ルノージャポン
http://www.renault.jp/
ルノー本国サイト
http://www.renault.fr/
ルノー.com
http://www.renault.com/en/Pages/Home.aspx
ルノーUK
http://www.renault.co.uk/
仏語サイトを英語にしたり、英語サイトを日本語にできるTranslator
http://www.bing.com/translator
Babel Fish
http://www.babelfish.com/
※sage推奨ではありません。
※MT/AT議論と右ハン/左ハン議論はスレ違い。
※欲しい車種や仕様が導入されなくても泣かない
※前スレ
《》RENAULT ルノー総合スレ《》 その47
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1511153734/
《》RENAULT ルノー総合スレ《》 その48
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/17(水) 16:31:10.07ID:7mzde5R+02018/01/27(土) 22:08:15.69ID:lKAbND5p0
2018/01/27(土) 22:15:16.34ID:Q6kff3cv0
2018/01/27(土) 22:29:17.79ID:e6io94wq0
高速道路は自然の地形をぶち抜いて作った道路だから
局所的に天候や路面が急変する事がある、気をつけて
局所的に天候や路面が急変する事がある、気をつけて
205名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/27(土) 23:02:08.20ID:BIkpU8TF0206名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/28(日) 07:59:07.52ID:mVZArHC80 Twingo2走らせる分には楽しいけどいじろうとしてもパーツが全然無いのがなぁ
次はルーテシアかメガーヌに乗り換えたい
次はルーテシアかメガーヌに乗り換えたい
2018/01/28(日) 10:05:49.50ID:BWrBb34h0
ルテ2の完成形がTWINGO2 RS
208192
2018/01/28(日) 10:07:10.66ID:Iy51a9ZK0 レスありがとう。ルーテ2、ルーテ3、メガーヌ2と迷って、マニュアル欲しかったのでメガーヌ2買っちゃったんです。
トゥインゴ2のGTもちょっと考えましたが・・・
トゥインゴ2のGTもちょっと考えましたが・・・
2018/01/28(日) 11:31:29.57ID:HVBGhbJd0
今日から眼鏡乗り、Dでキーホルダー貰ったけど正直イラネhttp://imgur.com/XUPewE6.jpg
2018/01/28(日) 12:01:34.76ID:PaqTl5KL0
この手のってオークションで売れるんちゃう
2018/01/28(日) 12:38:50.17ID:3XBXEU800
最近メルカリでよく見ると思ったらそれか
2018/01/28(日) 14:12:34.93ID:zblhHFzr0
>>209
オメ色!GT?
オメ色!GT?
2018/01/28(日) 15:22:35.55ID:I7P9Xixf0
ロサンジュキーホルダーって新品でも500円くらいだぞ
俺はデラに点検に行ったときにタダでもらった
俺はデラに点検に行ったときにタダでもらった
2018/01/28(日) 16:07:42.92ID:FzkM5+g+0
俺ももらったけど既にどこに行ったか忘れたわw
2018/01/28(日) 16:21:24.92ID:39kzhBTB0
【けいこのホゲホゲWRC@モンテ日記】日が昇りつつあるモンテカルロハーバーに後ほどカルロス・サインツ Jrが乗るVIP用ルノー・メガーヌ RSが!ここでもナンバーはF1と同じく#55 #WRCjp #WRC #RallyeMonteCarlo #hogeWRC https://t.co/AqGjZULftw 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
2018/01/28(日) 19:41:50.27ID:8gGOFtiN0
キーホルダー、納車の日からカードキーに付けてるわー
みんなあんまり付けてないのね
みんなあんまり付けてないのね
217名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/28(日) 20:48:44.77ID:BTzQa6tF02018/01/28(日) 20:59:22.17ID:HVBGhbJd0
2018/01/28(日) 21:48:48.34ID:Iy51a9ZK0
グレーいいと思うんだけどな。紺のほうが好みだけども。
2018/01/28(日) 22:37:16.17ID:zblhHFzr0
221名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/28(日) 23:05:31.96ID:ENdPO0Bf02018/01/28(日) 23:15:49.33ID:dzS0RInZ0
メガーヌGTのマフラーが左右二本出しに見えるけど右側はダミーな
223名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/29(月) 03:09:15.99ID:hCam1FH+0224名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/29(月) 03:41:36.07ID:Tdsi5YaS0 >>218
なんかいろんなものが写りこんでいるなぁ。。。w
なんかいろんなものが写りこんでいるなぁ。。。w
225名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/29(月) 09:40:06.68ID:i4mC+xo10 不味いですよ・・・
https://i.imgur.com/KNEAP58.jpg
https://i.imgur.com/KNEAP58.jpg
2018/01/29(月) 10:13:43.78ID:o2NcJU/q0
かわいそうだろやめれw
227名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/29(月) 11:30:57.27ID:fouDZlqM0 >>225
50代?
