納車待ち専用スレです
●テンプレ
【契約日】
【地域】
【MT or AT】
【色】
【MOP】
【DOP】
【値引き額】
【支払い総額】
【生産連絡】
【納車予定】
【その他】
探検
【スズキ】4代目スイフトスポーツ 納車待ちPart2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/11/15(水) 18:17:23.45ID:CjTeq2Fk0
2017/11/15(水) 19:01:20.25ID:BL3MkKFn0
>>1乙
2017/11/15(水) 19:28:00.31ID:n3En03+F0
4名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/15(水) 19:47:34.38ID:i8lDw8Hr05名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/15(水) 20:13:14.70ID:u2ebOp0r0 9/30契約の納期がぼちぼち出て来ている
10月1日注文はいつかな?
10月1日注文はいつかな?
6名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/15(水) 21:43:36.67ID:jPZMvYqi0 ちょ待てよ!
まだ9月19日でも未定なのに!
まだ9月19日でも未定なのに!
2017/11/15(水) 21:55:25.24ID:n52+hsQy0
今の調子だと、9月契約者全員が納車完了するのは来年ぽいな。というわけで10月契約者はまた来年まで寝てればいいよ
2017/11/15(水) 21:59:19.98ID:BRXgVCwf0
今週末契約予定なんだけど、今月中契約なら予定より大幅に納期が早まりそうって言われてる
増産体制のせい?
増産体制のせい?
9名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/15(水) 22:10:16.14ID:e9eIYxoy0 スズキの車は耐久性がなさそうだから、5年で売るか
2017/11/15(水) 22:16:24.76ID:CbZ3MqSI0
実家のワゴナール17万km越えたけどエンジンはまだ元気よ
曲がるとカンカン異音がするけど
曲がるとカンカン異音がするけど
2017/11/15(水) 22:18:34.26ID:pLOLmJqe0
価格コムの書き込みでも9/30注文の人たちが出荷連絡出てる報告ありますね。
仕様もまちまちなので傾向も分からない・・・。
年内納車出来ないなら登録も来年にしてもらえるようにしておこう。
仕様もまちまちなので傾向も分からない・・・。
年内納車出来ないなら登録も来年にしてもらえるようにしておこう。
2017/11/15(水) 22:25:44.18ID:2Dem1jCO0
増産のソース出せや
適当なこと言って人の心を弄ぶなよ
適当なこと言って人の心を弄ぶなよ
13名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/15(水) 22:37:32.41ID:u2ebOp0r0 来年2月から欧州で発売でしょ?
その時にはキャパ上げるはずだから
その前の増産分は国内に回せるかも
その時にはキャパ上げるはずだから
その前の増産分は国内に回せるかも
2017/11/15(水) 22:40:07.09ID:sPQ/uWSh0
昭和63年式と平成元年式の車
言いたい事はわかるな?
言いたい事はわかるな?
2017/11/15(水) 22:59:01.78ID:947lvDs00
価格コムで9月30日で年内納車の奴が3人いるだけで、結局年内に確実納車は9月21日まで契約の人だけだよ。9月26日契約で既に1月納車確実って言われてる人もいるしね。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/15(水) 23:08:01.70ID:v/nRT8qF0 10月2日契約、白、MT、MOPなし、兵庫、本日連絡あって
12月22日メーカー出荷だそうです。
1か月以上先の集荷日までわかるのかぁ…。
12月22日メーカー出荷だそうです。
1か月以上先の集荷日までわかるのかぁ…。
2017/11/15(水) 23:09:18.93ID:KcSv/6/l0
ガソリン満タン2回でちょうど万札1枚って感じか
18名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/15(水) 23:10:10.89ID:v/nRT8qF0 申し訳ないです
集荷→出荷
集荷→出荷
19名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/15(水) 23:16:37.06ID:u2ebOp0r0 22日発だと年内登録だね
年明け初売りタイミングで納車かな
年明け初売りタイミングで納車かな
2017/11/15(水) 23:19:55.33ID:UWRpNhMm0
増産なぁ〜、ディーラーに多分予定より納期遅れるって言われたから無いんじゃね?
21名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/15(水) 23:24:20.18ID:v/nRT8qF0 そんな感じですよね。
ディーラーには、年末でも年始でも、どちらでもいいと伝えました。
ディーラーには、年末でも年始でも、どちらでもいいと伝えました。
2017/11/15(水) 23:34:58.37ID:BRXgVCwf0
ソース出せやと言われても困るけど近畿のディーラー2店から似たような説明を受けたよ
増産体制に入る〜ってのは先週末聞いた話
今月中契約なら〜ってのは今日聞いた話
増産体制に入る〜ってのは先週末聞いた話
今月中契約なら〜ってのは今日聞いた話
2017/11/15(水) 23:37:55.70ID:67CPuJZ00
10月1日(9月24日仮契約)だが11月19日納車だよ
寺の姉ちゃん曰く、引きが良くて納車早まったそうな
運なのか?
寺の姉ちゃん曰く、引きが良くて納車早まったそうな
運なのか?
2017/11/15(水) 23:42:40.41ID:I4ZXifna0
納車待ちの間これでも見て気分高めようぜ
https://promotion.yahoo.co.jp/carview/suzuki_swift_1711/index.php
しかしやっぱチャンピオンイエローはかっけーな
https://promotion.yahoo.co.jp/carview/suzuki_swift_1711/index.php
しかしやっぱチャンピオンイエローはかっけーな
2017/11/15(水) 23:42:51.85ID:sPQ/uWSh0
たまたま注文した内容と在庫の内容が合致したんじゃないの?
2017/11/15(水) 23:48:23.76ID:67CPuJZ00
>>25
いや、先週生産だよ
いや、先週生産だよ
2017/11/15(水) 23:49:44.68ID:n52+hsQy0
本日水曜日に営業してる近畿のスズキ自販っていったらかなり絞れるね
2017/11/15(水) 23:50:37.53ID:sPQ/uWSh0
ネック工程の設備に投資でもしたのかな?
2017/11/16(木) 00:06:55.31ID:azjU19hz0
増産体制に入る(増産するとは言っていない)
2017/11/16(木) 00:11:49.35ID:kYLxOrYT0
9月16日契約で先週月曜に車体番号でたよ
1600番台だった
今のところ月産500よりも多いっぽいな
1600番台だった
今のところ月産500よりも多いっぽいな
2017/11/16(木) 00:30:25.35ID:sW06B+c50
増産するから早まったときいたけどな。
9月26日契約で、11月中にディーラーに届く
9月26日契約で、11月中にディーラーに届く
2017/11/16(木) 01:45:02.77ID:qWIkjBp+0
とりあえず黄色の6MT買っとけ
2017/11/16(木) 05:59:04.36ID:+1D9+07j0
白契約したけど黄色がかっこ良く見えてきた
2017/11/16(木) 06:45:35.20ID:VaSCPo+r0
黄色派が多いのかね。
2017/11/16(木) 07:23:05.84ID:evIa8LpH0
黄色は葬式に行けない
2017/11/16(木) 07:23:14.95ID:dVyzIYwE0
今朝黄色とすれ違ったけど、光の加減で少し白っぽいというか薄黄色に見えた
37名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/16(木) 07:23:34.96ID:+coSZDil0 まぁあれだけカタログからプロモーションビデオからCMからイメージカラーとして押してれば。あと色でお金出すのに抵抗ある人って結構いる。
2017/11/16(木) 07:32:34.76ID:EbZS6CtL0
スイフトはフォースカーだって。葬式はレクサスで池。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/16(木) 08:12:29.90ID:4iJj4Ogn0 >>30
今月末には2100番まで行ってくれると嬉しい そのまま来月も生産してほしいな
今月末には2100番まで行ってくれると嬉しい そのまま来月も生産してほしいな
2017/11/16(木) 08:35:38.09ID:r2/LZMzb0
車体番号って生産計画にのったら付くんでしょ。
何ヵ月先まで計画するんだろ?
何ヵ月先まで計画するんだろ?
2017/11/16(木) 08:38:57.58ID:r2/LZMzb0
増産 増産 納期が長いのね
そーよ 今だと 春なのよ〜
そーよ 今だと 春なのよ〜
42名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/16(木) 08:42:56.18ID:PBoymwRh0 年式気にしてるやつ多いが正直今年に限りあまり気にしないで早くくださいって言ってたほうがいいぞ。精神的にも。
平成は30年で終わりだから売るような時も年号の変更の方がインパクト強くて29年だろうが30年だろうがあまり変わらんよ。
昭和62年(ここ)63年登録と平成登録の時と同じ。
平成は30年で終わりだから売るような時も年号の変更の方がインパクト強くて29年だろうが30年だろうがあまり変わらんよ。
昭和62年(ここ)63年登録と平成登録の時と同じ。
2017/11/16(木) 08:55:34.04ID:azjU19hz0
増産する(増産したとは言っていない)
>>35
黄色の何がダメなのかと思ったらイエローピーポーの都市伝説?
そんな伝説皆無な地方出身の俺にはさっぱり分からんね。
うちんとこは昔から黄色いスポーツカー多かったし全く持って抵抗ない。
>>35
黄色の何がダメなのかと思ったらイエローピーポーの都市伝説?
そんな伝説皆無な地方出身の俺にはさっぱり分からんね。
うちんとこは昔から黄色いスポーツカー多かったし全く持って抵抗ない。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/16(木) 09:13:38.84ID:HdsENeDA0 そっか平成も終わるか
2017/11/16(木) 16:46:06.19ID:zfVjwVng0
おとんことんなか
2017/11/16(木) 16:57:28.59ID:azjU19hz0
納車街のお詫びもかねてスポ特集した民間雑誌くれるって連絡あった。
そんな資源ゴミいらんから、その金ぶんでノベルティとかサービスキャンペーンせぇや…
そんな資源ゴミいらんから、その金ぶんでノベルティとかサービスキャンペーンせぇや…
2017/11/16(木) 18:50:13.42ID:d2Ju/n1U0
>>46
あ、それもらったよ。納車の日に。
あ、それもらったよ。納車の日に。
2017/11/16(木) 19:03:40.90ID:tr9ZIuIG0
でっけえカギで妹の頭ぶっ叩きたいからでっけえカギくれよ
49名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/16(木) 19:28:29.82ID:3S4t0lhm0 今日納車連絡とか工場生産の目処とか連絡あった人いる?
2017/11/16(木) 19:35:59.95ID:zfVjwVng0
>>49
無いンゴ
無いンゴ
2017/11/16(木) 19:59:55.65ID:0F8Snsxd0
9月24日契約でまだ生産も何も連絡無し。だから、自分より後の契約で既に年内納車の連絡来てる奴らを恨んでしまいそうだ。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/16(木) 20:28:31.18ID:BaRSHhFi0 仕様によって生産数ちがうんだから諦めろ
2017/11/16(木) 21:17:41.29ID:WDZ0v2Cl0
仕様、地域の割当とかいろいろあるからなぁ…
2017/11/16(木) 21:23:12.59ID:alNQYDNP0
黄色が塗料在庫足りなくて遅れたりしてw
55名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/16(木) 23:52:43.55ID:+coSZDil02017/11/17(金) 00:23:41.36ID:WfwUFvsE0
>>49
11/25の納車が決まりました、9/16はんこ押して2ヶ月ちょっとですね。
11/25の納車が決まりました、9/16はんこ押して2ヶ月ちょっとですね。
2017/11/17(金) 06:02:27.88ID:rVYiAuhM0
セーフティパッケージが一番間に合ってないんだろうな
予想できただろ
予想できただろ
2017/11/17(金) 07:16:23.80ID:rByKGILZ0
もの売るってレベルじゃねーぞ!
2017/11/17(金) 07:24:33.12ID:FIF+1K3m0
2017/11/17(金) 08:14:08.45ID:jELqL/I90
納車まで後2週間て改めて思うと、ながいな
2017/11/17(金) 08:59:12.91ID:wsGVuINm0
>>57
ユニットやカメラがドイツメーカーだっけ?ああいう機材はメーカー内製ではないんだよね。
ユニットやカメラがドイツメーカーだっけ?ああいう機材はメーカー内製ではないんだよね。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/17(金) 10:20:17.03ID:YpWiwICI0 ダメだ期待して電話したが無理だった。
9月中旬契約でも動きなし(涙)
9月中旬契約でも動きなし(涙)
2017/11/17(金) 10:44:50.06ID:wsGVuINm0
寺はメーカーにちゃんと確認しない。まめな。
販売店の業態が新聞屋に似てるようだ。
某マ○ダの寺、自分で取り付けた品(自主交換品)の交換ついて聞いたときに、本社に確認取らないまま
「ユーザーでつけたものは交換はできない」言われてさ。
製造元が本社に聞けっていうから本社に聞いたらすんなり「寺で対策品に交換してもらってくさい」だって。
寺が本社に電話すると減点でもあるのか、あるいは本社に気を使ってるのか知らんけど、納期にしろなんに
しろユーザー自身がお客様相談窓口で聞いたほうが確実だと思う。
販売店の業態が新聞屋に似てるようだ。
某マ○ダの寺、自分で取り付けた品(自主交換品)の交換ついて聞いたときに、本社に確認取らないまま
「ユーザーでつけたものは交換はできない」言われてさ。
製造元が本社に聞けっていうから本社に聞いたらすんなり「寺で対策品に交換してもらってくさい」だって。
寺が本社に電話すると減点でもあるのか、あるいは本社に気を使ってるのか知らんけど、納期にしろなんに
しろユーザー自身がお客様相談窓口で聞いたほうが確実だと思う。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/17(金) 11:18:10.53ID:jULKCQYT02017/11/17(金) 12:15:27.47ID:wsGVuINm0
>>64
いずれにせよスズキが内部で開発して作ってるものじゃないのは確かで、それの
納期で納車は左右されるだろうね。
ドイツ…要はコンチネンタル社なんだけど、ここの認識システムでかなり先んじててみんなが
買ってる状態。自動運転のために自社開発で日産くらいじゃないのかなあ。
タイヤがコンチなのでここらへんの関係はありそう。
(参考資料:http://www.stbook.co.jp/user_data/packages/st/pdf/Z145sample1.pdf)
認識速度と精度の問題で、単にそこらのカメラとソフトをつけときゃいいってもんでもなくて、
カメラ自体が自律認識できないと役に立たないようだ。
いずれにせよスズキが内部で開発して作ってるものじゃないのは確かで、それの
納期で納車は左右されるだろうね。
ドイツ…要はコンチネンタル社なんだけど、ここの認識システムでかなり先んじててみんなが
買ってる状態。自動運転のために自社開発で日産くらいじゃないのかなあ。
タイヤがコンチなのでここらへんの関係はありそう。
(参考資料:http://www.stbook.co.jp/user_data/packages/st/pdf/Z145sample1.pdf)
認識速度と精度の問題で、単にそこらのカメラとソフトをつけときゃいいってもんでもなくて、
カメラ自体が自律認識できないと役に立たないようだ。
2017/11/17(金) 12:19:08.08ID:ydd8BWLv0
>>62
発売前に契約しとけや
発売前に契約しとけや
2017/11/17(金) 12:25:38.67ID:Hji3hOWz0
今日俺のスイスポちゃんが工場で完成するはず。
それなのに納車日が12月頭って遅い気が?寺の都合?
それなのに納車日が12月頭って遅い気が?寺の都合?
68名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/17(金) 12:33:36.42ID:IKdZ5LGk0 >>67ディーラーに聞けよ
2017/11/17(金) 12:35:52.59ID:Kx36SSC80
いや、そんなもん
70名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/17(金) 12:39:21.07ID:YpWiwICI0 >>63
災害で車潰した人にそんなこと言うなんて君は鬼か。
災害で車潰した人にそんなこと言うなんて君は鬼か。
2017/11/17(金) 12:43:54.65ID:p+RJyZ3F0
>>67
ディーラーオプション付けたらなら各地にある納整センターで作業するからそんなもんだろ
ディーラーオプション付けたらなら各地にある納整センターで作業するからそんなもんだろ
2017/11/17(金) 17:44:39.87ID:hD27PXT40
11月6日契約
本日納車されました。
新車のにおいで頭痛が orz
短い間でしたがお世話になりました。
本日納車されました。
新車のにおいで頭痛が orz
短い間でしたがお世話になりました。
2017/11/17(金) 18:00:56.60ID:l15bIaoA0
10月13日契約年内に納車されそうですありがとうございます
2017/11/17(金) 18:06:35.01ID:wsGVuINm0
>>72
はやっw
はやっw
2017/11/17(金) 18:45:57.77ID:UKhX5trq0
>>73
何でそんな早いんだ
何でそんな早いんだ
2017/11/17(金) 18:58:24.36ID:FIF+1K3m0
未登録車か見込み発注分とかじゃない?
2017/11/17(金) 19:00:57.73ID:X42UX1xW0
>>72
どこの地域ですか?
どこの地域ですか?
78名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/17(金) 19:37:55.85ID:sz6kAQ/S0 ありえない早さ
キャンセル車をちょうど当てたとか
キャンセル車をちょうど当てたとか
2017/11/17(金) 19:38:22.27ID:hD27PXT40
>>78
見込み発注分です。
見込み発注分です。
2017/11/17(金) 19:39:48.00ID:wRiFoJmJ0
2017/11/17(金) 19:44:23.04ID:hD27PXT40
今車検証見てて気がついたけど
3ナンバーだったのですね。
納車町で3ナンバーって知らない人は
俺以外もいるはず
3ナンバーだったのですね。
納車町で3ナンバーって知らない人は
俺以外もいるはず
82名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/17(金) 19:52:55.12ID:GpeAV5Im0 今契約しても納車までに小改良とかありそうだな
83名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/17(金) 20:43:40.25ID:RFDkxcO10 >>80
同じ契約日でも見込み契約と一緒にされちゃあ困るやろ
同じ契約日でも見込み契約と一緒にされちゃあ困るやろ
84名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/17(金) 20:49:58.10ID:IVvFAdBF0 見込みって発売前ならわかるけど発売からこれだけ時間たってからもあるんやな
2017/11/17(金) 20:56:07.60ID:hD27PXT40
>>84
5日に展示車が来て、在庫車3台有りで商談会してた。
5日に展示車が来て、在庫車3台有りで商談会してた。
2017/11/17(金) 21:23:56.69ID:9nd6XOZh0
9/15契約で、やっと登録日が11/20に決まったが納車日未定…
…これ月またぐやつじゃね?
…これ月またぐやつじゃね?
2017/11/17(金) 21:32:59.54ID:wsGVuINm0
>>81
いやそんなボケはおらん。3ナンバー化で税金高くなると思ってるアホが多い
もっとタチが悪い奴になると、せっかくの3ナンバーなのに小さくて損だと感じる人も
ちなみに素のRStなんかと並ぶとボディに結構違いがあるね。
素は左右20〜30mmほどそのままストンと切り落とした感じでバランスがいまひとつ。それでもよく作りこんであるが。
素が出たときにグリルのオーバハングっぷりに対する幅に違和感を感じた人は多かったはず。
いやそんなボケはおらん。3ナンバー化で税金高くなると思ってるアホが多い
もっとタチが悪い奴になると、せっかくの3ナンバーなのに小さくて損だと感じる人も
ちなみに素のRStなんかと並ぶとボディに結構違いがあるね。
素は左右20〜30mmほどそのままストンと切り落とした感じでバランスがいまひとつ。それでもよく作りこんであるが。
素が出たときにグリルのオーバハングっぷりに対する幅に違和感を感じた人は多かったはず。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/17(金) 21:33:03.24ID:Sx8GsbgX0 よくあることだよ
89名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/17(金) 21:34:23.81ID:x6GgrxMu0 インドの新車販売台数
メーカー 2017年10月 シェア 前年同月比
Suzuki 136,000 38.9% 9.9%
Hyundai 49,588 14.2% -0.9%
Tata 48,886 14.0% 5.2%
Mahindra 42,692 12.2% -0.2%
Honda 14,234 4.1% -8.6%
Toyota 12,403 3.5% 6.5%
Ashok Leyland 11,739 3.4% 2.4%
Renault 9,305 2.7% -25.0%
Nissan 4,645 1.3% -24.0%
Eicher (VECVs) 4,463 1.3% 15.8%
Ford 4,218 1.2% -43.8%
VW 3,929 1.1% -29.0%
FCA 2,455 0.7% -%
Force Motors 2,073 0.6% -4.7%
Skoda 1,706 0.5% 15.8%
Others 1,294 0.4% -76.2%
Total 349,630 100.0%
スズキ最強
ちなみにGMはインド市場から撤退したよ
メーカー 2017年10月 シェア 前年同月比
Suzuki 136,000 38.9% 9.9%
Hyundai 49,588 14.2% -0.9%
Tata 48,886 14.0% 5.2%
Mahindra 42,692 12.2% -0.2%
Honda 14,234 4.1% -8.6%
Toyota 12,403 3.5% 6.5%
Ashok Leyland 11,739 3.4% 2.4%
Renault 9,305 2.7% -25.0%
Nissan 4,645 1.3% -24.0%
Eicher (VECVs) 4,463 1.3% 15.8%
Ford 4,218 1.2% -43.8%
VW 3,929 1.1% -29.0%
FCA 2,455 0.7% -%
Force Motors 2,073 0.6% -4.7%
Skoda 1,706 0.5% 15.8%
Others 1,294 0.4% -76.2%
Total 349,630 100.0%
スズキ最強
ちなみにGMはインド市場から撤退したよ
2017/11/17(金) 21:55:04.07ID:EJrrC/5+0
インド人もスイスポでヒンドゥーアンドトゥーとかするのかな
91名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/17(金) 22:06:16.71ID:M/MfPzfV0 >>90面白いと思って渾身のレスしたんだね。お疲れ様。おやすみ。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/17(金) 22:06:39.69ID:pcOl9z+30 インドにはスイフトスポーツの投入予定は無かった気がした
2017/11/17(金) 22:07:37.63ID:9nd6XOZh0
アクセル全開、インド人を右に!
94名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/17(金) 22:12:09.45ID:W6z47YXF0 >>89
日本にはまだいるGMが撤退したのか
日本にはまだいるGMが撤退したのか
2017/11/17(金) 22:14:42.22ID:juWg2fuD0
2017/11/17(金) 22:29:15.63ID:b11vAh+B0
>>95
昔の人かな?
昔の人かな?
2017/11/17(金) 22:29:27.73ID:6hZNN7kS0
30年くらい前から書き込んでるヤツでもいるのか
2017/11/17(金) 22:30:32.80ID:b11vAh+B0
3ナンバーだから自動車税が高くなるとか古い考え方って意味よ
99名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/17(金) 22:33:09.28ID:W6z47YXF0 なんで未だにナンバーで分けるんだろうな
2017/11/17(金) 22:46:37.56ID:xAcDl3xv0
2017/11/17(金) 22:50:13.05ID:vW8k9pi/0
タイヤ交換したばかりも…車がスリップ斜面に転落
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20171116-00000038-ann-soci
https://amd.c.yimg.jp/amd/20171116-00000038-ann-000-1-view.jpg
買い替えの言い訳作りとみた
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20171116-00000038-ann-soci
https://amd.c.yimg.jp/amd/20171116-00000038-ann-000-1-view.jpg
買い替えの言い訳作りとみた
2017/11/17(金) 22:54:09.67ID:xAcDl3xv0
103名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/18(土) 01:24:25.68ID:GKrjqj4x0 ディラーの人に聞いたら生産の遅れや差が出るのは割り当てとかなくてグレードとか仕様の違いだけですっ言ってたけどほんとかなー
104名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/18(土) 02:32:09.11ID:osIw1vmE0 グレードの違いって
スイスポはベースグレードのみだよ
もしかしてSPカメラのことかな?
スイスポはベースグレードのみだよ
もしかしてSPカメラのことかな?
2017/11/18(土) 02:50:50.68ID:Ejh0IFvu0
9月末成約で
12/14-18に生産
余裕みて納車日を12/23にしました
12/14-18に生産
余裕みて納車日を12/23にしました
106名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/18(土) 03:00:40.63ID:eTnUYjfl0 仕様を書いてよ
2017/11/18(土) 03:02:15.89ID:S6NhKFVM0
今回のスイスポは読めないよな
ATのセーフティも結構売れそうだし
ATのセーフティも結構売れそうだし
2017/11/18(土) 06:02:14.76ID:Dq8lGjHN0
同じ色とMT Sパッケージ有りの奴でも既に納車連絡あるのに、先越されてるのは何故?って感じです…。
県ごと販社ごとの割り当ての違いや、優良顧客?かどうかとかで一見を順番操作してるとしか思えん…。
県ごと販社ごとの割り当ての違いや、優良顧客?かどうかとかで一見を順番操作してるとしか思えん…。
2017/11/18(土) 06:04:48.81ID:WsxXy+jD0
あきらめれ
2017/11/18(土) 06:17:58.07ID:IVRJ5GEo0
販社ごとの割り当てやろ
うちなんか月10台やぞw
うちなんか月10台やぞw
2017/11/18(土) 07:38:34.26ID:yG8fPvNj0
発売前に契約しやがれってんだバーカw
2017/11/18(土) 07:50:40.01ID:IVRJ5GEo0
お前くどいよ
実物見ずに200万円の買い物なんかできるか
実物見ずに200万円の買い物なんかできるか
2017/11/18(土) 07:58:00.63ID:NF7yq0yx0
相変わらずスポはテンパータイヤのOPないんだなあ。
2017/11/18(土) 08:02:43.63ID:tcLOojMu0
この長い納期は供給が落ち着くまでなんだよね
新しもの好きや生粋のスズキ乗り、ヒトバシラーくらいしか実車見ずに買わないって
俺はカタログなかったし、試乗すら行ってないから
納車までワクテカガクブルしている
新しもの好きや生粋のスズキ乗り、ヒトバシラーくらいしか実車見ずに買わないって
俺はカタログなかったし、試乗すら行ってないから
納車までワクテカガクブルしている
2017/11/18(土) 08:12:38.48ID:NF7yq0yx0
ハスラーの場合、納車待ち一年という話はガセだけど実際に半年待ちが続いたとは言ってたな。
そこまではさすがに待てないw
いまクロスビーの凄惨ラインもあるのですぐに調整できないんだろうかねえ。
クロスビー幾らになるんだ
そこまではさすがに待てないw
いまクロスビーの凄惨ラインもあるのですぐに調整できないんだろうかねえ。
クロスビー幾らになるんだ
2017/11/18(土) 08:34:19.61ID:xNbefN8Q0
テンパータイヤ
OPカタログではあるようにしか見えないが
OPカタログではあるようにしか見えないが
2017/11/18(土) 08:40:54.00ID:NF7yq0yx0
>>116
よく見ろ、4穴だしスポ不可のマークになってる
よく見ろ、4穴だしスポ不可のマークになってる
2017/11/18(土) 09:36:48.90ID:1xcXGdXi0
2017/11/18(土) 09:50:00.22ID:65xH6d8U0
先代と違って、スポでもテンパータイヤ置ける場所自体はあるんだよな
120名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/18(土) 10:02:20.77ID:GKrjqj4x0 グレードの違いがないなら
九州
MT セーフティパッケージ無し
チャンピオンイエロー
9月20日契約
生産も納期も未定の俺より先に
納車される人は無いってことだな!
まさかETCやオーディオで差はつかないやろう。
九州
MT セーフティパッケージ無し
チャンピオンイエロー
9月20日契約
生産も納期も未定の俺より先に
納車される人は無いってことだな!
まさかETCやオーディオで差はつかないやろう。
2017/11/18(土) 10:26:31.07ID:g74p/Izc0
すまんな
東北
9月24日契約
青
SP有り
明日納車だ
さすがに塗装色の違いで
納期に違いは出るだろうけど
東北
9月24日契約
青
SP有り
明日納車だ
さすがに塗装色の違いで
納期に違いは出るだろうけど
2017/11/18(土) 10:29:29.48ID:fXT4rv7I0
10月13日契約で12月9日生産なんだけど
黄色sp有りマニュアル
黄色sp有りマニュアル
2017/11/18(土) 10:31:24.70ID:OQC3VJUw0
九州はダメだな
2017/11/18(土) 10:32:38.97ID:M2He0xt70
>>120
>MT セーフティパッケージ無し
>チャンピオンイエロー
早く欲しかったなら遅すぎる時期だし契約の前に仮契約してるかどうかでも違う
なんと言ってもこれをディーラーが見込み発注してたかどうかで大幅に変わるだろう
してないなら年内間に合えばラッキーと考えると幸せ
>MT セーフティパッケージ無し
>チャンピオンイエロー
早く欲しかったなら遅すぎる時期だし契約の前に仮契約してるかどうかでも違う
なんと言ってもこれをディーラーが見込み発注してたかどうかで大幅に変わるだろう
してないなら年内間に合えばラッキーと考えると幸せ
2017/11/18(土) 10:42:26.79ID:g74p/Izc0
俺の場合、寺の姉ちゃんが有能だったのも一因だと思ってる
126名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/18(土) 10:44:27.54ID:BTQOHFY80 SPありの方が納期早いのかなぁ
2017/11/18(土) 10:57:17.15ID:NF7yq0yx0
最初に寺にいったときに寺のお飾りの姉ちゃんが対応してくれて、試乗となると
営業のムサい兄ちゃんにバトンしたからその寺では契約しなかった。
お飾りの姉ちゃんはともかくとして、ムサい兄ちゃんにちょっとなめられたってのはある。
寺ってなんで値踏みすんのかな。初見には適当なことばっかり言うし。
営業のムサい兄ちゃんにバトンしたからその寺では契約しなかった。
お飾りの姉ちゃんはともかくとして、ムサい兄ちゃんにちょっとなめられたってのはある。
寺ってなんで値踏みすんのかな。初見には適当なことばっかり言うし。
2017/11/18(土) 10:58:21.62ID:YcyQBe4Z0
本日仮契約してきます。
大体の納期が聞けたら報告しますね。
大体の納期が聞けたら報告しますね。
2017/11/18(土) 12:57:19.88ID:/wb6da7K0
仮契約ってなんすか?
130名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/18(土) 13:13:05.76ID:eTnUYjfl0 寺に確認したら12月末ギリか年始に納車になりそうだ
10月上契約、AT全方位
10月上契約、AT全方位
2017/11/18(土) 13:20:29.43ID:NF7yq0yx0
2017/11/18(土) 14:51:59.56ID:oyKWx6K/0
注文書にサイン押印したら、それで契約です。
契約自体に印鑑証明が必要とかないです。
契約時点で印鑑証明用意してる人は、滅多にいないです。
最近では、国産車でもプリウスやS660等は半年以上の納車待ちでしたが、当然注文してからの納車までの期間です。
契約自体に印鑑証明が必要とかないです。
契約時点で印鑑証明用意してる人は、滅多にいないです。
最近では、国産車でもプリウスやS660等は半年以上の納車待ちでしたが、当然注文してからの納車までの期間です。
2017/11/18(土) 14:53:53.49ID:oyKWx6K/0
ああ、契約時と書いてるけど、契約後の意味だったでしょうか。
2017/11/18(土) 14:55:01.28ID:xNbefN8Q0
契約時に印鑑証明すぐとるから、3か月以内に頼む
車体番号教えてくれたら1週間で車庫証も取るよ
と言ったら、連絡するまで取らないでね
と念を押された
車体番号教えてくれたら1週間で車庫証も取るよ
と言ったら、連絡するまで取らないでね
と念を押された
2017/11/18(土) 15:13:00.51ID:vTTTaT1D0
136名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/18(土) 15:48:50.86ID:oynHfj/R0 10/21注文だが、納期未定で早くも賢者モード。
2017/11/18(土) 16:08:51.91ID:WJZd/gJv0
>>136
10/22注文で放置プレイ
10/22注文で放置プレイ
2017/11/18(土) 16:13:37.91ID:NpJgTyJH0
>>137
9/18注文で1回も連絡無し放置プレイなんだけど
9/18注文で1回も連絡無し放置プレイなんだけど
139名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/18(土) 16:35:02.06ID:GKrjqj4x0 結構放置プレイ多くてわろた
140名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/18(土) 16:43:11.16ID:eTnUYjfl0 生産日確定しない限り連絡してくる感じはなかったな
大まかな予想が知りたいならこちらから聞くしかない
大まかな予想が知りたいならこちらから聞くしかない
2017/11/18(土) 16:43:55.00ID:tNbE0H7S0
>>80だけど寺行ってきた
全然だめだ…とりあえずフロアマット(社外品)置いてきた。いつクルマくるんだろう
全然だめだ…とりあえずフロアマット(社外品)置いてきた。いつクルマくるんだろう
2017/11/18(土) 16:57:20.16ID:M2He0xt70
2017/11/18(土) 17:04:34.80ID:PPbCdpBM0
今日、白スイスポ走ってたな〜。もう納車されてるとか羨ましい
144名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/18(土) 17:50:13.02ID:LvkSq+Br0 伸びてしまったラーメンはスープと一旦分けて、熱したごま油をひいた
フライパンでにんにくしょう油かけつつ炒めて、硬さが戻ったところで
スープを戻して弱火にし、しばらく煮込むとまずい
フライパンでにんにくしょう油かけつつ炒めて、硬さが戻ったところで
スープを戻して弱火にし、しばらく煮込むとまずい
145名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/18(土) 18:03:20.42ID:LvkSq+Br0 >>134
コミュ障か
コミュ障か
2017/11/18(土) 19:17:14.77ID:tcLOojMu0
147名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/18(土) 19:44:29.81ID:GKrjqj4x0 9月15日で12月頭かー九州は厳しいのかも。
(涙)
(涙)
148名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/18(土) 19:52:04.35ID:0lRsPNKo0 10月1日契約
白MT標準
12月後半か1月頃になるって言ってた
東京
オプション結構付けたからどうだろうか?
