BMWの最先端 PHVについて語りましょう。
100周年記念の330eは限定100台
豪華indivisualのフル本革はホワイト
indivisual外装のタンザナイトブルーは豪華絢爛
秋に発売される740eにも期待が膨らみます。
BMWのPHVはメルセデスみたいにレアだとプレミアム価格の設定はせずに、PHV技術のみのプラスプライスでお買い得です。
プリウスのPHVよりも素モデルとの価格差が少ないのも驚きです。
BMW PHV 740e 330e 225xe X5x40e i3 i8 iPerformance [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/08/20(土) 21:07:07.89ID:JGUT7ga60223名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/20(火) 15:36:02.34ID:I7MmSIpw0 今なら値上げされたから、
30万円クーポンも使えるしね〜
30万円クーポンも使えるしね〜
224名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/20(火) 22:06:27.28ID:krZki6OQ0225名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/26(月) 21:13:38.47ID:SwwvjZ5E0 過疎ってるね。
740eが売れたのは11月だけか?
740eが売れたのは11月だけか?
226名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/27(火) 16:12:45.83ID:daERAy3T0227名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/27(火) 22:06:41.60ID:bdrEzhi40 明日納車。PHVって国内に新車の在庫無いの?
228名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/03(火) 18:40:14.40ID:En4T2le60 はげ
2017/01/13(金) 13:20:36.10ID:BnOXrK2d0
暖房はエンジンかかってないと無理?
230名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/13(金) 14:49:08.10ID:CDl36iC40 暖房、冷房、シートヒーター全て電気で大丈夫
231229
2017/01/13(金) 15:02:54.53ID:6XI9GC2I0 サンクス、結構電気のパワーもあるのね。
ただそれで走行したらEV走行だけで30kmなんて無理ですよね。
ただそれで走行したらEV走行だけで30kmなんて無理ですよね。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/14(土) 17:22:52.80ID:RMoZZx8q0233名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/14(土) 22:55:30.58ID:pfE/VrUG0 >>232
そうなんか!走行距離に影響でかいかと思って氷点下近い朝でもシートヒーターのみで我慢してたわ。。。
そうなんか!走行距離に影響でかいかと思って氷点下近い朝でもシートヒーターのみで我慢してたわ。。。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/02/11(土) 07:54:18.55ID:RSGCosaP0 12月初旬に330e納車。
寒い地域なのもあってフル充電でも電気走行可能距離は実質20kmちょいがいいとこ。
春が待ち遠しい!
寒い地域なのもあってフル充電でも電気走行可能距離は実質20kmちょいがいいとこ。
春が待ち遠しい!
235名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/02/11(土) 23:05:26.56ID:d4APXfZk0 >>234
おめ
おめ
236名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/02/12(日) 12:25:22.39ID:kgSbKPHi0 740e 最高やわ!
嫁も740eに乗り換えしたいとか言い出した
嫁も740eに乗り換えしたいとか言い出した
2017/02/26(日) 18:03:34.69ID:yQ1HQPSP0
740eの保守費は4気筒な分740iより減るのでしょうか
電装系が複雑でかえって増えるのでしょうか
電装系が複雑でかえって増えるのでしょうか
238名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/02/26(日) 21:22:43.28ID:tThyDMwn0 うちも740e納車された
3年以内で乗り換えてるから保守費は0です
3年以内で乗り換えてるから保守費は0です
239名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/02/26(日) 21:44:38.80ID:ELZ07f5x0 740eはモチロンいい車だと思うけど、
自宅に充電設備が無いから購入躊躇します。
充電全く無しでも実燃費はどれ位でしょうか?
ガソリンタンクの容量が少ないので、
外部からの充電ゼロのハイブリッド走行のみの場合、
1回の給油で大体何kmくらい走行できるか知りたい。
自宅に充電設備が無いから購入躊躇します。
充電全く無しでも実燃費はどれ位でしょうか?
