X



【スズキ】4代目スイフトスポーツ 納車待ちPart2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/11/15(水) 18:17:23.45ID:CjTeq2Fk0
納車待ち専用スレです
●テンプレ
【契約日】
【地域】
【MT or AT】
【色】
【MOP】
【DOP】
【値引き額】
【支払い総額】
【生産連絡】
【納車予定】
【その他】
157名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/19(日) 07:00:55.94ID:vj7mQnSj0
なんか順番が綺麗に並んでないのを見るとあちこちのお偉いさんがうちにちょっと早く回してもらえませんかって頼んで融通を利かせて入れ替わってる事を妄想してしまう。
2017/11/19(日) 08:42:59.28ID:+ZwfkC580
うーん。世の中は決して平等ではないからな
159名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/19(日) 08:47:42.15ID:edtcbUrW0
>>157無職はクルマ乗るな
2017/11/19(日) 08:48:02.08ID:ojoQ/RwM0
>>157
エリアでの割り当てが有るんじゃないですか?
2017/11/19(日) 08:55:18.85ID:xDaC9i0n0
俺は9/20契約だが来年になるかもしれないと言われた
世の中理不尽だらけだな・・・
2017/11/19(日) 09:34:35.71ID:+ZwfkC580
もしかしたら借金契約してるやつが早いとか。
いままで借金したことないから知らんけど、返すまでは信販やディーラーの持ち物だろ。
2017/11/19(日) 09:37:45.84ID:V20YdGUb0
生産連絡って1ヶ月前に来る?じゃあ今連絡無いってことは、もう12月生産無理ってことかな。
2017/11/19(日) 09:59:28.98ID:wulJ0X3P0
素イフトもスポも生産ラインは一緒だからな
輸出向けの素イフトが販売好調だから国内向けが納期遅れてる
なお国内向け素イフトの納期も遅れてる模様
2017/11/19(日) 10:32:18.73ID:psSlCAuR0
9月に契約した人を放置プレイは酷いな
担当者もお客さんを不安にさせたらあかんで
釣った魚には餌やらんのと同じや
2017/11/19(日) 10:48:27.84ID:+ZwfkC580
せめて毎週パーツを送ってくれればいいのに。創刊号は取扱説明書
16723
垢版 |
2017/11/19(日) 11:05:52.57ID:wo/ymDE90
さて、午後イチで納車だ
zc32sとも今日でお別れ
ちょっと切ない
2017/11/19(日) 11:09:32.46ID:fBNKidT60
>>167
オメ 戻ってくるんじゃないぞ
169名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/19(日) 11:30:11.43ID:vj7mQnSj0
>>159
すまんな公務員なんで。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/19(日) 11:36:21.33ID:B6SK4f4t0
>>169いずれにせよ世間知らずだな
2017/11/19(日) 11:36:32.39ID:NFQv/HTs0
>>169
公務員ならもうちょっといい車乗れよ
17223
垢版 |
2017/11/19(日) 11:38:30.24ID:wo/ymDE90
>>168
ありがとう
お世話になりました
2017/11/19(日) 12:29:22.13ID:S7IQBp2d0
>>171
公務員の現実知らんやろ
公務員だから安いスイフトスポーツなんやで
174名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/19(日) 12:33:10.52ID:G24kIqf30
今乗ってる車が来年6月まで車検があるんだけど、スイスポに乗り換えようと
すると、2月には契約しないと間に合わないか。
2017/11/19(日) 12:39:54.88ID:+ZwfkC580
>>174
増産するんで4月でもおk
税金は月割りなので年度越えても問題ない。車検(≒自賠責)をできるだけ使い切るようにした方が
少しお得になってくると思う。
問題は任意保険で、これを跨ぐ際には、今車両保険に入っていないなら新車時は入る方がいいので
その擦り合わせがうんたらかんたら
176名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/19(日) 12:49:09.65ID:t3DNBqXG0
>>170
世間知らずからは言われたくない。
中身のない中傷にいちいち付き合うのも面倒。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/19(日) 12:54:02.62ID:t3DNBqXG0
>>171
むしろ高いお金出しても
車体重量1000キロ切ってて軽量コンパクトターボなんてどこにもないだろ。
外車みたいに整備に手間かかって近所にディラーがないような車は何をするのも時間が勿体無い。お金出しても時間は買えないからな。
2017/11/19(日) 14:34:57.06ID:xDaC9i0n0
>>172
いつ契約したかくらい言ってくれよw
>>174
今すぐ契約したほうがいいだろうな
この後どんな状況になるか想像もできないなからな
17923
垢版 |
2017/11/19(日) 14:46:44.43ID:wo/ymDE90
>>178
23見てくれ
2017/11/19(日) 14:52:28.66ID:zABnUGnX0
早すぎる
もう参考にすらならん
181名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/19(日) 14:53:58.97ID:tK0I7ZsB0
>>177
貴方の言う通り。
スペック等もっと上の車を上げていったらキリがない。場違いかも知れないけど、私は10月上旬に納車されたzc31からの乗り換えです。1d切ったターボって凄いですよ。それこそ、リニアな感覚とでも言うのでしょうか。まあ、上回すとアレなんですが。
3〜4速辺りは兎に角使いやすい。
2017/11/19(日) 14:56:21.12ID:xDaC9i0n0
>>179
ありえねえ
俺なんか来年になるかもしれないのに
183名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/19(日) 14:58:48.67ID:FQMOeKNN0
どうせSP無しの糞グレードだろ
と自分に言い聞かせる
184名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/19(日) 15:17:12.90ID:FQMOeKNN0
まだDOPの変更間に合うみたいだから変えようかな
2017/11/19(日) 15:17:32.58ID:zABnUGnX0
この差はなんなんだ
2017/11/19(日) 15:49:25.09ID:TbDKBGOQ0
週末にグレーのSPで契約して2月位だったな
スピーカーがイマイチらしいから後付け考えなきゃいけないかも
187名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/19(日) 15:51:46.41ID:oBSK9dvz0
10/1契約11/19納車の人って見込み発注分だよ