50代?
2018/01/29(月) 11:49:35.55ID:yoEfriER0
本人は画像消すとしても225も画像消せよ
229名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/29(月) 14:59:36.17ID:V9uSNi5O0 いい笑顔してんじゃん
2018/01/29(月) 16:55:10.04ID:RsITRzmx0
全く問題ないと思うけど
ギターにパンツ一丁で映ってるわけでもないし
ギターにパンツ一丁で映ってるわけでもないし
2018/01/29(月) 17:09:23.84ID:6yRwTLIw0
黄色帽子でターボタイマーがっておっさんが店員に話してたけど、今の車でも必要なの?
232名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/29(月) 17:10:19.13ID:cNP2OkIZ0 ギターあれば隠せるからパンツはいらんな
2018/01/29(月) 17:28:30.63ID:gTgFj3id0
そんなとこ見ないでクルマを見てあげてw
なかなかカッコイイじゃんクルマが。
なかなかカッコイイじゃんクルマが。
2018/01/29(月) 17:33:27.49ID:b2sH8CJg0
>>231
イラネ
イラネ
2018/01/29(月) 18:33:13.69ID:xUm+tP+K0
>>231
寒い地域でリモコンでエンジンオンにできるやつは使えるかな。
寒い地域でリモコンでエンジンオンにできるやつは使えるかな。
2018/01/29(月) 20:11:32.81ID:sJwN5soQ0
237名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/29(月) 22:04:14.73ID:9o5L32tp0 オッサンが火消しに必死w
2018/01/29(月) 22:17:25.65ID:wQhzvR6L0
>>236
懐い
懐い
239名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/30(火) 05:01:41.63ID:pzIIj2W10 「ルール違反の残業には罰則を」安倍政権が成立を目指す「働き方改革関連法」を事前予習!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180125-00010003-abema-bus_all
長時間労働の是正へ「特別チーム」 厚労省、全国に設置
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180125-00000010-asahi-soci
週休三日制のメリット、デメリットを考える
https://dime.jp/genre/476977/
「週休3日制」で社員から悲鳴? 一方で支持された「気分で出勤制度」とは
https://dot.asahi.com/aera/2016032300229.html?page=2
残業時間を自動記録!iOS向けアプリ「残業証拠レコーダー」リリース
GPSで自動記録、弁護士監修で証拠能力高く
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13125505/
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180125-00010003-abema-bus_all
長時間労働の是正へ「特別チーム」 厚労省、全国に設置
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180125-00000010-asahi-soci
週休三日制のメリット、デメリットを考える
https://dime.jp/genre/476977/
「週休3日制」で社員から悲鳴? 一方で支持された「気分で出勤制度」とは
https://dot.asahi.com/aera/2016032300229.html?page=2
残業時間を自動記録!iOS向けアプリ「残業証拠レコーダー」リリース
GPSで自動記録、弁護士監修で証拠能力高く
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13125505/
240名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/30(火) 07:30:09.07ID:vRZNKc/G0 >>236
映りこんでるオッサンここの住人かな?
