pgq8P0 その覗き棒ってカメラだから特に角度を調整しなくてもドライバーの体格に関係なしで同じ映像が得られるね。
まぁ、地面スレスレまで上下移動できたら本当の覗き棒になるんだがな。
まぁ、地面スレスレまで上下移動できたら本当の覗き棒になるんだがな。
2018/10/25(木) 14:35:59.22ID:q2yzk0wq0
3.5Lターボじゃん
その辺のスポーツカーより速い
その辺のスポーツカーより速い
2018/10/25(木) 15:28:43.46ID:JlOgQfqZ0
>>859
トヨタだからそれは無いなw
トヨタだからそれは無いなw
861名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/25(木) 22:29:45.14ID:Y4sj5OIA0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ブラジル人研究者「日本はとても安全な国。だから私はここに移住したい」 翌日、千葉県でスリランカ人に殺される [お断り★]
- 【映画】165億円の赤字か 米ディズニー「白雪姫」実写版、大型連休中の日本でも上映打ち切り [ネギうどん★]
- 【大阪・関西万博】来場者数きのう=5日『12万人1千人』(関係者1万7千人含む) [少考さん★]
- 【自主回収】「あんまん」に「肉まん」が混入1314パックを自主回収「肉まん」に「あんまん」が混入の可能性もあり [おっさん友の会★]
- 【MLB】大谷翔平、新加入の“韓国の至宝”活躍を祝福にネット胸アツ! 「泣けてくる」「スポーツに国境なんてない!」 [冬月記者★]
- 生活保護「持ち家を売らないと受けられない」はウソ…役所やネット上の言葉をうのみにする前に…知っておきたい“実際の法制度” [おっさん友の会★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちサルゲッチュクリア耐久🧪 ★2
- 【実況】博衣こよりのえちえちサルゲッチュクリア耐久🧪
- ⭐👊😁👊🏡👊😁👊⭐
- 大阪万博入場者の属性がハッキリする…60代以上が6割、大阪人リピーター [245325974]
- 【悲報】晋バルサンチャンネル、YoutubeにBANされる。AI安倍に歌わせたり統一教会の解説をしてたとこ [159091185]
- 中国人「港区歩いてたらすごい家みつけた(パシャ)」→3万いいね [271912485]