X

【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part7【ZC33S】©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/09/17(日) 05:43:34.32ID:Ehqe0lfd0
新型スイスポを語るスレです。

公式サイト
http://www.suzuki.co.jp/car/swiftsport/

スペシャルサイト
http://www.suzuki.co.jp/car/swiftsport/special/

オーナーズマニュアル
http://www.suzuki.co.jp/car/owners_manual/agreement.html?OPEN=2_4_45

※お約束※
 ・基本sage
 ・大人の対応を心掛けましょう
 ・不毛なハゲはできるだけスルーしましょう

●前スレ
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part6【ZC33S】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1505389235/

●関連スレ
【スズキ】次期スイフトスポーツ Part33
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1502581144/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/10/10(火) 22:42:26.62ID:iP4c0M/o0
全開ではないだろうけどここから大きく伸びるとも思えない
754名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0502-qJ5r)
垢版 |
2017/10/10(火) 22:45:01.47ID:TC+GzP+X0
そもそも今の電制スロットルってベタ踏みしたから全開になるわけじゃないんだけどね
加速感や軽快感出すためにアクセルちょこんと踏んだだけでグワッと加速するとかザラだぞ
動画の本人わかってないんだよ
2017/10/10(火) 22:46:09.64ID:88Z0yn+o0
>>752
本人がそんなに回さなかったって言ってるのに、、、、
2017/10/10(火) 22:48:00.30ID:1J6IpllNp
>>755
動画見たら普通にピークパワー付近まで回してるしw
本人が言ってる以前にまず動画見ろw
2017/10/10(火) 22:49:24.60ID:kDKESLk80
・・思い返せば31型スイスポは車体は安くて、それっぽい見た目で、
色んな意味でゆるくて、限界の低い車で、スピード出ると怖い車で、
それをアフターパーツで弄りたおしていく、AE86的なクルマだった
そういうオモチャ的なところも含めて受けたから、31は多かった

