探検
ベンツ、BMW、アウディ買わずにレクサス買う奴wwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/27(金) 04:08:13.88ID:PTx7rSK60 謎なんだが
591名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/15(水) 13:21:30.05ID:sGuoUWDJ0 犯罪予備軍じゃなくて、犯罪者かw
2018/08/15(水) 16:34:16.56ID:/qvROxPI0
御三家クロさんからめっちゃ馬鹿にされてるじゃん
2018/08/15(水) 18:54:29.44ID:ybZnrxsZ0
>>566
なんで三バカトリオはハッタリばかりなんだろうな(笑)
ハッタリ車といえばベンツだから仕方ないか
世界中の大富豪が集まる モナコ公国 は知っているかな?
そのモナコで使用される公用車はレクサスLS
日本の首相と同じ車
モナコ元首アルベール2世公のご成婚にもレクサスを使用
日本車が使用されて残念だったね、疑似日本人にとっては(笑)
なんで三バカトリオはハッタリばかりなんだろうな(笑)
ハッタリ車といえばベンツだから仕方ないか
世界中の大富豪が集まる モナコ公国 は知っているかな?
そのモナコで使用される公用車はレクサスLS
日本の首相と同じ車
モナコ元首アルベール2世公のご成婚にもレクサスを使用
日本車が使用されて残念だったね、疑似日本人にとっては(笑)
2018/08/15(水) 19:03:54.97ID:ybZnrxsZ0
>>576
田舎だけじゃなく 格式の高い家とか、家柄の良い家(皇室関係やお茶、生け花の旗本等)
では、ドイツ車は無理だよ。
そんな下品な乗り物で、法事や茶会、格式のパーティーなどに
出かけるのは不可能。
ヤクザ?裏金融?パチンコ経営者?等々色々憶測されて
ろくな噂を立てられない。
大半はセンチュリーやクラウン、レクサスのセダン等の後席に乗せて貰って来る人が大半。
高貴な方や上流と言われ人に、下品なベンツやXBMWなどあり得ない。
ベンツやBMWなどは、早大パーティーとか、合コンパーティーなどで
もてはやされる車。
三バカトリオの作り話にしては、そこそこできたな(笑)
田舎だけじゃなく 格式の高い家とか、家柄の良い家(皇室関係やお茶、生け花の旗本等)
では、ドイツ車は無理だよ。
そんな下品な乗り物で、法事や茶会、格式のパーティーなどに
出かけるのは不可能。
ヤクザ?裏金融?パチンコ経営者?等々色々憶測されて
ろくな噂を立てられない。
大半はセンチュリーやクラウン、レクサスのセダン等の後席に乗せて貰って来る人が大半。
高貴な方や上流と言われ人に、下品なベンツやXBMWなどあり得ない。
ベンツやBMWなどは、早大パーティーとか、合コンパーティーなどで
もてはやされる車。
三バカトリオの作り話にしては、そこそこできたな(笑)
2018/08/15(水) 19:09:48.48ID:KIHjt0cf0
596名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/15(水) 19:21:24.62ID:UJ5WRy5c0 >>492
来年、トヨタが優勝できなかったらどうする?
レースでの実績はそのまま受け入れたら?
私はレースで勝っても、市販車の優劣は別だと思っています
技術力をアピールするためにレースに参加している点はあると思いますが、
市販車としては、内装、燃費、経済性、安全性なども重要ですからね
その点が日本車の優れている点の一つだと感じています
来年、トヨタが優勝できなかったらどうする?
レースでの実績はそのまま受け入れたら?
私はレースで勝っても、市販車の優劣は別だと思っています
技術力をアピールするためにレースに参加している点はあると思いますが、
市販車としては、内装、燃費、経済性、安全性なども重要ですからね
その点が日本車の優れている点の一つだと感じています
2018/08/15(水) 19:25:17.80ID:HtGdGq/80
2018/08/15(水) 19:48:42.64ID:ybZnrxsZ0
2018/08/15(水) 19:51:50.93ID:KIHjt0cf0
>>598
田舎ではね! 笑
田舎ではね! 笑
600名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/15(水) 20:35:26.51ID:r30jxjZM0 >>598
いわゆる村社会ってヤツだねw
いわゆる村社会ってヤツだねw
601名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/15(水) 20:36:02.48ID:jdH6FX3q0 >>583
VWってなに?
VWってなに?
602名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/15(水) 20:36:24.52ID:jdH6FX3q0 あ、WVか
603名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/15(水) 20:43:13.68ID:UJ5WRy5c0 何か凄いレスポンスだらけですね
レクサス、MB,BMW,audi、何れも高級ブランドですがね・・・
感情論が多く、優れている点、課題点が分かり辛いね
世間一般が認める高級車だから、個人の好みの問題ではないかね
アイドルとか俳優・女優に対する自分の好みを言い合っているのと変わらないですね
レクサス、MB,BMW,audi、何れも高級ブランドですがね・・・
感情論が多く、優れている点、課題点が分かり辛いね
世間一般が認める高級車だから、個人の好みの問題ではないかね
アイドルとか俳優・女優に対する自分の好みを言い合っているのと変わらないですね
2018/08/15(水) 20:57:31.15ID:HtGdGq/80
爺さんの好み
レ臭ス(笑)
レ臭ス(笑)
605名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/15(水) 21:46:05.92ID:K73ekw3T0 >>596
レクサスの内装と安全性って欧州車より下だけどなー。
レクサスの内装と安全性って欧州車より下だけどなー。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/15(水) 21:48:19.11ID:IO7RVUnX0 >589
>そういえばLFAもLCも低速での衝突だったのに死んじまったな
https://www.youtube.com/watch?v=30KOwQDctOM
上映57秒の時点で,レクサス LFA の前席に白い布が被されており,生存空間をまったく損壊しな
い事は明確に分かるが,白い布が,計器類を白い布で隠している(カバーしている)事に気づくと思
う。
https://ameblo.jp/mini5132/entry-10577480288.html
衝突したレクサス LFA の前席には生存空間が十分にあり,原因は,試作のための各種計器類
を半固定のまま,着脱が容易なように完全固定ではなかったのが,原因で,そのために,固定が悪
い計器類が飛んできて,運転席に座っていた運転手を直撃したのではないかという分析です。
https://ameblo.jp/mini5132/entry-10577480288.html
つまり、いくら車が GOA 基準を完璧に満たしていても,室内に危険物が、例えば,バンの荷台に、
カバーもせずに荷物が剥き出しだったり,,または乗員室との間に隔壁があっても、隔壁がスクリー
ンだったりしても,搭乗者は死亡することを意味しており,ヘルメットを着用していたのかが,疑問が
残る処です。
>そういえばLFAもLCも低速での衝突だったのに死んじまったな
https://www.youtube.com/watch?v=30KOwQDctOM
上映57秒の時点で,レクサス LFA の前席に白い布が被されており,生存空間をまったく損壊しな
い事は明確に分かるが,白い布が,計器類を白い布で隠している(カバーしている)事に気づくと思
う。
https://ameblo.jp/mini5132/entry-10577480288.html
衝突したレクサス LFA の前席には生存空間が十分にあり,原因は,試作のための各種計器類
を半固定のまま,着脱が容易なように完全固定ではなかったのが,原因で,そのために,固定が悪
い計器類が飛んできて,運転席に座っていた運転手を直撃したのではないかという分析です。
https://ameblo.jp/mini5132/entry-10577480288.html
つまり、いくら車が GOA 基準を完璧に満たしていても,室内に危険物が、例えば,バンの荷台に、
カバーもせずに荷物が剥き出しだったり,,または乗員室との間に隔壁があっても、隔壁がスクリー
ンだったりしても,搭乗者は死亡することを意味しており,ヘルメットを着用していたのかが,疑問が
残る処です。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/15(水) 22:17:31.94ID:IO7RVUnX0 >589
>そういえばLFAもLCも低速での衝突だったのに死んじまったな
http://hidewaru.blog.jp/archives/2065259.html
>TNGA−Fでかなり重量増となっている2t超えのスポーツクーペ。
>
> (中略)
>
>それにしても、新プラットフォームでこの大破は驚く。
>粉々、ボコボコだ。
>疑問と妄想が沸く事故で、森林の直線で木に突っ込み大破とある。
>スピードが出ていたとしてもレーンから飛び出す?
