X



●●BMW F48型X1 Part7●●

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/16(木) 05:36:19.94ID:tW79amV80
BMW初のFFベースSUV

・FF無理→他のスレへどうぞ
・立体駐車場無理→他のスレへどうぞ
・3気筒無理→他のスレへどうぞ
・中身がミニクーパー→他のスレへどうぞ
・この値段なら他の買う→他のスレへどうぞ
・ディーゼル出ない→他のスレへどうぞ
・PHVまだ→他のスレへどうぞ
・内装が安い→他のスレへどうぞ
・テレビの話→面倒だから他のスレへどうぞ
・FFとFRの違い?ggrks。

これが問題ないって人がここで検討すれば良い。問題なら消えていなくなればいい。

前スレ
●●BMW F48型X1 Part6●●
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516718535/
●●BMW F48型X1 Part3●●
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1457427525/
●●BMW F48型X1 Part4●●
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1488678469/
●●BMW F48型X1 Part5●● ・
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1510959233/
481名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/09(金) 23:03:18.65ID:e2Gc982v0
>>480
あげあしとりたいんだろうけど、やめとき。
俺はおまえらより、本質を知ってるんだよ!って言いたいんだよ。
確かに複数乗ってれば、それだけ情報量が多いんだから、先輩!って
持ち上げときなさいな
2018/11/09(金) 23:16:56.12ID:thf+FGfX0
3 シリーズのスレに行くとBMWを語るなら直6から・・・っとなるけどなw
FFやFFベースのAWD、4気筒や3気筒は認めないって言い出す知恵遅れが一定数いるからなぁ・・・
2018/11/10(土) 00:33:52.39ID:CemW/hhL0
シルキー6搭載したタマなんて
年式的にはそろそろ10年選手なんだから
故障怖くて乗れない
2018/11/10(土) 06:15:01.37ID:W+RvJ5ld0
それにしてもドリンクホルダー遠いし低すぎる。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 07:06:40.84ID:mg0ad/830
痩せろよデブ
2018/11/10(土) 08:30:03.27ID:53gWqJ0h0
手をのばせよ、デブ。楽しようとするな。
2018/11/10(土) 09:32:51.51ID:9o1c0wcH0
>>483
あれ?
現行モデルの6気筒じゃだめなの??
2018/11/10(土) 09:50:16.69ID:2+PThS5D0
スマホホルダーつけたで
教えてくれた人ありがとう
ラバーは2枚重ねがいいよ
2018/11/10(土) 13:13:54.99ID:vKvFjkzT0
実車見たけど小さいな
国産のフルサイズ
suvにしようか
走り云々言うならx1ではなく違うシリーズ
だろうし
2018/11/10(土) 14:26:10.80ID:N/QTqcBL0
フルサイズSUVからの乗り換えだけど駐車場楽すぎわろた
視点はもっと高い方が運転し易いな
でもコーナーではロールしないしキレのいい加速が楽しい
2018/11/10(土) 14:38:17.20ID:73EBH7ni0
>>490
車幅どのくらいからの乗り換え?

