X



【スズキ】4代目スイフトスポーツ 納車待ち

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/10/28(土) 22:51:58.12ID:nXEJ61+c0
納車待ち専用です
267名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/05(日) 09:04:22.93ID:mAOnCyzp0
自動車の死角も見えてしまう心眼の持ち主なんでしょう
敢えて装備から外すってことはそういうこと
268名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/05(日) 09:05:32.41ID:rllAX/1x0
10月頭に契約したけど納期は未定だ増産はよ
あと1.0Lターボ使ってひと回り小さい700kg台のスポーツモデル出さないかなスイスポでも大きく感じる
2017/11/05(日) 09:08:43.62ID:J4UF6o2t0
>>264
スレタイ読めよ基地外
2017/11/05(日) 09:13:04.56ID:z/Xv7ByH0
セーフティパッケージ無くても普通のクルコン(定速走行のみ)は標準装備。
多分凄く細かいことが気になって一喜一憂しそうなタイプだろうから、
後から文句言うぐらいなら最初からオプション無しで良いだろ。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/05(日) 09:13:28.95ID:+3zXu9qM0
>>266
だよね!
同じこと思ってたw
2017/11/05(日) 09:17:35.25ID:kEC9TYb/0
>>262
うんうん。
だからお前の個人的な感想はいらないよ。

コンパクトハッチ初めても何も今ZC32乗りですが。

お前が全方位付けない理由を付けた人全体を馬鹿にした言い方なのが問題なんだよ。
まぁ、まずは契約してから出直してこい。
2017/11/05(日) 09:20:04.01ID:E3o7cO/S0
スズキ本社のクソ狭い駐車場を経験したら
絶対全方位カメラが欲しくなるぞ
2017/11/05(日) 09:51:17.73ID:1q8wdNid0
オートクルーズ だからAC
アダプティプオートクルーズは ACC

制御名にわざわざCでコントロールを入れる意味ないしな
非常にわかりやすい
2017/11/05(日) 09:53:24.33ID:7AG2sif+0
コンパクトハッチにバックカメラなぞ不要!
と思っていたけど、生活圏内に小さな子供が増えたので保険の意味で付けました
2017/11/05(日) 09:54:35.13ID:ArG30xg70
ハンズフリーって全方位以外に付いてないの?
MTでハンドルにボタン無いと不便なんだけど。
2017/11/05(日) 09:54:58.01ID:1q8wdNid0
バックカメラは死角を補うものであって画面だけ見ながら下がるものじゃない
むしろ画面だけ見て下がれるなら運転上手いわ
どうしてもドアミラーも見ながらじゃないとうまく下がれん
2017/11/05(日) 09:57:05.71ID:AuWqg+7/0
>>276
付いてないんじゃないかな
6スピーカーもついてくるしバックカメラとの差額も僅かなので全方位にした

>>274
AACでは?
2017/11/05(日) 10:01:24.16ID:ArG30xg70
>>278
マジか〜
在庫車買おうと思ったけどやめるか
2017/11/05(日) 10:03:47.32ID:MCykXZmx0
少子高齢化が進むからバックカメラは不要
2017/11/05(日) 10:12:48.23ID:OhTmgMz80
年金負担額が減るやんけ!
282名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/05(日) 10:29:25.56ID:8bjXYiHC0
>>262絶壁から転落して死ねばいいのに。
2017/11/05(日) 10:30:20.80ID:CQ9qusZk0
誰がそんなところ経験すんだよ
2017/11/05(日) 11:29:24.33ID:J/kHiRuh0
>>275
セーフティーなしだけど、申し訳な意味合いでバックつけた。けど、やっぱ要らないのかな〜と思い過るわ
285名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/05(日) 11:42:17.05ID:kJOUtWgS0
つけれる奴はつけた方がいいだろ。
俺はお金ないから付けなかったけど。
全方位あったって例えば乗車時車の周りを一周して安全確認する義務がなくなるわけではない。止める時だってぶつけりゃカメラ見て確認したとか言っても言い訳聞かない。あくまでもプラスアルファの意味で安全装備はあった方がいいって結論はもう出てるじゃん。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/05(日) 11:44:37.66ID:ncUQcbSw0
カメラはあったほうが良いけど無くても大丈夫
2017/11/05(日) 11:52:51.15ID:6L2Yy5+R0
セーフティパッケージの値段は来年からの保険代割引と下取り価格アップで必ず相殺できる。レースでコンマ何秒減らしたいとかいう用途でなければ付けるべき。
2017/11/05(日) 12:02:18.24ID:2q2i/BRP0
お前ら
http://up.gc-img.net/post_img_web/2016/07/48fab3270d29fa2012ce5b5761b544c7_5694.jpeg
2017/11/05(日) 12:10:20.53ID:J/kHiRuh0
>>287
自動ブレーキ誤作動リスクを負うことになるがな

