X

【W205】メルセデス・ベンツCクラス52【S205】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2017/06/09(金) 20:19:04.62ID:e+3y/2Gc0
新型Cクラスオーナーの人、購入予定の人が集うスレです・

※前スレ
【W205】メルセデス・ベンツCクラス51【S205】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1494678817/

【W205】メルセデス・ベンツCクラス50【S205】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1492613770/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス49【S205】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1489584911/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス48【S205】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1488032352/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス47【S205】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1486384583/
2017/07/06(木) 01:40:47.50ID:OEiW5leq0
>>799
俺もそれで悩んでるこれを超える車に出会えるのか
2017/07/06(木) 07:05:24.44ID:+/K/KLzW0
>>814
SportのセダンってAMGラインのこと言ってるのだろうけど違和感ある
2017/07/06(木) 07:06:52.56ID:+/K/KLzW0
>>815
自宅 が一番使うかな。たまに施設
2017/07/06(木) 07:07:37.13ID:+/K/KLzW0
>>818
ああ、250のことか。すまん。
2017/07/06(木) 08:16:21.64ID:DI7IsIyn0
>>814ヤフオクで適当なの買えばいいよ
2017/07/06(木) 08:45:07.91ID:P1qX2l9K0
>>816
テレビの音を聞いて運転して何が悪い。
2017/07/06(木) 09:33:59.83ID:yaRZxSrZ0
>>822
やたら噛みつく恥ずかしいやつは放置でOK
2017/07/06(木) 09:43:27.48ID:sKfVQ+4/0
俺はスタッドレスのホイール、BBSのSR、17インチにした。ちな200スポーツの黒。
2017/07/06(木) 09:53:14.02ID:DI7IsIyn0
いいなぁ17インチ
スタッドレスなんだしインチダウンすればよかった
826名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/06(木) 10:00:19.01ID:43QrT3LI0
>>817
上のクラスを買えるように頑張って下さい!
2017/07/06(木) 10:08:20.23ID:sKfVQ+4/0
>>825
ホイールは何にしたの?17インチのほうがタイヤ安いし、偏平してないほうが雪に隠れた段差でホイールヒットする可能性低いかなと思って
828名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/06(木) 10:09:04.38ID:ZNif1s6y0
上のクラスって言われても
サイズの問題が都市住みには在るのだよ
2017/07/06(木) 11:17:36.75ID:4lBXr3YB0
上のくらす買うために新たに家を買いなおすから始めるわけだ
830名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/06(木) 11:39:27.25ID:ZNif1s6y0
いや家は問題ない

外出先の駐車場の問題だよ
買い物はデパート
外食はホテルしか行かないなら良いけどね
831名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/06(木) 11:54:34.32ID:IXrSN/GI0
幅が190p以内なら、ほとんどの百貨店の駐車場は機械式でも入る。
最近の車は、190p超えるのも増えてるけど。
2017/07/06(木) 11:56:16.34ID:VEK8aWYC0
音声コマンドはよく使う、一般道優先とか
2017/07/06(木) 12:04:12.47ID:5vpjR7Vs0
うちのマンションの機械式は
幅205cm
全長580cm
重量2.5t

だけど全高は相変わらず155cm
2017/07/06(木) 12:26:04.34ID:Iojslvn80
BMとメルセデス乗り継いできて今はC200AMG。
たまにお台場でBMの試乗するけど現行の3尻は
大してスポーティでもないよね。
内装も走りも安っぽくて、205の方が運転して楽しいわ。

