X

【F87】BMW M2 クーペ Part_2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/28(土) 19:19:46.68ID:f+spuo3P0
初代 BMW M3(E30)
の再来と云われる
BMW M2クーペ(F87)
について語り合いましょう!
オーナーの方。購入予定、検討もしくは希望の方。M2に興味がある、もしくは好きな方。
アンチも大歓迎!
ドンドン、書き込んで下さい!
前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1502403932/l50
2018/02/27(火) 12:59:01.10ID:wDXu0Mt/0
元はといえばスレ違いのアルピナのトランスミッションの話だし
そんなんで言い争って空気悪くするなよ
718名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 13:00:59.53ID:w0HdBsEN0
>>716
顔真っ赤だぞ

713だが704は俺じゃない

あんたもレベル低いと思う
719名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 13:14:35.98ID:MYz5TYJL0
元はと言えば現在M2に採用中であるDCTをゴミ扱いしたからだろ。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 13:16:55.94ID:MYz5TYJL0
>>718
行間開ける奴にレベルがどうとか上から言われる覚えはない。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 13:19:45.34ID:FjXi3IAj0
M2はMTで乗りたいな
DCTはM4,M5.M6なら良いけど
722名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 14:24:08.96ID:FjXi3IAj0
M2のDCTは唯一のメリットのはずのサーキットじゃ全く使い物にならないんだよ
熱でアウトで走れないゴミと言われても仕方ない
2018/02/27(火) 14:35:17.88ID:4C9ZhgMu0
本当ですか?鈴鹿だと何ラップくらい走れますか?
724名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 14:44:33.16ID:FjXi3IAj0
気温もだけど腕にもよるよ、速いヤツが乗ると3周目にはギアが落ちなくなる
それなりの人でも10周はもたない
725名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 15:00:36.19ID:FjXi3IAj0
峠でも同じ、走ってる奴なら皆知ってるよ
部品が使えるからMTに乗り換えた奴もいる
726名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 15:24:12.81ID:G/XbfRnN0
そんなサーキット競技専用モデルのM4 GT4はDCTのワンメイクだけどな。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 16:41:05.03ID:FjXi3IAj0
DCTが全部ダメな訳じゃない
ポルシェは全く問題ない
M2M3M4はダメ、なかでもM2はゴミと言われても仕方ないレベル
728名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 17:20:10.66ID:YM9goF2k0
サーキットの話持ち出されても・・・
729名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 18:22:01.10ID:YM9goF2k0
ギアが落ちないとか言ってるけど、それDCT関係なくね?
油温の関係じゃないの?
730名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 19:01:44.91ID:On3kdZ+h0
買ったのはMTだけど、その前に試乗させてもらったDCTは、
とても良く出来たミッションだと思った。
2018/02/27(火) 19:18:05.19ID:wDXu0Mt/0
とりあえずBMWはDCTは縮小傾向だな
2018/02/27(火) 19:20:52.33ID:eDV5Vw9t0
>>729
DCTのオイルクーラーが貧弱ってことでしょ
2018/02/27(火) 19:39:48.60ID:caSvnEJs0
てか、持ってない人、乗ったことない人の妄想書き込みが多すぎんだろ。
2018/02/27(火) 19:43:16.84ID:wDXu0Mt/0
持ってるが
735名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 20:06:54.75ID:FjXi3IAj0
持ってるよ
736名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 20:17:08.51ID:On3kdZ+h0
VWのDSGが出たときは、夢のトランスミッションって
言われたんだけどな〜。
2018/02/27(火) 20:24:21.66ID:wDXu0Mt/0
そのVWも10速のトルコンAT開発中なんだっけ?
結局DCTは主流にはなれないまま終わるのかね
738名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 21:22:01.81ID:13gQa8XF0
DCTって、ミッションオイルの油温高くなると変速出来なくなるのか。冷却対策とれないの?
739名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 22:30:49.90ID:FjXi3IAj0
>>738
取れるよ、ちょっと面倒くさいけど
M2にそこまでの対策してないし
すれば保証も切れる方法にしかならないけど