たまたま運が良かったケース
2017/11/19(日) 16:28:15.13ID:yBByLiJ30
たまにSP無しはだめと見るけど、
SP必要か?
18923
垢版 |
2017/11/19(日) 16:34:21.93ID:wo/ymDE90
>>187
すまんがそれもハズレだ
11月二週目生産
見込み分じゃない
2017/11/19(日) 16:55:35.93ID:fBNKidT60
>>188
要らん思うで
2017/11/19(日) 17:04:19.54ID:xDaC9i0n0
>>188
命に関わる安全装備をこれだけてんこ盛りにつけてこの価格だと出血大サービスとしか言いようがない
わずかな金惜しんで死んだら元も子もないからな
2017/11/19(日) 17:33:25.17ID:yBByLiJ30
>>191
そもそも、本当に必要ならオプションにしないだろう。
長年乗っていて、必要感じたことないもので。
結局は、人それぞれてとこか。
2017/11/19(日) 18:01:03.99ID:lt56VyyK0
そうだけどお買い得感あったから俺も付けたよ
194名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/19(日) 18:13:53.60ID:oBSK9dvz0
将来標準化になる装備だけども 現状強制ではないからお好きな方をどうぞ という感じだと思う
2017/11/19(日) 18:24:23.50ID:lMXJq/sH0
ぶっちゃけカーテンエアバッグ以外要らないけど安いから付けた
2017/11/19(日) 18:27:48.57ID:2CwHEK1q0
安全装備が充実するほど人はそれに慣れてしまい、結果的に個々の運転技術低下を招くんじゃないかと危惧してる
2017/11/19(日) 18:27:54.91ID:OKq+U//J0
SPに必要性を感じなかったしSPなしを選んだ
結果的に費用も抑えられたし納車も早くなったしで満足満足
2017/11/19(日) 18:27:58.85ID:V20YdGUb0
田舎道や高速道路なら、アダプティブハイビームは有効なんかなと思って付けた。
2017/11/19(日) 18:43:47.29ID:USAp9gy+0
>>156
どんな素人集団だよ。
査定は月単位で変わるのは常識だぞ。
査定本のイエローブックやレッドブックがそうなってるからな。
2017/11/19(日) 18:44:31.62ID:+ZwfkC580
長距離乗ると睡魔との闘いになることがあるので車線逸脱と自動ブレーキは欲しかった。
いや、寝はしないけど特に下道走ってるとこの戦いが厳しいす…
人間何があるか分からんし、自動ブレーキの短空走距離に人間が勝てる気がしない。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/19(日) 18:47:54.86ID:orC+jlOk0
SP有りで納期早ければ裏山
無しならいらね
202名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/19(日) 18:53:38.54ID:FQMOeKNN0
中古がベースグレードばかりなのはなんでだ
2017/11/19(日) 19:01:48.09ID:OrapW4On0
ベースグレードしかないんですが…
204名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/19(日) 19:07:59.56ID:aQDc4nv60
>>188
使い方よくわからんし40から100キロだっけ?効くの?中途半端な気がするし最後までちゃんと止めてくれるなら考えたと思うが
そのうち標準で付くだろ?
わざわざ付けるほどじゃない
205名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/19(日) 19:15:35.25ID:FQMOeKNN0
わずかな金惜しさでサイドカーテンエアバックやACCを捨てるのは理解できない
SP無しのメリットは納期が早そうなことくらいか
2017/11/19(日) 20:14:57.14ID:1U56WxDV0
どうやらSP無し組の納期が激早らしいな
命と引き換えに納期を選んだということか
2017/11/19(日) 20:20:57.37ID:Y5gbP/iX0
安全装備ない車の方が多いのに命と引き換えとか大げさなやっちゃ
2017/11/19(日) 20:30:02.97ID:TbDKBGOQ0
契約したディーラーの話だとSP有無で納期は変わらないって言ってたな
割り当ての違いとかかね
209名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/19(日) 20:33:16.72ID:vj7mQnSj0
SP無しが納期が早いなんてことないだろ。

