X



【996】水冷旧型ポルシェ911 10台目【997】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 79d8-q+oR)
垢版 |
2018/07/10(火) 23:58:51.97ID:iZoguLOz0
996・997専用スレです
991は本スレへ
煽りはスルーで

※普通に乗っているユーザーが感想をレスしていると、手放す事にした…と脈絡なくレスが入ることがあります。

これは同一人物の連投です。(リコール誘導狙い)相手にしないようにしましょう。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/11/06(火) 13:24:15.71ID:THRkXiEs0
先月のケイマンボクスターの改善対策がちょっと面白かったです
922名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9751-BpW3)
垢版 |
2018/11/06(火) 15:55:23.54ID:HM9rr1eS0
>>920
よう、相変わらずヒマそうだな
働いて991GT3買えるように頑張れよ
923名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 63c3-GpIZ)
垢版 |
2018/11/06(火) 16:06:32.91ID:RCyPnRYf0
> 先月のケイマンボクスターの改善対策がちょっと面白かったです
客の使い方も悪かったのか知らんけど
オイル粘度上げてこれで様子見してね
数ヵ月後タピングで傷だらけ
それをうれしそうにブログで報告って
俺が常識はずれなのかしらんが
これで客が騒がんのが不思議ですね
2018/11/06(火) 17:54:19.58ID:nG6ac24Dr
>>923
そら200-300万かかる修理を即決ではしないだろ
客がやってくれってならともかく
2018/11/06(火) 18:37:53.62ID:THRkXiEs0
>>923
・・・何の話をされてるのか把握しかねるのですが、多分勘違いされているかと
国交省の改善対策の届出になります
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003130.html
2018/11/06(火) 20:01:50.02ID:kn/avncS0
>>925
なんの話か把握しかねるのは>>921を読まされた側では?

メーカー以外にロクな共通点のない車の話を脈絡なしにノーヒントでぶっ込んでおいて、理解しろって方が間違っているとしか
2018/11/06(火) 20:47:48.48ID:P2MVcTQq0
日曜に伊豆走ってきた。
https://i.imgur.com/QiKjETc.jpg
https://i.imgur.com/FtrTFMo.jpg
2018/11/06(火) 20:57:05.06ID:4FiJ5tqSa
>>927
イイネ
ここ最近忙しくて休めず夜も仕事でまともに走らせられてないよ...
929名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b6c3-GpIZ)
垢版 |
2018/11/06(火) 22:05:47.47ID:6hBT/wdk0
>>917のブログと連動した流れでレスしてると思ったので>>921を引用した次第です
ブログでは
今年の初めに入庫、入店理由としてエンジンの異音有りとのこと
その際シリンダー内を確認してわずかな傷を確認
店ではタペット音と予想してオイル粘度をあげる
異音が収まったので客を帰す
数ヶ月して再度異音が発生、内部をみたら顕著なシリンダーの傷を発見
すべての原因とか因果関係とかわからず
対処方法もわからず、入れていいかわからないオイルを入れ
壊れたように判断されてもしかたないと思っただけです
俺にはわらにもすがるユーザーの気持ちを考えると心が痛む
2018/11/06(火) 22:20:18.87ID:YcXRFSAQ0
>>929
金だよ金
そんなに大事なポルシェならその場で預けて、、いやそれこそPCでエンジン載せ替えすればいい
でも現実そこまで出来ないから気休めのオイルや添加剤で様子見
運が良ければ被害は広がらないし
進行するようなら、、、ってところだろ
車に限らず機器の故障には原因切り分けが必要でそれには予算がかかる
2018/11/06(火) 22:30:07.76ID:8Dqz+vOSM
あら?前にこのスレで全ての固体が壊れてるってレスがあったからもうNAエンジン売ってないと思ってたのに、全然普通に走ってるじゃん
ウソばっかりだな
2018/11/06(火) 22:43:49.32ID:+3kNQZLGr
100万で売ってるのがいっぱい走ってる
ポルシェの面汚しだからはやく廃車にして欲しい
2018/11/07(水) 02:20:09.82ID:J1zKXVmc0
>>929
>>930が正しい
俺も始めカレラ買おうと思ってたけど、情報収集してる間にインタミとシリンダーの問題を知って996ターボを買ったよ
ケイマンにしたって問題に関する情報はたくさんある
しかも10年以上経つ中古車だぞ
ポルシェに限らず、経過時間・距離に対する認識が甘過ぎる人が昨今は多いように思う
まあそれを踏まえてもカレラ系のエンジン周りの問題はひでーとは思うけどさ
トラブルが嫌なら新車を買うしかない

