ここは月刊Newtype(角川書店)で連載の永野護『ファイブスター物語(FSS)』を語り合うスレです。
【インフォメーション】
★2016年3月号(2月10日発売)から連載再開
★16巻は2021年前半に発売予定。ニュータイプ2019年3月号〜2020年11月号掲載分までを収録。
★デザインズ7 灰の勲章は騎士やGTM等ミラージュ騎士団ほぼ全ての作品集になる予定。
★リブート8は2021年末発売予定。
★F.S.S. DESIGNS 6 ”Xross Jammer” 2019年2月9日発売 3564円 NT誌サイズ ツラック隊のエピソードに登場するGTMがメイン。
★”花の詩女”全記録 絵コンテ・レイアウト集 発売未定(サイトから発売予定の表記が消滅)
★15巻にはニュータイプ2017年9月号〜2019年2月号掲載分まで収録 2019年12月10日発売
★第6話は単行本にして6巻分の予定
★次スレは原則的に >>950 が立てます。代理の場合も重複を避ける為に立てる前には必ず宣言を。
>>950 を過ぎたら次スレが立ったと報告があるまでスロー進行でお願いします。
※フライングや重複スレには書き込みをせず、削除依頼を出してそのまま放置してください。
★スレ建ての際には本文先頭行に「!extend:on:vvvvv:1000:512」と入れて下さい。
前スレ
☆FSS★ファイブスター物語☆560★永野護☆GTM
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1620181032/
☆FSS★ファイブスター物語☆556★永野護☆GTM
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1612864423/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
☆FSS★ファイブスター物語☆559★永野護☆GTM
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1617886927/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
☆FSS★ファイブスター物語☆561★永野護☆GTM
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a87b-ue9K)
2021/05/20(木) 21:09:04.85ID:M0JZAzh702名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0f7b-ue9K)
2021/05/20(木) 21:09:58.10ID:M0JZAzh70 ☆『DESIGNS』1〜6 『クロスジャマー』発売中。
☆FSS TRACER Ex1 、FSS TRACER Ex2 発売中。Ex2は巻頭12ページに渡って『DESIGNS4』の内容を先行発表。
☆TOYSより第1巻から第12巻までの名場面やMH・キャラクター等諸々をジャンルごとに編集した『ベストオブFSS』『モアベストオブFSS』発売中。
☆NT連載時を再現(用語なんかは最新のものに修正されている)エピソードごとに収録された単行本リブート1〜7巻発売中。
特典として未公開や連載以前からのMH等の設定画像や、現時点での大幅な設定変更の追記など有り。
<初心者はわからない事は>>3の質問スレに。その際は速やかに>
1.NT発売日前後のネタバレは名前欄に 「バレ」 と入れ、互いに気分良く読めるようにご協力をお願いします。
2.最強論争は公式見解(DESIGNS4)により殆ど決着したので他の話題で盛り上がりましょう。
(できればループ無しの方向で、関連サイトやスレも大いに活用しましょう)
3.エルガイムとの比較論も結構ですが、盛り上がり過ぎないよう程々にしましょう。(作者が関わったシェルやブレン等の他の作品に関しても同様です)
4.荒らしは徹底放置、構うあなたも荒らし(※ここ注目、最近特に酷い)です。ここにもワンパターンで粘着質な方が訪れます。
アホ、バカ、カス、低脳、メンヘラ妄想狂松井信者、お前が**なだけ、等の見下した言葉を多用する粘着質な人(通称シャリテン)、あるいは
ガンダマーを自称する永野と永野信者は敵だという日本語のおかしな人に絡まれたらIDをNG指定するなどした上で無視してください
sage推奨ですが、ageてる人をむやみに煽らないように。※最重要(・з・)キニスルナ
☆FSS TRACER Ex1 、FSS TRACER Ex2 発売中。Ex2は巻頭12ページに渡って『DESIGNS4』の内容を先行発表。
☆TOYSより第1巻から第12巻までの名場面やMH・キャラクター等諸々をジャンルごとに編集した『ベストオブFSS』『モアベストオブFSS』発売中。
☆NT連載時を再現(用語なんかは最新のものに修正されている)エピソードごとに収録された単行本リブート1〜7巻発売中。
特典として未公開や連載以前からのMH等の設定画像や、現時点での大幅な設定変更の追記など有り。
<初心者はわからない事は>>3の質問スレに。その際は速やかに>
1.NT発売日前後のネタバレは名前欄に 「バレ」 と入れ、互いに気分良く読めるようにご協力をお願いします。
2.最強論争は公式見解(DESIGNS4)により殆ど決着したので他の話題で盛り上がりましょう。
(できればループ無しの方向で、関連サイトやスレも大いに活用しましょう)
3.エルガイムとの比較論も結構ですが、盛り上がり過ぎないよう程々にしましょう。(作者が関わったシェルやブレン等の他の作品に関しても同様です)
4.荒らしは徹底放置、構うあなたも荒らし(※ここ注目、最近特に酷い)です。ここにもワンパターンで粘着質な方が訪れます。
アホ、バカ、カス、低脳、メンヘラ妄想狂松井信者、お前が**なだけ、等の見下した言葉を多用する粘着質な人(通称シャリテン)、あるいは
ガンダマーを自称する永野と永野信者は敵だという日本語のおかしな人に絡まれたらIDをNG指定するなどした上で無視してください
sage推奨ですが、ageてる人をむやみに煽らないように。※最重要(・з・)キニスルナ
3名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0f7b-ue9K)
2021/05/20(木) 21:10:25.02ID:M0JZAzh70 3 名無しんぼ@お腹いっぱい (コードモW 6776-HQER)[sage] 2021/05/05(水) 11:18:19.20 ID:XZgnDISW00505
【関連スレ】
【漫画サロン板】
☆FSS★ファイブスター☆永野護★初心者☆質問★27
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1576405691/
【模型・プラモ板】
【FSS】ファイブスター物語121★永野護【MH】【GTM】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1608284641/
※IP、ワッチョイあり
【FSS】ファイブスター物語119★永野護【MH】【GTM】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1599864605/
※ワッチョイなし
おいこら防止
【関連スレ】
【漫画サロン板】
☆FSS★ファイブスター☆永野護★初心者☆質問★27
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1576405691/
【模型・プラモ板】
【FSS】ファイブスター物語121★永野護【MH】【GTM】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1608284641/
※IP、ワッチョイあり
【FSS】ファイブスター物語119★永野護【MH】【GTM】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1599864605/
※ワッチョイなし
おいこら防止
4名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0f7b-ue9K)
2021/05/20(木) 21:10:48.71ID:M0JZAzh70 【関連サイト】
★オートマチック・フラワーズ(公式サイト)
ttp://automaticflowers.ne.jp/
永野護作品公式アカウント
ttps://twitter.com/naganomamoru
★WebNewtype 公式サイト(出版元)
ttp://webnewtype.com/
以下は有志の個人サイト
ファイブスター物語 新旧名称対応表(デザインズ6掲載)
ttps://docs.google.com/spreadsheets/d/1pUH0ndT5ArsxXcWGZnnSjRfNg44z-KCR3P4qYqDCNTM/htmlview#gid=0
ファイブスター物語:新年表
ttps://docs.google.com/document/d/1gX8XTFO23oHa4tFyhxZ7QmGKl4SMzIepUYb5TN9AxDE/edit
★データベース SAKURA BOXY'S F.S.S. FANPAGE
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~kakekomi/fss/index.html
おいこら防止
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
★オートマチック・フラワーズ(公式サイト)
ttp://automaticflowers.ne.jp/
永野護作品公式アカウント
ttps://twitter.com/naganomamoru
★WebNewtype 公式サイト(出版元)
ttp://webnewtype.com/
以下は有志の個人サイト
ファイブスター物語 新旧名称対応表(デザインズ6掲載)
ttps://docs.google.com/spreadsheets/d/1pUH0ndT5ArsxXcWGZnnSjRfNg44z-KCR3P4qYqDCNTM/htmlview#gid=0
ファイブスター物語:新年表
ttps://docs.google.com/document/d/1gX8XTFO23oHa4tFyhxZ7QmGKl4SMzIepUYb5TN9AxDE/edit
★データベース SAKURA BOXY'S F.S.S. FANPAGE
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~kakekomi/fss/index.html
おいこら防止
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
5名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0f7b-ue9K)
2021/05/20(木) 21:11:09.67ID:M0JZAzh70 【ID無し書き込みNG方法】
chmate
NG設定→NGnameに (.*\-.*)$ を登録
JaneStyle
設定 > 機能 > あぼーん > NGEx
NGname 正規(含まない) (.*\-.*)$で登録
ホットゾヌ
「アクション設定」→「新規追加」
「アクション詳細」
IDにチェック→条件「文字数がnバイト以下」
→ 文字数「1」(IDの桁数未満ならいくつでもいけそう)
→ 動作「非表示」
下の二つのチェックは好みで
「有効にする板」タブ
有効にする板はこの板だけでいいなら「現在表示している板」にチェック
全板なら「以下の一覧から選択」で「全部の板で有効」にチェック
chmate
NG設定→NGnameに (.*\-.*)$ を登録
JaneStyle
設定 > 機能 > あぼーん > NGEx
NGname 正規(含まない) (.*\-.*)$で登録
ホットゾヌ
「アクション設定」→「新規追加」
「アクション詳細」
IDにチェック→条件「文字数がnバイト以下」
→ 文字数「1」(IDの桁数未満ならいくつでもいけそう)
→ 動作「非表示」
下の二つのチェックは好みで
「有効にする板」タブ
有効にする板はこの板だけでいいなら「現在表示している板」にチェック
全板なら「以下の一覧から選択」で「全部の板で有効」にチェック
6名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0f7b-ue9K)
2021/05/20(木) 21:11:44.30ID:M0JZAzh70 まさか2スレ連続でで立てる事になるとは…
7名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ef38-EuX2)
2021/05/20(木) 21:14:32.06ID:2XMpG87U0 >>6
乙
乙
8名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bf74-0qpL)
2021/05/20(木) 21:16:12.29ID:9zMX5tW80 >>1乙ap
9名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdb7-/CVQ)
2021/05/20(木) 21:22:18.33ID:oMXHXbXMd >>1
乙なんて
乙なんて
10名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdb7-/CVQ)
2021/05/20(木) 21:24:03.63ID:oMXHXbXMd ポイッ(-_- )ノ⌒乙
だ!!
だ!!
11名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW f991-ZEe8)
2021/05/20(木) 21:24:13.32ID:XdVoFoKc0 >>1はあまりにカッコ良かったんで乙されたんだネ
12名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6bda-Heuw)
2021/05/20(木) 21:26:12.84ID:O1tzhmfE0 三浦先生の訃報を聞くと不安になってここに来た。年表と結末を先にというのは、救いになるかもしれん。
13名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 897b-9lXR)
2021/05/20(木) 21:26:58.29ID:UmC0Gcyu0 Say>>1乙、優しさが生きる答えならいいのにね
15名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0dc0-0qpL)
2021/05/20(木) 21:41:56.13ID:43LpaJ3j0 >>1
乙でございます
乙でございます
16名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b3e6-MI3L)
2021/05/20(木) 21:46:19.06ID:wdIQdTp30 ○ヒストリエ
23ヶ月で1巻のペースで現在11巻。作者は60歳
○ドリフターズ
20ヶ月で1巻のペースで現在6巻。去年は16ページ。作者は46歳
○HUNTERXHUNTER
ここ数年は12ヶ月で1巻のペースで現在36巻。ここ2年掲載なし。作者は55歳
○ガラスの仮面
49巻が出てから8年音沙汰なし。作者は70歳
○NANA
2009年6月から作者療養のため休載中。作者は54歳
23ヶ月で1巻のペースで現在11巻。作者は60歳
○ドリフターズ
20ヶ月で1巻のペースで現在6巻。去年は16ページ。作者は46歳
○HUNTERXHUNTER
ここ数年は12ヶ月で1巻のペースで現在36巻。ここ2年掲載なし。作者は55歳
○ガラスの仮面
49巻が出てから8年音沙汰なし。作者は70歳
○NANA
2009年6月から作者療養のため休載中。作者は54歳
17名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5788-MTn8)
2021/05/20(木) 21:57:35.65ID:cRAcu5sd0 だって>>1ファティマだもん
18名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5555-9scZ)
2021/05/20(木) 22:09:44.06ID:MOTpkBfl0 おつつほす
19名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW eb38-5Agc)
2021/05/20(木) 22:13:44.80ID:uxVsvBw90 >>16
萩原一至は…
萩原一至は…
20名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cd8a-6yLY)
2021/05/20(木) 22:18:09.38ID:uPS3/+z50 FSSは連載を開始したNT1986年4月号からNT2019年2月号までの33年11ヶ月で単行本15巻分の連載をしてるので約27ヶ月で1巻のペースか
休載をしなくなった14巻〜15巻(NT2016年3月号〜2019年2月号までを収録)だと18ヶ月に1巻のペース
休載をしなくなった14巻〜15巻(NT2016年3月号〜2019年2月号までを収録)だと18ヶ月に1巻のペース
21名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ebf3-Adon)
2021/05/20(木) 22:19:21.51ID:YcUAhzI7022名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ef7d-9aEQ)
2021/05/20(木) 23:43:52.31ID:irXHb2O60 ウラケンの悲報で考えたけど、
fssは年表あるからまだましと思うことにする。
見たいシーンとか、年表に追加されるとこは
忘れよう。
fssは年表あるからまだましと思うことにする。
見たいシーンとか、年表に追加されるとこは
忘れよう。
23名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sad3-vMSQ)
2021/05/20(木) 23:49:40.62ID:vDGPtJ8Qa 1乙
青池保子先生はご健在で去年「ケルン市警オド」5巻が出ている
面白いぞ
青池保子先生はご健在で去年「ケルン市警オド」5巻が出ている
面白いぞ
24名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9ffe-se8a)
2021/05/20(木) 23:54:02.77ID:DILZ9hA/025名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e154-TVsO)
2021/05/20(木) 23:54:18.19ID:AAH7SEFC0 バランシェ「それからこれも持ってけ。ファティマ・マモルンドラ。作者の完璧なコピーだ。
寿命は無限」
ソープ「おおおおマジか・・・・さすが我が友。>>1乙」
寿命は無限」
ソープ「おおおおマジか・・・・さすが我が友。>>1乙」
26名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW fb88-gEY4)
2021/05/20(木) 23:56:04.68ID:MB9EcEis0 ガイバーが入ってないわ
27名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0355-n9dP)
2021/05/21(金) 00:35:25.47ID:tyB6LX+10 この人が亡くなったら日本のロボットデザインが進化しなくなる
マジで体調に気をつけて頂きたい
マジで体調に気をつけて頂きたい
28名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0354-s60H)
2021/05/21(金) 01:09:01.39ID:0s2mg7Tl0 >>985
ユンボルの人にスピンオフ描かせれば良いんじゃね?
ユンボルの人にスピンオフ描かせれば良いんじゃね?
29名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3388-Ln0U)
2021/05/21(金) 01:41:11.13ID:GRx5ZrvV0 >>1
乙・・・げる
乙・・・げる
30名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9709-UvZT)
2021/05/21(金) 01:42:50.28ID:wRJKxyEf0 永野護の遺作はFSSになるのかなぁ
31名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4e28-kWPs)
2021/05/21(金) 01:55:21.38ID:oQTG84xh0 縁起でもない。
32名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5b30-EhSh)
2021/05/21(金) 02:05:12.43ID:w6XkJV4U033名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd5a-UXod)
2021/05/21(金) 04:09:31.70ID:f4D5YkGgd 永野は肉や魚食いすぎではないだろうから意外に長生きするだろ。
肉は、特に牛肉
魚は水銀
長生きしたけりゃベジ
酒はぜってぇ飲むな。
煙草のほうがまだ脳にはいいらしい。
肉は、特に牛肉
魚は水銀
長生きしたけりゃベジ
酒はぜってぇ飲むな。
煙草のほうがまだ脳にはいいらしい。
34名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd5a-UXod)
2021/05/21(金) 04:10:32.12ID:f4D5YkGgd 松阪牛なんか食うなよ脂っこいけぇ。
35名無しんぼ@お腹いっぱい (ワンミングク MM8a-xZpL)
2021/05/21(金) 04:43:49.78ID:JYiPAVDVM ケーキとか大好きでしょ
流行りのスイーツとか高級ホテルのブュッフェ&デザートがお気に入りの人
作家は甘い物食うと原稿良くなるとか言うけどね。
いまでも体型維持してるし、いいんじゃない。
流行りのスイーツとか高級ホテルのブュッフェ&デザートがお気に入りの人
作家は甘い物食うと原稿良くなるとか言うけどね。
いまでも体型維持してるし、いいんじゃない。
36名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1af4-j8qp)
2021/05/21(金) 06:20:24.99ID:iAMLUfn00 長生きしてる人って肉をよく食べてる。
酒も飲んでる。
食べ過ぎとか飲み過ぎはダメだろうけど、
なんでも食べて、よく寝ることだよね。
酒も飲んでる。
食べ過ぎとか飲み過ぎはダメだろうけど、
なんでも食べて、よく寝ることだよね。
37名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3303-lqCu)
2021/05/21(金) 06:23:45.24ID:HITr9Lqc0 服好きだから好きなブランドの服着れる体形はずっと維持してくだろ
38名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb7b-+T5g)
2021/05/21(金) 08:18:48.19ID:057NziPY0 >>36
それは、肉食って酒飲んでも長生きできる遺伝子の人を見てるだけ。
その遺伝子を持ってなければ、普通の人は同じようにしても(したら)短命に終わる。
赤肉は大腸がんをふやすのは確定してるんだから。
それは、肉食って酒飲んでも長生きできる遺伝子の人を見てるだけ。
その遺伝子を持ってなければ、普通の人は同じようにしても(したら)短命に終わる。
赤肉は大腸がんをふやすのは確定してるんだから。
39名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9a2b-5zR4)
2021/05/21(金) 09:20:47.76ID:e8ZtT6gq040名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0355-4P7j)
2021/05/21(金) 09:47:38.05ID:8/jxJxJS0 ドカベンもこち亀も終わったから昭和から読んでる漫画はFSSとジョジョだけになった
41名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW f338-TNQD)
2021/05/21(金) 09:47:47.47ID:/UyfV3jb0 個人的には喧嘩稼業もはよ連載再開して欲しい…木多先生…
42名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bb7b-MeBQ)
2021/05/21(金) 09:52:40.37ID:9neZ29Lz0 998 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0e92-GioA) [sage] 投稿日:2021/05/21(金) 08:54:39.18 ID:Gc7Gbm/M0 New!!
