X



《》RENAULT ルノー総合スレ《》 その48

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/17(水) 16:31:10.07ID:7mzde5R+0
ルノージャポン
http://www.renault.jp/

ルノー本国サイト
http://www.renault.fr/

ルノー.com
http://www.renault.com/en/Pages/Home.aspx

ルノーUK
http://www.renault.co.uk/

仏語サイトを英語にしたり、英語サイトを日本語にできるTranslator
http://www.bing.com/translator
Babel Fish
http://www.babelfish.com/

※sage推奨ではありません。
※MT/AT議論と右ハン/左ハン議論はスレ違い。
※欲しい車種や仕様が導入されなくても泣かない

※前スレ
《》RENAULT ルノー総合スレ《》 その47
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1511153734/
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/27(土) 23:02:08.20ID:BIkpU8TF0
>>192
twingo2はシャシーがルテ2だから、
中古で探してみれば?
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/28(日) 07:59:07.52ID:mVZArHC80
Twingo2走らせる分には楽しいけどいじろうとしてもパーツが全然無いのがなぁ
次はルーテシアかメガーヌに乗り換えたい
0208192
垢版 |
2018/01/28(日) 10:07:10.66ID:Iy51a9ZK0
レスありがとう。ルーテ2、ルーテ3、メガーヌ2と迷って、マニュアル欲しかったのでメガーヌ2買っちゃったんです。
トゥインゴ2のGTもちょっと考えましたが・・・
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/28(日) 16:21:24.92ID:39kzhBTB0
【けいこのホゲホゲWRC@モンテ日記】日が昇りつつあるモンテカルロハーバーに後ほどカルロス・サインツ Jrが乗るVIP用ルノー・メガーヌ RSが!ここでもナンバーはF1と同じく#55 #WRCjp #WRC #RallyeMonteCarlo #hogeWRC https://t.co/AqGjZULftw 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/28(日) 20:48:44.77ID:BTzQa6tF0
>>207
ルテ2の完成形がTWINGO2 RS
なるほどと。
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/28(日) 23:05:31.96ID:ENdPO0Bf0
>>218
ええやん
デザインが賑やか目だから落ち着いた色でバランス取れて良いと思う
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/29(月) 03:09:15.99ID:hCam1FH+0
>>218
キモい

メガネのハゲが写っている
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/29(月) 03:41:36.07ID:Tdsi5YaS0
>>218
なんかいろんなものが写りこんでいるなぁ。。。w
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/29(月) 11:30:57.27ID:fouDZlqM0
>>225
50代?
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/29(月) 14:59:36.17ID:V9uSNi5O0
いい笑顔してんじゃん
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/29(月) 17:10:19.13ID:cNP2OkIZ0
ギターあれば隠せるからパンツはいらんな
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/29(月) 22:04:14.73ID:9o5L32tp0
オッサンが火消しに必死w
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/30(火) 05:01:41.63ID:pzIIj2W10
「ルール違反の残業には罰則を」安倍政権が成立を目指す「働き方改革関連法」を事前予習!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180125-00010003-abema-bus_all
長時間労働の是正へ「特別チーム」 厚労省、全国に設置
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180125-00000010-asahi-soci
週休三日制のメリット、デメリットを考える
https://dime.jp/genre/476977/
「週休3日制」で社員から悲鳴? 一方で支持された「気分で出勤制度」とは
https://dot.asahi.com/aera/2016032300229.html?page=2
残業時間を自動記録!iOS向けアプリ「残業証拠レコーダー」リリース
GPSで自動記録、弁護士監修で証拠能力高く
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13125505/
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/30(火) 07:30:09.07ID:vRZNKc/G0
>>236
映りこんでるオッサンここの住人かな?
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/30(火) 14:40:51.39ID:oFXwfCem0
>>218
不人気も何もカラーの設定数、少な過ぎやん
0243160
垢版 |
2018/01/30(火) 20:01:36.16ID:ctVFrizt0
>>174
レスサンクス。まぁ急ぎではないんで色んな選択肢を検討してみます
今のカラーラインナップがあまり好みではないので、新色の追加かACCの追加があったらそのタイミングかなと
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/30(火) 21:50:35.68ID:QUndRHDW0
>>241
怖い
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/30(火) 23:49:01.38ID:0DaMk/MS0
>>244
欧州だと普通にACCの設定があるのに外したのは日本だと残念レベルだからじゃない?
それなら追加は無いかと
308もマイチェンで廃止したし
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/31(水) 04:25:14.35ID:hgG2DpNH0
ルーテシアのMTは、輸入自動車特別取扱制度で輸入しているんだ。