あと年始めの記事見つけたけど、オーナーは「そのまま様子を見ましょう」と説明されて帰されてるよ
2018/11/07(水) 06:51:24.08ID:R95R4kAv0
>927
これGT3仕様だな
2018/11/07(水) 08:03:02.47ID:UIAaP8SYM
前にこのスレで全ての固体が壊れてるってレスがあったからもうNAエンジン売ってないと思ってたのに、全然普通に走ってるじゃん
ウソばっかりだな
2018/11/07(水) 10:45:40.59ID:DxObotfr0
>>934

常駐モドキ君かな?リヤビュー振り分けマフラーは恥ずかしのかねw学習したな

せめてセンター出しにすれば見栄もはれるのにwゆるキャラだ
2018/11/07(水) 11:46:11.36ID:cZo+JLtL0
>>926
それは大変失礼
アンカー打ってないレスを読まされて脳内で関連付ける人を想定せずに書き込んだのが間違いだったようですね

古事記がどうのこうのと湧いてるので話題変えようとしただけですのでお気になさらず
2018/11/07(水) 17:13:02.96ID:Cc6Wzie0d
カレラはカレラでいい車だと思うよ
でもそれをGT3仕様にするのは本当に理解できない
2018/11/07(水) 17:43:40.44ID:gY21eQxO0
GT3のカッコは好きだけど、GT3程の動力性能はいらないとか
予算とか?
高速走行時の安定性を求めたときにどうせならGT3にしようとか
2018/11/07(水) 18:40:59.41ID:p0ePbvC80
>>937
そうですね
意味不明な書き込みに対して、きっと付近の書き込みを踏まえたものだろう、と善意に捉える人は少なくないので、次からは気をつけてくださいね
2018/11/07(水) 18:45:56.79ID:cf/UTz2jM
そもそも値段が違いすぎるし、純正オプションでエアロキットあるわけだからGT3仕様はモドキだろうが選択肢としてありかと。社外でカッコいいエアロもないしね。
ただエンブレムまでGT3に変えるのはナシかなと。
2018/11/07(水) 20:25:10.23ID:PQD0qyZ60
元気のいい支那竹沸いてる、と思ったら