別に1月全然過ぎていい
年末は忙しいから
白MT標準
12月後半か1月頃になるって言ってた
東京
オプション結構付けたからどうだろうか?
別に1月全然過ぎていい
年末は忙しいから
149名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/18(土) 21:20:18.45ID:lWJyRgxX0 10月28日契約したがまだ納車日決まらない
久しぶりのMT車に乗りたいウズウズが止まらない
試乗面白かったからなぁ
納車されたらアクセルベタ踏みしたい
久しぶりのMT車に乗りたいウズウズが止まらない
試乗面白かったからなぁ
納車されたらアクセルベタ踏みしたい
2017/11/18(土) 21:31:03.73ID:NF7yq0yx0
まぁ納車まで長いよね。下取りある場合は気を使うのである種の機会損失ガー
2017/11/18(土) 21:41:11.22ID:tNbE0H7S0
2017/11/18(土) 21:52:59.64ID:NF7yq0yx0
2017/11/18(土) 22:34:43.46ID:OPJ/T7080
>>138
同じ9.18契約SPシルバーだけど今日寺に聞いたらメーカーからまだ連絡ありませんという回答だった(´・ω・`)
同じ9.18契約SPシルバーだけど今日寺に聞いたらメーカーからまだ連絡ありませんという回答だった(´・ω・`)
2017/11/18(土) 23:02:17.65ID:h2ag3ovg0
>>151
私も下取り金額が結構高かったので年越しは気にしてました。
先日注文したディーラーに確認したところ「こちらもお待たせしているところもあるので年越しても金額は大丈夫ですよ。」と言って頂けました。
多分ある程度のマージンがあるとは思いますが・・・。
最初に見積りした自販では「10月になると査定の変更が〜」と言われたりしていたけど、注文したディーラーでは持ち込みオイルOKとかナビのゴニョゴニョとか対応してくれたのでその点は良かったと思います。
ただ、納期は厳しそうですけどね・・・。
いまだに連絡無しなので来年の納車だと思います。
私も下取り金額が結構高かったので年越しは気にしてました。
先日注文したディーラーに確認したところ「こちらもお待たせしているところもあるので年越しても金額は大丈夫ですよ。」と言って頂けました。
多分ある程度のマージンがあるとは思いますが・・・。
最初に見積りした自販では「10月になると査定の変更が〜」と言われたりしていたけど、注文したディーラーでは持ち込みオイルOKとかナビのゴニョゴニョとか対応してくれたのでその点は良かったと思います。
ただ、納期は厳しそうですけどね・・・。
いまだに連絡無しなので来年の納車だと思います。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/18(土) 23:31:37.26ID:LvkSq+Br0 >>149
馴らしやらんのか
馴らしやらんのか
2017/11/18(土) 23:52:39.49ID:NF7yq0yx0
157名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/19(日) 07:00:55.94ID:vj7mQnSj0 なんか順番が綺麗に並んでないのを見るとあちこちのお偉いさんがうちにちょっと早く回してもらえませんかって頼んで融通を利かせて入れ替わってる事を妄想してしまう。
2017/11/19(日) 08:42:59.28ID:+ZwfkC580
うーん。世の中は決して平等ではないからな
159名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/19(日) 08:47:42.15ID:edtcbUrW0 >>157無職はクルマ乗るな
2017/11/19(日) 08:48:02.08ID:ojoQ/RwM0
>>157
エリアでの割り当てが有るんじゃないですか?
エリアでの割り当てが有るんじゃないですか?
2017/11/19(日) 08:55:18.85ID:xDaC9i0n0
俺は9/20契約だが来年になるかもしれないと言われた
世の中理不尽だらけだな・・・
世の中理不尽だらけだな・・・
2017/11/19(日) 09:34:35.71ID:+ZwfkC580
もしかしたら借金契約してるやつが早いとか。
いままで借金したことないから知らんけど、返すまでは信販やディーラーの持ち物だろ。
いままで借金したことないから知らんけど、返すまでは信販やディーラーの持ち物だろ。
2017/11/19(日) 09:37:45.84ID:V20YdGUb0
生産連絡って1ヶ月前に来る?じゃあ今連絡無いってことは、もう12月生産無理ってことかな。
2017/11/19(日) 09:59:28.98ID:wulJ0X3P0
素イフトもスポも生産ラインは一緒だからな
輸出向けの素イフトが販売好調だから国内向けが納期遅れてる
なお国内向け素イフトの納期も遅れてる模様
輸出向けの素イフトが販売好調だから国内向けが納期遅れてる
なお国内向け素イフトの納期も遅れてる模様
2017/11/19(日) 10:32:18.73ID:psSlCAuR0
9月に契約した人を放置プレイは酷いな
担当者もお客さんを不安にさせたらあかんで
釣った魚には餌やらんのと同じや
担当者もお客さんを不安にさせたらあかんで
釣った魚には餌やらんのと同じや
2017/11/19(日) 10:48:27.84ID:+ZwfkC580
せめて毎週パーツを送ってくれればいいのに。創刊号は取扱説明書
16723
2017/11/19(日) 11:05:52.57ID:wo/ymDE90 さて、午後イチで納車だ
zc32sとも今日でお別れ
ちょっと切ない
zc32sとも今日でお別れ
ちょっと切ない
2017/11/19(日) 11:09:32.46ID:fBNKidT60
>>167
オメ 戻ってくるんじゃないぞ
オメ 戻ってくるんじゃないぞ
169名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/19(日) 11:30:11.43ID:vj7mQnSj0 >>159
すまんな公務員なんで。
すまんな公務員なんで。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/19(日) 11:36:21.33ID:B6SK4f4t0 >>169いずれにせよ世間知らずだな
2017/11/19(日) 11:36:32.39ID:NFQv/HTs0
>>169
公務員ならもうちょっといい車乗れよ
公務員ならもうちょっといい車乗れよ
2017/11/19(日) 12:29:22.13ID:S7IQBp2d0
174名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/19(日) 12:33:10.52ID:G24kIqf30 今乗ってる車が来年6月まで車検があるんだけど、スイスポに乗り換えようと
すると、2月には契約しないと間に合わないか。
すると、2月には契約しないと間に合わないか。
2017/11/19(日) 12:39:54.88ID:+ZwfkC580
>>174
増産するんで4月でもおk
税金は月割りなので年度越えても問題ない。車検(≒自賠責)をできるだけ使い切るようにした方が
少しお得になってくると思う。
問題は任意保険で、これを跨ぐ際には、今車両保険に入っていないなら新車時は入る方がいいので
その擦り合わせがうんたらかんたら
増産するんで4月でもおk
税金は月割りなので年度越えても問題ない。車検(≒自賠責)をできるだけ使い切るようにした方が
少しお得になってくると思う。
問題は任意保険で、これを跨ぐ際には、今車両保険に入っていないなら新車時は入る方がいいので
その擦り合わせがうんたらかんたら
176名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/19(日) 12:49:09.65ID:t3DNBqXG0177名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/19(日) 12:54:02.62ID:t3DNBqXG0 >>171
むしろ高いお金出しても
車体重量1000キロ切ってて軽量コンパクトターボなんてどこにもないだろ。
外車みたいに整備に手間かかって近所にディラーがないような車は何をするのも時間が勿体無い。お金出しても時間は買えないからな。
むしろ高いお金出しても
車体重量1000キロ切ってて軽量コンパクトターボなんてどこにもないだろ。
外車みたいに整備に手間かかって近所にディラーがないような車は何をするのも時間が勿体無い。お金出しても時間は買えないからな。
2017/11/19(日) 14:34:57.06ID:xDaC9i0n0
2017/11/19(日) 14:52:28.66ID:zABnUGnX0
早すぎる
もう参考にすらならん
もう参考にすらならん
181名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/19(日) 14:53:58.97ID:tK0I7ZsB0 >>177
貴方の言う通り。
スペック等もっと上の車を上げていったらキリがない。場違いかも知れないけど、私は10月上旬に納車されたzc31からの乗り換えです。1d切ったターボって凄いですよ。それこそ、リニアな感覚とでも言うのでしょうか。まあ、上回すとアレなんですが。
3〜4速辺りは兎に角使いやすい。
貴方の言う通り。
スペック等もっと上の車を上げていったらキリがない。場違いかも知れないけど、私は10月上旬に納車されたzc31からの乗り換えです。1d切ったターボって凄いですよ。それこそ、リニアな感覚とでも言うのでしょうか。まあ、上回すとアレなんですが。
3〜4速辺りは兎に角使いやすい。
2017/11/19(日) 14:56:21.12ID:xDaC9i0n0
183名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/19(日) 14:58:48.67ID:FQMOeKNN0 どうせSP無しの糞グレードだろ
と自分に言い聞かせる
と自分に言い聞かせる
184名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/19(日) 15:17:12.90ID:FQMOeKNN0 まだDOPの変更間に合うみたいだから変えようかな
2017/11/19(日) 15:17:32.58ID:zABnUGnX0
この差はなんなんだ
2017/11/19(日) 15:49:25.09ID:TbDKBGOQ0
週末にグレーのSPで契約して2月位だったな
スピーカーがイマイチらしいから後付け考えなきゃいけないかも
スピーカーがイマイチらしいから後付け考えなきゃいけないかも
187名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/19(日) 15:51:46.41ID:oBSK9dvz0 10/1契約11/19納車の人って見込み発注分だよ
たまたま運が良かったケース
たまたま運が良かったケース
2017/11/19(日) 16:28:15.13ID:yBByLiJ30
たまにSP無しはだめと見るけど、
SP必要か?
SP必要か?
2017/11/19(日) 16:55:35.93ID:fBNKidT60
>>188
要らん思うで
要らん思うで
2017/11/19(日) 17:04:19.54ID:xDaC9i0n0
2017/11/19(日) 17:33:25.17ID:yBByLiJ30
2017/11/19(日) 18:01:03.99ID:lt56VyyK0
そうだけどお買い得感あったから俺も付けたよ
194名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/19(日) 18:13:53.60ID:oBSK9dvz0 将来標準化になる装備だけども 現状強制ではないからお好きな方をどうぞ という感じだと思う
2017/11/19(日) 18:24:23.50ID:lMXJq/sH0
ぶっちゃけカーテンエアバッグ以外要らないけど安いから付けた
2017/11/19(日) 18:27:48.57ID:2CwHEK1q0
安全装備が充実するほど人はそれに慣れてしまい、結果的に個々の運転技術低下を招くんじゃないかと危惧してる
2017/11/19(日) 18:27:54.91ID:OKq+U//J0
SPに必要性を感じなかったしSPなしを選んだ
結果的に費用も抑えられたし納車も早くなったしで満足満足
結果的に費用も抑えられたし納車も早くなったしで満足満足
2017/11/19(日) 18:27:58.85ID:V20YdGUb0
田舎道や高速道路なら、アダプティブハイビームは有効なんかなと思って付けた。
2017/11/19(日) 18:43:47.29ID:USAp9gy+0
2017/11/19(日) 18:44:31.62ID:+ZwfkC580
長距離乗ると睡魔との闘いになることがあるので車線逸脱と自動ブレーキは欲しかった。
いや、寝はしないけど特に下道走ってるとこの戦いが厳しいす…
人間何があるか分からんし、自動ブレーキの短空走距離に人間が勝てる気がしない。
いや、寝はしないけど特に下道走ってるとこの戦いが厳しいす…
人間何があるか分からんし、自動ブレーキの短空走距離に人間が勝てる気がしない。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/19(日) 18:47:54.86ID:orC+jlOk0 SP有りで納期早ければ裏山
無しならいらね
無しならいらね
202名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/19(日) 18:53:38.54ID:FQMOeKNN0 中古がベースグレードばかりなのはなんでだ
2017/11/19(日) 19:01:48.09ID:OrapW4On0
ベースグレードしかないんですが…
204名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/19(日) 19:07:59.56ID:aQDc4nv60205名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/19(日) 19:15:35.25ID:FQMOeKNN0 わずかな金惜しさでサイドカーテンエアバックやACCを捨てるのは理解できない
SP無しのメリットは納期が早そうなことくらいか
SP無しのメリットは納期が早そうなことくらいか
2017/11/19(日) 20:14:57.14ID:1U56WxDV0
どうやらSP無し組の納期が激早らしいな
命と引き換えに納期を選んだということか
命と引き換えに納期を選んだということか
2017/11/19(日) 20:20:57.37ID:Y5gbP/iX0
安全装備ない車の方が多いのに命と引き換えとか大げさなやっちゃ
2017/11/19(日) 20:30:02.97ID:TbDKBGOQ0
契約したディーラーの話だとSP有無で納期は変わらないって言ってたな
割り当ての違いとかかね
割り当ての違いとかかね
209名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/19(日) 20:33:16.72ID:vj7mQnSj0 SP無しが納期が早いなんてことないだろ。
あと命の値段どうこう言う奴は車に乗るな。大げさなんだよいちいち。車に乗らない方が安全装置云々より安全だし、家から出なければ交通事故なんてそもそも起きん。
そして何より、そんなこと言う奴は速い車に乗るな。
あと命の値段どうこう言う奴は車に乗るな。大げさなんだよいちいち。車に乗らない方が安全装置云々より安全だし、家から出なければ交通事故なんてそもそも起きん。
そして何より、そんなこと言う奴は速い車に乗るな。
21023
2017/11/19(日) 20:33:40.69ID:wo/ymDE90 とりあえず参考として
【契約日】10月1日(9月24日仮契約)
【地域】東北
【MT or AT】MT
【色】青
【MOP】セーフティパッケージ
【DOP】ドアバイザー、フューエルリッドカバー、フロアマット、ツィーターカバー、コーティング
【生産連絡】11月二週目
【納車日】11月19日
押印は10月1日だが、9月24日の時点で発注かけてくれてたらしい。
あと3時間遅かったら12月生産になっていたとも。
成約特典のキーカバーはギリギリもらえた。
【契約日】10月1日(9月24日仮契約)
【地域】東北
【MT or AT】MT
【色】青
【MOP】セーフティパッケージ
【DOP】ドアバイザー、フューエルリッドカバー、フロアマット、ツィーターカバー、コーティング
【生産連絡】11月二週目
【納車日】11月19日
押印は10月1日だが、9月24日の時点で発注かけてくれてたらしい。
あと3時間遅かったら12月生産になっていたとも。
成約特典のキーカバーはギリギリもらえた。
2017/11/19(日) 20:35:49.45ID:LDDQSq280
ACC目的で残りはおまけというか御守り
それとSPじゃないと全方位が設定されてない
それとSPじゃないと全方位が設定されてない
212名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/19(日) 20:35:51.73ID:vj7mQnSj0 書き込み見てると東北勢は比較的納期早いんだよな、九州は比較的遅い。この差はなんなんだ。
2017/11/19(日) 20:37:33.94ID:yBByLiJ30
>>204
そう思う。
命を捨てるとかは、まあ、無いよりマシか位のものとして、結局ステアリング交換しちゃうしな…自分は。
とりあえず、安全装備は完全自動運転の時代になってからつけようかな。というか、強制か。
そう思う。
命を捨てるとかは、まあ、無いよりマシか位のものとして、結局ステアリング交換しちゃうしな…自分は。
とりあえず、安全装備は完全自動運転の時代になってからつけようかな。というか、強制か。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/19(日) 20:58:06.87ID:FQMOeKNN0 SP付けないのは勿体なすぎる
高速に乗らない、衝突安全とかどうでもいい、絶対に不注意な事故はしない人向けかな
高速に乗らない、衝突安全とかどうでもいい、絶対に不注意な事故はしない人向けかな
2017/11/19(日) 20:59:06.06ID:eCEdWRxR0
サービスパック
216名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/19(日) 21:33:44.59ID:HG6GgeDj0 まぁ普通の人間なら普通はSP付けるよ
付けない理由がない
付けない理由がない
2017/11/19(日) 21:41:20.09ID:MWVj59BL0
自動のブレーキに頼るようになったら終わりや
2017/11/19(日) 21:43:04.26ID:eCEdWRxR0
保険に頼るようになったら終わりや
2017/11/19(日) 21:51:05.50ID:V20YdGUb0
まだ生産連絡すらなくてイライラするのはわかるが、同じスイスポ乗りで仲間割れするのは良くないぞ
2017/11/19(日) 21:52:17.64ID:vvRqmxG70
SP全体の七割らしいで
だから普通は付けるという表現は合ってる
だから普通は付けるという表現は合ってる
221名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/19(日) 21:52:58.67ID:XPcCDigr0 東北早い納車で羨ましいぜ
222名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/19(日) 21:53:43.32ID:orC+jlOk0 3割も付けない奴がいるのが驚き
その意識の低さで公道を走って欲しくないよ
その意識の低さで公道を走って欲しくないよ
2017/11/19(日) 21:56:45.07ID:+ZwfkC580
全方位は要らないんだけど、全方位のボッタクリ度は異常だよな。
それだけならまだしも超高価なナビ指定って。
代車でソリオのOPデモカーみたいなやつを借りたときに全方位に驚いたけど、なんだかんだで
これだけのことに全部で20万くらい?控えめに言ってアホかと思いました
それだけならまだしも超高価なナビ指定って。
代車でソリオのOPデモカーみたいなやつを借りたときに全方位に驚いたけど、なんだかんだで
これだけのことに全部で20万くらい?控えめに言ってアホかと思いました
2017/11/19(日) 22:00:47.86ID:n16GfeWo0
価格対効果の面ではSPは安いと思う
とはいえ新型はセカンドカー、サードカーにして競技に使う人とか走り専用とか
いそうなので、そういう人は付けないんじゃないかな
走りには邪魔になるだけだし重くなるし
SPとSP無しではカタログ表記の重さが同じだけど実際は軽く10kgは違う気がする
運輸省の認可受けた970kgってのは一番重いSP付きで申告してるならSP無しは
実際970kgより軽いという可能性がある
SP無しで970kgとして申告してるならSP付きは実際1トン近い車なんだろう
とはいえ新型はセカンドカー、サードカーにして競技に使う人とか走り専用とか
いそうなので、そういう人は付けないんじゃないかな
走りには邪魔になるだけだし重くなるし
SPとSP無しではカタログ表記の重さが同じだけど実際は軽く10kgは違う気がする
運輸省の認可受けた970kgってのは一番重いSP付きで申告してるならSP無しは
実際970kgより軽いという可能性がある
SP無しで970kgとして申告してるならSP付きは実際1トン近い車なんだろう
2017/11/19(日) 22:04:23.73ID:LDDQSq280
2017/11/19(日) 22:08:46.38ID:n16GfeWo0
>>223
全方位のナビは寺OPで普通に商談できる人なら大抵の人は半額くらいになる
そんでSPに5万8千+で全方位カメラだからナビも含めて12万くらいだよ
最初の方のスレで車両5万値引きだけど全方位のナビ丸々サービスとかで契約してた
人も居た。そういう人はまさに5万8千で全方位つけられたってことになる
全方位なしにバックモニターとナビ付けるほうが割高だと思うよ
全方位のナビは寺OPで普通に商談できる人なら大抵の人は半額くらいになる
そんでSPに5万8千+で全方位カメラだからナビも含めて12万くらいだよ
最初の方のスレで車両5万値引きだけど全方位のナビ丸々サービスとかで契約してた
人も居た。そういう人はまさに5万8千で全方位つけられたってことになる
全方位なしにバックモニターとナビ付けるほうが割高だと思うよ
2017/11/19(日) 22:18:53.85ID:+ZwfkC580
>>225
カメラパッケージがプラス5.8万、ナビが14.8万、計20.6万でOP値引きが6〜7万として13万以下くらい?
まぁナビを付けたい人がおまけ的に付けるんだろうし、スズキもそれを想定してるんだろうけどさ。
そもそもあってないような標準価格だし、選択肢も限られすぎではないかと思う。
全方位はなんだかんだで死角があるし、幅がないスペースではあまり意味を成さないし、
ケツが短くて四方が張ってないコンパクトハッチにはさほど必要ないってのは乗ってりゃすぐ分かると
思うんだけどなあw
カメラパッケージがプラス5.8万、ナビが14.8万、計20.6万でOP値引きが6〜7万として13万以下くらい?
まぁナビを付けたい人がおまけ的に付けるんだろうし、スズキもそれを想定してるんだろうけどさ。
そもそもあってないような標準価格だし、選択肢も限られすぎではないかと思う。
全方位はなんだかんだで死角があるし、幅がないスペースではあまり意味を成さないし、
ケツが短くて四方が張ってないコンパクトハッチにはさほど必要ないってのは乗ってりゃすぐ分かると
思うんだけどなあw
2017/11/19(日) 22:32:47.87ID:n16GfeWo0
俺は考え方全く逆かな
全方位は欲しい、たとえ軽でさえも車の四隅を10センチ以下のクリアランスで狭い駐車場で
切り返す腕はないから
コンパクトハッチもスイスポやデミオみたいにスポーティーで座席が比較的低めの車両は特に
四隅判りにくい。まだ背の高い四駆の方が感覚つかみやすい
逆に実は自動ブレーキと車線逸脱防止は要らないかな
これ共に役に立つ時って見落としや居眠りの類しか役に立たない気がする
全方位は欲しい、たとえ軽でさえも車の四隅を10センチ以下のクリアランスで狭い駐車場で
切り返す腕はないから
コンパクトハッチもスイスポやデミオみたいにスポーティーで座席が比較的低めの車両は特に
四隅判りにくい。まだ背の高い四駆の方が感覚つかみやすい
逆に実は自動ブレーキと車線逸脱防止は要らないかな
これ共に役に立つ時って見落としや居眠りの類しか役に立たない気がする
2017/11/19(日) 22:42:18.48ID:a1J6gvJy0
日産のアラウンドビューモニターの車を運転した事があるのですが、あまり必要性を感じませんでした。
慣れたら違うんだろうけど
慣れたら違うんだろうけど
2017/11/19(日) 22:42:51.40ID:RuvAh4wL0
全方位って360°見えるような感じだけど
実際に車の周りを人に歩いてもらうと四隅って死角になってたりする
実際に車の周りを人に歩いてもらうと四隅って死角になってたりする
2017/11/19(日) 23:24:57.51ID:vvRqmxG70
アラウンドビューモニターは試乗で初めて乗る人にインパクト与える為の営業的なもので実際に便利かと言うとそうでもない
2017/11/19(日) 23:32:23.30ID:+ZwfkC580
>>228
あの全方位の距離感って結構雑よ。狭い場所はサイドカメラやミラーの方がよっぽど詰めやすい。
あの全方位の距離感って結構雑よ。狭い場所はサイドカメラやミラーの方がよっぽど詰めやすい。
2017/11/19(日) 23:41:41.82ID:GxPsDyyT0
車高おとすからSPはつけない
SPつける人はノーマル車高で乗る人専用
SPつける人はノーマル車高で乗る人専用
2017/11/19(日) 23:45:43.50ID:n16GfeWo0
2017/11/19(日) 23:51:10.01ID:1JksNKUq0
2017/11/20(月) 00:14:52.58ID:LM7YXfVN0
237名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/20(月) 00:17:15.13ID:rqtc2+b70 ABSも最初はオプションだったっけなー
時代の流れだね
SPつければサポカーSワイド
最高の安全装備
時代の流れだね
SPつければサポカーSワイド
最高の安全装備
238名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/20(月) 03:21:34.29ID:4Q3DJaRY0 オプションのSP付けたいが、社外サスに交換出来ないのが難点だよね。
純正がヘタったら、社外サスに交換したいしな〜
純正がヘタったら、社外サスに交換したいしな〜
2017/11/20(月) 03:56:58.29ID:WlUEZabV0
交換出来るし
240名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/20(月) 08:20:19.85ID:4Q3DJaRY0 >>239
車高が下がる事でレーダーカメラの反応が狂うとか?
車高が下がる事でレーダーカメラの反応が狂うとか?
241名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/20(月) 08:22:25.85ID:/7Iojg8W0 自動ブレーキよりサイドカーテンエアバックとACCがメインだろ
242名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/20(月) 08:22:59.11ID:yphEmzSJ0 >>240ディーラーに直接聞け。嫌なら乗るな。
2017/11/20(月) 08:49:25.50ID:Hk8qJr4e0
車高下げたぶん勝手に補正してくれるらしいけどな
244名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/20(月) 08:54:45.14ID:4Q3DJaRY0 >>242
スイスポは買うが、SPを付けるか付けないかの話なんだけど…
スイスポは買うが、SPを付けるか付けないかの話なんだけど…
245名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/20(月) 08:58:07.13ID:4Q3DJaRY0 >>243
自動補正ならSPの取り付け決まりだな!
自動補正ならSPの取り付け決まりだな!
246名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/20(月) 09:12:21.25ID:xnbmmWji0 車高変わっても自動ブレーキは大丈夫だよ
http://autoc-one.jp/toyota/c-hr/special-3349996/
http://autoc-one.jp/toyota/c-hr/special-3349996/
247名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/20(月) 09:13:53.56ID:EK7k6FU+02017/11/20(月) 09:36:03.70ID:5M2aM+7w0
>>246
全体的な車高変化は大丈夫でも前後サイズ違いのタイヤとかで極端な傾きがあるとダメかと思ってた
全体的な車高変化は大丈夫でも前後サイズ違いのタイヤとかで極端な傾きがあるとダメかと思ってた
2017/11/20(月) 09:56:56.46ID:ncrJ6Vto0
お金がないので付けません!
250名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/20(月) 10:39:08.13ID:KnDeL1jK0251名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/20(月) 10:40:23.80ID:KnDeL1jK0 とりあえず全部じゃないが右折で待ってる車を左から抜くときに歩行者と勘違いして自動ブレーキかかるあれなんとかならんのかな。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/20(月) 11:58:29.34ID:n9xSFfjs0 注文して今日で1ヶ月、オナ禁よりキツいわ
2017/11/20(月) 12:05:52.46ID:+BkqF54l0
まだ若い証拠だぞ良いことだ
254名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/20(月) 12:22:41.35ID:yphEmzSJ0 >>252けどお前童貞じゃん
255名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/20(月) 13:25:50.30ID:KnDeL1jK0 ↑定期的に出てくるこう言う奴なんなの。
面白いとでも思ってんの?。陰キャラがネットで元気出してるんだろうな。
面白いとでも思ってんの?。陰キャラがネットで元気出してるんだろうな。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/20(月) 13:32:23.55ID:SMsRwBFx0 >>255スイスポ乗りの時点で陰キャラだろ
2017/11/20(月) 15:30:13.71ID:ZExNNGGO0
32からの乗換だけど助手席のヘッドレスト取付け部分に
コンビニフックつけて重宝してるけど33は一体型でつけれんね
なんかいい代替え案はないものか(´・ω・`)
コンビニフックつけて重宝してるけど33は一体型でつけれんね
なんかいい代替え案はないものか(´・ω・`)
258名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/20(月) 15:31:22.73ID:/7Iojg8W0 10/1契約だけど12月23日生産年明け納車とのこと
ATSP
長いなー
ATSP
長いなー
2017/11/20(月) 17:09:02.40ID:Cc3Ss4Ru0
2017/11/20(月) 20:14:03.74ID:PEQ4YA9V0
当方九州、10月1日発注SPイエロー6MT、オプションなし220で譲りますよ
2017/11/20(月) 20:38:25.98ID:KHbB0Lwt0
九州で10月1日契約だったら2月納車じゃね?
同じ契約日でも東北だったら12月納車なんだよなぁ。
同じ契約日でも東北だったら12月納車なんだよなぁ。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/20(月) 21:22:41.67ID:KnDeL1jK0 >>260
大体20万ぐらい引いてくれるから高いとしか言いようがない
大体20万ぐらい引いてくれるから高いとしか言いようがない
2017/11/20(月) 21:45:20.35ID:Cc3Ss4Ru0
2017/11/20(月) 22:32:37.01ID:9OOJ2WHY0
SP全方位、もちろん寺OPナビ付きで他にETCやマットがついて乗り出し220以下に
収まってるので割高には見える
収まってるので割高には見える
265名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/20(月) 23:48:45.87ID:KnDeL1jK0 >>263
んなこと言っても下取りはなかったしオーディオは持ち込みだし、つけたオプションはマットとETCとコーティングとナンバープレートホルダーぐらいでMT SPなしで20万引きで190万しか現金で出してないんだからしょうがないだろ。
んなこと言っても下取りはなかったしオーディオは持ち込みだし、つけたオプションはマットとETCとコーティングとナンバープレートホルダーぐらいでMT SPなしで20万引きで190万しか現金で出してないんだからしょうがないだろ。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/20(月) 23:59:29.41ID:KnDeL1jK0 九州地方で早めに頼んで車が来なくて涙してる人も多いみたいなので調べて見た。
福岡スズキ第1号でも10月20日納車。
大分は第1号多分11月11日。
あとは11月17日から18日あたりで次の納車が出てるみたいだけど圧倒的に本州より少ないし遅い気がする。納車が早い人の話を聞くとついついイライラしてしまうがまだ全然全国的に行き渡ってないから納期の遅れは気長に待つしかないな。
福岡スズキ第1号でも10月20日納車。
大分は第1号多分11月11日。
あとは11月17日から18日あたりで次の納車が出てるみたいだけど圧倒的に本州より少ないし遅い気がする。納車が早い人の話を聞くとついついイライラしてしまうがまだ全然全国的に行き渡ってないから納期の遅れは気長に待つしかないな。
2017/11/21(火) 00:04:06.10ID:8FSHg5Cz0
>>264
俺もそんなもんだよ
俺もそんなもんだよ
2017/11/21(火) 00:13:05.39ID:JLr70KDm0
>>267
今回のスイスポが売れてる理由がなんとなく解るよね、安いわ
会社の上司に契約しましたっていって、いくら?って聞かれて総額言うと何もついてないやつか?
って言われていえ、ACCや車線逸脱警告とかついてるフル装備に近いやつですって言うと驚いてた
寺の営業も複数拠点で出たばかりの型をこれだけ引くのって凄いことですよって言ってた
今回のスイスポが売れてる理由がなんとなく解るよね、安いわ
会社の上司に契約しましたっていって、いくら?って聞かれて総額言うと何もついてないやつか?