逆に次はフルサイズ行こうかと思ってるけど車幅1950程になるから結構躊躇してる
やっぱり不便なら諦めようかと思うんだけど
2018/11/10(土) 14:58:11.28ID:N/QTqcBL0
>>491
1910らしい
運転下手くそだからちょっとストレスだったわ
運転中のゆったり感は薄れたけどコンフォートモードですらレスポンスよくてちょっと運転楽しく感じてる
2018/11/10(土) 17:52:18.90ID:k0YX/vJe0
国産フルサイズはもっさりしすぎ
2018/11/11(日) 22:15:48.54ID:49uGGNbf0
ごめん、覚書き
X1 全長4455、車幅1,820、全高1,610
      3395 1475 1655
495名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/11(日) 22:45:07.61ID:npikoXgE0
今買うの、値引きと下取り査定UPでいくらからが勝ち組?
普通、負け?
18dxlineで。プラス アドバンスとコンフォート。
2018/11/12(月) 06:33:23.35ID:UQFh7DZ+0
下はなんだよ
2018/11/12(月) 07:02:45.77ID:4Mcc1B9c0
なんで軽と比べてんだよ…
2018/11/12(月) 14:16:26.44ID:KKto15/j0
150万位かな
499名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 14:49:40.54ID:nID/Du+L0
>>495
交渉うまけりゃ80から100
お得意さんなら120いけりゃラッキー
担当で当たり引けば140
500名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 17:12:40.56ID:JLreolsm0
ありがとうごさいます。
初BMで、本体値引き50で、下取り(妥当)上乗せ30なら、
まずまずってことですね。100超えとかはBM2台目以降ですね。頑張ります。
2018/11/12(月) 18:51:39.00ID:zX3LGM0i0
マイナーチェンジ間近だし、もうちょっと行けないかなあ。
2018/11/12(月) 19:13:14.94ID:6lEBHQg+0
来年の2月位から交渉企んでます。
18dのハイライン
新古車で400で買えたらラッキーかな。
2018/11/12(月) 19:28:34.03ID:Mm+ENUxh0
>>502
この前買ったけど、ちょうどそれくらいだった
2018/11/12(月) 22:49:33.24ID:BB2DPA7d0
直営のBMW東京は今月から来月買うといっぱい値引きしてくれる
2018/11/12(月) 23:02:59.85ID:6lEBHQg+0
>>503
安全装備だけ見るとティグアンだけど、新古車のお値打ち感が惹かれます。
色も、ホワイトやシルバーならタマは豊富だろうし。
506age
垢版 |
2018/11/13(火) 17:19:33.54ID:1zNykVih0
日本じゃcarplay 使えないの?
2018/11/13(火) 19:40:43.82ID:QInUrKqP0
>>506
なぜかX1は対応してないよね。Appleのページには対象車種として載ってるのに。
CarPlayなしでも、音声ボタン長押しでSiriが対応してくれるから便利っちゃ便利。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 19:47:09.99ID:pklnBwHP0
X1はE84型が良い。
2018/11/13(火) 21:01:30.03ID:ROhsUwBH0
>>504
普段は今住んでるところが好きだけどその点だけは都会が羨ましいです。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 21:07:34.73ID:qAnJtUUR0
>>506
使えないよ
2018/11/13(火) 21:36:14.32ID:KyXnzva40
>>508
それはない
512名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 22:44:50.58ID:GweW9i7J0
>>507
日本だけ対応してないのかなぁ〜。Appleのサイトには対応って書いてるよな。
2018/11/13(火) 23:22:35.03ID:NxWat+130
carplayよりもナビのアップデート早くしてほしい
2018/11/15(木) 00:31:23.25ID:4IAsY5aM0
ヘッドライトウォッシャって、日本向けにはつけてないのかな。
それとも20i/25iだけとか?
2018/11/15(木) 02:26:51.38ID:SiAG8fYQ0
20lにも付いてないよ
2018/11/15(木) 07:18:32.71ID:JnTEoZiJ0
ついてるぞ
517名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/15(木) 07:22:45.07ID:2udJ6ppV0
ついてないよ
518名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/15(木) 15:24:15.62ID:z3/jMraM0
後ろのX1のロゴ右上と左下、違いはなんですか?
2018/11/15(木) 15:52:20.97ID:EsNI+2kF0
>>518
E84は右上、現行は左下かな。
2018/11/15(木) 15:57:35.25ID:eXwJKUsW0
F48でも今年年央までは右上
521名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/15(木) 16:44:14.31ID:z3/jMraM0
一番新しいのは、左下でよろしいでしょうか?
2018/11/15(木) 19:20:54.25ID:2udJ6ppV0
はい
2018/11/15(木) 21:55:06.34ID:uix35U3D0
ついてたよ
524名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/16(金) 13:16:31.17ID:fbR97I5q0
フロアマットそのまま使ってますか?
上から何か敷いてますか?
2018/11/16(金) 13:58:39.95ID:TcdrXVyO0
上に何を敷くねん
526名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/16(金) 15:20:55.64ID:PsYS98/U0
ゴムマット?
2018/11/16(金) 20:04:19.98ID:S5l1Iut70
純正のゴムマットを後から購入
2018/11/16(金) 20:14:28.21ID:TcdrXVyO0
そんなん買う人おるんや
2018/11/16(金) 20:41:28.49ID:jEvSLTU50
雪国だと必要なのかも?
2018/11/16(金) 22:53:11.45ID:9L+y/9My0
ゴムマット納車時にサービスで付けてもらったが、なかなかいいよ。
2018/11/17(土) 00:51:02.06ID:7z+KyFlV0
>>530
雪国なん?
532名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/17(土) 06:46:01.20ID:FPhL4VU/0
ゴムマットって軽トラかよ
2018/11/17(土) 07:35:27.38ID:Mboohza00
テカテカしてなくてマットな感じだから質感はいいよ。
2018/11/17(土) 08:09:26.16ID:9uduzW8H0
マットなだけにナ。
2018/11/17(土) 08:41:44.90ID:INbrVn9u0
おすすめゴミ箱、ありますか?
2018/11/17(土) 11:03:06.64ID:2PaABd4D0
ありますん
2018/11/17(土) 14:06:48.50ID:INbrVn9u0
前席下の小物入れに入れてるの?
2018/11/17(土) 14:13:34.34ID:/oTDmGGL0
ゴミ箱は置いちゃダメアイテムだからな
539名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/18(日) 01:41:24.42ID:hLo/4OKp0
純正のクリーンボックス使ってる。
前の車買ったときにサービスで付けてもらったものだから、今も同じ物があるかはわからぬ。
スリムでなかなか良いよ。
2018/11/18(日) 01:51:12.18ID:vQ8flvs90
シフトノブにコンビニ袋
541名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/18(日) 07:06:00.19ID:rewuM7sH0
>>540
それな
ちな、シフトノブ新しくなってんね
542名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/18(日) 08:15:54.32ID:erVCYALG0
あ、本当にシフトレバー変わってるわ。これって、取り寄せ交換できるんだろうか?
2018/11/18(日) 09:07:39.84ID:MkZBCPiz0
シフトノブが違うのはsDrive18iの7速DCTだけだろ?
6速ATは今まで通りのシフトノブだったような。
2018/11/18(日) 12:21:21.96ID:rewuM7sH0
8速ATも変わったよ
DCTと同じ奴になった
545名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/18(日) 14:00:23.97ID:KG2p09Jn0
変わってないよ。
来年の大幅改良からでしょ。
2018/11/18(日) 19:36:49.34ID:rewuM7sH0
いや、変わってるってw
寺で見て来いよ
547名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/18(日) 23:16:56.04ID:lXDHGQ/u0
8月からの仕様変更ですね。
こんなに短いサイクルで変わるんですね。
シフトノブ以外何が変わったのか気になる。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/18(日) 23:40:41.96ID:B5ZIdyZv0
メーターが変わったのはいつから?
液晶でエンジンかけないと真っ暗になった
2018/11/19(月) 00:33:00.45ID:mPn3uuii0
12月入荷分から、cd/dvdが無くなると聞いた。
2018/11/19(月) 08:06:52.74ID:f0jq++5N0
ちょっと今出先で自分の車確認出来ないので教えてほしいのだけれど、シガーソケットってセンターコンソールの下にある一個で全部?

