※ GT-Rは他スレでお願いします。
※ 他車種へ対する中傷も止めましょう。荒れる原因です。
※ 基本的に>>980を踏まれた方は新スレ立てをお願いします。
前スレ
◎o R34スカイライン Part.83 o◎
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1510396018/
過去スレ
◎o R34スカイライン Part.82 o◎ [無断転載禁止]c2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1501948451/
◎o R34スカイライン Part.81 o◎ [無断転載禁止]c2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1492757130/
◎o R34スカイライン Part.80 o◎ [無断転載禁止]c2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1479285809/
◎o R34スカイライン Part.79 o◎ c2ch.net [無断転載禁止]c2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1467183501/
◎o R34スカイライン Part.78 o◎ c2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1453801984/
◎o R34スカイライン Part.77 o◎
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1436708217/
◎o R34スカイライン Part.76 o◎ [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1421158773/
◎o R34スカイライン Part.75 o◎
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1411737073/
◎o R34スカイライン Part.74 o◎
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1392020160/
探検
◎o R34スカイライン Part.84 o◎
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/06/04(月) 16:49:07.91ID:HUiGzaYv0
2018/07/28(土) 13:49:55.02ID:lK/eB6rd0
文章ガイジかよ
純正三連メーターなんて当てにならないから、そこから疑うべきかな
純正三連メーターなんて当てにならないから、そこから疑うべきかな
2018/07/28(土) 15:08:50.94ID:8tE2V+rx0
>>226
セルモーターに100Aくらいの電流が流れるんだからあまり関係ないと思うぞ
セルモーターに100Aくらいの電流が流れるんだからあまり関係ないと思うぞ
229名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/28(土) 15:16:41.42ID:cGgPuAlb0 ER34 電圧低下
で検索すると何とも言えない理由かな。
で検索すると何とも言えない理由かな。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/28(土) 22:34:44.38ID:04rSx5na0 つまり、純正のままつかわないと、くだらん後付けパーツのせいで電圧不安定になるってことだなw
俺は別にことさらノーマル車を敬うつもりはないが、改造パーツをつける人たちは、そういうリスクをちゃんと
考えてるんだよな?それなら文句も言えないよな?
俺は別にことさらノーマル車を敬うつもりはないが、改造パーツをつける人たちは、そういうリスクをちゃんと
考えてるんだよな?それなら文句も言えないよな?
2018/07/29(日) 00:15:27.74ID:dqRiXmIv0
>>230
何が言いたいのかよく分からない
何が言いたいのかよく分からない
232219
2018/07/29(日) 01:54:26.39ID:v8nrur5+0 さすがに同じような症状を発症してる人はいないみたいね
まだ乗り続けたい車なんで色々と様子を見ながら整備して潰していくわ
みなさん意見ありがとうでした
まだ乗り続けたい車なんで色々と様子を見ながら整備して潰していくわ
みなさん意見ありがとうでした
2018/07/29(日) 04:14:55.16ID:FoCi4Xd+0
>>225
バッテリーの+ターミナルの首元(赤いカバーのところ)がヒューズボックスとの接続コネクタになってるんだけど、
そこの接触不良が怪しい。
俺は電圧降下から始まって、不意のエンスト、突然のバッテリー上がり症状、と症状悪化していった。
バッテリー交換、オルタ交換、ヒューズ全交換、アース取り直し等々試したが完治せず。
件のコネクタの接触を良くするため、端子をちょっと曲げてコンタクトスプレー吹いたらピタッと症状収まった。
バッテリーの+ターミナルの首元(赤いカバーのところ)がヒューズボックスとの接続コネクタになってるんだけど、
そこの接触不良が怪しい。
俺は電圧降下から始まって、不意のエンスト、突然のバッテリー上がり症状、と症状悪化していった。
バッテリー交換、オルタ交換、ヒューズ全交換、アース取り直し等々試したが完治せず。
件のコネクタの接触を良くするため、端子をちょっと曲げてコンタクトスプレー吹いたらピタッと症状収まった。
2018/07/29(日) 10:11:18.41ID:v8nrur5+0
>>233
ありがと~
このスレにいるんだから34が好き方々なんだろうと思って質問してみたが
何やら少し不穏な流れになりそうだったから終わらせるカキコした
そこそこ古い車だけに保全で各部を交換したりでそれに伴いカプラーくらい外したりしてると思うんだ
電気系なんか少し接触が悪かったり埃だけでも不具合でたりするからね
一概に不具合出るのは改造車と括られたら終わってしまう
今週は天候が不安定なんで来週にでも確認してみる!