ところで、ARTICOレザーの手入れはみんなどうしてる?
たまに固く絞ったウェスで拭く程度なんだけど、
運転席のシートが少しくたびれてきたから軽く保護しときたいんだが
合皮シートは初めてでどういったケアが良いのか…
クレポリメイトだとテカテカしちゃうしね。
2017/07/06(木) 12:37:36.13ID:aDl8xuAy0
>>817
そうそう。他に目移りしないよね
あえて書くなら隣に停まったAMGくらいかな?
836名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/06(木) 12:58:04.03ID:Uvfi6cLF0
TV選択時、オプション→映像設定 で選べる
「ダイナミックイメージエンハンスメント」「デイタイムライト自動調整」
ってなに?
2017/07/06(木) 13:03:05.94ID:4lBXr3YB0
助手席についてるファンデーションも拭いても落ちないけど汚れ落としてもまたつくからもう気にしてない
838名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/06(木) 13:04:19.08ID:UZHy/5dK0
K&N純正交換タイプ 良いですか?
交換したら変わりますか?
2017/07/06(木) 13:22:10.62ID:DI7IsIyn0
>>838変わりませんよ
お金の無駄です
2017/07/06(木) 15:39:35.25ID:xzZzaNh60
>>834
Mスポ乗った?
俺はCクラスひいき目に見ちゃうけどやっぱり運転の楽しさは3シリMスポだったな
ただし同乗者には優しくないとも思った
2017/07/06(木) 18:26:41.68ID:x+IaTZoA0
>>815
ラジオの交通情報かな
2017/07/06(木) 19:31:18.91ID:+/K/KLzW0
>>834
シートの座面?自分は座面に薄いクッション敷いてるからほとんどヘタってない。固く絞ったタオルでふく程度
843名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/06(木) 19:49:29.13ID:bqsIr/+r0
シート保湿何が良いですか?
844名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/06(木) 20:22:45.94ID:2VB5Hjty0
SK-II
2017/07/06(木) 20:35:23.69ID:w1HdZ2bW0
ヒアルロン酸
846名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/06(木) 20:42:42.48ID:bqsIr/+r0
乳液もつけた方が良いかな?
2017/07/06(木) 20:56:43.73ID:8p/kIKMU0
おいおい、保湿はオリーブオイルでクレンジングしてからだろ
2017/07/06(木) 21:06:49.04ID:nAbe5AE60
W205に128GBのSDカードを使おうとすると、
異なるメーカーのSDカード2枚共に、
「音楽ファイルがありません」とエラーが出て、聞けません。
ちなみに、64GBのSDカードだと問題ありません。
どなたか、128GBのSDカードを問題なく使っている方いますでしょうか?
849名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/06(木) 21:09:23.89ID:aAjQK97N0
鳥説を見ろ!
2017/07/06(木) 21:26:10.77ID:keJt3Wpf0
電子マニュアルに答えが書いてあるが、日本語版は和訳されているからトラップがあって英語版を当たる必要がある。俺も当初だいぶ悩んだ。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/06(木) 21:47:20.87ID:cSjypKQU0
205ってさ
アウトレットに無理やり連れてこられた
ミニチュアダックスフントみたい
852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/06(木) 21:57:24.25ID:pNIxXjVt0
例えば銀座三越は、高さはSUV用パレットがあって大丈夫だけど、幅は190pまで。

俺のマンションも同様で、プラス料金かかったがSUV用のパレットを選んでおいたので高さは問題ないが、車幅は190pまで。
190p超えても多分入れられると思うが、車庫証明を受け付けてくれない。
2017/07/06(木) 23:10:32.48ID:T89K7Yll0
夏になってシートが蒸れるから、テンピュールのカーコンフォート着けてみたいんですが、使い心地はどんな感じでしょう?