トンガで、粉々? は?
>そういえばLFAもLCも低速での衝突だったのに死んじまったな
http://hidewaru.blog.jp/archives/2065259.html
>TNGA−Fでかなり重量増となっている2t超えのスポーツクーペ。
>
> (中略)
>
>それにしても、新プラットフォームでこの大破は驚く。
>粉々、ボコボコだ。
>疑問と妄想が沸く事故で、森林の直線で木に突っ込み大破とある。
>スピードが出ていたとしてもレーンから飛び出す?
トンガで、粉々? は?
608名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/15(水) 22:20:25.05ID:IO7RVUnX0 >598
>レクサス:貴族 武家等の高い身分 上流階級
>ドイツ車:在日・同和等の低い身分 奴隷階級
>
>という所 日本ではね!
レクサスと,ドイツ車の両方を持っているヒトは、お坊さんですか。
>レクサス:貴族 武家等の高い身分 上流階級
>ドイツ車:在日・同和等の低い身分 奴隷階級
>
>という所 日本ではね!
レクサスと,ドイツ車の両方を持っているヒトは、お坊さんですか。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/15(水) 22:27:50.01ID:Y6baPUFjO >>590
ヲセチはS4乗っているから必死こいているんだな。
ヲセチはS4乗っているから必死こいているんだな。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/15(水) 23:24:21.82ID:OSyWdJW+0 四日市市の1dkマンション(メイン)、ムーブ
横須賀市の1dkマンション、フレアクロスオーバー(オレンジ)
横須賀市の女(29才、元準ミスソフィア、大手ゼネコン秘書)の家、フレアクロスオーバー(赤、俺が購入)
防府市の1dkマンション、ムーブ
防府市の女(24才、化粧品CM経験有り、アパレル店員)の家、タント(俺が購入)
ビュンデの女(29才、元フィギュアスケーター、フィットネストレーナー)の家、rs3スポーツバック(女が購入)
モラバの女(30才前後)の家、シュコダのファビア(女が購入)
仕事、広告代理店、飲食店、
年収、1400万、、、
42才独身
補足、マンションは中古ローン購入、日本刀(届け出済)2本、壺2点、水墨画の掛け軸1点、茶器1セット
横須賀市の1dkマンション、フレアクロスオーバー(オレンジ)
横須賀市の女(29才、元準ミスソフィア、大手ゼネコン秘書)の家、フレアクロスオーバー(赤、俺が購入)
防府市の1dkマンション、ムーブ
防府市の女(24才、化粧品CM経験有り、アパレル店員)の家、タント(俺が購入)
ビュンデの女(29才、元フィギュアスケーター、フィットネストレーナー)の家、rs3スポーツバック(女が購入)
モラバの女(30才前後)の家、シュコダのファビア(女が購入)
仕事、広告代理店、飲食店、
年収、1400万、、、
42才独身
補足、マンションは中古ローン購入、日本刀(届け出済)2本、壺2点、水墨画の掛け軸1点、茶器1セット
2018/08/16(木) 01:17:04.31ID:XU6LNSPk0
2018/08/16(木) 01:19:02.65ID:XU6LNSPk0
2018/08/16(木) 01:27:47.82ID:XU6LNSPk0
しかし、高度な技術力を持つ日本で、ベンツやBMWなんて乗り物が
高級車で乗り心地が良いとか思ってる 遅れた奴 まだいたんだな びっくりw
昭和の時代、クラウンが買えなかったトラウマが、プリウス以下の値段になったドイツ車に飛びついて
高級車に乗っているとか 勘違いしてんだろうな。ただの大衆車なのに。
ドイツの高級車ポルシェや レクサスが高値の華だから
三バカトリオに乗って、高級だと思い込んでる所が笑える
炎上 詐欺 不正 故障 リコール隠し 大気汚染 燃費偽装
これがドイツ三バカトリオの実態だが、現実逃避して、レクサスより 良いとか
そう自分に言い聞かせないと生きていけない可哀そうな生物 なんだよな(笑)
高級車で乗り心地が良いとか思ってる 遅れた奴 まだいたんだな びっくりw
昭和の時代、クラウンが買えなかったトラウマが、プリウス以下の値段になったドイツ車に飛びついて
高級車に乗っているとか 勘違いしてんだろうな。ただの大衆車なのに。
ドイツの高級車ポルシェや レクサスが高値の華だから
三バカトリオに乗って、高級だと思い込んでる所が笑える
炎上 詐欺 不正 故障 リコール隠し 大気汚染 燃費偽装
これがドイツ三バカトリオの実態だが、現実逃避して、レクサスより 良いとか
そう自分に言い聞かせないと生きていけない可哀そうな生物 なんだよな(笑)
2018/08/16(木) 01:37:01.94ID:hV9tD2xu0
2018/08/16(木) 01:38:29.37ID:hV9tD2xu0
616名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/16(木) 02:45:37.16ID:nrQtGikx0 >>615
江戸時代の生き残りとでも思っておきましょうw
江戸時代の生き残りとでも思っておきましょうw
617名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/16(木) 07:32:26.65ID:PkBYWvKo0 レクカスってなんであんなにダサいのかね?