って言われていえ、ACCや車線逸脱警告とかついてるフル装備に近いやつですって言うと驚いてた
寺の営業も複数拠点で出たばかりの型をこれだけ引くのって凄いことですよって言ってた
2017/11/21(火) 00:16:19.16ID:8FSHg5Cz0
>>268
リセールは皆無ですね
リセールは皆無ですね
2017/11/21(火) 00:23:47.32ID:JLr70KDm0
2017/11/21(火) 00:26:59.58ID:JLr70KDm0
下手したらかなり早い時期にECU入れてエンジンにちゃんと回し癖を付ける予定です
今までの自分の経験と友人の経験から、最初回さないエンジンは最後まで回さないほうがいい
途中から回しだすと壊れる
逆に慣らしなんかしないで最初からガンガン回す奴のエンジンは何故か後半壊れないし
同じ車種で加速競争とかしても回してなかったり慣らし丁寧にやった奴の車より速い
今までの自分の経験と友人の経験から、最初回さないエンジンは最後まで回さないほうがいい
途中から回しだすと壊れる
逆に慣らしなんかしないで最初からガンガン回す奴のエンジンは何故か後半壊れないし
同じ車種で加速競争とかしても回してなかったり慣らし丁寧にやった奴の車より速い
2017/11/21(火) 00:28:03.43ID:NrWQw7gL0
スズキのエンジン、回したら壊れそう
273名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/21(火) 00:53:05.13ID:ZKogktU10 隼作ってる会社だからねぇ。 そもそも壊れそうなエンジン作ってるメーカーなんて
あんまり日本じゃ聞かないけどな 無理な使い方やいじり方するなら兎も角
あんまり日本じゃ聞かないけどな 無理な使い方やいじり方するなら兎も角
2017/11/21(火) 01:22:13.25ID:JLr70KDm0
>>272
試乗で感じたけどこのエンジンまだ回る感じ。全体の振動とかでバランスいい感じが解る
あのリミッターでは可哀想
海外仕様のスイフトのNA1.3Lのエンジンの動画、1分51秒から
レッドぶっこんで2速で100km出てるから0-100のタイム的には新型スイスポと同じ位なのでは
いい感じで回ってるよ
https://www.youtube.com/watch?v=bIC-T0kQE1w
これはスズキのカプチーノ、4分43秒から
これはターボだし流石に新型スイスポより0-100のタイムは速そうだ
バイクみたいに軽々回ってるよ
https://www.youtube.com/watch?v=KAPiPFXEyi0
試乗で感じたけどこのエンジンまだ回る感じ。全体の振動とかでバランスいい感じが解る
あのリミッターでは可哀想
海外仕様のスイフトのNA1.3Lのエンジンの動画、1分51秒から
レッドぶっこんで2速で100km出てるから0-100のタイム的には新型スイスポと同じ位なのでは
いい感じで回ってるよ
https://www.youtube.com/watch?v=bIC-T0kQE1w
これはスズキのカプチーノ、4分43秒から
これはターボだし流石に新型スイスポより0-100のタイムは速そうだ
バイクみたいに軽々回ってるよ
https://www.youtube.com/watch?v=KAPiPFXEyi0
2017/11/21(火) 01:24:54.19ID:uy8UFS0B0
9月13日契約
AT赤SP
26日納車きたー
AT赤SP
26日納車きたー
2017/11/21(火) 01:29:17.23ID:JLr70KDm0
おめでと〜!
いいな
いいな
2017/11/21(火) 01:38:22.69ID:A6C/hu0c0
一番新しいR06Aが一番クソ雑魚エンジンだからな
特にK6Aは純正状態で200馬力に耐えられる設計なのが意味不明すぎた
特にK6Aは純正状態で200馬力に耐えられる設計なのが意味不明すぎた
2017/11/21(火) 01:46:35.57ID:JLr70KDm0
279名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/21(火) 01:59:42.72ID:oeo7ltdl0 このスイスポのエンジンは特許の関係で無理やりパワー抑えてるらしいからエンジン自体はまだまだ回せる余力はありそうな気がする。
2017/11/21(火) 02:03:37.47ID:JLr70KDm0
281名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/21(火) 02:14:12.16ID:oeo7ltdl0 でも昔のシビックRの動画見たら9,000くらいまでまで回してたな。もうエンジン唸っちゃってバイクかよ?って感じだった。アレも大したもんだよな。
2017/11/21(火) 02:45:47.39ID:JLr70KDm0
ホンダのタイプRシリーズは凄いね。友人がインテグラR乗っててあと寺の試乗でアコードユーロR試乗した
事があるけどパワーバンド入って回転上がっていく感じと音は車好きなら誰でも興奮すると思う
バイクのような音してくるし
まさに名作だとおもう。環境を考えると今はもう超高価なモデル以外は出てこないだろうね
昔のタイプRはサラリーマンが少し無理をすれば買えた価格
今のシビックRなんて年収少ないサラリーマンの年収に近い、これでは買えない
事があるけどパワーバンド入って回転上がっていく感じと音は車好きなら誰でも興奮すると思う
バイクのような音してくるし
まさに名作だとおもう。環境を考えると今はもう超高価なモデル以外は出てこないだろうね
昔のタイプRはサラリーマンが少し無理をすれば買えた価格
今のシビックRなんて年収少ないサラリーマンの年収に近い、これでは買えない
283名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/21(火) 02:50:14.62ID:oeo7ltdl0 ホンダが初めて車出した時はバイクに車体の側被せて出したって感じだったからね。駆動もチェーンだったし。エンジンなんかフィン付いてたし。
タイプRはある意味その乗りで出したんだろうね。
ああ言うメチャクチャな車はホンダしか無理だね、
タイプRはある意味その乗りで出したんだろうね。
ああ言うメチャクチャな車はホンダしか無理だね、
2017/11/21(火) 03:04:11.97ID:JLr70KDm0
今はスズキが昔のホンダっぽいかな
今のホンダは車もバイクも・・・
今のホンダは車もバイクも・・・
285名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/21(火) 04:39:47.69ID:7mjcgqpX0 今のホンダの売りって何だ、Eパワーやらディーゼルやら軽量化でメーカー毎の方向性見えるけど
286名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/21(火) 04:47:41.51ID:8ZcWqrM90 年末生産の連絡来たけど長すぎる(T ^ T
注文から2ヶ月以上かかるとか
注文から2ヶ月以上かかるとか
2017/11/21(火) 05:26:41.58ID:zBGtSvTP0
スズキって組立工場の隣にディーラーオプション取付の工場があるって営業のネーチャンが以前言ってたが、違うの?
2017/11/21(火) 05:52:14.48ID:mvbsLUG40
289名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/21(火) 05:53:10.34ID:oeo7ltdl0 オレもディーラーオプション取り付け工場が別にあってそこで取り付けてからディーラーに持って来るって聞いた。場所は分からん。
2017/11/21(火) 07:54:24.33ID:/mAteFr/0
>>265
寺の儲けないじゃんw
寺の儲けないじゃんw
2017/11/21(火) 07:56:57.00ID:/mAteFr/0
色黄色で発注したけど、よく考えたら客先に乗り付けられる色じゃないな…
2017/11/21(火) 08:30:54.76ID:eCe00G6C0
おっなんやあの黄色!そや!悪戯したろ!^ ^
2017/11/21(火) 08:36:00.30ID:NKnAJxnV0
2017/11/21(火) 08:39:04.30ID:L8X3aOH/0
>>293
すんなりいけば週末には納車可能なはず
すんなりいけば週末には納車可能なはず
295名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/21(火) 08:46:09.99ID:I3Vipt6H0 >>290
儲けがない商売とかないから心配すんな。そんな営業してるならとっくに潰れとる。
儲けがない商売とかないから心配すんな。そんな営業してるならとっくに潰れとる。
2017/11/21(火) 12:05:53.72ID:7l3MeUDE0
>>293
メーターぶっ壊れてるんだろうなw
メーターぶっ壊れてるんだろうなw
2017/11/21(火) 12:35:18.48ID:NKnAJxnV0
2017/11/21(火) 12:40:02.97ID:ZMLNEX5w0
>>297
俺は登録から納車まで4日だった
俺は登録から納車まで4日だった
2017/11/21(火) 12:58:46.96ID:4oqfHVXk0
納車スレでわざわざ他メーカーの車のこと書くやつって、頭悪いんだろうな
2017/11/21(火) 15:50:56.57ID:20+WAILl0
ホットイナズマ買おうかな
空気抵抗と燃費良くなるらしいし
空気抵抗と燃費良くなるらしいし
2017/11/21(火) 16:26:14.14ID:mapnW2PS0
>>300
ロードスター乗ってたとき付けてた
ロードスター乗ってたとき付けてた
2017/11/21(火) 16:46:26.79ID:gewRYmfE0
アーシングもやらないとな
303名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/21(火) 17:15:05.60ID:I3Vipt6H0 納期の件でディラーにメールしたらびっくりするぐらいの定型文が帰ってきて驚いた。
ご契約いただきましたお客様からの貴重なお申し出として
真摯に受け止めさせていただき、より一層の努力と精進が必要であると心を新たに取り組んで参ります。
何とぞ私共の意をおくみいただき、ご容赦賜りますよう
お願い申し上げます。新車を心待ちにされているお気持ちは
十分伝わってまいりますが、
上記の事情をぜひともご理解、ご了承いただき、
今一度、お時間をくださいますようお願い申し上げます。
まぁようするに大人しく待っとけってことだな。
すみません、わかりました。(涙)
ご契約いただきましたお客様からの貴重なお申し出として
真摯に受け止めさせていただき、より一層の努力と精進が必要であると心を新たに取り組んで参ります。
何とぞ私共の意をおくみいただき、ご容赦賜りますよう
お願い申し上げます。新車を心待ちにされているお気持ちは
十分伝わってまいりますが、
上記の事情をぜひともご理解、ご了承いただき、
今一度、お時間をくださいますようお願い申し上げます。
まぁようするに大人しく待っとけってことだな。
すみません、わかりました。(涙)
2017/11/21(火) 17:25:34.60ID:gewRYmfE0
>>303
そういうのはメールじゃなく直接出向くのが効果的
そういうのはメールじゃなく直接出向くのが効果的
2017/11/21(火) 17:32:41.34ID:PtoLegTI0
306名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/21(火) 17:47:54.39ID:v9r5m81J0 イナズマもアーシングも古すぎ
これからはアルミテープだよ
これからはアルミテープだよ
2017/11/21(火) 18:45:30.48ID:8BzXo5/I0
>>297
話盛りすぎw
話盛りすぎw
2017/11/21(火) 18:59:55.12ID:NKnAJxnV0
2017/11/21(火) 19:08:23.01ID:7l3MeUDE0
>>308
軽自動車だけあってショボいなw
軽自動車だけあってショボいなw
2017/11/21(火) 19:38:58.51ID:JLr70KDm0
2017/11/21(火) 19:45:14.83ID:EwbdH/K/0
>>308
メーター読みでそれだと、実測では9秒台だな
メーター読みでそれだと、実測では9秒台だな
2017/11/21(火) 20:07:40.92ID:JLr70KDm0
俺は自分でNAではヘッドはぐってハイカム入れたりターボじゃタービン交換したり
ロータリーではフォークリフトでエンジン降ろしてOH(ハイブーストでブローしたからねw)
ついでに排気のペリポートと吸気のサイドポートタイミング変更とかしてたから
いじった車がどんだけ面白いとか速いとか解ってるから大丈夫よ
ロータリーではフォークリフトでエンジン降ろしてOH(ハイブーストでブローしたからねw)
ついでに排気のペリポートと吸気のサイドポートタイミング変更とかしてたから
いじった車がどんだけ面白いとか速いとか解ってるから大丈夫よ
2017/11/21(火) 20:17:35.52ID:wTp9NJ/d0
赤と黄以外を注文しちゃった残念野郎のスレはここか?
314名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/21(火) 20:30:02.01ID:QD4xWeGr0 >>304
すまん、ディラーじゃなくメーカー。
質問内容はオプションや色でズレることはあっても注文順に納期や生産してない気がするのですがってこと。
正直お得意様はなぜか早くなるだろうし プレミアム顧客
近場は早くなるだろうし 近場は陸送 遠くはまとめて海運
たくさん売れるディラーは割り当て多い まあ力関係
大量生産 トヨタみたいにはならないし在庫余ったら死亡
大人なんだからわかるだろ?と言われてるみたい。
すまん、ディラーじゃなくメーカー。
質問内容はオプションや色でズレることはあっても注文順に納期や生産してない気がするのですがってこと。
正直お得意様はなぜか早くなるだろうし プレミアム顧客
近場は早くなるだろうし 近場は陸送 遠くはまとめて海運
たくさん売れるディラーは割り当て多い まあ力関係
大量生産 トヨタみたいにはならないし在庫余ったら死亡
大人なんだからわかるだろ?と言われてるみたい。
2017/11/21(火) 20:52:01.40ID:JLr70KDm0
メーカーに直に寺の納期の件なんて聞いても定型文(無難な答え)しか返ってこないと思う
寺がメーカー資本ガッツリ入った形態(要するにもう寺=メーカー)って販売方式ならそれもあり
だけど、スズキの場合は地元の大手整備工場が大きくなって販売権買ってるようなもんでしょ
つまり県内の各販社はメーカーのお客って事だからその商売のやり方に口出して怒らせても
損はあれど得はないはず
よってその販社が大口や優良ユーザーを大事にして一般ユーザーの対応が悪くても
ちゃんと売上出してればメーカーは口を出さないはずだよ
ここの会社の問題なんで、なのでメーカーは無難な回答をするしか無い
間違ってもおかしいですね、その頃の契約ならもっとはやく生産に入るはずですがとか
寺の処理を悪く言う回答なんて間違っても出来ないってことだよ
寺がメーカー資本ガッツリ入った形態(要するにもう寺=メーカー)って販売方式ならそれもあり
だけど、スズキの場合は地元の大手整備工場が大きくなって販売権買ってるようなもんでしょ
つまり県内の各販社はメーカーのお客って事だからその商売のやり方に口出して怒らせても
損はあれど得はないはず
よってその販社が大口や優良ユーザーを大事にして一般ユーザーの対応が悪くても
ちゃんと売上出してればメーカーは口を出さないはずだよ
ここの会社の問題なんで、なのでメーカーは無難な回答をするしか無い
間違ってもおかしいですね、その頃の契約ならもっとはやく生産に入るはずですがとか
寺の処理を悪く言う回答なんて間違っても出来ないってことだよ
316名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/21(火) 21:09:02.63ID:QD4xWeGr0 まさにその通りの回答でした。何か問題があればディラーにご連絡しますので連絡先お願いしますって注釈に書いてましたよ。
2017/11/21(火) 21:24:52.67ID:/jroe0AE0
本日仮契約しました!
現状だと来年3月納車予定とのことです…
現状だと来年3月納車予定とのことです…
2017/11/21(火) 21:39:39.45ID:ItXGWdJ+0
10月組を全て捌くだけで3、4月なりそうやけどな
2017/11/21(火) 21:52:54.12ID:/mAteFr/0
くろべぇの生産優先させてる場合じゃねぇぞ!!!!
2017/11/21(火) 21:55:16.09ID:fNbzDi5p0
>>317
かわいそうに・・・
かわいそうに・・・
321名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/21(火) 21:59:10.73ID:QD4xWeGr0 妄想
3月ごろには納車できます!
現実
9月組 12月から1月
10月組 2月から3月
11月組 4月から5月
見込み発注お得意様除く
3月ごろには納車できます!
現実
9月組 12月から1月
10月組 2月から3月
11月組 4月から5月
見込み発注お得意様除く
322名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/21(火) 22:05:08.71ID:fJhUBFAT0 私も11月4日に契約して4月予定になっています。
早く納車していただけたらうれしいですね!
早く納車していただけたらうれしいですね!
323名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/21(火) 22:30:09.46ID:5V13CvoY0 12月からの増産の噂は嘘だったのかな?
324名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/21(火) 22:34:46.36ID:HayDcqlr0 10月1週目なら12月生産のってるみたいだけど
325名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/21(火) 22:42:41.74ID:QD4xWeGr0 それは一部
2017/11/21(火) 22:48:12.73ID:/jroe0AE0
一応キャンセル出たらひと声かけて欲しいとも伝えておいたのでワンチャン狙ってます
2017/11/21(火) 22:57:20.36ID:JLr70KDm0
>>324
10月1週の週末サインだけど、先日寺に聞いたら12月生産くらいになりそうですよと言ってた
10月1週の週末サインだけど、先日寺に聞いたら12月生産くらいになりそうですよと言ってた
2017/11/21(火) 23:04:33.50ID:ZeBx4MCG0
10月2周目で12月9日生産だけど
2017/11/21(火) 23:10:00.06ID:JLr70KDm0
12月
象さんヽ(=´▽`=)ノ
象さんヽ(=´▽`=)ノ
330名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/21(火) 23:37:30.98ID:7qS2oUqB0 10/21契約 MT、レッド、安全装備なし
本日12/23生産予定とディーラーから連絡きた。契約した日の予定より一ヶ月早くなった。
本日12/23生産予定とディーラーから連絡きた。契約した日の予定より一ヶ月早くなった。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/21(火) 23:40:12.36ID:5V13CvoY0 やはり増産効果?
332名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/21(火) 23:44:10.06ID:8ZcWqrM90 SP無しの糞仕様は早いよ
誰も欲しがらないからだけど
誰も欲しがらないからだけど
333名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/21(火) 23:47:00.30ID:7qS2oUqB02017/11/21(火) 23:48:24.49ID:/mAteFr/0
増産するのはいいが、価格コムみたいに不良品流すのだけはやめれよ
2017/11/22(水) 03:25:44.87ID:u9L4e/BN0
>>323
クロスビーの量産も始まるのに、そんな余裕あるんかいな
クロスビーの量産も始まるのに、そんな余裕あるんかいな
2017/11/22(水) 06:02:33.17ID:kn8emtR00
>>330
22日に契約したが何の連絡もないぞ
22日に契約したが何の連絡もないぞ
2017/11/22(水) 07:30:30.60ID:qJbWqpc60
交渉中で今週中に決めれば3月中旬との回答。ここ見ると大丈夫?と思ってしまう。
2017/11/22(水) 07:42:23.23ID:3kDFeHiM0
どの地域か書いてもらえるとありがたい
2017/11/22(水) 08:36:55.97ID:tLr139cQ0
>>337
見込み発注してるんだろうな
見込み発注してるんだろうな
340名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/22(水) 08:50:39.07ID:dC3/a8vp0 大きいとこは1ヶ月1台くらいしか見込み注文してそうやね。
2017/11/22(水) 10:08:18.02ID:uo115jGO0
>>338
富山
富山
2017/11/22(水) 10:33:05.48ID:b2aqndL00
>>341
仕様は?SPや全方位は?
仕様は?SPや全方位は?
2017/11/22(水) 10:50:38.81ID:qt2FUalb0
北東北、先週ハンコ押して納期は3ヵ月ぐらいとのこと。( MT, SP, 楽ナビ, 銀 )
2017/11/22(水) 12:16:13.99ID:xH0TVuR10
>>340
日本語が変
日本語が変
2017/11/22(水) 12:39:16.02ID:uo115jGO0
2017/11/22(水) 12:42:44.10ID:QZ0Z/sA50
2017/11/22(水) 12:54:56.94ID:SAQkC7yI0
そ、そうだそうだ!
SP無しにも人権は保証されるべきだ!
SP無しにも人権は保証されるべきだ!
348名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/22(水) 15:27:58.71ID:m/ArTyk50 あー待ち遠しい
黄色スイスポはよ乗りたい
黄色スイスポはよ乗りたい
2017/11/22(水) 15:28:02.63ID:iksKrteV0
このスレのSP無し選んだ人は糞以下という風潮w
350名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/22(水) 15:35:26.99ID:m/ArTyk50 そりゃだって数万ケチってカーテンエアバッグ付けないとかアホの極みやん
2017/11/22(水) 15:56:50.19ID:YlqJB3KL0
はーい、アホの極みでぇす
何と言われようが好きな仕様で買うよん
何と言われようが好きな仕様で買うよん
2017/11/22(水) 16:11:00.50ID:m/ArTyk50
アホって言うのは言い過ぎた
メーカーのオプションで選べる仕様になってるから仕方ない
事故らない自信があるならsp無しでいいと思うけど
貰い事故ってのもあるからなぁ
メーカーのオプションで選べる仕様になってるから仕方ない
事故らない自信があるならsp無しでいいと思うけど
貰い事故ってのもあるからなぁ
353名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/22(水) 16:25:44.76ID:68JfGIAE0 周りのドライバーを信用して走ってるのか!?
なんて善人なんだ
なんて善人なんだ
354名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/22(水) 16:39:30.55ID:3hkyYhqg0 SP無しはさすがに糞ゴミだと思う
2017/11/22(水) 16:57:37.23ID:YlqJB3KL0
他人からSP無しは糞ゴミだと思われても好きな仕様で買うよん
それにしても煽るの好きだね〜
スイスポでも他車煽って事故らないように気をつけてね
それにしても煽るの好きだね〜
スイスポでも他車煽って事故らないように気をつけてね
2017/11/22(水) 17:18:14.55ID:LoOU6f1O0
ケツの穴がこまい
2017/11/22(水) 17:29:07.41ID:mJbdxMeu0
>>345
変な情報だね
生産始まると最初溶接ライン、次は塗装ラインだよ
塗装終わって初めて配線や色々な内装つけ始める
全ての物が着いてない状態で温度が高い焼き付け塗装できるから、俗に新車の塗装を越えることはないとか言われてる
多分色を決めないと生産は開始されないはず
変な情報だね
生産始まると最初溶接ライン、次は塗装ラインだよ
塗装終わって初めて配線や色々な内装つけ始める
全ての物が着いてない状態で温度が高い焼き付け塗装できるから、俗に新車の塗装を越えることはないとか言われてる
多分色を決めないと生産は開始されないはず
358名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/22(水) 17:38:51.18ID:petPLHiQ0 ホワイトボディの時点でおおよその仕様は決まってしまうからな
少なくともボディ構造上ATorMT、SP(全方位)有無は決まるはず
そういう意味では後工程の塗装色変更は可能なのかな?
計画で決まってそうだし無理そうだけどね
少なくともボディ構造上ATorMT、SP(全方位)有無は決まるはず
そういう意味では後工程の塗装色変更は可能なのかな?
計画で決まってそうだし無理そうだけどね
2017/11/22(水) 17:41:38.73ID:LoOU6f1O0
>357の通りで色決めないとダメよ。色で迷ってるとそのぶんだけ納期が延びる。
そんな俺は黄色オーダーしたままで黄色キャンセル待ち狙いです。
納期長いとヒヨって黄色やめるやつが必ず出るから。
そんな俺は黄色オーダーしたままで黄色キャンセル待ち狙いです。
納期長いとヒヨって黄色やめるやつが必ず出るから。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/22(水) 17:52:05.19ID:Io/yebJ90 CGTVでスイスポ
次の日曜な
次の日曜な
2017/11/22(水) 17:54:07.48ID:LoOU6f1O0
服脱いで待ってる
2017/11/22(水) 18:37:23.28ID:uo115jGO0
2017/11/22(水) 18:43:40.66ID:XUmC3MuD0
40代が乗ってもいいと思う?子供っぽい?
2017/11/22(水) 18:44:40.42ID:LoOU6f1O0
>>363
他人に聞くくらいなら乗るなよ
他人に聞くくらいなら乗るなよ
2017/11/22(水) 18:47:19.80ID:XUmC3MuD0
>>364
いや〜、客観的意見が多少聞きたくてさ。
いや〜、客観的意見が多少聞きたくてさ。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/22(水) 18:50:18.67ID:mY29Cf9s02017/11/22(水) 19:27:49.20ID:MvIw5kFH0
2017/11/22(水) 19:47:03.25ID:Nvd8VA9l0
年齢関係なく好きなのに乗れば良いのに
人の目なんか気にしない!
人の目なんか気にしない!
2017/11/22(水) 19:51:56.19ID:mvHsktXc0
>>363
43で白乗ってますが何か?
43で白乗ってますが何か?
2017/11/22(水) 19:56:40.39ID:XUmC3MuD0
363です。
色々レスありがとう。
好きな車に乗ればいいんだよな。何考えてたんだろうな俺はw
色々レスありがとう。
好きな車に乗ればいいんだよな。何考えてたんだろうな俺はw
371名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/22(水) 20:30:17.87ID:MVi3/PA30 20前半の赤SP納車待ちです
幅広い層が楽しめる本当に良い車ですね
幅広い層が楽しめる本当に良い車ですね
2017/11/22(水) 20:32:22.71ID:SAQkC7yI0
駐車場なんかに止めてあるスポーツカーの前を通り過ぎた後
振り向くのはだいたい家族連れのお父さんと決まってる
男はいくつになっても男の子なんだよ
振り向くのはだいたい家族連れのお父さんと決まってる
男はいくつになっても男の子なんだよ
2017/11/22(水) 20:42:12.98ID:eYi25eJM0
5年前の32 ↓同居親
黄色がいい→近所の目があるからやめろ!→結局シルバー
今年の33
黄色がいい→近所の目があるからやめろ!→またシルバー
田舎モンには黄色は買えない定めよ・・・
黄色がいい→近所の目があるからやめろ!→結局シルバー
今年の33
黄色がいい→近所の目があるからやめろ!→またシルバー
田舎モンには黄色は買えない定めよ・・・
2017/11/22(水) 20:53:47.43ID:xs6HwMr40
黄色い車ごときで近所の目が気になるなんてシャイなご家族ですな
2017/11/22(水) 21:11:59.27ID:d3/jMoDY0
現行プリウスやアクアにあるあの蛍光イエローに比べたら地味
2017/11/22(水) 21:39:16.51ID:LoOU6f1O0
黄色ってのはカタチがいい車しか似合わないからな。国産ではもはやスポの特権みたいになってる。
フィットはまぁギリギリのところで良い調整してるなと思うが、プリカス、アクア、シエンタの三馬鹿トリオな
スポもスポで前代32はいまひとつで、今回の33もいいけど個人的には31が一番似合ってると思う
フィットはまぁギリギリのところで良い調整してるなと思うが、プリカス、アクア、シエンタの三馬鹿トリオな
スポもスポで前代32はいまひとつで、今回の33もいいけど個人的には31が一番似合ってると思う
377名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/22(水) 21:42:22.12ID:mY29Cf9s0 母親 真っ赤
娘 クリーム色
婿 スイスポイエローの我が家は目立ちたがり屋かな
娘 クリーム色
婿 スイスポイエローの我が家は目立ちたがり屋かな
2017/11/22(水) 21:52:58.77ID:n3wq95Yv0
色くらい自分で気に入ったのにしたらいい。
誰も気にしやしないし、
人が何かをするときにちょっかい
出す人は少なからずいる。
でも、そう言う人の発言は
大概無責任。そんな事言った?
くらいにしか思ってない。
誰も気にしやしないし、
人が何かをするときにちょっかい
出す人は少なからずいる。
でも、そう言う人の発言は
大概無責任。そんな事言った?
くらいにしか思ってない。
2017/11/22(水) 22:10:51.20ID:R0HYM3in0
歌詞?
2017/11/22(水) 22:12:14.76ID:LoOU6f1O0
感謝感謝みんな感謝
381名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/22(水) 22:18:23.07ID:petPLHiQ0 >>373
いい歳して親の言いなりとか恥ずかしい奴だな
いい歳して親の言いなりとか恥ずかしい奴だな
2017/11/22(水) 22:41:45.33ID:caAI33mY0
2017/11/22(水) 23:27:59.04ID:ZNxf0RvG0
ワイ今日セルボSR下取りだしてスイスポ契約
2017/11/22(水) 23:36:57.50ID:YrIkiE5c0
俺もそうだったがどちらにしようと悩むのは黄色と銀の人が多いよな
結局色も同じプレミアムシルバーでナンバー4桁も今のと同じにした
ガレージに前から入れるので外から見ると良くも悪くもあまり変わり映えしないだろう
結局色も同じプレミアムシルバーでナンバー4桁も今のと同じにした
ガレージに前から入れるので外から見ると良くも悪くもあまり変わり映えしないだろう
2017/11/22(水) 23:47:48.07ID:O6dh3K9a0
この頃、自分よりも後の注文が年内納期が確定してたりと、自分の注文がちゃんとディーラーから地域の販売代理店にいってメーカーに届いているか心配。
スズキは新規顧客には冷たいのかな?
バイクのときは定期的に連絡とかあったのに辛いなぁ。
スズキは新規顧客には冷たいのかな?
バイクのときは定期的に連絡とかあったのに辛いなぁ。
2017/11/22(水) 23:55:42.58ID:sq0SEr/30
シルバーは昔乗ってたけど汚れが目立たなくて良い
ただほんと地味だよ、俺は結構後悔した
ただほんと地味だよ、俺は結構後悔した
387名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/22(水) 23:57:38.37ID:eJQAzesR0 別に新規顧客云々関係ないのでは?
自身が新規だからな
自身が新規だからな
388名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/23(木) 00:04:26.83ID:Z14AB9NL0 オレもシルバー2台乗り継いだけど地味過ぎて萎えた。折角楽しい車に乗るんだから地味な色はカンベン。で黒にした。ホントはガンメタが良かったんだけどスズキは出してくれないね。
BMWやマツダのガンメタ見ると良いなと思う。
BMWやマツダのガンメタ見ると良いなと思う。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/23(木) 00:11:40.33ID:1krLE7+d0 黒とか真っ先に候補から消えたわ
よく買うなあんなの
全然似合わないし
よく買うなあんなの
全然似合わないし
2017/11/23(木) 00:15:24.28ID:rt2ssCCU0
いちいち他人の選択に文句つけるな鬱陶しい
391名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/23(木) 00:15:42.72ID:nIkzac+X0ワシの大好きなピンクがない^^
392名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/23(木) 00:22:53.22ID:agDtjJvE0 >>385
心配すんな9月20日注文でもまだ連絡も来ない。特に九州にはほとんどものが入ってないような気がする。
心配すんな9月20日注文でもまだ連絡も来ない。特に九州にはほとんどものが入ってないような気がする。
2017/11/23(木) 00:46:35.52ID:X/Ufif5r0
394名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/23(木) 01:11:52.96ID:331U0jfP0 洗車機を使うのでキズが目立たないシルバーが最高
手洗い洗車はめんどくさい!
手洗い洗車はめんどくさい!
395名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/23(木) 01:22:03.69ID:Z14AB9NL0 黒だけど普通に洗車機だよ。今時洗車機で傷が付くとかいつの時代の話だよ。
2017/11/23(木) 01:24:00.91ID:J4KWtKDA0
砂とかついたまま洗車すると傷つくんだけどな
397名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/23(木) 01:24:56.70ID:Z14AB9NL0 それは手洗いでも一緒でしょ?
2017/11/23(木) 02:44:56.77ID:J4KWtKDA0
手洗いは予洗いするけど洗車機は予洗いしないでしょ?
しないっていうかできないとこが多いでしょ?
しないっていうかできないとこが多いでしょ?
2017/11/23(木) 02:50:26.19ID:Zo/XmNYg0
9月14日契約、 11月18日納車、、他のスイスポ 見たことない、茨城?
400名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/23(木) 06:45:26.11ID:Z14AB9NL0 昨日セールスから車体番号抜きで車庫証明出して来て言われて出して来た。後もう少しだ。
9月30日黒ATSP
9月30日黒ATSP
2017/11/23(木) 07:54:18.66ID:CiNca5xX0
大阪で10月中旬に契約した人連絡あった?