それやった結果新規は取り込めず古参も徐々に少なくなりニュータイプ紙で特集組まれることはもうなくなった
今月のように別作品目当てで売り切れてもファンは指咥えて羨ましがることしかできない脆弱なコンテンツに成り下がった
これを許せるならそれでいいんじゃないかな
前スレにあったこの書き込みだけど
それならナガノファンやめちゃえばぁ〜って個人的に思うw
そりゃ新規さん来て下さるのはうれしいよ。
親子揃ってF.S.S.ファンとか超素敵。
だけどさぁ、センセのワガママについていけなきゃ、しんどいだけだぜ。
まだ「12巻でオレのF.S.S.は終わりました。さようなら」って去って行く人の方が
すっきりしてていいよ。
それやった結果新規は取り込めず古参も徐々に少なくなりニュータイプ紙で特集組まれることはもうなくなった
今月のように別作品目当てで売り切れてもファンは指咥えて羨ましがることしかできない脆弱なコンテンツに成り下がった
これを許せるならそれでいいんじゃないかな
前スレにあったこの書き込みだけど
それならナガノファンやめちゃえばぁ〜って個人的に思うw
そりゃ新規さん来て下さるのはうれしいよ。
親子揃ってF.S.S.ファンとか超素敵。
だけどさぁ、センセのワガママについていけなきゃ、しんどいだけだぜ。
まだ「12巻でオレのF.S.S.は終わりました。さようなら」って去って行く人の方が
すっきりしてていいよ。
43名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW f338-TNQD)
2021/05/21(金) 10:01:07.21ID:/UyfV3jb0 商業的に成立するんであれば先生のやりたい様にしたらいいと思うね
44名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ fa87-J+U9)
2021/05/21(金) 10:06:22.06ID:ePUO3ohv0 >>16
ガイバー
ガイバー
45名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9a28-e3Lj)
2021/05/21(金) 10:17:05.18ID:H3iLQgdJ0 FSSは連載進んでるしねー、
進めていたが、予期せぬ不幸があって、やむないってのは自分的には納得できる
フォーチュン後とかでてきてはいるけど、
星団暦については風呂敷たたみだしているし
進めていたが、予期せぬ不幸があって、やむないってのは自分的には納得できる
フォーチュン後とかでてきてはいるけど、
星団暦については風呂敷たたみだしているし
46名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1a62-vAd6)
2021/05/21(金) 10:21:49.59ID:SWBvq6kq0 >>43
まあファンの9割飛んでも構わない宣言とかあったしな
まあファンの9割飛んでも構わない宣言とかあったしな
47名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MMb6-tX8N)
2021/05/21(金) 10:25:36.17ID:G2Krq3p5M >>16
ゼノン
ゼノン
48名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdba-1q3f)
2021/05/21(金) 10:30:37.97ID:dkZK8Eucd >>45
畳む風呂敷がまだまだデカいんですが
畳む風呂敷がまだまだデカいんですが
49名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW f338-TNQD)
2021/05/21(金) 10:33:55.48ID:/UyfV3jb0 でも実際はファン9割飛んだら幾らFSSと言えど連載打ち切りだろうね 何とか完走して欲しい
50名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c78a-2SPt)
2021/05/21(金) 10:35:00.95ID:2eab58bR0 最初から畳むつもりなんて無いのだろうw
51名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW cea4-f+gl)
2021/05/21(金) 10:44:12.41ID:V8ob0Fo20 大丈夫、死ぬまで追っかけるんで
そんな連中ばっかだろ
気軽に楽しんでもいいし
ガッチリ人生に組み込んでるやつもいる
そんな連中ばっかだろ
気軽に楽しんでもいいし
ガッチリ人生に組み込んでるやつもいる
52名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac7-EC8c)
2021/05/21(金) 11:00:55.25ID:puyPlq7Ga53名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac7-+T5g)
2021/05/21(金) 11:45:09.39ID:PFqY3ZBUa54名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1a85-hmFn)
2021/05/21(金) 12:11:35.91ID:7Dd0is3H0 個人的には萩尾望都先生も心配。
ポーの一族が新展開の状態なんだけど、
絵が人物等の動きに滑らかさがなく、衰えが明らかに見えてて心配。
ポーの一族が新展開の状態なんだけど、
絵が人物等の動きに滑らかさがなく、衰えが明らかに見えてて心配。
55名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9a2b-5zR4)
2021/05/21(金) 12:14:38.03ID:e8ZtT6gq0 いつの間にか僕らも 若いつもりが年をとった
暗い話にばかり やたら詳しくなったもんだ
暗い話にばかり やたら詳しくなったもんだ
56名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-ajKE)
2021/05/21(金) 12:22:53.62ID:oKazR7Soa 加齢のこと考えると紙とペンより早めにデジタルに移行した方がいい気がするよね
57名無しんぼ@お腹いっぱい (ベーイモ MM06-oLRq)
2021/05/21(金) 12:28:54.41ID:WpzspZclM >>16
クリスタルドラゴン
クリスタルドラゴン
58名無しんぼ@お腹いっぱい (ワンミングク MM8a-rzWK)
2021/05/21(金) 12:30:16.22ID:PDZeUdbpM うちの2歳と8歳はウルトラマン経由でエヴァを好きになった。
そしてエヴァからガンダムへ来た。
……FSSまでもう少しなんだけどな……
スピンオフですえぞうとアトロポスの冒険のアニメを
たつき監督あたりに作ってもらえたら、
キッズのファンも作れるのに
長寿IPは、ポケモンみたく幼児向けのコンテンツを作って裾野を広げてるから、
FSSでもそのラインを拡充させてほしい。
そしてエヴァからガンダムへ来た。
……FSSまでもう少しなんだけどな……
スピンオフですえぞうとアトロポスの冒険のアニメを
たつき監督あたりに作ってもらえたら、
キッズのファンも作れるのに
長寿IPは、ポケモンみたく幼児向けのコンテンツを作って裾野を広げてるから、
FSSでもそのラインを拡充させてほしい。
59名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdba-1q3f)
2021/05/21(金) 12:39:00.02ID:dkZK8Eucd ガンダム沼は底なし沼だぞ
60名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW f338-gb5H)
2021/05/21(金) 12:39:36.12ID:/UyfV3jb0 そこまで商業的にしなくていいわ コアなファンだけで楽しめたらそれでいい
61名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1b88-5Sng)
2021/05/21(金) 12:41:51.50ID:iHQAaXYG0 >>21
あしべゆうほ先生は亀の歩みでクリドラの連載頑張っておられたが、体調が悪いらしく数ヶ月前に無期休載になった
あしべゆうほ先生は亀の歩みでクリドラの連載頑張っておられたが、体調が悪いらしく数ヶ月前に無期休載になった
62名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5be6-qOBX)
2021/05/21(金) 12:54:35.97ID:h9kP+pFi0 コミック最新刊はいつかね
63名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-7VaQ)
2021/05/21(金) 13:02:22.72ID:C0JHZDFAa64名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdba-1q3f)
2021/05/21(金) 13:08:51.37ID:dkZK8Eucd 絵の乱れは姿勢だな
三蔵山先生のようにデジタルにすれば解決
三蔵山先生のようにデジタルにすれば解決
65名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW df7c-XtsU)
2021/05/21(金) 13:11:38.86ID:yP5vdBmB0 >>61
ベルセルクスレでグリフィスって名前はクリドラが前出といえ話になった時あしべゆうほ知らない人多くてショックだった
本格ファンタジー漫画のはしりだからその系統好きな人なら知ってて当然と思ってたわ
ファイブスターは男オタに根強い人気あるし続いてるから知名度持つだろうが
ベルセルクスレでグリフィスって名前はクリドラが前出といえ話になった時あしべゆうほ知らない人多くてショックだった
本格ファンタジー漫画のはしりだからその系統好きな人なら知ってて当然と思ってたわ
ファイブスターは男オタに根強い人気あるし続いてるから知名度持つだろうが
66名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5b30-EhSh)
2021/05/21(金) 13:15:45.63ID:w6XkJV4U0 >>47
重機甲兵ゼノンなら作者が折れたから無理だぞ
重機甲兵ゼノンなら作者が折れたから無理だぞ
67名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-7VaQ)
2021/05/21(金) 13:15:54.60ID:C0JHZDFAa クリスタルドラゴンは名前は知ってるが読んだことはない
こういう奴もいる
こういう奴もいる
68名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac7-5Sng)
2021/05/21(金) 13:35:43.43ID:Fqcy7t7fa クリスタルドラゴンは学生時代の30年くらい前から読んでるが、この年まで完結しないとは思わなかったよ
あしべ先生は今年で72歳で画業50周年だってよ
あしべ先生は今年で72歳で画業50周年だってよ
69名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdba-h9gt)
2021/05/21(金) 13:42:26.89ID:8Mbh5lgYd70名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac7-OdvJ)
2021/05/21(金) 13:45:22.30ID:4TSK0ShZa71名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdba-h9gt)
2021/05/21(金) 13:45:24.28ID:8Mbh5lgYd72名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac7-OdvJ)
2021/05/21(金) 13:50:04.08ID:4TSK0ShZa 我ながら辺野古意欲ってなんだよ
「への好奇心」だわ
「への好奇心」だわ
73名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3a3d-KhCM)
2021/05/21(金) 13:52:35.83ID:xWbI8QNF0 >>66
赤い海サーガとでもいうのか面白いんだけどなぁ
赤い海サーガとでもいうのか面白いんだけどなぁ
74名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9785-7S+s)
2021/05/21(金) 14:26:44.60ID:lbfFvXe70 単行本の次はいつかのう…
戦争の決着は、星団総出でのバッハトマいじめ状態と確定してるけど
どんだけへまやったら、現状からあんな孤立になるんだろうか…
戦争の決着は、星団総出でのバッハトマいじめ状態と確定してるけど
どんだけへまやったら、現状からあんな孤立になるんだろうか…
75名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ab55-EugR)
2021/05/21(金) 14:27:19.91ID:jO250Ty70 コータローずっと待ってるんだが
76名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW cb88-+Pd7)
2021/05/21(金) 14:38:12.23ID:DLK+FfqL0 コータローは作者がご病気で無理なんじゃなかったか
77名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5a54-9UC2)
2021/05/21(金) 14:40:31.03ID:msgEyKDJ0 >>984
辺野古の基地反対運動への情熱があるんだーとか2秒くらいの間に色々考えてしまったわ
辺野古の基地反対運動への情熱があるんだーとか2秒くらいの間に色々考えてしまったわ
78名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9a2b-5zR4)
2021/05/21(金) 14:44:28.08ID:e8ZtT6gq079名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ fa87-J+U9)
2021/05/21(金) 14:44:52.20ID:ePUO3ohv0 作者が消息不明な作品は流石に諦めていいと思う
80名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9a2b-5zR4)
2021/05/21(金) 14:46:54.60ID:e8ZtT6gq0 >>74
あの時バッハトマ側についてる国はまだあるんだろうか
ウモスとかロッゾガマッシャーンとかは変わらずバッハトマ側なのかな
しかしボスやん達的にはバッハトマなんて一つの道具に過ぎなくて、バッハトマが滅んでも
次の仕掛けアドラー大乱は問題なく起きることが読者にももうわかってるから、戦争のむなしい結末でもあるな……
あの時バッハトマ側についてる国はまだあるんだろうか
ウモスとかロッゾガマッシャーンとかは変わらずバッハトマ側なのかな
しかしボスやん達的にはバッハトマなんて一つの道具に過ぎなくて、バッハトマが滅んでも
次の仕掛けアドラー大乱は問題なく起きることが読者にももうわかってるから、戦争のむなしい結末でもあるな……
81名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac7-vAd6)
2021/05/21(金) 14:52:38.82ID:RlXIi13qa デプレも出てきたから13巻以降に出てない主要キャラってビュラードくらいか?
アドラー動乱まで出さないのかな
アドラー動乱まで出さないのかな
82名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MMb6-GioA)
2021/05/21(金) 14:55:25.92ID:64XEEd3ZM 再来月あたりに魔導対戦終盤まで飛ばんかな?
それまでの経緯はダイジェストで。
それまでの経緯はダイジェストで。
83名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c78a-2SPt)
2021/05/21(金) 14:57:50.84ID:2eab58bR0 現在、バッハトマ側に付いてハスハの各地を占領してる枢軸の各国が手のひらを返して崩壊したバッハトマの領土を切り取っていくことになるのだろうか
84名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-+Pd7)
2021/05/21(金) 14:58:47.69ID:PqAf6RZ4a >>81
ジョージョ博士とか?デザイン画しかまだ出てないと思う
ジョージョ博士とか?デザイン画しかまだ出てないと思う
85名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9791-C2vL)
2021/05/21(金) 14:58:57.56ID:FNNl54v50 BASTARD!!の作者はなにしてるんだろう
86名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8a09-k4u+)
2021/05/21(金) 15:14:03.74ID:uWYlxr7I0 BS12でエルガイムのOVAを放送するらしいぞ!
87名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4ec8-Kd6r)
2021/05/21(金) 15:14:52.00ID:wtJ+Q8DW0 糖尿病だっけ
88名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdba-rLPa)
2021/05/21(金) 15:17:11.39ID:TqBqg/bkd89名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9a2b-5zR4)
2021/05/21(金) 15:18:02.32ID:e8ZtT6gq0 BS12
「重戦機エルガイム」OVA 「糖尿病」
えっ?
「重戦機エルガイム」OVA 「糖尿病」
えっ?
90名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3a3d-KhCM)
2021/05/21(金) 15:18:29.32ID:xWbI8QNF0 推しの漫画家が病気から復帰できたら続きを描きたいと……
91名無しんぼ@お腹いっぱい (アークセーT Sxbb-41X1)
2021/05/21(金) 15:18:48.95ID:m3UQus+Vx >>82
話しが一気に進むとアイシャ様の老化具合が心配
話しが一気に進むとアイシャ様の老化具合が心配
92名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8a09-lZiV)
2021/05/21(金) 15:24:17.86ID:FD2c+eqB0 今でも継続して買っているのは、
・FSS
・レモンハート
・流香魔魅の杞憂(低俗霊狩りが完結してよかった〜!)
くらいかな。
・FSS
・レモンハート
・流香魔魅の杞憂(低俗霊狩りが完結してよかった〜!)
くらいかな。
93名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c78a-2SPt)
2021/05/21(金) 15:28:53.67ID:2eab58bR0 アイシャは1巻の2988年時点では143歳(地球人35歳くらい)で、現在の話では217歳(50歳くらい)だが全く変わってないように見える
94名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW cb88-+Pd7)
2021/05/21(金) 15:31:00.74ID:DLK+FfqL0 一回スキン全とっかえしてるからな
95名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdba-1q3f)
2021/05/21(金) 15:39:34.28ID:dkZK8Eucd 当事国じゃなきゃ国が滅ぶような戦はしないのがジョーカー
ある程度実績あげたらさっさと引き揚げるだけ
ある程度実績あげたらさっさと引き揚げるだけ
96名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6354-4P7j)
2021/05/21(金) 16:04:44.01ID:ujAPnx0U0 >>86
ボトムズも、ダンバインも、エルガイムも!! サンライズの80年代リアルロボットOVAを怒涛の連続放送! 毎週金曜26時〜BS12「アニメ26」
https://www.twellv.co.jp/news/whatsnew/2021/55852/
「装甲騎兵ボトムズ」(HDリマスター版・全5話)
「聖戦士ダンバイン」(HDリマスター版・全3話)
「聖戦士ダンバイン New Story of Aura Battler DUNBINE」 (HDリマスター版・全3話)
「DEAD HEAT」 (HDリマスター版・全1話)
「リーンの翼」 (全6話)
「重戦機エルガイム」(全3話)
「機甲界ガリアン」 (HDリマスター版・全3話)
「蒼き流星SPTレイズナー」 (HDリマスター版・全3話)
ほとんど見てるし近年のCS放送で録画済みだが「DEAD HEAT」だけはリアルタイムで見逃してそのままだな
VHD専用アニメというレアな形態だった
ボトムズも、ダンバインも、エルガイムも!! サンライズの80年代リアルロボットOVAを怒涛の連続放送! 毎週金曜26時〜BS12「アニメ26」
https://www.twellv.co.jp/news/whatsnew/2021/55852/
「装甲騎兵ボトムズ」(HDリマスター版・全5話)
「聖戦士ダンバイン」(HDリマスター版・全3話)
「聖戦士ダンバイン New Story of Aura Battler DUNBINE」 (HDリマスター版・全3話)
「DEAD HEAT」 (HDリマスター版・全1話)
「リーンの翼」 (全6話)
「重戦機エルガイム」(全3話)
「機甲界ガリアン」 (HDリマスター版・全3話)
「蒼き流星SPTレイズナー」 (HDリマスター版・全3話)
ほとんど見てるし近年のCS放送で録画済みだが「DEAD HEAT」だけはリアルタイムで見逃してそのままだな
VHD専用アニメというレアな形態だった
97名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3a3d-KhCM)
2021/05/21(金) 16:10:27.28ID:xWbI8QNF0 >>96
コスモスピンクショックをやってほしい
コスモスピンクショックをやってほしい
98名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4ec8-Kd6r)
2021/05/21(金) 16:20:01.36ID:wtJ+Q8DW0 トゥエルビすげーなw
99名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW df7c-XtsU)
2021/05/21(金) 17:48:39.35ID:yP5vdBmB0 予約してきた
100名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdba-1q3f)
2021/05/21(金) 18:18:34.54ID:dkZK8Eucd VHDとか20年ぶりに聞いたわ
101名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d7f7-d18X)
2021/05/21(金) 18:19:03.72ID:0NCjhDo10 ダンバインは見たい、FSSはあれの影響多大に受けてるし
102名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdba-1q3f)
2021/05/21(金) 18:20:26.75ID:dkZK8Eucd 20年じゃないな30年ぶりにくらいか
103名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac7-EC8c)
2021/05/21(金) 18:45:16.72ID:SXMYSatka アタックアタックアターック
104名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9a44-XL4O)
2021/05/21(金) 18:55:14.05ID:QxSVHo920 オレ…達が地獄だ!
105名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5a54-9UC2)
2021/05/21(金) 19:01:02.52ID:msgEyKDJ0 「DEAD HEAT」は観たことないからこの機会に是非観たいな。教えてくれてありがとう。全盛期の矢尾一樹にカイエンを演じて欲しかった
106名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd4b-vmW/)
2021/05/21(金) 19:08:38.46ID:EK9vV4svd >>68
72さい?!やっぱ連載は体に悪いからまつ無理だろう。
72さい?!やっぱ連載は体に悪いからまつ無理だろう。
107稚羽矢 ◆f2S74qHn6. (ワッチョイW 630d-KUKz)
2021/05/21(金) 19:36:46.32ID:yrX1jnpn0 >>47
あの人KAZE以外に完結させた作品ありましたっけ?(笑)
あの人KAZE以外に完結させた作品ありましたっけ?(笑)
108名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0e41-pg+L)
2021/05/21(金) 19:37:41.50ID:6dLsRSfw0109名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3a3d-KhCM)
2021/05/21(金) 19:45:43.15ID:xWbI8QNF0 >>107
ドラゴンクエストVのコミカライズとか
ドラゴンクエストVのコミカライズとか
110名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0e41-pg+L)
2021/05/21(金) 19:47:32.42ID:6dLsRSfw0111名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0e41-pg+L)
2021/05/21(金) 19:49:00.60ID:6dLsRSfw0 >>89
エルイガムのOVAってダイジェスト2巻とオリジナル一巻か、レアいな!!