32型は普遍的に良くなった、普通に快適な代物になった
一方でその洗練されてしまったことを嘆く重度の鈴菌感染者のヘンタイもちらほらいた

33型はどう変わったか、実際に体験して来てみたいものだ(今月はもう無理だが
・・33型はコルトVRとかEGやEKシビックみたいな香りがプンプンする
今のシビックよりも遥かにシビックらしさを感じる
2017/10/10(火) 22:49:56.99ID:gEi06Wwu0
すげえな。燃費計とかは信用しないのに
演出で付けてるだけのブースト計信用して全開だって判断すんのか。
あとまだ理解できてないのか。例えだって言ってんだろ。
極端な例で示して回転どこまで上げたかしか見てないの残念ですね
って事を気づけないとかもうね。
更に言うと、シフト操作労ってんなとかそういう所を見ないで、
真っ先にマシン性能だけ馬鹿にするあたりアンチもいいとこじゃないですか。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6ea7-vz8t)
垢版 |
2017/10/10(火) 22:50:06.05ID:2rflXmDN0
ネガキャンで動画投稿してるとしか思えんなw
全開じゃなきゃなんの意味もない動画
2017/10/10(火) 22:51:29.50ID:1J6IpllNp
>>743
しかしこいつアホ過ぎて笑えるわw
761名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6ea7-vz8t)
垢版 |
2017/10/10(火) 22:52:11.44ID:2rflXmDN0
先代より遅いわけがないんだよな大前提として
実馬力20以上違うんだから
2017/10/10(火) 22:54:50.97ID:QuJUzQpGd
>>753
俺もそう思うわ
763名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 05fd-qJ5r)
垢版 |
2017/10/10(火) 22:56:02.57ID:JxatzoyV0
つべでサーキットで全開してる動画見てても上は全然伸びないからなぁ
2017/10/10(火) 22:58:25.27ID:1J6IpllNp
>>761
素人のMT操作での0-100なんてあんなもんだ
先代より速いだろうが、劇的に速いわけでもない
2017/10/10(火) 22:58:37.68ID:gEi06Wwu0
結局、ID:1J6IpllNpは動画説明の事を意図的に無視するあたり、
朝日体質捏造マンだったってことだ。
新型は実は遅かったという結論が先にあるから、
都合の良さそうな動画を見つけたらはしゃいで拡散しちゃったと。
2017/10/10(火) 22:59:49.89ID:88Z0yn+o0
>>756
終始遠慮がちじゃん。
100km/hくらい3速のまま引っ張るだろ、普通は。
動画観たの?
2017/10/10(火) 23:01:45.89ID:1J6IpllNp
>>765
パワーメーターがフルなのにハーフスロットルとか嘘ついてるおまえが言うなw
2017/10/10(火) 23:01:59.88ID:88Z0yn+o0
>>764
プロのMT操作をアップしてみたらどうか?
769名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 058e-qJ5r)
垢版 |
2017/10/10(火) 23:05:16.32ID:S4iI02290
まぁ0-100加速8秒以上ってもうバレてるんだから今更だよねぇ
速くもない車を速い速い大袈裟に言う仕事も大変だね笑
770名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMea-vz8t)
垢版 |
2017/10/10(火) 23:06:13.49ID:fcHUfT4CM
せっかくワッチョイスレに遊びにきてくれたんだからNGを活用しましょうqJ5rとDudWをぶち込めばスッキリ
ちなみにこいつらはスズキ車スレに粘着してる基地外です
2017/10/10(火) 23:10:48.97ID:kDKESLk80
ざっと計算してみたが、6000rpmの時、1速で48km/h、2速で85km/h、
3速で114km/h、4速で150km/h、5速で189km/h、6速で219km/h
レブリミットの関係で一度シフトアップしなければならないから、
0-100はファイナルかレブをあげない限りはそこまで速くはならないね
レブがあげられるのなら、2速7200rpmで102km/hになるよ
2017/10/10(火) 23:11:16.34ID:1J6IpllNp
おっ、反論できなくなってついに精神崩壊かw
773名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1a36-7jEG)
垢版 |
2017/10/10(火) 23:11:52.92ID:rQwNkbGi0
車ヲタって乗って楽しいとか全然興味ないんだな(笑)
まぁそこがヲタクたる所以か
2017/10/10(火) 23:12:53.55ID:gEi06Wwu0
スイスポがマシンとして遅い遅いって言ってたのに急に
>>764で運転手のせいにし始めちゃったのはどうしちゃったの?

まーだ例えだってわかっとらんのか。
フルスロットルで3000まで回すのと、
6000までハーフスロットルで上げていくのと、どっちが全開っぽい?
としか聞いとらんよな?
俺は最初に全開で回してないって言ってんのに、
全開だ全開だ6000まで回ってんだから全開だって言うから例えで出してやったのに。
まずはそこ理解しないと。
2017/10/10(火) 23:15:26.87ID:1J6IpllNp
>>774
まだわかんないのか

全開で回してるからパワーメーターはフルなのよ

頭悪いのか?
2017/10/10(火) 23:17:10.76ID:gEi06Wwu0
すげえな。燃費計とかは信用しないのに
演出で付けてるだけのブースト計信用して全開だって判断すんのか。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp75-qJ5r)
垢版 |
2017/10/10(火) 23:18:11.48ID:vHCVC2xDp
>>774
もうすこし電制スロットルのこと勉強した方がいいよ君
778名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6ea7-vz8t)
垢版 |
2017/10/10(火) 23:18:31.50ID:2rflXmDN0
先代が8.6秒位だったっけ?
この動画は10秒
この時点で意味なし
2017/10/10(火) 23:20:10.17ID:kU3DjJkk0
この投稿者はインフォメーションディスプレイをパワー&トルクじゃなくてアクセル開度の画面にすべきだったな
780名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp75-fwyX)
垢版 |
2017/10/10(火) 23:21:33.71ID:WnUL6FrIp
せめて発進直後にアクセル戻して無い動画持って来てくれんと・・・