荷室にも一個、
全部座席の間の後ろ側にも一個あったような気がしなくもないんだけどどうだったか思い出せない
551名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/19(月) 08:56:22.56ID:yximohlN0
>>550
あるよ
552名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 09:02:55.25ID:OhjIQPNb0
残クレで買ってもうた。
負けた、物欲に。
2018/11/20(火) 09:32:16.02ID:3hHSmmfM0
>>552
残クレやるともう逃れられない。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 19:11:08.90ID:2MmxYjyF0
残クレやって残価をまたローン払いするバカいる?
残クレは国産人気車種やレクサスみたいに
リセールがいい車じゃないと
2018/11/20(火) 23:01:34.95ID:5aLb21jr0
残クレ三年?
最終額払って買い取ればまだ助かるよ
2018/11/20(火) 23:15:26.32ID:8kMtX6Dx0
x1の購入を検討してるのですが車中泊されてる方いらっしゃいますか?
当方身長174くらいですが可能なのかなーと思いまして…
557名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 23:18:15.62ID:n+xD4OU20
リアシートのシートバック倒せば手足を伸ばして寝れるんじやない?
前席のバックレスト倒して寝たことしかないけど。
2018/11/20(火) 23:38:44.57ID:VHO9M+tE0
>>556
身長175cmで、車泊してます。
後席フルフラットにしたらスペースは確保できるけど、前席を前方スライドしないと足は伸ばせない。
フルフラットの延長が160cmくらいしかないので、後席も前方スライドさせて、スライドでできた隙間を何かで塞げば快眠空間の出来上がり。
質問あればどうぞ。
2018/11/21(水) 07:43:34.34ID:EMquyfYo0
556です。お二方、ありがとうございます。おおー、何とかできそうなのですね。安心しました。
また何かありましたらぜひお願いします。ご親切にありがとうございました。
2018/11/21(水) 08:44:48.55ID:UqcWFrSF0
前車のレガシィツーリングワゴン(BR9)に比べてフルフラットの面積が狭いので、工夫しながらなんとかする感じです。
(前車の時は布団セット持ち込みだったのを登山用マットと寝袋に変えて省スペース化したり。)
フルフラットとはいいつつも後席が若干傾斜しているが、ほとんど気にならないレベルです。
後席スライド機構は標準ではないはずなので、車泊を重視するなら付けたほうがいいオプションだと思います。
2018/11/21(水) 09:22:12.04ID:E+uLEwB+0
スノーピークのオフトンってエンベロープ型シュラフおすすめ。
マットはワゴンセールで売ってるヤツで良いのでヨガマット。