エルイガムのOVAってダイジェスト2巻とオリジナル一巻か、レアいな!!
112名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac7-ZsUr)
2021/05/21(金) 19:54:11.17ID:SAQgbAYya >>107
萬川集海やバンガとか。
萬川集海やバンガとか。
113名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MMb6-tX8N)
2021/05/21(金) 20:05:00.39ID:TmU7wi38M >>107
アシュギーネ…確か原作別だけどw
アシュギーネ…確か原作別だけどw
114稚羽矢 ◆f2S74qHn6. (ワッチョイW 630d-KUKz)
2021/05/21(金) 20:33:56.47ID:yrX1jnpn0115名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a344-XL4O)
2021/05/21(金) 20:45:38.10ID:j4gmpQhQ0 エルガイムOVAで、なんかしらんけどやたら予備エネルギーがある設定だったやつがあったな
フルメタルソルジャーだったかな
フルメタルソルジャーだったかな
116名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac7-Ln0U)
2021/05/21(金) 21:10:26.44ID:lVPrXtjOa 最近FSSを単行本1巻から読み始めたものです。とっても面白いなあ、と思う反面作者さんの仕込みがあからさまだなと、思います。
コーラス三世という王族はヘッドクリスタルを装着してMHジュノーンを操縦するじゃないですか?あれってファティマが王族を騙り、周囲を騙してますよね?後で作者さんが、「こうでした。サードはファティマ。でも人知れず死ぬんです」みたいにするのはバレバレでどうかと思います。他は及第点です。
コーラス三世という王族はヘッドクリスタルを装着してMHジュノーンを操縦するじゃないですか?あれってファティマが王族を騙り、周囲を騙してますよね?後で作者さんが、「こうでした。サードはファティマ。でも人知れず死ぬんです」みたいにするのはバレバレでどうかと思います。他は及第点です。
117名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1af2-lMMI)
2021/05/21(金) 21:10:58.91ID:nf1Hnfk+0 >>107
『聖者は夜やってくる』
WINGSでやっていた中学生時代を描いたシリーズ
連載版じゃなく、大人になってからを描いた方だけど
あと全一冊だけど『悔い改めよと叫ぶ声在り』
読み切り作品『HEAT UP!』の後日譚
『鋼』も完結していたよね?
『聖者は夜やってくる』
WINGSでやっていた中学生時代を描いたシリーズ
連載版じゃなく、大人になってからを描いた方だけど
あと全一冊だけど『悔い改めよと叫ぶ声在り』
読み切り作品『HEAT UP!』の後日譚
『鋼』も完結していたよね?
118名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW f338-gb5H)
2021/05/21(金) 21:15:58.86ID:pdCbhZTV0 おい誰か相手してやってくれ
俺は眠いこら無料
俺は眠いこら無料
119名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9a2b-5zR4)
2021/05/21(金) 21:22:42.71ID:e8ZtT6gq0120名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sdba-nTux)
2021/05/21(金) 21:30:57.34ID:swCtNJEcd ちなみにエルガイムのOVAに永野は一切関わってないからね
121名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1af2-lMMI)
2021/05/21(金) 21:31:19.94ID:nf1Hnfk+0122名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac7-ajKE)
2021/05/21(金) 21:50:15.87ID:VBzYoEZya123名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ fa87-J+U9)
2021/05/21(金) 21:56:38.32ID:ePUO3ohv0 神崎将臣ってそんなに描いてたんや
スト2しか記憶にないわw
スト2しか記憶にないわw
124稚羽矢 ◆f2S74qHn6. (ワッチョイW 630d-KUKz)
2021/05/21(金) 22:16:08.12ID:yrX1jnpn0 >>121
KAZEも雑誌が休刊になってコミックで完結させてたもんな・・・
KAZEも雑誌が休刊になってコミックで完結させてたもんな・・・
125名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df28-5zR4)
2021/05/21(金) 23:53:14.01ID:5r18710D0 神崎将臣とか最近は能年関連でしか見ないわ
126名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5b30-EhSh)
2021/05/21(金) 23:57:33.08ID:w6XkJV4U0127名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4ee6-6JJS)
2021/05/22(土) 00:12:43.52ID:JXqLi49+0128名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srbb-2XxE)
2021/05/22(土) 00:51:49.10ID:f/LIpAOHr >>127
切なすぎる
切なすぎる
129名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bb7b-MeBQ)
2021/05/22(土) 01:16:23.22ID:1U1Xuzhj0130名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bb7b-MeBQ)
2021/05/22(土) 01:24:51.95ID:1U1Xuzhj0 >>127
これは……やばい
皇国の守護者の佐藤先生の時も
源文先生がツイッターで
色々周囲が身体管理について言ってたけど聞かなかったみたいな事
かいてらした気がする
(うろ覚えなので間違ってたら申し訳ない)
これは……やばい
皇国の守護者の佐藤先生の時も
源文先生がツイッターで
色々周囲が身体管理について言ってたけど聞かなかったみたいな事
かいてらした気がする
(うろ覚えなので間違ってたら申し訳ない)
131名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-7VaQ)
2021/05/22(土) 01:31:16.83ID:sMRxvFU4a >>127
これ誰の話?
これ誰の話?
132名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3e91-ajKE)
2021/05/22(土) 01:39:57.21ID:lpFfIzEe0 >>131
けんちゃん
けんちゃん
133名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-7VaQ)
2021/05/22(土) 01:46:48.31ID:sMRxvFU4a >>132
どこの何のけんちゃん?
どこの何のけんちゃん?
134名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 277b-OdpZ)
2021/05/22(土) 02:00:27.11ID:asa3WO740135名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df28-5zR4)
2021/05/22(土) 02:17:52.26ID:UjESU22g0 >>127
起こるべくして起きた訃報やねえ
起こるべくして起きた訃報やねえ
136名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srbb-pXoa)
2021/05/22(土) 02:36:24.64ID:PkUnwEDDr >>96
全3話とか5話とかそれしか放送しないと言うことか?(笑)
全3話とか5話とかそれしか放送しないと言うことか?(笑)
137名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MM26-5zR4)
2021/05/22(土) 05:19:07.60ID:P/TttaWBM 全編はバンダイチャンネルとか衛星再放送とかでたまにやってるからレアじゃないじゃない
長すぎだし作画がアレすぎだったりであまり見る気しないが
ボトムズ初めて見たらそれなりに見どころはあったけどブッピガン音だらけでわろたw
長すぎだし作画がアレすぎだったりであまり見る気しないが
ボトムズ初めて見たらそれなりに見どころはあったけどブッピガン音だらけでわろたw
138名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW be91-N+W0)
2021/05/22(土) 05:28:14.44ID:821rv9IV0 ボトムスはなあ…正直過大評価っつーか…
139名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5a54-9UC2)
2021/05/22(土) 05:43:02.63ID:LXGj9mOm0 >>136
ガンダム劇場版3部作はまとめただけやけど名作やん
ガンダム劇場版3部作はまとめただけやけど名作やん
140名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b609-UvZT)
2021/05/22(土) 06:24:49.72ID:A9qtYkxF0 エルガイムは寒い演出無くして永野護作画で三部作でリメイクして欲しいわ
141名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sdba-nTux)
2021/05/22(土) 06:31:47.41ID:oqZTVa0pd >>136
OVAって精々それくらいの話数だろう
OVAって精々それくらいの話数だろう
142名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac7-ajKE)
2021/05/22(土) 06:50:48.46ID:josp1ghDa 当時のアニメ薄め過ぎだよね
一年落ち着いてやる良さもあるとは思うけど
一年落ち着いてやる良さもあるとは思うけど
143名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5a09-UvZT)
2021/05/22(土) 07:14:25.91ID:bAcmdiVP0 敵が攻めてきたー、追い払ったー、翌週また敵が攻めてきたー、また追い払ったー、の繰り返し
144名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac7-Ocsp)
2021/05/22(土) 08:13:06.35ID:Xop5V6QNa クリスタルドラゴンより悪魔の花嫁がどうなるかだけ教えといてくれないかな…美奈子とヴィーナスどっちとくっ付くの?
ヴィーナス可愛いからそっちでお願い
ヴィーナス可愛いからそっちでお願い
145名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d7f3-4P7j)
2021/05/22(土) 08:15:44.19ID:ALhqcm6g0 マジンガーZ「……(ワシそんなん2年もやってんけど)」
仮面ライダー1号・2号「それな」
ゴレンジャー「そうそう」
てか今のニチアサも変わっとらんやんけw
>>136
当時のOVAは本編のダイジェスト版+オリジナルの構成が多かった。
オリジナルは番外編だったり打ち切りの場合は未放映部分の再構成だったり。
まぁ、ガリアンやダンバインみたいに完全リブート新作ってのもあったけど。
打ち切り再構成は劇場版だとイデオン(『発動篇』)やバルディオス(後半部分)、
OVAだとレイズナー(『刻印2000』)やダンクーガ(『失われた者達への鎮魂歌』後半部分)。
仮面ライダー1号・2号「それな」
ゴレンジャー「そうそう」
てか今のニチアサも変わっとらんやんけw
>>136
当時のOVAは本編のダイジェスト版+オリジナルの構成が多かった。
オリジナルは番外編だったり打ち切りの場合は未放映部分の再構成だったり。
まぁ、ガリアンやダンバインみたいに完全リブート新作ってのもあったけど。
打ち切り再構成は劇場版だとイデオン(『発動篇』)やバルディオス(後半部分)、
OVAだとレイズナー(『刻印2000』)やダンクーガ(『失われた者達への鎮魂歌』後半部分)。
146名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d7f3-4P7j)
2021/05/22(土) 08:18:03.39ID:ALhqcm6g0 >>144
セーラーヴィーナス初見時に、いずれ悪魔さんが出るのかと思った頃もありました。
セーラーヴィーナス初見時に、いずれ悪魔さんが出るのかと思った頃もありました。
147名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3a3d-KhCM)
2021/05/22(土) 08:27:49.40ID:sIjaciwc0 ザブングルの小説版はユルくて意外と良かった
148名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df55-4LOf)
2021/05/22(土) 08:32:49.98ID:CCxbKLBl0149名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1b88-5Sng)
2021/05/22(土) 08:35:28.35ID:xHaU8YR60 >>144
70歳過ぎてるから仕方ないが最近は画力も落ちて来ていてクリドラも掲載されるか分からないしのに、もう悪魔の花嫁はあのままで良いよ
70歳過ぎてるから仕方ないが最近は画力も落ちて来ていてクリドラも掲載されるか分からないしのに、もう悪魔の花嫁はあのままで良いよ
150名無しんぼ@お腹いっぱい (ドコグロ MM86-QkDy)
2021/05/22(土) 08:43:34.83ID:AqAxC+r9M お笑いマンガ道場の漫画家・富永一朗さん亡くなったって
出演者あと誰が残ってるんだ
出演者あと誰が残ってるんだ
151名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 33c3-C4r/)
2021/05/22(土) 09:14:17.81ID:K3rVZn2e0 車だん吉さんはご存命
152名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9791-gRbY)
2021/05/22(土) 09:56:12.97ID:c/q/eaOp0 司会者の人もまだお元気でラジオやってるそうですよ
153名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9785-7S+s)
2021/05/22(土) 10:26:32.52ID:qZW0NzSO0 美しく老いるアイシャ様になりそう
第二のエナ様的な
第二のエナ様的な
154名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4ec8-Kd6r)
2021/05/22(土) 10:37:51.66ID:NVrVFgdi0 92歳なら大往生だなぁ
155名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5b30-3gTw)
2021/05/22(土) 10:47:19.27ID:q3TPg1j30 >>150
森山祐子さんもおそらくご存命とは思うが。
森山祐子さんもおそらくご存命とは思うが。
156名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9a28-e3Lj)
2021/05/22(土) 11:46:22.60ID:SxloGHJJ0 ウモスかはドーマ連合までは、枢軸側っぽいけど、
マグダル奪還で一気に流れが変わるのかもね
メヨーヨはちゃあの約束で、ジーク即位に合わせて、枢軸離脱確定だろうし。
アーリィがなんかして、マグダル所在判明>エンペラーズハイランダー出撃とダイ・グ死亡(これが元老の陰謀で代償?)
>マグダル救出&円卓の騎士が出てきてジーク即位>この前後で、デコとヨーン決着&エストがフィルモアに、
ここで一気に流れが反転してハスハ解放戦へ?って感じじゃなかろうかとか妄想
ここの展開楽しみだ。
マグダル奪還で一気に流れが変わるのかもね
メヨーヨはちゃあの約束で、ジーク即位に合わせて、枢軸離脱確定だろうし。
アーリィがなんかして、マグダル所在判明>エンペラーズハイランダー出撃とダイ・グ死亡(これが元老の陰謀で代償?)
>マグダル救出&円卓の騎士が出てきてジーク即位>この前後で、デコとヨーン決着&エストがフィルモアに、
ここで一気に流れが反転してハスハ解放戦へ?って感じじゃなかろうかとか妄想
ここの展開楽しみだ。
157名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MMe7-GL3k)
2021/05/22(土) 11:57:34.84ID:UDNiOkudM >>156
15巻55ページで、助けを求めているのがマグダルだとすると、「レーダー陛下」って言ってるから、このときにはもうダイ・グは死んでるか引退してるんじゃなかろうか。
15巻55ページで、助けを求めているのがマグダルだとすると、「レーダー陛下」って言ってるから、このときにはもうダイ・グは死んでるか引退してるんじゃなかろうか。
158名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9785-7S+s)
2021/05/22(土) 11:57:37.52ID:qZW0NzSO0 ジーク即位後、クリスティンがフィルモア全軍率いてマグダル救出に向かうはずだから
若干、前後するかな
加えてセントリー勢ぞろいらしいから、過剰戦力ってレベルじゃない気がするが…
若干、前後するかな
加えてセントリー勢ぞろいらしいから、過剰戦力ってレベルじゃない気がするが…
159名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9a2b-5zR4)
2021/05/22(土) 11:59:56.61ID:MZDTbibG0160名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9a2b-5zR4)
2021/05/22(土) 12:03:26.15ID:MZDTbibG0161名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW be91-N+W0)
2021/05/22(土) 14:28:18.24ID:821rv9IV0 >>156
誰もつっこまんがエストはAKDに行くよ
誰もつっこまんがエストはAKDに行くよ
162名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bb7b-MeBQ)
2021/05/22(土) 14:30:03.52ID:1U1Xuzhj0163名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bb7b-MeBQ)
2021/05/22(土) 14:37:29.22ID:1U1Xuzhj0164名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW be91-N+W0)
2021/05/22(土) 14:41:33.78ID:821rv9IV0165名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c78a-2SPt)
2021/05/22(土) 14:45:36.16ID:6L159Vw+0 デザインズ4にダイ・グは3068年に天照と会いフィルモアの未来を決めるとあるので、最低でもこの時までは生きているはず
翌年にはクリスがエンペラーズハイランダーになっているが、この時にはもう死んでるかも
同じ病気だったショーカームは2972年には時々手が動かなくなる症状が出ていたが、バランシェの延命治療のおかげで
体を動かすのが困難にはなったものの最低でも2977年までは存命
ただ、デザインズ5では茄里が生まれてまもなく死んだとされているので15巻の記念撮影のからまもなく死んでいるのだろう
15巻の3035年時点でダイ・グに左肩をうまく動かせない症状が出ているが、病気の進行が2972年時点のショーカムと同程度だとすると
33年後でも生きているダイ・グの病気の進行はショーカムより更に穏やかのようだ
>>160
15巻の55PはNT2017年11月号に収録されてるが全く同じに見える
あれが3229年の場面であればジークボゥが265歳でクリスは271歳
2人共に地球人の60歳くらいの年齢だな
翌年にはクリスがエンペラーズハイランダーになっているが、この時にはもう死んでるかも
同じ病気だったショーカームは2972年には時々手が動かなくなる症状が出ていたが、バランシェの延命治療のおかげで
体を動かすのが困難にはなったものの最低でも2977年までは存命
ただ、デザインズ5では茄里が生まれてまもなく死んだとされているので15巻の記念撮影のからまもなく死んでいるのだろう
15巻の3035年時点でダイ・グに左肩をうまく動かせない症状が出ているが、病気の進行が2972年時点のショーカムと同程度だとすると
33年後でも生きているダイ・グの病気の進行はショーカムより更に穏やかのようだ
>>160
15巻の55PはNT2017年11月号に収録されてるが全く同じに見える
あれが3229年の場面であればジークボゥが265歳でクリスは271歳
2人共に地球人の60歳くらいの年齢だな
166名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW f655-nTux)
2021/05/22(土) 14:52:58.00ID:ECZqFddW0 >>160
「もうここの天井がもたない!!」の「ここ」は、今マグダルが労働させられてるところっぽいなーと思った
あのシーンはカーマントー解放戦では?
目の美しい少女はなんだかんだで目が開くマクダル、もう一人の美しい声の女性はベリン?
「もうここの天井がもたない!!」の「ここ」は、今マグダルが労働させられてるところっぽいなーと思った
あのシーンはカーマントー解放戦では?
目の美しい少女はなんだかんだで目が開くマクダル、もう一人の美しい声の女性はベリン?
167名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c78a-2SPt)
2021/05/22(土) 14:54:03.92ID:6L159Vw+0 デザインズ4の年表だとエストは3069年に天照家に入り、3075年にミノグシア軍に参加
3159年にアドラー侵攻戦に参加し、同年にフィルモア帝国に身を寄せている
その後3200年頃にはラーンに戻り4代目黒騎士バンドラインを主としている
3159年にアドラー侵攻戦に参加し、同年にフィルモア帝国に身を寄せている
その後3200年頃にはラーンに戻り4代目黒騎士バンドラインを主としている
168名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5b30-3gTw)
2021/05/22(土) 15:04:30.45ID:q3TPg1j30 >>165
クープ博士が主治医だし、バランシェ並みの延命措置はしていそうな気がする。
クープ博士が主治医だし、バランシェ並みの延命措置はしていそうな気がする。
169名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9a28-e3Lj)
2021/05/22(土) 15:29:13.85ID:SxloGHJJ0 とすると、ジークがクリスと一緒にボロボロのマントかぶって花の街道通るシーンの
エストってAKD所属状態なのかな?
あのシーン見てまずフィルモアかと思っていた。
エストってAKD所属状態なのかな?
あのシーン見てまずフィルモアかと思っていた。
170名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c78a-2SPt)
2021/05/22(土) 15:37:04.43ID:6L159Vw+0 作中でもジークボゥだけはずっと「借り物ファティマ」を使って生「涯専任ファティマ」を持たなかったって解説がリブート7にあるから
オデットやエストに主と認められていても彼女たちの所有権はずっと別の騎士が持っていたのかもしれない
オデットやエストに主と認められていても彼女たちの所有権はずっと別の騎士が持っていたのかもしれない
171名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srbb-CmGP)
2021/05/22(土) 15:41:20.03ID:2ZTW8Z0Or172名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW be91-N+W0)
2021/05/22(土) 15:43:27.58ID:821rv9IV0 エストがフィルモア所属のときはいつもの服じゃなくブルースーツみたいだしアリシアもフィルモア特注になるだろうから
あれはエストとわかりやすくするため&フィルモアに行った直後のエストじゃないかね
>>170
オデットは3人使用からジーク専用になると認識してたがこれは単にナリが降りただけで依然所有はリリなのかね?