ガソリンタンクの容量が少ないので、
外部からの充電ゼロのハイブリッド走行のみの場合、
1回の給油で大体何kmくらい走行できるか知りたい。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/02/27(月) 11:55:04.13ID:qlWv3oJs0 充電なしにする必要性が無いからわからないね。
ガレージまでの200vはディーラーのサービスを受けたし。
ガレージまでの200vはディーラーのサービスを受けたし。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/02/28(火) 18:23:55.67ID:+zHFJ8+E0 >>240
充電しないでもバッテリー残量が6-10あるから、単純にキロは出せないよね。充電しなくても充分にハイブリッドだと思う。ガソリンスタンドには3ヶ月に一度程度。駐車場に不安がある未知の場所には650で行くが740eは快走だ。
充電しないでもバッテリー残量が6-10あるから、単純にキロは出せないよね。充電しなくても充分にハイブリッドだと思う。ガソリンスタンドには3ヶ月に一度程度。駐車場に不安がある未知の場所には650で行くが740eは快走だ。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/02/28(火) 21:57:00.90ID:4I1RWOeK0 セカンドカーがない人は無理
530eに期待
530eに期待
243名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/03/01(水) 08:02:53.20ID:zqd3aQAZ0 でかいほうが貰い事故で後悔しない
740eの一年落ち狙う
740eの一年落ち狙う
244名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/03/02(木) 18:50:15.46ID:gttzHhCb0 chargenowって、ファミレスとかスーパーにある充電施設で客としてで無くてもガンガン使っちゃっていいの?
245名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/04(火) 21:11:14.99ID:zipqfWIX0 PHV 2018リスト
125e
225ex
230e
330e
330e sw
430e gc
530e
530e sw
740e
X1e
X3e
X4e
X5e
X6e
X7e
i5
i8
125e
225ex
230e
330e
330e sw
430e gc
530e
530e sw
740e
X1e
X3e
X4e
X5e
X6e
X7e
i5
i8
2017/04/21(金) 16:33:02.01ID:phh/XgST0
i3 だけど、先週プログラムアップデートから帰って来たら
地デジ(カロッツェリアGEX-909DTV)の感度がガタ落ちで
今までフツーに映っていたところでも映らなくなった
念のためディーラーにチューナー周りとかイジってないよねぇ?って
確認したけど、当然ながら答えは、NO
プログラムアップデートが悪さしてんのかなぁ?
地デジ(カロッツェリアGEX-909DTV)の感度がガタ落ちで
今までフツーに映っていたところでも映らなくなった
念のためディーラーにチューナー周りとかイジってないよねぇ?って
確認したけど、当然ながら答えは、NO
プログラムアップデートが悪さしてんのかなぁ?
247名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/03(水) 10:00:46.94ID:NSKbjpX80 330e 昨年モデルと比べると20万も値上げしているが何が変わったの?
248名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/04(木) 00:30:59.31ID:BybBipMe0 >>247
まぁBMW全体が値上げしてるからな
まぁBMW全体が値上げしてるからな
2017/05/04(木) 09:28:18.14ID:Gs2oaJN10
>>245
330e のツーリングが出るってこと?
330e のツーリングが出るってこと?
2017/05/05(金) 11:41:58.07ID:Y45apIDU0
i3はリセールいいですよね?
251名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/19(金) 17:09:15.28ID:dqCH0fwe0 ___ _
ヽo,´-'─ 、 ♪♪♪♪
r, "~~~~"ヽ
i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆参の両院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
__ '!从.゚ ヮ゚ノル 総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
ゝン〈(つY_i(つ いよいよ日本国憲法改正の、国民投票が実施されます。お願い致します。☆
`,.く,§_,_,ゝ,
~i_ンイノ
ヽo,´-'─ 、 ♪♪♪♪
r, "~~~~"ヽ
i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆参の両院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
__ '!从.゚ ヮ゚ノル 総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
ゝン〈(つY_i(つ いよいよ日本国憲法改正の、国民投票が実施されます。お願い致します。☆
`,.く,§_,_,ゝ,
~i_ンイノ
252名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/19(金) 20:08:12.37ID:sPV18dqZ0 値引きがデカイだけに740e のリセールはやはり期待できないかな。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/26(金) 13:38:53.56ID:QTf5bEMo0 >>232これほんま?
エアコンは動力用のバッテリーからの電力ってディーラーさんが言ってたけど。
エアコンは動力用のバッテリーからの電力ってディーラーさんが言ってたけど。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/27(土) 18:48:17.43ID:8W0vaM/Z0 330eはバッテリーを2機積んでるのも知らないセールスが居るのか笑笑
255名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/28(日) 00:55:02.12ID:Ku6jfjgc0 じゃあ電力で走る時、エアコンオンでもオフでも走行距離変わらんてこと?