可哀想なのは万が一の後続車だな
2017/11/05(日) 12:11:06.28ID:QvbQoCV80
全方位あったがいい、いらない
とかどーでもよくね?

必要と思う人が買えるようにオプションになってんだから、不要と思うヤツは買わなければいいだけ

全方位モニターつけてるヤツは運転下手とか思ってるヤツいないだろ
あんなもんいつも見ながらバックしてるヤツとかいねーから

ほしいヤツは買えばいい
ほしくないヤツは買わなくていいし
いちいちそんなことを報告するのはムダ

俺はメーカーオプションは後で付けられないのと、後でつけると余計金かかるからつけるけど

それも人それぞれの考え方だし、どうでもいい
いちいちそんなつまらんことを話題にすんな
2017/11/05(日) 12:15:50.29ID:J/kHiRuh0
下取りアップとか知れているだろ
新型はかなり売れて、市場に溢れるだろうからな
しかも直噴ターボエンジン、大袈裟に云えば中古のEV車買うのと大差ない
2017/11/05(日) 12:22:34.93ID:TQOQle6n0
血尿出るほど狭いスレチガイワロタw
2017/11/05(日) 13:00:01.93ID:q+gjA9nt0
今週くらいから9月組の納車日始まるんだよなぁ…
良いなぁ羨ましいなぁ、俺は年内に慣らし終わるかなぁ…
294名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/05(日) 13:49:02.01ID:LBTxoLtu0
10月2週目契約だけど三月か四月って言われてるぞ
遅すぎィ!
2017/11/05(日) 14:07:18.39ID:4j5WF+sg0
9月14日、契約でミニカーもらった。
2017/11/05(日) 14:32:23.90ID:dKh2LNT/0
10月1週だけど年内にはって言われてるけどな
1週間でそんな差でるのか
2017/11/05(日) 14:49:59.98ID:6cfFf9Rp0
>>296
9末から10頭にかけて一気に試乗車増えたからな
あと工場が年末年始の休みに突入するし。
10月1415の土日に突入したらヤバイと思って俺は13日金曜に契約したがそれでも2月無理かもって感じだったからそれ以降はまず3月以降じゃないかな?
2017/11/05(日) 15:00:57.63ID:wptQa1+v0
機会損失
2017/11/05(日) 16:38:45.19ID:J/kHiRuh0
ンダみたいに野晒しストックしとけよ
2017/11/05(日) 17:13:13.20ID:ArG30xg70
今日 契約してきました。
セーフていパッケージのシルバー
今月中の納車でうす。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/05(日) 17:25:05.42ID:osnNwgjA0
>>294だからメーカーかディーラーに直接言えっての。
バカかてめぇは?あ?
新型スイスポに轢かれて死ねよゴミ。
2017/11/05(日) 17:29:34.31ID:R7hGFiFg0
>>300そりゃねーわ(
303名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/05(日) 17:30:41.66ID:U6pBbIob0
>>301
なにファビョってんだよw
年度中にくりゃ問題ないからいいんだよ、落ち着け短気w
2017/11/05(日) 17:57:46.30ID:ArG30xg70
>>302
昨日までは黄色もあったんだよ。
下取り車で行ってなくて
今日 査定して貰いに出直したら
黄色は昨晩売れたって
黄色の展示車でも良かったんだけど
セーフていパッケージじゃ無かったから
銀にした。
2017/11/05(日) 18:27:36.39ID:J/kHiRuh0
最低半年待ちだってよ
2017/11/05(日) 18:36:24.71ID:FqkWcfNs0
白MTSP付き10月22日契約で1月以降生産と連絡があった
307名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/05(日) 18:37:32.99ID:osnNwgjA0
>>303遅いだなんだっててめぇらが騒ぐから言ってんだろうが。死ねや生ゴミ。
2017/11/05(日) 18:55:38.67ID:I2/mPMeF0
過去のスイスポの中で一番売れ行きがいい気がするな。
2017/11/05(日) 18:56:23.65ID:04lr+YtN0
AT選んだら納車早いとかある? 全く関係なし?
2017/11/05(日) 18:56:34.90ID:7AG2sif+0
>>308
ぶっちぎりじゃないっけ?
311名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/05(日) 18:58:43.66ID:B5XR/5RD0
ツイッター見てると学生でも買ってる人多いし幅広層に売れてそう
2017/11/05(日) 18:59:53.48ID:X09soy0q0
タイヤのせいなんか分からんけど、ちょっとロードノイズ大きくない?
313名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/05(日) 19:09:48.41ID:mAOnCyzp0
完全にタイヤのせいですね
2017/11/05(日) 19:20:55.74ID:J/kHiRuh0
>>311
学生の癖に新車の新型スイスポとか生意気すぎるだろ