あれはエストとわかりやすくするため&フィルモアに行った直後のエストじゃないかね
>>170
オデットは3人使用からジーク専用になると認識してたがこれは単にナリが降りただけで依然所有はリリなのかね?
173名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9a28-e3Lj)
2021/05/22(土) 15:47:37.20ID:SxloGHJJ0 そう考えると、あのシーンって、魔導大戦終盤じゃなくて
大侵攻後に、フィルモア・ラーンで、なんか想像を絶する約束みたいな?話題があったからその時なのか
大侵攻後に、フィルモア・ラーンで、なんか想像を絶する約束みたいな?話題があったからその時なのか
174名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c78a-2SPt)
2021/05/22(土) 15:47:57.88ID:6L159Vw+0 茄里はモラードファティマNo.31のポワトニアをパートナーにする設定がNT2020年4月号連載扉にあったので
オデットをメインに使い続けるのは璃里なのかもしれない
ジークボゥはエストと共にカイザースを駆る設定もあるし
オデットをメインに使い続けるのは璃里なのかもしれない
ジークボゥはエストと共にカイザースを駆る設定もあるし
175名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdba-f1qq)
2021/05/22(土) 15:51:40.90ID:7MIoLpb+d 漫画家は55〜60歳くらいまでにすべての長期連載を完結させる予定で描かなければいけない
それ以後は自分の体力に合わせ短編やスピンオフを不定期発表すればいい
何十年にも渡る連載で読者を妄想に付き合わせてカネを取りつづけておきながら本人だけポックリ逝ってしまい未完とか
これほど読者を愚弄し裏切る結果はあるまい
それ以後は自分の体力に合わせ短編やスピンオフを不定期発表すればいい
何十年にも渡る連載で読者を妄想に付き合わせてカネを取りつづけておきながら本人だけポックリ逝ってしまい未完とか
これほど読者を愚弄し裏切る結果はあるまい
176名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac7-ajKE)
2021/05/22(土) 15:54:09.18ID:josp1ghDa177名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c78a-2SPt)
2021/05/22(土) 15:57:45.48ID:6L159Vw+0 映画ラストはダランスに続いて多くの船が降りてきてるから、13巻でダイ・グがフンフトに話してた
武力を使わずにフィルモア国民を移住させる計画が実現した時なのだろう
クリスとジークボゥが亡きダイ・グの意思を引き継いで
武力を使わずにフィルモア国民を移住させる計画が実現した時なのだろう
クリスとジークボゥが亡きダイ・グの意思を引き継いで
178名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW be91-N+W0)
2021/05/22(土) 16:04:07.30ID:821rv9IV0 そのハスハ移住がクリスとジークのハイライトなんだろうな
179名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd5a-UXod)
2021/05/22(土) 16:09:23.36ID:0y/JPwTWd 随分昔の永野が書いた予定?に
「クリスvs.ボスやんの黒騎士軍の戦いを予定」
とあったが、魔導軍の間違いかもしれない。
「クリスvs.ボスやんの黒騎士軍の戦いを予定」
とあったが、魔導軍の間違いかもしれない。
180名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7f85-4P7j)
2021/05/22(土) 16:12:28.00ID:rpVGusgG0 大侵攻ってわしらが考えるほどジェノサイドっぽくなくてのほほーんとしてるのかな
ハイランダー騎であえであえー、みたいな
ハイランダー騎であえであえー、みたいな
181名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5a54-9UC2)
2021/05/22(土) 16:25:52.64ID:LXGj9mOm0 巨神兵が焼き払うみたいなイメージだけどな
182名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdba-VTP/)
2021/05/22(土) 16:32:48.42ID:Bp+GZi16d >>164
逆にジークがフィルモア皇帝のままミラージュ入りというパターンが
逆にジークがフィルモア皇帝のままミラージュ入りというパターンが
183名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3388-Ln0U)
2021/05/22(土) 16:40:16.63ID:qLx0Xt150 ガッツもキャスカもグリフィスもゾッドも髑髏の騎士もゴッドハンドも深淵の神も、みんなみんな最後はダブルピースのニッコニコ記念写真!シャッター係はガストンさ!
184名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bb7b-MeBQ)
2021/05/22(土) 18:04:51.68ID:1U1Xuzhj0 >>180
ナルミが単行本14巻53pで
ボーレン市が「あったところ」について語ってる&説明がある
単行本7巻であったような
軌道上からドッカーンと砲撃するのか
それともGTMの降下の衝撃で街を吹き飛ばすのかわからないけどね
ナルミが単行本14巻53pで
ボーレン市が「あったところ」について語ってる&説明がある
単行本7巻であったような
軌道上からドッカーンと砲撃するのか
それともGTMの降下の衝撃で街を吹き飛ばすのかわからないけどね
185名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d7f7-d18X)
2021/05/22(土) 18:56:50.98ID:+ADSio6g0 個人的には大侵攻ちょっと前ぐらいからサブキャラとしてアドラー在住の一般人出して
読者が感情移入した頃にツァラトウストラ・アプターブリンガーに灰にされるのが見たい
読者が感情移入した頃にツァラトウストラ・アプターブリンガーに灰にされるのが見たい
186名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4e28-kWPs)
2021/05/22(土) 18:58:03.97ID:yWef7Bmd0 まあ怖い。
187名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bb7b-MeBQ)
2021/05/22(土) 19:05:32.75ID:1U1Xuzhj0 >>185
一般騎士同士の戦いや普段の生活
185が書いたようなプロットとかは
同人誌向けかもなぁ
メインキャラだけでもめっちゃいるから
メインシナリオ&メインキャラのシナリオだけでセンセ一杯一杯だと思う
一般騎士同士の戦いや普段の生活
185が書いたようなプロットとかは
同人誌向けかもなぁ
メインキャラだけでもめっちゃいるから
メインシナリオ&メインキャラのシナリオだけでセンセ一杯一杯だと思う
188名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW cb88-+Pd7)
2021/05/22(土) 19:08:58.11ID:MYKRb7dy0 ツバ子にお守りあげた子がな
なんらかの事情でアドラーに移住していてだな
なんらかの事情でアドラーに移住していてだな
189名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9728-4LOf)
2021/05/22(土) 19:21:47.02ID:S9DEs9m80 そういえば、プラスチックスタイルのネプチューンの項で、ネプチューンは華々しい勝利をするエンプレス・オブ・フレームとは対照的に、何度も再組立てされては、血とオイルをまき散らす壮絶な戦いをした、みたいな事が書かれていた。
この頃の悲壮なクリス像が、12巻までの読者のイメージかもしれないなあ。
なお、特に意味はない。
この頃の悲壮なクリス像が、12巻までの読者のイメージかもしれないなあ。
なお、特に意味はない。
190名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a34e-IhH1)
2021/05/22(土) 19:29:51.00ID:8iWJ4OK60 FSSは普通に終わる話ではないからまあ諦めもつくけど
ベルセルクはようやく終盤に至る道筋に入りかけてたから
悔やんでも悔やみきれない
ベルセルクはようやく終盤に至る道筋に入りかけてたから
悔やんでも悔やみきれない
191名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-rIIQ)
2021/05/22(土) 19:33:34.87ID:OOnzjmV40 町が連載再開のNT表紙でカイゼリンスーツ着ていたのって、マグダル救出のときにクリスがなんかの事情があってカイゼリン駆るからかなーと思ってる
192名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5bc3-4P7j)
2021/05/22(土) 19:37:33.33ID:kG9GgIp20 そういやレーダー8世陛下は強力な騎士らしいけど
ネプチューン(今はメロウラだっけ?)で実戦に出たことあるんかしら
ネプチューン(今はメロウラだっけ?)で実戦に出たことあるんかしら
193名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a344-XL4O)
2021/05/22(土) 19:47:10.58ID:2HChvLQK0 フィルモア皇帝は、死んでも数日後には次が決まるらしいから
けっこう頻繁に出撃してるイメージにかわったな
皇帝といって、実質的地位は平民出のミヤザに不遜な口叩かれる程度になってたし
けっこう頻繁に出撃してるイメージにかわったな
皇帝といって、実質的地位は平民出のミヤザに不遜な口叩かれる程度になってたし
194名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd5a-1q3f)
2021/05/22(土) 20:16:53.82ID:IwOOskYGd 若い頃は例外なく無茶してるやろ
195名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bb7b-MeBQ)
2021/05/22(土) 20:20:00.56ID:1U1Xuzhj0 >>191
デザインズ5に
クリスがエンペラーズ・ハイランダーになって
メロウラでカーマントー独立蜂起介入戦に出るそうだけど
町のカイゼリン・アシリアで
クリスが率いるGTMに強制介入するのかな?
それとも
3159年に「フィルモア帝国皇帝とラーンの詩女の間に想像を絶する協定が結ばれる」
って時に、カイゼリンがフィルモアに戻ってくるのだろうか?
つーか、カイゼリンとタワーがどういう流れで天照帝の元にやってくるか
まだわからないしなぁ
自分が忘れてるだけかも知れないけど(ズザザザー
デザインズ5に
クリスがエンペラーズ・ハイランダーになって
メロウラでカーマントー独立蜂起介入戦に出るそうだけど
町のカイゼリン・アシリアで
クリスが率いるGTMに強制介入するのかな?
それとも
3159年に「フィルモア帝国皇帝とラーンの詩女の間に想像を絶する協定が結ばれる」
って時に、カイゼリンがフィルモアに戻ってくるのだろうか?
つーか、カイゼリンとタワーがどういう流れで天照帝の元にやってくるか
まだわからないしなぁ
自分が忘れてるだけかも知れないけど(ズザザザー
196名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c78a-2SPt)
2021/05/22(土) 20:26:58.18ID:6L159Vw+0 カイゼリンは3075年にタワーと共に天照の所に行くので、大侵攻が始まる3159年以降にフィルモアに戻る可能性は低いだろう
197名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW df7c-XtsU)
2021/05/22(土) 20:38:28.29ID:6oELgjfA0 フィルモワ皇帝って騎士でないとなれないの?
家柄と頭脳と政治力と財力があっても駄目なもん?
家柄と頭脳と政治力と財力があっても駄目なもん?
198名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sdba-nTux)
2021/05/22(土) 20:53:00.47ID:YfsWxADAd199名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a344-XL4O)
2021/05/22(土) 21:07:38.13ID:2HChvLQK0 フィルモア皇帝は軍事の象徴みたいなもんだから、可能な限り強い騎士が選ばれるんじゃないかな
それ以上となると、騎士より血筋みたいだが
それ以上となると、騎士より血筋みたいだが
200名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5b30-EhSh)
2021/05/22(土) 21:07:42.58ID:hXa8ojwn0 「フィルモア帝国皇帝(ミラージュ)とラーンの詩女(ミラージュ)の間に想像を絶する協定(抜け駆け禁止)が結ばれる」
とか脱力ネタだったりしそう
とか脱力ネタだったりしそう
201名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c78a-2SPt)
2021/05/22(土) 21:16:20.27ID:6L159Vw+0 >>197
騎士が選ばれる事が多かったって解説はデザインズ4にあるが、皇帝フィルモア4(ダイ・グの祖父で慧茄の夫)のように騎士ではない皇帝も存在している
騎士が選ばれる事が多かったって解説はデザインズ4にあるが、皇帝フィルモア4(ダイ・グの祖父で慧茄の夫)のように騎士ではない皇帝も存在している
202名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a344-XL4O)
2021/05/22(土) 21:21:05.48ID:2HChvLQK0 やっぱりコーラスの、長子は百パーセント騎士って異常なんだな
ララファ様の呪い…なんのために?
星団暦になっても、悪魔達と戦える騎士を出し続けるのがコーラスの使命だったりするのか?
ララファ様の呪い…なんのために?
星団暦になっても、悪魔達と戦える騎士を出し続けるのがコーラスの使命だったりするのか?
203名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bb7b-MeBQ)
2021/05/22(土) 21:31:45.00ID:1U1Xuzhj0204名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0e41-pg+L)
2021/05/22(土) 21:34:08.88ID:TsHEaawu0 ジュノーって一番若い星なんだよなジュラ期程度の
未来のためにコーラスは強大な蛮族の力を得ているのか!
未来のためにコーラスは強大な蛮族の力を得ているのか!
205名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac7-vAd6)
2021/05/22(土) 21:57:53.56ID:ZK7UmH5ba >>185
魔導大戦も丸々大侵攻の前フリみたいに言ってたことあるけどつまりそういうこと?
魔導大戦も丸々大侵攻の前フリみたいに言ってたことあるけどつまりそういうこと?
206名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a344-XL4O)
2021/05/22(土) 22:13:22.65ID:2HChvLQK0 スーパーロボットが侵略して大虐殺とか…
正義のスパロボ軍団が次元を超えてやってきて、スパロボ大戦はじめそう
正義のスパロボ軍団が次元を超えてやってきて、スパロボ大戦はじめそう
207名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d7f3-4P7j)
2021/05/22(土) 22:24:29.57ID:ALhqcm6g0 ♪信じられるか、このパワー〜地上最強のロボット軍団〜
菊池先生…。・゚・(ノД`)・゚・。
菊池先生…。・゚・(ノД`)・゚・。
208名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd5a-1q3f)
2021/05/22(土) 22:26:59.31ID:IwOOskYGd209名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a34e-/uMT)
2021/05/22(土) 22:33:51.20ID:8iWJ4OK60 増刷って何部くらい刷るんだろう
ていうかニュータイプいま何部売れてるのかしらないが
ていうかニュータイプいま何部売れてるのかしらないが
210名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac7-Ocsp)
2021/05/22(土) 22:50:52.31ID:MbmT9mQDa211名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8a09-lZiV)
2021/05/22(土) 22:55:43.50ID:P/nOIa3g0 ティティンって、他のフレームの名前みたいにネコ科の動物なのでしょうか?
探しても出てこないので、もし和名はこれ、ってのがあったら教えて下さいな
探しても出てこないので、もし和名はこれ、ってのがあったら教えて下さいな
212名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c78a-2SPt)
2021/05/22(土) 22:59:44.87ID:6L159Vw+0 14巻のキャラ紹介だとハロガロが道成寺フレームになってた
213名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a344-XL4O)
2021/05/22(土) 23:17:39.00ID:2HChvLQK0 娘道成寺からかな。能?
214名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df28-5zR4)
2021/05/22(土) 23:28:49.63ID:UjESU22g0 キチガイじゃ仕方がない
215名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ fa87-J+U9)
2021/05/22(土) 23:33:45.72ID:JM4j03Om0216名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac7-vAd6)
2021/05/22(土) 23:40:59.26ID:f517kfVWa >>213
ラミアと清姫で蛇の怪物繋がりだろう
ラミアと清姫で蛇の怪物繋がりだろう
217名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df28-5zR4)
2021/05/22(土) 23:43:58.32ID:UjESU22g0 tea tin 茶缶
218名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdba-rw3o)
2021/05/22(土) 23:53:03.71ID:TAfnAvETd >>216
なるほどね
なるほどね
219名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MM7f-5zR4)
2021/05/22(土) 23:53:59.95ID:7DpnCZazM 丁丁フレーム 手足がダルシムのごとく延びる某王子にちなんで
220名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bb7b-MeBQ)
2021/05/23(日) 00:23:30.24ID:uZetU25A0221名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c78a-2SPt)
2021/05/23(日) 00:44:06.36ID:u1ltA/cd0 92年の資料集ではK.O.Gラキの正式名称がナイト・オブ・ティティンD
222名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4eed-d18X)
2021/05/23(日) 01:12:32.27ID:w9NlwJMQ0 地方の書店員だけど、NT重版分はマジでごくわずか
客注割れ上等。欲しい人はその店に訊いてみたらよろし
客注割れ上等。欲しい人はその店に訊いてみたらよろし
223名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-Ycjt)
2021/05/23(日) 02:53:48.24ID:6gpYkYz70 ナイトオブチンチン?
224名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6354-5BAZ)
2021/05/23(日) 03:09:15.21ID:epw2EuSb0 ちょっとここに保管させてくださいネ・・・
https://www.dailymotion.com/video/x7zluvx
https://www.dailymotion.com/video/x7zluvx
225名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b6da-LNJV)
2021/05/23(日) 03:31:38.00ID:/b7ZJLEB0 >>58
1巻を10回くらい読んで理解する根気を伝えられてからの方が上手くいきそうですね。
1巻を10回くらい読んで理解する根気を伝えられてからの方が上手くいきそうですね。
226名無しんぼ@お腹いっぱい (ワンミングク MM8a-xZpL)
2021/05/23(日) 03:41:01.25ID:to6Bksm9M ナカツは根本的に誠実さがない
1巻と最新巻でこれだけ年表が違うとかおかしい
1巻と最新巻でこれだけ年表が違うとかおかしい
227名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d7f3-4P7j)
2021/05/23(日) 03:44:18.07ID:+fkUT7KP0 >>220-221
D-titinという染色体や筋収縮に関わる二重螺旋状(Dual-rolls)のチチンもあるみたい。
KOGがカレンを次の宇宙に運ぶ役目も持ってるから、Titin-D = 染色体説に1票。
D-titinという染色体や筋収縮に関わる二重螺旋状(Dual-rolls)のチチンもあるみたい。
KOGがカレンを次の宇宙に運ぶ役目も持ってるから、Titin-D = 染色体説に1票。
228名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdba-n9dP)
2021/05/23(日) 04:03:28.17ID:Zu3oUTlpd 陛下のオティンティンを
229名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5a54-9UC2)
2021/05/23(日) 05:03:03.84ID:Hixmtlc+0 チシャ猫
230名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sdba-nTux)
2021/05/23(日) 06:22:12.44ID:zIyk2QVtd >>226
osのアップデートをせず放置するほうが誠実なのかい?
osのアップデートをせず放置するほうが誠実なのかい?
231名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d7f3-4P7j)
2021/05/23(日) 07:25:53.24ID:+fkUT7KP0 アプデでバグるのもまた一興w
232名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0e41-m4z4)
2021/05/23(日) 07:46:22.85ID:NvqE9MKV0 >>226
そのうち連載の限界みすえて初期よりテキトーな年表にかわるだろう、サイレンナーイ
そのうち連載の限界みすえて初期よりテキトーな年表にかわるだろう、サイレンナーイ
233名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7f85-EC8c)
2021/05/23(日) 08:23:27.66ID:+gnsKQfh0 神は間違いを犯さないので聖書やコーランをアップデートしない
はっはっは
はっはっは
234名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3388-Ln0U)
2021/05/23(日) 09:00:55.30ID:qE3ki6nW0 コーラス三世がファティマ?