256名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/28(日) 12:12:48.96ID:HpBaVdbT0 あんまりネガな情報見た事ない330eだけど、値崩れが他のモデルよりすごい様な気がする…
なぜなんでしょう?
買い替え検討中だけど、この一点が気になって仕方ない。
なぜなんでしょう?
買い替え検討中だけど、この一点が気になって仕方ない。
2017/05/28(日) 12:40:09.82ID:F9l6R1a10
1万km以下の中古買っとけ
258名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/28(日) 13:09:55.02ID:HpBaVdbT0 その高年式、低走行という程度いい車の値下がりが330eは目立つから不思議なわけで^^;
一台、二台じゃなくて全体的に…だからなぁ
一台、二台じゃなくて全体的に…だからなぁ
259名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/30(火) 12:41:25.31ID:VrnA03/V0 にひ
260名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/30(火) 12:44:29.66ID:VrnA03/V0 書き損じ送信、すいません
プラグインハイブリッド自体が日本じゃまだまだ様子見なとこがあるから、情報も少ないんじゃないかな。330eは現時点では最良に近いプラグアハイブリッド車だと思うよ
プラグインハイブリッド自体が日本じゃまだまだ様子見なとこがあるから、情報も少ないんじゃないかな。330eは現時点では最良に近いプラグアハイブリッド車だと思うよ
261名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/31(水) 01:43:48.65ID:KEtx42QD0262170
2017/05/31(水) 10:46:52.92ID:VEe/cn7x0 >>260
他と比べてのメリットを教えてください
他と比べてのメリットを教えてください
263名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/06(火) 22:01:33.90ID:icRs3cW00 そこそこの走行性に加えて、充電設備なくても、とりあえずはハイブリッドの様に走れるからなぁ
264名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/07(水) 23:13:36.83ID:Z3MdZ4on0 現行Cクラス乗りだけど、試乗したら330eの乗り心地や高級感にびっくりした。あの静粛性やスムーズさはCに完全に勝ってますね。これだけでも十分買いと思った。
Cのアイドリングストップからの安っぽい振動は大衆車なみ。
ただ悩ましいのは、3シリーズは安全ブレーキ系が弱いのと、内装がねぇ。
Cのアイドリングストップからの安っぽい振動は大衆車なみ。
ただ悩ましいのは、3シリーズは安全ブレーキ系が弱いのと、内装がねぇ。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/08(木) 16:43:58.01ID:Eb1mO5g10 >>264
ラグジュアリーにすれば内装は良くなるよ
ラグジュアリーにすれば内装は良くなるよ
266名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/08(木) 17:02:51.32ID:qtBkM+rz0 安全装備、ブレーキ系はあまり依存したくないから自分はこの程度で十分かな。だけど内装に関して安っぽいは禿げしく同意w
Cクラスのスポーツ以上に付いてるアナログ時計とか走りに関係ないけど、羨ましいす…
Cクラスのスポーツ以上に付いてるアナログ時計とか走りに関係ないけど、羨ましいす…
267名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/09(金) 00:20:29.30ID:YqPL5peo0 >>265
たしかにラグジュアリーのシートは高級感があっていいですね。ちょっとそそられます。
ただ、インパネまわりはあんまり変わらないからなぁ・・・・。
ちなみにCのTV(ナビ)はサイズが大きくて立派だけど、メーカーからの通達があって、
コーディング変更をした車は一切メーカー保証がアウトとなったため、
TVは走行中見れないようになったので、今は画無しのTVで、ナビも超おバカだから、
あまり意味無いかも・・・。
たしかにラグジュアリーのシートは高級感があっていいですね。ちょっとそそられます。
ただ、インパネまわりはあんまり変わらないからなぁ・・・・。
ちなみにCのTV(ナビ)はサイズが大きくて立派だけど、メーカーからの通達があって、
コーディング変更をした車は一切メーカー保証がアウトとなったため、
TVは走行中見れないようになったので、今は画無しのTVで、ナビも超おバカだから、
あまり意味無いかも・・・。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/09(金) 02:00:22.15ID:wwp7Obqh0 メーカー保証がアウトは痛いですな〜。入庫のたんびに外付けキャンセラー外すのも煩わしいし…。BMWの内装は総じてプラスチッキーな感じですが、内装パーツの品質は業者苛めレベルなぐらい高ハードルだとどこかで読んだ事がありますが…ほんとかなぁ^^;
2017/06/11(日) 10:39:01.59ID:BrYUyo/K0
i3試乗してきたけど、かなり良かった。
運転席の空間が広く感じコンパクトカーさが感じられないし、前後の視界も良かった。
アクセルオフによるブレーキには慣れが必要だと思うけど、街乗りには最高じゃないかな。
もっと安くなれば確実に買う(笑)
運転席の空間が広く感じコンパクトカーさが感じられないし、前後の視界も良かった。
アクセルオフによるブレーキには慣れが必要だと思うけど、街乗りには最高じゃないかな。
もっと安くなれば確実に買う(笑)
2017/06/12(月) 02:03:59.25ID:ysJkXzKz0
2017/06/12(月) 08:21:09.61ID:qwICF2DU0
皆さんChargeNowカードって申し込んでからどの位で届きましたか?