あと命の値段どうこう言う奴は車に乗るな。大げさなんだよいちいち。車に乗らない方が安全装置云々より安全だし、家から出なければ交通事故なんてそもそも起きん。
そして何より、そんなこと言う奴は速い車に乗るな。
21023
垢版 |
2017/11/19(日) 20:33:40.69ID:wo/ymDE90
とりあえず参考として

【契約日】10月1日(9月24日仮契約)
【地域】東北
【MT or AT】MT
【色】青
【MOP】セーフティパッケージ
【DOP】ドアバイザー、フューエルリッドカバー、フロアマット、ツィーターカバー、コーティング
【生産連絡】11月二週目
【納車日】11月19日

押印は10月1日だが、9月24日の時点で発注かけてくれてたらしい。
あと3時間遅かったら12月生産になっていたとも。
成約特典のキーカバーはギリギリもらえた。
2017/11/19(日) 20:35:49.45ID:LDDQSq280
ACC目的で残りはおまけというか御守り
それとSPじゃないと全方位が設定されてない
212名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/19(日) 20:35:51.73ID:vj7mQnSj0
書き込み見てると東北勢は比較的納期早いんだよな、九州は比較的遅い。この差はなんなんだ。
2017/11/19(日) 20:37:33.94ID:yBByLiJ30
>>204
そう思う。