ありがと~
このスレにいるんだから34が好き方々なんだろうと思って質問してみたが
何やら少し不穏な流れになりそうだったから終わらせるカキコした
そこそこ古い車だけに保全で各部を交換したりでそれに伴いカプラーくらい外したりしてると思うんだ
電気系なんか少し接触が悪かったり埃だけでも不具合でたりするからね
一概に不具合出るのは改造車と括られたら終わってしまう
今週は天候が不安定なんで来週にでも確認してみる!
235名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/29(日) 11:01:08.54ID:dSecUDHD0 やっぱり、まとまりが無い
2018/07/29(日) 12:35:19.84ID:XeogeSfD0
34は好きだが、それとこれは別じゃないですかねぇ
2018/07/30(月) 08:10:49.94ID:Y6bN/LPu0
カキコで草生えた
みんカラ臭がすごい
みんカラ臭がすごい
2018/07/30(月) 13:12:01.19ID:7GtNNd3y0
女の喋りみたいな文章だな
239名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/30(月) 17:01:13.41ID:5IacbMsF0 廃、次!
2018/07/31(火) 08:19:16.65ID:jHiIfGHL0
エンジンチェックランプがついてる車両があって
なんで点いてるか聞いたら
社外フルコンでO2センサーがついてないが云々とか言ってたんだけど
どういうこと?センサーってなくて大丈夫なの?
なんで点いてるか聞いたら
社外フルコンでO2センサーがついてないが云々とか言ってたんだけど
どういうこと?センサーってなくて大丈夫なの?
2018/07/31(火) 08:43:21.81ID:67niIPhp0
フルコン化すれば取り外せる
俺のも付いてない
チェックランプのは知らん
一度も点いたことない
俺のも付いてない
チェックランプのは知らん
一度も点いたことない
2018/07/31(火) 08:44:22.93ID:+UMvmUYp0
243名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/31(火) 08:48:51.56ID:Rj1aA88y0 影響は、燃費が悪くなるだけかな。
2018/07/31(火) 08:49:32.92ID:+UMvmUYp0
>>243
俺はノーマルよりむしろ燃費良くなったけどなw
俺はノーマルよりむしろ燃費良くなったけどなw
2018/07/31(火) 18:49:04.68ID:jHiIfGHL0
はえ~、そうなんや
でもチェックランプが点いてるってことは
何かがおかしいってことだよね
でもチェックランプが点いてるってことは
何かがおかしいってことだよね
2018/07/31(火) 19:08:23.04ID:Dtbxc4Gx0
2018/08/02(木) 21:12:47.21ID:OhKKLAsf0
俺、34復活させるよ
2018/08/02(木) 21:54:52.81ID:x2D9rpyJ0
フルコンのこと知らんけど
O2無視してどんなメリットがあるの?
フルコン入れてO2も活かしてはいかんのか?
O2無視してどんなメリットがあるの?
フルコン入れてO2も活かしてはいかんのか?
2018/08/02(木) 22:31:59.48ID:PyhStM+m0
>>248
O2センサーの働きを考えてみよう
O2センサーの働きを考えてみよう
2018/08/02(木) 23:45:31.01ID:aDFvo6/j0
そもそもフルコンなんだから純正コンピュータ使ってないよね?
なんでチェックランプが点く云々の話になるの?
純正じゃない時点でチェックランプなんてただの電球で何に使うかは書く人間次第では?
なんでチェックランプが点く云々の話になるの?
純正じゃない時点でチェックランプなんてただの電球で何に使うかは書く人間次第では?
2018/08/03(金) 00:18:41.02ID:EyeHVXTV0
>>250
使ってから書き込みしては?
使ってから書き込みしては?
2018/08/03(金) 06:45:53.17ID:eqcsO7yB0
O2センサーって人によって使い方が違うのか...
2018/08/04(土) 23:08:37.09ID:vCjqLq+30
http://www.cross-factory.com/R344.htm
er34でこのバンパー全然見ないけど単に人気ないだけ?
er34でこのバンパー全然見ないけど単に人気ないだけ?