Webから申し込んでカードの有効化待ちなんですが、2週間経つけど音沙汰無しなので手順間違えたかなと…
Webから申し込んでカードの有効化待ちなんですが、2週間経つけど音沙汰無しなので手順間違えたかなと…
272名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/21(水) 13:37:03.56ID:0PPiNCyG0 330e乗りだけど保守あげ
2017/07/09(日) 05:43:00.36ID:RQkwCWDp0
>>271
最初から付いていたけど。
最初から付いていたけど。
2017/07/31(月) 13:36:55.32ID:I7OR1gTW0
i3スレがなくなったよ〜ん。
残念、誰か作って下さいな。
残念、誰か作って下さいな。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/03(木) 00:29:16.23ID:xxy9gD3v0 i3,i8,x5e,540eを所有してます
昔はシルキー6なんて言ってましたが
昔はシルキー6なんて言ってましたが
2017/08/03(木) 08:02:55.75ID:2nta7jbT0
330e乗ってます。
1年目の点検で週末に寺入りです。
ついでにコーティングのメンテナンスと
デイライトのコーディングを依頼済み。
代車にはi3を指名済み。
1週間程楽しませて貰います。
1年目の点検で週末に寺入りです。
ついでにコーティングのメンテナンスと
デイライトのコーディングを依頼済み。
代車にはi3を指名済み。
1週間程楽しませて貰います。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/03(木) 16:36:39.55ID:DGkl1ou70 225ex ほしいのですがちまたで言うような100万引きなんてあるのでしょうか?
2017/08/05(土) 07:33:43.58ID:0OQtLo/t0
279名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/08(火) 20:13:45.00ID:NmGx0SIA0 225は知らないけど、先月330eで7月登録の条件付きで120+20位の提示があったよ。120は机の上にあったパンフレットに記載されていて、それに加えて20位は上のせ出来る感じだった。
補助金などを考慮すると、激安新古車とあまり変わらない感じで、正直迷ったけど、じっくり試乗して今乗っているC200との差が大きく、また欲しいオプションの付いてる在庫車も既に無かったので、今回は見送った。
PHVはベンツよりもいいと思うけど、いかんせんベース車両の設計年度が古いからちょっと厳しい感じかなと感じた。
補助金などを考慮すると、激安新古車とあまり変わらない感じで、正直迷ったけど、じっくり試乗して今乗っているC200との差が大きく、また欲しいオプションの付いてる在庫車も既に無かったので、今回は見送った。
PHVはベンツよりもいいと思うけど、いかんせんベース車両の設計年度が古いからちょっと厳しい感じかなと感じた。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/13(日) 02:47:22.28ID:GT8BM3Xt0281名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/13(日) 13:35:40.19ID:PKqtErNX0 旧型かどうかの詳しい事は分からないけど、現時点での全ての在庫車リストを見てたので、あまり関係ない感じだった。
セールスも今回の条件は驚いてた。メーカーとディーラー双方が売りたい時期が重なったのが効いたとか。
ちなみに100超えは330eだけだったと思う。オプションで欲しいのが付いてれば、勢いで買ってたかも。
でも2年後には下取りはガタ落ちなんだろうけどね。
セールスも今回の条件は驚いてた。メーカーとディーラー双方が売りたい時期が重なったのが効いたとか。
ちなみに100超えは330eだけだったと思う。オプションで欲しいのが付いてれば、勢いで買ってたかも。
でも2年後には下取りはガタ落ちなんだろうけどね。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/15(火) 22:37:18.02ID:+V2S6o1a0283名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/16(水) 14:13:57.43ID:Sv+YSCdQ0 一般的に値引きの大きさはBMW>ベンツだろ。
特に売れてない7の値引きはデカイ。
その代わり下取りも厳しいが。
特に売れてない7の値引きはデカイ。
その代わり下取りも厳しいが。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/19(土) 08:37:11.62ID:z9Y4LQFs0285名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/21(月) 09:08:47.83ID:JMBZDd9t0 初期型330eは走行中の充電があまりできてないの?