貶し生かしってヤツか?
2017/10/10(火) 23:25:21.78ID:1J6IpllNp
>>779
パワーメーターでわかるよ
スロットル全開になってるからメーターがフルになってる訳で
シフトアップ時にアクセル戻した時はしっかりパワーメーターはローになってる
2017/10/10(火) 23:25:33.34ID:gEi06Wwu0
>>777
そうだね、君が勉強したほうが良いね。
ほんのチョイ踏みで6割とか開けて発進加速を演出する電スロはあるけど、
7割8割踏みで100%開く電スロなんか無いからね。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6ea7-vz8t)
垢版 |
2017/10/10(火) 23:25:44.11ID:2rflXmDN0
ATベタ踏みの方が速そう
2017/10/10(火) 23:27:51.61ID:1J6IpllNp
>>782
さっさとパワーメーターがフルになってる言い訳したらどう?
なんで逃げてるの?
2017/10/10(火) 23:30:30.03ID:av/+AbOo0
>>783
それはそうだ
786名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 053a-qJ5r)
垢版 |
2017/10/10(火) 23:30:48.92ID:ed3Ge1WA0
6000手前で頭打ちになるエンジンだから本人も全開とか気づいてないっぽい
2017/10/10(火) 23:33:09.74ID:gEi06Wwu0
>>781
残念、2速に入れたときだけは100%になってるけど、
1速と3速は全然踏んでない。
根拠としてた割に全開じゃないってわかってしまったね。
2017/10/10(火) 23:33:59.98ID:gEi06Wwu0
>>787>>784
に訂正。
2017/10/10(火) 23:35:50.71ID:1J6IpllNp
>>787
1速なんて上まで回すよりさっさと2速にした方が速いからなぁ
2速全開ならそれで十分0-100の実力が知れるってもんだ
2017/10/10(火) 23:37:03.81ID:DnJxHX//x
スイスポのことが気になって仕方ないんすなぁ
791名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 053a-qJ5r)
垢版 |
2017/10/10(火) 23:37:33.00ID:ed3Ge1WA0
>>787
どんな車でも1速はそんなに引っ張らないぞw
ロスになるだけ
2017/10/10(火) 23:40:59.88ID:Pzen9mJK0
970kgで1.4Lターボとか絶対に速いと思う
7秒前半って感じがするけど6秒代いったら凄いね
6.7秒のポロGTiと結構良い勝負するんじゃない?
2017/10/10(火) 23:42:32.96ID:1J6IpllNp
>>792
8秒台だよw
794名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 058e-qJ5r)
垢版 |
2017/10/10(火) 23:45:13.19ID:drEB/pW70
>>792
そんだけ速かったらタイムを堂々と公表するよ
セールスポイントになる武器を公表しないわけないからね
でも未だタイムを公表しない。その理由を察してね笑
795名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp75-fwyX)
垢版 |
2017/10/10(火) 23:45:20.60ID:WnUL6FrIp
>>789
マジで言ってんの?
2017/10/10(火) 23:45:31.37ID:fagTS1+C0
>>793
スタイル抜群のおねえさんで6秒台だよ
2017/10/10(火) 23:48:35.47ID:1J6IpllNp
>>795
そこは動画のアップ主を信用しないのかw
2017/10/10(火) 23:49:38.15ID:gEi06Wwu0
結局、どういう結論に持っていきたいの?
俺はタイムが出てないのはずっと運転手のせいにしてるんだけど、
全開でも10秒もかかるから車そのものが遅いって言いたいの?
それとも、運転手が全開にしてるつもり無くても勝手に全開になっちゃう
競技ベースも視野に入れた車としては変な制御入っちゃってる事にしたいの?
パワーメータも実際全開にしたときにどういう動きするかの検証ナシで
完全に信用して全開だって言い張ってるし。
2017/10/10(火) 23:53:20.10ID:1J6IpllNp
>>798
運転手も下手だか、車も大して速くはない
伸び代や余力があるように見えないからね
それがわかってないおまえはとにかくアホw
800名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6ea7-vz8t)
垢版 |
2017/10/10(火) 23:53:42.32ID:2rflXmDN0
良い加減相手するのやめてくれないか
2017/10/10(火) 23:54:40.78ID:j4FxsUDp0
何かを見下してないと死んじゃう病やネットの掲示板とみると煽らずにいられない病を患っている人に付き合うとか優しい人もいるもんだ
802名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp75-fwyX)
垢版 |
2017/10/10(火) 23:56:18.12ID:WnUL6FrIp
>>793
散々十秒だと言い張ってきて"8秒台だよ"ってどんなギャグだよ