いつも答えてる人絡まれててワロタ
943名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8b36-jypg)
垢版 |
2018/11/07(水) 23:16:46.50ID:vBhRN0Ic0
もどきはなんでもダサいと思うが。
純正で嫌ならGT3買えばいいし、街乗りで使うなら991に行けばいい。
2018/11/08(木) 00:11:21.92ID:7UvNotbWd
GT3が高速安定性?
それはGT3を知らなさ過ぎる
2018/11/08(木) 00:41:58.72ID:Trm2j7mT0
昔R32スカイラインでGTStのGTRモドキが大量に湧いたがアレはまだ若気の至りって感じでわかるけど
ポルシェのしかも911でそれやっちゃったら恥ずかしいと思うけどね
大人なら自分の選んだヤツに自信持って乗れよ
それが恥ずかしいと思うなら乗るな
2018/11/08(木) 05:57:40.92ID:jxT2JxrUr
まだエアロが付いてるだけ964のRSエンブレム仕様よりマシだと思う。
2018/11/08(木) 12:20:27.08ID:LJpA7MUh0
私は997シリーズだとGT3が1番好きなデザインだけど、価格的には4sでほぼ同じくらい、4gtsに至ってはGT3より高いんじゃなかったでしたっけ。
991以降はGTシリーズの価格上昇が凄いですね
2018/11/08(木) 14:20:58.58ID:OP4G9aHX0
>>940
貴重なご意見ありがとうございます。今後の参考にさせていただきます
2018/11/08(木) 17:18:29.09ID:i2Q0H/iGd
4SとGT3が同じわけない
950名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3136-ebRu)
垢版 |
2018/11/09(金) 00:17:27.26ID:e895vdW70
4SとGT3が同じとか笑える
そんなわけないわ
2018/11/09(金) 00:30:27.69ID:dJQgEk790
997GT3と991 4Sの中古車相場を比較してってことでしょ
2018/11/09(金) 03:29:35.09ID:HIATX6tb0
>>947
991からはRSが見た目もド派手になってて別物感がある
2018/11/09(金) 07:48:15.96ID:Qn39wHhq0
GT3だけは別物
911好きで乗ってる人はみんなわかってるよ
カレラ系とGT3,2は違う車種
2018/11/09(金) 10:30:31.14ID:vh7i6Q2L0
911を実用的にも使いたいって人はGT3系はちょっと無理
2018/11/09(金) 10:44:26.23ID:enrmVZMlp
一応調べてみたら↓でした。後期GT3は離れてますね
前期GT3 1598万
後期GT3 1766万
後期4s 1517万
後期4gts 1607万
2018/11/09(金) 12:26:04.35ID:D7IoBKF0a
ターボやカレラは1km先のコンビニに行くとかの日常に使えるけど、オッサンになるとGT3は様々な要因で使えない
若いときはトリプルのクラッチとドグ仕様のハイカムエンジンとかでも平気だったけど...
歳を取ってくると毎日がんばるということができなく
2018/11/09(金) 13:01:22.90ID:NLTy+bMZd
そうそう。
カレラはカレラで素晴らしい車
でもGT3は別物、ダイレクト感の塊
2018/11/09(金) 13:40:47.15ID:t0D6F91qa
カレラは長距離の出張とかで使うと本当に楽
自宅から外注先、客先まで打ち合わせの為に片道350km移動とかよくあるけど、2〜3時間でスッと移動できて、頭抱えたり精神削った後でも快適に移動できる
都内の道も首都高のうねりも、郊外で少し踏み込んだ走りも全てこなす
それらに対するコストパフォーマンスは本当に良い
996以降なら全てに言える
自分はターボパワー信者なので結局は997ターボのtipに落ち着いてるんだけども
2018/11/09(金) 15:47:38.05ID:QxuFXkld0
まあヨーロッパではそういう用途目的で売られてるしな
960名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sxcd-hiLZ)
垢版 |
2018/11/09(金) 22:26:23.12ID:pHoR1nKox
https://www.youtube.com/watch?v=N4ByzAJMv58
961名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdf3-ebRu)
垢版 |
2018/11/10(土) 08:45:44.96ID:8xfYYNehd
>>956
正しい、まさにターボが大活躍ですね。