2018/08/05(日) 00:13:17.99ID:CJAip8Ax0
ステマすらする気ないのか
2018/08/05(日) 06:50:36.90ID:Xx88FVDX0
あまり見ないバンパーなんてCWESTとか他にもあるだろ...ステマ乙
2018/08/05(日) 12:15:49.88ID:BSMm759S0
2018/08/05(日) 22:40:34.05ID:sN36/AyB0
バンパーごときで構変とかめちゃダルいよな
きっちり納めてデザインが一流、あとチリな
きっちり納めてデザインが一流、あとチリな
2018/08/05(日) 23:28:22.19ID:Nubfhva90
純正後期バンパー、オッサン臭いとかで好みが分かれるらしいが私は好きだぞ。byオッサン
2018/08/06(月) 07:02:14.49ID:pIwYvmK+0
前期バンパーこそがシンプルでベストだぞ (かっこいいとは言わない
2018/08/06(月) 11:19:37.51ID:/WuNlZu+0
どっちもリップでだいぶ印象変わるイメージ
フル社外で車高下げると地面すれすれになるんだよなぁ
フェンダーとタイヤの隙間埋めつつ、日常支障ないエアロとなると純正以外ないだろうか
フル社外で車高下げると地面すれすれになるんだよなぁ
フェンダーとタイヤの隙間埋めつつ、日常支障ないエアロとなると純正以外ないだろうか
2018/08/06(月) 15:05:39.94ID:Ec6tdyFY0
リップなしのR顔なら...
と思ったけどイーストベアー以外はリップとバンパーが一体なのか
と思ったけどイーストベアー以外はリップとバンパーが一体なのか
2018/08/07(火) 10:24:41.29ID:GwgO87Ih0
豚顔はコンプ丸だし感半端なくて無理
インパルとかどうなんだろう、極端に低そうには見えないけど
インパルとかどうなんだろう、極端に低そうには見えないけど
2018/08/07(火) 13:01:41.44ID:jRJzt5+X0
コンプ丸出しって気にする人まだいたんだな
インパルはそこまで下がってはないね
あとメーカー忘れたけどカーボンとFRPで作られてるスピンドルっぽいやつも他の社外と比べると控えめだったはず
インパルはそこまで下がってはないね
あとメーカー忘れたけどカーボンとFRPで作られてるスピンドルっぽいやつも他の社外と比べると控えめだったはず
2018/08/07(火) 13:08:52.09ID:aheefF2h0
自分の車なんだから人からどう言われようと好きにすればええがな。
2018/08/08(水) 12:37:31.12ID:yw9PH+KM0
なんか走ってると冷房効くのに
止まってたりすると冷房効かずに温風が出るんですけど
エアコン壊れてるのかな・・・・
止まってたりすると冷房効かずに温風が出るんですけど
エアコン壊れてるのかな・・・・
2018/08/08(水) 14:53:29.29ID:2mw1sC6c0
コンデンサーに泥が詰まってたりしそう
2018/08/08(水) 18:13:57.52ID:eQJP2g9U0
>>265
自動車のエアコンてそう言う物
止まるとコンデンサーに当たる風が無くなるので冷えないしエンジンの回転数も低いのでガスが充分に循環されない
でも温風になるほどなら何かがおかしいと思う
単純にガスが経年で抜けただけかそれともサイクルに問題があるのかまでは分からないけど普通じゃない
そのまま無理して使うとよけいな所が壊れて修理代が高額になるから無理させずに修理に出した方が良い
自動車のエアコンてそう言う物
止まるとコンデンサーに当たる風が無くなるので冷えないしエンジンの回転数も低いのでガスが充分に循環されない
でも温風になるほどなら何かがおかしいと思う
単純にガスが経年で抜けただけかそれともサイクルに問題があるのかまでは分からないけど普通じゃない
そのまま無理して使うとよけいな所が壊れて修理代が高額になるから無理させずに修理に出した方が良い
268名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/08(水) 19:35:49.99ID:aW7q+HK90 >>267
扇風機がついてんじゃん!
扇風機がついてんじゃん!
