まぁ本来、それが高いと感じる層は手を出しちゃいけないんだよね>ヤナセ
VWやローバーとかも含めてね
当たり前だけど、いくら品質が上がったとは言っても
日本車と比べて修理回数も時間も多いのは分かりきってるし

DがABやYHより高いのは補償の点を考えたら割り切れると思う
まともなDなら、交換の際に電圧や配線やハーネス類のチェックは絶対にやる
そこに不具合あれば必ず手をかける
(というかそういうマニュアルになっていて、それを含めてのレバレートだから)
ABがそこまでやるかと言うと・・・ね?