(´・ω・`)若者の車離れは嘘ですか
315名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/05(日) 19:26:53.07ID:8qFi4HlI0
みんながほしい車を買える価格で出してなかったと言うだけですよね
2017/11/05(日) 19:39:24.98ID:I2/mPMeF0
スズキはいいところを突いてきた。
スイスポブランドが育って花開いた感じ。
2017/11/05(日) 19:49:37.69ID:ArG30xg70
アドレス ジェベル イナズマ ハヤブサ そしてスイスポ

もう手遅れかもしれない。
2017/11/05(日) 19:50:37.33ID:kEC9TYb/0
>>317
末期ですな
319名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/05(日) 20:16:28.15ID:MLXn1Osp0
この値段なら親にちょっと頭金借りればローンもバイト代で済みそうだし凄いわスイスポ
320名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/05(日) 20:20:23.30ID:YKp9bwRC0
本日契約、納期予定は3月

俺も初期症状かもしれん

GSX-S1000Fのノーマルマフラー音にシビレ、GSR750のスタイリングに惚れ、スイスポの重量とトルクに撃ち抜かれた

車は当分の間はスイスポに乗るにせよ次の2輪はGSX-Rの1000か750と決めた
321名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/05(日) 20:23:45.32ID:gb4z9lci0
自分も契約したいなぁと思ってるけど、ぶっちゃけ値引きはどこまで行けそう?