映りこんでるオッサンここの住人かな?
2018/01/30(火) 07:55:04.61ID:0QZW15p70
>>236
このオッサンのコメがキモかった思い出
このオッサンのコメがキモかった思い出
242名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/30(火) 14:40:51.39ID:oFXwfCem0 >>218
不人気も何もカラーの設定数、少な過ぎやん
不人気も何もカラーの設定数、少な過ぎやん
243160
2018/01/30(火) 20:01:36.16ID:ctVFrizt02018/01/30(火) 21:37:06.44ID:GLlnXeMa0
245名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/30(火) 21:50:35.68ID:QUndRHDW0 >>241
怖い
怖い
2018/01/30(火) 22:57:08.63ID:H+OAM1Zg0
アニメキャラ装ってたんだっけか
247名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/30(火) 23:49:01.38ID:0DaMk/MS0248名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/31(水) 04:25:14.35ID:hgG2DpNH0 ルーテシアのMTは、輸入自動車特別取扱制度で輸入しているんだ。
http://www.renault.jp/car_lineup/lutecia/gps/index.html
>*2 輸入自動車特別取扱制度による届出のため記載しておりません。
http://www.renault.jp/car_lineup/lutecia/gps/index.html
>*2 輸入自動車特別取扱制度による届出のため記載しておりません。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/31(水) 12:19:18.20ID:qPwKEqEq0 代車の件、デーラーに確認したら、野口英世1枚/日(税別)と言われた。車種はトゥインゴかマーチかノート。
2018/01/31(水) 12:25:10.00ID:04PPaB/6O
車検の代車は有料の民間レンタカーて言われたよ
2018/01/31(水) 13:05:11.66ID:Ut2XoQsR0
ルノーディーラーの代車有料はヒドイよな、だからって工賃も安い訳ではないし
町の修理工場だって、車検とか大掛かりな預かり作業の時は無料で出してくれる
工賃に含まれてるんだろうけど、こっちの方が気持ち良いよな
町の修理工場だって、車検とか大掛かりな預かり作業の時は無料で出してくれる
工賃に含まれてるんだろうけど、こっちの方が気持ち良いよな
2018/01/31(水) 13:24:04.77ID:Xk0wM0yl0
代車有料の所はそのうち駆逐されてくだろ。
日本車からの乗り換えも多い昨今だ。
価格だけでなくそう言ったサービスのデグレードに直結する所を疎かにする店は敬遠されるだろうよ。
日本車からの乗り換えも多い昨今だ。
価格だけでなくそう言ったサービスのデグレードに直結する所を疎かにする店は敬遠されるだろうよ。
2018/01/31(水) 15:07:26.05ID:JTh63cYW0
車検はルノー店に出さず日産に出せば代車くれるのでは、代わりに費用割増
2018/01/31(水) 18:21:30.51ID:BimZa6qc0
オレが出してるディーラーは、頼めばスタッドレス着きで代車を貸してくれる。
ただし多走行の軽四だが。
ただし多走行の軽四だが。
2018/01/31(水) 20:02:36.63ID:H+V8zbsL0
代車、無料でトゥインゴ貸してくれた。楽しいな、後輪駆動。
2018/01/31(水) 20:07:05.65ID:fIxrLdyU0
日産でも台車有料、無料は会社ごとに方針が違うよ。
2018/01/31(水) 23:24:41.65ID:r1Qf3sO10
俺のルノーディーラーは代車無料。
あまり故障が無いので、借りるのは点検の時ぐらいだけど。
あまり故障が無いので、借りるのは点検の時ぐらいだけど。
2018/02/01(木) 00:06:39.91ID:EVRruTKT0
不人気色ってDの人が言ってたw
http://imgur.com/q467Znu.jpg
http://imgur.com/q467Znu.jpg