2018/08/16(木) 08:58:39.61ID:evquM5bD0
>>617
ナビのコントローラーは最高ですよ
パネル ペタペタしなくて良い → あんたの汚れるの? 反射防止フィルム貼るの?(笑) などが無いとか
そもそもディスプレイが離れているから焦点がズレにくい。高齢でも安心
オーディオやエアコン操作含め身体がサポートされた状態でオペレートできるので高速域こそ安心
マツダとかAUDI?のパネル見たけど近過ぎて 固定概念に縛られたままなんだなと
ただ安全装備もろもろが古くなったのはダサい以前な問題ですが (゜-゜)
ナビのコントローラーは最高ですよ
パネル ペタペタしなくて良い → あんたの汚れるの? 反射防止フィルム貼るの?(笑) などが無いとか
そもそもディスプレイが離れているから焦点がズレにくい。高齢でも安心
オーディオやエアコン操作含め身体がサポートされた状態でオペレートできるので高速域こそ安心
マツダとかAUDI?のパネル見たけど近過ぎて 固定概念に縛られたままなんだなと
ただ安全装備もろもろが古くなったのはダサい以前な問題ですが (゜-゜)
619名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/16(木) 09:50:30.10ID:K1UFQFc90 まあ、燃えないだけ良いじゃない
2018/08/16(木) 10:10:33.26ID:ho8y870e0
店舗の入口目掛けて特攻入店するのはトヨタレクサスオンリーだしな
621名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/16(木) 10:57:18.91ID:rD+BGU0D0 店舗の駐車場から特攻出撃するのはアウディオンリーだけどなwwwwwwww
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1530891659/
697名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/09(木) 14:34:33.84ID:H1o5mQty0>>698>>699>>700>>703
>>694
http://newsmatomeito.blog.jp/archives/15705271.html
アウディは正規ディーラーの従業員がこの歴史に残る爆笑事故やっちゃったから、必死で予防安全装備に力入れたんだろうな
プププッ(* ̄m ̄)ノ彡☆ばんばんばんばん
最高のネタ振り有り難さん
m9(`▽´)・:あははははははは
このアウディの顔のはみ出しっ振りが、罠にはまった間抜けな動物みたいで超笑えるんだよな
(´m`)ププププーーーーーーークスクスクスクス
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1530891659/
697名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/09(木) 14:34:33.84ID:H1o5mQty0>>698>>699>>700>>703
>>694
http://newsmatomeito.blog.jp/archives/15705271.html
アウディは正規ディーラーの従業員がこの歴史に残る爆笑事故やっちゃったから、必死で予防安全装備に力入れたんだろうな
プププッ(* ̄m ̄)ノ彡☆ばんばんばんばん
最高のネタ振り有り難さん
m9(`▽´)・:あははははははは
このアウディの顔のはみ出しっ振りが、罠にはまった間抜けな動物みたいで超笑えるんだよな
(´m`)ププププーーーーーーークスクスクスクス
2018/08/16(木) 13:46:58.51ID:XU6LNSPk0
>>615
そうだねやっぱり、
君は貧困国。独裁車のベンツが良く似合う(笑)
http://livedoor.blogimg.jp/corez18c24-mili777/imgs/0/4/04c9e7bd.jpg
そうだねやっぱり、
君は貧困国。独裁車のベンツが良く似合う(笑)
http://livedoor.blogimg.jp/corez18c24-mili777/imgs/0/4/04c9e7bd.jpg
2018/08/16(木) 13:53:35.03ID:XU6LNSPk0
>>615
頭の古い田舎者は
どちらかとういうと いまだにドイツ三バカトリオが
高級だとか、上質だとか、高性能 だとかの幻想を抱いてるやつなんだな。
あんな昭和から変わらぬあんな古いデザインで、
それを伝統とか(笑)
伝統工芸でもつくってるんか?そのわりに出来が悪し、低性能だし
壊れる 燃える 環境汚染に違法行為と
まさに、至れり尽くせりの不出来っぷり(笑)
まぁ豚の鼻や三ツ矢サイダーのマークを削ったマークが無い
見れたものではないデザインだしな。
あの古めかしいマークに無駄な金を払って喜んでるだけならいいが
有りもしない幻想を抱くからバカにされる。
カローラ並みに売れたらいいね(笑)
めざせ!カローラ!打倒カローラ!
が三バカトリオの目標だよな(笑)
頭の古い田舎者は
どちらかとういうと いまだにドイツ三バカトリオが
高級だとか、上質だとか、高性能 だとかの幻想を抱いてるやつなんだな。
あんな昭和から変わらぬあんな古いデザインで、
それを伝統とか(笑)
伝統工芸でもつくってるんか?そのわりに出来が悪し、低性能だし
壊れる 燃える 環境汚染に違法行為と
まさに、至れり尽くせりの不出来っぷり(笑)
まぁ豚の鼻や三ツ矢サイダーのマークを削ったマークが無い
見れたものではないデザインだしな。
あの古めかしいマークに無駄な金を払って喜んでるだけならいいが
有りもしない幻想を抱くからバカにされる。
カローラ並みに売れたらいいね(笑)
めざせ!カローラ!打倒カローラ!
