X



【日産】V36スカイライン語る Part79【SKYLINE】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/01/07(日) 20:54:16.39ID:/8uwWpcn0

前スレ
【日産】V36スカイライン語る Part78【SKYLINE】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1502609463/

V36スカイラインが好きな人、オーナー、購入を希望している人がマターリ語るスレです。
粘着荒らしは完全放置で紳士的使用をお願いします。

■現在、スレの進行を妨害するスレッド荒らしが横行しています。
2ch専用ブラウザの導入によるNGあぼーん対応をお薦めします。
以下の文字列を書き込むレス、その相手をするレスは荒らし関係者です。
以下の文字列をNGワード登録すれば荒らしの書き込みをキレイさっぱり排除できます。

オナニー アフォゴルフ 自演 ⌒ o |


荒らしがNGワードを回避して荒らしはじめてきた場合には、随時ワードを追加して対処してください。
また、時間のある方、荒らしを運営に報告お願いします。繰り返し通報することで悪質な荒らしをアク禁に追い込むことができます。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/02/03(土) 21:24:20.30ID:MZUnYq6u0
>>129
飽く迄、一般論としての確率を述べただけなので
そういう良いタマも当然存在する
>今から2〜3年の間が旬かもね。
最後期に売られたものが3年落ちを過ぎたからね

>>131
いじるいじらないの話ではなく、その前の段階の状態の話です
134名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 97de-HJCx)
垢版 |
2018/02/03(土) 22:48:53.30ID:zUzSoHBa0
>>119
5000km毎でオイル交換し続けて8年34万キロです
雪が溶けたら買い換えますけどまあいいクルマですよ
次何買っていいかマジわかんねえ
2018/02/03(土) 23:05:50.31ID:tm2IK0p90
>>134
34万って凄いね。
その距離走るまで消耗して交換したタイヤの代金を考えると恐ろしい事になりそう
2018/02/03(土) 23:26:29.94ID:MZbVuyQP0
>>134
V36だけに36万キロまで頑張って下さいw
その距離に至るまでに大きなトラブルはありましたか?
2018/02/03(土) 23:36:00.17ID:j3bzJ90K0
中途半端な2by2じゃなくて、ちゃんと後部座席のあるスカイラインは長距離スポーティドライブにいいよねぇ
ミニバンとかだと車中泊は楽だけど運転飽きちゃうし
2018/02/03(土) 23:53:52.42ID:MZbVuyQP0
>>137
マークXみたく分割可倒シートバックのトランクスルーがあれば長距離ドライブ時も身体伸ばして楽に休めるんだけどね。まぁボディ剛性との兼ね合いだから仕方ないかと思うんだけど、ボディ剛性に定評のあるBMWはトランクスルーあるんだよな。
でもトランクスルーの無いV36のリヤシートはクッションの奥行きがあって座り心地は良いね。
2018/02/04(日) 01:39:25.04ID:rxPnodt60
V36は後部座席は狭いと思うんだが、実際どうなんだ?
BMWの3シリーズの後部座席に乗ったらかなり広くて驚いたんだが。
2018/02/04(日) 02:00:25.32ID:WF1DoVbu0
>>139
まぁ広くはないよね。でも空間的な余裕は少ないけど着座姿勢は楽で良いと思うな。マークXの方が空間的には広いんだけど、シートクッションの厚さが足りなくて居心地はあんま良くないね。
E90の時代からBMWはパッケージングは上手いよね。V36よか大分全長も短いのに空間的にも余裕があるし着座姿勢もいい。E90とほぼ同じ全長の先代レクサスISなんてリヤシート座れたもんじゃ無かったよね。
2018/02/04(日) 02:07:53.58ID:hg27yyzQ0
3シリーズなんてドイツ人にとってはカローラだから
想像絶する狭さじゃんあれ 大人ジャーマン乗れねえよあの後席は
2018/02/04(日) 02:21:11.63ID:x3LdmL6l0
オイルパン付近オイル漏れなった人いますか??

アンダーカバーが汚れててあけたらオイルパン滲んでるような感じが...

(前期250GT タイプV)
2018/02/04(日) 02:31:15.05ID:BfySkruX0
>>140
V36はリアに座った時に前席の下に足が入るだけでも居住性が大分違うと思うんだけどね。
前席の着座位置を下げながらパワーシートの機構が入るから
かなりキツキツの設計なのもあるけど。その辺は着座位置を敢えて上げてた
V35の方がパッケージングとしてはかなり広々としてたから確信犯的にやってると思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況