2017/11/23(木) 08:44:21.30ID:KM3nFyLT0
ファッション業界では黒白シルバーは色じゃないってのは良く言ったもんだと思う。
実際俺も少し業界に居たけどホント嫌われてた。
でもスイフトのプレミアムシルバーメタリックはとても綺麗だし、白と銀はああ見えてちゃんと「色」があるので否定しない。
黒もべつにいいけど、ウォータースポットの嵐になるので嫌い。
実際俺も少し業界に居たけどホント嫌われてた。
でもスイフトのプレミアムシルバーメタリックはとても綺麗だし、白と銀はああ見えてちゃんと「色」があるので否定しない。
黒もべつにいいけど、ウォータースポットの嵐になるので嫌い。
2017/11/23(木) 09:05:27.23ID:3vEoc79d0
デザインは前期のほうがスタイリッシュやなぁ。
2017/11/23(木) 09:05:42.77ID:pypUtdOE0
イタリア人には銀とか白のクルマは下地だけで色が塗って無いクルマに見えるんだってね。日本人は水墨画の文化が有るからそんな事無いけど。
2017/11/23(木) 09:33:46.89ID:Y+8vD6YF0
デマw
406名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/23(木) 10:25:33.09ID:QDnubhbV0 今日ディーラーから納車時期の連絡きた。
9月20日契約SPなし黄色だけど、12/17〜12/23頃だってさ。
早い人は羨ましい(´・ω・`)
9月20日契約SPなし黄色だけど、12/17〜12/23頃だってさ。
早い人は羨ましい(´・ω・`)
2017/11/23(木) 10:31:38.44ID:1SMy+8rg0
今までの報告から
9月契約は2カ月〜2カ月半、10月契約は3カ月待ちかな
9月契約は2カ月〜2カ月半、10月契約は3カ月待ちかな
2017/11/23(木) 10:35:11.32ID:1zB/x7CB0
あと、九州は遅いイメージ
2017/11/23(木) 11:00:37.10ID:rt2ssCCU0
今週発注して来年3月くらいって言われたからバックオーダーは徐々に増加傾向みたいね
増産が現実化したら納期ひと月くらいは繰り上がるかな
増産が現実化したら納期ひと月くらいは繰り上がるかな
2017/11/23(木) 11:06:27.55ID:e0PERuH/0
スイフトの白商業車まんまだなw
デミオのホワイトパールはめちゃくちゃかっこいいんだがあまりの違いに愕然としたよ
ほんとは白欲しかったんだが黄色にした
デミオのホワイトパールはめちゃくちゃかっこいいんだがあまりの違いに愕然としたよ
ほんとは白欲しかったんだが黄色にした
2017/11/23(木) 11:24:41.08ID:8suaSt1n0
9月前半組が2ヶ月で、それ以降は2ヶ月〜4ヶ月ってところ。まさか9月に契約したときは越年するとは思わなかった。
2017/11/23(木) 11:29:51.62ID:hKV58OD/0
9.18契約SPプレシル先週に引き続き未だメーカー回答無し涙
2017/11/23(木) 11:42:16.12ID:Kh1urZ5s0
新型スイスポは黄色がかっこよ過ぎる
迷ったら黄色にしておけ
迷ったら黄色にしておけ
2017/11/23(木) 12:12:03.63ID:aHtrZ2GE0
特別仕様車はいつでるの?
415名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/23(木) 12:14:33.15ID:dNYrLzOU0 >>414スズキに直接聞け
2017/11/23(木) 12:25:15.51ID:hBR+Tzuq0
色で悩んで、リセールのいい方ってんなら、黒一択。
スイスポのようなスポーティーカーは黒が査定アップで、ホワイトパールがマイナスなしで、黄色も含めてあとはすべてマイナス査定だな。
スイスポのようなスポーティーカーは黒が査定アップで、ホワイトパールがマイナスなしで、黄色も含めてあとはすべてマイナス査定だな。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/23(木) 12:27:25.61ID:Ih19q1rj0 白以外はほぼ一緒だよ
それにしても悩むような感じ価格差では無いが
それにしても悩むような感じ価格差では無いが
2017/11/23(木) 12:35:09.43ID:aHtrZ2GE0
色迷うなら2台買えば良いよ。安い安い。
2017/11/23(木) 12:38:12.97ID:KM3nFyLT0
全色見比べできればいいんだけどね。俺の推しメンは黄色と青かな。
どっちもスズキのレーシングカラーなので。
でもやっぱりスポにしかない黄色がいいよ。白選ぶのはケツの穴がこまい男だ。
どっちもスズキのレーシングカラーなので。
でもやっぱりスポにしかない黄色がいいよ。白選ぶのはケツの穴がこまい男だ。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/23(木) 13:04:34.74ID:oxs0ZE2p0 >>419ぼくのくるまはれーしんぐからーだよ!!
2017/11/23(木) 13:23:53.39ID:rt2ssCCU0
だから自分好みの選択肢にケチ付けるなってば
自分の好きだけを語ってりゃみんなハッピーなんだよ
自分の好きだけを語ってりゃみんなハッピーなんだよ
2017/11/23(木) 13:48:31.09ID:LWgdiom50
みんなSPなんてよくつけるなぁ
誤作動怖くないんか?
誤作動怖くないんか?
2017/11/23(木) 14:19:37.29ID:3vEoc79d0
輸入車Cセグ乗りだが、スイフトスポーツいいと思うわ。
ただ、試乗で高速道路走れなかったから高速の安定感や静粛性がわからないのが不安。
ただ、試乗で高速道路走れなかったから高速の安定感や静粛性がわからないのが不安。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/23(木) 14:42:23.04ID:QkF7kevA0 福岡だけどこの前オートバックス行ったら俺の車入れて駐車場にスイスポ3台止まってた
九州でも納車増えて来てると思う
九州でも納車増えて来てると思う
2017/11/23(木) 16:49:11.41ID:KM3nFyLT0
426名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/23(木) 17:14:07.59ID:v8jfQez302017/11/23(木) 18:14:32.00ID:0s2wNeVV0
戦隊5原色は設定するべき。
赤、青、黄、緑、ぴんく。
2色足りない。
赤、青、黄、緑、ぴんく。
2色足りない。
2017/11/23(木) 19:01:04.13ID:W6uc7oSS0
>>422
狭い世界で生きてる老害なんですね
狭い世界で生きてる老害なんですね
2017/11/23(木) 19:39:51.38ID:ZKgsCX7X0
>>428
君もいつか老害扱いされるんだよ
君もいつか老害扱いされるんだよ
2017/11/23(木) 20:04:13.85ID:yde++61d0
誤作動怖いなら切ればいいじゃん
俺はエアバッグ目的で付けてるから酷いようなら切るよ
俺はエアバッグ目的で付けてるから酷いようなら切るよ
2017/11/23(木) 20:11:22.00ID:ed/tS5bX0
2017/11/23(木) 21:04:17.79ID:KM3nFyLT0
>>427
緑はデミオがやらかして終わった
緑はデミオがやらかして終わった
433名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/23(木) 21:19:50.50ID:agDtjJvE0 SP無しとか考えられないとか誰か言ってたけど、まだ未成熟の技術だから頼らないで済むなら頼らないほうがいいぞ。
国土交通省は昨年10月、自動ブレーキ搭載車の「自動ブレーキ試験」と「はみ出し警報試験」を実施した。
8メーカー26車種を評価したところ、満点をとったのは3車種だけ。最も評価が低かった車は、40満点中6.7点だった。
自動ブレーキの性能は、メーカーや車種によって大きくバラツキがあるようだ。
まぁそういう事。
国土交通省は昨年10月、自動ブレーキ搭載車の「自動ブレーキ試験」と「はみ出し警報試験」を実施した。
8メーカー26車種を評価したところ、満点をとったのは3車種だけ。最も評価が低かった車は、40満点中6.7点だった。
自動ブレーキの性能は、メーカーや車種によって大きくバラツキがあるようだ。
まぁそういう事。
2017/11/23(木) 21:23:36.33ID:X70Dly2e0
スズキの自動ブレーキは今一つだからなあ。
トヨタとかホンダよりましだけど。
トヨタとかホンダよりましだけど。
2017/11/23(木) 21:37:58.78ID:9EoPKTew0
来週中に納車できそう。
最悪再来週の頭には入る。
今まで見かけたスイスポは、
毎朝すれ違う黄色だけだからなあ。
とりあえず、年内間に合って良かった。
最悪再来週の頭には入る。
今まで見かけたスイスポは、
毎朝すれ違う黄色だけだからなあ。
とりあえず、年内間に合って良かった。
2017/11/23(木) 21:41:02.48ID:KM3nFyLT0
>>435
お前にもあの黄色が見えるのか…
お前にもあの黄色が見えるのか…
437名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/23(木) 22:04:55.44ID:Mm4FFgks0 馬鹿な、あのイエローは5年前に
2017/11/23(木) 22:12:07.98ID:YqXZxaRU0
本日契約してきた
丁度来てた営業本部長曰く納車は5、6月頃だって…('、3_ヽ)_
丁度来てた営業本部長曰く納車は5、6月頃だって…('、3_ヽ)_
439名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/23(木) 22:46:02.10ID:1krLE7+d0 SPを自動ブレーキだけで考えてる情弱がまだいるんだな
サイドカーテンエアバックとACCがメインだと何度も話に出てるだろ
自動ブレーキはお守り。不安なら切ればいいだけのこと
サイドカーテンエアバックとACCがメインだと何度も話に出てるだろ
自動ブレーキはお守り。不安なら切ればいいだけのこと
2017/11/23(木) 22:48:38.11ID:biG692300
>>438
オメ!いいボディカラーだな
オメ!いいボディカラーだな
2017/11/23(木) 23:10:34.56ID:9EoPKTew0
2017/11/23(木) 23:21:09.31ID:7n0WpnAV0
443名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/23(木) 23:49:01.45ID:SPLI8dbi0 フル加速動画あがってるね。
0-100km 6.9秒とか今回のスイスポはやっぱり化け物じみてる。。
https://m.youtube.com/watch?t=1s&v=nq8s0bo1iEo
0-100km 6.9秒とか今回のスイスポはやっぱり化け物じみてる。。
https://m.youtube.com/watch?t=1s&v=nq8s0bo1iEo
444名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/23(木) 23:51:57.25ID:1krLE7+d0 やっぱりATの方が速かったか
少なくとも7秒台には入ってるな
少なくとも7秒台には入ってるな
2017/11/23(木) 23:59:42.11ID:Ges3DpAt0
>>443
すごw
6秒台いってる?目測では7秒台前半っぽいね
6.9から7秒台前半ならまさにパワーウエイトレシオで予想する数値と一致する
MTが本当に8秒行ってしまうなら今回のMTはまさにギヤ比がタイム的には大失敗
という感じかな
ただMT初心者には乗りやすくてしかも加速も早く感じるギヤ比なのかもしれないけど
てかMTでも8秒ってやっぱおかしいだろ。どう考えてもタイムアタックした人が下手くそとか・・
すごw
6秒台いってる?目測では7秒台前半っぽいね
6.9から7秒台前半ならまさにパワーウエイトレシオで予想する数値と一致する
MTが本当に8秒行ってしまうなら今回のMTはまさにギヤ比がタイム的には大失敗
という感じかな
ただMT初心者には乗りやすくてしかも加速も早く感じるギヤ比なのかもしれないけど
てかMTでも8秒ってやっぱおかしいだろ。どう考えてもタイムアタックした人が下手くそとか・・
446名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/24(金) 00:03:33.42ID:olhHgLbw0 ストップウオッチで動画計測すると7秒前半だった
少しアクセル開けながらスタートすれば6秒台だろうな
少しアクセル開けながらスタートすれば6秒台だろうな
447名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/24(金) 00:04:36.88ID:PiRvbmpz0 >>439
確かエンジン切ってまたかけるとセーフティ復活するでしょ。
お前は乗るたんびに毎回切るのが面倒じゃないのかって事。
そうは言ってもならアース切るかって話だと事故があった時なんで安全装置付いてんのに切ってんの?馬鹿じゃないかって話になる。
そうなるとSP付きは切るなんて行為は不毛だから使い続けなきゃならないし、煩わしいとか、誤動作とかを気にする人はつけないって言う最初の選択肢に戻るわけ。
とうわけで元に戻るけど情弱はお前。
確かエンジン切ってまたかけるとセーフティ復活するでしょ。
お前は乗るたんびに毎回切るのが面倒じゃないのかって事。
そうは言ってもならアース切るかって話だと事故があった時なんで安全装置付いてんのに切ってんの?馬鹿じゃないかって話になる。
そうなるとSP付きは切るなんて行為は不毛だから使い続けなきゃならないし、煩わしいとか、誤動作とかを気にする人はつけないって言う最初の選択肢に戻るわけ。
とうわけで元に戻るけど情弱はお前。
2017/11/24(金) 00:04:44.98ID:Iih5QyGY0
449名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/24(金) 00:04:51.58ID:w4xMmcUH0 0から加速する性能なんて使わんからな
スイスポは中間加速も素晴らしい
スイスポは中間加速も素晴らしい
450名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/24(金) 00:07:52.04ID:w4xMmcUH0451名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/24(金) 00:16:34.45ID:9sBf8R9M0 >>450
お前AT限定?
お前AT限定?
452名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/24(金) 00:31:34.86ID:PiRvbmpz0 >>450
馬鹿だな。
自動ブレーキ誤動作で事故った時に責任取れないのと、安全運転に特化したいなら車の選択を間違ってんのよ。
安全運転安全運転言うなら君にはスイフトスポーツよりも飛ばせないアクアがお似合いだ。
馬鹿だな。
自動ブレーキ誤動作で事故った時に責任取れないのと、安全運転に特化したいなら車の選択を間違ってんのよ。
安全運転安全運転言うなら君にはスイフトスポーツよりも飛ばせないアクアがお似合いだ。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/24(金) 00:33:42.61ID:s7cXRsJN0 これがSP無しを選択する奴らなんだな
お察し
お察し
454名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/24(金) 00:40:14.40ID:s7cXRsJN0 ブレーキの誤作動だから万が一追突されても悪いのは相手側になるけどな
455名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/24(金) 00:43:02.16ID:/3O/9HwH0 >>440
色言ってないのに
色言ってないのに
2017/11/24(金) 00:45:18.01ID:jERUTuvJ0
乗ったら分かるけど、普通に運転してる分にはその「誤作動」ってほぼ無いからw
無茶苦茶な運転してて衝突被害軽減システムが作動したのを「誤作動」と称するのなら、それは「誤運転」の間違い。
無茶苦茶な運転してて衝突被害軽減システムが作動したのを「誤作動」と称するのなら、それは「誤運転」の間違い。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/24(金) 00:45:22.41ID:PpLC36CO0 そう、修理して直りました。
でもそれ事故車になるし、あてられ損。
止まってなくて動いてたら9−1になったりする。
でもそれ事故車になるし、あてられ損。
止まってなくて動いてたら9−1になったりする。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/24(金) 00:47:18.57ID:w4xMmcUH0 情弱から這い上がらせてやろうとしたのに学ばないんだな
459名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/24(金) 00:49:32.55ID:PpLC36CO0460名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/24(金) 00:54:26.05ID:w4xMmcUH0 次期スペーシアはスイスポと同じDSBS標準装備だよ
461名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/24(金) 00:54:35.60ID:PpLC36CO02017/11/24(金) 00:57:20.59ID:cUokmklF0
別にSP無し選択しても良いのでは。買う人の自由だし
自分が行った寺2拠点の内片方はSP無しの契約が半分近くあるかもって言ってて
もう片方はうちではSP無しのほうが多いですって言ってた
自分が行った寺2拠点の内片方はSP無しの契約が半分近くあるかもって言ってて
もう片方はうちではSP無しのほうが多いですって言ってた
2017/11/24(金) 00:57:25.21ID:tlinj4900
464名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/24(金) 00:57:39.52ID:e5X8vxf102017/11/24(金) 00:58:06.88ID:5wBf0Fe+0
俺は自分が誤作動する可能性も捨てきれないからSPつけるけどな
466名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/24(金) 01:02:34.56ID:w4xMmcUH0 SP無しの人は今からでもいい、解約してSP付けてこい
納車は半年後になるが絶対後悔するぞ
納車は半年後になるが絶対後悔するぞ
2017/11/24(金) 01:05:54.67ID:jERUTuvJ0
>>459
メーカーが標準化しないのはコストでしょ。
税抜き売価で8万円のオプションを同じく170万円の車に標準装備化するのはハードルが高い。
例えばトヨタのクラウンなら一番安いグレード(ロイヤル)でもTSSP標準装備になってる。
メーカーが標準化しないのはコストでしょ。
税抜き売価で8万円のオプションを同じく170万円の車に標準装備化するのはハードルが高い。
例えばトヨタのクラウンなら一番安いグレード(ロイヤル)でもTSSP標準装備になってる。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/24(金) 01:06:40.51ID:PpLC36CO0 誰かのグレードやオプションの選択にどうこう言って、カーテンエアバックの安全性語りながら、スイフトスポーツの加速性能ってるやつは何なんだよ。
カーテンエアバックある車でとぱしてるやつより、何もついてない軽トラで安全運転してる人のほうがよっぽど事故らない事にいい加減気がつけ。
カーテンエアバックある車でとぱしてるやつより、何もついてない軽トラで安全運転してる人のほうがよっぽど事故らない事にいい加減気がつけ。
2017/11/24(金) 01:09:41.56ID:5wBf0Fe+0
SPってカーテンエアバックしかないわけじゃないんだが
とりあえず落ち着いてカタログ読み直して来いよ
とりあえず落ち着いてカタログ読み直して来いよ
2017/11/24(金) 01:13:18.43ID:tlinj4900
>>468
なんか半芝っぽいなあんた・・・
なんか半芝っぽいなあんた・・・
2017/11/24(金) 01:13:19.94ID:cUokmklF0
最初ガンガン走るつもりだったのでSP無しで見積、サイン直前に見積見直してたらもう20万
出せばSPと全方位という最新のネタ装備満載できるじゃないかと思い
どうせ新車買うんなら最新の車らしく自動ブレーキとか前の車について行くネタ的装備あったほうが
話題になると思って一気にSPなしから全方位へ転換してサインw
カーテンエアバックとかは良いね、あとは本当に自分はネタで付けました
ネタが安全性に貢献してくれるならなおよし
出せばSPと全方位という最新のネタ装備満載できるじゃないかと思い
どうせ新車買うんなら最新の車らしく自動ブレーキとか前の車について行くネタ的装備あったほうが
話題になると思って一気にSPなしから全方位へ転換してサインw
カーテンエアバックとかは良いね、あとは本当に自分はネタで付けました
ネタが安全性に貢献してくれるならなおよし
472名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/24(金) 01:13:58.88ID:s7cXRsJN0 まぁSP無しのメリットは納期が早いってのがあるからな
どうしても早く乗りたい人はそれで良いんじゃね?
どうしても早く乗りたい人はそれで良いんじゃね?
473名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/24(金) 01:14:26.93ID:PpLC36CO0 >>467
確かにそれもある。車の性質上クラウン乗る人は安全性を大事にする人が多いから。
ただ安全安心に特化したいなら、普通スイフト買いなよ。
スイフトスポーツ買いたい人には走りに特化したいから邪魔になる装置をつけたくない人もいるだろう。それをつけろつけろいってるやつは何なんだよ。勝手だろ。
その割にはトルクがどうとか速さがどうとか走りがどうとか言ってんだよ。
確かにそれもある。車の性質上クラウン乗る人は安全性を大事にする人が多いから。
ただ安全安心に特化したいなら、普通スイフト買いなよ。
スイフトスポーツ買いたい人には走りに特化したいから邪魔になる装置をつけたくない人もいるだろう。それをつけろつけろいってるやつは何なんだよ。勝手だろ。
その割にはトルクがどうとか速さがどうとか走りがどうとか言ってんだよ。
2017/11/24(金) 01:17:54.06ID:tlinj4900
475名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/24(金) 01:19:23.16ID:w4xMmcUH0 ここで悔しがってないでさっさと契約し直してこい
半年は長いが過ぎてしまえばいい思い出だ
君のためにいってるんだぞ
半年は長いが過ぎてしまえばいい思い出だ
君のためにいってるんだぞ
2017/11/24(金) 01:23:34.26ID:cUokmklF0
俺も若い時みたいにガンガン走るつもりならSP付けなかったかな
重たくなるし何より走りの性能を上げるのに何も貢献してないから
逆に走りに関しては性能ダウンでしょ
価格もSPで9万で。その金ホイルやマフラーに回すだろうな
SP無しのほうが契約多いって言ってた寺はインプとかRX7とか生粋のスポーツ車乗ってる人が
結構来たと言ってた
そういう人は多分SPなんぞつけないんだろう
重たくなるし何より走りの性能を上げるのに何も貢献してないから
逆に走りに関しては性能ダウンでしょ
価格もSPで9万で。その金ホイルやマフラーに回すだろうな
SP無しのほうが契約多いって言ってた寺はインプとかRX7とか生粋のスポーツ車乗ってる人が
結構来たと言ってた
そういう人は多分SPなんぞつけないんだろう
477名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/24(金) 01:26:19.73ID:PpLC36CO0 まぁ今までのは建前だ。
本当はSPつけなかった理由はこう考えたわけ。
前の車がとろとろ走ってるときにやっぱりスイフトスポーツの性能なら追い越せると思って加速するじゃない、ただ追い越しってのはリスクがあるからぎりぎりまで近付くわけでしょ。
その時に追突防止が働くかもしれないと思ったら追い越しが出来ない車になってしまうと。
確かに滅多に誤動作しないと思うけど万が一何かあったら怖いからつけれなかったってのが本当の理由だ!
本当はSPつけなかった理由はこう考えたわけ。
前の車がとろとろ走ってるときにやっぱりスイフトスポーツの性能なら追い越せると思って加速するじゃない、ただ追い越しってのはリスクがあるからぎりぎりまで近付くわけでしょ。
その時に追突防止が働くかもしれないと思ったら追い越しが出来ない車になってしまうと。
確かに滅多に誤動作しないと思うけど万が一何かあったら怖いからつけれなかったってのが本当の理由だ!
478名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/24(金) 01:30:19.76ID:w4xMmcUH0 しょっちゅう追い越しかけるカスでしたか
それでもスイッチ切れば何の不安もないのにな
本当に煽り運転カスはアホだなぁ
それでもスイッチ切れば何の不安もないのにな
本当に煽り運転カスはアホだなぁ
479名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/24(金) 01:31:35.53ID:PpLC36CO0 今からアクセル全開しようと思ったときに急ブレーキがかかるわけでしょ。
パニックになるよ。だから安全との両立は難しい。
まぁ君らは飛ばさないから関係ないか。
パニックになるよ。だから安全との両立は難しい。
まぁ君らは飛ばさないから関係ないか。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/24(金) 01:36:27.35ID:PpLC36CO0 >>478
煽ったこととかないけどな。
遅い車は抜けばいいし、抜けない道路で近付くのは危ないだけだし。
80キロ制限で60キロで運転されてものんびりついていく君にはスイフトスポーツはもったいといってるのに。
煽ったこととかないけどな。
遅い車は抜けばいいし、抜けない道路で近付くのは危ないだけだし。
80キロ制限で60キロで運転されてものんびりついていく君にはスイフトスポーツはもったいといってるのに。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/24(金) 01:38:40.32ID:s7cXRsJN0 正直に、ケチってSP削りました。今は後悔してますって言えよ
482名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/24(金) 01:39:22.75ID:/6sBhVTE0 まあまあお二人共熱くならないで、、激しくスレチなんでそろそろ終わりにしよう。
2017/11/24(金) 02:00:52.38ID:jERUTuvJ0
>>473
スイスポは、「速いスイフト」「パワフルなスイフト」として買う人も居るからなぁ。
そりゃ安全装備あっても良いでしょ。
スポーティな走りと安全は矛盾しない。
不要だと思うならオプションなんだから装備しなければ良い。
ただ、付けない理由を「誤作動」とか言って無理に並べるから叩かれるんだよ。
自分はサーキットも走るけど、セーフティパッケージは付けたよ。
サーキット走る時間より、公道走ってる時間が圧倒的に長いから。
ちなみに追い越し誤作動には遭遇したことがない。
ACC走行中なら追い越しアクション前に前走車検知して減速することがあるけれど。
もし、通常走行で追い越し前に自動ブレーキかかるなら、それは車間距離が異常に短い証拠。誤運転だよ。
スイスポは、「速いスイフト」「パワフルなスイフト」として買う人も居るからなぁ。
そりゃ安全装備あっても良いでしょ。
スポーティな走りと安全は矛盾しない。
不要だと思うならオプションなんだから装備しなければ良い。
ただ、付けない理由を「誤作動」とか言って無理に並べるから叩かれるんだよ。
自分はサーキットも走るけど、セーフティパッケージは付けたよ。
サーキット走る時間より、公道走ってる時間が圧倒的に長いから。
ちなみに追い越し誤作動には遭遇したことがない。
ACC走行中なら追い越しアクション前に前走車検知して減速することがあるけれど。
もし、通常走行で追い越し前に自動ブレーキかかるなら、それは車間距離が異常に短い証拠。誤運転だよ。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/24(金) 02:27:40.76ID:olhHgLbw0 なんか自損事故の話になってるけどぶつけられたとき 巻き込まれたときカーテンエアバック有無で変わってくるよ 飛ばすとか軽トラでのんびりなんていう次元ではない
2017/11/24(金) 05:44:31.14ID:YcN5/nvg0
2017/11/24(金) 06:25:25.22ID:BG8iseRQ0
お金ないのでSPは付けません
通勤メインなのでATでいいです
そんな自分でもスイスポ買っていいですか?
通勤メインなのでATでいいです
そんな自分でもスイスポ買っていいですか?
487名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/24(金) 06:36:58.31ID:RAF++90Y0 SP付ける付けないどうでもよい
488名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/24(金) 06:44:52.42ID:l0ZtPQyQ0 最初にSP付けないやつは情弱とか煽る奴がいるから争いごとが生まれる、ほんと自分が選んだものに自信を持つのはいいけど押し付けるなよな
2017/11/24(金) 06:48:57.84ID:kLvKSqHR0
こんな安い車で悩むなよ。SP付きと無しの2台買えば良いよ。安い安い。
2017/11/24(金) 07:44:24.73ID:tlinj4900
>>485
メーター誤差少ないからそこまで掛からないだろうな
メーター誤差少ないからそこまで掛からないだろうな
2017/11/24(金) 07:46:13.69ID:ZiAWK5zg0
ngワード: SP推奨
2017/11/24(金) 07:51:48.27ID:egZ/sM1w0
価格コムの納期スレでは、9月後半〜10月頭契約者でも年越し確定しましたって人が出てきてるという有意義な書き込みしてるのにおまえらは…。
こんな不毛な話してるから、もう納期が4ヶ月近くに拡大してきてんだようぜぇ。
こんな不毛な話してるから、もう納期が4ヶ月近くに拡大してきてんだようぜぇ。
2017/11/24(金) 07:52:48.42ID:Q+IhqIIn0
誤作動誤作動言う人はどういう状況を想像してるの?
494名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/24(金) 07:54:02.35ID:l0ZtPQyQ0 ちょっと朝通勤してて今思ったんだけど車間距離開けて走ってると通勤ラッシュ時とか街中は隙間があれば平気で割り込んでくるけど自動ブレーキってピピピって音なるだけなん?それとも制御が入るんかな?
495名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/24(金) 07:54:59.63ID:l0ZtPQyQ0 >>492
違うと思うぞ。納期まで長いイライラをここで発散してるんだと思うw
違うと思うぞ。納期まで長いイライラをここで発散してるんだと思うw
2017/11/24(金) 08:01:55.20ID:HlyP5nkj0
ここ納車町スレだし、誤作動言う人は乗ったことない人だから。アイストに親殺された人と同じようなもんでしょ。
いらないと思ってカタログよく読まずにSP無しで契約しちゃって「やっぺ」って思ってる人が、自分の選択を
正当化するために”なんでもかんでも誰かれ構わず貶してる”だけだと思うよ。
SP装備はあったほうが良いに決まってるけど、無くても楽しさが半減するわけじゃない。
ただリセール価値だけはガクンと落ちるけど。
いらないと思ってカタログよく読まずにSP無しで契約しちゃって「やっぺ」って思ってる人が、自分の選択を
正当化するために”なんでもかんでも誰かれ構わず貶してる”だけだと思うよ。
SP装備はあったほうが良いに決まってるけど、無くても楽しさが半減するわけじゃない。
ただリセール価値だけはガクンと落ちるけど。
2017/11/24(金) 08:03:25.21ID:HlyP5nkj0
>>494
まずは音で注意を促して、車速と距離を測定して「これはもう無理だおまえしぬぞ」って判断したときにのみブレーキ補助する。
まずは音で注意を促して、車速と距離を測定して「これはもう無理だおまえしぬぞ」って判断したときにのみブレーキ補助する。
2017/11/24(金) 08:06:21.99ID:aoBSGM/L0
お金ないのでSPは付けません
通勤メインなのでATでいいです
10年は乗るつもりなのでリセールは考えてません
そんな自分でもスイスポ買っていいですか?
通勤メインなのでATでいいです
10年は乗るつもりなのでリセールは考えてません
そんな自分でもスイスポ買っていいですか?
499名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/24(金) 08:07:40.42ID:l0ZtPQyQ0500名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/24(金) 08:10:22.57ID:l0ZtPQyQ0 >>498
心配しなくても安い車にリセール期待して買う人とかいないよ。
心配しなくても安い車にリセール期待して買う人とかいないよ。
2017/11/24(金) 08:21:59.81ID:Nk0Hlbo10
すでに納車された身からすると確かに誤作動みたいなのはあるよ
900kmくらい走って1度だけブレーキかかった
何に反応したのかは全く分からないけどカメラが何かしら障害物として判断したのだろうから誤作動ではないんだろうけど
意外と自分の思ってる減速のタイミングと違ってて警告出たりもするし短気な人は付けない方がいいかもねw
因みにアイサイトでも似たようなのあるから
900kmくらい走って1度だけブレーキかかった
何に反応したのかは全く分からないけどカメラが何かしら障害物として判断したのだろうから誤作動ではないんだろうけど
意外と自分の思ってる減速のタイミングと違ってて警告出たりもするし短気な人は付けない方がいいかもねw
因みにアイサイトでも似たようなのあるから
502名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/24(金) 08:23:01.64ID:w4xMmcUH0503名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/24(金) 08:25:25.07ID:3MCvdQpF0 9/16契約シルバーSP関東で、12/2納車決定
契約後のやり取りは3回
10月初旬試乗時「11月中旬くらいかなぁ」
11/8「11/17に工場出荷、11月末納車予定」
11/22「11/30以降なら納車可能」
契約後のやり取りは3回
10月初旬試乗時「11月中旬くらいかなぁ」
11/8「11/17に工場出荷、11月末納車予定」
11/22「11/30以降なら納車可能」
2017/11/24(金) 08:29:49.62ID:xLUNkAsu0
2017/11/24(金) 08:34:33.71ID:HlyP5nkj0
>>501
それアレだよ。ネコが何も無い部屋の片隅をじーっと見てるやつだよ
それアレだよ。ネコが何も無い部屋の片隅をじーっと見てるやつだよ
2017/11/24(金) 09:21:39.73ID:RvWOf3a+0
507名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/24(金) 09:44:08.79ID:l0ZtPQyQ02017/11/24(金) 10:09:34.51ID:UdC4RuIw0
>>501
アイサイトも心霊スポットで反応するみたいな話があるからそれかもね
アイサイトも心霊スポットで反応するみたいな話があるからそれかもね
2017/11/24(金) 10:13:46.85ID:a++UK3130
2017/11/24(金) 10:21:29.06ID:DhyeU1+X0
2017/11/24(金) 10:57:23.69ID:Nk0Hlbo10
2017/11/24(金) 11:27:14.75ID:7zmNTjGo0
2017/11/24(金) 11:37:19.60ID:oFyp+7Dp0
まだ実物見てないけど、スタイルはどうよ?