が三バカトリオの目標だよな(笑)
2018/08/16(木) 14:01:01.86ID:MzkIdxsA0
>>623
妥当カローラ?聞いたことないなw
トヨタ、レクサス自身がドイツ御三家以下と認めちゃってる現実w
↓
豊田章男社長「レクサスを熱いブランドにする。もう退屈とは言わせない」
http://president.jp/articles/-/17782?page=2
トヨタがレクサス改革を目指す目的は、レクサスをアメリカのブランドからグローバルブランドへと飛躍させることだ。
今日のレクサスの世界販売を見ると、依然としてアメリカが約6割を占めている。
2015年の世界販売は65万台と、俗に“ドイツプレミアム御三家”などと呼ばれるメルセデス・ベンツ、BMW、アウディの3分の1にとどまり、イギリスのジャガー・ランドローバーやスウェーデンのボルボ・カーズなどと同様、第2グループに甘んじている。
レクサスをアメリカブランドから脱皮させるためには、プレミアムセグメントの本拠地であるヨーロッパ市場で成功を収められるようなクルマづくりに変わっていかなければならないのだ。
レクサス・インターナショナル代表
福市得雄 談
「クルマを発明したメルセデス・ベンツをはじめ、ジャーマンスリー(ドイツプレミアム御三家)が地元にある欧州市場の顧客にあえてレクサスを選んでいただけるようなクルマづくりは、もとより困難な道で、普通のことをやっていても勝てない。
その壁を突破する鍵となるのはまず、彼らと違う、他にないクルマづくりをすること。性能や品質ももちろん大事ですが、それと並んで重要視しているのは、レクサスならではのファッション性を出すことです」
妥当カローラ?聞いたことないなw
トヨタ、レクサス自身がドイツ御三家以下と認めちゃってる現実w
↓
豊田章男社長「レクサスを熱いブランドにする。もう退屈とは言わせない」
http://president.jp/articles/-/17782?page=2
トヨタがレクサス改革を目指す目的は、レクサスをアメリカのブランドからグローバルブランドへと飛躍させることだ。
今日のレクサスの世界販売を見ると、依然としてアメリカが約6割を占めている。
2015年の世界販売は65万台と、俗に“ドイツプレミアム御三家”などと呼ばれるメルセデス・ベンツ、BMW、アウディの3分の1にとどまり、イギリスのジャガー・ランドローバーやスウェーデンのボルボ・カーズなどと同様、第2グループに甘んじている。
レクサスをアメリカブランドから脱皮させるためには、プレミアムセグメントの本拠地であるヨーロッパ市場で成功を収められるようなクルマづくりに変わっていかなければならないのだ。
レクサス・インターナショナル代表
福市得雄 談
「クルマを発明したメルセデス・ベンツをはじめ、ジャーマンスリー(ドイツプレミアム御三家)が地元にある欧州市場の顧客にあえてレクサスを選んでいただけるようなクルマづくりは、もとより困難な道で、普通のことをやっていても勝てない。
その壁を突破する鍵となるのはまず、彼らと違う、他にないクルマづくりをすること。性能や品質ももちろん大事ですが、それと並んで重要視しているのは、レクサスならではのファッション性を出すことです」
2018/08/16(木) 14:23:05.73ID:XU6LNSPk0
日本での耐久性と品質
1位 レクサス
2位 ホンダ
3位 トヨタ
4位 スズキ
5位 ダイハツ
6位 マツダ
7位 日産
8位 スバル
9位 三菱
10位 アウディ
11位 メルセデスベンツ
12位 BMW
13位 MINI
14位 Volkswagen
ブランドランキングでレクサスが2年連続で第1位
セグメント別モデルランキングでは、トヨタが3セグメントで第1位、
軽自動車セグメント第1位はスズキ
http://japan.jdpower.com/ja/Press-release/2016%20Japan%20VDS_PressRelease_J
三バカトリオが見事に最下位を牛耳ってる(笑)
ダイハツ・スズキ以下の低性能 見事な壊れっぷりを表す結果となりましたな
ポンコツと言われてもしかたない(笑)
1位 レクサス
2位 ホンダ
3位 トヨタ
4位 スズキ
5位 ダイハツ
6位 マツダ
7位 日産
8位 スバル
9位 三菱
10位 アウディ
11位 メルセデスベンツ
12位 BMW
13位 MINI
14位 Volkswagen
ブランドランキングでレクサスが2年連続で第1位
セグメント別モデルランキングでは、トヨタが3セグメントで第1位、
軽自動車セグメント第1位はスズキ
http://japan.jdpower.com/ja/Press-release/2016%20Japan%20VDS_PressRelease_J
三バカトリオが見事に最下位を牛耳ってる(笑)
ダイハツ・スズキ以下の低性能 見事な壊れっぷりを表す結果となりましたな
ポンコツと言われてもしかたない(笑)
2018/08/16(木) 14:25:18.46ID:XU6LNSPk0
2018/08/16(木) 14:28:33.71ID:XU6LNSPk0
>>624
えっ?
販売数増やすために、不正したり 違法行為働いたり
挙句は販売台数を水増ししてまで、大量販売してる
三バカトリオだろ 必死に販売数をだすも、カローラの足元にも及ばない
ドイツ三バカトリオ大衆車など、日本では200万値引きでも見向きもされないような不出来っぷり
一部のあほと在日にはお似合いだ(笑)
えっ?
販売数増やすために、不正したり 違法行為働いたり
挙句は販売台数を水増ししてまで、大量販売してる
三バカトリオだろ 必死に販売数をだすも、カローラの足元にも及ばない
ドイツ三バカトリオ大衆車など、日本では200万値引きでも見向きもされないような不出来っぷり
一部のあほと在日にはお似合いだ(笑)
628名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/16(木) 14:31:13.90ID:ho8y870e0 2018カムリとレクサスGSRCLC全車種燃料漏れで全米リコール祭りのトヨタレクサスがなんだって?
手抜き発覚とか匠じゃなかったのかよwwwwwwww
手抜き発覚とか匠じゃなかったのかよwwwwwwww
629名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/16(木) 14:37:16.70ID:XU6LNSPk0 ベンツSクラス 走行2.4万kmで283万円
プリウスより安いよ。いかが?
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU8522959349/index.html?TRCD=200002
プリウスより安いよ。いかが?
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU8522959349/index.html?TRCD=200002
2018/08/16(木) 14:41:13.74ID:XU6LNSPk0
>>628
でもなぁ 何十台も炎上して政府から走行禁止処置が施される
ポンコツドイツ車ユーザーに言われる筋合いないけどな
ほらよゅ
これがアメリカでの耐久品質評価
アメリカ(2017)
1位 レクサス
2位 ポルシェ
3位 トヨタ
残念だったね日本車が優秀で(笑)
でもなぁ 何十台も炎上して政府から走行禁止処置が施される
ポンコツドイツ車ユーザーに言われる筋合いないけどな
ほらよゅ
これがアメリカでの耐久品質評価
アメリカ(2017)
1位 レクサス
2位 ポルシェ
3位 トヨタ
残念だったね日本車が優秀で(笑)
631名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/16(木) 15:39:11.41ID:ho8y870e0 トヨタにレクサスエンブレム貼って+100万円
それを裏付けるようにシャーシーもエンジンも内装も足踏みパーキングまでもが一緒
見透かされて売れません
それを裏付けるようにシャーシーもエンジンも内装も足踏みパーキングまでもが一緒
見透かされて売れません
2018/08/16(木) 16:27:20.46ID:+XkQiibd0
>>631
ほらよっ
レクサスで 一番安い CTの内装
https://car-bye.com/wp-content/uploads/2015/09/3cd9b2d5f6f7e43f490e0d24cd97b670.jpg
ワゴンRスティングレー
http://www.suzuki.co.jp/car/wagonr_stingray/interior/img/img02.jpg
三バカトリオご自慢の 一番売れた ベンツやBMWの内装↓(笑)
ベンツ
https://a248.e.akamai.net/autoc-one.jp/image/images/1344551/029_o.jpg
BMW
https://a248.e.akamai.net/autoc-one.jp/image/images/1344551/049_o.jpg
Kカー以下の内装www
ほらよっ
レクサスで 一番安い CTの内装
https://car-bye.com/wp-content/uploads/2015/09/3cd9b2d5f6f7e43f490e0d24cd97b670.jpg
ワゴンRスティングレー
http://www.suzuki.co.jp/car/wagonr_stingray/interior/img/img02.jpg
三バカトリオご自慢の 一番売れた ベンツやBMWの内装↓(笑)
ベンツ
https://a248.e.akamai.net/autoc-one.jp/image/images/1344551/029_o.jpg
BMW
https://a248.e.akamai.net/autoc-one.jp/image/images/1344551/049_o.jpg
Kカー以下の内装www
633名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/16(木) 16:31:52.27ID:+XkQiibd0 >>631
これが一緒に見えるんだから、老害と老眼が酷いんじゃない?