シュテで買ったので、ヤナセの門くぐりにくくて(^^;
2017/07/06(木) 23:30:37.90ID:I3ujKqvb0
ダイソーで売ってる厚さ1.5cm位の車用メッシュ座布団で十分蒸れなくなった
2017/07/06(木) 23:49:13.01ID:jQZIsTlS0
>>843マジレスするとコーティングされたレザーだから保湿も何もない
ヴィトンのレザーを想像してください
2017/07/06(木) 23:50:01.64ID:jQZIsTlS0
>>851うちの娘はスティッチとよんでる
857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/06(木) 23:58:39.73ID:GsEKAVQB0
220dの1年点検でW213E200sportsを今日あす
2017/07/07(金) 00:03:30.88ID:Qvhb7Y7P0
>>751コムテックのxw410は?
859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/07(金) 00:14:23.66ID:V0+QpLOK0
>>853
使っているけど特に問題ない。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/07(金) 01:15:16.49ID:ltXMSReQ0
純正装着スピーカーをアップグレードする「PS 80 F for MB」「ES 80 K for MB」
http://car.watch.impress.co.jp/docs/topics/1068312.html
2017/07/07(金) 06:41:18.03ID:6R+Hs/I60
>>859
腰痛対策にも効果ありますか?
シートヒーター使うと裏面の滑り止めゴムが溶けて大変って見たんですがそうなんですか?
色々聞いて申し訳ないです。
2017/07/07(金) 07:02:04.56ID:l78I4y6D0
>>855
アルティコの話かと思ってたけど別の人なのか
2017/07/07(金) 07:54:32.05ID:0o3kC4Un0
>>858
せっかく提案していただきましたが、
国産車オンリーです。
2017/07/07(金) 08:19:15.54ID:ZOAtqVla0
>>863w205につけてる人がいたので提案してみました
あとはユピテルの簡易式くらいしか
2017/07/07(金) 12:26:24.31ID:8brsQ+xM0
みんからにいたから具合を聞くといいと思う
不具合やバッテリーの様子等
ユピテルのOBDは対応しないと電源すら入らないようなので
2017/07/07(金) 13:35:15.22ID:51H/WThz0
>>864
OBD繋げれるタイプで輸入車対応してるの見つかりませんが、ありますか??
2017/07/07(金) 15:19:25.01ID:8brsQ+xM0
コムテックのxw410をw205につけてる人をみんからで発見したので直接聞いてみてください
2017/07/07(金) 16:08:00.03ID:zWdiE8GN0
>>866
すぐ上でみんカラに誘導されてんのに聞き直すとはな
869名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/07(金) 18:51:39.14ID:9XiotGem0
>>857
自分も、先月一回目の車検の際、E200Sportsを代車で持ってきてくれた。乗った感じは、なんかもっさりしててキビキビ感が無かったなぁ
高速は、Cの方が乗り心地が良いよな感じで買いたい衝動にもからわれなかったな
その前の、GLA-4Matic(AMG)は乗り心地はまったく意識出来なかった程、実に刺激的!! 
870名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/07(金) 20:01:51.22ID:IGjrOflt0
>>869
ホント遅かった、で踏んでしまうし燃料計みるみる減るしで…せっかくE買うならこれはもったいないような気が。でもシートはよかったなぁ。あとやはり広くて気持ちに余裕が生まれる感じがしました。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/07(金) 20:35:28.93ID:mdDSJ91G0
Eクラスは動きがモッサリしているよな。
良く言うとゆったりしているとも言うけど・・・。かなりのおじさん向けな感じ。
自分はCクラスの適度なキビキビ感が好きだ。
2017/07/07(金) 20:39:49.60ID:3tna8ALb0
>>869そらそうでしょう
C200amgならエアサスの18インチ
E200スポーツだとスポーツバネサス18インチ
2017/07/07(金) 21:18:48.69ID:3tna8ALb0
知人のガレージ借りて洗車したら虫の体液で染み出来まくってた
あせだらだらだけど楽しい一時間だわ

ところでホイールの掃除が面倒とか言う人いるけども、洗車した残りのシャンプーとボディー用スポンジ(別に準備)使えば一本30秒位でピカピカになる
拭き取りはボディーがマイクロクロスでホイールがポリセーヌ
2017/07/07(金) 21:34:56.97ID:0o3kC4Un0
>>867,868
失礼しましたm(__)m
875名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/07(金) 21:45:33.91ID:9XiotGem0
>>870
そうそう、シートに関してはCより良いって女房が言ってたわ
>>872
+リアが275だからね〜
876名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/07(金) 21:45:41.70ID:fyb8j4rj0
皆さん レクサスどう思いますか?
インテリアがご老体にウケるデザインですよね?
877名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/07(金) 21:48:20.55ID:9XiotGem0
レクサス坊が・・
自分はこう思うけど、皆さんはどう思いますか?って書くのが礼儀ですわな
2017/07/07(金) 21:51:13.62ID:0o3kC4Un0
ミンから探しました。
純正キーレスは使えないと書いてありましたね。