2018/08/09(木) 05:18:35.69ID:es8UC7Zj0
34顔の32とか33は知ってるけど逆って無いのかな
32顔33顔の34みたいな
32顔33顔の34みたいな
2018/08/09(木) 06:44:28.73ID:JuNMeQ1m0
32顔はみんカラだったかで見たことあるような
フロント周りのフレームのサイズとかの問題で34顔にする分には隙間埋めたりとかだけど逆はボディ削ったりしないといけないからしないというより 出来ないんじゃないかな
フロント周りのフレームのサイズとかの問題で34顔にする分には隙間埋めたりとかだけど逆はボディ削ったりしないといけないからしないというより 出来ないんじゃないかな
2018/08/09(木) 13:41:26.49ID:2Q96a3Qr0
>>265
ファン回ってなくね
ファン回ってなくね
2018/08/09(木) 17:21:35.96ID:Np52DvcZ0
ワテのR34、外装をBNR34化したんだけどバカにされるん?
273名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/09(木) 18:01:58.14ID:xBb4uWH00 廃、次!
2018/08/09(木) 18:31:42.07ID:cK0ufKlT0
>>272
仕様を詳しく。話はそれからだ。
仕様を詳しく。話はそれからだ。
2018/08/09(木) 18:47:02.49ID:Np52DvcZ0
>>274
フードとフードロックとヒンジ、フロントバンパーと中のレインフォースとステー一式、リップ、ディフューザー、フロントフェンダー、サイドステップ、リアフェンダー、リアホイールハウスアウター、リアバンパー
をBNR34からパクった
フードとフードロックとヒンジ、フロントバンパーと中のレインフォースとステー一式、リップ、ディフューザー、フロントフェンダー、サイドステップ、リアフェンダー、リアホイールハウスアウター、リアバンパー
をBNR34からパクった
2018/08/09(木) 18:51:29.38ID:MJ5/gxjZ0
2018/08/09(木) 19:54:49.81ID:cGp+RZB40
>>276
エアコン付けたら常時回ってるはず
エアコン付けたら常時回ってるはず
2018/08/09(木) 20:59:44.36ID:swI8dzKk0
>>275
犯罪よくない
犯罪よくない
2018/08/10(金) 07:27:46.82ID:mjfLHnRn0
2018/08/10(金) 08:14:17.96ID:wb9Oigz50
RB25でどこまでいけるかってしてる人がとうとうドライサンプにしようと思うとか言い始めたけどどこからもキット出てないよなぁ
一から作るんだろうか
一から作るんだろうか
281名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/10(金) 09:04:39.49ID:lLAGQFrl0 廃、次!!
2018/08/10(金) 10:30:32.65ID:YbnkACP40
>>280
どんな風に作製するのか興味あるなあ(やるとは言ってない)
どんな風に作製するのか興味あるなあ(やるとは言ってない)
2018/08/10(金) 11:50:46.51ID:zEAFVjh+0
2018/08/10(金) 12:22:22.24ID:xywvPyIi0
2018/08/11(土) 15:02:01.24ID:bck/PFBi0
エンジン
ミッション デフのマウントブッシュ交換したいと思って色々探したけど
エンジンマウントはあちこちでてるけど他はニスモくらいしかないのか
ミッション デフのマウントブッシュ交換したいと思って色々探したけど
エンジンマウントはあちこちでてるけど他はニスモくらいしかないのか
2018/08/11(土) 16:56:23.79ID:aGy4FGvt0
>>284
こっちじゃなかった…手前の小さい方ですね
エンジンかけてエアコンonにして最初は動いてなかったけど、1分ぐらいしたら回り始めました
というか今気付いたんですけど
軽い渋滞で水温100℃…なんかもう色々……
こっちじゃなかった…手前の小さい方ですね
エンジンかけてエアコンonにして最初は動いてなかったけど、1分ぐらいしたら回り始めました
というか今気付いたんですけど
軽い渋滞で水温100℃…なんかもう色々……
2018/08/11(土) 17:21:15.08ID:4by7wubM0
エアコンonで即動作しなかったっけ?
あと回るのは高水温時
あと回るのは高水温時
2018/08/11(土) 21:54:16.09ID:6Zdi6hMJ0
90年代のスポーツカーって当時はださくて批判されてたけど今見るとエモいな。
中古価格が暴騰しているのもうなずける。
中古価格が暴騰しているのもうなずける。
2018/08/13(月) 12:22:23.36ID:R7eGUayI0
今のスポーツカーもいずれ今の90年代のスポーツカーのように人気になって、希少価値が生まれる
時代は廻るのだ...