まずは医者へいけ(笑)
カローラスポーツ
https://i2.wp.com/pacvel.com/wp-content/uploads/2018/06/0a004f7a648417cc3c87d762653a809d.jpg?resize=1562%2C490&ssl=1
レクサスES
https://www.autocar.jp/wp-content/uploads/2018/04/ES-p_180425_003.jpg
これが一緒に見えるんだから、老害と老眼が酷いんじゃない?
まずは医者へいけ(笑)
カローラスポーツ
https://i2.wp.com/pacvel.com/wp-content/uploads/2018/06/0a004f7a648417cc3c87d762653a809d.jpg?resize=1562%2C490&ssl=1
レクサスES
https://www.autocar.jp/wp-content/uploads/2018/04/ES-p_180425_003.jpg
2018/08/16(木) 16:45:24.77ID:+XkQiibd0
ベンツCクラス
https://response.jp/imgs/thumb_h2/1314598.jpg
もっと頑張ればカローラスポーツにかてるかもよ(笑)
どっちにしろ不正プログラム搭載にはかわりない。
https://response.jp/imgs/thumb_h2/1314598.jpg
もっと頑張ればカローラスポーツにかてるかもよ(笑)
どっちにしろ不正プログラム搭載にはかわりない。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/16(木) 16:55:58.57ID:+XkQiibd0 2016年式メルセデス・ベンツ SクラスS550 ロング 170万円
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU8159220015/index.html?TRCD=200002
いかが?(笑)
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU8159220015/index.html?TRCD=200002
いかが?(笑)
2018/08/16(木) 17:31:38.39ID:MR39UP4v0
>>635
2006年式の間違いだよな?(困惑)
2006年式の間違いだよな?(困惑)
637名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/16(木) 17:36:16.05ID:+XkQiibd0 7年連続グランドスラム トヨタ高級車販売のエース、顧客の心つかむ華麗なワザ
セールスの達人たちはいかに顧客の心をつかむのか、そのノウハウに注目してください。
今回はトヨタの高級車、レクサスの販売を手掛ける藤崎丈明氏です
特に東京・青山は富裕層が多く競合店がひしめく激戦区。そんな場所で藤崎さんは
社内賞「グランドスラム」を2010〜16年に連続受賞した。
グランドスラムは新車販売台数や入庫回数などで年間を通じて一定の成績を収めた
一部の営業担当者にしか与えられない。
いかに顧客と強固な信頼関係を築けているかが問われる。
もし事故が起きればたとえ商談中でも上司らに引き継いで真っ先に現場に駆けつける。
「お客様が独りぼっちで不安な思いをしている時に少しでも心の支えになれたらいい」。
その姿勢を貫いたことで「今後も君から買い続けるよ」とレクサス車を10台以上も買い
続ける顧客との出会いも生まれた。
レクサスは新車発売時の営業向け研修で開発者と直接対話できる機会がある。
どんな思いで新しい車をつくったのか。自ら聞いたその声を販売の現場で役立てる。
高級車を扱うだけに経営者や政治家、芸能人といった最重要人物(VIP)級の顧客が多い。
だからこそ「休息」を重視している。
もちろん休日でも、顧客に事故が起これば駆けつける。普段は2人の子供と遊ぶなどして
穏やかに過ごし、明日への活力につなげている。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180815-00010006-nikkeisty-bus_all&p=2
セールスの達人たちはいかに顧客の心をつかむのか、そのノウハウに注目してください。
今回はトヨタの高級車、レクサスの販売を手掛ける藤崎丈明氏です
特に東京・青山は富裕層が多く競合店がひしめく激戦区。そんな場所で藤崎さんは
社内賞「グランドスラム」を2010〜16年に連続受賞した。
グランドスラムは新車販売台数や入庫回数などで年間を通じて一定の成績を収めた
一部の営業担当者にしか与えられない。
いかに顧客と強固な信頼関係を築けているかが問われる。
もし事故が起きればたとえ商談中でも上司らに引き継いで真っ先に現場に駆けつける。
「お客様が独りぼっちで不安な思いをしている時に少しでも心の支えになれたらいい」。
その姿勢を貫いたことで「今後も君から買い続けるよ」とレクサス車を10台以上も買い
続ける顧客との出会いも生まれた。
レクサスは新車発売時の営業向け研修で開発者と直接対話できる機会がある。
どんな思いで新しい車をつくったのか。自ら聞いたその声を販売の現場で役立てる。
高級車を扱うだけに経営者や政治家、芸能人といった最重要人物(VIP)級の顧客が多い。
だからこそ「休息」を重視している。
もちろん休日でも、顧客に事故が起これば駆けつける。普段は2人の子供と遊ぶなどして
穏やかに過ごし、明日への活力につなげている。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180815-00010006-nikkeisty-bus_all&p=2
2018/08/16(木) 17:42:38.31ID:+XkQiibd0
639名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/16(木) 18:08:47.71ID:ho8y870e0 だってレクサスのシートは合皮ハーフレザー(笑)
A3ですら本革だぞwwwwwwww
しょべぇwwwwwwwwwwwwwwww
A3ですら本革だぞwwwwwwww
しょべぇwwwwwwwwwwwwwwww
640名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/16(木) 18:10:25.76ID:jxbE2fW40641名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/16(木) 18:15:11.70ID:ho8y870e0 プリウスのワイパーゴムは量販店で1000円以下
CTのワイパーゴムは4000円
ぼったくりだよな
何が違うんだwwwwwwwwwwww
CTのワイパーゴムは4000円
ぼったくりだよな
何が違うんだwwwwwwwwwwww
2018/08/16(木) 18:56:49.65ID:+XkQiibd0
643名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/16(木) 19:02:21.21ID:uGDDZosv02018/08/16(木) 19:02:34.92ID:OdRaJN4f0
2018/08/16(木) 19:06:08.82ID:ho8y870e0
ステアリングを含めた内装の本革仕様は別途料金
高性能オイルも別途料金
まさに大衆トヨタ車のまんま
レクサスwwwwwwwwwwwwwwww
高性能オイルも別途料金
まさに大衆トヨタ車のまんま
レクサスwwwwwwwwwwwwwwww
2018/08/16(木) 19:16:15.55ID:MzkIdxsA0
647名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/16(木) 19:18:04.19ID:uGDDZosv0 200万円引きの、自称高級車w
2018/08/16(木) 19:27:09.47ID:ho8y870e0
本革も(粒々豆電球)シーケンシャルも上級グレードのみ
安全装備も先進から一世代遅れの挙げ句にこの貧乏臭さが欧州でレクサスが二流の大衆メーカー扱いされてる原因
だからカスタム前提でドンガラ格安を好む北米以外はさっぱり売れないんだよ
安全装備も先進から一世代遅れの挙げ句にこの貧乏臭さが欧州でレクサスが二流の大衆メーカー扱いされてる原因
だからカスタム前提でドンガラ格安を好む北米以外はさっぱり売れないんだよ
2018/08/16(木) 19:45:13.79ID:+XkQiibd0
>>645
はぁ?別料金とか意味解らないけど・・・
まじ、レクサスのこと知らないんだな。
てかドイツ車乗りってバカ?