そんな読み方があるのか、レディスペクターの相方で、ラストジュノーンが搭乗騎ならありえるのか
そんな読み方があるのか、レディスペクターの相方で、ラストジュノーンが搭乗騎ならありえるのか
235名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d7f3-4P7j)
2021/05/23(日) 09:26:02.82ID:+fkUT7KP0236名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d7cf-nTux)
2021/05/23(日) 09:47:58.84ID:69AIqCV60 旧約だの新約だの外典だの偽典だの
237名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a344-XL4O)
2021/05/23(日) 10:26:00.22ID:CdoFdmHI0 仏教も偽典だらけだよな
法華経とかやたら持ち上げられるけど、偽典確定なんだよな学術調査で
法華経とかやたら持ち上げられるけど、偽典確定なんだよな学術調査で
238名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac7-ajKE)
2021/05/23(日) 10:34:36.97ID:KpqDNNjVa 法華経はそんなに別に
般若心経はちょっとあかん気がするが
般若心経はちょっとあかん気がするが
239名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MMe7-f+gl)
2021/05/23(日) 10:55:07.07ID:vT0kMDT2M 偽典FSSでもおk
新約だろ今
新約だろ今
240名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW cb88-+Pd7)
2021/05/23(日) 11:00:31.49ID:0hIOTFGK0 エルガイムが偽典みたいなもんで
あるいは仮名手本忠臣蔵みたいなものか?
あるいは仮名手本忠臣蔵みたいなものか?
241名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9791-gRbY)
2021/05/23(日) 11:01:03.08ID:iBMDL4j+0 なに女神転生の話ですか?
242名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df88-7S+s)
2021/05/23(日) 11:09:55.44ID:IBphZUma0 アップデートはしないけど、千年くらいおきに預言者送り込んでバージョンアップしとるやろがい
なお、ここ2回ほどは容量不足で失敗したもよう
なお、ここ2回ほどは容量不足で失敗したもよう
243名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 032b-BJ7N)
2021/05/23(日) 13:20:40.74ID:UTHN8lzN0 KOGは刀の柄がティンティンだから別名ティティン
244名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bb7b-MeBQ)
2021/05/23(日) 13:33:54.12ID:uZetU25A0245名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5a91-potA)
2021/05/23(日) 14:08:40.44ID:madUvICv0 パトラクシェもティティンじゃなかった?
昔の扉絵でシュペルターとかとともにナイトオブゴールドシリーズ紹介で見たようなうろ覚え。
昔の扉絵でシュペルターとかとともにナイトオブゴールドシリーズ紹介で見たようなうろ覚え。
246名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c78a-2SPt)
2021/05/23(日) 14:26:34.98ID:u1ltA/cd0 92年の資料集ではパトラクシェはナイト・オブ・ティティンD2でバイナスがナイト・オブ・ティティン・カレン
247名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sdba-nTux)
2021/05/23(日) 14:33:14.64ID:AztaNbVvd >>245
旧設定では
KNIGHT OF Titin D がディスティニーミラージュの正式名
KNIGHT OF Titin D2がパトラクシェミラージュの正式名
KNIGHT OF Titin KALLENがバイナスの正式名だった
旧設定では
KNIGHT OF Titin D がディスティニーミラージュの正式名
KNIGHT OF Titin D2がパトラクシェミラージュの正式名
KNIGHT OF Titin KALLENがバイナスの正式名だった
248名無しんぼ@お腹いっぱい (ワンミングク MM8a-xZpL)
2021/05/23(日) 15:27:13.17ID:to6Bksm9M みんな背骨まる出しになってしまったリブートは無かったことにしてやり直してくれや、ナカツ…
249名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bb7b-MeBQ)
2021/05/23(日) 15:30:37.00ID:uZetU25A0250名無しんぼ@お腹いっぱい (ワンミングク MM8a-xZpL)
2021/05/23(日) 15:33:04.05ID:to6Bksm9M 煮出したら、いいラーメンスープができそうなんだもん、いまのGTM
むかしのMHに戻してくれや
むかしのMHに戻してくれや
251名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0e41-pg+L)
2021/05/23(日) 15:51:26.90ID:NvqE9MKV0252名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdba-I73h)
2021/05/23(日) 16:15:36.27ID:EXyaw/Gmd みんな永野先生が大好きなんだねコメを読むと良く解るよ。
先生を信じよう
先生を信じよう
253名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Spbb-rYu1)
2021/05/23(日) 16:26:24.03ID:6NllE/F0p 今となってはGTMに慣れきったから今更感あるだろうが…
MHでのデザイン発表あった騎体は劇中で見たかった、てのは未だにあるある
扉の重装バッシュとかバッシュとか。・゚・(ノД`)・゚・。
MHでのデザイン発表あった騎体は劇中で見たかった、てのは未だにあるある
扉の重装バッシュとかバッシュとか。・゚・(ノД`)・゚・。
254名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac7-ajKE)
2021/05/23(日) 16:51:56.67ID:KpqDNNjVa255名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d7f3-4P7j)
2021/05/23(日) 17:06:49.62ID:+fkUT7KP0 >>237,244
それってもしかして薄い本……
それってもしかして薄い本……
256名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5a91-potA)
2021/05/23(日) 17:10:41.60ID:madUvICv0257名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a344-XL4O)
2021/05/23(日) 17:33:44.84ID:XgSn3i3S0 旧KOGシリーズいうても、エンドレスにはかなわないからな…
そのエンドレスも天照が手を入れたもんだから、兄弟機喧嘩みたいなもんだけど
そのエンドレスも天照が手を入れたもんだから、兄弟機喧嘩みたいなもんだけど
258名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9a2b-5zR4)
2021/05/23(日) 17:48:39.98ID:m4v3iaiG0259名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9a2b-5zR4)
2021/05/23(日) 17:54:56.13ID:m4v3iaiG0 FSSももはや30数年の歴史を持っているからここにどんな住人がいてもおかしくない
本職の僧侶とか薙刀の師範とか戦車兵だっているかもしれない…
本職の僧侶とか薙刀の師範とか戦車兵だっているかもしれない…
260名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5a09-jUHs)
2021/05/23(日) 18:12:55.24ID:VvhxDwS+0 >>259
少なくとも、馬主やってるお大尽は実在する
少なくとも、馬主やってるお大尽は実在する
261名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5a09-jUHs)
2021/05/23(日) 18:13:20.34ID:VvhxDwS+0 スレにいるかはわからないけど
262名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bb7b-MeBQ)
2021/05/23(日) 18:23:50.40ID:uZetU25A0 >>255
あははw
普段使ってるのは臨済宗の簡易経本だから
そんなに厚くないけどね
あんまり、頭ガチガチに仏教! 喝〜〜〜〜ツ! ってやりたくないんでw
ぬる仏教徒
なんで観音さま推し勢っていう訳!
あははw
普段使ってるのは臨済宗の簡易経本だから
そんなに厚くないけどね
あんまり、頭ガチガチに仏教! 喝〜〜〜〜ツ! ってやりたくないんでw
ぬる仏教徒
なんで観音さま推し勢っていう訳!
263名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bb7b-MeBQ)
2021/05/23(日) 18:27:30.77ID:uZetU25A0 >>260-261
いいよねえ!
ROM専でもいいからいてほしいなーとかw
例のゲームで著名馬主のWikipediaのページも読んだ
調教師さんとかもね
どの世界にもドラマが沢山あるんだなぁと
さておき、三菱ミラージュ、復活してほしいよね
いいよねえ!
ROM専でもいいからいてほしいなーとかw
例のゲームで著名馬主のWikipediaのページも読んだ
調教師さんとかもね
どの世界にもドラマが沢山あるんだなぁと
さておき、三菱ミラージュ、復活してほしいよね
264名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac7-OdvJ)
2021/05/23(日) 18:50:34.22ID:pSSYpQUFa >>226
若い頃に設定が変わっても年表だけは絶対に変わらないと明言してたのに
リブート2巻あたり?でシレッと変わってた時は一言あってもいいのにとは思った
人間は考えも変わっていくものだから変化自体は別に構わないけどあれだけ偉そうに宣ってたのになあと
若い頃に設定が変わっても年表だけは絶対に変わらないと明言してたのに
リブート2巻あたり?でシレッと変わってた時は一言あってもいいのにとは思った
人間は考えも変わっていくものだから変化自体は別に構わないけどあれだけ偉そうに宣ってたのになあと
265名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac7-vAd6)
2021/05/23(日) 18:53:29.41ID:xaU74THca まあエピソードの追加と表現が変わっただけで歴史の流れ自体は変わってないからセーフかな
大侵攻なんて無かったとかまで行ったらアレだがw
大侵攻なんて無かったとかまで行ったらアレだがw
266名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c78a-2SPt)
2021/05/23(日) 19:24:34.73ID:u1ltA/cd0 最初に単行本の年表が変わったのは魔導大戦が追加された8巻
リブートの年表ではゴウトミラージュがゼノアに変わっていた
これ以前だとスクールデザインズでアトラ、エンドレスの名が登場してる
リブートの年表ではゴウトミラージュがゼノアに変わっていた
これ以前だとスクールデザインズでアトラ、エンドレスの名が登場してる
267名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9a44-XL4O)
2021/05/23(日) 19:29:36.41ID:mJFW0GMa0 騎士は生まれ持った才能でだいたい決まる
だから、優秀な騎士の血統は(確実に強い騎士が生まれるとは限らないのに)はひっぱりだこ
保護あるクリスでアレなんだから
他の女性騎士達の人生って…
だから、優秀な騎士の血統は(確実に強い騎士が生まれるとは限らないのに)はひっぱりだこ
保護あるクリスでアレなんだから
他の女性騎士達の人生って…
268名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW df7c-XtsU)
2021/05/23(日) 20:48:08.23ID:/XGxCU4a0 騎士の子が騎士多すぎる感じだ
騎士を頻出する家系でも10人に1人くらいでいいよ
作者の趣味なんだろうが大きな設定作ってても狭い世界のことしか描かない
騎士を頻出する家系でも10人に1人くらいでいいよ
作者の趣味なんだろうが大きな設定作ってても狭い世界のことしか描かない
269名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7f85-4P7j)
2021/05/23(日) 20:52:19.70ID:+gnsKQfh0 階級がはっきりしつつある今の地球の日本を反映しておるのかな
270名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6354-5BAZ)
2021/05/23(日) 21:34:45.31ID:o9+O+j8Q0 >>267
アイシャ「わたしはいつでもOKよ!!」ガバッ
アイシャ「わたしはいつでもOKよ!!」ガバッ
271名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d7f3-4P7j)
2021/05/23(日) 21:38:26.45ID:+fkUT7KP0 あの時、ミューズの子を孕んでいれば、後継者問題解決してたかもw
272名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW df7c-XtsU)
2021/05/23(日) 21:42:02.67ID:/XGxCU4a0273名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c78a-2SPt)
2021/05/23(日) 22:27:01.62ID:u1ltA/cd0 ちゃあの相手はまだ不明
274名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a344-XL4O)
2021/05/23(日) 22:28:37.05ID:iWFz9cu/0 魔性の男・ヨーンにとりつかれてるしな、ちゃあ
ふっきるまでに一幕ありそう
ふっきるまでに一幕ありそう
275名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6354-5BAZ)
2021/05/23(日) 22:42:07.66ID:ZGW2wUXZ0276名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8b54-DQGl)
2021/05/23(日) 23:02:28.78ID:r3VWthWq0 ヨーンは誰と結婚するん?
ちゃあか桜子かと思ってた。
ちゃあか桜子かと思ってた。
277名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW df7c-XtsU)
2021/05/23(日) 23:13:13.77ID:/XGxCU4a0 結婚相手と繁殖相手違う確率も高そう
278名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MMe7-GL3k)
2021/05/23(日) 23:21:25.09ID:kHj+RHXoM ヒッター子爵の名前を継いだりして。。。
279名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MMb6-6gXm)
2021/05/23(日) 23:27:23.81ID:QgG2cjAxM クラーケン・ベールじゃねえの?
280名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 277b-+Pd7)
2021/05/24(月) 00:07:45.67ID:jTUc2OMM0281名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d7bf-e3Lj)
2021/05/24(月) 00:34:34.13ID:0FKkpdl20 頭頂部も再現してあるwwwww
282名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5b30-EhSh)
2021/05/24(月) 00:37:53.25ID:Wxs4Lgob0 レゴネタだとリックディアスが凄かった
http://blog.livedoor.jp/legolego05/archives/53208047.html
http://blog.livedoor.jp/legolego05/archives/53208047.html
283名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9a2b-5zR4)
2021/05/24(月) 01:38:31.56ID:J4N8dV340 >>280
ごれは……レゴはすごい
ごれは……レゴはすごい
284名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6354-5BAZ)
2021/05/24(月) 01:51:29.08ID:sO3wmjL80285名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 33c8-Kd6r)
2021/05/24(月) 08:38:05.76ID:hyOlJPWr0 >>282
デケエw
デケエw
286名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb7b-Pv0n)
2021/05/24(月) 11:44:05.41ID:jikdIzDY0 >>280
頭部www それwww
頭部www それwww
287名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9318-1nRs)
2021/05/24(月) 13:44:21.11ID:7yBugbK90 後付でGTM(MH)をすごいんだぞーと設定盛るほどに
一番最初にただの金持ちのおっさんが乗ってたのが浮きまくり
一番最初にただの金持ちのおっさんが乗ってたのが浮きまくり
288名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac7-w6BP)
2021/05/24(月) 13:52:52.97ID:qjpCrVVua 金持ちが宇宙旅行買いたたいたからといって、マジの宇宙船・宇宙飛行士サゲなんかにならんだろ。
289名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-7VaQ)
2021/05/24(月) 13:56:36.13ID:0CooIyaZa だから動かすだけなら一般人でもできるって後付けしたじゃないですかー
290名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6354-4P7j)
2021/05/24(月) 14:02:44.74ID:Ml6FfcTZ0291名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c78a-2SPt)
2021/05/24(月) 14:30:36.57ID:pju4CkNv0 >>289
そのせいでエトラムルを使えば騎士以外の人間でも動かせるって過去の設定は意味がなくなったなw
そのせいでエトラムルを使えば騎士以外の人間でも動かせるって過去の設定は意味がなくなったなw
292名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sdba-1q3f)
2021/05/24(月) 15:22:44.79ID:ExjKj72Ad ユーバー大公の名前が即座に思い出せた自分を褒めたい
293名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0355-4P7j)
2021/05/24(月) 15:29:09.50ID:BmLqqv5p0 バラダさんは残りやすい方だろ
294名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f6bf-4P7j)
2021/05/24(月) 15:43:19.57ID:phhOZRKZ0 タマガイ師とかローター伯とか設定があったりするんだろうか
295名無しんぼ@お腹いっぱい (ゲマー MM06-j8qp)
2021/05/24(月) 15:49:32.72ID:kcZE3lnCM ユーバー大公は映画で声付きでヒヒ親父ムーブしてたから印象強い
296名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-+Pd7)
2021/05/24(月) 15:55:39.32ID:5BdrD8HJa ユーバーは永井一郎さんだったから、もしリメイクなんて話になっても声優変更しないといけない涙
297名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-+Pd7)
2021/05/24(月) 15:57:47.58ID:5BdrD8HJa >>294
現状カーマントーに焦点が当たっているので、ギャスハルト三世(うろ覚え)と、彼と喧嘩してた別の君主にも詳細な設定とキャラシートが出てくるかもw
現状カーマントーに焦点が当たっているので、ギャスハルト三世(うろ覚え)と、彼と喧嘩してた別の君主にも詳細な設定とキャラシートが出てくるかもw
298名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c78a-2SPt)
2021/05/24(月) 16:23:28.07ID:pju4CkNv0 トリダート公とギャスハルト9世
299名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MM26-5zR4)
2021/05/24(月) 16:27:24.63ID:DDV5AGgyM こんなFSSリメイク映画は嫌だ:登場人物全員の声が千葉繁
300名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac7-w6BP)
2021/05/24(月) 16:40:47.35ID:Aj8c7+eTa301名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac7-ajKE)
2021/05/24(月) 16:49:35.96ID:yizaibUDa ファティマをプラグインにしたのが良かったのか悪かったのか
302名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-7VaQ)
2021/05/24(月) 16:58:33.41ID:NIiWNEOMa マスターがAFに「一般人を騎士席に乗せてとりあえず動かせ」と命令すればお手盛り模擬戦ぐらいは出来るんでね
「コントロールはお前(AF)が全て行ってよし」と言っとけば
「コントロールはお前(AF)が全て行ってよし」と言っとけば
303名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c78a-2SPt)
2021/05/24(月) 16:59:21.09ID:pju4CkNv0 >>300
NT2019年12月号連載扉にGTMは騎士でなくても完璧に動かせる
ファティマも必要ないって解説が出ている
だからエトラムルに騎士以外の人間でもGTMを動かせるようにする機能なんて付ける必要がなくなってしまった
NT2019年12月号連載扉にGTMは騎士でなくても完璧に動かせる
ファティマも必要ないって解説が出ている
だからエトラムルに騎士以外の人間でもGTMを動かせるようにする機能なんて付ける必要がなくなってしまった
304名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a344-XL4O)
2021/05/24(月) 17:11:12.32ID:cMXm/74Q0 ユーバー、カネの力であそこまで星団に影響力もってるのかすごい! と思ったら
(当時は恐らくただの悪役だった)フィルモアやハスハの手先に過ぎなかった、とあっさり出た時の脱力感
(当時は恐らくただの悪役だった)フィルモアやハスハの手先に過ぎなかった、とあっさり出た時の脱力感
305名無しんぼ@お腹いっぱい (ゲマー MM06-j8qp)
2021/05/24(月) 17:16:21.00ID:kcZE3lnCM AF経由でないと外に感情出さないとはいえGTMにも人格?感情?あるんなら一般人が多少変な操作しても最低限すっ転んだりはしないよう自分で補正するんだろう
306名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW cacb-O8LR)
2021/05/24(月) 17:52:03.43ID:RmzZcchG0 じゃあスペクターはわざと転んだんだよな
壊す程のずっこけは通常じゃありえないし
壊す程のずっこけは通常じゃありえないし
307名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac7-Scrh)
2021/05/24(月) 17:57:12.39ID:Aj8c7+eTa この世に干渉しちゃいけないから、こけて壊れたことにして自分で壊して出撃できないを装った。
かもしれない
かもしれない
308名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sdba-nTux)
2021/05/24(月) 17:58:23.64ID:+qZ9IOwDd309名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f6bf-4P7j)
2021/05/24(月) 18:09:09.83ID:phhOZRKZ0 気づく奴いたかw
310名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a344-XL4O)
2021/05/24(月) 18:31:11.02ID:cMXm/74Q0 GTMは、基本的に性能差はない
だからこそ、僅差をつけるAFやらチューニングやらがものをいうんだろうな
あとは、騎士が剣聖だったらもう何やっても駄目、という絶望的差が発生するっぽいし
今の設定だと、剣聖・強天位・天位がごろごろいるフィルモアに
迷いなく喧嘩売ったメヨーヨ、さすがというより蛮勇では…(たしか一人、天位騎士いるけど)
だからこそ、僅差をつけるAFやらチューニングやらがものをいうんだろうな
あとは、騎士が剣聖だったらもう何やっても駄目、という絶望的差が発生するっぽいし
今の設定だと、剣聖・強天位・天位がごろごろいるフィルモアに
迷いなく喧嘩売ったメヨーヨ、さすがというより蛮勇では…(たしか一人、天位騎士いるけど)
311名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac7-UVAM)
2021/05/24(月) 18:33:51.80ID:mG2A/J16a312名無しんぼ@お腹いっぱい (アークセーT Sxbb-5BAZ)
2021/05/24(月) 18:35:41.01ID:kNZ/qccAx >>259
戦車の操縦免許は保持してる実は閉所恐怖症だったよ
FSSのファンかどうか迄の確認はしておらんかったけど
朝の勤行を抜け出て、有明の朝一に行列に並んだ僧伽は存在は確認した。
薙刀は女性の武道で師範?有明で自身の武芸百般を披露するのは暗黙の禁忌
いたと思うけど、有明コスプレ広場のFSS読者率極めて高かった(昔話)
戦車の操縦免許は保持してる実は閉所恐怖症だったよ
FSSのファンかどうか迄の確認はしておらんかったけど
朝の勤行を抜け出て、有明の朝一に行列に並んだ僧伽は存在は確認した。
薙刀は女性の武道で師範?有明で自身の武芸百般を披露するのは暗黙の禁忌
いたと思うけど、有明コスプレ広場のFSS読者率極めて高かった(昔話)
313名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a344-XL4O)
2021/05/24(月) 18:37:49.61ID:A/Oo/xmi0 カイエンのマネしてスカートめくりするヤツがいたら、即逮捕だから注意なw
314名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c78a-2SPt)
2021/05/24(月) 18:39:18.46ID:pju4CkNv0315名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a344-XL4O)
2021/05/24(月) 18:42:19.74ID:A/Oo/xmi0 トラーオ王子が、くさびのついた宮廷騎士団のベルリンを出せるかって怒ってたけど
基本同じなら、何出しても戦線埋められればいいような…
戦力としてと、プライド(?)やブランドとは別モンなんだろうかGTMの種類
基本同じなら、何出しても戦線埋められればいいような…
戦力としてと、プライド(?)やブランドとは別モンなんだろうかGTMの種類
316名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1a88-+D+D)
2021/05/24(月) 18:51:23.01ID:H1iLQOkU0 既出だろうけど
いつもFSS読んだらあとは切り取って捨てるまでNTスルーな自分
たまたま昨日読み直しててページを繰ったら
先日逝去したベルセルク作者が対談してて驚いた
読んでないんだけど、あれ元ネタの一部はグインだったと記憶してる
いつもFSS読んだらあとは切り取って捨てるまでNTスルーな自分
たまたま昨日読み直しててページを繰ったら
先日逝去したベルセルク作者が対談してて驚いた
読んでないんだけど、あれ元ネタの一部はグインだったと記憶してる
317名無しんぼ@お腹いっぱい (ゲマー MM06-j8qp)
2021/05/24(月) 18:59:39.18ID:kcZE3lnCM >>315
コーラスがハグーダ如きに兵力の底を見せるような真似ができるか的なことなんじゃないかね
コーラスがハグーダ如きに兵力の底を見せるような真似ができるか的なことなんじゃないかね
318名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac7-EC8c)
2021/05/24(月) 19:39:14.36ID:lmAK0C1/a319名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9a2b-5zR4)
2021/05/24(月) 19:39:47.61ID:J4N8dV340 >>304
デザインズ2に、後付けかもしれんがトラン連邦民主化の煽りを食った
守旧派の旧王制派、レントの元貴族、元悪徳政治家ってあるよユーバー ただの商人あがりじゃなくなった
最悪バストーニュ独立もあったんじゃないかって
デザインズ2に、後付けかもしれんがトラン連邦民主化の煽りを食った
守旧派の旧王制派、レントの元貴族、元悪徳政治家ってあるよユーバー ただの商人あがりじゃなくなった
最悪バストーニュ独立もあったんじゃないかって
320名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9a2b-5zR4)
2021/05/24(月) 19:40:35.88ID:J4N8dV340 >>310
剣聖は出て来ないでしょう リリも基本的に出て来るわけない(あの開戦当時は強天位認定前?)