前より野暮ったい印象するが。
前より野暮ったい印象するが。
2017/11/24(金) 11:44:01.23ID:zWitqSuK0
旧型
https://i.imgur.com/PvelzFM.jpg
https://i.imgur.com/16uHq3j.jpg
新型
https://i.imgur.com/SiCBW8r.jpg
https://i.imgur.com/kGzIg78.jpg
https://i.imgur.com/ochkfXu.jpg
野暮ったい?うーん
俺は新型の方が大人で良いデザインになっている気がするけど
https://i.imgur.com/PvelzFM.jpg
https://i.imgur.com/16uHq3j.jpg
新型
https://i.imgur.com/SiCBW8r.jpg
https://i.imgur.com/kGzIg78.jpg
https://i.imgur.com/ochkfXu.jpg
野暮ったい?うーん
俺は新型の方が大人で良いデザインになっている気がするけど
515名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/24(金) 11:45:05.39ID:l0ZtPQyQ0 >>510
自己満足ってところは一緒やん。
俺は前から何か横切ってきたとしても後ろにトレーラー居たら急ブレーキかけたら後ろ座席に子供が乗ってたらぺちゃんこになるから急ブレーキかけずに基本的全力で避ける選択をする。
ブレーキ踏むのも前にエスケープゾーンがあるかで避けるか止まるか判断するし、前が動物か人間かでも違うし、道路が凍ってたら急ブレーキでどこ飛んでいくかも知れないしとか後ろの車や車線変更も考えて行動したいって事。
安全装置ついてるから安全って思考停止してる人と考えが違うけど付けて満足してる人は良かったねって言うけどお前もつけろよには反対してるだけ。
自己満足ってところは一緒やん。
俺は前から何か横切ってきたとしても後ろにトレーラー居たら急ブレーキかけたら後ろ座席に子供が乗ってたらぺちゃんこになるから急ブレーキかけずに基本的全力で避ける選択をする。
ブレーキ踏むのも前にエスケープゾーンがあるかで避けるか止まるか判断するし、前が動物か人間かでも違うし、道路が凍ってたら急ブレーキでどこ飛んでいくかも知れないしとか後ろの車や車線変更も考えて行動したいって事。
安全装置ついてるから安全って思考停止してる人と考えが違うけど付けて満足してる人は良かったねって言うけどお前もつけろよには反対してるだけ。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/24(金) 11:45:11.98ID:HRZatS5L0 野暮ったいな
まあ外観より中味に惚れて買ったけどね
まあ外観より中味に惚れて買ったけどね
2017/11/24(金) 11:49:49.25ID:2Zg08+vj0
外観ならハスラーの方がいいし、コンパクトならミラージュやフィットの方がいいからな。
2017/11/24(金) 11:51:45.53ID:E/mSee+c0
スイスポは年々カッコよくなってる
前型より遥かにマシになったけどそれがわからん人もいるんだよなぁ
まー好みだろうし仕方ないけどね
前型より遥かにマシになったけどそれがわからん人もいるんだよなぁ
まー好みだろうし仕方ないけどね
2017/11/24(金) 12:00:15.48ID:HlyP5nkj0
内装を除き一番カッコいいのは31だと思うけどな。
コンセプトカーに最も近いしオーバーハングも少なくて取り回し抜群。
32は不人気ってわけじゃないんだけど31の方が人気があって相場無茶苦茶ですよ
コンセプトカーに最も近いしオーバーハングも少なくて取り回し抜群。
32は不人気ってわけじゃないんだけど31の方が人気があって相場無茶苦茶ですよ
520名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/24(金) 12:07:26.94ID:s7cXRsJN0 >>515
自動ブレーキは難癖つけて不安に思っても切ることができる
サイドカーテンエアバックはあるとないとじゃ事故った時大違い
しかも後付け不可能。SPはまともな人間なら必須装備だよ
ACCまで付いてくるし値段的にはかなりお得なんだけどな
自動ブレーキは難癖つけて不安に思っても切ることができる
サイドカーテンエアバックはあるとないとじゃ事故った時大違い
しかも後付け不可能。SPはまともな人間なら必須装備だよ
ACCまで付いてくるし値段的にはかなりお得なんだけどな
521名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/24(金) 12:24:43.93ID:bo0KlQPT0 自動ブレーキ云々言ってる奴は本スレでやれ
ここは納期待ちスレだ
ここは納期待ちスレだ
2017/11/24(金) 12:38:42.31ID:KCVnHWSY0
マニュアルのスポーティーカーを運転するのに自動ブレーキだのなんだのつけてどうすんだバカ
523名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/24(金) 12:40:41.76ID:l0ZtPQyQ02017/11/24(金) 12:42:47.19ID:ZvQ3HW2w0
2017/11/24(金) 12:44:34.90ID:u8yg/d8U0
>>523
( ´∀`)つ□ 涙拭けよ
( ´∀`)つ□ 涙拭けよ
2017/11/24(金) 12:46:35.54ID:pHwNkrRG0
自動ブレーキよりもクルコン目当てで買ったわ
高速で楽したい
高速で楽したい
527名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/24(金) 12:48:32.88ID:s7cXRsJN0 マジで後悔するから注文取り下げてSP仕様にしてこい
たったの8万円だ
俺に喚いても糞仕様は変わらんぞ
たったの8万円だ
俺に喚いても糞仕様は変わらんぞ
2017/11/24(金) 12:53:03.59ID:tKhCU13S0
スポーティーカーってのは原始的であるべき
2017/11/24(金) 12:55:22.48ID:HlyP5nkj0
11月10日に契約した俺はいつ納車になるんだろうなあ。
その間に純正オプション増えてくれると嬉しいんだけど。
最近ヘッドライトガーニッシュも悪くないなって思い始めた。近所にガーニッシュつけたスプラッシュが
停めてあるんだけど、キザシみたいで結構カッコいい。
その間に純正オプション増えてくれると嬉しいんだけど。
最近ヘッドライトガーニッシュも悪くないなって思い始めた。近所にガーニッシュつけたスプラッシュが
停めてあるんだけど、キザシみたいで結構カッコいい。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/24(金) 12:57:23.03ID:QU+djzKf0531名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/24(金) 12:59:10.75ID:PiRvbmpz0 >>526
しかーし、クルコンはSP無しにもついてるんだけど。
しかーし、クルコンはSP無しにもついてるんだけど。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/24(金) 12:59:40.18ID:QU+djzKf0 >>502
10年も乗るか?
10年も乗るか?
2017/11/24(金) 13:02:57.83ID:cGZmaOO/0
まゆ毛は隈取とセットにするから映えるけど単品だと微妙
歌舞伎役者にするつもりが麿になってかわいいと言えばかわいい
歌舞伎役者にするつもりが麿になってかわいいと言えばかわいい
2017/11/24(金) 13:08:32.80ID:pHwNkrRG0
>>531
レーダー使うやつ?あれってSPだけじゃなかったっけ?
レーダー使うやつ?あれってSPだけじゃなかったっけ?
535名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/24(金) 13:15:53.20ID:PiRvbmpz0 >>534
速度設定のクルコンSPなしは。
レーダー付きは前の車の速さについてく奴だけど、自分の場合後ろの車がぴったり付いてくると気持ち悪いからよく逃げるけどな。
スピードあげたらあげて来て、なら先に行ってと思ったら相手も速度を落とす。されると嫌だなぁ。
速度設定のクルコンSPなしは。
レーダー付きは前の車の速さについてく奴だけど、自分の場合後ろの車がぴったり付いてくると気持ち悪いからよく逃げるけどな。
スピードあげたらあげて来て、なら先に行ってと思ったら相手も速度を落とす。されると嫌だなぁ。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/24(金) 13:20:27.89ID:s7cXRsJN0 レーダー無しのクルコンはゴミですね
一昔前のソリオにも付いてた装備
ACCは車間距離3段階設定で40〜100km/h程度まで自動追従
まるで違うものだよ。アイサイトのような全車速追従には敵わないが渋滞無しの高速なら乗ってから降りるまでずっと使えるレベル
一昔前のソリオにも付いてた装備
ACCは車間距離3段階設定で40〜100km/h程度まで自動追従
まるで違うものだよ。アイサイトのような全車速追従には敵わないが渋滞無しの高速なら乗ってから降りるまでずっと使えるレベル
537名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/24(金) 13:25:15.94ID:l0ZtPQyQ0 乗ってから降りるまでずっと使えるって知らない人について行って高速降りてしまうことを想像した。
2017/11/24(金) 13:28:19.19ID:oFyp+7Dp0
45歳のビジネスマンが乗っても似合う?
2017/11/24(金) 13:35:49.11ID:NT4VxqW40
2017/11/24(金) 14:13:41.31ID:tBYkFbht0
2017/11/24(金) 14:25:23.69ID:mrajZa870
ID:s7cXRsJN0
ID:w4xMmcUH0
めんどくさいのであぼーんさせて頂きます
ID:w4xMmcUH0
めんどくさいのであぼーんさせて頂きます
2017/11/24(金) 14:56:49.81ID:CLZ9qMbm0
SP信者の巣窟だな
俺もSPで注文したけど別に無しでも良いだろw
俺はカーテンエアバック目的でSPにした
その他の機能はオマケ
俺もSPで注文したけど別に無しでも良いだろw
俺はカーテンエアバック目的でSPにした
その他の機能はオマケ
2017/11/24(金) 15:03:50.82ID:7zmNTjGo0
SP頼んだのにリアスピーカー無かった。
すいません 勘違いで頼みました。
ACC 知るかボケ この車で高速なんて乗らねーし
自動ハイビーム 知るかボケ ライト消してても走れるくらい明るいんじゃ
カーテンエアバック 知るかボケ シート換えたら無くなるだろ 糞が
結論 SPは付けておいた方がいい。
すいません 勘違いで頼みました。
ACC 知るかボケ この車で高速なんて乗らねーし
自動ハイビーム 知るかボケ ライト消してても走れるくらい明るいんじゃ
カーテンエアバック 知るかボケ シート換えたら無くなるだろ 糞が
結論 SPは付けておいた方がいい。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/24(金) 15:20:45.69ID:3wy6G1G60 >>514
エアロが黒くなっておっさんでも乗れるようになった
エアロが黒くなっておっさんでも乗れるようになった
2017/11/24(金) 16:34:34.56ID:U9zgiZnH0
546名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/24(金) 18:00:40.30ID:uQ7JjP1E0 後付けすれば高くつくんだから、
最初からSPを付けるのは賢明なんじゃないの?
最初からSPを付けるのは賢明なんじゃないの?
2017/11/24(金) 18:23:40.42ID:Q1eaEJIF0
SP要らないって言ってる人に付けろ付けろ言うやつは代わりに金出してやれよ
2017/11/24(金) 18:28:45.21ID:k8jIzhMq0
SP信者は自己顕示欲強いか半芝とかの荒らしなんで放置推奨
車検証やっときたらしいぜ、保険会社に連絡して
あとは納車日が確定するだけだぜ
車検証やっときたらしいぜ、保険会社に連絡して
あとは納車日が確定するだけだぜ
549名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/24(金) 18:30:13.13ID:uQ7JjP1E0 まあ、後々考えて機能的な物は付けた。
乗りつぶすつもりだけど、
何からの事情が起きて売るときにとりあえずSPがついていれば売りやすいかなと・・
そんだけのことだ。
基本的には、SPの機能はほとんど使わないと思うし・・
乗りつぶすつもりだけど、
何からの事情が起きて売るときにとりあえずSPがついていれば売りやすいかなと・・
そんだけのことだ。
基本的には、SPの機能はほとんど使わないと思うし・・
2017/11/24(金) 18:33:58.33ID:Q+IhqIIn0
551名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/24(金) 18:44:32.15ID:w4xMmcUH0 SP無しは納期が早いらしいな
情弱仕様だから当然だけど
情弱仕様だから当然だけど
2017/11/24(金) 19:02:12.83ID:ypYpVfZ90
落ち着けって
2017/11/24(金) 19:22:48.47ID:gbZIF0yN0
ここに幼稚園を建てよう
554名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/24(金) 19:22:56.40ID:PiRvbmpz0 >>550
頭悪いなあ
いい加減覚えろ、SPありは追突される側な、
SPなしは追突する側。
ってどちらも事故らないといいですねってなぜ言わないんだこいつは、スイフトスポーツ自分が乗ってたたら人が事故ってるの見ても面白くないだろうに。
頭悪いなあ
いい加減覚えろ、SPありは追突される側な、
SPなしは追突する側。
ってどちらも事故らないといいですねってなぜ言わないんだこいつは、スイフトスポーツ自分が乗ってたたら人が事故ってるの見ても面白くないだろうに。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/24(金) 19:27:23.92ID:PiRvbmpz02017/11/24(金) 19:30:09.36ID:H0iMBFza0
納車待の諸君
納車1週間の俺は
売却先 決まったで
納車1週間の俺は
売却先 決まったで
557名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/24(金) 19:31:05.80ID:PiRvbmpz0 なぜ売ったか理由を希望。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/24(金) 19:31:29.40ID:vaTDjIfr0 >>553
イヤ 精◯病院でしょう
イヤ 精◯病院でしょう
559名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/24(金) 19:32:26.65ID:uQ7JjP1E0 契約したら、店舗に貼ってあったスイスポの大判ポスターを貰ったよ。
ベッドの上の天井に貼ってる。
高校生みたいなわくわく感。
ベッドの上の天井に貼ってる。
高校生みたいなわくわく感。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/24(金) 19:32:59.84ID:uQ7JjP1E0 >>556
下取り?
下取り?
2017/11/24(金) 19:39:09.75ID:H0iMBFza0
>>557
なぜ買ったか説明しよう。
田舎過ぎて試乗車がない。
展示車はある しかも即納
買って乗ってみたかった。
すげーー面白いーーー
シフトチェンジ楽しーー
以上 感動した。
常用する気 元々無し
なぜ買ったか説明しよう。
田舎過ぎて試乗車がない。
展示車はある しかも即納
買って乗ってみたかった。
すげーー面白いーーー
シフトチェンジ楽しーー
以上 感動した。
常用する気 元々無し
2017/11/24(金) 19:44:18.64ID:M3vbDnHP0
こんなやつらがスイスポ評価してすげーすげー言ってんだもんな
納車待ちだけど想像より大したことねえなこれ
納車待ちだけど想像より大したことねえなこれ
563名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/24(金) 19:46:36.71ID:PiRvbmpz0564名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/24(金) 19:47:48.41ID:uQ7JjP1E0 >>561
いくらで買っていくらで売ったの?
いくらで買っていくらで売ったの?
2017/11/24(金) 19:50:43.45ID:H0iMBFza0
>>562
値段以上の間違いなく良い車だよ。
次のる人に悪いから全開とかしてないけど。
それとこんな奴って酷いな
今まで20台以上乗り継いで来たのに
今まで買ったなかで一番安い車だけど
評価は上位だよ。
値段以上の間違いなく良い車だよ。
次のる人に悪いから全開とかしてないけど。
それとこんな奴って酷いな
今まで20台以上乗り継いで来たのに
今まで買ったなかで一番安い車だけど
評価は上位だよ。
2017/11/24(金) 19:55:15.12ID:H0iMBFza0
567名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/24(金) 19:57:12.28ID:/Pjs9xyY0568名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/24(金) 20:00:58.33ID:PiRvbmpz0 >>566
すぐ売ったと言うことは黄色買わんかったな!
すぐ売ったと言うことは黄色買わんかったな!
569名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/24(金) 20:09:31.57ID:w4xMmcUH0 どのレビュー見てもSPは必須装備って言われてるよな
2017/11/24(金) 20:11:32.34ID:H0iMBFza0
2017/11/24(金) 20:21:38.04ID:cGZmaOO/0
2017/11/24(金) 20:23:39.73ID:H0iMBFza0
2017/11/24(金) 20:30:44.12ID:Q+IhqIIn0
>>554
読解力ゼロのカスwww
読解力ゼロのカスwww
574名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/24(金) 21:07:59.17ID:uQ7JjP1E0 納車スレへの提案
○納車待ちコテハンをつける
例:納車待ち101番
○スレにいて良いのは契約〜納車一ヶ月
契約日を晒して、順番をつけないかい?
○納車待ちコテハンをつける
例:納車待ち101番
○スレにいて良いのは契約〜納車一ヶ月
契約日を晒して、順番をつけないかい?
2017/11/24(金) 21:10:59.98ID:M3vbDnHP0
何言ってんだこいつ
2017/11/24(金) 21:31:40.40ID:x9bRRuKU0
2017/11/24(金) 21:39:17.12ID:HlyP5nkj0
>>546
後付けできないんじゃない?ラインで取り付けるものなので。
後付けできないんじゃない?ラインで取り付けるものなので。
2017/11/24(金) 21:41:01.98ID:M/iVXMIp0
内装の建付けとかどうなんだろう?
値段が安いのには何か理由があるはず。
値段が安いのには何か理由があるはず。
2017/11/24(金) 21:50:05.56ID:H0iMBFza0
2017/11/24(金) 21:54:57.76ID:HlyP5nkj0
>>578
収納の少なさで察してください。前作はセンター収納ごとがガバッと外せて配線しやすかったけど、今回は
ほとんど一体成型みたいなものなのでチョイやりづらいみたい。
大胆な造りだけど、点数を減らすことで建付けを気にしなくて良くなるのでメーカーとしてはメリットがあるのかも試練
収納の少なさで察してください。前作はセンター収納ごとがガバッと外せて配線しやすかったけど、今回は
ほとんど一体成型みたいなものなのでチョイやりづらいみたい。
大胆な造りだけど、点数を減らすことで建付けを気にしなくて良くなるのでメーカーとしてはメリットがあるのかも試練
2017/11/24(金) 21:58:30.94ID:H0iMBFza0
不満と言えばシフトレバーが遠い
いい加減 チンパンみたいな親父の意見聞くなよ
今時のは足が長くなってんだぞ
シフトレバーはあと10cm手前に配置しろ
いい加減 チンパンみたいな親父の意見聞くなよ
今時のは足が長くなってんだぞ
シフトレバーはあと10cm手前に配置しろ
2017/11/24(金) 22:03:24.65ID:BG8iseRQ0
チンパンみたいな足の短い親父なので納車が楽しみになりました
2017/11/24(金) 22:18:29.40ID:xIL8mrK80
足が長いなら手もそれなりに長いだろ
2017/11/25(土) 00:19:20.03ID:Z9jjjU2G0
>>581
ホンダのシフトの遠さに比べると遥かにマシだと思う
ホンダのシフトの遠さに比べると遥かにマシだと思う
2017/11/25(土) 00:25:00.79ID:4m5DcUTl0
シビックタイプR買いに今日商談に行ったら、納車が1年後になるって言われたよ(´・ω・`)
スイスポの方が早いかな
スイスポの方が早いかな
2017/11/25(土) 00:31:39.95ID:aFocVNb60
587名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/25(土) 01:27:29.52ID:nkRlwfNE0 ディラーに電凸したが9月後半契約でもまだ生産日すら決まらん。なんか話しっぷりがどうしようもないお手上げ状態。
こりゃこっちが思ってるよりも納期に関して事態は深刻なんだけど隠してるんじゃないかなって。どんどんどんどん遅れて行ってる気がするんだけど。
こりゃこっちが思ってるよりも納期に関して事態は深刻なんだけど隠してるんじゃないかなって。どんどんどんどん遅れて行ってる気がするんだけど。
2017/11/25(土) 01:33:13.30ID:VpOd/D470
いくら良い車でも月産500台しか作れないのではお話にならん
589名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/25(土) 01:35:13.96ID:Q+h5PWH50 180ってかなり損してるな
2017/11/25(土) 06:21:00.65ID:8U1Oc1Mp0
納期が早まった俺はキャンセルでも当たったのか?
2017/11/25(土) 06:36:56.63ID:GUWZdF2y0
下取車の扱いに困るし、新車となると最初は車両保険掛けてその後に車両入れ替えしたいし、
車検はまだ余裕あるけど厄介ごとが多いわ。
車検はまだ余裕あるけど厄介ごとが多いわ。
2017/11/25(土) 06:58:26.93ID:B+P0eekT0
2017/11/25(土) 08:04:34.94ID:Zjde8URr0
>>528
それは違うだろ
スポーツカー=生粋の走るための車はそうだが、スイスポはあくまでスイフトベースのスポーツグレード
普通のコンパクトカーの要素の上に成り立つ
なので用途に幅がある
俺はデミオディーゼルターボのようなGTとして活用する
それは違うだろ
スポーツカー=生粋の走るための車はそうだが、スイスポはあくまでスイフトベースのスポーツグレード
普通のコンパクトカーの要素の上に成り立つ
なので用途に幅がある
俺はデミオディーゼルターボのようなGTとして活用する
2017/11/25(土) 08:09:12.43ID:BDQmjkdi0
下取りある人は納期遅れは堪えるだろうね。
自分は前車は注文前に売って、今は嫁との共用軽四乗ってるから問題ないけども、1日も早く納車して欲しいのは変わらないけどね。
因みにスレ的に無茶苦茶言われてるSPなしのMTです。
自分は前車は注文前に売って、今は嫁との共用軽四乗ってるから問題ないけども、1日も早く納車して欲しいのは変わらないけどね。
因みにスレ的に無茶苦茶言われてるSPなしのMTです。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/25(土) 08:40:13.65ID:fGKagCu20 ランクルとかハイエースみたいに過酷な環境とか途上国とかで使われるような車ならともかく、
スイスポは道路の整備された先進国で使われるものだからな。
だから、最先端技術をつけるのは問題ないと思う。
スイスポは道路の整備された先進国で使われるものだからな。
だから、最先端技術をつけるのは問題ないと思う。
2017/11/25(土) 08:50:00.16ID:ztSmUXQV0
>>594
それぞれの事情や判断なんだから、気にせず胸を張って乗るといいよ
それぞれの事情や判断なんだから、気にせず胸を張って乗るといいよ
597名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/25(土) 08:53:53.39ID:fGKagCu20 こちとら、11月初旬契約で4月納車予定って言われてる。
早くても3月だろうな。
2月半ばには今の車の車検なんだが・・
まあ、伯母に無償譲渡するから、
どちらにしろ代車が必要になるんだが・・
早くても3月だろうな。
2月半ばには今の車の車検なんだが・・
まあ、伯母に無償譲渡するから、
どちらにしろ代車が必要になるんだが・・
2017/11/25(土) 08:58:40.97ID:uyfz0u3B0
599名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/25(土) 09:37:16.54ID:lObJavTY0600名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/25(土) 09:38:19.21ID:jI1qSKDt0 嫁と子供が大事ならスイスポなんて買わんだろ
2017/11/25(土) 09:46:30.69ID:dlFcMrGc0
SPなんて金の無駄
602名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/25(土) 09:49:01.06ID:9vpuW5d+02017/11/25(土) 09:56:47.64ID:cJODeNdZ0
サイドカーテンエアバッグ無いと人が死ぬ前提ってなんなの
先代なんてオプションにすらなかったんだが
あったら付けた方が良いレベルの話でしょ
押し付けるものではない
先代なんてオプションにすらなかったんだが
あったら付けた方が良いレベルの話でしょ
押し付けるものではない
2017/11/25(土) 09:58:37.85ID:x+tM8gm90
>>581
同意。シフトは遠いよね
同意。シフトは遠いよね
2017/11/25(土) 10:03:04.80ID:dasTB8C70
9/16 AT SP 白
只今より受け取りに行ってまいります、ドキドキする!
只今より受け取りに行ってまいります、ドキドキする!
2017/11/25(土) 10:12:48.29ID:GUWZdF2y0
それが彼の最後の言葉でした
2017/11/25(土) 10:25:40.43ID:aFocVNb60
2017/11/25(土) 10:32:24.70ID:2vyxF3oj0
>>606
冗談にもほどかあるよね
冗談にもほどかあるよね
2017/11/25(土) 10:55:07.84ID:wfQvCR5d0
金の問題じゃ無い
SPなんて標準装備でもいらない
SPなんて標準装備でもいらない
2017/11/25(土) 10:58:04.13ID:aFocVNb60
SPは出たら即適用
数十年間も習慣になってるから
無印はないわ。
数十年間も習慣になってるから
無印はないわ。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/25(土) 11:09:36.77ID:lObJavTY0 競技専用で内装取っ払うレベルの相当特殊な例でなければSP付けない理由は無いけどな
金の問題でSP付けない人は可愛そう。新車買わない方がいいよ
金の問題でSP付けない人は可愛そう。新車買わない方がいいよ
2017/11/25(土) 11:14:32.59ID:cJODeNdZ0
>>611
いつも一言余計だよな
いつも一言余計だよな
2017/11/25(土) 11:18:19.71ID:aFocVNb60
来年から任意保険の割引対象になるから
1年以上乗る人はSPはつけておいた方がいい
1年以上乗る人はSPはつけておいた方がいい
614名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/25(土) 11:22:18.91ID:RfW94qHy0 SPいらない。ラブドールしか乗せないから大丈夫
2017/11/25(土) 11:25:07.75ID:uyfz0u3B0
2017/11/25(土) 11:31:04.79ID:mZSlNHAg0
俺は標準装備になるまでSPは放置
金の問題ではないわ
金の問題ではないわ
2017/11/25(土) 11:45:36.68ID:GUWZdF2y0
>>615
えっ(おまえは空気嫁を)載せないのか?
えっ(おまえは空気嫁を)載せないのか?
618名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/25(土) 12:34:14.20ID:nkRlwfNE0 >>617
お前は保険のセールスでもしてるのか。
極論SPつけるより嫁子供を車に乗せないほうが安全だぞ。
通学途中の交通事故の方が何倍も危険だから学校も休まなきゃ。
自分がSPに金出して損してないことを確認するために人を貶めないと精神安定できないちょっとダメな人なのか。
お前は保険のセールスでもしてるのか。
極論SPつけるより嫁子供を車に乗せないほうが安全だぞ。
通学途中の交通事故の方が何倍も危険だから学校も休まなきゃ。
自分がSPに金出して損してないことを確認するために人を貶めないと精神安定できないちょっとダメな人なのか。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/25(土) 12:56:46.70ID:jWJxIiC+0 まだやってるw 0-100何秒もしつこいけどコッチも相当だな。
2017/11/25(土) 12:58:16.37ID:4WQHawoI0
SP無しを馬鹿にしてる奴らのスイスポに落下物が直撃しますように
621名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/25(土) 13:00:47.93ID:9vpuW5d+0 ケチってSP削ってる奴が必死に否定するのが滑稽でな
622名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/25(土) 13:04:47.88ID:fGKagCu20 今まで親のお下がりの軽自動車だったから、
今回は全てつけてみた。
だけど、SPは今のところ必要ないんだよな。
売るときに有利かなってことでつけたけど、
つけなくても問題ないだろうよ。
こんなくだらないことで揉めるなっての。
今回は全てつけてみた。
だけど、SPは今のところ必要ないんだよな。
売るときに有利かなってことでつけたけど、
つけなくても問題ないだろうよ。
こんなくだらないことで揉めるなっての。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/25(土) 13:05:44.31ID:WT0BpXog0 >>621 SP付けたくらいで勝ち誇ってるお前も中学生並みで滑稽だぞ
624名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/25(土) 13:14:09.23ID:fGKagCu20 純正カーナビも、BD対応じゃないんだよな。
未だにDVDかよ?
未だにDVDかよ?
625名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/25(土) 13:17:55.92ID:9vpuW5d+0 付けなくても問題ないなんて当たり前だろ。走るだけなら
僅かな金額で安全と快適性を自ら捨ててるのが滑稽なだけで
僅かな金額で安全と快適性を自ら捨ててるのが滑稽なだけで
626名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/25(土) 13:20:12.08ID:fGKagCu20 >>625
節約するのなら、カーナビもSPもつけないだろうし・・
それが批判しても意味ねえよ。
個人の考えだ。
そもそも、今までSPなしでも事故を起こしてないしな。
事故を起こしていても、SPがあっても防げなかったし・・
節約するのなら、カーナビもSPもつけないだろうし・・
それが批判しても意味ねえよ。
個人の考えだ。
そもそも、今までSPなしでも事故を起こしてないしな。
事故を起こしていても、SPがあっても防げなかったし・・
627名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/25(土) 13:23:48.87ID:9vpuW5d+0 スズキが標準装備にしないのが悪いんだよな
そのせいでケチな馬鹿が削って後悔することになる
全車標準装備なら多少安くなるし
そのせいでケチな馬鹿が削って後悔することになる
全車標準装備なら多少安くなるし
2017/11/25(土) 13:28:36.86ID:TMl3EwGK0
スイスポ最高かよ!
2017/11/25(土) 13:34:32.80ID:BZ7LDC3D0
内装質感が微妙やなぁ。
カタログではめちゃ良さそうなんやけど。
カタログではめちゃ良さそうなんやけど。
2017/11/25(土) 13:38:42.49ID:3Ij/B0cY0
早く増産しないからこんな不毛な話になるんだ
スズキが悪い
スズキが悪い
2017/11/25(土) 13:39:43.31ID:GUWZdF2y0
632名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/25(土) 13:44:15.23ID:9vpuW5d+0 マツダの内装は頑張ってるよなぁ
デミオとかコンパクトカーとは思えないし
それでもスイスポのコスパには霞むが
デミオとかコンパクトカーとは思えないし
それでもスイスポのコスパには霞むが
2017/11/25(土) 13:45:24.80ID:RL/GoFoQ0
革張りいいなぁ
2017/11/25(土) 13:48:04.29ID:uyfz0u3B0
SP無しの話はもういいだろw
命と引き替えにSP無しを選んだんだ
相当な覚悟だったと思う
好きにさせてやれよw
命と引き替えにSP無しを選んだんだ
相当な覚悟だったと思う
好きにさせてやれよw
635名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/25(土) 13:49:57.84ID:9vpuW5d+0 一度カーテンエアバック無しの車の側面衝突試験見てみろよ
考え方変わるぞ
考え方変わるぞ
2017/11/25(土) 13:53:02.10ID:GUWZdF2y0
ハンコ押したコピペじゃないけど、外は乗ってしまえば分からないし、中にいる時間の方が
圧倒的に長いから居住空間の上質感ってのはまぁ大事ではあるし、そういうものを求める
客も掴める。
でもスポってのはベクトルが違うんだよねえ。革張りなんて邪魔でしかなくて。
個人的にはむしろALLプラスチックの方が水に強くてメンテナンスしやすくていい。
前代のドアの肘掛のモケットが嫌で仕方なかった。
あれ夏場に肘掛けてると汗吸っちゃったりベタベタしたりするんだよ。
圧倒的に長いから居住空間の上質感ってのはまぁ大事ではあるし、そういうものを求める
客も掴める。
でもスポってのはベクトルが違うんだよねえ。革張りなんて邪魔でしかなくて。
個人的にはむしろALLプラスチックの方が水に強くてメンテナンスしやすくていい。
前代のドアの肘掛のモケットが嫌で仕方なかった。
あれ夏場に肘掛けてると汗吸っちゃったりベタベタしたりするんだよ。
2017/11/25(土) 13:57:20.31ID:E45Y99Hp0
>>634
命じゃなく金な
命じゃなく金な
2017/11/25(土) 14:15:32.44ID:VzfNAFHE0
>>624
社外含めてもBD見れるナビはストラーダのトップエンドだけでしょ
社外含めてもBD見れるナビはストラーダのトップエンドだけでしょ
639名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/25(土) 14:29:32.87ID:WT0BpXog0 >>636ぼくのくるまはべくとるがちがうんだお!