全部基本金額に含まれるが、ただ全ての人が本革を求めるわけではないから
ベースグレードの生地仕様も一応あるがな。
はぁ?別料金とか意味解らないけど・・・
まじ、レクサスのこと知らないんだな。
てかドイツ車乗りってバカ?
全部基本金額に含まれるが、ただ全ての人が本革を求めるわけではないから
ベースグレードの生地仕様も一応あるがな。
2018/08/16(木) 19:50:44.63ID:+XkQiibd0
>目指すはドイツ御三家と認めてるのだよ
で、?車が炎上したり、違法行為で逮捕されたり、排ガス基準満たせず不正したり、莫大な違反金請求されたり
リコール隠ししたり、世界中の大気を汚染したり、それをトヨタは目指してるってかい?www
いいかげん目を覚ましたら。
寝言は寝て言う物だぞ。
トヨタの販売戦力 営業トークに見事に引っかかる間抜け。
ドイツ信者らいい(笑)
トヨタの現社長は営業畑出身な
で、?車が炎上したり、違法行為で逮捕されたり、排ガス基準満たせず不正したり、莫大な違反金請求されたり
リコール隠ししたり、世界中の大気を汚染したり、それをトヨタは目指してるってかい?www
いいかげん目を覚ましたら。
寝言は寝て言う物だぞ。
トヨタの販売戦力 営業トークに見事に引っかかる間抜け。
ドイツ信者らいい(笑)
トヨタの現社長は営業畑出身な
651名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/16(木) 19:52:46.43ID:ho8y870e0 レクサスの標準仕様は全車ファブリックだったとはwwwwwwwwwwww
合皮でも豪華仕様(笑)だったんだな
すまんすまんwwwwwwwwwwwwwwww
合皮でも豪華仕様(笑)だったんだな
すまんすまんwwwwwwwwwwwwwwww
652名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/16(木) 19:56:18.88ID:iDuukvbM0 >>650
ところでお前はレクサスの何に乗ってんの?
ところでお前はレクサスの何に乗ってんの?
2018/08/16(木) 20:09:54.44ID:+XkQiibd0
>>651
現実はこれだろ(笑)
レクサスで 一番安い CTの内装
https://car-bye.com/wp-content/uploads/2015/09/3cd9b2d5f6f7e43f490e0d24cd97b670.jpg
ワゴンRスティングレー
http://www.suzuki.co.jp/car/wagonr_stingray/interior/img/img02.jpg
三バカトリオご自慢の 一番売れた ベンツやBMWの内装↓(笑)
ベンツ
https://a248.e.akamai.net/autoc-one.jp/image/images/1344551/029_o.jpg
BMW
https://a248.e.akamai.net/autoc-one.jp/image/images/1344551/049_o.jpg
現実はこれだろ(笑)
レクサスで 一番安い CTの内装
https://car-bye.com/wp-content/uploads/2015/09/3cd9b2d5f6f7e43f490e0d24cd97b670.jpg
ワゴンRスティングレー
http://www.suzuki.co.jp/car/wagonr_stingray/interior/img/img02.jpg
三バカトリオご自慢の 一番売れた ベンツやBMWの内装↓(笑)
ベンツ
https://a248.e.akamai.net/autoc-one.jp/image/images/1344551/029_o.jpg
BMW
https://a248.e.akamai.net/autoc-one.jp/image/images/1344551/049_o.jpg
2018/08/16(木) 20:13:28.21ID:+XkQiibd0
>>651
>合皮でも豪華仕様
これのことかい?
http://dealer-blog.bmw.ne.jp/ikebukuro-bmw/IMG_0943.jpg
まるで本革シートの様な質感の合成皮革、センサテックレザーシート。
日本車ですと合成皮革シートはあまり馴染みが無いかもしれませんが、
ヨーロッパのクルマでは結構採用例の多い素材です。
だってさ(笑)
>合皮でも豪華仕様
これのことかい?
http://dealer-blog.bmw.ne.jp/ikebukuro-bmw/IMG_0943.jpg
まるで本革シートの様な質感の合成皮革、センサテックレザーシート。
日本車ですと合成皮革シートはあまり馴染みが無いかもしれませんが、
ヨーロッパのクルマでは結構採用例の多い素材です。
だってさ(笑)
2018/08/16(木) 20:22:25.44ID:+XkQiibd0
2018/08/16(木) 20:24:46.28ID:MzkIdxsA0
2018/08/16(木) 20:27:12.87ID:OdRaJN4f0
2018/08/16(木) 20:31:26.26ID:+XkQiibd0
>>639
>A3ですら本革だぞwwwwwwww
http://kirakunitanosiku.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2013/09/12/a33.jpg
A3(笑)
一瞬 ホンダフィットかとオモタ
この程度
>A3ですら本革だぞwwwwwwww
http://kirakunitanosiku.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2013/09/12/a33.jpg
A3(笑)
一瞬 ホンダフィットかとオモタ
この程度
2018/08/16(木) 20:32:33.27ID:OdRaJN4f0
「l」はもしかして「L」の事か?