残念だがDCTはゴミ車
740名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 22:47:07.70ID:FjXi3IAj0
>>729
DCTの油温の問題
エンジンの油温とは別だよ
この時期はMTだと問題なし
夏はエンジンも対策しなきゃダメだけど
夏だけ走らなきゃ良いレベル
そういえば、DCT買っちゃって意気がってたのは何処いった?レベル低い人
741名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 22:55:44.33ID:knqu33Kx0
>>740
車が趣味の世代ってもう50〜70代が殆どなんだよ。
いい歳してしかもM2オーナー間でさ、いつまでもしつこいんじゃないかな?
2018/02/27(火) 23:11:23.20ID:aFLjqwox0
まあ初めにムキになって空気悪くしたのはID:MYz5TYJL0だけどな
743名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 23:32:09.22ID:YM9goF2k0
>>742
DCTだけど、ゴミ呼ばわりは充分攻撃的だよ。
2018/02/27(火) 23:48:49.93ID:HU72+dyj0
実際のところアルピナではDCTは採用されてないし、アルピナ的にはDCTは洗練性に劣るという判断なんでしょ
745名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/28(水) 00:44:19.04ID:kl6VdplU0
先代B3が出たとき、社長か誰かが、アルピナは滑らかさを
重視しているので、ZF6速(だったかな)ATを採用したと
言ってたね。
そのときは、意外に思ったが、結果的には……だったなァ。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/28(水) 01:13:22.41ID:HanzmMJH0
お前らM2みたいな入門用Mにいろいろ求め過ぎなんだよ
2018/02/28(水) 02:51:32.99ID:2cUWsR370
各シリーズの頂点にあるMに入門用もなにも無いんだよ
本の読みすぎだ
748名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/28(水) 03:00:31.62ID:QsstYlQQ0
M2のDCTはゴミってのはよく分かった
749名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/28(水) 06:41:12.41ID:yuOZSGBF0
>>744
だな。そもそもこの車に求めてたのが直6エンジン、FR、マニュアルトランスミッション、4人乗り、サイズ感であり価格も安くて申し分ない。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/28(水) 07:46:59.78ID:aqI4AthT0
CSが出ると、現行M2販売終了って、本当?
751名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/28(水) 08:07:19.95ID:dSHmCPat0
現行は流石にあるんじゃない?って担当営業は言ってるけど確定した情報では無いってお茶を濁された。
2018/02/28(水) 08:58:54.84ID:LCq1I/Fq0
1シリーズの次期型がFFだから
M2もこの1代で終わりか
753名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/28(水) 09:00:32.41ID:kWvh8zSP0
>>716
パッシブって受身だよな…?
どっちかゆーとお前が言いたいのは逆の意味じゃないのか?
2018/02/28(水) 09:02:54.15ID:fAKGy6d70
確定じゃないけど、5月からCSの予約あるかもと聞いた。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/28(水) 12:48:55.25ID:JU4LnMw+0
サーキット&MTマンセー厨にこのスレは占拠されてることだけはわかった。
多分数人だけのな。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/28(水) 13:55:04.39ID:2n4rMEPq0
沸点の低い50歳前後のおっさんしかいないからね
757名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/28(水) 21:17:07.68ID:kl6VdplU0
幼稚な書き込みが多くて情けなさ過ぎる。
いい大人とは思えねェな、中学生か?
758名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/28(水) 22:02:30.75ID:mRph3yOg0
>>756
50前後なんて子供に金が掛からなくなった頃なのにM2?
車好きなら情けない人生だな。
学生時代サボり過ぎだろw
759名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/28(水) 22:12:02.43ID:kl6VdplU0
↑また出たか。
オマエの人生が一番……だよw
760名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/28(水) 22:40:15.98ID:JU4LnMw+0
>>758
あのー4台あるうちの1つなんですけどM2。
ガレージに2台あり、M2ともう一台は裏に青空で止めてあります。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/28(水) 22:43:03.20ID:JU4LnMw+0
つうかそういう人たち多いんじゃない?割と。
M2は見た目地味なんで通勤用に買ったけど、
朝、あまりの爆音で止めたまま。
M2ってバッテリー上がるんだよ。
AMGは上がらないのに、1か月止めたままでも。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/28(水) 22:50:21.72ID:XPbXT1iL0
使わないならさっさと処分すれば?
763名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/28(水) 23:08:16.24ID:JU4LnMw+0
おっしゃる通りです。
何にしようかなあ、通勤車
764名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/28(水) 23:16:58.86ID:JITMTvkp0
メルセデスEのSフェイスでも買えば?
765名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/28(水) 23:52:46.28ID:6n8rHGXd0
>>758
おまえは何乗ってんだ?
766名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/01(木) 00:32:47.59ID:rVsVsUeR0
何も乗れないに決まってんだろ、免許がない。
2018/03/01(木) 00:46:12.77ID:w+YHuEoL0
ID:JU4LnMw+0
本当に持ってるかは知らないけど、この手のやつが一番嫌い
M乗りってこういうバッテリー上がるまで乗らないやつが乗るものでもない
AMGもまあまあかわいそう
2018/03/01(木) 01:10:18.76ID:NdhLVilk0
親父が乗らない車ほど壊れると言ってた
真偽のほどはともかく、車も日常的に軽い運動してた方がいい状態を維持できるんだろうな
おそらく急な激しい運動が一番良くない。人間と同じで
769名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/01(木) 01:29:37.17ID:Z42Z63LD0
そら常識だけどね
国産でも乗らんと壊れまくるよ
770名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/01(木) 01:52:58.38ID:WFhEM1Tz0
>>765
DB11
771名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/01(木) 02:33:54.48ID:5YLxSHkt0
そんなに経済的に余裕のある奴は、BMWの、しかもM2のスレに来ないよな?
アストンマーチンやベントレー、ドイツ車好きなら、最低でもポルシェターボが似合ってると思うよ。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/01(木) 08:01:23.98ID:rTub32HT0
>>771
ポルシェターボなんてもったいじゃない?
どこ走らせるのよ、やっぱサーキットか?
「サーキットでは」「サーキットなら」っておまえら馬鹿じゃね?
2018/03/01(木) 08:37:22.52ID:PtWaXt5S0
AMGでDCTだとAMG GTか
2018/03/01(木) 08:41:30.18ID:PtWaXt5S0
いい車持ってるね
2018/03/01(木) 09:03:44.78ID:1DNVsV3Y0
>>758
地方は知らないけど、首都圏では普通50前後は子供の大学進学とかで
一番金がかかるときなんだけど。
本当に社会人?
776名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/01(木) 12:09:17.35ID:oEoEkkbJ0
>>775
いや、地方でもその辺りは老後の生活準備も居るしかなりお金が必要だよ。まぁ人それぞれだろうけど
2018/03/01(木) 12:30:25.66ID:/4YsIpRV0
>>775
50代で子供が今年小学校に行き始める僕はどうしたら…
778名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/01(木) 14:11:31.43ID:0QDBZluX0
>>777
本当にお前の子供かDNA検査しとけ
779名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 00:47:48.82ID:ycSJeL3J0
アホの巣窟と化してしまった。
DB11って、真に受けるか?w。
これが本当なら、ご愁傷さまです、としか言えない(車に)。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 01:14:32.66ID:VOKCSIml0
IDコロコロ変えてパッシブさん
頑張ってんな
781名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 01:14:58.76ID:VOKCSIml0
バレる事を知らないんだ
2018/03/02(金) 04:37:54.18ID:FDHPdrHZ0
DB11って書くやつMスレでもDB11って前に書いてた記憶あるよ
783名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 06:23:09.10ID:3USVJ9EC0
>>780
真夜中に寂しそうだな。
結局構ってちゃんなんだよおまえw
MTのM2なんて需要細いんだからリセールは
中古屋売り払う時に泣くなよみっともないからさ。
買うほうだってあれだよ、
「MT?なんかDQN系がキイキイ車体鳴らして
ボロボロにされた個体のイメージだよなぁ」
なーんて言って絶対買わんわ、特におまえの臭いM2はw
784名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 06:41:13.95ID:FZ7id1R10
ワロタ、男の嫉妬は強烈だな(色んな意味で)
2018/03/02(金) 09:24:14.21ID:o71rui0c0
>>783
逆だよ。
この類の車は、中古ではMTの方が価値が上がるんだけど。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 10:48:55.51ID:VOKCSIml0
>>785
そんな事も無いと思うけど
元々の乗り出し価格差から考えても
現在PDKとMTは一緒
787名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 11:54:51.33ID:XlRNUWel0
>>779
ってかDB11とかダサい
788名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 12:23:36.79ID:3USVJ9EC0
>>785
そうなるまで何年待つんですかあ?
ヴィンテージ的価値を言うなら別の狙いなよw
789名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 12:23:52.00ID:5ytavjEm0
>>786
悪いけど流石に今後の下取りその他、価値が上がるのはMTだよ。他の車種でも基本的にその傾向があるしM2に限っては後からMT追加だからね尚更だよ
2018/03/02(金) 12:59:33.47ID:obktjEsL0
MTかDCTかなんて自分が好きな方を選べばいいだけだろう