あと強天位やハイランダーあたりなんて、クラーケンベール大帝は個人的にもやりたくてたまらない相手なのでは
剣聖は出て来ないでしょう リリも基本的に出て来るわけない(あの開戦当時は強天位認定前?)
あと強天位やハイランダーあたりなんて、クラーケンベール大帝は個人的にもやりたくてたまらない相手なのでは
321名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d7f3-4P7j)
2021/05/24(月) 19:57:43.55ID:s48pC/Xb0 >>294,308
そっちの名前だと他にもテンガ公とか出てきそうでイヤだw
そっちの名前だと他にもテンガ公とか出てきそうでイヤだw
322名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6354-5BAZ)
2021/05/24(月) 20:51:29.70ID:uRQ43K4i0323名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0e41-pg+L)
2021/05/24(月) 20:51:50.15ID:aMXTavxe0 >>280
化物化したビルドを思い出した
化物化したビルドを思い出した
324名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a344-XL4O)
2021/05/24(月) 21:11:53.84ID:A/Oo/xmi0 騎士の力量ではどうにもならない、物理的な装甲の強靭さとかフレームの耐久性とかは
やっぱり基本同じ、とはいかないのかな
でないと、わざわざランニングコスト等が二倍のライオンフレームを使ってる国々があるのが謎
やっぱり基本同じ、とはいかないのかな
でないと、わざわざランニングコスト等が二倍のライオンフレームを使ってる国々があるのが謎
325名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c78a-2SPt)
2021/05/24(月) 21:25:33.43ID:pju4CkNv0 >>320
10巻の3010年の話でジャコーがセイレイに自分がイオタの強天位ジャコーだと名乗っている
そして、デザインズ5にはヒートサイの引退と共に強天位はとある人物(璃里)とジャコーに引き継がれたとあるので
魔導大戦の開戦当時(3030年)には璃里も強天位騎士になっているはず
10巻の3010年の話でジャコーがセイレイに自分がイオタの強天位ジャコーだと名乗っている
そして、デザインズ5にはヒートサイの引退と共に強天位はとある人物(璃里)とジャコーに引き継がれたとあるので
魔導大戦の開戦当時(3030年)には璃里も強天位騎士になっているはず
326名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MMb6-6gXm)
2021/05/24(月) 21:59:20.75ID:JpRC4kVXM ログナー(カラミティーゴーダース王)がフェルモア騎士を皆殺しにするシーンが見たいんだが
327名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a344-XL4O)
2021/05/24(月) 22:18:40.17ID:A/Oo/xmi0 剣聖よりはるかに上のログナーが現世の戦闘に介入するって
それ自体がもうタチの悪い虐殺だからな…
それ自体がもうタチの悪い虐殺だからな…
328名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MMb6-6gXm)
2021/05/24(月) 22:26:19.61ID:JpRC4kVXM 安西先生…ログナーのGTM戦が見たいです!
乗ってる描写はあったがな
乗ってる描写はあったがな
329名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3376-nTux)
2021/05/24(月) 22:38:30.75ID:nYxjbRQS0 せめて靴を脱げ
330名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3a3d-KhCM)
2021/05/24(月) 22:59:51.03ID:5mc15kRP0 >>324
騎士は増えない、の下りからも騎士の定数を充足させるよりもお金でけりが付く機体の性能向上のほうが現実的なんじゃないかな
騎士は増えない、の下りからも騎士の定数を充足させるよりもお金でけりが付く機体の性能向上のほうが現実的なんじゃないかな
331名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdba-LNJV)
2021/05/24(月) 23:13:06.99ID:J06fp/wnd 買い忘れてたがニュータイプ何処にも売ってなくて、Amazonで3200円とか何事かと思ったらエヴァね。FSSしか読まないから電子版で読みたいわ。900円出すから
332名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c78a-2SPt)
2021/05/24(月) 23:16:34.65ID:pju4CkNv0 月末から重版分が店頭に出回るはず
ttps://twitter.com/antch/status/1394216933528989701
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ttps://twitter.com/antch/status/1394216933528989701
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
333名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9a2b-5zR4)
2021/05/24(月) 23:23:12.39ID:J4N8dV340 >>331
書店に注文した方がいい模様 それでも数足りないかもって
書店に注文した方がいい模様 それでも数足りないかもって
334名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7f85-4P7j)
2021/05/24(月) 23:24:12.29ID:hgolEHFg0 エヴァはテレビシリーズで早々に離脱してしまった
画期的なもんだとは思ったが自分には重たかった
画期的なもんだとは思ったが自分には重たかった
335名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6354-5BAZ)
2021/05/24(月) 23:35:19.29ID:ZPLvurkF0 ヨ「逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ
ボクが、ロボットに乗ります!!」
天「どっちのロボットだ?」
ヨ「バーシャ♡」
天「GTMの方に乗れバカモン」
ボクが、ロボットに乗ります!!」
天「どっちのロボットだ?」
ヨ「バーシャ♡」
天「GTMの方に乗れバカモン」
336名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdba-LNJV)
2021/05/24(月) 23:45:48.36ID:J06fp/wnd >>333
マジですか。やれやれ。FSSだけでいいのに
マジですか。やれやれ。FSSだけでいいのに
337名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1a88-60sN)
2021/05/24(月) 23:46:00.68ID:uryD4COA0 >>329
コーラスは土禁かもな
コーラスは土禁かもな
338名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-xjvy)
2021/05/24(月) 23:53:48.16ID:SaokBSE60 ベルセルク未完のことを考えてたらFSSのことを思い出した
最後に買ったのはリブートだから2012年か
あれから9年もたってるじゃないか
ベルセルク、FSSを最初に読んだのは中学生の時だっけ
なんかもやもやする
最後に買ったのはリブートだから2012年か
あれから9年もたってるじゃないか
ベルセルク、FSSを最初に読んだのは中学生の時だっけ
なんかもやもやする
339名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW be91-N+W0)
2021/05/25(火) 00:00:19.46ID:4los/BnO0 >>338
その後も買おうや
その後も買おうや
340名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MMb6-6gXm)
2021/05/25(火) 00:07:30.87ID:JUKZ2o/+M 靴脱げってゲートシオンのコクピットでメガエラに言った事かな?
341名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c78a-2SPt)
2021/05/25(火) 00:18:01.40ID:GpK2/ryk0 ウーラソニック(ヴォルケシェッツェ)は見た目はゲートシオンマーク2に似てるが別物
342名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7fe8-ZGB9)
2021/05/25(火) 00:41:00.52ID:wc9HXIrL0343名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MMb6-6gXm)
2021/05/25(火) 00:46:34.25ID:JUKZ2o/+M ダッカス・ザ・ブラックナイトってフルオーバーホールが終わったらまたデザイン変えるんかな?鬼瓦が不評だから
344名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9318-1nRs)
2021/05/25(火) 00:49:18.60ID:e0mVW+e+0 んなこといったらGTM自体が不評だろ
345名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ fa87-J+U9)
2021/05/25(火) 00:51:10.05ID:EFqIStOx0 鬼瓦が嫌いなら自分で改造すればいいじゃない
バングもネットで検索するとGTMに旧頭を付けただけの奴が出て来るし(ちなみにダサい)
バングもネットで検索するとGTMに旧頭を付けただけの奴が出て来るし(ちなみにダサい)
346名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 277b-+Pd7)
2021/05/25(火) 00:58:57.03ID:a8mUGbDv0347名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 277b-+Pd7)
2021/05/25(火) 01:00:05.20ID:a8mUGbDv0348名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c78a-2SPt)
2021/05/25(火) 01:09:17.73ID:GpK2/ryk0 変形後の格好悪くない方のMGPはいつ公開されるのか
349名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MMb6-6gXm)
2021/05/25(火) 01:18:08.63ID:JUKZ2o/+M 元ヘルマイネとか元アートルとか他国の奴は格好良くなってるのにダッカスは何故アレ?
350名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW be91-N+W0)
2021/05/25(火) 01:22:03.44ID:4los/BnO0 >>343
フルオーバーホールはもう終わっとるからあのまま
フルオーバーホールはもう終わっとるからあのまま
351名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srbb-RNEM)
2021/05/25(火) 02:52:58.68ID:a1PEM1FOr MHデヴォンシャはGTMでは何に該当するん?
市販される騎体でエトラムル搭載で実績あるから結構重要だと思てる
市販される騎体でエトラムル搭載で実績あるから結構重要だと思てる
352名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c78a-2SPt)
2021/05/25(火) 03:03:52.05ID:GpK2/ryk0 デヴォンシャ、バルンシャに相当するのはライモンダ、バヤデルカ
353名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6354-5BAZ)
2021/05/25(火) 03:08:41.47ID:ubZMx/8Y0354名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6354-5BAZ)
2021/05/25(火) 03:09:19.83ID:ubZMx/8Y0 いーやーだーかぶったー
355名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8b54-+ts7)
2021/05/25(火) 03:29:50.30ID:NJamreYT0 デヴォンシャ、バルンシャの代わりに、青騎士に相当するボルドックスが大活躍
356名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8b54-+ts7)
2021/05/25(火) 03:37:19.25ID:NJamreYT0 >>347
実際、ダッカスはカッコイイだろ
ttps://anige.horigiri.net/wp-content/uploads/img/1618374395553.jpg
ttps://r.r10s.jp/ran/img/1001/0004/910/070/090/350/10010004910070090350_1.jpg
実際、ダッカスはカッコイイだろ
ttps://anige.horigiri.net/wp-content/uploads/img/1618374395553.jpg
ttps://r.r10s.jp/ran/img/1001/0004/910/070/090/350/10010004910070090350_1.jpg
357名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MMb6-6gXm)
2021/05/25(火) 03:43:54.14ID:rfqT12zTM ナカツ生生は尊敬してるがダッカスだけは無理
358名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5b30-EhSh)
2021/05/25(火) 03:50:42.12ID:/VqtuHEZ0 バッシュのリボーンとしてダッカスを見るからあかんのや
バッシュを忘れてしがらみのない新メカとして見れば
バッシュを忘れてしがらみのない新メカとして見れば
359名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srbb-gRbY)
2021/05/25(火) 04:20:04.22ID:xKdi9PPUr 最初絵だとえーって感じだったダッカスだったけど
立体化されたらめちゃくちゃカッコいい!って思った
立体化されたらめちゃくちゃカッコいい!って思った
360名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6354-5BAZ)
2021/05/25(火) 04:37:25.16ID:zw73r+A20 バッシュ と ダッカス で バスダカッシュ
シュぺルター と デムザンバラ で デシュぺザンバルター
シュぺルター と デムザンバラ で デシュぺザンバルター
361名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ fa6b-lMMI)
2021/05/25(火) 05:04:27.67ID:zbXKewGj0 ダッカスはオサレな凸にイメージ合ってる
バッシュはおじさん騎士がよく似合う
バッシュはおじさん騎士がよく似合う
362名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac7-vAd6)
2021/05/25(火) 06:12:10.71ID:KhDiadNna MH自体の特徴的のパーツを移植してあとあとは全体を整えてはいGTMでございますと
出してる機体よりダッカスみたいな印象になるのがセンセの言う本当のデザインなのは分かる
ZAPもダッカスに比べたら適当デザインみたいなことも言ってたよね
出してる機体よりダッカスみたいな印象になるのがセンセの言う本当のデザインなのは分かる
ZAPもダッカスに比べたら適当デザインみたいなことも言ってたよね
363名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3388-Ln0U)
2021/05/25(火) 06:20:37.96ID:qTTQlogU0 コーラスの血が呪われてるのはディスバイス19世のやらかしでファティマの血統が入り込んだから、とするとしっくりくる
レディスペクター、ハリコン、ララファ、コーララ、マグロウはそのための布石、仕込みの謎要素ですねセンセ
レディスペクター、ハリコン、ララファ、コーララ、マグロウはそのための布石、仕込みの謎要素ですねセンセ
364名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a34e-IhH1)
2021/05/25(火) 07:12:20.28ID:Zo3y8aWp0 たしかに慣れたせいかダッカスの印象は最初とだいぶ違うね
365名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0344-XL4O)
2021/05/25(火) 07:37:11.53ID:bHve2om00 鬼瓦は、いずれ粉砕されることが確定なので…
366名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW da4a-PjuR)
2021/05/25(火) 07:38:50.31ID:PMGsuU950 ダッカスだけいまだに嫌いやわ、他は好き
えなに斬られたデヴォンシャ好き
えなに斬られたデヴォンシャ好き
367名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c78a-2SPt)
2021/05/25(火) 08:50:29.57ID:GpK2/ryk0 コーラス・ディス・バイス(1911年〜2208年)の生きてた時代にはファティマ(2310年完成)はまだいない
368名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0355-RNEM)
2021/05/25(火) 08:51:31.74ID:rBs+mq9k0 >>353
ありがと、やっぱり本編出てないんだ…
ありがと、やっぱり本編出てないんだ…
369名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a34e-IhH1)
2021/05/25(火) 09:09:25.05ID:Zo3y8aWp0 >>366
ヘルマイネじゃなかったっけ
ヘルマイネじゃなかったっけ
370名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 277b-59of)
2021/05/25(火) 09:46:01.49ID:a8mUGbDv0 スレに購入者いる? ボークスのダッカス
https://hobby.ec.volks.co.jp/category/H_MECHA/4518992230221.html
https://hobby.ec.volks.co.jp/category/H_MECHA/4518992230221.html
371名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MM26-j4eK)
2021/05/25(火) 09:46:36.23ID:ARR0XogHM372名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 277b-59of)
2021/05/25(火) 09:49:55.50ID:a8mUGbDv0 >>371
絵を回すな
絵を回すな
373名無しんぼ@お腹いっぱい (ゲマー MM06-j8qp)
2021/05/25(火) 10:07:46.24ID:BTi8VUmCM GTMを初めて見た時は上腕と前腕がズレてるって言うか肘付近が複雑骨折してんじゃないかってシルエットがなんか生理的にダメだった
その辺受け入れてから見直したらダッカスも悪くないじゃんって
その辺受け入れてから見直したらダッカスも悪くないじゃんって
374名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c78a-2SPt)
2021/05/25(火) 10:18:48.98ID:GpK2/ryk0 足の方もカイゼリンやダッカスのような早いうちにデザイン公開されたものでは直立状態で膝の上下でズレていたが
ZAPやバーガハリ・BSコブラのようにズレてないのも出てきた
ZAPやバーガハリ・BSコブラのようにズレてないのも出てきた
375名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac7-Scrh)
2021/05/25(火) 10:28:15.95ID:zwusG3/Fa 動力発生するジェネレータと、駆動するモーター、それ以外はチャンバラするには必要ないっていう割り切りの極致がGTMやな。ダッカスの模型見るとあらためて実感する。
376名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdba-RTs/)
2021/05/25(火) 10:51:13.39ID:zMIv2habd たしか仮面ライダー龍騎も初め大不評だったけど2クール頃には見慣れてカッコいい〜ね!だったしね。
ダッカスも後2年すれば鬼瓦オシャレだねとか、鬼瓦と黒色いい感じでカッコいい〜になるよ
ダッカスも後2年すれば鬼瓦オシャレだねとか、鬼瓦と黒色いい感じでカッコいい〜になるよ
377名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c78a-2SPt)
2021/05/25(火) 10:58:04.22ID:GpK2/ryk0 あと2年だとダッカスのデザイン公開から10年
378名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sdba-nTux)
2021/05/25(火) 11:36:38.90ID:YbODyEMQd379名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sdba-Pv0n)
2021/05/25(火) 11:46:19.60ID:GcBOU60Pd >>371
回んのかい
回んのかい
380名無しんぼ@お腹いっぱい (ゲマー MM06-j8qp)
2021/05/25(火) 11:51:31.73ID:BTi8VUmCM >>378
初期のデザイン画とかだとGTMはこう言うものだって言いたいがためにわざと人体に対していびつに見えるスイング位置で出してきて
だんだんかっこよく見えるポーズを優先するようになってきたのかなってのは思うわ
初期のデザイン画とかだとGTMはこう言うものだって言いたいがためにわざと人体に対していびつに見えるスイング位置で出してきて
だんだんかっこよく見えるポーズを優先するようになってきたのかなってのは思うわ
381名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3a3d-T0KE)
2021/05/25(火) 12:30:33.05ID:AuX9UXF90 >>376
電王への手のひら返し程じゃないと思う
電王への手のひら返し程じゃないと思う
382名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9a28-e3Lj)