つか、今の330eは走行中に十分に充電ができてるなんて、初期型330e乗りとしては泣けてくる話だ…
つか、今の330eは走行中に十分に充電ができてるなんて、初期型330e乗りとしては泣けてくる話だ…
286名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/21(月) 11:34:41.26ID:2qgx/vJ70 ディーラー持ってってソフトアップデートして貰えば良いじゃない。
やった人の体験談書いてあるよ。
やった人の体験談書いてあるよ。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/21(月) 23:21:26.72ID:JMBZDd9t0 メカ的な問題じゃなくて、ソフトの問題なんすね
よかった〜
よかった〜
288名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/23(水) 01:52:54.01ID:XiwRjOUd0 デラの登録予定車のベンツのC350eが約150万匹なんだが、330eの方がphvとしての性能は上ですかね?
289名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/25(金) 23:22:40.22ID:RDFZuAFQ0 PHVは技術的にはこれからって感じもあるが、それでもメーカーとしては主力になりうるジャンル。
だからいち早くパイオニア的存在になりたくて、売りたくて売りたくて仕方ないのか、たまにマジか⁉︎て値引きくるよね
PHVへの力の入れ方はBMWのがメルセデスよりいいと思いますよ
だからいち早くパイオニア的存在になりたくて、売りたくて売りたくて仕方ないのか、たまにマジか⁉︎て値引きくるよね
PHVへの力の入れ方はBMWのがメルセデスよりいいと思いますよ
2017/08/29(火) 22:24:09.40ID:ErbK2Ci50
i3はリセールが悪すぎる。新車で買う車ではない。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/30(水) 14:37:28.73ID:y8pIA0Od0 740eも超絶値引きだからリセールは悪いかな。
2017/08/31(木) 06:49:51.18ID:hG/eMQHC0
>>291
リセールなんか気にしていたら外国車は買えないですよ。レクサスとかにすれば良いのでは?
リセールなんか気にしていたら外国車は買えないですよ。レクサスとかにすれば良いのでは?
293名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/01(金) 17:48:27.95ID:T107Bb+K02017/09/02(土) 11:38:19.81ID:QCMiWZjo0
>>292>>293
プリウス、ハイエースの2択!
プリウス、ハイエースの2択!
2017/09/02(土) 11:39:40.50ID:QCMiWZjo0
i3、ウィンカーを「流れる仕様」に設定できる?
2017/09/02(土) 12:15:34.85ID:MoXijpnR0
>>295
純正コーディングでは無理。DRLは可能だが。
純正コーディングでは無理。DRLは可能だが。
2017/09/06(水) 07:16:09.56ID:9zYNGu+P0
>>297
市販のソフトを使い自分でやれば多分出来る。その代わり車検時にリセットされてしまうかも。
市販のソフトを使い自分でやれば多分出来る。その代わり車検時にリセットされてしまうかも。
2017/09/15(金) 22:14:16.09ID:jxHcHpKD0
殆どのメーカーはPHVだと価格が上がるのにBMWは安くなってるのは何故でしょうか?