楽しいよね、車中泊。
2018/11/21(水) 13:44:11.55ID:F9XFXSz80
X1で車中泊やめてほしい
貧乏臭い
2018/11/21(水) 15:05:23.97ID:UqcWFrSF0
登山やスノーボードの前夜着後の仮眠のためにやっているのであって、貧乏だからやってるわけではないのだがな
2018/11/21(水) 15:51:55.86ID:IQah9Dbs0
だな。俺は朝5時から釣りをするために前夜泊してる。一人バーベキューして寝るのだけれど、なぜかうちのワンコ2匹も一緒だ。
2018/11/21(水) 16:39:24.12ID:SHFFSbbR0
うん
貧乏臭いな
2018/11/21(水) 16:53:59.97ID:E+uLEwB+0
さては、FR爺だな
567正論
垢版 |
2018/11/21(水) 20:25:54.41ID:DL9xJ6Zu0
“x1”って検索するとこのゴミ(BMW)が出るから迷惑千万だ
x1とはThinkpad X1 carbon/extreamのことだ
2018/11/21(水) 20:43:56.59ID:t0RiDTeg0
>>563
スノボは1人で?それとも連れは別の車?
さすがに2人は車中泊は無理だよね
2018/11/21(水) 20:52:53.75ID:Ho8ANnVm0
X1てカーセ○クスできる?
2018/11/21(水) 21:15:49.45ID:8zQY612j0
>>568
ルーフボックスやキャリアに板を積んで、荷物が少なめならフルフラットで二人(荷物は足元や前席に)もしくは、助手席フルリクライニング&フルフラットで二人は可能だと思う。
ボードのときに二人はやったことないけど、登山の時に後者は余裕だった。
2018/11/21(水) 21:48:22.70ID:dRUs4A+O0
SAVの正しい使い方やね
2018/11/21(水) 22:09:17.00ID:8aw/LOIc0
それSUVな
SAVはそんな貧乏臭い乗り方しちゃダメ
573名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/21(水) 23:28:56.62ID:WJvOCCRL0
>>572
お前はまずE84下取りに出してF48買ってこい。話はそれ体
574名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 08:25:56.00ID:dczJnPnH0
もうすぐマイナーチェンジですよね。マイナーチェンジ後の旧モデルって、フルモデルチェンジ後の旧モデルみたいに値引き幅拡大するものですか?
2018/11/22(木) 10:20:46.63ID:ZJzrb/o80
するに決まってる 年末だし責め立てろ
2018/11/22(木) 10:21:32.34ID:ZJzrb/o80
しかしオレなら無理してでもマイナー後を責めて値切り倒して買うけどな
2018/11/22(木) 12:24:31.40ID:7iAxmOV80
新型がどんな意匠なんだろうな
たまに旧型の方がいい時がある
2018/11/22(木) 12:25:02.75ID:7iAxmOV80
bmwでも値切り倒す客いるのか
2018/11/22(木) 18:24:05.52ID:lFsPrvN/0
この車オートホールドついてないの?
2018/11/22(木) 18:53:32.27ID:D07QeU0Z0
会社の経費で買う人は値切らないだろうけど普通値切るよ。
客と営業さんとのコミュニケーション。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況