2021/05/25(火) 13:15:06.89ID:pOCqHK3H0 ダッカスは3Dモデル見て一気に評価が変わった
ユーレイ結構好きだ
MGPはあんまり変わりないね。何故かそういう印象
ユーレイ結構好きだ
MGPはあんまり変わりないね。何故かそういう印象
383名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a33b-+Pd7)
2021/05/25(火) 13:21:33.25ID:apGUl2Hp0384名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5b30-EhSh)
2021/05/25(火) 13:37:24.90ID:/VqtuHEZ0 ユーレイという名前には脱力した思い出
385名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ fa87-J+U9)
2021/05/25(火) 13:38:20.22ID:EFqIStOx0 >>376
8年も前に公開されていていまだに不平不満言う人はもうどうしようもないと思うで
8年も前に公開されていていまだに不平不満言う人はもうどうしようもないと思うで
386名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9747-7S+s)
2021/05/25(火) 13:42:41.57ID:YNBJp0450 富野が永野デザインやアイデアを評価しつつも、使わなかったモノが多い理由がわかるわ
387名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac7-NWbt)
2021/05/25(火) 13:45:48.73ID:hC9T/Ftza いやデザイナー誰だってボツが腐るほどあるに決まっとるやん
仕事なんだから
仕事なんだから
388名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5b30-EhSh)
2021/05/25(火) 13:47:08.60ID:/VqtuHEZ0 大河原だって最終的にデザインが決まるまでにいっぱいデザイン起こしてるし
389名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srbb-RcN8)
2021/05/25(火) 13:58:03.19ID:wVjvasz1r 富野由悠季の世界の永野設定画に富野が
二つの機能をまとめるのは一見合理的に見えるが
実用的じゃない
みたいな注意書きされてたけど
永野は相変わらずそういうの好きだよね
二つの機能をまとめるのは一見合理的に見えるが
実用的じゃない
みたいな注意書きされてたけど
永野は相変わらずそういうの好きだよね
390名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac7-NWbt)
2021/05/25(火) 15:27:19.37ID:hC9T/Ftza えっ、ていう
https://twitter.com/takachihoharuka/status/1397062624999661568
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/takachihoharuka/status/1397062624999661568
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
391名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MMb6-aEtu)
2021/05/25(火) 16:27:55.22ID:sdKik/UPM >>390
なんか聞いた名前だと思ったらダンバインとかオーガスのメカデザの人か
奥様のご冥福をお祈りします。
それにしても高千穂先生ずいぶん拗らせちゃってるな
ワクチンもいいけどダーティーペアの続きヨロシク
なんか聞いた名前だと思ったらダンバインとかオーガスのメカデザの人か
奥様のご冥福をお祈りします。
それにしても高千穂先生ずいぶん拗らせちゃってるな
ワクチンもいいけどダーティーペアの続きヨロシク
392名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9a2b-5zR4)
2021/05/25(火) 18:34:02.58ID:sBEXyAuH0 >>377
そしてその頃永野がデザインに飽きて来て……
そしてその頃永野がデザインに飽きて来て……
393名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9a2b-5zR4)
2021/05/25(火) 18:36:59.87ID:sBEXyAuH0394名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac7-vAd6)
2021/05/25(火) 18:47:34.81ID:yTsaxkNna >>384
旧ファントムをユーレイにした方が覚えやすかったと思うなw
旧ファントムをユーレイにした方が覚えやすかったと思うなw
395名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d744-XL4O)
2021/05/25(火) 18:50:45.56ID:Pc3Gm+uY0 逆シャアの時、ごてごてしたデザインばっかが集まる中で
出渕さんがだしたνガンダムのすっきりしたデザインが衝撃だったって、コンペに参加したデザイナー(永野ではない)の誰かがいってたはず
出渕さんがだしたνガンダムのすっきりしたデザインが衝撃だったって、コンペに参加したデザイナー(永野ではない)の誰かがいってたはず
396名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9a2b-5zR4)
2021/05/25(火) 18:54:54.87ID:sBEXyAuH0 >>373
あの二重関節で華麗に剣技を振るったりする感じしない ブラフォード達の対ナオ戦の動き見ても
そもそも剣を振るのに向いた関節なのか?…と
映画ゴティックメードみたいな戦闘に実際なるんじゃないだろうかとか
カイゼリン、ダッカス実際買った方の感想はどんなもんでしょう
あの二重関節で華麗に剣技を振るったりする感じしない ブラフォード達の対ナオ戦の動き見ても
そもそも剣を振るのに向いた関節なのか?…と
映画ゴティックメードみたいな戦闘に実際なるんじゃないだろうかとか
カイゼリン、ダッカス実際買った方の感想はどんなもんでしょう
397名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5b30-EhSh)
2021/05/25(火) 19:03:42.80ID:/VqtuHEZ0 >>394
それはわかるw
それはわかるw
398名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c78a-2SPt)
2021/05/25(火) 19:07:27.26ID:GpK2/ryk0 エンプレス → カイゼリンがそれだな
399名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5b30-EhSh)
2021/05/25(火) 19:10:43.86ID:/VqtuHEZ0 >>395
逆シャアMSの出渕デザインはすっきりバランスよくまとまっててあれはあれでレベル高いと思うんだよね
ZやZZでごてごてしてまとまりが悪くなってた流れに乗らないでさ
このスレだと永野デザインで観たかったという人が結構いるけど、新企画ならともかくガンダムであのデザインを投入するのはやっぱ早すぎたと思う
逆シャアMSの出渕デザインはすっきりバランスよくまとまっててあれはあれでレベル高いと思うんだよね
ZやZZでごてごてしてまとまりが悪くなってた流れに乗らないでさ
このスレだと永野デザインで観たかったという人が結構いるけど、新企画ならともかくガンダムであのデザインを投入するのはやっぱ早すぎたと思う
400名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ fa6b-lMMI)
2021/05/25(火) 19:36:33.73ID:zbXKewGj0 そしてF91で大河原に回帰
401名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MMb6-imsO)
2021/05/25(火) 19:54:22.94ID:v4Rao5ysM 柳ユーレイ思い出すんだよなぁ…
402名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdba-Mcic)
2021/05/25(火) 20:27:30.93ID:zMIv2habd 永野先生がガンダムフレーム構築したら、すんげ〜の出てきそうな
403名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d744-XL4O)
2021/05/25(火) 20:30:57.88ID:Pc3Gm+uY0 ムーバブルフレームじゃあかんのかなぁ…
404名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MMb6-imsO)
2021/05/25(火) 20:34:06.64ID:v4Rao5ysM 柳ユーレイ、ドカベンフレーム
405名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0e41-fOwn)
2021/05/25(火) 21:41:54.79ID:TYOtAtEk0406名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MMb6-imsO)
2021/05/25(火) 21:59:35.54ID:v4Rao5ysM メイクン帝国騎士イワキ・トノーマ
407名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb7b-Scrh)
2021/05/25(火) 22:09:08.48ID:ovapT+DR0 ユーレイ・ユーレイ・ン・デード
408名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d744-XL4O)
2021/05/25(火) 22:25:40.56ID:Pc3Gm+uY0 ナオの強さのレベルが、いまいちよくわからん
現世のナオについてだけでも、作中で登場人物のいってることが一致しない
AKDみたいな情報戦に長けたところは、ナオを相当警戒してたが…?
現世のナオについてだけでも、作中で登場人物のいってることが一致しない
AKDみたいな情報戦に長けたところは、ナオを相当警戒してたが…?
409名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW cb88-+Pd7)
2021/05/25(火) 22:27:25.09ID:+JHh/tD90 ナオは見掛け倒しぜよ
410名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1a88-+D+D)
2021/05/25(火) 22:35:55.44ID:eRmkehFZ0 自称トホホで実際超帝国時代とは比較にならないのも事実だろうけど
ベラ戦でブラフォード夫妻やアイシャを止めたのも事実
全部が全部レレイスだけの力ではないだろう
ベラ戦でブラフォード夫妻やアイシャを止めたのも事実
全部が全部レレイスだけの力ではないだろう
411名無しんぼ@お腹いっぱい (ワントンキン MM17-xZpL)
2021/05/25(火) 22:37:55.76ID:qx+GzAS3M もう新しい読者層が入ってくることのないマンガ
412名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c78a-2SPt)
2021/05/25(火) 22:39:06.93ID:GpK2/ryk0 ナオとレンダウドの力は「ちょっと強いのかもしれない騎士」程度で似たような境遇のマドラには及ばない
天照家はナオの実力を正確には知り得ていなかったが令令謝をパートナーに持ち天才的な戦略家ということで非常に警戒していた等の設定がデザインズ6にあった
天照家はナオの実力を正確には知り得ていなかったが令令謝をパートナーに持ち天才的な戦略家ということで非常に警戒していた等の設定がデザインズ6にあった
413名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bb7b-MeBQ)
2021/05/25(火) 22:39:35.16ID:CVBZz8qE0 >>408
騎士も軍の中にあるわけだから
ナオがGTM戦の戦術や戦略に長けてるってことじゃ?
デザインズ5の、学生時代のバルンガのコメントに
策士的な所云々と記述がある
そんな感じじゃないかな?
さておき、バルンガかっこいいよなぁ……
騎士も軍の中にあるわけだから
ナオがGTM戦の戦術や戦略に長けてるってことじゃ?
デザインズ5の、学生時代のバルンガのコメントに
策士的な所云々と記述がある
そんな感じじゃないかな?
さておき、バルンガかっこいいよなぁ……
414名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW cb88-+Pd7)
2021/05/25(火) 22:44:36.03ID:+JHh/tD90 永野はおっさんキャラ好きだから
バルンガ、ギラ、スパコーン、ルス、ロードス公、雪之丞
みな魅力絵なキャラとして描かれている
バルンガ、ギラ、スパコーン、ルス、ロードス公、雪之丞
みな魅力絵なキャラとして描かれている
415名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MMb6-imsO)
2021/05/25(火) 22:51:49.02ID:DsDZOtbvM クルマルスさんなかなか良いキャラしてるわ
アララギはスーキンズのレストア剣聖だと予想
アララギはスーキンズのレストア剣聖だと予想
416名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd5a-7OyE)
2021/05/25(火) 22:59:34.03ID:tZJ1aprXd 今月バルンガが驚いて泣いてたのになんか違和感あるわ
デプレはマグダルが生きてる確信は持ってるはずだよね?それをギラやバルンガあたりには共有してなかったのか?
目の前で姉さん探すから手伝えって生きてる前提の話してるのにマキシの台詞の後にナンですと!?ってなんか変
デプレはマグダルが生きてる確信は持ってるはずだよね?それをギラやバルンガあたりには共有してなかったのか?
目の前で姉さん探すから手伝えって生きてる前提の話してるのにマキシの台詞の後にナンですと!?ってなんか変
417名無しんぼ@お腹いっぱい (ワントンキン MM17-xZpL)
2021/05/25(火) 23:14:10.73ID:qx+GzAS3M 魔導大戦飽きた
はやくカラミティ爆発しろ
はやくカラミティ爆発しろ
418名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 768c-Mg5Y)
2021/05/25(火) 23:30:37.90ID:l/Jue9Zm0 確か4巻出たばかりの頃の中学生ぐらいから読みはじめてゴティックメードになった頃から読んで無い割に ふと思い出しては滅茶苦茶モヤモヤするから最後に聞きたいんだけどクリスティンパパって町とは男女の関係は(戦場でも)何も無かったの?あのワンパンクズガキの嘘煽り?
イアンケーニヒとか妻いたけどオキストロにえっちしよーって戦場で言ってたけど妻いるし見た目あんなんだからそりゃそうだろうなと納得したけどクリスティンパパはなんか嫌なんだよ
妻一筋娘溺愛でいて欲しかったの
イアンケーニヒとか妻いたけどオキストロにえっちしよーって戦場で言ってたけど妻いるし見た目あんなんだからそりゃそうだろうなと納得したけどクリスティンパパはなんか嫌なんだよ
妻一筋娘溺愛でいて欲しかったの
419名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6354-5BAZ)
2021/05/25(火) 23:45:13.79ID:SoTsO85r0420名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1b88-OY85)
2021/05/26(水) 00:15:32.91ID:9KLg42mo0421名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c78a-2SPt)
2021/05/26(水) 00:27:38.96ID:J+lhyd3B0 キャラクターズプラス3にはバーバリュースがああいう人物なので、町はシューシャのような扱いは受けてないだろうけど
静のような扱いも受けていないだろうって解説があった
なので2人が男女の関係だったとは考えにくいのでは
フィルモアではファティマは兵器として扱うのが当然なので、クリスをいじめていた上級生のああいった煽りが悪口になるのでは
静のような扱いも受けていないだろうって解説があった
なので2人が男女の関係だったとは考えにくいのでは
フィルモアではファティマは兵器として扱うのが当然なので、クリスをいじめていた上級生のああいった煽りが悪口になるのでは
422名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ fa87-J+U9)
2021/05/26(水) 00:48:56.56ID:l02Wdosy0423名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW be91-bql0)
2021/05/26(水) 01:05:51.38ID:/9RA+Yaf0424名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 768c-Mg5Y)
2021/05/26(水) 01:08:47.28ID:GsWCSE8v0 >>421
そうなんだありがとう
それ読んで無いから知らなかったけど安心した
クリスが騎士の誓いをしてやっと王の話とか町から自分らを道具として扱えって話を聞けたけどそれをもっと早くにしっかりと叩き込む教育してくれてたらなあ
あの被害少年はただの被害者じゃなくて性的加害者でもあったわけだけど(要は自分がふっかけなきゃ死ななかったし抵抗できない女児にイタズラしてたクズ)少年の親にはどこまで話いったんだろうと気になった
そうなんだありがとう
それ読んで無いから知らなかったけど安心した
クリスが騎士の誓いをしてやっと王の話とか町から自分らを道具として扱えって話を聞けたけどそれをもっと早くにしっかりと叩き込む教育してくれてたらなあ
あの被害少年はただの被害者じゃなくて性的加害者でもあったわけだけど(要は自分がふっかけなきゃ死ななかったし抵抗できない女児にイタズラしてたクズ)少年の親にはどこまで話いったんだろうと気になった
425名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9a2b-5zR4)
2021/05/26(水) 03:12:14.70ID:cjWxfd2S0426名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9a2b-5zR4)
2021/05/26(水) 03:16:33.88ID:cjWxfd2S0427名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8b54-+ts7)
2021/05/26(水) 04:32:01.71ID:RoU51fgb0 >>395
逆シャアの出渕ニューガンダムは、顔以外は永野版Hi-Sガンダムから大部分流用してるのは、見比べれば丸わかりなんだが
フィンファンネルもまだ未公開の永野版Hi-Sにあるという噂もあるが、、、
ttps://pbs.twimg.com/media/Eho7o2eUcAYRUNZ.jpg
逆シャアの出渕ニューガンダムは、顔以外は永野版Hi-Sガンダムから大部分流用してるのは、見比べれば丸わかりなんだが
フィンファンネルもまだ未公開の永野版Hi-Sにあるという噂もあるが、、、
ttps://pbs.twimg.com/media/Eho7o2eUcAYRUNZ.jpg
428名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-hsWu)
2021/05/26(水) 04:42:23.45ID:3sjngu3k0 15巻でバルンガのモヒカンが風に棚引いてるのを数ページに及んで見せられた時は草が生え散らかした
429名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8b54-+ts7)
2021/05/26(水) 04:48:44.42ID:RoU51fgb0430名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9a2b-5zR4)
2021/05/26(水) 05:46:41.50ID:cjWxfd2S0 >>428
落とし穴に落として身動きできなくなった所をバリカンで刈ったりすんなよ!
落とし穴に落として身動きできなくなった所をバリカンで刈ったりすんなよ!
431名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウクー MMfb-S/Fd)
2021/05/26(水) 07:42:46.82ID:KHN5qU1PM432名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sdba-rnZ0)
2021/05/26(水) 07:55:32.62ID:zt9zHVGwd とほほというのは素手でGTMを壊せなくなったから
ヒッター子爵と同じ弱いふりしてるともとれるな
ヒッター子爵と同じ弱いふりしてるともとれるな
433名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d744-XL4O)
2021/05/26(水) 08:01:43.85ID:4F/LY5Z00 ソニックブレード使えるから、一流の剣技はとりあえず使えるんだな
434名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb7b-Scrh)
2021/05/26(水) 08:09:50.36ID:aQ9WwibH0 体が超帝国モードじゃないと、GTM叩ききったりできないんやろ。
でも、星団歴騎士の身体はあるから、剣技はつかえるんじゃまいか?ミラーとか以外。
でも、星団歴騎士の身体はあるから、剣技はつかえるんじゃまいか?ミラーとか以外。
435名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MMb6-imsO)
2021/05/26(水) 09:01:47.02ID:N3RTIFaxM アララギハイトは復活したら完全体アサラム・スキーンズとして蘇るに花京院の魂を賭けるぜ
436名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a3cc-41X1)
2021/05/26(水) 09:39:20.14ID:A9wKweZQ0 アララギくんはカイエンの魂が乗り移るとか期待させるだけさせといて、結局ただのボンクラで終わりそう
437名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MMb6-imsO)
2021/05/26(水) 09:53:36.22ID:N3RTIFaxM アララギがカイエン名乗ってたのは単に息子が星団歴で有名になって嬉しいからだと思った
アサラム・スキーンズって現在も生きてるらしいね
アサラム・スキーンズって現在も生きてるらしいね
438名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b68f-5faA)
2021/05/26(水) 10:07:35.76ID:Id04a8DP0 最も重要なのは攻撃ポイントの予測
というのが正しいなら身体能力が並の騎士でも相当強いだろう
というのが正しいなら身体能力が並の騎士でも相当強いだろう
439名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8a09-k4u+)
2021/05/26(水) 10:18:42.59ID:J+BPHeR50 アララギがスキーンズやカイエンになるとか読者が最初に思いつくような展開を永野がするかね?