製品の公式ページにも取り付けは可能、純正キーレス連動しないと書いてありますね。

要はOBDから電源取ってるだけですよね。

それでは使い勝手が悪そうなので、、、
879名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/07(金) 22:28:09.00ID:0ND6iXab0
>>フロントグリルのデザインとロッテリアマークをとりあえずどうにかしてもらいたい
2017/07/07(金) 22:49:39.96ID:UQ5ZqUvc0
>>879
ロッテリアw
2017/07/07(金) 23:18:40.30ID:tafTMA0T0
最近のトヨタはカッコ悪すぎる
レクサスはまだマシ
つーか国産ほとんどカッコ悪い
2017/07/07(金) 23:18:53.23ID:+4m9hbwL0
もうタッチパッド変えちゃうのか
まあちょっと出っ張り過ぎ?って気はするけど
2017/07/07(金) 23:19:26.78ID:Qvhb7Y7P0
>>878何をもってOBD接続したいの?
キーレス連動させたいから?電源を楽にとりたいから?
ユピテルve-s37rsとかの簡易式セキュリティつけるしかないのでは?
2017/07/07(金) 23:24:23.04ID:cSSoyhIo0
レクサスのマークはカタカナのレだぞw
レレレのレクサスなw
おーでかーけでーすかぁ?レーレレーのレェェェェェェァッ!
のレな、あれは。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/08(土) 00:10:41.39ID:tZ+gVVl50
>>884
おつかレさま。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/08(土) 00:36:55.60ID:mMVodLnN0
>>876
ディストロニックの様なシステムが付いてない時点で除外

早く付けてくれよトヨタさん
2017/07/08(土) 00:41:15.33ID:g8Gt9lLj0
>>885
五木ひろレ
888名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/08(土) 05:17:20.91ID:TNIN7JhO0
脱RFTした方教えて下さい。選択した銘柄は?総額いくらぐらいですか?
2017/07/08(土) 06:54:41.52ID:di/aFBYG0
>>883
純正キーレス連動は欲しいです。
別リモコンの場合、自動スタートは有っても、自動ストップは無いですもんね。
可能なら、アラーム時にハザード・ホーンを鳴らしたりさせたいです。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/08(土) 07:19:06.24ID:GPmjWSbe0
年収20,000,000の中小企業社長業やってると
日本車は乗る車がないのよ
クラウンいかにも中小企業の親父だし
そうすると自動的にベンツに行っちゃうわけ
値段だって1,000,000か2,000,000円高いだけだから
日本のメーカーはマーッケティングちゃんとしろ!
2017/07/08(土) 07:28:07.42ID:vfBFUyTY0
通りでそういう国語力で生きていけるんですね
2017/07/08(土) 07:54:06.32ID:coysTgTz0
>>889そうなるとシステムに食い込ませるしかないからキーレス連動をインストールしてもらうしかないでしょうね
力になれず申し訳ない

>>890非常に読みづらい文章です
2000万なら手取1300位だから気軽に買うのはC250・C350e以下ってとこでしょね
2017/07/08(土) 08:05:53.96ID:VQOtxowE0
>>890
社長なのにその程度の年収しかないの?
社畜の俺の半分じゃん
894名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/08(土) 08:09:10.21ID:efHmNJ/I0
レクサスはベンツ・BMWよりかなり格下だよ。
見た目以外のコストをまるでかけていないので、
試乗してみれば大衆車とあまり変わらないチープな走行フィーリングに
がっかりするだろう。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/08(土) 08:25:37.83ID:Jxap0/sJ0
品質、伝統、伝説