命を捨てるとかは、まあ、無いよりマシか位のものとして、結局ステアリング交換しちゃうしな…自分は。
とりあえず、安全装備は完全自動運転の時代になってからつけようかな。というか、強制か。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/19(日) 20:58:06.87ID:FQMOeKNN0
SP付けないのは勿体なすぎる
高速に乗らない、衝突安全とかどうでもいい、絶対に不注意な事故はしない人向けかな
2017/11/19(日) 20:59:06.06ID:eCEdWRxR0
サービスパック
216名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/19(日) 21:33:44.59ID:HG6GgeDj0
まぁ普通の人間なら普通はSP付けるよ
付けない理由がない
2017/11/19(日) 21:41:20.09ID:MWVj59BL0
自動のブレーキに頼るようになったら終わりや
2017/11/19(日) 21:43:04.26ID:eCEdWRxR0
保険に頼るようになったら終わりや
2017/11/19(日) 21:51:05.50ID:V20YdGUb0
まだ生産連絡すらなくてイライラするのはわかるが、同じスイスポ乗りで仲間割れするのは良くないぞ
2017/11/19(日) 21:52:17.64ID:vvRqmxG70
SP全体の七割らしいで
だから普通は付けるという表現は合ってる
221名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/19(日) 21:52:58.67ID:XPcCDigr0
東北早い納車で羨ましいぜ
222名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/19(日) 21:53:43.32ID:orC+jlOk0
3割も付けない奴がいるのが驚き
その意識の低さで公道を走って欲しくないよ
2017/11/19(日) 21:56:45.07ID:+ZwfkC580
全方位は要らないんだけど、全方位のボッタクリ度は異常だよな。
それだけならまだしも超高価なナビ指定って。
代車でソリオのOPデモカーみたいなやつを借りたときに全方位に驚いたけど、なんだかんだで
これだけのことに全部で20万くらい?控えめに言ってアホかと思いました
2017/11/19(日) 22:00:47.86ID:n16GfeWo0
価格対効果の面ではSPは安いと思う
とはいえ新型はセカンドカー、サードカーにして競技に使う人とか走り専用とか
いそうなので、そういう人は付けないんじゃないかな
走りには邪魔になるだけだし重くなるし

SPとSP無しではカタログ表記の重さが同じだけど実際は軽く10kgは違う気がする
運輸省の認可受けた970kgってのは一番重いSP付きで申告してるならSP無しは
実際970kgより軽いという可能性がある

SP無しで970kgとして申告してるならSP付きは実際1トン近い車なんだろう
2017/11/19(日) 22:04:23.73ID:LDDQSq280
>>223
それは表示価格だろう
OP5万引きを別にして7インチの方が10万切ったから特別高くは無いと思う
2017/11/19(日) 22:08:46.38ID:n16GfeWo0
>>223
全方位のナビは寺OPで普通に商談できる人なら大抵の人は半額くらいになる
そんでSPに5万8千+で全方位カメラだからナビも含めて12万くらいだよ

最初の方のスレで車両5万値引きだけど全方位のナビ丸々サービスとかで契約してた
人も居た。そういう人はまさに5万8千で全方位つけられたってことになる

全方位なしにバックモニターとナビ付けるほうが割高だと思うよ
2017/11/19(日) 22:18:53.85ID:+ZwfkC580
>>225
カメラパッケージがプラス5.8万、ナビが14.8万、計20.6万でOP値引きが6〜7万として13万以下くらい?
まぁナビを付けたい人がおまけ的に付けるんだろうし、スズキもそれを想定してるんだろうけどさ。
そもそもあってないような標準価格だし、選択肢も限られすぎではないかと思う。

全方位はなんだかんだで死角があるし、幅がないスペースではあまり意味を成さないし、
ケツが短くて四方が張ってないコンパクトハッチにはさほど必要ないってのは乗ってりゃすぐ分かると
思うんだけどなあw
2017/11/19(日) 22:32:47.87ID:n16GfeWo0
俺は考え方全く逆かな
全方位は欲しい、たとえ軽でさえも車の四隅を10センチ以下のクリアランスで狭い駐車場で
切り返す腕はないから
コンパクトハッチもスイスポやデミオみたいにスポーティーで座席が比較的低めの車両は特に
四隅判りにくい。まだ背の高い四駆の方が感覚つかみやすい