2018/02/01(木) 00:17:44.93ID:i82+7qVV0
ボロい車に乗ってた頃はいつも代車の方が立派で距離もいってなかったw
2018/02/01(木) 00:23:34.52ID:NyFa7kBD0
今は閉じちゃった日産系のディーラーは代車無料だったけど、ブレーキパッド僅かの初代プリメーラとか
メタリックピンクの2台目マーチとか寄越してくることが多かったな 色々よくしてくれたから閉店と聞いたときは本当に辛かった
メタリックピンクの2台目マーチとか寄越してくることが多かったな 色々よくしてくれたから閉店と聞いたときは本当に辛かった
2018/02/01(木) 08:30:25.48ID:sFSF0LMl0
代車は田舎だと大体無料でしょ
都会だと有料も多いと聞く
都会だと有料も多いと聞く
2018/02/01(木) 13:06:22.02ID:jJQs2zhP0
都心だと車を預けても電車で帰れるけど、田舎だとそうもいかんもんな。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/01(木) 13:41:12.08ID:atOrDejJ0 不人気色ってDの人が言ってたww
http://imgur.com/q467Znu.jpg
http://imgur.com/q467Znu.jpg
2018/02/01(木) 13:44:45.44ID:steJT9cR0
もういいよそれ
2018/02/01(木) 13:44:53.33ID:d8HR7IHG0
>>264
何かハカイダーの頬をつまんで横に広げた感じだな。
何かハカイダーの頬をつまんで横に広げた感じだな。
2018/02/01(木) 13:45:11.10ID:zexzrD1H0
キン肉ハウス…
268名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/01(木) 14:10:15.66ID:QnbTHMsl0 メガーヌ4はワゴンの方が好き
2018/02/01(木) 14:21:06.05ID:cbv1udFh0
代車の料金って取られたことないな。
2018/02/01(木) 15:03:54.47ID:DuHIZtEh0
ルーテシアのハロゲンを外品のHIDとかに変えたら
電装系全部保証効かなくなるんだな
純正は10万するし困ったな
電装系全部保証効かなくなるんだな
純正は10万するし困ったな
2018/02/01(木) 15:04:49.80ID:1fDbwk5C0
いつもユーザー車検です
2018/02/01(木) 19:25:13.27ID:uvZbQoh20
メガーヌはハッチバックのほうが好きだけどマフラーカッターが片側ダミーなのがいけてないわ
ワゴンみたいにむき出しで良かったんだが
ワゴンみたいにむき出しで良かったんだが
2018/02/01(木) 20:42:10.14ID:i82+7qVV0
今まで乗ったレアめの代車:
ダイハツアプローズ
トヨタキャバリエ
キャディラックCTS
ニュービートルカブリオレ
ダイハツアプローズ
トヨタキャバリエ
キャディラックCTS
ニュービートルカブリオレ
2018/02/01(木) 21:23:28.03ID:Y8KmMtwa0
じゃ俺の乗ったレアめの代車
メガーヌ3RS
初代ノート5MT
ゴルフ6GTIアディダス
9NポロGTI
シャレードデ·トマソ
スズキマイティボーイ
VWコラードG60
日産エスカルゴ
メガーヌ3RS
初代ノート5MT
ゴルフ6GTIアディダス
9NポロGTI
シャレードデ·トマソ
スズキマイティボーイ
VWコラードG60
日産エスカルゴ
275名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/01(木) 21:51:27.07ID:Rm7+s+sb0 >ルーテシアのハロゲンを外品のHIDとかに変えたら
H7のポン付けLEDに変えて、車検はハロゲンでいいでしょう。
HIDは配線が面倒。
H7のポン付けLEDに変えて、車検はハロゲンでいいでしょう。
HIDは配線が面倒。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/01(木) 23:26:33.59ID:DCatZ+Y30 ウインド最近エンジンから異音がする…
2018/02/02(金) 08:30:47.78ID:9MrPlOI/0
俺はランチャデルタインテグラーレぐらいだな、レアだったのは。
2018/02/02(金) 11:11:45.12ID:+ULpksL20
>>276
どういう異音?