ちょっとウケちゃったじゃねえか!
2017/10/11(水) 00:00:23.80ID:/efF/4cn0
>>799
素人が素人なりの電撃シフトと全開でブン回した結果が遅くて、
伸び代を感じないんだったら説得力あったけどな。
やる気ない動画を上げて持っていく結論としては甘かったな。
今回はお疲れ様でした。あなたの敗北です。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6ea7-vz8t)
垢版 |
2017/10/11(水) 00:06:23.95ID:vsvG0bUb0
先代との馬力差考えれば7秒台入るよ
2017/10/11(水) 00:07:18.83ID:Kaj2CoOR0
好きの反対は無関心とはよく言ったものだね
スレに粘着するほど好きなのかW
2017/10/11(水) 00:11:01.48ID:pjHkGiqi0
今まで上がってる動画で速さを感じさせてくれるものが皆無
マジで旧型並の動力性能
807名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0534-qJ5r)
垢版 |
2017/10/11(水) 00:13:49.53ID:Rmy+Mztb0
>>704
無理無理
とりあえず試乗してこい
大したことないのわかるから
2017/10/11(水) 00:16:25.00ID:ZO5pMJ0bp
>>802
プロのテストドライバーがスタートホイルスピンせずにダッシュ決めてのベストが8秒台
おまえみたいな素人はもちろん10秒かかる
809名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6ea7-vz8t)
垢版 |
2017/10/11(水) 00:17:38.07ID:vsvG0bUb0
http://www.oricon.co.jp/rank/ob/w/2017-10-09/
スイスポのすべてがオリコン6位ワロタ
売れるなこりゃ
2017/10/11(水) 00:18:29.94ID:I6srXsqL0
>>806
以前にここで誰かがアップした動画はシフトチェンジ下手くそで0-約105km/h(メーター読み)で8.3秒くらいだったよね
俺はあれ見て少なくとも7秒台は確実だと思った
2017/10/11(水) 00:20:04.43ID:58/0R8a9x
>>809
石原さとみよりスイスポで興奮する変態ばっかりなのか…
812名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMea-vz8t)
垢版 |
2017/10/11(水) 00:27:48.93ID:wk/DqHPaM
スイスポのミニカーFRじゃねーか
詐欺だ!
813名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 051e-qJ5r)
垢版 |
2017/10/11(水) 00:28:23.88ID:IGamb5iX0
>>810
どーせ坂道参考記録
2017/10/11(水) 00:31:00.08ID:c3uOieRv0
1/24スケールの完成品スイスポが欲しい
2017/10/11(水) 00:33:17.43ID:X271wCby0
加速が大したことなくて魅力がないと思うなら自分が買わなけりゃいいだけの話なのになんで一生懸命まわりが騙されて買わないように情報提供してくれてるの?
親切なの?死ぬの?
2017/10/11(水) 00:36:25.80ID:I6srXsqL0
>>813
アップした人は「若干だけど登り勾配」と言ってた
詳しくはこのスレの32から読んで
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1506460188/
2017/10/11(水) 00:37:27.99ID:fCYH35cba
>>787
見てわからないやつに説明は念仏だよ。
ECU書き換えテストの第一段階で既にとんでもなくパワー上がってるし、買いたいやつだけ買えばいい
荒らしは無視で
2017/10/11(水) 00:39:35.31ID:ZO5pMJ0bp
そうそう、どうせズタボロに論破されるだけなんだから無視しなよw
2017/10/11(水) 00:44:07.97ID:Fy98K7Pj0
そういや素イフトの電スロがやたら遅いってどっかで見たけどスポはどうなんだ
820名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMea-vz8t)
垢版 |
2017/10/11(水) 00:50:22.98ID:wk/DqHPaM
DudW=qJ5r=v8iM