逆に実は自動ブレーキと車線逸脱防止は要らないかな
これ共に役に立つ時って見落としや居眠りの類しか役に立たない気がする
2017/11/19(日) 22:42:18.48ID:a1J6gvJy0
日産のアラウンドビューモニターの車を運転した事があるのですが、あまり必要性を感じませんでした。
慣れたら違うんだろうけど
2017/11/19(日) 22:42:51.40ID:RuvAh4wL0
全方位って360°見えるような感じだけど
実際に車の周りを人に歩いてもらうと四隅って死角になってたりする
2017/11/19(日) 23:24:57.51ID:vvRqmxG70
アラウンドビューモニターは試乗で初めて乗る人にインパクト与える為の営業的なもので実際に便利かと言うとそうでもない
2017/11/19(日) 23:32:23.30ID:+ZwfkC580
>>228
あの全方位の距離感って結構雑よ。狭い場所はサイドカメラやミラーの方がよっぽど詰めやすい。
2017/11/19(日) 23:41:41.82ID:GxPsDyyT0
車高おとすからSPはつけない
SPつける人はノーマル車高で乗る人専用
2017/11/19(日) 23:45:43.50ID:n16GfeWo0
>>230
>>232
う〜ん、雑なのか
2017/11/19(日) 23:51:10.01ID:1JksNKUq0
>>207
昔はシートベルトも違反じゃない時があってな、それが義務化された時の思考に似てるな
つまりはそれが当たり前の時代に突入しつつあるということ
2017/11/20(月) 00:14:52.58ID:LM7YXfVN0
>>235
そうですよね。
エアバッグ,ABS, 95年前後はCMでやたらとアピールしていたけど、今や当たり前すぎていちいち言わない
237名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/20(月) 00:17:15.13ID:rqtc2+b70
ABSも最初はオプションだったっけなー
時代の流れだね
SPつければサポカーSワイド
最高の安全装備
238名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/20(月) 03:21:34.29ID:4Q3DJaRY0
オプションのSP付けたいが、社外サスに交換出来ないのが難点だよね。
純正がヘタったら、社外サスに交換したいしな〜
2017/11/20(月) 03:56:58.29ID:WlUEZabV0
交換出来るし
240名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/20(月) 08:20:19.85ID:4Q3DJaRY0
>>239
車高が下がる事でレーダーカメラの反応が狂うとか?
241名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/20(月) 08:22:25.85ID:/7Iojg8W0
自動ブレーキよりサイドカーテンエアバックとACCがメインだろ
242名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/20(月) 08:22:59.11ID:yphEmzSJ0
>>240ディーラーに直接聞け。嫌なら乗るな。
2017/11/20(月) 08:49:25.50ID:Hk8qJr4e0
車高下げたぶん勝手に補正してくれるらしいけどな
244名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/20(月) 08:54:45.14ID:4Q3DJaRY0
>>242
スイスポは買うが、SPを付けるか付けないかの話なんだけど…
245名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/20(月) 08:58:07.13ID:4Q3DJaRY0
>>243
自動補正ならSPの取り付け決まりだな!
246名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/20(月) 09:12:21.25ID:xnbmmWji0
車高変わっても自動ブレーキは大丈夫だよ
http://autoc-one.jp/toyota/c-hr/special-3349996/
247名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/20(月) 09:13:53.56ID:EK7k6FU+0
>>241
これだよな
sp付けない理由がない
2017/11/20(月) 09:36:03.70ID:5M2aM+7w0
>>246
全体的な車高変化は大丈夫でも前後サイズ違いのタイヤとかで極端な傾きがあるとダメかと思ってた
2017/11/20(月) 09:56:56.46ID:ncrJ6Vto0
お金がないので付けません!
250名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/20(月) 10:39:08.13ID:KnDeL1jK0
>>248
大まかには合ってるやろ。
自動ブレーキや車線はみ出しとかの誤動作が完全に片付かない限り買いづらい。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/20(月) 10:40:23.80ID:KnDeL1jK0
とりあえず全部じゃないが右折で待ってる車を左から抜くときに歩行者と勘違いして自動ブレーキかかるあれなんとかならんのかな。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/20(月) 11:58:29.34ID:n9xSFfjs0
注文して今日で1ヶ月、オナ禁よりキツいわ
2017/11/20(月) 12:05:52.46ID:+BkqF54l0
まだ若い証拠だぞ良いことだ
254名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/20(月) 12:22:41.35ID:yphEmzSJ0
>>252けどお前童貞じゃん
255名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/20(月) 13:25:50.30ID:KnDeL1jK0
↑定期的に出てくるこう言う奴なんなの。
面白いとでも思ってんの?。陰キャラがネットで元気出してるんだろうな。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/20(月) 13:32:23.55ID:SMsRwBFx0
>>255スイスポ乗りの時点で陰キャラだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況