いつまで下らない言い争いをするつもりなんだろうか
791名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 13:00:14.29ID:3USVJ9EC0
>>789
いや別に悪くはないけどさw
そこまで必死にならなくても。
まあ歳とるとくどくなるけどね、じいちゃん!
792名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 13:57:18.37ID:ZCN1Iy4J0
>>785
M4DCTに比べてM4MTの中古価格断然安いし
MTは全然動かない。
M2も同じ
793名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 14:40:23.09ID:Um+5egfM0
サーキットで3周回ったらDCTはギアが落ちなくなるから
とかMT厨の書き込みだろ?
そんなサーキットでキィキィバキバキやられちゃったような中古
誰が買いたいと思いか?って話しでしょう。
中古買う人だってココ見てM2どうしようか考えているだろうに
自らMTのM2すなわちサーキットみたいな書き込みして
個体への不安を煽ってるんだからまあ自業自得か。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 15:08:31.71ID:ZCN1Iy4J0
M4DCTでFSWのスポーツ走行30分枠✕4を一日中フル走行してもDCTは全く問題ない。
M2用のDCTは廉価版ってことはないと思われるが・・・
むしろ4ポットキャリパーが熱で変色して開いてもたない
2018/03/02(金) 16:30:41.65ID:iBeSJ9bE0
ね。ブレーキやタイヤの方が保たないよ。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 18:47:09.76ID:be9xC5KP0
DCTより先にキャリパー開いたって!?
そりゃ下手くそ過ぎ
797名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 20:08:58.55ID:JN60mVhM0
MTだけは中古で買いたくないわな。
サーキット好き御用達だそうだからw
798名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 20:10:14.77ID:JN60mVhM0
仮に走行短くでもサーキットでガンガンやられた後のカス
掴まされたくないわな。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 20:17:32.50ID:Um+5egfM0
じゃあMT好きどうし、仲良くMTのM2を輪して楽しめばいいんじゃね?
そもそもM2乗りだよ、MTもDCTもそれぞれ。
事情、好みがあってM2を選んだんじゃないか。
それをDCTはゴミだの言うから揉める。
誰もサーキット行くわけじゃない。
街乗りで楽しんだっていいじゃない。
2018/03/02(金) 20:32:16.05ID:2kv6IoN/0
なんでこんなにムキになってるんだろ
AMG GT含めて4台所有してるんだっけ?
それなりに金に余裕があるんだろうから、こんな下らない争いでムキになるなよ
2018/03/02(金) 22:56:13.45ID:YJSm1D/60
キャリパー開くまでブレーキ踏めりゃ上等やわ。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 23:12:47.41ID:CwiQmDbD0
コメント内容が短い奴はエセだな。
実経験ないから、具体的な説明、感想や考察が書けないからね。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 23:47:43.31ID:ycSJeL3J0
ここで罵り合っているヤツらが本当に
乗っているとは、信じられない。
いくらなんでもバカ過ぎだろ〜w。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 07:01:53.41ID:In5pRJ6s0
>>803
藻前もなw
サーキット自演乙
2018/03/03(土) 10:47:24.59ID:STPFfvFQ0
>>794
M4でもM2でもノーマルキャリパーでFSWで30×4枠、1日でフル走行なんてしない方がいいよ、ただの自殺志願者にしか思えん。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 13:01:12.01ID:s3VfWuBL0
ニュルでブレーキが持つのにFSWでブレーキが持たないとか言い出すのは下手って事じゃね?