300名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/30(土) 10:06:57.79ID:UM0ECXtc0 i3も日産ノートもバッテリーの交換費用が不明瞭だから
中古価格が暴落して新車も売れないんだよな。
バッテリーが弱っても将来もっと容量の大きなものと交換出来るなら、
電気自動車も盛り上がるのに。
中古価格が暴落して新車も売れないんだよな。
バッテリーが弱っても将来もっと容量の大きなものと交換出来るなら、
電気自動車も盛り上がるのに。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/01(日) 08:40:56.35ID:XdYP1CzV0 バッテリーの進化のスピードは凄いから、今と5年後じゃ無茶苦茶変わってると思う。
しかもいい方に…
しかもいい方に…
302名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/02(月) 01:08:30.09ID:yUMEVFQn0303名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/02(月) 16:23:55.89ID:/OEHonF30 >>300
ノートっていうかリーフの間違いだよね。あっちのバッテリーは古いのを
下取りで70万位らしいね。ただ頑なに容量の上がった新バッテリーへの
載せ替えを拒否しているから、すでに製造止めた電池をわざわざオーダー
で製作する必要が有るので、電池交換は可能な限り拒否られている模様。
i3はほぼ値段の影響な気がする。元値が高すぎで売れず、直轄なので
値引きしないからさらに売れず、大量のデモカーを値引きしてばらまき、
さらに値崩れを誘発して自分の首を締める、という迷走した結果。
ノートっていうかリーフの間違いだよね。あっちのバッテリーは古いのを
下取りで70万位らしいね。ただ頑なに容量の上がった新バッテリーへの
載せ替えを拒否しているから、すでに製造止めた電池をわざわざオーダー
で製作する必要が有るので、電池交換は可能な限り拒否られている模様。
i3はほぼ値段の影響な気がする。元値が高すぎで売れず、直轄なので
値引きしないからさらに売れず、大量のデモカーを値引きしてばらまき、
さらに値崩れを誘発して自分の首を締める、という迷走した結果。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/08(日) 12:18:28.05ID:5aZk1qWj0 70万…すげえ
2017/10/08(日) 15:14:24.88ID:ls1ew4dl0
バッテリー交換って簡単に言うけど、
自動車レベルで安全担保しなきゃいけないのだと、
単に交換とか容量上げるとか、
そんな簡単な話じゃないよ。
自動車レベルで安全担保しなきゃいけないのだと、
単に交換とか容量上げるとか、
そんな簡単な話じゃないよ。
2017/10/09(月) 16:41:59.79ID:fXuGbFhB0
>>305
何が言いたいのか分からんけど、交換前提で設計されているから
さして難しくない。どこのメーカでもコネクタ外しなど前処理した後に
ボルト緩めればモジュール丸ごと外れる。その後新しいモジュール
をそのまま付け替えるだけ。あとはせいぜいソフト更新程度。
i3は知らんがリーフは個人でエンジンクレーン使って降ろした人もいる。
あとアウトランダーPHEVはリコールで全車バッテリー交換してるが
普通に交換できてる。CarWatchあたりで立ち会った人の記事がある。
何が言いたいのか分からんけど、交換前提で設計されているから
さして難しくない。どこのメーカでもコネクタ外しなど前処理した後に
ボルト緩めればモジュール丸ごと外れる。その後新しいモジュール
をそのまま付け替えるだけ。あとはせいぜいソフト更新程度。
i3は知らんがリーフは個人でエンジンクレーン使って降ろした人もいる。
あとアウトランダーPHEVはリコールで全車バッテリー交換してるが
普通に交換できてる。CarWatchあたりで立ち会った人の記事がある。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/19(木) 22:02:21.31ID:j6ajIUFq0 普通なのか
2017/10/20(金) 14:58:21.23ID:zFMPaP5G0
330eの2016年モデル試乗車上がりが350万円位で売ってるんだけど、この車ってそんなに値落ち激しいの?
2017モデルとなにか違う?
新車買うのがアホらしくなってきた
2017モデルとなにか違う?