※前スレ
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/pso/1503217678/
2017/11/05(日) 20:39:59.57ID:AuWqg+7/0
>>306
シルバーMT全方位10月17日契約で年度内には間に合わせたくて2月は厳しいと言われてる
年度跨いだら今乗ってる車の自動車税返金してくれるけど間にあって欲しい
2017/11/05(日) 20:55:37.39ID:dGhSBH930
>>317
アクロス
2017/11/05(日) 21:18:54.33ID:xSVEUJT80
>>299
できたてホヤホヤをお届けしますので、お待ちを。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/05(日) 21:24:00.75ID:osnNwgjA0
>>322
だからバカなのかてめぇは?あ?
納期が無理なんだから無理なんだろ。
日本語理解できねぇのか?
文句あんならメーカーかディーラーに直接言えっての。
池沼はさっさと免許返納しろ。
2017/11/05(日) 22:11:56.22ID:cD68zJVk0
>>317
ドジェベルすこ
2017/11/05(日) 23:55:10.88ID:ArG30xg70
飽きたら売ってって
既に3人からメール北
人気だなこの車
とりあえず半年待てって返信しといた。
MT買ったから半年持たないかも試練けど
2017/11/06(月) 00:37:17.09ID:9L6fq+y10
レッドゾーン6200回転じゃ回して楽しむエンジンじゃないな
時代遅れなおっさんには向いてないな
329名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/06(月) 01:42:02.17ID:yLoQ/LI10
今の車で6000回転すら回す車とかほとんどない。
電気自動車も、ハイブリットもCVTも車が移動手段であって運転する楽しみがなくなってたからとても楽しみ。
9月20日契約でまだ全く生産予定がわからんってどういうことよ!
2017/11/06(月) 02:22:52.16ID:dgzKcs0r0
マニュアル乗るのはいいけど無駄にふかすのやめろや
うるさいんじゃい
2017/11/06(月) 05:22:46.51ID:Or3+z+8O0
>>329
9/24契約の俺も全く生産連絡すら無い…。だから、10月頭組が今月生産や納車されるとか、まだ連絡無いとかの書き込み見てかなりイライラしてる。
2017/11/06(月) 10:28:40.27ID:jJEXxeBa0
唐突だけど今年のCOTYはスイスポで決まりだと思うんだけど、みんなどう思う?
2017/11/06(月) 10:34:29.97ID:qAHSWdez0
9/16契約で11/15生産の連絡あり、月末前に納車されることを期待しとる。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/06(月) 10:34:56.28ID:a8bZLEgk0
>>38
これってダッシュボードからUSBケーブル出てるヤツでも追加で付けられる?
335名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/06(月) 11:09:41.53ID:GMAYy4S20
>>334
そのダッシュボードから出てるUSBはナビから出てるUSB?

スズキのオプションUSBソケットは表がUSBメスで裏は特殊コネクタなんよ
純正ナビは背面からUSBメスが出てる

USBオスと特殊コネクタを変換するケーブルがオプション5000円くらいで売られてるから間に繋ぐだけ

みんカラの人はそのケーブルー自作してるだけなのでナビから出てるケーブルならソケットで使える

というかそれを使うはず
336名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/06(月) 11:29:16.68ID:a8bZLEgk0
>>335
なるほど。ありがとうございます。
ソケット一個空にしとくのもったいないし、ダッシュボードからケーブル出てるのもカッコ悪いんでDIYでやってみます。
てか、あれなんでオプションなんだろ。
納車のときにダッシュボードからケーブル出されてガッカリした。
2017/11/06(月) 11:48:46.84ID:Pt8L2KM30
独身キモヲタ専用車
助手席は母ちゃん以外乗りません
338名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/06(月) 12:10:52.93ID:XaJyK1md0
>>332
スズキの初受賞ありそうやな
2017/11/06(月) 12:21:16.10ID:Cg36aolm0
>>332
買収、接待しないと受賞不可
2017/11/06(月) 12:23:11.76ID:pNtAH6/t0
>>336
ダッシュボードじゃなくグローブボックスの中に出るのが普通だと思っていた
先代のRS乗ってるけどドリンクホルダーにペットボトル置いてたりするとメモリーの形によっては邪魔になる
341名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/06(月) 12:38:47.88ID:oUp7X8T50
>>337
すまん、君と違って妻子持ちや
すまんな〜
2017/11/06(月) 12:39:48.91ID:5Q9IZx680
>>337
そういう発想ってやっぱり自己紹介だから?
343名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/06(月) 12:47:29.34ID:PUa8WaL60
>>337
そう思われるのが嫌だから我慢して違う車買って助手席に母ちゃん乗せる方向で行く人?
2017/11/06(月) 12:57:03.16ID:ShGAm95y0
>>342
心当たりがない人にはまったく響かない言葉だからなぁ…
響かない言葉をわざわざ選んで使わないだろうし
345名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/06(月) 13:02:57.51ID:ko804ZkY0
>>336
ソケット2000円、変換ケーブル5000円、合計7000円スズキが儲けれるからね。