2017/11/25(土) 14:39:44.55ID:LQd1QZya0
何の連絡もないっすよ
2017/11/25(土) 15:12:18.60ID:XUhnCAHy0
642名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/25(土) 15:24:07.83ID:9vpuW5d+0 自動ブレーキがそんなに心配なら切ればいい話
一工夫で切りっぱなしにも出来そうだしな
みんなサイドカーテンエアバックとACCのためにSP付けてるんだよ
俺は自動ブレーキもお守りにはなると思うから使うけどね
誤作動による深刻な事故なんて聞いたことないし、
そもそも誤作動報告も多くない
一工夫で切りっぱなしにも出来そうだしな
みんなサイドカーテンエアバックとACCのためにSP付けてるんだよ
俺は自動ブレーキもお守りにはなると思うから使うけどね
誤作動による深刻な事故なんて聞いたことないし、
そもそも誤作動報告も多くない
2017/11/25(土) 15:27:29.02ID:fN+xM6ve0
644名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/25(土) 15:32:34.85ID:0wg1IrhZ0 >>631
日本語で
日本語で
2017/11/25(土) 15:34:26.71ID:/dKlGxgc0
2017/11/25(土) 15:39:56.27ID:0GAVg9Kg0
革っぽいプラの部分をソフトパッドとかにして欲しいのはあるが内装で選んでる訳ではないしな
そんな高くなる物とは思えんけどなー
そんな高くなる物とは思えんけどなー
647名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/25(土) 15:52:33.13ID:nkRlwfNE0 >>643
スピードメーターとにらめっこでもしてなきゃ前の車について行ってるだけで65ぐらいだすだろ。
朝の国道なんて周り80キロ超えてるのに60で走ってたら煽られまくりですが
https://youtu.be/aP7HkBGg960
カーテンエアバッグなんてあっても車がしっかりしてなければ中身ボロボだろ、命と引き換えにまで言うならデカくてガチガチな車買いなよ。軽い車も重い車とぶつかると吹っ飛ぶから選択するなよ。
スピードメーターとにらめっこでもしてなきゃ前の車について行ってるだけで65ぐらいだすだろ。
朝の国道なんて周り80キロ超えてるのに60で走ってたら煽られまくりですが
https://youtu.be/aP7HkBGg960
カーテンエアバッグなんてあっても車がしっかりしてなければ中身ボロボだろ、命と引き換えにまで言うならデカくてガチガチな車買いなよ。軽い車も重い車とぶつかると吹っ飛ぶから選択するなよ。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/25(土) 15:58:50.40ID:nkRlwfNE0 ジュークもリーフもカーテンエアバッグついて安全ですよなんて言ってるけど車がしっかりしてなきゃなんも役に立たないって事。
家族のためならデカい車買え。
まぁほとんどスイフトスポーツ乗りはもう一台家族が乗るのは別に持ってるだろうし。
ドヤ顔して妻子供を見殺しか、なんていってる奴は他に車ないからスイフトスポーツ一台でやりくりするしかないんだろ。
家族のためならデカい車買え。
まぁほとんどスイフトスポーツ乗りはもう一台家族が乗るのは別に持ってるだろうし。
ドヤ顔して妻子供を見殺しか、なんていってる奴は他に車ないからスイフトスポーツ一台でやりくりするしかないんだろ。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/25(土) 16:00:31.76ID:fGKagCu20 スイスポの契約に行ったけど、
結局SP機能については完全じゃありませんよ。
責任をとりませんよ、って書面に署名したし・・
あれば少しは安全になるだろうけど、
それで事故が起きないわけじゃないからな。
結局SP機能については完全じゃありませんよ。
責任をとりませんよ、って書面に署名したし・・
あれば少しは安全になるだろうけど、
それで事故が起きないわけじゃないからな。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/25(土) 16:01:26.48ID:4wW/A1z/0 いつになったら納車日の連絡来るんですかねぇ
651名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/25(土) 16:03:06.67ID:9vpuW5d+0 2台目だろうが3台目だろうが人が乗るのは同じこと
安全装備ケチるのはその程度の人間
自分が死ぬのは構わないってか
残された家族は悲しむだろうね
安全装備ケチるのはその程度の人間
自分が死ぬのは構わないってか
残された家族は悲しむだろうね
652名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/25(土) 16:10:09.36ID:nkRlwfNE0 最後にカーテンエアバッグ豆知識な。
後部座席であってもシートベルト必ずする事。高速時なきゃ違反ではないが以下の文をしっかり知っとかないと怪我するよ。
シートベルトをしている状態でエアバッグが作動した事故での死亡率は0.9%と非常に低いですが、シートベルトなしでエアバッグのみが作動した時の死亡率は14.0%で、約15倍危険度がアップします。
後部座席窓際で子供が外見てたりしてシートベルトしてないと吹っ飛ぶからな。使い方を知らない奴も多いから気をつけないと。
後部座席であってもシートベルト必ずする事。高速時なきゃ違反ではないが以下の文をしっかり知っとかないと怪我するよ。
シートベルトをしている状態でエアバッグが作動した事故での死亡率は0.9%と非常に低いですが、シートベルトなしでエアバッグのみが作動した時の死亡率は14.0%で、約15倍危険度がアップします。
後部座席窓際で子供が外見てたりしてシートベルトしてないと吹っ飛ぶからな。使い方を知らない奴も多いから気をつけないと。
2017/11/25(土) 16:11:23.86ID:ttl4QJjY0
フィットとかダッシュボードがソフトパッドだからどうしたって感じだけど
ルームランプ1個は最高にチープ
ワゴナールですら2個あるというのに
ルームランプ1個は最高にチープ
ワゴナールですら2個あるというのに
2017/11/25(土) 16:30:30.69ID:mNP0kD1H0
質感あげるために値段も上がって重量も増えて・・・だったら質感なんていらないけど
2017/11/25(土) 16:41:12.24ID:CiPF8k6e0
>>593
多分それが良い使い方。
ノーマルなら十分。
ガチじゃないから、サーキットなら少々手を入れる必要がある。
31、32は高速でも十分良かったなー。
クスコのスタビを130%で入れたらフワツキが無くなって更に安定した。
多分それが良い使い方。
ノーマルなら十分。
ガチじゃないから、サーキットなら少々手を入れる必要がある。
31、32は高速でも十分良かったなー。
クスコのスタビを130%で入れたらフワツキが無くなって更に安定した。
2017/11/25(土) 17:12:51.26ID:LYZYCko60
>>626
SPありなしは、俺も個人の考えで自由だと思ってる
まして今回のスイスポは価格の安さを売りにしてるから当然何もなしで買った人も多いと思う
たった8万で安全と自分の命とか色々言ってるけど自分の価値観を他人におしつける人なんだろうね
たった8万、されど8万だし考えも用途も人それぞれなのにね
アスペなのかも。多分あのは人リアルでも一生懸命人のためと思って言ってる言葉や行動が
友達なくしてるって気付いてない人なのかも。もしくは友達もう居ないとか
SPありなしは、俺も個人の考えで自由だと思ってる
まして今回のスイスポは価格の安さを売りにしてるから当然何もなしで買った人も多いと思う
たった8万で安全と自分の命とか色々言ってるけど自分の価値観を他人におしつける人なんだろうね
たった8万、されど8万だし考えも用途も人それぞれなのにね
アスペなのかも。多分あのは人リアルでも一生懸命人のためと思って言ってる言葉や行動が
友達なくしてるって気付いてない人なのかも。もしくは友達もう居ないとか
657名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/25(土) 17:18:19.98ID:lObJavTY0 年末登録年明け納車がほぼ確定
登録遅らせると他に車両を回されるらしく30年登録は断念
登録遅らせると他に車両を回されるらしく30年登録は断念
2017/11/25(土) 17:20:43.22ID:XUhnCAHy0
>>643
当方、中部住まいのものだが、国道19号の中津川から松本までの間が結構具ね具ね道の片側一車線で、夜間はトラックが飛ばしているんだよね
後続車がトラックだと「はよ、走らんかい!」と云わんばかりのスピード
対向車線を走るトラックもかなり飛ばしている
そんなところで誤作動とかやばいっしょ
当方、中部住まいのものだが、国道19号の中津川から松本までの間が結構具ね具ね道の片側一車線で、夜間はトラックが飛ばしているんだよね
後続車がトラックだと「はよ、走らんかい!」と云わんばかりのスピード
対向車線を走るトラックもかなり飛ばしている
そんなところで誤作動とかやばいっしょ
2017/11/25(土) 17:21:54.55ID:SqYdpitp0
納車時すでに一年落ちか…。
長らく9月の契約から約4ヶ月待ってるんだから、せめて2018年式にして欲しいよな…。
長らく9月の契約から約4ヶ月待ってるんだから、せめて2018年式にして欲しいよな…。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/25(土) 17:27:27.88ID:lObJavTY0 まぁ気持ちの問題だから些細な事なんだけどな
間違ってSP無しが納車されたらブチギレるが
間違ってSP無しが納車されたらブチギレるが
661名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/25(土) 17:30:25.40ID:nkRlwfNE0662名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/25(土) 17:34:20.91ID:lObJavTY0 >>661
俺からしたら君の方がSP有りに親でも殺されてそうなんだよな
俺からしたら君の方がSP有りに親でも殺されてそうなんだよな
2017/11/25(土) 17:36:06.71ID:/dKlGxgc0
664名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/25(土) 17:36:50.30ID:JRqylgW40 しゃーないよ
今更仕様変えたら納車は来年初夏だろうし
SP無しでそのまま行くしか道はない
今更仕様変えたら納車は来年初夏だろうし
SP無しでそのまま行くしか道はない
2017/11/25(土) 17:38:18.52ID:SqYdpitp0
>>660
俺はすでに契約から2ヶ月経ったが未だ連絡無し。ここまできたら年内納車は無いだろうし、せめて12月中に1月生産の連絡があれば高年式が手に入ってラッキーと思うことにするよ。
ちなみに、SP有6MT。他人のSP有無には興味ないが、32から走行性能違うだけでは買い替えまではいかなかったところ、SPという新しいアクセントを楽しみたいと思った。先進のスバルがMT車に搭載してない機能をどうスズキが昇華させてるのかなと。
俺はすでに契約から2ヶ月経ったが未だ連絡無し。ここまできたら年内納車は無いだろうし、せめて12月中に1月生産の連絡があれば高年式が手に入ってラッキーと思うことにするよ。
ちなみに、SP有6MT。他人のSP有無には興味ないが、32から走行性能違うだけでは買い替えまではいかなかったところ、SPという新しいアクセントを楽しみたいと思った。先進のスバルがMT車に搭載してない機能をどうスズキが昇華させてるのかなと。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/25(土) 17:41:15.63ID:JRqylgW40667名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/25(土) 17:42:48.13ID:lObJavTY02017/11/25(土) 17:58:32.69ID:uyfz0u3B0
2017/11/25(土) 18:23:52.23ID:lpILHCcA0
SP無しはスイスポの3割にも満たないそうだから少数派の意見として適当に聞くがよろし
3割の中には試乗車もベース車も含まれるだろうから日常ユースなんて更に少ない
3割の中には試乗車もベース車も含まれるだろうから日常ユースなんて更に少ない
2017/11/25(土) 18:34:50.90ID:K2t2KuTd0
マジレスしてやると、安全装備は保険のようなもの。
もしもの時には有効に働くが何事も起こらなけりゃお金と資源の無駄使いで終わる。
では、保険とは何か?
俺は保険は一種のギャンブルだと思ってるよ。
支払った金額以上のリターンを期待して投資するが必ず元が取れるとは限らない。
つまり安全装備で保険を掛けたがる奴はギャンブル好きってことだ。
そう言うと安全装備は安心を買ってるから結果的に使わなくとも決して無駄ではないだろと返してきそうだが、元々不安に思っていない人からすれば最初から破綻した理屈でしかない。
むしろ人の不安に付け込んで安全装備を押し売りするならそれはもう霊感商法に近い。
もしもの時には有効に働くが何事も起こらなけりゃお金と資源の無駄使いで終わる。
では、保険とは何か?
俺は保険は一種のギャンブルだと思ってるよ。
支払った金額以上のリターンを期待して投資するが必ず元が取れるとは限らない。
つまり安全装備で保険を掛けたがる奴はギャンブル好きってことだ。
そう言うと安全装備は安心を買ってるから結果的に使わなくとも決して無駄ではないだろと返してきそうだが、元々不安に思っていない人からすれば最初から破綻した理屈でしかない。
むしろ人の不安に付け込んで安全装備を押し売りするならそれはもう霊感商法に近い。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/25(土) 18:38:27.58ID:nkRlwfNE0672名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/25(土) 18:44:39.40ID:3oTW7KPM0 昔rx-8買ったばかりの時信号待ちで後ろからぶつけられたことあるから(当てられ損、修理費しか出ない)SPありを買ってくれた人はむしろみんなのためを思ってお金出してくれたんだからありがとう。
俺はつけてないけど感謝してます。
俺はつけてないけど感謝してます。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/25(土) 19:05:14.53ID:JRqylgW40 まぁこんなもんよSP無しの思考回路なんて
674名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/25(土) 19:24:14.55ID:nkRlwfNE0 確かに。むしろ感謝するのが正解だね。
最近煽り運転が問題になってるけどSPありなら近づきすぎると自動ブレーキがかかるから煽り運転も減るはず。
さらに安全に努めるならリアに衝突抑制ブレーキ使用車なので急ブレーキが作動することがあります等のステッカーを貼ってくれると近づかないから追突も防げて一石二鳥かも。
最近煽り運転が問題になってるけどSPありなら近づきすぎると自動ブレーキがかかるから煽り運転も減るはず。
さらに安全に努めるならリアに衝突抑制ブレーキ使用車なので急ブレーキが作動することがあります等のステッカーを貼ってくれると近づかないから追突も防げて一石二鳥かも。
2017/11/25(土) 19:31:38.32ID:Zjde8URr0
2017/11/25(土) 19:32:01.95ID:Zjde8URr0
カートンてなんだw
677名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/25(土) 19:35:00.30ID:fGKagCu20 >>674
おるつもりはなくても、
なるべくブレーキを踏みたくないからエンブレで後続してる。
そうすると、訳のわからないブレーキングで減速する車多いんだよな。
もちろんぶつからないしブレーキを踏むほどでもないんだけど、
SPだと勝手にブレーキが作動しちゃうの?
面倒だ。
おるつもりはなくても、
なるべくブレーキを踏みたくないからエンブレで後続してる。
そうすると、訳のわからないブレーキングで減速する車多いんだよな。
もちろんぶつからないしブレーキを踏むほどでもないんだけど、
SPだと勝手にブレーキが作動しちゃうの?
面倒だ。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/25(土) 19:44:49.76ID:nkRlwfNE0 前の車に近づ来すぎると警告音がかかって自動ブレーキ作動するけど、車から見たらわかってて近づいてるのか居眠りしてて近づいてるのかわからないからね。
2017/11/25(土) 19:59:12.11ID:XUhnCAHy0
^^セーフティーありのスイスポの前に際どく割り込んで急停車させてオカマほらせて猛SPEEDで逃げる
無論スイスポで仕掛けるんだな
二車線以上のところでな
追突するだろう後続車カワイソス
(・∀・)なんていう愉快犯が現れないとも限らんぞ
無論スイスポで仕掛けるんだな
二車線以上のところでな
追突するだろう後続車カワイソス
(・∀・)なんていう愉快犯が現れないとも限らんぞ
680名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/25(土) 20:00:31.98ID:fGKagCu20 >>679
車間距離をとってない方が悪い。
車間距離をとってない方が悪い。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/25(土) 20:01:27.15ID:lObJavTY0 自動ブレーキの車1日でも借りて運転すればわかるぞ
いかにアホな書き込みをしているか
いかにアホな書き込みをしているか
2017/11/25(土) 20:12:32.33ID:VO4bd/0A0
自ら無知をさらけ出して恥をかいていくスタイル
683名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/25(土) 20:19:29.20ID:3oTW7KPM0 具体的に指摘しないと気がつかないと思うけど。
自動ブレーキの車持ってるが滅多に作動なんてしないし警告だけの場合も多い。
ただ自動ブレーキ搭載車なんて全体の1割もないから人間の反応以外のブレーキのタイミングで後ろの車が反応できるかって言うと難しい気がするけどね。
自動ブレーキの車持ってるが滅多に作動なんてしないし警告だけの場合も多い。
ただ自動ブレーキ搭載車なんて全体の1割もないから人間の反応以外のブレーキのタイミングで後ろの車が反応できるかって言うと難しい気がするけどね。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/25(土) 20:20:21.56ID:JRqylgW40 現行スイフトをレンタカーでしばらく運転したが自動ブレーキは体感出来なかった
停車のときにブレーキかかるかチキンレースやって見たけど俺の度胸じゃ無理だった(警報は鳴る)
本当に必要な時しか自動ブレーキはかからないんだろうね
停車のときにブレーキかかるかチキンレースやって見たけど俺の度胸じゃ無理だった(警報は鳴る)
本当に必要な時しか自動ブレーキはかからないんだろうね
685名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/25(土) 20:45:25.34ID:jWJxIiC+0 そう言えば中国のモーターショーで自動ブレーキのテストでコンパニオンが車にぶつかる動画があったな。流石中国って思った。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/25(土) 20:47:33.80ID:26H8bNlT0 実車みないでイエロー注文したけど今朝ディーラーの前通ったらちょうどイエロー納車の人がいてあったけどめちゃくちゃかっこよかったわ。イエロー注文してよかった
2017/11/25(土) 20:49:12.55ID:/dKlGxgc0
実車のほうがいいデザイン?
写真ではなんがイマイチだけど。
写真ではなんがイマイチだけど。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/25(土) 20:52:43.54ID:Ay4YGT3c0 SPSPってこんな中途半端で言われてもな
むしろこんな中途半端なやつわざわざオプションで付けたのかって思うわ
スバル買えよ
まあ一年でもっとちゃんとしたやつに変わるだろ
むしろこんな中途半端なやつわざわざオプションで付けたのかって思うわ
スバル買えよ
まあ一年でもっとちゃんとしたやつに変わるだろ
2017/11/25(土) 20:56:02.92ID:Ny63VbTJ0
黄色は気違いの色
近所の笑い者
近所の笑い者
2017/11/25(土) 20:57:14.48ID:cJODeNdZ0
SP有無とか
色選択とか
トランスミッション選択とか
なぜ論争するのか
どれも同じスイスポの話だろ
論争は不毛
色選択とか
トランスミッション選択とか
なぜ論争するのか
どれも同じスイスポの話だろ
論争は不毛
691名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/25(土) 20:57:29.35ID:lObJavTY0 付けないで後悔する気持ちは分かるが煽っても何も変わらんぞ
さっさとSP有りに変更して半年納車を待て
さっさとSP有りに変更して半年納車を待て
2017/11/25(土) 21:15:29.15ID:XUhnCAHy0
不注意で追突したら、次買う車は安全装置つけるわ
不注意で思いっきりぶつかったら、おれはその程度の男だったと悟って逝くわ。んで、来世で安全装置付の車を乗り回すわ
不注意で思いっきりぶつかったら、おれはその程度の男だったと悟って逝くわ。んで、来世で安全装置付の車を乗り回すわ
2017/11/25(土) 21:21:56.04ID:5a85r3f40
SP無しで発注して後悔してる奴なんてこのスレに居たっけ?
SP信者はこれだから
SP信者はこれだから
694名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/25(土) 21:24:27.30ID:JRqylgW40 後悔してなきゃ反応しないと思うが
695名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/25(土) 21:30:23.77ID:nkRlwfNE02017/11/25(土) 21:31:14.30ID:5a85r3f40
他人の選択を否定して不愉快にさせといて反論したら「後悔してないなら反応しないだろ」ってか
タチが悪いわ
タチが悪いわ
697名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/25(土) 21:33:06.07ID:JRqylgW40 不快になるのは後悔や未練がある証拠
なんとも思わなければ感情の変化はない
ふーんで終わり
なんとも思わなければ感情の変化はない
ふーんで終わり
2017/11/25(土) 21:34:11.53ID:ARErypRY0
まーSPは好きにしたらいいんじゃない。
付けてると任意保険が安くなる日が来るだろうけど。
付けてると任意保険が安くなる日が来るだろうけど。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/25(土) 21:35:38.40ID:lObJavTY0 そもそもSP無しはかなりの少数派だからな
このスレも多くの人はつけてるし
このスレも多くの人はつけてるし
2017/11/25(土) 21:37:04.31ID:GUWZdF2y0
>>685
はやく人工呼吸しないと!!!!!
はやく人工呼吸しないと!!!!!
2017/11/25(土) 21:37:20.29ID:aFocVNb60
俺は究極の選択だった。
黄色のSP無し
灰のSP有り
どちらも即納だった。
黄色のSP無し
灰のSP有り
どちらも即納だった。
2017/11/25(土) 21:45:44.89ID:5a85r3f40
ふーん
2017/11/25(土) 21:47:01.07ID:5b/uLEhA0
SPSPうるさいが
今までABS,エアバック無しの軽商用バンに乗ってたんだが…?
安全装備といえば前と横の窓にUVカットが施されてたくらいだ
今までABS,エアバック無しの軽商用バンに乗ってたんだが…?
安全装備といえば前と横の窓にUVカットが施されてたくらいだ
704名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/25(土) 21:50:55.65ID:oT3ur2Lj0 あの国沢先生がSPは絶対言うてたから従ったよ
2017/11/25(土) 21:51:59.76ID:aFocVNb60
2017/11/25(土) 21:54:16.78ID:oErShLRL0
SP話題に出すと荒れてくれるから定期的に書き込んでます(^o^)争え〜(笑)
2017/11/25(土) 22:15:28.96ID:VO4bd/0A0
安全装備のUVカットで吹いた
2017/11/25(土) 22:17:38.07ID:E3GsIyvj0
明日納車だるんるん
2017/11/25(土) 22:20:40.17ID:1iZ2NXif0
納車街スレだよな?
2017/11/25(土) 22:21:47.77ID:aFocVNb60
2017/11/25(土) 22:23:47.39ID:E3GsIyvj0
>>710
今32S乗ってるし、大差ないでしょ。
今32S乗ってるし、大差ないでしょ。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/25(土) 22:25:35.78ID:nkRlwfNE0 >>710
お疲れ様でした。ここは納車待ちスレなので納車された人はもう用ないですよ。ご卒業おめでとう。
お疲れ様でした。ここは納車待ちスレなので納車された人はもう用ないですよ。ご卒業おめでとう。
2017/11/25(土) 22:26:45.76ID:aFocVNb60
>>711
86が相手にしない塵じゃ全然違うと思う。
86が相手にしない塵じゃ全然違うと思う。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/25(土) 22:38:07.43ID:6dml73HN0 サブディーラーで車体値引き25万だったから契約してきた
2017/11/25(土) 22:43:13.35ID:E3GsIyvj0
相手にするとかしないとかが、そもそもDQN思考だからしょうが無いね。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/25(土) 22:49:26.30ID:0KUd+5MS02017/11/25(土) 22:53:45.38ID:VB9Nbhgt0
9/30成約で12/18前後に生産。なんとか年内に納車できそう。
MT、レッド、SP無し、オーディオレス
オプションはETCとマットのみ。
MT、レッド、SP無し、オーディオレス
オプションはETCとマットのみ。
2017/11/25(土) 23:09:41.50ID:CiPF8k6e0
ええなあ。
俺は年内微妙だわ。
俺は年内微妙だわ。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/25(土) 23:12:03.28ID:nkRlwfNE0 >>717
何地方ですかー?
何地方ですかー?
720名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/25(土) 23:13:58.70ID:hLQMBQ7O0 オーディオレスで注文させてくれない空気
721名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/25(土) 23:24:45.46ID:nkRlwfNE0 あんまし関係ないかも知れんがグランツーリスモスポーツに無料でスイフトスポーツが追加が決定したのは嬉しい。
車で擬似体験で遊んどくか。
車で擬似体験で遊んどくか。
2017/11/25(土) 23:47:39.33ID:kGsAmzEP0
メーカー経由で納期について問い合わせしたらやっと少し情報が出て来ました。
12/18〜最終週のどこかで生産らしくて、最終週の生産なら納車は年越し確定だそうです。
納車が年越しなら登録も来年とお願いした所、ちょっと渋られましたが金額変更無しで対応してもらえそうです。
一応、大丈夫だと回答貰いましたが来年登録とするとまた製造待ちになるようなニュアンスの説明がありましたが・・・。
各割り振り自体、地域の販売代理店なので注文したサブディーラーには迷惑かけてしまいました。
12/18〜最終週のどこかで生産らしくて、最終週の生産なら納車は年越し確定だそうです。
納車が年越しなら登録も来年とお願いした所、ちょっと渋られましたが金額変更無しで対応してもらえそうです。
一応、大丈夫だと回答貰いましたが来年登録とするとまた製造待ちになるようなニュアンスの説明がありましたが・・・。
各割り振り自体、地域の販売代理店なので注文したサブディーラーには迷惑かけてしまいました。
2017/11/26(日) 00:01:28.27ID:3K2JX9Jy0
底辺用の低価格車のopごときで言い争うgmども
醜すぎ
醜すぎ
724名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/26(日) 00:02:40.70ID:KRDYA6O80 なんか年内登録させないと後回しにされるみたいだね。まあディーラーにしてみれば少しでも登録増やしたいからだろうけどね。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/26(日) 00:05:27.28ID:6kLCyM3c0 ディーラーというよりは販社の方針かな
どうやら登録するまで正式割り当てにはならないみたいですね
店長レベルに何言っても無駄だよ
どうやら登録するまで正式割り当てにはならないみたいですね
店長レベルに何言っても無駄だよ
2017/11/26(日) 00:36:15.67ID:vlWlVvXk0
9月18日契約で11月18日に、11月20日工場出荷で11月中に納車予定と連絡をもらって浮かれていたけど、数時間前に、工場出荷日を1カ月間違えていて、12月15日工場出荷で納車予定はクリスマスになりますと謝りの連絡を受けた。。。それならイブの大安にしてほしい。
2017/11/26(日) 01:05:46.22ID:QWL114aF0
728名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/26(日) 01:46:17.33ID:KRDYA6O80 今時納車を大安にとか拘る人も居るんだね。
2017/11/26(日) 02:04:04.68ID:r6eIeo2i0
俺は絶対に仏滅は嫌だ
2017/11/26(日) 02:30:45.14ID:Yg9ns63i0
しかしまあ最近のナビはディーラーOPでもそんなに高くないな。
10年前のHDナビはマジで高かった。
30万越えもあったが今はそれ以上のクオリティで半分以下で付けられる。
スマホ使えば特に必要無いくらいだし。
10年前のHDナビはマジで高かった。
30万越えもあったが今はそれ以上のクオリティで半分以下で付けられる。
スマホ使えば特に必要無いくらいだし。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/26(日) 02:49:42.81ID:Ldzs3iug0 SP機能は、純正ナビじゃなくてもつけられたんかな?
BD再生できないのが、今になって気になってきた。
BD再生できないのが、今になって気になってきた。
2017/11/26(日) 03:17:03.45ID:NEPe6tKn0
スマホで事足りる人と、ナビの方がいい人は求めるものが全然違うしな
彩速ナビのハイエンド+前後カメラ兼ドラレコとかスマホじゃ出来ない
http://www.kenwood.com/jp/car/smart/
彩速ナビのハイエンド+前後カメラ兼ドラレコとかスマホじゃ出来ない
http://www.kenwood.com/jp/car/smart/
2017/11/26(日) 06:46:20.26ID:uwZN5DL+0
>>726
靴下に入れて枕元に納車だな
靴下に入れて枕元に納車だな
2017/11/26(日) 08:55:42.25ID:a6BzCNQR0
2017/11/26(日) 09:01:08.86ID:EYhmY0zP0
>>704
SPに頼る時点でもう終わってる
もしそれならスバルに乗ったほうが良い
スバル以外は時速5kmや4km以下の自動ブレーキが効かない
しかしスバルだけは効くのでATのクリープとかでも前の車に衝突が防げるんだな
SPに頼る時点でもう終わってる
もしそれならスバルに乗ったほうが良い
スバル以外は時速5kmや4km以下の自動ブレーキが効かない
しかしスバルだけは効くのでATのクリープとかでも前の車に衝突が防げるんだな
737名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/26(日) 09:03:26.99ID:dMJdK/j902017/11/26(日) 09:17:05.13ID:EYhmY0zP0
>>737
あれ?俺は全方位なんでOPのパナナビ(7inchの方w)なんだけど最初の方は最新データー
無料じゃなかったっけな
あと2年前のユピテル使ってるけどレスポンス悪い。知り合いでユピテル使ってる人も同じこと言ってる
曲がろうと思うと既に通り過ぎてないかとかw あるあるw
スマホの方がレスポンスが圧倒的に良い、曲がる所間違っても次の瞬間解る、普通のカーナビレベル
ユピテルの凄いのは取締情報かな。ユピテルのレーダーは入れようかななんて思ってる
あれ?俺は全方位なんでOPのパナナビ(7inchの方w)なんだけど最初の方は最新データー
無料じゃなかったっけな
あと2年前のユピテル使ってるけどレスポンス悪い。知り合いでユピテル使ってる人も同じこと言ってる
曲がろうと思うと既に通り過ぎてないかとかw あるあるw
スマホの方がレスポンスが圧倒的に良い、曲がる所間違っても次の瞬間解る、普通のカーナビレベル
ユピテルの凄いのは取締情報かな。ユピテルのレーダーは入れようかななんて思ってる
2017/11/26(日) 09:31:59.82ID:zClMvGAX0
DOPいくらつけたって売るときはプラスにならないし、選べるものが全て安物(のボッタ)だから
アラウンドビューにしろオーディオにしろレスにして自分で後付した方が良いと思うけどな。
実際俺は常にそうしてるし。
後付の自由度を活かし、適当な中華モニターでも使って配線を切り替えすれば常時サイドカメラとしても使えるメリットがある。
SPはつけないとあとで付けられないMOPだから考えなきゃならないけど、コンパクトカーに対するアラウンドビューや
ボッタクリオーディオみたいな特につけなくて良いものをせっかくだからって無理につけなくて良いと思うよ。
DOPでいくら値引き引き出せたからつっても、あれは”値引きで満足した気にさせるため”の二重価格だから
本来は値引きにカウントできない。
アラウンドビューにしろオーディオにしろレスにして自分で後付した方が良いと思うけどな。
実際俺は常にそうしてるし。
後付の自由度を活かし、適当な中華モニターでも使って配線を切り替えすれば常時サイドカメラとしても使えるメリットがある。
SPはつけないとあとで付けられないMOPだから考えなきゃならないけど、コンパクトカーに対するアラウンドビューや
ボッタクリオーディオみたいな特につけなくて良いものをせっかくだからって無理につけなくて良いと思うよ。
DOPでいくら値引き引き出せたからつっても、あれは”値引きで満足した気にさせるため”の二重価格だから
本来は値引きにカウントできない。
2017/11/26(日) 09:38:41.24ID:1rq6Mj0s0
何かあったときの自動ブレーキなのに頼るヤツは終わってるとかいう的外れな意見ワロタ
シートベルトやエアバックや任意保険みたいなものに対して頼った運転w
シートベルトやエアバックや任意保険みたいなものに対して頼った運転w
2017/11/26(日) 09:42:48.56ID:cQo3Aquv0
2017/11/26(日) 09:44:43.68ID:I3ktR21S0
もう何十年も運転してるけどエアバッグのお世話になったことすらないわ
2017/11/26(日) 09:50:10.22ID:EYhmY0zP0
新車OP以外のナビで中古で売る時にナビ付きって査定に入るのってあるの?