自分の「I」は「i」だけど・・・
自分の「I」は「i」だけど・・・
660名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/16(木) 20:33:06.06ID:ho8y870e0 ファブリックシート(笑)
足踏みパーキング(笑)
木目調プラスチック(笑)
レクサスは昭和の車でしたか
問題外だったわすまんすまんwwwwwwwwwwww
足踏みパーキング(笑)
木目調プラスチック(笑)
レクサスは昭和の車でしたか
問題外だったわすまんすまんwwwwwwwwwwww
2018/08/16(木) 20:34:45.29ID:+XkQiibd0
2018/08/16(木) 20:39:14.69ID:+XkQiibd0
>>660
コメント内容ワゴンR以下の車種にアウディが
加えられていないから 嫉妬したんだね(笑)
悪い三バカトリオの中で 一番どうでも良い存在だから。
レクサス>トヨタ>ホンダ>日産プジョー>>>ベンツ・BMW>>>>>>VW・アウディ
だろ
どうでもいいじゃんアウディってさ
会長が逮捕されたという、名誉は一番でかいから(笑)
コメント内容ワゴンR以下の車種にアウディが
加えられていないから 嫉妬したんだね(笑)
悪い三バカトリオの中で 一番どうでも良い存在だから。
レクサス>トヨタ>ホンダ>日産プジョー>>>ベンツ・BMW>>>>>>VW・アウディ
だろ
どうでもいいじゃんアウディってさ
会長が逮捕されたという、名誉は一番でかいから(笑)
663名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/16(木) 20:45:10.97ID:uGDDZosv02018/08/16(木) 20:53:26.09ID:+XkQiibd0
>>656
それが役員会の決定事項なら、そうんだ
と思うけど、記者向け営業トークだからな
営業戦略と捉えない方がおかしい
そう捉えないから、トヨタに追い込まれる事に成る(笑)
というより、自滅みたいなものだろ。
中国の傘下にでも入って一からやり直すこったな。
それが役員会の決定事項なら、そうんだ
と思うけど、記者向け営業トークだからな
営業戦略と捉えない方がおかしい
そう捉えないから、トヨタに追い込まれる事に成る(笑)
というより、自滅みたいなものだろ。
中国の傘下にでも入って一からやり直すこったな。
2018/08/16(木) 21:06:57.29ID:OdRaJN4f0
前の前がaudi S3SB(8V)だったけど、audiは良い車よ。
写真写りが悪いだけで内装も全然安っぽくなかったけどねぇ。
写真写りが悪いだけで内装も全然安っぽくなかったけどねぇ。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/16(木) 21:25:54.71ID:iMM2Kl+20 >>656
レクサスを御三家と比較できるブラジルと見なしてるのって、レクサスオーナーでもごく一部だろうな。
クラウンやハリアーヴァンガート、カムリと比較されるのなんてレクサスだけだしな。御三家はそのあたりとは比較にならんし。
レクサスを御三家と比較できるブラジルと見なしてるのって、レクサスオーナーでもごく一部だろうな。
クラウンやハリアーヴァンガート、カムリと比較されるのなんてレクサスだけだしな。御三家はそのあたりとは比較にならんし。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/16(木) 21:37:27.58ID:uGDDZosv0 ベンツやBMWはもちろん、アウディもレクサスに比べると安っぽいわ
インチキ御三家で満足できるようなレベルの人間には、そんなことわかんないんだろうな
インチキ御三家で満足できるようなレベルの人間には、そんなことわかんないんだろうな
2018/08/16(木) 21:57:54.57ID:+XkQiibd0
669名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/16(木) 22:01:34.03ID:iDuukvbM0 >>668
で、お前はレクサスの何に乗ってんの?
で、お前はレクサスの何に乗ってんの?
670名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/16(木) 22:48:12.86ID:iMM2Kl+20671名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/16(木) 22:55:54.50ID:nrQtGikx0 >>670
見聞を広めたい人は、村なんかに留まっていないっていうことですね。
見聞を広めたい人は、村なんかに留まっていないっていうことですね。
2018/08/16(木) 23:57:29.03ID:MzkIdxsA0
>>664
それ、ただのアンタの希望的妄想でしかないw
それ、ただのアンタの希望的妄想でしかないw
2018/08/17(金) 00:02:47.30ID:UMea3gwc0
ベンツはおっさん臭いしドデカイマーク貼り付けてんのが嫌いだわ
BMWは中国産だし…
アウディかレクサスしか残ってない…
BMWは中国産だし…
アウディかレクサスしか残ってない…
2018/08/17(金) 00:09:40.43ID:+ruPXJl70
>>673
ロッテリアマーク「L」よりいいんじゃない?
ロッテリアマーク「L」よりいいんじゃない?
2018/08/17(金) 04:30:05.16ID:UMea3gwc0
ベンツより下品じゃないから比較的マシかな
676名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/17(金) 08:33:38.65ID:hQ1WnuHr0 ベンツを下品に感じる奴ってネクラ陰キャラばかりだよね。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/17(金) 09:04:16.71ID:RXsxJ1IA0 「自分は踏み絵を踏む人間です」ってアピールできるのはレクサスだわw
678名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/17(金) 15:21:43.87ID:hEKu+tJ60 >665
>audi S3SB
サスがアルミ多様という点が引っかかっています。潰れ易いとか,僅かな衝突で TOYOTA より
もサスが華奢だと言うことがあろうかと思いますけど、実際にどうなのでしょうか。教えてください。
バネ下重量が軽くなる点で,挙動の Agility が伸びるとは思いますけど。
>audi S3SB
サスがアルミ多様という点が引っかかっています。潰れ易いとか,僅かな衝突で TOYOTA より
もサスが華奢だと言うことがあろうかと思いますけど、実際にどうなのでしょうか。教えてください。
バネ下重量が軽くなる点で,挙動の Agility が伸びるとは思いますけど。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/17(金) 15:29:17.59ID:hEKu+tJ60 10年以上前に、レクサスに行った時に,GS の初乗りカタログ価格が,850万円にはビックリした。
実際, E class の中・上位機種と被たから。
いまや、E class には 2400cc とかあるけど,GS にはもっとちっちゃなターボエンジンがあるのだね。
実際, E class の中・上位機種と被たから。
いまや、E class には 2400cc とかあるけど,GS にはもっとちっちゃなターボエンジンがあるのだね。
2018/08/17(金) 15:44:56.96ID:czuY7BfZ0
>>678
自分のはMY2014のバネサスでした
1年程で売却してしまいましたが、足は結構硬かったです
回りにも同じS3乗りが居ましたがヘタりやすいって話しは聞いたことが無いです
コンフォートモードで低速域での乗り心地を気にするので有ればOPのマグネティックライドをおすすめします
後、バネサスは高速の継目で結構跳ねる
まぁ跳ねてもその後振られる事も無いので安定性は抜群でしたよ
今はMCしてるので初期型より良くなっているかもしれませんが。
自分のはMY2014のバネサスでした
1年程で売却してしまいましたが、足は結構硬かったです
回りにも同じS3乗りが居ましたがヘタりやすいって話しは聞いたことが無いです
コンフォートモードで低速域での乗り心地を気にするので有ればOPのマグネティックライドをおすすめします
後、バネサスは高速の継目で結構跳ねる
まぁ跳ねてもその後振られる事も無いので安定性は抜群でしたよ
今はMCしてるので初期型より良くなっているかもしれませんが。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/17(金) 16:08:19.43ID:hEKu+tJ60 >680
>1年程で売却してしまいましたが、足は結構硬かったです
売却後は、何を買ったの?