新車買うのがアホらしくなってきた
2017/10/20(金) 17:17:55.77ID:9/v55rhI0
>>308
2017モデルはキドニーグリルが開閉式で一部青色、充電口の下にiエンブレムが付いていることくらいかな。
2017モデルはキドニーグリルが開閉式で一部青色、充電口の下にiエンブレムが付いていることくらいかな。
2017/10/20(金) 17:49:52.37ID:uLA5d1d/0
俺のi3なんて総額700万弱だったのに、1年落ち中古が300万円台
だから、まだマシだな
通勤用として分かってて買ったからまあ我慢できるけど。
だから、まだマシだな
通勤用として分かってて買ったからまあ我慢できるけど。
2017/10/20(金) 19:04:50.96ID:7+IVWZFY0
早く乗り換えるならテスラ買ったほうがいいかも
2017/10/21(土) 07:37:23.53ID:kv0mfiI+0
>>308
トヨタ以外の電気かHVはほぼ総崩れのような感じがします。i3、c350e、GTEなどはガソリン車と比べて値落ちが大きい。リーフが30万から売られているようにバッテリーの寿命と保証や交換費用などをユーザーが問題視しているという市場の判断かと。
私は中古を探しています、安く買えてもまた売る時にがっかりしそうですが。
トヨタ以外の電気かHVはほぼ総崩れのような感じがします。i3、c350e、GTEなどはガソリン車と比べて値落ちが大きい。リーフが30万から売られているようにバッテリーの寿命と保証や交換費用などをユーザーが問題視しているという市場の判断かと。
私は中古を探しています、安く買えてもまた売る時にがっかりしそうですが。
2017/10/21(土) 08:34:29.50ID:Mxh15RQR0
セレブレーション中古で売ってて、かなり惹かれる。けど、やっぱりこれもリセール考えるとやめたほうがいいかな
2017/10/22(日) 11:52:58.37ID:S6NwL7kO0
i3を発売直後から乗ってるけど、良い車だ。買い換えもEVにする。
3年半すぎるけどバッテリーのへたりは感じない。
自分のライフスタイルにはピッタリなので、走行距離は十分。
REXで走ったこともない。
まあ、乗り潰すつもりなので無駄にならないと思う。
ズーッと先でも良いから、バッテリーの更新がサポートされたら良いね。
うーん、その頃には自動運転も実用になってるかも。
高齢者の限界がなくなり、買い換えの検討もある。
3年半すぎるけどバッテリーのへたりは感じない。
自分のライフスタイルにはピッタリなので、走行距離は十分。
REXで走ったこともない。
まあ、乗り潰すつもりなので無駄にならないと思う。
ズーッと先でも良いから、バッテリーの更新がサポートされたら良いね。
うーん、その頃には自動運転も実用になってるかも。
高齢者の限界がなくなり、買い換えの検討もある。
2017/10/22(日) 12:31:34.84ID:5odRN0pJ0
>>314
お前の日本語変だぞw
お前の日本語変だぞw
2017/10/23(月) 11:50:01.67ID:R6DF17s00
>>314
オドメーターは何キロ?
オドメーターは何キロ?
317名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/23(月) 20:48:58.14ID:RqP5ygXR0 PHEVは乗り潰す車
リセールを機にする車ではないよ
よって試乗車落ちのオプションてんこ盛りが最強と思う
リセールを機にする車ではないよ
よって試乗車落ちのオプションてんこ盛りが最強と思う
318314
2017/10/24(火) 08:03:43.38ID:b5PsPgOW0 >>316
3万キロ弱です。このぐらいだとまだ劣化はないのかな?
距離は伸びないけど、足です。
電気代は電車やバスよりはるかに安い。
リーフがワンペダルを売りにし始めたけど、i3は最初からそうです。
超スローからノーマル速度までなめらかなので、安全確認に100%集中できる。
不注意による事故のリスクはかなり下がると思う。
ブレーキが減らないからホイールが汚れない。
初期不良はいくつかあったけど、部品点数が少ないから故障もない。
3万キロ弱です。このぐらいだとまだ劣化はないのかな?
距離は伸びないけど、足です。
電気代は電車やバスよりはるかに安い。
リーフがワンペダルを売りにし始めたけど、i3は最初からそうです。
超スローからノーマル速度までなめらかなので、安全確認に100%集中できる。
不注意による事故のリスクはかなり下がると思う。
ブレーキが減らないからホイールが汚れない。
初期不良はいくつかあったけど、部品点数が少ないから故障もない。
2017/10/24(火) 08:30:39.94ID:dfRy15ra0
320318
2017/10/24(火) 10:49:17.72ID:b5PsPgOW0 >>319
レスありがとうございます。
実感のまま、書いています。乗り潰すつもりで購入しました。リセールしないから中古価格には関心がありません。