俺的にどんな高いパーツ付けても後付だと売る時全く査定にならないって感覚なんだけど
今回OPナビと同等なものをイエローハット等の量販店でも取付込みの見積もりしてみた
結果価格はDOPと変わらない。DOPも値引きで半額になるし
そうなると足を運んだり手間を考えるとDOPの方が安く感じたのでDOPナビにしたよ
俺的にどんな高いパーツ付けても後付だと売る時全く査定にならないって感覚なんだけど
今回OPナビと同等なものをイエローハット等の量販店でも取付込みの見積もりしてみた
結果価格はDOPと変わらない。DOPも値引きで半額になるし
そうなると足を運んだり手間を考えるとDOPの方が安く感じたのでDOPナビにしたよ
2017/11/26(日) 09:54:29.59ID:EYhmY0zP0
>>740
ぶつかった時に作動するのでシートベルトやエアバックはどんな状況でさえ作動したら確実に
役に立ってると思います
自動ブレーキってのは作動するのに条件がその自動の制御により違うんですよ
今の自動ブレーキのレベルだとほぼ人間が注意してれば防げる程度に気を盛った位だと個人的に
感じてます
作動するのに機械が判断する複雑な制御の自動ブレーキと物理的衝撃で作動するシートベルトや
エアバックを一緒にしてる時点で間違ってると思います
ぶつかった時に作動するのでシートベルトやエアバックはどんな状況でさえ作動したら確実に
役に立ってると思います
自動ブレーキってのは作動するのに条件がその自動の制御により違うんですよ
今の自動ブレーキのレベルだとほぼ人間が注意してれば防げる程度に気を盛った位だと個人的に
感じてます
作動するのに機械が判断する複雑な制御の自動ブレーキと物理的衝撃で作動するシートベルトや
エアバックを一緒にしてる時点で間違ってると思います
2017/11/26(日) 09:59:05.99ID:I3pfCbZN0
>>744
煽りたいだけのSP信者にマジレスしても疲れるだけだよ
煽りたいだけのSP信者にマジレスしても疲れるだけだよ
746名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/26(日) 09:59:14.42ID:6kLCyM3c0 自動ブレーキはお守りだな
お守りと側面衝突の安全性を大きく上げるサイドカーテンエアバック、さらにはACCがつくSPは必須装備
お守りと側面衝突の安全性を大きく上げるサイドカーテンエアバック、さらにはACCがつくSPは必須装備
2017/11/26(日) 10:00:25.84ID:zClMvGAX0
748名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/26(日) 10:05:23.22ID:iDXQBbE70 SP標準装備でOPでつけるよりちょい安い位にするのがベストだったと思うけど
競技用ユーザーには特別仕様でSP無しを割高で売る
これでSP無しは値段の問題じゃないとかほざく奴も納得だろ
競技用ユーザーには特別仕様でSP無しを割高で売る
これでSP無しは値段の問題じゃないとかほざく奴も納得だろ
749名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/26(日) 10:15:47.55ID:6kLCyM3c0 スズキの車は実際にコスパ抜群なんだけど安全装備も大胆に削るからね
他社はサイドカーテンエアバックなんて標準装備でやってることをOPにしてしまうし
ユーザーのニーズに応えた結果なんだろうけどそんな底辺の言うこと聞いてたらいつまでも安全軽視のまま
他社はサイドカーテンエアバックなんて標準装備でやってることをOPにしてしまうし
ユーザーのニーズに応えた結果なんだろうけどそんな底辺の言うこと聞いてたらいつまでも安全軽視のまま
2017/11/26(日) 10:37:37.07ID:wbRFdgAO0
SPつけれない貧乏人が理由つけてるってマジ?
751名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/26(日) 10:39:33.52ID:77ectnKm0 安全性に特化したい人が乗る車じゃないのに何行ってんの?って感じ。
どちらかと言うと素イフト乗って飛ばさずに安全運転したら。
どちらかと言うと素イフト乗って飛ばさずに安全運転したら。
2017/11/26(日) 10:43:46.01ID:9DINsl7n0
お得意の極論でたあああああ
753名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/26(日) 10:44:27.08ID:6kLCyM3c0 サイドカーテンエアバックなんて当たり前の装備だから極論にすらなってないけどね
754名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/26(日) 10:46:49.17ID:77ectnKm0755名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/26(日) 10:52:32.06ID:iDXQBbE70 やれる範囲で安全性高めるのは当然だと思うが
たったの8万円でサイドカーテンエアバックとACCが付いてくる
自動ブレーキが心配なアホは常時切りっぱなしにすれば良いしデメリット無し
たったの8万円でサイドカーテンエアバックとACCが付いてくる
自動ブレーキが心配なアホは常時切りっぱなしにすれば良いしデメリット無し
756名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/26(日) 10:54:07.38ID:77ectnKm0 スイフトスポーツが絶賛されてるのは低価格、軽量、ターボ、今では貴重なMTこの辺が評価されてんのに、
軽量ってとこで安全性には程遠いし、低価格で買えるなら割り切ってSP無しの選択はお買い得。
SPあり買っても構わんし、人それぞれ価値観が違うから別に構わんが、他を批判するなって言ってんの。
軽量ってとこで安全性には程遠いし、低価格で買えるなら割り切ってSP無しの選択はお買い得。
SPあり買っても構わんし、人それぞれ価値観が違うから別に構わんが、他を批判するなって言ってんの。
2017/11/26(日) 10:54:39.25ID:9DINsl7n0
他の車乗ってる人って何よ それお前の知ってる範囲の話でしょ
安全性に特化したい人が乗る車じゃないってそれもお前の感想でしょ?ただのスポーティカーなんだし素のスイフトよりスポーティなだけの車よ?別に安全性求めてもおかしくないでしょ
安全性に特化したい人が乗る車じゃないってそれもお前の感想でしょ?ただのスポーティカーなんだし素のスイフトよりスポーティなだけの車よ?別に安全性求めてもおかしくないでしょ
2017/11/26(日) 10:55:06.10ID:uClyph/A0
平成27年の交通事故の類型別の割合は36.7%で追突が最も多いのです
みんなが追突防止自動ブレーキを選択すれば全体の事故件数が大きく減りますね
ということは保険会社の支払いも減って保険料も下がらないまでも値上がりは防げます
さらに追突事故で厄介なのは自分が無過失である事をいいことにすぐに人身、いつまでも病院に通って治療費慰謝料ふんだくるということが当たり前のように横行していることです
それこそ追突されたら人身にしなければ損だなんて言う人もいます
交通事故は本人の過失(不注意)によって起こるものです
(もっとも過失によるものを交通事故として分類しますので当然ですが)
30年以上無事故の人でもある日いきなり交通事故の当事者になるのです
安全装置は保険だから好きにすればいいという方もみえますがおっしゃる通りです
自分には安全装置は必要ないという人は多いと思いますが、保険は必要ないなんて人は普通の収入があって普通の考えの方にはいませんよね
来年度から自動ブレーキ割引も始まります
保険の幅が広がったと考えましょう
安全装置についてもう少し考えて見ませんか
より良い自動車社会を目指して fin
みんなが追突防止自動ブレーキを選択すれば全体の事故件数が大きく減りますね
ということは保険会社の支払いも減って保険料も下がらないまでも値上がりは防げます
さらに追突事故で厄介なのは自分が無過失である事をいいことにすぐに人身、いつまでも病院に通って治療費慰謝料ふんだくるということが当たり前のように横行していることです
それこそ追突されたら人身にしなければ損だなんて言う人もいます
交通事故は本人の過失(不注意)によって起こるものです
(もっとも過失によるものを交通事故として分類しますので当然ですが)
30年以上無事故の人でもある日いきなり交通事故の当事者になるのです
安全装置は保険だから好きにすればいいという方もみえますがおっしゃる通りです
自分には安全装置は必要ないという人は多いと思いますが、保険は必要ないなんて人は普通の収入があって普通の考えの方にはいませんよね
来年度から自動ブレーキ割引も始まります
保険の幅が広がったと考えましょう
安全装置についてもう少し考えて見ませんか
より良い自動車社会を目指して fin
2017/11/26(日) 10:55:55.62ID:EYhmY0zP0
2017/11/26(日) 10:56:25.48ID:QWL114aF0
まあなんだな、新型スイスポで事故が発覚するまでSP有り無し問題は保留にしとこうぜ
一番良いのは死人が出たときにSP有り無しが分かれば(フロントガラスが映れば)決着がつく
一番良いのは死人が出たときにSP有り無しが分かれば(フロントガラスが映れば)決着がつく
761名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/26(日) 10:56:54.62ID:6kLCyM3c0 何故だか安全性を馬鹿にする輩ってのは一定数いるもんだよな
シートベルト付けたがらない奴とかバックカメラいらないとかいう奴ね
シートベルト付けたがらない奴とかバックカメラいらないとかいう奴ね
762名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/26(日) 10:58:00.78ID:77ectnKm02017/11/26(日) 10:59:13.13ID:rmRjU7e30
764名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/26(日) 11:03:59.30ID:77ectnKm0 SPありで構わんしそれはそれでいい選択だと思ってるよ。
SPなしも走り以外に金かけずに余ったお金でマフラーとかLSDつけたり、ECU交換するのも悪くない。
人の選択にダメって何よ。電子制御つけすぎるとECU交換とかしにくくなるかも知れないと思ってるだけなのに。
SPなしも走り以外に金かけずに余ったお金でマフラーとかLSDつけたり、ECU交換するのも悪くない。
人の選択にダメって何よ。電子制御つけすぎるとECU交換とかしにくくなるかも知れないと思ってるだけなのに。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/26(日) 11:06:08.99ID:iDXQBbE702017/11/26(日) 11:07:17.41ID:tSqibVFG0
ここは納車待ちスレですので
SP有り無しの論争は本スレでやるか
別に隔離スレでも立ててそちらでどうぞ
お願いします
SP有り無しの論争は本スレでやるか
別に隔離スレでも立ててそちらでどうぞ
お願いします
2017/11/26(日) 11:08:37.75ID:a6BzCNQR0
ここはSPスレかよw
SP有り無しで納車がいつかってなら関係あるが必然性は専門スレ作れや
無し選んだやつは命がけで選んだんだから好きにさせてやれや
SP有り無しで納車がいつかってなら関係あるが必然性は専門スレ作れや
無し選んだやつは命がけで選んだんだから好きにさせてやれや
768名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/26(日) 11:09:26.23ID:6kLCyM3c0 主に公道走るなら必須装備だね>SP
サーキット専用で後部座席取っ払うレベルくらいなら不要
サーキット専用で後部座席取っ払うレベルくらいなら不要
2017/11/26(日) 11:10:40.47ID:AEFii6WJ0
高級車ならともかく安さが売りのコンパクトクラスで7割近い人がセーフティ導入しているというところがミソかと
当然スイスポに限った話じゃないし
安全は金じゃないという考えが浸透してていいと思います
多分SP選ばない人は自分さえ良ければ的な人なんだと思います
だから非難浴びて当然!!!
当然スイスポに限った話じゃないし
安全は金じゃないという考えが浸透してていいと思います
多分SP選ばない人は自分さえ良ければ的な人なんだと思います
だから非難浴びて当然!!!
770名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/26(日) 11:13:30.69ID:iDXQBbE70 SPは不要とか自慢げに主張するような奴がスズキ車買うからいつまでも標準装備化されないんだよな。ほんと邪魔
2017/11/26(日) 11:15:52.53ID:rmRjU7e30
2017/11/26(日) 11:16:16.93ID:QWL114aF0
多数派だから正しいとか頭おかしいでしょ
2017/11/26(日) 11:17:21.75ID:AEFii6WJ0
>>771
自分がSP有りでSP無しのチンコヤロウに追突されても追突は仕方ないよねーとか思うの??
自分がSP有りでSP無しのチンコヤロウに追突されても追突は仕方ないよねーとか思うの??
774名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/26(日) 11:17:41.68ID:eGdkbKhY0 まあ、そんなに熱くなるなよ。
むしろみんなの為に付けてくれてるから感謝してるよ。
ありがとう。ほんとマジで。
むしろみんなの為に付けてくれてるから感謝してるよ。
ありがとう。ほんとマジで。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/26(日) 11:17:51.13ID:6kLCyM3c0 そもそもスイスポみたいな車だからこそ安全装備つけるものだけどね
元々軽くて小さいんだからやれるだけやっとかないと
元々軽くて小さいんだからやれるだけやっとかないと
2017/11/26(日) 11:18:22.62ID:rmRjU7e30
>>773
なんだ SP付けてても事故るのか 無意味だな。
なんだ SP付けてても事故るのか 無意味だな。
2017/11/26(日) 11:19:24.69ID:AEFii6WJ0
>>776
お前追突の意味も知らねーのかw
お前追突の意味も知らねーのかw
2017/11/26(日) 11:20:20.19ID:rmRjU7e30
779名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/26(日) 11:20:21.75ID:iDXQBbE702017/11/26(日) 11:20:29.34ID:QvRLRjLX0
国産コンパクトカーは、ほとんどのメーカーがサイドカーテンエアバッグは未だにオプション装着なんだな。
軽四のS660は標準でついていたけどなあ
軽四のS660は標準でついていたけどなあ
2017/11/26(日) 11:21:31.11ID:YutLlINk0
サービスパック論争^^
782名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/26(日) 11:21:55.67ID:eGdkbKhY0 車運転しててムカつく奴って煽ってくる奴だからいっそのこと今から標準でSPありにしてもらえんかなあ。
2017/11/26(日) 11:22:11.95ID:AEFii6WJ0
784名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/26(日) 11:23:43.79ID:eGdkbKhY02017/11/26(日) 11:23:48.95ID:wbRFdgAO0
荒れろ荒れろ〜(^o^)
786名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/26(日) 11:23:53.47ID:eU+PirTF0 >>783単独で電柱に衝突して死ねよクズ
2017/11/26(日) 11:24:16.10ID:rmRjU7e30
2017/11/26(日) 11:24:55.86ID:o13aABZT0
SP無しの民度の低さが笑えない
公道走らないでくれ頼む
公道走らないでくれ頼む
2017/11/26(日) 11:25:56.93ID:AEFii6WJ0
2017/11/26(日) 11:26:35.76ID:wbRFdgAO0
マジでお前らスルースキルないんだなw
ここまでしょうもない話題で争う民度の低い連中とは思わなかったw
定期的にSPの話題出すからよろしくな(^o^)
ここまでしょうもない話題で争う民度の低い連中とは思わなかったw
定期的にSPの話題出すからよろしくな(^o^)
2017/11/26(日) 11:27:33.57ID:x9L2CaoB0
SP信者は何としてでもSP無し選択者を悪者にしたいんだね
2017/11/26(日) 11:27:58.07ID:uClyph/A0
>>790
どんどんいきましょう
どんどんいきましょう
793名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/26(日) 11:28:36.20ID:iDXQBbE702017/11/26(日) 11:29:13.52ID:rmRjU7e30
795名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/26(日) 11:30:37.30ID:eGdkbKhY0 おかしいよな、走り論争するならわかるけど安全性論争るとか今時だよな。
ところで10万出すならポテンザに履き替えろ、10倍安全性が増すぞ。雨の日も倍滑らないし安定するしブレーキの効きも抜群になる。高速もピタピタ。
お金のかけるところ違うのになんでだろ?若葉マークしかいないのかここは。
ところで10万出すならポテンザに履き替えろ、10倍安全性が増すぞ。雨の日も倍滑らないし安定するしブレーキの効きも抜群になる。高速もピタピタ。
お金のかけるところ違うのになんでだろ?若葉マークしかいないのかここは。
2017/11/26(日) 11:32:01.75ID:Pl0eRf7y0
SP無しを馬鹿にする奴の頭上から落下物直撃してサイドエアバッグ関係なく大破しますように
2017/11/26(日) 11:32:50.84ID:Ip8QhY8j0
スレの流れ早いなーって思ったら
みんな顔真っ赤で草
みんな顔真っ赤で草
2017/11/26(日) 11:32:58.87ID:AEFii6WJ0
2017/11/26(日) 11:33:39.61ID:o13aABZT0
タイヤはいつでも履き替えられるがSPは変更不可能
俺は今後数年も後悔し続けるのは耐えられない
俺は今後数年も後悔し続けるのは耐えられない
2017/11/26(日) 11:33:53.70ID:rmRjU7e30
2017/11/26(日) 11:34:36.42ID:wbRFdgAO0
2017/11/26(日) 11:34:56.53ID:AEFii6WJ0
>>800
敗北宣言乙w
敗北宣言乙w
2017/11/26(日) 11:35:53.77ID:QWL114aF0
高速なんて、年に3回くらいしかのらんと思うの。ゆえにACCはいらん
自動ブレーキなんて、運転中に俺は呆けないわ
サイド&カーテンなんて、横から貰ったらそれまでよ。てか、交差路を横切るときは常に警戒しとるわ
後部席ブリなんたらなんて、孤喪男の俺は滅多に後部に乗せんわ
自動ブレーキなんて、運転中に俺は呆けないわ
サイド&カーテンなんて、横から貰ったらそれまでよ。てか、交差路を横切るときは常に警戒しとるわ
後部席ブリなんたらなんて、孤喪男の俺は滅多に後部に乗せんわ
804名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/26(日) 11:37:06.29ID:iDXQBbE70 悪者にする気は無いがSP削ってお得だと感じてるなら馬鹿だなとしか
805名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/26(日) 11:38:10.12ID:iDXQBbE70 >>803
こういう人ね
こういう人ね
806名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/26(日) 11:39:21.48ID:eGdkbKhY0 お金のこと言うなら走りの装備にお金使いなよ。
なんだこれ。アクアすれかよ。
なんだこれ。アクアすれかよ。
2017/11/26(日) 11:39:56.19ID:QWL114aF0
まあ自分の運転に自信を持てない奴は馬鹿でしょ
2017/11/26(日) 11:41:28.01ID:rmRjU7e30
他人の事は気にすんな
SPの有り無しとか人の事だどうでもいい話
SPの有り無しとか人の事だどうでもいい話
2017/11/26(日) 11:41:50.17ID:uClyph/A0
>>800
この流れは馬鹿とか脳味噌腐ってるとか汚い言葉使った挙句ブーメランしちゃった貴方の負けだからもうおよしなさいね
この流れは馬鹿とか脳味噌腐ってるとか汚い言葉使った挙句ブーメランしちゃった貴方の負けだからもうおよしなさいね
2017/11/26(日) 11:42:03.81ID:Yg9ns63i0
多分高い車買う奴には笑えるくらいの低レベルな話なんだろうな。
「付けときゃ良いんじゃないの。不要な時はオフにすれば良いんじゃないの」
で終わるレベルの話だろうね。
「付けときゃ良いんじゃないの。不要な時はオフにすれば良いんじゃないの」
で終わるレベルの話だろうね。
2017/11/26(日) 11:44:09.01ID:o13aABZT0
2017/11/26(日) 11:44:12.03ID:rmRjU7e30
納車待ちスレでメーカーおぷしょのんの有用性といても無駄だろうと
馬鹿じゃねーの
馬鹿じゃねーの
2017/11/26(日) 11:44:15.98ID:TMy8ZJ/X0
完全にスレ違い、他でやれよ
2017/11/26(日) 11:48:00.72ID:wbRFdgAO0
2017/11/26(日) 11:49:13.85ID:fQuY02XQ0
816名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/26(日) 11:49:30.81ID:6kLCyM3c0817名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/26(日) 11:51:55.45ID:iDXQBbE702017/11/26(日) 11:52:21.06ID:QvRLRjLX0
スレ違いです
2017/11/26(日) 11:55:02.59ID:G48H3LVi0
赤色MT SP有 全方位有で仮契約して来た。納車は3月末。4月にずれ込んだら今の車は3月末で使用者ディーラに切替し、その間代車貸してくれるとの事。
ナビは社外品のケーブル使って持込品接続予定(ケーブル実績有りとの事)
ナビは社外品のケーブル使って持込品接続予定(ケーブル実績有りとの事)
2017/11/26(日) 11:56:18.55ID:crSD2fSI0
俺のスイスポちゃんはいつになったら納車されるんですか!!
2017/11/26(日) 11:56:46.30ID:xG/lTwiZ0
2017/11/26(日) 11:58:34.87ID:p2NDxSAP0
予算150万くらいで中古車探してたところにスイスポ発売を知り、トータルバランスの良さに惚れ込んで予算オーバーのところを無理して契約しました。
SP装備する余裕ないんです、ごめんなさい。
SP装備する余裕ないんです、ごめんなさい。
2017/11/26(日) 12:05:29.12ID:L8gfcePM0
ここは納車待ちスレですので
SP有り無しの論争は本スレでやるか
別に隔離スレでも立ててそちらでどうぞ
お願いします
【スズキ】4代目スイフトスポーツSP有り無し論争スレッド【隔離】
SP有り無しの論争は本スレでやるか
別に隔離スレでも立ててそちらでどうぞ
お願いします
【スズキ】4代目スイフトスポーツSP有り無し論争スレッド【隔離】
824名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/26(日) 12:09:58.15ID:fDtkQict0 ミンドの山奥で修行して来い!
2017/11/26(日) 12:10:46.00ID:Bn3GYX6D0
元気でいるか SPつけたか
友達 出来たか 寂しかないか
お金はあるか 今度 いつ帰る
友達 出来たか 寂しかないか
お金はあるか 今度 いつ帰る
2017/11/26(日) 12:15:18.37ID:L8gfcePM0
皆さんお昼の時間なのでおとなしくなりました
2017/11/26(日) 12:23:56.27ID:cQo3Aquv0
モグモグ
2017/11/26(日) 12:43:27.32ID:zClMvGAX0
スズキの自動ブレーキ車も2018年からの保険会社のASV割引が効くようになるけど、通販型も
見積時に自動で導入されるっぽいね。
下取車の任意が年末に切れるんだけど、スポの納期は間違いなく2月以降になるから保険会社と要相談だな…
見積時に自動で導入されるっぽいね。
下取車の任意が年末に切れるんだけど、スポの納期は間違いなく2月以降になるから保険会社と要相談だな…
2017/11/26(日) 13:19:18.78ID:WqfMqVUY0
輸入車乗ってスズキディーラー行ったら冷やかしに思われるかな?
2017/11/26(日) 13:20:16.31ID:5DHjBn4/0
>>821
なぜ限界まで使いきって公道走行しなければならないのか疑問。
なぜ限界まで使いきって公道走行しなければならないのか疑問。
2017/11/26(日) 13:28:02.47ID:6oD6OtwN0
832名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/26(日) 13:32:36.25ID:+lfDwF8g0 SP無しでもドライブレコーダーは必須の時代だよな
833名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/26(日) 13:33:20.49ID:u8L0pVyd0 3ナンバー初めてだし安いからSP付けたけど
慎重に気合い入れて運転すれば要らないのは間違いない
慎重に気合い入れて運転すれば要らないのは間違いない
2017/11/26(日) 13:42:50.79ID:ahfA2QDq0
2017/11/26(日) 13:53:58.93ID:EsYfc2tN0
真面目に納車待ちの情報交換してる人たちの邪魔だからさ、SP有り無しとか暇潰しの論争はこっちの重複スレでやらないか?
【スズキ】4代目スイフトスポーツ #9【ZC33S】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1508160164/
【スズキ】4代目スイフトスポーツ #9【ZC33S】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1508160164/
2017/11/26(日) 14:01:15.43ID:Whn2Q1/y0
>>835
次はここでSP話題で争えばいいのか
次はここでSP話題で争えばいいのか
837名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/26(日) 14:03:53.55ID:6kLCyM3c0 SP無しはマジであり得ない選択
さっさと契約変更しな
さっさと契約変更しな
838名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/26(日) 14:07:08.15ID:77ectnKm0 >>830
SPで安全性言ってるかと思えばハイグリップタイヤ勧めたらS001を限界まで攻めたら滑って危険とか、150キロ超えて出さないと高速みたいなゆるいカーブで滑るとかありえんだろ。
お前さっきまでSPで安全に気を配ってるかと思えば法定速度無視して速度出して滑ることを想定って理論が破綻してんだよな。
スイフトスポーツは程よいスピードでハイブリットや電気自動車と違って軽くて思いのままに純粋に運転を楽し見たい人に向いてると思って購入する人がほとんどだろうに、付けたオプションの安全性について大騒ぎするなよ。
年を押すけど好きなグレードを自分の好きなように買っていいけど、人が買ったものにケチをつけるなよ。
購入待ちしてる人にこんな装備や、便利グッズを買い足すと良くなったり、楽しめるよって話をしなよ。
SPで安全性言ってるかと思えばハイグリップタイヤ勧めたらS001を限界まで攻めたら滑って危険とか、150キロ超えて出さないと高速みたいなゆるいカーブで滑るとかありえんだろ。
お前さっきまでSPで安全に気を配ってるかと思えば法定速度無視して速度出して滑ることを想定って理論が破綻してんだよな。
スイフトスポーツは程よいスピードでハイブリットや電気自動車と違って軽くて思いのままに純粋に運転を楽し見たい人に向いてると思って購入する人がほとんどだろうに、付けたオプションの安全性について大騒ぎするなよ。
年を押すけど好きなグレードを自分の好きなように買っていいけど、人が買ったものにケチをつけるなよ。
購入待ちしてる人にこんな装備や、便利グッズを買い足すと良くなったり、楽しめるよって話をしなよ。
2017/11/26(日) 14:07:19.92ID:sRyMlHC70
>>803
そんなに自信があるなら任意保険も解約しようぜ
そんなに自信があるなら任意保険も解約しようぜ
840名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/26(日) 14:07:51.85ID:IZ5VXHDk0 今から納車や、緊張してきた
2017/11/26(日) 14:09:14.24ID:sRyMlHC70
2017/11/26(日) 14:09:50.03ID:yKoNrkoc0
>>838
アンカ違うぞ
アンカ違うぞ
2017/11/26(日) 14:10:45.63ID:x9L2CaoB0
844名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/26(日) 14:11:37.47ID:77ectnKm0 >>842
すまん
すまん
2017/11/26(日) 14:16:31.84ID:6RJbeSTy0
846名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/26(日) 14:17:37.16ID:6kLCyM3c02017/11/26(日) 14:20:45.53ID:juYITY9g0
こりゃイタい
2017/11/26(日) 14:30:33.33ID:rmRjU7e30
849名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/26(日) 14:32:52.09ID:iDXQBbE70 SP無しとか本当に勿体ない選択だよな
850名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/26(日) 14:34:31.20ID:77ectnKm0 流石にもうNGIDな
851名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/26(日) 14:39:19.51ID:77ectnKm0 そんなことより今週で11月終わりだぞ。今週連絡なかったら、サプライズも含めて来年納車確定なんだが、俺みたいな9月残留組がどんぐらいいるんだろうな。
ここがはけないと10月組も11月組もどんどん遅れてくるんだけどな。
ここがはけないと10月組も11月組もどんどん遅れてくるんだけどな。
2017/11/26(日) 14:43:13.52ID:ahfA2QDq0
発表前に契約しなかったおまいらはニワカ。な癖して大挙して買い求めている
853名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/26(日) 14:43:52.20ID:6kLCyM3c0 SP無し見たことないなTwitterとかでもSP有りばかり
SP無し買ってる人って本当はいないんだろうな
ここで喚いてる奴らも煽るための嘘だろうし
じゃないと馬鹿な選択すぎて説明がつかない
SP無し買ってる人って本当はいないんだろうな
ここで喚いてる奴らも煽るための嘘だろうし
じゃないと馬鹿な選択すぎて説明がつかない
2017/11/26(日) 15:00:41.37ID:8oklcEBM0
SP関連の不毛な議論は重複スレ消費がてらこっちで
【スズキ】4代目スイフトスポーツ #9【ZC33S】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1508160164/
【スズキ】4代目スイフトスポーツ #9【ZC33S】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1508160164/
855名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/26(日) 15:03:06.88ID:iDXQBbE70 来年納車とか遠いな
2017/11/26(日) 15:25:12.78ID:crSD2fSI0
黙ってNGID登録すればいいだけの話
2017/11/26(日) 15:31:56.52ID:fLiUk0W90
地域の割り当て数とかなんであるのでしょうね?
多少の前後は色の関係で発生するとは思いますけど、注文内容だけで生産計画組めば良いと思うのですが・・・。
それに合わせて販売代理店である自販の思惑とか絡んでくるから9月注文でもまだ納車されない人が出てくるのでしょうね。
スイフトスポーツ自体、構成が色5色、SP有無、全方位、MT、ATですから他メーカーの車より少ないと思いますけどどうなんでしょうね。
多少の前後は色の関係で発生するとは思いますけど、注文内容だけで生産計画組めば良いと思うのですが・・・。
それに合わせて販売代理店である自販の思惑とか絡んでくるから9月注文でもまだ納車されない人が出てくるのでしょうね。
スイフトスポーツ自体、構成が色5色、SP有無、全方位、MT、ATですから他メーカーの車より少ないと思いますけどどうなんでしょうね。
2017/11/26(日) 15:54:04.86ID:Tq3b16yA0
注文内容だけで生産計画組んでも増産体制が整うのは数ヶ月先
猿じゃないんだから少しは考えろ
猿じゃないんだから少しは考えろ
859名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/26(日) 16:11:46.67ID:6YTNkwde0 >>851
10月半ば契約だけど12月終わり生産の納車1月後半になるって連絡あったからそれよりは早いんじゃないか
10月半ば契約だけど12月終わり生産の納車1月後半になるって連絡あったからそれよりは早いんじゃないか
2017/11/26(日) 16:27:49.88ID:hEkTbbNk0
9月末週契約組だが、もうここまで待たされたら中途半端に2017年式になるより、12月末か1月生産の2018年式になった方がマシ。
2017/11/26(日) 16:57:39.87ID:TMy8ZJ/X0
9月組が遅れてるの見ると10月組も普通に来年になるんだろうな
2017/11/26(日) 17:01:31.69ID:zWAP/Miv0
10月二週目契約だけど来月納車だよ
863名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/26(日) 17:14:21.79ID:o13aABZT0 SP無しは早いよ
いらないけど
いらないけど
2017/11/26(日) 17:17:02.68ID:zWAP/Miv0
sp有りなんだけど
865名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/26(日) 17:19:50.37ID:iDXQBbE70 そりゃSP有りだよね
書き込みはその前提で考えた方がいい
書き込みはその前提で考えた方がいい
2017/11/26(日) 17:29:59.09ID:zClMvGAX0
11/10契約、3〜4月になるって連絡北
2月は無理っぽい
2月は無理っぽい
2017/11/26(日) 17:31:42.97ID:ahfA2QDq0
9月9日に契約した俺は、もう2週間前に納車済だぜ(セーフティー無で上等だし)
(・ω・)発表前に契約しとけよアホども
(・ω・)発表前に契約しとけよアホども
2017/11/26(日) 17:44:52.55ID:UjIO6ITZ0
12/1納車楽しみや
福岡 ホワイト全方位AT
2ヶ月位かかったかな
福岡 ホワイト全方位AT
2ヶ月位かかったかな
869名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/26(日) 17:55:05.49ID:0Vo6qUa90 納車待ちの方は今夜楽しみあるな!
2017/11/26(日) 18:06:38.21ID:uwZN5DL+0
>>869
番組が番組だけに主役はトゥインゴGTとAMTがバージョンアップされたUP!だと思う
番組が番組だけに主役はトゥインゴGTとAMTがバージョンアップされたUP!だと思う
871名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/26(日) 18:15:54.14ID:0Vo6qUa90 >>870
なるほど、有りうる
なるほど、有りうる
872名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/26(日) 18:22:55.37ID:77ectnKm0 販売店の力関係の差が大きすぎだよね。
地場の強いところの納車が早いから注文順もばらつきあるのは仕方ない。
SUZUKIは直列の販売店が少なくて、地元の車関係のお店がSUZUKIの販売権を持ってるだけってとこまで調べた。
地場の強いところの納車が早いから注文順もばらつきあるのは仕方ない。
SUZUKIは直列の販売店が少なくて、地元の車関係のお店がSUZUKIの販売権を持ってるだけってとこまで調べた。
2017/11/26(日) 18:34:41.76ID:/X2xiZ+W0
2月納車予定
スタッドレスタイヤ必須なんだが、タイヤ高すぎて、悩んでる
スタッドレスタイヤ必須なんだが、タイヤ高すぎて、悩んでる
874名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/26(日) 18:48:42.84ID:IwQYL/VB0 SPありで契約したけど、ECU変えるつもりだからSPいらなかったかな?