ERもそのうちとてつもない価値が付くのだろうか...
時代は廻るのだ...
ERもそのうちとてつもない価値が付くのだろうか...
2018/08/13(月) 12:33:52.00ID:u8KbMkFx0
5年くらい前が底で今は上がってきてるよね
2ドアや純正5速で程度の良い奴なら200万とか付けてる店もある
買う奴が居るのかどうか分からないけど上がってきてるのは間違いない
2ドアや純正5速で程度の良い奴なら200万とか付けてる店もある
買う奴が居るのかどうか分からないけど上がってきてるのは間違いない
2018/08/13(月) 12:50:39.00ID:XKQkkHCJ0
そのまま塩漬けし続けてくれればいいよ!そんなとこからは買わんけど
2018/08/13(月) 14:48:30.55ID:6h3hUsmM0
といいつつ物色始めた>>291
2018/08/14(火) 00:11:28.69ID:vGce32gx0
ERってBNRに憧れ持ってるけど
お金ないがないって子供が狙うパターン多いし
200とかアホな値段の塩漬けはほんと哀れだけどな
ミサイルとしても微妙な車だし…
お金ないがないって子供が狙うパターン多いし
200とかアホな値段の塩漬けはほんと哀れだけどな
ミサイルとしても微妙な車だし…
2018/08/14(火) 02:17:03.57ID:aOz5BCSq0
>ERってBNRに憧れ持ってるけど
>お金ないがないって子供が狙うパターン多いし
なに勝手に決めてんの?仲間探してんのか?きめぇな
>お金ないがないって子供が狙うパターン多いし
なに勝手に決めてんの?仲間探してんのか?きめぇな
2018/08/14(火) 06:47:03.19ID:otx0e+ei0
跳ね馬とか闘牛も持ってるけどそれ以上にER34が大切
金額じゃない、希少価値でもない
そこが理解できないなら何もいうことはないわ
金額じゃない、希少価値でもない
そこが理解できないなら何もいうことはないわ
2018/08/14(火) 09:30:46.05ID:otx0e+ei0
2018/08/14(火) 10:15:59.76ID:QfQTz4GW0
自分はセダンの直6スカイラインが好きなので…
2018/08/14(火) 12:26:06.98ID:vj9Rw7/U0
お気の毒様
2018/08/14(火) 15:10:41.07ID:u8WDoN820
>>296
ドライサンプ自体はエアコンさえ外せばできるけどドライサンプの恩恵を生かそうとすれば結構大変だね
ドライサンプ自体はエアコンさえ外せばできるけどドライサンプの恩恵を生かそうとすれば結構大変だね
2018/08/14(火) 21:37:09.30ID:BEv0fxLp0
効いてる効いてるw
2018/08/15(水) 08:04:09.97ID:EVDUHxLQ0
あ、アークセーがいる
2018/08/17(金) 12:24:54.63ID:4x5mT4cI0
なんか久しぶりに乗ったら
ハンドルきるとフロントからガガガガって軽い振動と
歩行者がみんな振り向くぐらいの音がするんだけど
なんですかこれ(;´Д`)
ハンドルきるとフロントからガガガガって軽い振動と
歩行者がみんな振り向くぐらいの音がするんだけど
なんですかこれ(;´Д`)
303名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/17(金) 12:33:39.02ID:vQRb81l40 >>302
ヌコが絡まってんだろ
ヌコが絡まってんだろ
2018/08/17(金) 13:41:47.39ID:q6pqqq+u0
四駆か?
2018/08/17(金) 16:17:40.66ID:4x5mT4cI0
絡まってにゃい
FRです
鉄がひん曲がってくような嫌な音(T-T)
FRです
鉄がひん曲がってくような嫌な音(T-T)
2018/08/17(金) 16:22:01.61ID:/8oAkdJv0
>>302
ブレーキパッドなんてオチないよね
うちはドアロックがおかしくなった
社外セキュリティでロックアンロックしてるんだけど運転席側だけロックされない
他はロックされるのに何でだろ?
開く方は大丈夫で閉まる方だけアウト
アクチュエーターの不良でそんな事になる?
ブレーキパッドなんてオチないよね
うちはドアロックがおかしくなった
社外セキュリティでロックアンロックしてるんだけど運転席側だけロックされない
他はロックされるのに何でだろ?