>マグネティックライド
オイル漏れは普通?
>1年程で売却してしまいましたが、足は結構硬かったです
売却後は、何を買ったの?
>マグネティックライド
オイル漏れは普通?
2018/08/17(金) 16:14:16.05ID:czuY7BfZ0
>>681
1年ほど開いてMINI5ドアcooperSに乗ってた
マグネティックライドのオイル漏れ?
当たり外れはあるだろうね
ってアウディは保証無しは怖くて乗れない
自分はノントラブルだったけど周りのアウディ乗りは3年以内にどこかしらのトラブルで
ディーラー行きになったのが数名いるね(ナビだったりセンサー類だったりのトラブル)
1年ほど開いてMINI5ドアcooperSに乗ってた
マグネティックライドのオイル漏れ?
当たり外れはあるだろうね
ってアウディは保証無しは怖くて乗れない
自分はノントラブルだったけど周りのアウディ乗りは3年以内にどこかしらのトラブルで
ディーラー行きになったのが数名いるね(ナビだったりセンサー類だったりのトラブル)
683名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/17(金) 17:29:53.96ID:hEKu+tJ60 >682
>ってアウディは保証無しは怖くて乗れない
MB の E class も、30万円の延長メルケア終了後の5年目の車検後に燃料ポンプの交換
料50万円の見積りが来たので, BMW 3 尻直6に買い換えたと言うよ。
>ってアウディは保証無しは怖くて乗れない
MB の E class も、30万円の延長メルケア終了後の5年目の車検後に燃料ポンプの交換
料50万円の見積りが来たので, BMW 3 尻直6に買い換えたと言うよ。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/17(金) 19:08:31.56ID:hQ1WnuHr0685名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/17(金) 19:47:24.65ID:bjAjjukb0 買い替えるより部品交換したほうが安いよ?
686名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/17(金) 21:59:55.78ID:hEKu+tJ60 >685
>買い替えるより部品交換したほうが安いよ?
御意。600万円以上を出せる経済力がある場合に,5年目の車検直後に50万円の燃料ポンプを,
交換しないといけない事態になったということは,他の主要部品(オルターネーター:発電機、セルモ
ーター:エンジン始動モーター、ウーターポンプ、ステアリングモーター,ハンドルテイルトモーター)が,
続々と壊れるだろうと、予測したのではないか。30万円,15万,20万,15万,15万と合計95万円の
出費が,4年居ないに来ると判断して,新車購入ひが、売却額との差額を考えても,経費で落ちると考
えて, BMW の新車になったのでしょう。
普通は,修理をしながら,10年載ると思います。
>買い替えるより部品交換したほうが安いよ?
御意。600万円以上を出せる経済力がある場合に,5年目の車検直後に50万円の燃料ポンプを,
交換しないといけない事態になったということは,他の主要部品(オルターネーター:発電機、セルモ
ーター:エンジン始動モーター、ウーターポンプ、ステアリングモーター,ハンドルテイルトモーター)が,
続々と壊れるだろうと、予測したのではないか。30万円,15万,20万,15万,15万と合計95万円の
出費が,4年居ないに来ると判断して,新車購入ひが、売却額との差額を考えても,経費で落ちると考
えて, BMW の新車になったのでしょう。
普通は,修理をしながら,10年載ると思います。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/17(金) 22:25:12.31ID:oa8X/+4B0 ドイツ車、オイル漏れは当たり前だし、故障した際の修理期間が長いよ
2台持ちならいいけどさ
もう2度と乗らない
2台持ちならいいけどさ
もう2度と乗らない
2018/08/17(金) 22:31:00.44ID:eJqpRHbF0
ドイツ車っていうかBMWだろそれ
一緒にしないでくれたまえ
BMWはさー、ディーラーはケチだし、修理費高いし、新車の売り込みばっかり熱心だし。
いいところは受付のおねーちゃんの弾ける笑顔だけだな!
一緒にしないでくれたまえ
BMWはさー、ディーラーはケチだし、修理費高いし、新車の売り込みばっかり熱心だし。
いいところは受付のおねーちゃんの弾ける笑顔だけだな!
689名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/18(土) 08:10:29.73ID:TgSE5QLU0 レクサス開業当時から乗り継いでるけど、リコールはあったけど修理なんて無縁だったな。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/18(土) 10:34:03.13ID:Zfj2geJI0 いつの話か知らないが、BMW一台、メルセデス3台乗ってきているがここ最近のモデルは大きな不具合に当たったことがないが
バブルのときは壊れるのが当たり前だったらしいが、最近聞かないけど。
バブルのときは壊れるのが当たり前だったらしいが、最近聞かないけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【移民】日本史上初めての中国人の大量移住が始まる ★2 [ぐれ★]
- ハローワークにAI、3年分のデータ基に求職者に最適のお仕事…厚生労働省が10か所で実証実験 [煮卵★]
- 元フジアナ・渡邊渚、初写真集『水平線』発売が決定 水着&下着カットにも挑戦「自分をまた愛せるようになりたい」 [muffin★]
- ダウンタウンのネット配信サービス、早くも収益に注目 月額1000円ならフォロワーの1%加入で「毎月1億円」…同期芸人は「うわぁ」 [jinjin★]
- 【熊本】全裸の男が女性の後をつける事案が発生 小太りの中年だとみられる [シャチ★]
- 偽名で不倫の国民民主・平岩征樹議員が離党届「これ以上党にご迷惑をお掛けするわけにはいかない」 [少考さん★]
- 【権力に媚びるラッパーもどき】呂布カルマが反論 「ラッパーでも万博ぐらい行きたいやろ」 [147827849]
- 石破首相「氷河期世代は農業、建設業、物流業で働け!」 [469366997]
- 拉致被害者家族会、テコンダー朴の作者に苦言「ふざけた漫画で、我々の心は傷付いている」 [882679842]
- 【悲報】不倫の国民民主平岩氏が離党届 [196352351]
- 大阪万博-51 [931948549]
- お🏡がない。どうしてこんな目に、に、に、😭