875名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/26(日) 19:04:32.93ID:ectGJogu0 SPありはECU交換不可
某ショップより
某ショップより
2017/11/26(日) 19:13:47.08ID:sDc5fFT40
アクセラの15Sとかだとレーダーとかあっても大丈夫っていってたな
良かったなSP無しにする理由がもう一つできたw
良かったなSP無しにする理由がもう一つできたw
877名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/26(日) 19:15:06.45ID:r01EYXbv0 >>875
息の根を止めたね!
息の根を止めたね!
2017/11/26(日) 19:28:14.20ID:sPYtRraT0
879名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/26(日) 19:28:56.38ID:o/a6/njs02017/11/26(日) 19:30:53.31ID:+xKi/JzL0
>>599
スイスポなんかに乗せるなよ…
スイスポなんかに乗せるなよ…
881名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/26(日) 19:33:03.43ID:77ectnKm0 そんなこと言うなよ。また揉めるだろ。
SPありで無茶な飛ばし方する奴なんていないんだし、ノーマルでも十分早いだろ。
SPありで無茶な飛ばし方する奴なんていないんだし、ノーマルでも十分早いだろ。
2017/11/26(日) 19:35:48.06ID:jDKO0dxx0
SP無しでよかったわ
まぁATなんだけどね
まぁATなんだけどね
2017/11/26(日) 19:40:59.61ID:drxnhB1V0
おまえら手のひら返しはえぇなw
2017/11/26(日) 19:42:50.70ID:LZAmp4UK0
>>875
技術力無い所はそうだろうな
技術力無い所はそうだろうな
2017/11/26(日) 19:44:03.80ID:ahfA2QDq0
>>875
そもそも安全快適を求めてSPをつけた奴が、リスキーな刺激うpを求めることは道義上許されないからな
そもそも安全快適を求めてSPをつけた奴が、リスキーな刺激うpを求めることは道義上許されないからな
886名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/26(日) 19:45:47.74ID:o13aABZT0 自動ブレーキもACCもあるエスクード1.4TでもECU変更できてるから何の問題もない
どこのショップかソースも無いし
どこのショップかソースも無いし
887名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/26(日) 19:55:16.62ID:WhNoqadq0 納車してきた
パワフル過ぎて感覚が狂うな
パワフル過ぎて感覚が狂うな
2017/11/26(日) 19:57:03.98ID:sPYtRraT0
納車おめでとうございます
889名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/26(日) 19:58:46.58ID:77ectnKm0 いやSPありでもECU交換出来ないわけないと思うけどな。ただどこも責任取りたくないから誤動作や不具合があっても保証しませんって言っての受付だろ。
ただー自分もそうだったが…ZC32の時ほとんどのショップでのECU交換はクルーズコントロールだけでもギクシャクしてまともに働かなくなるって話は有名だからその他の機能なんてのは検証していくのは難しいかも。
まあチューニングなんてそんなもん、いちいち気にして交換する人なんかいないし自己責任でだろ。
でも6500でレッドゾーンのはずが5800での打ち止めってのはいただけないから気になるやつは変えるかもね。
ただー自分もそうだったが…ZC32の時ほとんどのショップでのECU交換はクルーズコントロールだけでもギクシャクしてまともに働かなくなるって話は有名だからその他の機能なんてのは検証していくのは難しいかも。
まあチューニングなんてそんなもん、いちいち気にして交換する人なんかいないし自己責任でだろ。
でも6500でレッドゾーンのはずが5800での打ち止めってのはいただけないから気になるやつは変えるかもね。
2017/11/26(日) 20:05:35.70ID:cQo3Aquv0
>>873
インチダウンオッケーってディーラマン言ってたよ
インチダウンオッケーってディーラマン言ってたよ
891名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/26(日) 20:06:55.62ID:WhNoqadq0 ディーラーもどうのこうの言うほど新型スイスポを理解してない
2017/11/26(日) 20:08:28.26ID:LZAmp4UK0
14インチ+スタッドレスで空気少な目でナンクルナイサー
2017/11/26(日) 20:10:04.08ID:7rqR0Fs+0
ECU交換でSP不能とか某ショップの腕が悪すぎだろw
894名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/26(日) 20:35:38.14ID:ectGJogu02017/11/26(日) 20:37:49.73ID:LZAmp4UK0
>>894
だから 技術力が無いんだろ?
だから 技術力が無いんだろ?
2017/11/26(日) 20:40:31.03ID:PIp4jXNS0
Σ(´∀`;)
2017/11/26(日) 20:41:44.37ID:EYhmY0zP0
ECU交換するとクルコンがおかしくなるの?
ECUのよくあるメニューでクルコンの最高速度変更とか多いけど
ECUのよくあるメニューでクルコンの最高速度変更とか多いけど
2017/11/26(日) 20:43:39.41ID:hnNLB5m00
将来的にはSP付きECU書き換えも可能になるかも知れない
現時点ではSP付きECUの書き換えは不可
それだけのこと
現時点ではSP付きECUの書き換えは不可
それだけのこと
2017/11/26(日) 20:45:15.22ID:sRyMlHC70
2017/11/26(日) 20:45:35.57ID:LZAmp4UK0
>>898
結局技術力無いんですね。
結局技術力無いんですね。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/26(日) 20:46:23.90ID:6kLCyM3c0 某ショップw
なぜ隠すのか
なぜ隠すのか
2017/11/26(日) 20:48:06.59ID:uwZN5DL+0
どこのショップの車もSP無みたいだから人柱が無いと試したくても試せないのが実情か
903名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/26(日) 20:48:22.28ID:6kLCyM3c0 結局ACCと自動ブレーキの保証できませんよって話だろ
SP無しはもともと無いんだから優位性でもなんでも無いん
SP無しはもともと無いんだから優位性でもなんでも無いん
2017/11/26(日) 20:53:36.92ID:sRyMlHC70
オリエントワークスさん、SP有のECUをお願いしますね
2017/11/26(日) 21:02:21.53ID:PIp4jXNS0
アキラメロン
906名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/26(日) 21:06:09.92ID:77ectnKm0907名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/26(日) 21:08:20.27ID:iDXQBbE70 SP無しは保険も高くなるし本当にメリット無いな
908名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/26(日) 21:09:34.12ID:67KuXFO30 OP48万円分つけたのに値引きが5万+端数て…
909名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/26(日) 21:11:34.24ID:6kLCyM3c0 オプションの内訳がきになるわ
2017/11/26(日) 21:12:03.76ID:PIp4jXNS0
(ㆀ˘・з・˘)
2017/11/26(日) 21:13:41.97ID:LZAmp4UK0
>>908
俺なんて鈴木のキャンペーンの5万引きを値引きと勘違いして
俺なんて鈴木のキャンペーンの5万引きを値引きと勘違いして
2017/11/26(日) 21:24:52.06ID:piu5OY8o0
OP盛れば値引いてくれる時代じゃない
向こうも商売だし当然利益は確保しにくる
下取りの有無とか過去の付き合いとか
入庫履歴や心情的要素も絡んでくる
納得できないなら他の店に行くしかないんじゃない
向こうも商売だし当然利益は確保しにくる
下取りの有無とか過去の付き合いとか
入庫履歴や心情的要素も絡んでくる
納得できないなら他の店に行くしかないんじゃない
2017/11/26(日) 21:59:53.45ID:zClMvGAX0
ナビだけは引くって言ってたな。ナビはそもそも大きくふっかけてるから。
2017/11/26(日) 22:04:39.25ID:ahfA2QDq0
>>902
SP信者のスイスポで試すべきだよなw
SP信者のスイスポで試すべきだよなw
2017/11/26(日) 22:10:24.93ID:uwZN5DL+0
2017/11/26(日) 22:12:31.31ID:SPmEBF6a0
まあナビは別で補う方法いくらでもあるからなあ
2017/11/26(日) 22:15:12.15ID:zClMvGAX0
>>915
実質タダてw
総額で見ないとダメだけどな。
ピンで買っても本体値引8は行けるんだけど、それなしでナビ10引きになっても意味ないw
俺のような二重価格お見通しでとにかく総額抑える人間は嫌な客だ。
実質タダてw
総額で見ないとダメだけどな。
ピンで買っても本体値引8は行けるんだけど、それなしでナビ10引きになっても意味ないw
俺のような二重価格お見通しでとにかく総額抑える人間は嫌な客だ。
2017/11/26(日) 22:17:17.01ID:zClMvGAX0
そういえば素スレでフルOPで240万だかになってる人がいたけど、「たかがスイフト」に
スポ以上の金を払えるってすごいとおもた
スポだって230万超えたら誰も見向きしねぇだろう
スポ以上の金を払えるってすごいとおもた
スポだって230万超えたら誰も見向きしねぇだろう
2017/11/26(日) 22:17:49.27ID:EYhmY0zP0
>>906
了解、実際にじゃあギクシャク問題は出る可能性はあるね
了解、実際にじゃあギクシャク問題は出る可能性はあるね
2017/11/26(日) 22:18:13.77ID:LZAmp4UK0
>>918
230以上払った俺の立場は
230以上払った俺の立場は
921名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/26(日) 22:22:39.66ID:6k37uNEy0 全方位ナビ8インチつければ230以上いくよ
2017/11/26(日) 22:26:40.21ID:EYhmY0zP0
>>918
9月頃の話だったっけな、そのカキコ俺も見た気がする
確か車の値引き出来ないから全方位の8インチナビが丸々サービスで
あとはOP5万プレゼントだっけ
ナビ18万+OP5万で車引かなくてもそれだけで総額から23万引きだから
それもありかなって思った
9月頃の話だったっけな、そのカキコ俺も見た気がする
確か車の値引き出来ないから全方位の8インチナビが丸々サービスで
あとはOP5万プレゼントだっけ
ナビ18万+OP5万で車引かなくてもそれだけで総額から23万引きだから
それもありかなって思った
2017/11/26(日) 22:27:15.92ID:LZAmp4UK0
2017/11/26(日) 22:27:17.22ID:sRyMlHC70
925名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/26(日) 22:36:23.91ID:6kLCyM3c0 車両価格で比較するだろ普通
OPなんていくらでも値段上がっていくし
OPなんていくらでも値段上がっていくし
926名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/26(日) 22:59:51.55ID:KA8A2M2o0 SPと全方位は普通付けるから素で実質200万の車という事になる
なんて雉もあったな アホかと
なんて雉もあったな アホかと
927名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/26(日) 23:07:18.84ID:o13aABZT0 全方位はともかくSPは普通つけるよ
付けないのは情報弱者くらい
付けないのは情報弱者くらい
928名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/26(日) 23:10:24.54ID:iDXQBbE70 そんなにはっきり言ってやるなよ
2017/11/26(日) 23:10:55.85ID:V0cvMLzS0
再び来ましたねこの流れが!
2017/11/26(日) 23:11:16.34ID:V0cvMLzS0
さぁさぁ張り切っていきましょう!
2017/11/26(日) 23:13:30.21ID:d+1f0KG+0
スイフトの中で、スイスポが一番高いって訳じゃない。
ハイブリッドSLはSP標準で25,000円(税抜き)、スイスポのSP付きより高い。
しかもスイスポにある「車線逸脱抑制機能」がついてない。
(発売時期の問題かもしれないが)
ハイブリッドSLはSP標準で25,000円(税抜き)、スイスポのSP付きより高い。
しかもスイスポにある「車線逸脱抑制機能」がついてない。
(発売時期の問題かもしれないが)
932名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/26(日) 23:17:24.97ID:6kLCyM3c0 SP無しのスイスポ買うならハイブリッドの方を買うわ
2017/11/26(日) 23:17:33.35ID:MYg6GQxa0
ひろゆきがマジョリティはだいたい馬鹿って言ってたな
2017/11/26(日) 23:24:34.55ID:x7iZtiyA0
高すぎる
2017/11/26(日) 23:24:49.12ID:cQo3Aquv0
カーグラフィックTVで絶賛されとって良かった
リヤタイヤ目視でわかるレベルでマイナスキャンバーついてるな
リヤタイヤ目視でわかるレベルでマイナスキャンバーついてるな
2017/11/26(日) 23:30:52.31ID:zClMvGAX0
937名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/26(日) 23:32:48.60ID:KA8A2M2o0 しまった〜!!SP君召喚しちまった〜!!
スマン
スマン
2017/11/26(日) 23:35:49.01ID:NEPe6tKn0
スイスポで高すぎるとか言ってたらフィットもデミオも買えないじゃないか
おとなしく新車100万もしないアルト乗ってなさい
おとなしく新車100万もしないアルト乗ってなさい
2017/11/26(日) 23:38:31.34ID:E+SH+2G00
サイレントマジョリティーは名曲
長沢くんとみいちゃんは女神
長沢くんとみいちゃんは女神
940名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/26(日) 23:43:35.34ID:6kLCyM3c0 スイフトの客層は底辺が多いからSP有無で揉めてしまう
無しが有りに噛み付くっていう醜い争い
せっかくいい車なんだからスズキは標準装備にすべきだった
無しが有りに噛み付くっていう醜い争い
せっかくいい車なんだからスズキは標準装備にすべきだった
941名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/26(日) 23:46:00.68ID:rljnUHr20 全方位だと社外全滅
2017/11/26(日) 23:48:44.94ID:zClMvGAX0
>>941
リアオーバハングがないコンパクトカーで全方位はホントいらないから。ソリオで痛感した
リアオーバハングがないコンパクトカーで全方位はホントいらないから。ソリオで痛感した
2017/11/26(日) 23:52:59.00ID:NEPe6tKn0
今時ただの定速走行しか出来ないオートクルーズはただアクセルぶっ壊れた車も同然だからな
AACで車間維持の速度調節から開放されて初めて軽以上の車に乗る意味がある
オートクルーズなら後付して軽トラでもできるわ
AACで車間維持の速度調節から開放されて初めて軽以上の車に乗る意味がある
オートクルーズなら後付して軽トラでもできるわ
2017/11/26(日) 23:53:57.01ID:ftV1XXpB0
ロールゲージ組むからSPはいらん
2017/11/26(日) 23:54:10.77ID:lcWvv9TW0
有りが無しに噛みついてるようにしか見えない
2017/11/26(日) 23:55:13.89ID:sRyMlHC70
>>945
俺も
俺も
947名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/26(日) 23:56:03.80ID:iDXQBbE70 SP付けないのは人命軽視の情弱貧乏人
948名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/27(月) 00:00:57.67ID:w/GoNhgf0 ETC オーディオ持ち込み コーディング ナンバープレートホルダー マット
SP無しMTで総額191万だったな。
これ提示されて即決した。
ナビいらんかったら最新式のカロッツェリアオーディオiPhone連動で繋げたらiPhoneのナビ表示できるからオススメ。
AppleCarplay使えば、電話、地図、ショートメール、音楽全部繋がるからいいよね。
SP無しMTで総額191万だったな。
これ提示されて即決した。
ナビいらんかったら最新式のカロッツェリアオーディオiPhone連動で繋げたらiPhoneのナビ表示できるからオススメ。
AppleCarplay使えば、電話、地図、ショートメール、音楽全部繋がるからいいよね。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/27(月) 00:03:38.32ID:VE2hBD7K0 SP付けても200万以下やん
勿体な
勿体な
2017/11/27(月) 00:04:35.08ID:lB8Tgke70
おぉ……ボーイ……SP有厨の餌食に……
951名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/27(月) 00:08:26.17ID:w/GoNhgf0 >>943
オートクルーズ
MTでも使えたのは最初感動した。たまに右足を休ませることが出来る。でも全てを車にやってもらうのはせっかくドライブしてるのに勿体無いよね。スイフトスポーツを操るワクワク感を感じたい自分からしたらちょっと君とは意見が合わないな。
オートクルーズ
MTでも使えたのは最初感動した。たまに右足を休ませることが出来る。でも全てを車にやってもらうのはせっかくドライブしてるのに勿体無いよね。スイフトスポーツを操るワクワク感を感じたい自分からしたらちょっと君とは意見が合わないな。
2017/11/27(月) 00:08:32.44ID:ChMmIwIy0
953名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/27(月) 00:11:30.06ID:WsZNRMu40 SP無しの理屈を必死に主張してるのも同じように見えたけどな
どっちもどっち
どっちもどっち
954名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/27(月) 00:14:27.21ID:w/GoNhgf0 >>943
そういや定速走行だけじゃないだろ。
ボタンでアップダウンしながらゲームみたいな感覚だから足を使わず手で速度調整するアレは面白いけどな。追い越しするときは長押しで速度上がっていく。
そりゃ自動運転で手を離していいって話なら別物だけど前方注視してハンドル操作あるならそんなに変わるかなぁ。
そういや定速走行だけじゃないだろ。
ボタンでアップダウンしながらゲームみたいな感覚だから足を使わず手で速度調整するアレは面白いけどな。追い越しするときは長押しで速度上がっていく。
そりゃ自動運転で手を離していいって話なら別物だけど前方注視してハンドル操作あるならそんなに変わるかなぁ。
2017/11/27(月) 00:14:57.07ID:ChMmIwIy0
SP無しの人はSPついてるやつなんて信じられんとか言ってないよ
SP絶対必要の人はSPついてないなんて信じられないとか言ってる
自分の意見を押し付けてるどう見てもアスペ
SP絶対必要の人はSPついてないなんて信じられないとか言ってる
自分の意見を押し付けてるどう見てもアスペ
956名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/27(月) 00:15:18.29ID:DtqI7ku50 >>952
アイドルに例えたところで読むのをやめました。
アイドルに例えたところで読むのをやめました。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/27(月) 00:18:27.17ID:VE2hBD7K0 別に信じられないのは自由だろ。ただの感想だし
そしてSP付けないのも自由
そしてSP付けないのも自由
2017/11/27(月) 00:21:20.54ID:ChMmIwIy0
>>954
結構違うよ
オートクルーズは前の車に追いついたら自分でブレーキ踏むでしょ、その瞬間解除されちゃう
だからずっとオートクルーズ効かせたい時は前の車に追いつかない速度に設定するしか無い
実質あまり使えない
AACは前の車に追いついたら自然に前の車と同じ速度で追従する
だから流れてる周りの車より若干速い速度で設定しておけばあとは車が追従
結構違うよ
オートクルーズは前の車に追いついたら自分でブレーキ踏むでしょ、その瞬間解除されちゃう
だからずっとオートクルーズ効かせたい時は前の車に追いつかない速度に設定するしか無い
実質あまり使えない
AACは前の車に追いついたら自然に前の車と同じ速度で追従する
だから流れてる周りの車より若干速い速度で設定しておけばあとは車が追従
959名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/27(月) 00:23:22.40ID:DtqI7ku50 >>943
車間距離を維持するのって結局は他人に委ねるから自分の希望通りの速度は維持できないんじゃない?
遅い車の後ろはずっと動かずについていけるけど早い車は途中追い越しかけて居なくなるやん。すると途中で目標の車をちょくちょく変えないといけないんじゃないのかな?
そんな付いてないくるまをアクセルぶっ壊れてるとか言い切れるような神システムなん?
車間距離を維持するのって結局は他人に委ねるから自分の希望通りの速度は維持できないんじゃない?
遅い車の後ろはずっと動かずについていけるけど早い車は途中追い越しかけて居なくなるやん。すると途中で目標の車をちょくちょく変えないといけないんじゃないのかな?
そんな付いてないくるまをアクセルぶっ壊れてるとか言い切れるような神システムなん?
2017/11/27(月) 00:24:00.36ID:pvFenhuq0
単純オートクルーズ(AC)は前の車もAC使っていないと車間の伸び縮みが激しくて
ストレスになるだけだもんな。ACCでやっと実用になる。
つーか安定した走りをしてる奴ってほとんどいないんだよね。ペーサーを見つけたらコバンザメしてるやつばっかりw
ストレスになるだけだもんな。ACCでやっと実用になる。
つーか安定した走りをしてる奴ってほとんどいないんだよね。ペーサーを見つけたらコバンザメしてるやつばっかりw
2017/11/27(月) 00:25:00.73ID:ChMmIwIy0
>>959
クルコンやAAC使ったことがないんだね
クルコンやAAC使ったことがないんだね
962名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/27(月) 00:25:08.40ID:5l57Jco30 ACCは現行スイフトの代車で体験したけど超便利
高速やバイパスではこれからの必須装備ちゃうかな
スバルの全車速とかはまた別次元なんだろうけど
高速やバイパスではこれからの必須装備ちゃうかな
スバルの全車速とかはまた別次元なんだろうけど
963名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/27(月) 00:26:20.41ID:w/GoNhgf0 >>958
ん?周りより速い速度に設定しても前の車が遅かったら意味ないんじゃない?
ん?周りより速い速度に設定しても前の車が遅かったら意味ないんじゃない?
964名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/27(月) 00:27:00.75ID:VE2hBD7K0 さっきからAACってなんだよ恥ずかしいな
965名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/27(月) 00:29:23.73ID:WsZNRMu40 MTのACCって貴重なのに外しちゃった人は勿体無いね
2017/11/27(月) 00:30:45.12ID:qBvdvBFL0
だまれ宮村
967名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/27(月) 00:31:20.88ID:w/GoNhgf0 >>960
車間距離の伸び縮みが激しくてって運転下手自慢はいらん。
そんなの自然にアクセルコントロールとブレーキで距離図るからストレス感じたことなんてない。しかも高速でブレーキなんてほとんど使わんやろ。レースでもしとるんかいな。
車間距離の伸び縮みが激しくてって運転下手自慢はいらん。
そんなの自然にアクセルコントロールとブレーキで距離図るからストレス感じたことなんてない。しかも高速でブレーキなんてほとんど使わんやろ。レースでもしとるんかいな。
2017/11/27(月) 00:31:33.63ID:ChMmIwIy0
>>963
あるよ、AACが自動追従するから意味がある
遅い前の車が居るうちはAACは解除されないでずっとその車を追従してくれるよ
設定した車間距離で前の車の速度に合わせてね
その車が居なくなればまた設定速度まで加速してくれる
もしくは自分でアクセル踏んでその車の前に出てまたアクセル離せばAACは設定速度で巡航
この一連の動作でAACは解除されない
クルコンの場合、遅い車にぶつかっちゃうからブレーキ踏む、はいそこでクルコン解除で終わり
あるよ、AACが自動追従するから意味がある
遅い前の車が居るうちはAACは解除されないでずっとその車を追従してくれるよ
設定した車間距離で前の車の速度に合わせてね
その車が居なくなればまた設定速度まで加速してくれる
もしくは自分でアクセル踏んでその車の前に出てまたアクセル離せばAACは設定速度で巡航
この一連の動作でAACは解除されない
クルコンの場合、遅い車にぶつかっちゃうからブレーキ踏む、はいそこでクルコン解除で終わり
2017/11/27(月) 00:32:17.36ID:ChMmIwIy0
>>964
アクティブアースコントロール
アクティブアースコントロール
970名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/27(月) 00:33:03.32ID:w/GoNhgf0 >>966
宮村は俺。そいつは谷繁じゃない?
宮村は俺。そいつは谷繁じゃない?
2017/11/27(月) 00:36:01.43ID:uwGR5ERk0
2017/11/27(月) 00:36:31.92ID:uSSy9qxE0
まあ付けなくても良いんじゃないの
オレは付けたけど選択の自由だよ。
否定するもんじゃない。
オレは付けたけど選択の自由だよ。
否定するもんじゃない。
2017/11/27(月) 00:37:04.57ID:ChMmIwIy0
俺間違ってるのか
974名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/27(月) 00:37:09.24ID:w/GoNhgf02017/11/27(月) 00:37:24.69ID:uwGR5ERk0
ぶっちゃけこれ見て有用さ分からんならどうせ使いこなせないぞ
http://www.suzuki.co.jp/car/swiftsport/comfort/img/img15.jpg
http://www.suzuki.co.jp/car/swiftsport/comfort/img/img15.jpg
976名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/27(月) 00:41:18.38ID:w/GoNhgf0 お、わかりやすい。
1車線なら便利やな。
2車線なら使わない。
あと追い越しはリスクが大きいからハンドル、ブレーキ、アクセルいつでも準備してないと怖いから使わない。
1車線なら便利やな。
2車線なら使わない。
あと追い越しはリスクが大きいからハンドル、ブレーキ、アクセルいつでも準備してないと怖いから使わない。
2017/11/27(月) 00:43:26.83ID:ChMmIwIy0
>>974
いや、そのまま直進したらぶつかるでしょ。今は自動ブレーキ掛かるのかな
>追い越してまたボタン押すだけだと思うけど。
この動作があるから実質クルコンは本当に前に全然車が居ない東北道のど田舎とか
しかあっても使わなくなる
AACは都内近郊の下道の自動車専用道でも十分使える
あったほうが便利かと言うより実際使えるか使えないか的な差かも
そんだけクルコンついてる人は実際使ってないよ
ちなみにAACも飽きてきて使わなくなるケースもあるけどw
いや、そのまま直進したらぶつかるでしょ。今は自動ブレーキ掛かるのかな
>追い越してまたボタン押すだけだと思うけど。
この動作があるから実質クルコンは本当に前に全然車が居ない東北道のど田舎とか
しかあっても使わなくなる
AACは都内近郊の下道の自動車専用道でも十分使える
あったほうが便利かと言うより実際使えるか使えないか的な差かも
そんだけクルコンついてる人は実際使ってないよ
ちなみにAACも飽きてきて使わなくなるケースもあるけどw
978名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/27(月) 00:47:41.46ID:5l57Jco30 AACって圧縮方式の話でもしてるのか
979名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/27(月) 00:51:43.62ID:w/GoNhgf0 >>977
便利なのは分かった。
個人的に使えないのは運転してる時集中してないと眠くなるんよね、特に長距離は。その意味もあってMTしか基本買わないんだけど、便利すぎて寝てしまうから毎日50キロ以上運転してる自分には厳しいかな。
便利なのは分かった。
個人的に使えないのは運転してる時集中してないと眠くなるんよね、特に長距離は。その意味もあってMTしか基本買わないんだけど、便利すぎて寝てしまうから毎日50キロ以上運転してる自分には厳しいかな。
2017/11/27(月) 01:03:31.98ID:6/V/aRmu0
カタログにはアダプティブクルーズコントロール=ACCとある
片側1車線の高速での通勤ではACは使えんかったがACCには期待している
これとサイドエアバッグだけでもSPは必要と判断
片側1車線の高速での通勤ではACは使えんかったがACCには期待している
これとサイドエアバッグだけでもSPは必要と判断
2017/11/27(月) 01:05:39.13ID:uwGR5ERk0
運転操作だけで目覚まししてるようじゃいずれ事故るわ
人間慣れ腐ると意識飛んでても勝手に体が動いてやらかすんだから
人間慣れ腐ると意識飛んでても勝手に体が動いてやらかすんだから
2017/11/27(月) 01:37:01.03ID:2N9gJ4U80
ずっと100km/hで走りたいときに、普通のクルコンに比べて、ACCが便利に思えないけどな
2017/11/27(月) 01:41:02.48ID:ChMmIwIy0
やっぱりせいじの頭じゃ無理か・・・
2017/11/27(月) 01:48:02.83ID:uwGR5ERk0
2017/11/27(月) 05:57:49.72ID:FtiOBEN10
2017/11/27(月) 06:47:18.71ID:ZVSoB6P30
みんなSP論争大好きでよかった
次スレもこの調子で頼む
次スレもこの調子で頼む
987名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/27(月) 07:23:50.64ID:w/GoNhgf0 >>981
もうちょっとマシな反論してくれないと眠たくなるなあ。
やる事なくてじっとしてれば人間眠たくなるわ。高速道路が直線中心からカーブが増えたのもそうしたほうが事故が少なくなるからだっただろ。何言ってんだか。
もうちょっとマシな反論してくれないと眠たくなるなあ。
やる事なくてじっとしてれば人間眠たくなるわ。高速道路が直線中心からカーブが増えたのもそうしたほうが事故が少なくなるからだっただろ。何言ってんだか。
2017/11/27(月) 07:39:31.58ID:4Lu3+ob20
サイドエアバッグだけでも標準装備だったらよかったのにな
2017/11/27(月) 07:43:33.69ID:vp8wf8Gq0
2017/11/27(月) 08:13:18.86ID:2N9gJ4U80
>>984
通じなかった?
高速の走行車線を100km/hで走っていても、80km/h制限の大型トラックとかいるので、追い越し車線へ出て、かわさないといけない。
レーダークルコン役にたたないよね。
結局レーダークルコンって、一般道でこそ役にたつってことかな。
通じなかった?
高速の走行車線を100km/hで走っていても、80km/h制限の大型トラックとかいるので、追い越し車線へ出て、かわさないといけない。
レーダークルコン役にたたないよね。
結局レーダークルコンって、一般道でこそ役にたつってことかな。
2017/11/27(月) 08:19:03.85ID:pvFenhuq0
>>961
長距離走ったこと無いでしょ。浜松あたりの車間の維持のしにくさが特にひどいぜ。
長距離走ったこと無いでしょ。浜松あたりの車間の維持のしにくさが特にひどいぜ。
2017/11/27(月) 09:26:40.38ID:PMTwxS4t0
>>990
それACC使いながらできるんじゃ?
それACC使いながらできるんじゃ?
993名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/27(月) 09:29:55.75ID:WsZNRMu40 追い抜いてからセットし直せばいい話
そもそもしょっちゅう追い越しなんてかけないしな普通は
常に120以上で飛ばして車線変更しまくる犯罪者には不要装備だよ
そもそもしょっちゅう追い越しなんてかけないしな普通は
常に120以上で飛ばして車線変更しまくる犯罪者には不要装備だよ
2017/11/27(月) 10:06:26.79ID:Lsqfb1ep0
2017/11/27(月) 10:31:10.24ID:pvFenhuq0
まぁACだろうがACCだろうがとにかくあった方がいいよ。長距離走ってると400kmくらいで脚が疲れる。
ちょっとペダルから足を離すだけでもホントラクだし、上手くすればあぐらまでかける。
特に俺のように脚の骨折経験があるような人や、老いてきた人はクルーズが無いときつい。
ちょっとペダルから足を離すだけでもホントラクだし、上手くすればあぐらまでかける。
特に俺のように脚の骨折経験があるような人や、老いてきた人はクルーズが無いときつい。
996名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/27(月) 10:37:43.06ID:AO6/h8w00 そうそう休憩用に使うんよね。どちらも便利。
2017/11/27(月) 10:49:46.46ID:uGddAUbk0
2017/11/27(月) 10:51:34.62ID:1BxE5qa+0
休憩は停車してからするものじゃないの?
あと長距離移動する場合はこまめに休憩挟むべきだよ
それはクルコン云々関係なく、安全意識の欠如だよ
あと長距離移動する場合はこまめに休憩挟むべきだよ
それはクルコン云々関係なく、安全意識の欠如だよ
999名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/27(月) 11:04:05.90ID:AO6/h8w00 >>998
右足踏みぱなしをちょっと休ませるのに休憩所にはいらんだろ
右足踏みぱなしをちょっと休ませるのに休憩所にはいらんだろ
2017/11/27(月) 11:21:42.69ID:Ydr/lRIO0
民度低
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 17時間 4分 20秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 17時間 4分 20秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】NYダウの下げ幅が一時700ドルを超えた [蚤の市★]
- 【カスハラ?】万博会場で腕組み怒鳴る男性の前で警備員が“土下座”…動画撮影者「『土下座しろ』という大きい声が」 [ぐれ★]
- 橋下徹氏 生放送で挑発 「万博を批判してた人達、もっともっと批判してください。ちょっと静かですよ」 入場者数が50万人突破で [冬月記者★]
- 【群馬】生活保護利用者を「あいつらはくず」 相談窓口の闇、桐生市役所内からの証言も ★2 [nita★]
- BYD、日本専用の軽EVを26年投入 国内4割市場狙う ★2 [蚤の市★]
- 【日テレ】「ダウンタウンDX」放送終了 32年の歴史に幕 「ダウンタウンのお2人より…総合的に判断」★5 [Ailuropoda melanoleuca★]