ニュルよりFSWの方がブレーキにキツいの?ww
807名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 13:15:25.91ID:bSeympJ60
そんなの何周するかによるだろ。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 16:26:55.79ID:Bpdi/XuM0
>>806
下手な奴ほど、ブレーキ踏み過ぎちゃうはリリースが出来ないはクーリング出来ないはでブレーキコントロール出来ないからな
突っ込んじゃった時のエンブレの使い方も分かって無いからな

踏んだまま縁石上がってキャリパーを一発で開いたりローターにジャダー出す奴も多い
809名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 16:35:48.01ID:BKCqVpub0
M3/4はサーキット走るとわかるけど、前後のブレーキパッドの減り方が偏りすぎてる。フロントブレーキパッドの減りの早さは尋常じゃない。FSW30分4本走ったら交換するべき。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 16:47:40.85ID:Bpdi/XuM0
>>809
確かにそうなっちゃう人が多いんだけど
液圧コントロール出来る上手い人なら、前後もキャリパー内の左右も綺麗に減ります
FSWはローターごとの左右のパッドは同じに減らすのは無理だけどね
811名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 17:59:57.65ID:s3VfWuBL0
>>808
荒れるかなって思ってたけど、マトモな人がいて驚いた。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 18:04:40.12ID:BKCqVpub0
>>810
抽象的でよく分からんな。あなたはどの車でFSWをどれくらいの速さで走れるの?まあフカシだろうけど。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 18:05:43.12ID:Ba3ryOIn0
>>811
FSWならホームストレートだけの直線君か否かは書き込む内容だけで判別しやすいからね
814名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 18:56:44.78ID:mRgAHhTC0
>>812
これを抽象的と思う時点で貴方はアウトですよ
走ってる方なら分かる事です。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 20:30:38.89ID:bSCPdlY/0
サーキットの知識ないとM2乗る資格ないみたいな感じで
なんか嫌な感じのスレになったな。
MTじゃなきゃM2にあらずみたいなやつが登場してからだよな。
M2発表からオーダー入れて、海外のM2情報漁って
M2納車心待ちにして、世界のオーナーとBBSで情報交換して
あの頃はみなDCTだったよ。
懐かしき昔かな、今はもう。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 20:50:41.43ID:QZAtL1720
>>815
どのスレにもMTキチガイは多いよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況