どういう異音?
2018/02/02(金) 11:14:34.41ID:4dhLkuLs0
JUSCOじゃなきゃおk
2018/02/02(金) 11:17:00.87ID:+ULpksL20
連投すまん。
みんなバッテリーってどれくらいで替えてる?
今付いてるの、新車から付いてるやつで6年目なんだが、
全く死にそうな兆候がないんだよね。
この前氷点下になった時も5日くらい乗らなかったけど、
いざ乗るとき燻りもせず一発でスムーズに掛かってビックリした。
けど、いつ死んでもおかしくない状況だよね?
安心の為替えたほうがいいかなー?
みんなバッテリーってどれくらいで替えてる?
今付いてるの、新車から付いてるやつで6年目なんだが、
全く死にそうな兆候がないんだよね。
この前氷点下になった時も5日くらい乗らなかったけど、
いざ乗るとき燻りもせず一発でスムーズに掛かってビックリした。
けど、いつ死んでもおかしくない状況だよね?
安心の為替えたほうがいいかなー?
2018/02/02(金) 11:37:47.72ID:PmcDJVAC0
代車なんてつけてもらったことないや
2018/02/02(金) 12:23:54.96ID:ZAjmgf/c0
>>280
3から4年毎に換えてるよ。
以前出先でバッテリー上がりしたときもそれまではエンジンは一発でかかってたし特に前兆は感じなかった。
そのときは4年目位のバッテリーだったけど
心配してるなら交換した方がいいよ。
どうせいつかは換えなきゃならないんだし
3から4年毎に換えてるよ。
以前出先でバッテリー上がりしたときもそれまではエンジンは一発でかかってたし特に前兆は感じなかった。
そのときは4年目位のバッテリーだったけど
心配してるなら交換した方がいいよ。
どうせいつかは換えなきゃならないんだし
283名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/02(金) 12:43:50.43ID:jL72pe+/0 >今付いてるの、新車から付いてるやつで6年目なんだが、
ヨーロッパ車はでかいバッテリーが付いている。
一番負荷のかかるエンジン始動もインジェクションで一発始動で、バッテリーに負荷がかからないが
アイストをいつも切れば結構もつ。
6年目なら、1回変えても良いかも。
3代目のスカイアクティブデミオのQ85のでかさには、ビックリした。
ヨーロッパ車はでかいバッテリーが付いている。
一番負荷のかかるエンジン始動もインジェクションで一発始動で、バッテリーに負荷がかからないが
アイストをいつも切れば結構もつ。
6年目なら、1回変えても良いかも。
3代目のスカイアクティブデミオのQ85のでかさには、ビックリした。
2018/02/02(金) 12:52:52.56ID:eqrwrQZp0
弱ってる兆候が見られないんだったら変える必要無いでしょ
2018/02/02(金) 12:59:54.37ID:FycKKKK60
車乗り換える前にどうせ一度は変えるんやろうしそろそろ変えても良いと思うよ
出先で上がったら後悔しかない
出先で上がったら後悔しかない
2018/02/02(金) 13:22:31.95ID:LJczTekG0
ネット通販で8000円しないから毎年替えてる。
…って以前このスレで書いたら「替えすぎ、勿体無い」って言われたので、今年は見送って
来年替えようかと思ってるところ。
…って以前このスレで書いたら「替えすぎ、勿体無い」って言われたので、今年は見送って
来年替えようかと思ってるところ。
2018/02/02(金) 13:32:23.97ID:FycKKKK60
この辺は道路事情や使い方でかなりの差が出るからね
俺の環境だと7年とか普通に持つけどケースが微妙に膨れてたり不安になるから5年くらいで変えてるよ
10年はさすがに持たないだろうし廃車までに一度変えるなら粘っても意味ないしね
俺の環境だと7年とか普通に持つけどケースが微妙に膨れてたり不安になるから5年くらいで変えてるよ
10年はさすがに持たないだろうし廃車までに一度変えるなら粘っても意味ないしね
2018/02/02(金) 13:34:52.65ID:YrGnJMsUO
バッテリーはBOSCHのがクソでなあ
やっぱりパナソニックよ
やっぱりパナソニックよ
289名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/02(金) 13:42:27.17ID:1vLNakMt02018/02/02(金) 15:01:40.69ID:shCMo9eF0
めっちゃ軽いリチウムタイプはちゃんと使えるんだろうか?