いずれも自ら喧伝するものじゃあなくって
周囲が評価するもんだし
2017/07/08(土) 08:29:19.66ID:VQOtxowE0
>>894
LSは言うまでも無く、GSにすら乗った事が無い様ですね
2017/07/08(土) 09:03:17.45ID:coysTgTz0
>>893社蓄で4000ならすっげーよ
中小企業社長で3000〜4000
誰もが知ってる住宅メーカーやパチンコメーカーの役員で3000
外資保険で2000とかで
普通は居ないから。
2017/07/08(土) 09:06:34.35ID:0+B+Zdc30
社長なら経費で買えるからいろいろ便利だよ。
まさか自分の給料から買うアホいないだろw
2017/07/08(土) 09:10:06.19ID:9xL+Luu90
レクサスは車より寺のラウンジ代
2017/07/08(土) 09:11:41.52ID:g8Gt9lLj0
>>898
呼んだか?代表取締役社長のおれがクラウン。代表権のない会長(実父)がな、トヨタ様の仕事でオマンマ食わせていただいてるんだから、トヨタ様から買わねばならぬ!とかいう30年前に滅んだ価値観に未だに縛られていてな、
総会でケチつけるぞ!と脅してくるんだよ。ベンツ買おうとしたら。
だから自分で、個人で買ったわw
2017/07/08(土) 09:13:09.05ID:g8Gt9lLj0
クラウンを社用で買った、個人でベンツ買った、という意味ですわかりにくくてすみません
2017/07/08(土) 09:15:16.12ID:0+B+Zdc30
>>900
総会でケチつけられレばいいのに!w
903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/08(土) 09:23:48.85ID:TNIN7JhO0
醜い。
やめろCクラスが好きな人がCクラスを語れ
904名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/08(土) 09:40:02.35ID:Xt9jgN3w0
前園さんの言う通り
2017/07/08(土) 09:50:07.16ID:coysTgTz0
今の内装にみなれたせいかMC後のタッチパッドがミスマッチに見える
でも飛び出してるパッドよりも破損の心配がなくなるんだろうね
あとはハンドルにタッチパッドが着くとかかね
906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/08(土) 10:57:04.15ID:RbGzUNTV0
あのタッチパットのデザインはスキだが使ったことはない
ない方が使い勝手はいいんだろうけどちょっと寂しいよね
2017/07/08(土) 11:33:13.90ID:4iAiPDkX0
超弱小企業(一応株式)の代表取締役してるけど年収は2400万
サラリで4000万とか無駄に税金払わないかんから大変やね
2017/07/08(土) 11:37:55.54ID:PC5lY98W0
>>888
総額気にするあたり無理して乗ってるんだろうけど、どこでどんなタイヤ買ったによって全く違うんだし聞いても無駄w
2017/07/08(土) 12:28:10.92ID:ria9magK0
>>908
お金は大事だよ〜。
2017/07/08(土) 12:56:09.38ID:PC5lY98W0
細かいこと気にするならメルセデス乗らないほうがいいよw
お金が大事だと思うなら尚更ねw
2017/07/08(土) 12:57:20.50ID:W53CpGC20
>>897
俺年収5000くらいだけど、近くのパチンコ役員とか某石油ガス関連の社長のうちは庭だけで俺の家が入るくらいデカイぞ
912名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/08(土) 13:17:20.24ID:TNIN7JhO0
ひとり心が気持ち悪いやついるので離脱
913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/08(土) 13:30:35.52ID:Swtq8Qkx0
お金さんはかまってちゃんだから
お金のこと気にしないとお金は逃げていっちゃうんだよ
2017/07/08(土) 14:00:18.91ID:coysTgTz0
>>912サイズによるけど18インチなら
20000〜28000×4本で10〜13万ってところで交換可能
銘柄はS001、アドバンスポーツ、MAXX050+、ビューロ、C1Sspec-A、でコンフォートまたはプレミアムスポーツの部類

イーグルF1as3とか良さそうだけど4本で20万
915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/08(土) 14:17:19.57ID:Kht4MxHS0
また年収の話ですか?
年収なんてどうでも良いと思う
車なんて金出せば買える物
ストレス溜まってるのかな?
2017/07/08(土) 16:18:00.86ID:b2kzTN0i0
年収5,000円とかあまりにもかわいそうで。
だからせめてかまってやろうよ>>911をw
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況