俺はM6にしてサーキットとかイベントの時にGT3出す。
普段乗りでバケットと低車高は辛すぎる
2018/11/10(土) 20:21:27.77ID:OlZlh0Qad
GT3普段使いするやつはそんなにいない
2018/11/10(土) 20:52:38.39ID:ODddCgH80
ちなみに皆さんオイルは何使ってます?
私はトタルの10w-50
2018/11/10(土) 20:58:34.35ID:ODddCgH80
あと素カレラよりGT3仕様の方が売買額は上なのねw
2018/11/10(土) 22:11:23.63ID:2HQPcZ/H0
>>962
996GT3一台の俺が通りますよ
でも正直いろいろしんどい
エアコンがよく効くだけ贅沢ってもんか
2018/11/11(日) 01:28:03.39ID:A0vwl60l0
そもそもここにリアルGT3乗りは少ない
2018/11/11(日) 02:44:03.35ID:xBUlaTPB0
赤レンガのポルシェミーティングに行く人いないのかな
2018/11/11(日) 06:05:06.08ID:Sz+y41Cp0
俺も997GT3所有してるが乗るのは2ヶ月に一回
乗れば楽しいが普段使いは無理
969名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッーWW 3136-ebRu)
垢版 |
2018/11/11(日) 15:25:31.49ID:GF8ao30O01111
997GT3って国内累計で何台売れたのかね
2018/11/11(日) 15:28:59.17ID:1EZN45XUr1111
>>968
そういう乗り方ならフェラーリでよくね?
ってなってしまう
971名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッーWW 3136-ebRu)
垢版 |
2018/11/11(日) 15:45:38.14ID:GF8ao30O01111
>970
GT3持ってたらわかると思うけど、フェラーリなんか要らない。

飾りとか見せびらかしならいいだろうけど。
走るには要らない
2018/11/11(日) 17:42:13.06ID:1EZN45XUr1111
昔のフェラーリならともかく今のフェラーリって普通にサーキット走れるだろ
V8だと
973名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッー Spcd-cQ89)
垢版 |
2018/11/11(日) 21:34:30.84ID:BACDBWiqp1111
997の油圧ステアリングやっぱ991に比べて重いですか?
2018/11/12(月) 01:24:57.24ID:1JwdEjwn0
次スレ
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1541945378/
2018/11/12(月) 01:25:16.98ID:1JwdEjwn0
うめ
2018/11/12(月) 01:32:04.32ID:1JwdEjwn0
うめ1
2018/11/12(月) 01:32:35.23ID:xk7RJt/E0
うめ2
2018/11/12(月) 01:39:06.26ID:1JwdEjwn0
うめ3
2018/11/12(月) 01:39:22.43ID:xk7RJt/E0
うめ4
2018/11/12(月) 01:46:06.06ID:1JwdEjwn0
うめ5
2018/11/12(月) 01:46:43.16ID:xk7RJt/E0
うめ6
2018/11/12(月) 01:51:41.42ID:1JwdEjwn0
うめ7
2018/11/12(月) 01:51:56.71ID:xk7RJt/E0
うめ8
2018/11/12(月) 01:56:47.52ID:1JwdEjwn0
うめ9
2018/11/12(月) 01:57:05.21ID:xk7RJt/E0
うめ10
2018/11/12(月) 02:02:59.46ID:1JwdEjwn0
うめ11
2018/11/12(月) 02:03:19.56ID:xk7RJt/E0
うめ12
2018/11/12(月) 02:07:06.85ID:1JwdEjwn0
うめ13
2018/11/12(月) 02:07:44.80ID:xk7RJt/E0
うめ14
2018/11/12(月) 02:11:22.32ID:1JwdEjwn0
うめ15
2018/11/12(月) 02:11:46.37ID:xk7RJt/E0
うめ16
2018/11/12(月) 02:16:18.24ID:1JwdEjwn0
うめ17
2018/11/12(月) 02:16:54.83ID:xk7RJt/E0
うめ18
2018/11/12(月) 02:19:29.35ID:1JwdEjwn0
うめ19
2018/11/12(月) 02:19:50.15ID:xk7RJt/E0
うめ20
2018/11/12(月) 02:23:10.46ID:1JwdEjwn0
うめ21
2018/11/12(月) 02:23:28.11ID:xk7RJt/E0
うめ22
2018/11/12(月) 02:26:13.46ID:1JwdEjwn0
うめ23
2018/11/12(月) 02:26:41.00ID:xk7RJt/E0
うめ24
2018/11/12(月) 02:27:35.01ID:1JwdEjwn0

http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1541945378/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 124日 2時間 28分 44秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況