バイクでは評判悪くないけど
バイクでは評判悪くないけど
2018/02/02(金) 15:02:58.93ID:0O68ITdz0
>>288
今のボッシュ韓国製やしな
今のボッシュ韓国製やしな
2018/02/02(金) 15:13:47.49ID:TFKC9fIE0
マジか。ディーラーで12ヶ月点検して電圧低下の履歴拾ってるからバッテリー交換勧められて
キャンペーンでも4万もするからボッシュを通販で買って自前で交換しちゃった。
キャンペーンでも4万もするからボッシュを通販で買って自前で交換しちゃった。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/02(金) 16:28:11.97ID:+vX19mka0 メイドイン朝鮮w
2018/02/02(金) 16:28:44.54ID:FycKKKK60
韓国製再生バッテリーでも2年は普通に使えるから気にしなくて良いやろ
2018/02/02(金) 16:54:56.84ID:NAeS9H830
296名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/02(金) 18:00:31.88ID:+vX19mka02018/02/02(金) 18:05:15.25ID:mk0cbg+L0
caos買っとけば問題無い
298名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/02(金) 18:12:33.95ID:nxLiU4w70 再生バッテリー wwwwwwwwwwwww
2018/02/02(金) 19:15:02.88ID:6As2X9MQ0
でもパナはCCA値非公開なんだよな。他だとボッシュもヘラーもバルタも日本で売ってるのは軒並み韓国製みたいだし…
2018/02/02(金) 19:47:47.17ID:gnZa/WdC0
早くSCiBがバッテリーとして使えるようになるといいね
301名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/02(金) 20:08:16.33ID:jT59Vn520■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 永野芽郁 打ち上げでスピーチ「週刊誌から声かけられたら知りませーん!って言ってくださいね」「ご迷惑をおかけしてすいませーん。ふふふ」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【コメ】米価抑制 小泉農相「スピードが求められる。速やかに結果を出せるように全力で頑張りたい」 [少考さん★]
- 小泉農相、備蓄米の入札中止 スーパーなどに直接売り渡す考えも ★4 [おっさん友の会★]
- 「ダイエー」がPayPayなどのコード決済を終了へ 5月末で [パンナ・コッタ★]
- 【芸能】24歳人気インフルエンサー 便秘の悩み「2週間に1回しかしないタイプ」「すごい硬いのしか出ないタイプ」 [ネギうどん★]
- 【漫画】尾田栄一郎「考察はイヤ」発言で、ワンピース考察系YouTuberが引退表明 [ネギうどん★]
- 大阪万博アンチ「虫ガー」ワイ「お、オヤツやんけ(ユスリカパクー」アンチ「😱」👈論破されていて草 [175344491]
- 河野太郎「江藤農相は辞めなきゃいけないような失言なのか」 [817260143]
- 【悲報】お笑いウクライナ軍、国外逃亡を試みた非国民4万5千人を拘束、最前線に送り込む🤣 [616817505]
- 【吉報】眞ん子、コムKの子供を出産 [517459952]
- 【速報】ガンダムGgggggquqX、「乃木坂ガンダム」とかゆってたバカをコンテンツの力で全員黙らせる事に成功 [918862327]
- 【画像あり】大阪・夢洲の万博会場で蚊が大量発生しているが、かつて東京の夢の島でハエが大量発生して住宅街を襲ったのをご存知だろうか [808139444]