今年の夏ですが、eco+モードの場合、フル充電で、計算上170キロとなりました。REXとの合計で300キロになりますが試していません。
パネルの表示は7.7〜7.8q/kWhとなってます。バッテリーだけの170キロは嘘でないように思える。
私はサンルーフを開け、窓も全開で走ります。エアコンを使いません。風が気持ちよくて、コンパチーブルに乗ってる気分です。
たしかに気温が下がると走行可能距離がダウンしますね。バッテリー特性からやむを得ないかと思う。
冬はシートヒーターを使います。ただ、ダウンを着てるとそれも使いません。ガソリン車でエアコンをガンガン使っていたのが無意味だったと気づかされました。
必要以上に冷やしたり暖めたりするのは無駄です。
REXが良いのは高速道路の場合、ガソリンの補充で走れます。充電場所で待つ必要がない。バッテリーは予備で残します。逆にするんです。
また自宅充電なので滅多に使わないNCSカードは契約していません。月額会費5000円、年間6万円は無駄です。高速でビジターの充電料金は高すぎる。REXで走る方が合理的です。
i3・REXはNISSANのリーフとノートを合わせたような車です。リーフのように一朝一夕で作られた車ではないですね。
丁寧に時間をかけて開発され、先を読んでます。私はBMW嫌いでベンツ派でしたが、i3には脱帽です。
レスありがとうございます。
実感のまま、書いています。乗り潰すつもりで購入しました。リセールしないから中古価格には関心がありません。
今年の夏ですが、eco+モードの場合、フル充電で、計算上170キロとなりました。REXとの合計で300キロになりますが試していません。
パネルの表示は7.7〜7.8q/kWhとなってます。バッテリーだけの170キロは嘘でないように思える。
私はサンルーフを開け、窓も全開で走ります。エアコンを使いません。風が気持ちよくて、コンパチーブルに乗ってる気分です。
たしかに気温が下がると走行可能距離がダウンしますね。バッテリー特性からやむを得ないかと思う。
冬はシートヒーターを使います。ただ、ダウンを着てるとそれも使いません。ガソリン車でエアコンをガンガン使っていたのが無意味だったと気づかされました。
必要以上に冷やしたり暖めたりするのは無駄です。
REXが良いのは高速道路の場合、ガソリンの補充で走れます。充電場所で待つ必要がない。バッテリーは予備で残します。逆にするんです。
また自宅充電なので滅多に使わないNCSカードは契約していません。月額会費5000円、年間6万円は無駄です。高速でビジターの充電料金は高すぎる。REXで走る方が合理的です。
i3・REXはNISSANのリーフとノートを合わせたような車です。リーフのように一朝一夕で作られた車ではないですね。
丁寧に時間をかけて開発され、先を読んでます。私はBMW嫌いでベンツ派でしたが、i3には脱帽です。
2017/10/24(火) 12:27:35.74ID:aa4M+2HM0
2017/10/25(水) 00:28:35.90ID:QpdpvAyd0
>>321
i3買った嬉しさから気分が高揚して適当な事を書いてしまいました。
リーフが一朝一夕で作られたと言う根拠は全くなく、ただの思い込みで書いてしまいました。
乗り味に関しては大きく異なるとは感じましたが、信頼性(冠水時、衝突時など)含めて検証したわけではありません。
どうもすいませんでした。
i3買った嬉しさから気分が高揚して適当な事を書いてしまいました。
リーフが一朝一夕で作られたと言う根拠は全くなく、ただの思い込みで書いてしまいました。
乗り味に関しては大きく異なるとは感じましたが、信頼性(冠水時、衝突時など)含めて検証したわけではありません。
どうもすいませんでした。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【コメ】日本人の主食が変わる?価格高騰収まらない米に代わり 麺類、シリアルなど売り上げ増 [ぐれ★]
- “強気価格”も納得か!「ダウンタウンチャンネル」に「ごっつ」「松本紳助」など“過去作アーカイブ”案 [ネギうどん★]
- TBS定例会見、『オールスター感謝際』に反省 江頭2:50が永野芽郁を追い回して泣かすなど大暴れ 「判断の想像力が欠けていた」 [冬月記者★]
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 中国、関税で1000万人の雇用を喪失か ベッセント米財務長官 [お断り★]
- 【GW】京都「1泊6万円」…ホテル代高騰「クレージー」 車中泊に殺到 1台3850円 [ぐれ★]
- ▶4期生の人気徹底考察🏡
- なんGはとうすこ板になりました🏡
- 【悲報】お米農家さん「5kg5000円でも全く利益が出ません。価格が上がって欲しいというのが本音です。」 [512028397]
- 【動画】バレー部女子専門の整体爺さん👴 [632966346]
- 【朗報】タンプ「対中関税は多分中国が吸収するとおもう」 [782460143]
- スマホをナビ代わりに使ってる貧乏人、免停へ•••警察「スマホ画面を見てたらアウト、違反点数3点」 [606757419]