表向きは汎用性を持たせるため・・・とかかな?
2017/11/06(月) 13:39:38.60ID:XWCx+t1w0
9.18契約で11月下旬には納車出来そうってやっと連絡きた
車引き取りに行ったら可愛い営業さんと一緒に話題の指で作るスズキマークやって写真撮るんだ(^ω^)
2017/11/06(月) 13:56:27.49ID:UzSI7+xe0
>>346
おっさん店長がしゃしゃり出てきて三人で撮ることになる間違いない
2017/11/06(月) 14:02:40.12ID:1SwEvTXW0
ATにしたけど人には2ペダルのMTだって言い張るわ
最近のスボーツカーはみんな2ペダルだし
2017/11/06(月) 14:40:40.84ID:XlS9qGVK0
>>332
発売時期が遅かったから厳しいかなと
2017/11/06(月) 14:46:26.12ID:FhDa3eXJ0
>>341
>>342
>>343
火傷ってて草生える
2017/11/06(月) 14:49:03.25ID:XlS9qGVK0
>>346
手を「m」にして踏み付けてもらおうぜ
2017/11/06(月) 14:57:47.90ID:kyPt2SB60
>>346
素直にキモいと感じました
2017/11/06(月) 15:10:27.60ID:ZEnszm/g0
>>346
死亡フラグ?
2017/11/06(月) 16:23:15.46ID:UT/DVYS90
>>332
スイスポじゃなくてスイフトじゃね?
2017/11/06(月) 16:34:02.06ID:BqM8iC9b0
>>332 >>354
スイフトシリーズだね!

http://www.jcoty.org/nominated/
2017/11/06(月) 16:58:48.94ID:XlS9qGVK0
>>355
本当に獲れそうこれ
2017/11/06(月) 17:00:27.71ID:XWCx+t1w0
担当さんがおっさんの人は嫉妬しちゃうかな ふふん(^ω^)
2017/11/06(月) 17:43:48.33ID:XlS9qGVK0
車の基礎的な知識があれば性別はどうでもいいな
2017/11/06(月) 18:35:00.83ID:BvqplX0K0
俺の担当も可愛いお姉さんだよ
車の知識なんていらない
自分で調べる
2017/11/06(月) 18:54:49.44ID:W5NJOFVK0
>>356
CHRでしょ
2017/11/06(月) 19:17:01.54ID:Mnuns10M0
安くて楽しいバリエーション豊富と考えればCOTYはスイフトシリーズだと思うけどな
余計な意図が入らなければ
2017/11/06(月) 19:31:31.83ID:OGFOPwYX0
マツダのロードスターも獲れたし今年はスイフトだろう
2017/11/06(月) 19:57:51.10ID:cEin/SKu0
>>350
どうでも良いけど火病でしょ?怒りで我を忘れているのか?
2017/11/06(月) 20:38:54.56ID:geh4kOXE0
>>354
スイフトの場合スイスポは含まれないの?
スイフトシリーズで一括りにしたらかなり勝算高そうだけど
2017/11/06(月) 20:53:31.96ID:SlUI4oUR0
よかったなおまいらイニシャルdごっこできるな
飛ばし過ぎて事故には気をつけてような
2017/11/06(月) 21:04:02.53ID:xpmPOnYr0
新型スイフトスポーツ燃費レポート
http://autoc-one.jp/nenpi/5000594/

10月の気温で街乗りリッター13は結構きついな
雪国じゃ冬場一桁ありえるわこれ
タンクが50くらいありゃいいが37Lタンク心もとねぇわ
スズキはタンク容量ケチりすぎ
ダイハツのウェイクなんて軽なのに36Lタンクだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況