開く方は大丈夫で閉まる方だけアウト
アクチュエーターの不良でそんな事になる?
307名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/17(金) 16:52:48.45ID:NksY9PpX0 ハンドル切るとだから、パワステ関係でしょ!
2018/08/17(金) 20:21:23.83ID:t2krt0/70
どんな車でも猫バンバンした方がいいんよね??
2018/08/17(金) 22:18:07.79ID:NxL/XhFM0
猫のおんねん
ある家に、猫が
お・ん・ね・ん
ある家に、猫が
お・ん・ね・ん
2018/08/17(金) 22:49:30.77ID:9IS6O5ST0
2018/08/18(土) 04:48:38.93ID:8H1KiXtC0
312名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/18(土) 04:53:24.63ID:WuPh8Bro0 >>310
時々、パッドがローターに固着して、動き出しにバキとなる。でも、ガガガガではパッドしゃないかな。
時々、パッドがローターに固着して、動き出しにバキとなる。でも、ガガガガではパッドしゃないかな。
2018/08/18(土) 08:40:54.75ID:fTequH7O0
パワステオイル不足に1ペソ
ポンプがキャビテーション(エア吸い)で結構な音出る
ポンプがキャビテーション(エア吸い)で結構な音出る
2018/08/18(土) 13:12:06.36ID:aZtewu110
2018/08/18(土) 17:26:38.46ID:sqnJ4Oxh0
ステアリングを切るだけで音がなるのか
ステアリングを進みながら切ると音がなるのか
前者ならパワステだろう
後者ならパワステも疑うが足回りの可動部のサビなども影響あるかも知れん、
ステアリングを進みながら切ると音がなるのか
前者ならパワステだろう
後者ならパワステも疑うが足回りの可動部のサビなども影響あるかも知れん、
2018/08/21(火) 04:20:40.65ID:SB42/Ef+0
HR AT 4D 黒
が欲しいが、どこにもない・・・
が欲しいが、どこにもない・・・
317名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/21(火) 05:29:28.48ID:JP88F7y/0 次!
2018/08/21(火) 09:41:06.06ID:h+JSDjj10
全塗装すれば?
2018/08/21(火) 12:53:12.62ID:/QfBL7uY0
2018/08/21(火) 19:43:16.05ID:SJKDIhcr0
ステアリングラックかも?
2018/08/21(火) 20:47:38.24ID:2v1pi1Ry0
前の車の音かも?
2018/08/22(水) 11:41:45.71ID:y19+TMRZ0
もう終了かも。
2018/08/23(木) 07:49:19.31ID:AnmaSksB0
ここで原因特定してもどうせ修理するのに車屋に持って行くんだから複数のとこに診てもらったりしてみては?
2018/08/23(木) 08:14:43.09ID:bwsnJCNU0
違法改造でどこも見てくれないとかw
2018/08/23(木) 08:37:26.81ID:AOxVh8CN0
車検業務してないショップなら大丈夫やろ。
2018/08/23(木) 10:58:53.30ID:U6SUJAq10
R34のシートって、多種類あるね
薄い灰色のやつほしい
薄い灰色のやつほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 永野芽郁、創価学会の雑誌『潮』最新号の巻頭に登場 [ネギうどん★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★13 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★14 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ネット上のデマ、2人に1人が信じる 総務省が初の全世代実態調査 [煮卵★]
- 「うまいを盛りました!」セブン、お値段そのまま増量祭 5月13日から [パンナ・コッタ★]
- 女性殺害容疑で中3逮捕 父「何かしら起こすかもと思っていた」 [蚤の市★]
- クルドさん、冗談抜きで犯罪者集団であることが統計調査により判明。。。 [181318991]
- 【悲報】大阪万博0勝30敗(残日数154日) 開幕1ヶ月勝ちなし [616817505]
- 大阪万博協会「入場者数300万人突破!」 産経新聞「261万人が会場を訪れました。想定に届かぬペース」⇐ 反日か😡 [485983549]
- 最近、嫌儲にネトウヨ多すぎないか? [377388547]
- 【画像】野球部マネージャーJK、限界突破шшшшшшшшшшшш [632966346]
- ソニー「Xperia1VII」発表、スナドラ8Elite搭載で6年間のアプデ保証!これは天下取れるだろ😲 [583597859]