http://www.renault.jp/car_lineup/lutecia/gps/index.html
>*2 輸入自動車特別取扱制度による届出のため記載しておりません。
0249244
垢版 |
2018/01/31(水) 06:47:04.58ID:Vy3cjgHI0
>>247
へぇ、308では廃止されたのか…
知らなかった。
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/31(水) 12:19:18.20ID:qPwKEqEq0
代車の件、デーラーに確認したら、野口英世1枚/日(税別)と言われた。車種はトゥインゴかマーチかノート。
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/31(水) 13:05:11.66ID:Ut2XoQsR0
ルノーディーラーの代車有料はヒドイよな、だからって工賃も安い訳ではないし
町の修理工場だって、車検とか大掛かりな預かり作業の時は無料で出してくれる
工賃に含まれてるんだろうけど、こっちの方が気持ち良いよな
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/31(水) 13:24:04.77ID:Xk0wM0yl0
代車有料の所はそのうち駆逐されてくだろ。
日本車からの乗り換えも多い昨今だ。
価格だけでなくそう言ったサービスのデグレードに直結する所を疎かにする店は敬遠されるだろうよ。
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/01(木) 00:23:34.52ID:NyFa7kBD0
今は閉じちゃった日産系のディーラーは代車無料だったけど、ブレーキパッド僅かの初代プリメーラとか
メタリックピンクの2台目マーチとか寄越してくることが多かったな 色々よくしてくれたから閉店と聞いたときは本当に辛かった
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/01(木) 13:41:12.08ID:atOrDejJ0
不人気色ってDの人が言ってたww
http://imgur.com/q467Znu.jpg
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/01(木) 14:10:15.66ID:QnbTHMsl0
メガーヌ4はワゴンの方が好き
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/01(木) 19:25:13.27ID:uvZbQoh20
メガーヌはハッチバックのほうが好きだけどマフラーカッターが片側ダミーなのがいけてないわ
ワゴンみたいにむき出しで良かったんだが
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/01(木) 21:23:28.03ID:Y8KmMtwa0
じゃ俺の乗ったレアめの代車
メガーヌ3RS
初代ノート5MT
ゴルフ6GTIアディダス
9NポロGTI
シャレードデ·トマソ
スズキマイティボーイ
VWコラードG60
日産エスカルゴ
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/01(木) 21:51:27.07ID:Rm7+s+sb0
>ルーテシアのハロゲンを外品のHIDとかに変えたら
H7のポン付けLEDに変えて、車検はハロゲンでいいでしょう。
HIDは配線が面倒。
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/01(木) 23:26:33.59ID:DCatZ+Y30
ウインド最近エンジンから異音がする…
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/02(金) 11:17:00.87ID:+ULpksL20
連投すまん。

みんなバッテリーってどれくらいで替えてる?
今付いてるの、新車から付いてるやつで6年目なんだが、
全く死にそうな兆候がないんだよね。
この前氷点下になった時も5日くらい乗らなかったけど、
いざ乗るとき燻りもせず一発でスムーズに掛かってビックリした。
けど、いつ死んでもおかしくない状況だよね?
安心の為替えたほうがいいかなー?
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/02(金) 12:23:54.96ID:ZAjmgf/c0
>>280
3から4年毎に換えてるよ。
以前出先でバッテリー上がりしたときもそれまではエンジンは一発でかかってたし特に前兆は感じなかった。
そのときは4年目位のバッテリーだったけど
心配してるなら交換した方がいいよ。
どうせいつかは換えなきゃならないんだし
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/02(金) 12:43:50.43ID:jL72pe+/0
>今付いてるの、新車から付いてるやつで6年目なんだが、
ヨーロッパ車はでかいバッテリーが付いている。
一番負荷のかかるエンジン始動もインジェクションで一発始動で、バッテリーに負荷がかからないが
アイストをいつも切れば結構もつ。
6年目なら、1回変えても良いかも。
3代目のスカイアクティブデミオのQ85のでかさには、ビックリした。
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/02(金) 13:22:31.95ID:LJczTekG0
ネット通販で8000円しないから毎年替えてる。
…って以前このスレで書いたら「替えすぎ、勿体無い」って言われたので、今年は見送って
来年替えようかと思ってるところ。
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/02(金) 13:32:23.97ID:FycKKKK60
この辺は道路事情や使い方でかなりの差が出るからね
俺の環境だと7年とか普通に持つけどケースが微妙に膨れてたり不安になるから5年くらいで変えてるよ
10年はさすがに持たないだろうし廃車までに一度変えるなら粘っても意味ないしね
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/02(金) 13:42:27.17ID:1vLNakMt0
>>280 自分なら
1.出先でかからなくなった時の対策(携帯できるのとかあるよね)して、
 そのままトラブル出るまで交換しない
2.すぐ交換する

のどっちか。
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/02(金) 15:13:47.49ID:TFKC9fIE0
マジか。ディーラーで12ヶ月点検して電圧低下の履歴拾ってるからバッテリー交換勧められて
キャンペーンでも4万もするからボッシュを通販で買って自前で交換しちゃった。
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/02(金) 16:28:11.97ID:+vX19mka0
メイドイン朝鮮w
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/02(金) 18:00:31.88ID:+vX19mka0
>>294
そんなモン買うなよ


貧乏人
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/02(金) 18:12:33.95ID:nxLiU4w70
再生バッテリー wwwwwwwwwwwww
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/02(金) 20:08:16.33ID:jT59Vn520
>>296
アトラスのMFバッテリー9年もったぞ
正直ユアサより安くて良い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況