相手してないでさっさとNG入れてくれ
何のためのワッチョイだよ
2017/10/11(水) 02:02:04.37ID:aZhjNBQd0
コルトのが速いか
https://www.youtube.com/watch?v=9DZDVcQjCws
2017/10/11(水) 03:23:04.54ID:YECJEu+N0
>>754
ワークスもそんな味付けだった
2017/10/11(水) 06:59:42.29ID:ZO5pMJ0bp
>>820
おまえにとって都合悪い書き込みはすべて同一人物なんだなw
まぁそれでおまえの精神状態が保てるならそう思っていろw
2017/10/11(水) 07:03:38.20ID:HQauWJC2d
>>738
なんでこんな遅いの?
2017/10/11(水) 07:14:08.49ID:FE9B1YqAa
>>738
ギアチェン下手くそすぎだろ…
ギアチェンしたらさっさとクラッチつないでアクセル踏めや
下手くそはミッションのんなや…
826名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdfa-jBMY)
垢版 |
2017/10/11(水) 07:31:11.10ID:cmyC46sUd
ここ埋まったら次↓使いましょうー

次ワッチョイスレ
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part10【ZC33S】(実質part8)
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1506455360/
827名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp75-fwyX)
垢版 |
2017/10/11(水) 07:32:36.29ID:VPOCxRl6p
6秒君 8秒君 ホンモノ君 に続き 1速より2速が速い君颯爽と登場
2017/10/11(水) 07:43:48.12ID:ZO5pMJ0bp
1速より遅い2速なんてねーよw
2017/10/11(水) 07:51:05.92ID:4Qu91lPa0
1速で吹け上がる前に2速に入れちゃった方が加速はきもちいい。
2017/10/11(水) 08:02:48.40ID:9B27VFLW0
>>738の動画見て極端なこと言えば俺の乗ってる先代スイフトRSと変わらないような気がすると思った
3速6000回転でメーター読み120q出せてこの辺りまでは本当に気持ちいいんだよな
前に乗ってた13シルビアのQ's(MT)でももう少し速かった気がする
スイスポは本当にローギアードで逆に考えるとワインディングやミニサーキットは楽しそう

>>827
このエンジンとギアならディーゼルターボみたいに走り出したらすぐ2速で5000回転リミットで早めに3速までシフトアップした方がタイム出るんじゃない?
2017/10/11(水) 08:13:02.22ID:9B27VFLW0
0-100とかならプロが乗っても1・2が低くてシフトの速いATの方が速いかも
あとスキール音が全くしないから相当遠慮して踏んでるかESP切ってない
2017/10/11(水) 10:40:47.65ID:zknI4qZn0
目を三角にツリ上げて汗だくでトバすスポーツカーじゃないんだから
そういう性能欲しいならそういうクルマ買えばいいだけ

サラッと軽く楽しむスポーツ、それがスイスポ
先代からのコンセプトもブレてない
2017/10/11(水) 11:15:31.60ID:wamPKVrz0
加速勝負なら、クラッチは蹴ってつなぐもんって若い頃ゼロヨンかじってたツレに言われたことあるわ…
合ってるかは知らん

ちなみに俺は40代のおっさんな
2017/10/11(水) 17:36:07.33ID:Ag1gR6Lpp
試乗してきた。
エアコンつけっぱでもフル加速はかなり強力だった。
ハンドリングは試乗コースが糞過ぎてよく分からない。帰りに自分の先代クーパーSに乗ったら重!って感じだった。
2017/10/11(水) 17:36:47.90ID:HQauWJC2d
>>834
www
2017/10/11(水) 17:59:58.44ID:QjeJJ++kd
>>834
試乗したあとに自分の車に乗るとがっかりすることはあるね
スイフトスポーツに限らず、新しい車は何かしら進化してるから

それが嫌だから本当に欲しい車以外には試乗しないようにしてる
2017/10/11(水) 18:01:18.72ID:ZO5pMJ0bp
>>834
先代クーパーS乗ってたらスイスポの加速なんてかったるいんだがw
エアオーナーバレバレw
2017/10/11(水) 18:28:49.17ID:G+GxWCdU0
モンスターの計測で155psってマジかよ!
https://youtu.be/hFWiQr7R8Rw
2017/10/11(水) 18:29:47.34ID:qaGzfimQ0
スイスポ試乗した後、自分の車のったらクラッチ重!ってなったw
2017/10/11(水) 18:55:14.74ID:cMutTQrGa
>>834
エアコンつけても加速が問題ないという
情報はありがたい
2017/10/11(水) 18:56:39.05ID:kI4t5evO0
軽じゃなければどれ乗ってもそうやろ
2017/10/11(水) 18:56:48.47ID:wmgIScEKa
>>837
両方運転したのか?
2017/10/11(水) 18:58:15.57ID:cMutTQrGa
>>841
2代目スイフトはエアコンつけると
加速悪いよ、1.5Lのやつ
2017/10/11(水) 19:01:25.58ID:ZO5pMJ0bp
>>842
当たり前
2017/10/11(水) 19:14:03.34ID:9B27VFLW0
誰も書いてないので寺男が話題の6ATの動画UPしてるのを報告
2017/10/11(水) 19:14:43.51ID:/efF/4cn0
多分◯◯乗ったことあるかって聞いたら
全部乗ったことあるって答えるだけだなwww
2017/10/11(水) 19:20:07.29ID:P3HpWe+O0
>>738
メーター読みで10秒弱くらいか
まあこんなもんだろうな

アバルト595でGPS読み7.5秒
https://youtu.be/wZ8QSw9Z-Co
2017/10/11(水) 19:24:37.11ID:0UtmTdO/0
>>837
>>834は別に加速について重いといってないと思うぞ。

俺も先代クーパーS乗ってたが、加速で負ける国産はそんなに無いな。280psをうたってる類以外には体感で劣らない。
勿論新型スイスポに遅れを取る事は絶対に無い。

でもまぁ車重が100kg以上違うから動きの軽さは全然違うだろうと思う。
849名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMea-vz8t)
垢版 |
2017/10/11(水) 19:32:34.35ID:wk/DqHPaM
>>838
流石に補正ありの馬力っぽいな
他所の馬力測定は軒並み140前後だし
にしてもスズキはカタログに150馬力って書いても良かったんじゃないか?
2017/10/11(水) 19:41:07.99ID:Ag1gR6Lpp
>>837
誰がエアオーナーだこのアホが
http://fast-uploader.com/file/7063273638739/
851名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp75-qJ5r)
垢版 |
2017/10/11(水) 19:49:49.87ID:UXvz/Dqdp
ATがMTより速いからって、AT選ぶ奴居るのか?ATでサーキット走行?
2017/10/11(水) 19:54:41.87ID:X271wCby0
煽りにいちいちまじめに取り合っちゃってまぁ・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況