440名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MMb6-imsO)
2021/05/26(水) 10:22:58.23ID:N3RTIFaxM スキーンズのデザイン画見たらまんまアララギ君だったけど
441名無しんぼ@お腹いっぱい (ゲマー MM12-j8qp)
2021/05/26(水) 10:30:18.96ID:EbInVGQ3M 騎士の能力っていうとさ、例えば仮面ライダー本郷猛なんかはメディアによって変身前は鍛えた一般人レベルの身体能力だったり変身前からライダー同等の筋力があって生卵を割らずにつまむ訓練とかしてやっと日常生活送れるようになったりなんだけど
騎士の能力ってのは脳内で何らかスイッチ入れて切り替わる感じなのか常時フルパワーで油断してると無意識に食器とか叩き割っちゃう感じなのかどっちなんだろ
騎士の能力ってのは脳内で何らかスイッチ入れて切り替わる感じなのか常時フルパワーで油断してると無意識に食器とか叩き割っちゃう感じなのかどっちなんだろ
442名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7a85-nHXa)
2021/05/26(水) 10:45:14.08ID:lOW8DBqX0 >>410
カステポーでヨーンとデコースが戦った時と同じ。
デコース→アイシャ
バーシャ→ナオ
ヨーン→ジィッド
騎士としての能力はアイシャより遥かに劣るけど、
クルマルスとしての記憶や経験が残っているので、
攻撃ポイントを予測して動けた。
カステポーでヨーンとデコースが戦った時と同じ。
デコース→アイシャ
バーシャ→ナオ
ヨーン→ジィッド
騎士としての能力はアイシャより遥かに劣るけど、
クルマルスとしての記憶や経験が残っているので、
攻撃ポイントを予測して動けた。
443名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4e28-4P7j)
2021/05/26(水) 10:54:17.93ID:5RTgaYkr0 凸の何だお前ってカッコイイ大ゴマが無駄になるだと…ッ
444名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ fa6b-lMMI)
2021/05/26(水) 10:59:42.84ID:kBfgtV5c0 嫁さんもご存命なのにミースに惚れるかな?
それともカイエンの父親だけあってセフレが数千人いるんだろうか
それともカイエンの父親だけあってセフレが数千人いるんだろうか
445名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9747-7S+s)
2021/05/26(水) 11:11:08.29ID:pXReIOWA0 ハスハのスバース隊の戦闘食はガラス食器使ってたから
日常modeと戦闘modeは別々なんだろう
でないと食器がいくつあってもたりない
(そして、ツラック隊の粗食っぷりが…)
日常modeと戦闘modeは別々なんだろう
でないと食器がいくつあってもたりない
(そして、ツラック隊の粗食っぷりが…)
446名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a3cc-41X1)
2021/05/26(水) 11:13:12.53ID:A9wKweZQ0 >>443
凸やんのイケメン顔は瞬間芸だから…
凸やんのイケメン顔は瞬間芸だから…
447名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7fe8-ZGB9)
2021/05/26(水) 11:18:27.54ID:0Z/4u3vP0448名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9747-7S+s)
2021/05/26(水) 11:20:55.08ID:pXReIOWA0 レストア先の現世の人格と、光子結晶の人格は別々なんじゃね
そこがうまく共存できないと、地獄だよな…
必要な時に、力と経験だけ復活が一番便利だが
そこがうまく共存できないと、地獄だよな…
必要な時に、力と経験だけ復活が一番便利だが
449名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b68f-5faA)
2021/05/26(水) 11:24:03.97ID:Id04a8DP0 騎士が激昂して机をドンと叩いても机壊れないからね
戦闘時とそれ以外では明確に出力が切り替わってると思う
戦闘時とそれ以外では明確に出力が切り替わってると思う
450名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a34e-IhH1)
2021/05/26(水) 11:31:55.69ID:E6qLtMWJ0 戦闘用に設計されてるからその他の事も考えられてるだろう
451名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c78a-2SPt)
2021/05/26(水) 11:38:35.65ID:J+lhyd3B0 14巻でナオがハリコン消滅でララファは未だに消えたままと言ってたから、リストアしてる間は光子結晶の方は意識が無くなっているのかも
光子結晶が精神を物質化させたものだったりするとリストア時に体ごと消えてる可能性もあるが、NT2017年2月号連載扉では
モナークに赴いたナインは現在本体の意識だけが楊貴の中いるとされていたので体と精神はやはり別物かな
光子結晶が精神を物質化させたものだったりするとリストア時に体ごと消えてる可能性もあるが、NT2017年2月号連載扉では
モナークに赴いたナインは現在本体の意識だけが楊貴の中いるとされていたので体と精神はやはり別物かな
452名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5a40-I6Yg)
2021/05/26(水) 12:06:46.72ID:yjeHONe30453名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MMb6-imsO)
2021/05/26(水) 12:20:07.70ID:N3RTIFaxM 出渕のルーンマスカーって永野のエルガイム=FSSに対抗してダンバイン=騎神幻想ルーンマスカーって感じがしたわ
454名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW cea4-luD6)
2021/05/26(水) 12:23:02.16ID:3GZCSSeq0 >>417
保育園落ちたみたいな言い草だ
保育園落ちたみたいな言い草だ
455名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac7-ow5E)
2021/05/26(水) 12:24:56.63ID:NnVuWWQra アニメとして見た時、出渕と河森のデザインは本人の仕上げがすばらしい。
やっぱり自分で監督できるだけある。
永野とか小林誠はアイディアだけの方がいい気がする。
やっぱり自分で監督できるだけある。
永野とか小林誠はアイディアだけの方がいい気がする。
456名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MMb6-imsO)
2021/05/26(水) 12:28:48.03ID:N3RTIFaxM 出渕は結局あの絵のクオリティーで連載する力無かったんやな一巻買って後どうなったのか知らん トリスタンとジークフリートの戦闘まで読んだが
457名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdba-rnZ0)
2021/05/26(水) 12:31:20.67ID:DnvT+aSMd >>430
なかなかに厳しい日常やな
なかなかに厳しい日常やな
458名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5b30-EhSh)
2021/05/26(水) 12:49:19.20ID:mJhJbYDU0 >>427
Forbesの出渕氏インタビューではこう言ってるけどな(リンクはシャア専用ブログによる翻訳)
・永野版逆シャアデザインを直接見たことはない。内田Pは「たぶんいつか」と言って公開しなかった
https://mobile.twitter.com/char_tweet/status/1113917765193216005
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
Forbesの出渕氏インタビューではこう言ってるけどな(リンクはシャア専用ブログによる翻訳)
・永野版逆シャアデザインを直接見たことはない。内田Pは「たぶんいつか」と言って公開しなかった
https://mobile.twitter.com/char_tweet/status/1113917765193216005
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
459稚羽矢 ◆f2S74qHn6. (スププ Sdba-gwqZ)
2021/05/26(水) 12:52:24.65ID:uHr+Kmeod >>456
まぁイラストレーターであって漫画家ではなかっただけだな(笑)
まぁイラストレーターであって漫画家ではなかっただけだな(笑)
460名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5b30-EhSh)
2021/05/26(水) 12:57:15.76ID:mJhJbYDU0 ついでなんでForbes 永野護氏インタビューの翻訳も貼っとこう
https://mobile.twitter.com/Char_Tweet/status/1113889113558614019
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://mobile.twitter.com/Char_Tweet/status/1113889113558614019
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
461名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac7-zLhu)
2021/05/26(水) 13:29:03.06ID:cIu7QUSja クラッシャーブレードはドラゴンころし
462名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウクー MMfb-S/Fd)
2021/05/26(水) 14:02:05.96ID:KHN5qU1PM >>435
おまえか、アスタローテ丸呑みにしてレロレロレロレロレロレロレロレレロレロレロレロレロレロレロレ
おまえか、アスタローテ丸呑みにしてレロレロレロレロレロレロレロレレロレロレロレロレロレロレロレ
463名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW df7c-XzwU)
2021/05/26(水) 15:07:15.98ID:06/x8kfg0 >>456
原稿遅い上に単行本で直しまくるから2巻出ないままになったな
原稿遅い上に単行本で直しまくるから2巻出ないままになったな
464名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdba-qZv1)
2021/05/26(水) 15:09:21.22ID:Au4/3djRd >>463
リュウで再開しようとしたくせに再開しなかったの絶許
リュウで再開しようとしたくせに再開しなかったの絶許
465名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdba-Mcic)
2021/05/26(水) 15:45:37.42ID:2YJdnmL+d コロナに負けかけてる40代代表がアララギ君だよね。折れも負けないぞ!
466名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 97f2-EuAf)
2021/05/26(水) 16:38:46.86ID:MQ3OifL10 >>414
シュマイスさん…。
シュマイスさん…。
467名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df88-7S+s)
2021/05/26(水) 18:10:09.46ID:G/f+wAO40 んじゃ、ありゃりゃぎさんは、神マキシが過去に潜り込ませた分体で極限までデチューンして
歴史への影響力を小さくしてその時待ちのマキシそのものに一票
歴史への影響力を小さくしてその時待ちのマキシそのものに一票
468名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-0TCQ)
2021/05/26(水) 19:05:56.26ID:H2JIEAXz0 アララギ君はバランシェ邸でミースによってカイエンの血と前とっかえされて強くなってると数年思ってる
469名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9a2b-5zR4)
2021/05/26(水) 19:12:39.27ID:cjWxfd2S0 >>457
非常事態が 日常です
非常事態が 日常です
470名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a344-XL4O)
2021/05/26(水) 19:40:39.02ID:owcKbNtW0 剣聖の試しって、絶対強者の技で死ななければクリア、らしいが
あれで腕とか上がるんだろうか…度胸はまさに死ぬほどつきそうだが
あれで腕とか上がるんだろうか…度胸はまさに死ぬほどつきそうだが
471名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW cb88-+Pd7)
2021/05/26(水) 19:45:34.99ID:Jp4RHK+/0 剣聖に斬られて生き残ったということが自信になるんじゃね
リリは明らかに慧茄へのチャレンジを繰り返して上達してる感じだけど
あんなドMな騎士はそうそういなそう
逆に描かれてないだけでカイエンに斬られて即死して終了とか、心が折れて引退した騎士は少なくない数いそう
リリは明らかに慧茄へのチャレンジを繰り返して上達してる感じだけど
あんなドMな騎士はそうそういなそう
逆に描かれてないだけでカイエンに斬られて即死して終了とか、心が折れて引退した騎士は少なくない数いそう
472名無しんぼ@お腹いっぱい (ゲマー MM12-j8qp)
2021/05/26(水) 19:48:56.39ID:EbInVGQ3M 別にアレでレベルアップして天位になるわけじゃなくて実力が出しきれればギリ生き残れるレベルの攻撃で生死の境にきっちり実力出し切れるかを見てるんでしょ
473名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb7b-Scrh)
2021/05/26(水) 20:01:29.64ID:aQ9WwibH0 >>470
生と死の先にある左足の踏み込みが奥義なのだよ
生と死の先にある左足の踏み込みが奥義なのだよ
474名無しんぼ@お腹いっぱい (ゲマー MM12-j8qp)
2021/05/26(水) 20:17:04.14ID:EbInVGQ3M 打ち込みに使う手足が残ってれば急所潰されても一太刀は打ち込めるって結論に達するのは果たして成長なのかw
475名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5a91-37Kd)
2021/05/26(水) 20:23:45.79ID:wCikzP3z0 ルンもそうだったしタダでは死なない覚悟が大事なんだろう。
476名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd5a-Ooj8)
2021/05/26(水) 20:50:56.15ID:Hezt+HWLd >>473
るろうに剣心だっけ?
るろうに剣心だっけ?
477名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8a09-k4u+)
2021/05/26(水) 21:25:03.51ID:J+BPHeR50 剣聖の試験で死亡した騎士っているんかな
478名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0355-+lpu)
2021/05/26(水) 21:26:49.28ID:QmQmGjfa0479名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4e28-rGZW)
2021/05/26(水) 21:34:31.66ID:1D+Gv5PS0480名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c78a-2SPt)
2021/05/26(水) 21:52:32.97ID:J+lhyd3B0 慧茄やカイエンは試練を与える時に手加減してたようだが、ソープダッシュと戦った時の
ハイアラキは本気で殺しに来てたように見えた
人生の終わりが近いと悟ったカイエンが自分の力を見せつける事で、将来有望な若い騎士の
さらなる強さを開花させるために星団中を回っていたと言われている
カイエンの圧倒的な力を見る事で上限を感じ取った騎士がそれに近づこうと修行するのは
知らずに修行するのとでは大きく違うって解説がデザインズ3にあった
ハイアラキは本気で殺しに来てたように見えた
人生の終わりが近いと悟ったカイエンが自分の力を見せつける事で、将来有望な若い騎士の
さらなる強さを開花させるために星団中を回っていたと言われている
カイエンの圧倒的な力を見る事で上限を感じ取った騎士がそれに近づこうと修行するのは
知らずに修行するのとでは大きく違うって解説がデザインズ3にあった
481名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a344-XL4O)
2021/05/26(水) 22:03:46.04ID:+rpf15gA0 見切って「見事」といわせた、ぼったまとジーク
生き残るは生き残ったが、明らかに手加減されて天位はカイエンからはもらえなかったクリスとユーゾッタ
この二組の間には、大きな差があるんだろうな
クリスは初陣でがちがちだったのに、ぼったまは余裕だったし
生き残るは生き残ったが、明らかに手加減されて天位はカイエンからはもらえなかったクリスとユーゾッタ
この二組の間には、大きな差があるんだろうな
クリスは初陣でがちがちだったのに、ぼったまは余裕だったし
482名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ fa87-J+U9)
2021/05/26(水) 22:07:25.22ID:l02Wdosy0483名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW be91-N+W0)
2021/05/26(水) 22:08:03.48ID:/9RA+Yaf0 その4人の中ではおそらく一番強くなるのがクリスだろうし違いはなさそうだけどね
クリスとダイグの余裕の違いはは初陣かそうでないかの違いなんじゃないか
クリスとダイグの余裕の違いはは初陣かそうでないかの違いなんじゃないか
484名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 97f2-DqmG)
2021/05/26(水) 22:54:56.79ID:MQ3OifL10 >>480
ソープダッシュはいきなり騎士の反応速度で
ノーモーションプラズマ叩き込んでるんですが…。
かろうじてかわしはしたけど、当たればチリと化すような
攻撃ブチ込まれた以上、殺意全開で飛燕剣ならまだやさしいのでは?
ソープダッシュはいきなり騎士の反応速度で
ノーモーションプラズマ叩き込んでるんですが…。
かろうじてかわしはしたけど、当たればチリと化すような
攻撃ブチ込まれた以上、殺意全開で飛燕剣ならまだやさしいのでは?
485名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0e41-4MdP)
2021/05/26(水) 23:01:49.07ID:vLrHsnao0486名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9a65-n9dP)
2021/05/26(水) 23:37:57.71ID:R3To+Iw90 >>483
ぼったまも初陣だ言うてましたでイヤリングあげるときに
ぼったまも初陣だ言うてましたでイヤリングあげるときに
487名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-hsWu)
2021/05/27(木) 00:01:02.52ID:gr6m+TNt0 ジークってナイトマスターになる設定あったよね
つかアイシャの最強設定をサリオンが受け継ぐように、リリの最強設定(と強天位)もジークかもしくはナリが受け継ぐんじゃね
つかアイシャの最強設定をサリオンが受け継ぐように、リリの最強設定(と強天位)もジークかもしくはナリが受け継ぐんじゃね
488名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c78a-2SPt)
2021/05/27(木) 00:06:16.82ID:R3n/gPEA0 クリスは魔導大戦で戦死させるために激戦地に投入されまくっているが、生き延びて
敵GTMの撃破スコアを伸ばし続けたおかげで小天位の称号を受けることになった
ダイ・グは皇帝という地位と病気のせいもあって、おそらく戦場で敵GTMと戦ったのは
11巻のメヨーヨ戦が最初で最後
現在では病気が進行して動くことも難しくなってるだろうな
敵GTMの撃破スコアを伸ばし続けたおかげで小天位の称号を受けることになった
ダイ・グは皇帝という地位と病気のせいもあって、おそらく戦場で敵GTMと戦ったのは
11巻のメヨーヨ戦が最初で最後
現在では病気が進行して動くことも難しくなってるだろうな
489名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1af2-lMMI)
2021/05/27(木) 00:18:34.56ID:EB1BmWLq0490名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c78a-2SPt)
2021/05/27(木) 00:22:27.66ID:R3n/gPEA0 改変前はナイトマスターの紋章は剣聖に力を認められた騎士がつけるものって設定だったが現在ではGTM撃破章の1種
GTM撃破数だけではなく、戦い方や名声等も考慮して与えられる騎士の最高峰とも言えるマーク
天位騎士がこれをつけているのは当然って設定になっている
また、エンペラーズ・ハイランダーになったクリスはフィルモア帝国最強にして帝国を象徴する騎士
サクリファイスの時の璃里が持っている初代皇帝のガットブロウを持つのでフィルモア最強の地位も受け継ぐのでは
GTM撃破数だけではなく、戦い方や名声等も考慮して与えられる騎士の最高峰とも言えるマーク
天位騎士がこれをつけているのは当然って設定になっている
また、エンペラーズ・ハイランダーになったクリスはフィルモア帝国最強にして帝国を象徴する騎士
サクリファイスの時の璃里が持っている初代皇帝のガットブロウを持つのでフィルモア最強の地位も受け継ぐのでは
491名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MMb6-imsO)
2021/05/27(木) 01:03:37.09ID:Q6hSAW1ZM492名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df55-I6Yg)
2021/05/27(木) 01:10:48.47ID:ouRrPv4v0 今さらで申し訳ないが重版って今月末のどこかで詳しい日はわかってないよね?
緊急事態のおかげで使ってる本屋さんが営業時間早くなってるの忘れてて買い逃してるまぬけなんだが
緊急事態のおかげで使ってる本屋さんが営業時間早くなってるの忘れてて買い逃してるまぬけなんだが
493名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ be91-I6Yg)
2021/05/27(木) 01:11:03.74ID:4+ryOstq0494名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8b54-+ts7)
2021/05/27(木) 03:10:10.38ID:qVOoBdrY0495名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 032b-U8N3)
2021/05/27(木) 04:51:07.15ID:WaKqq9Si0 KOGの肩のナイトマスター紋章はソープが飛燕剣受けたときのパンチラのごほーびか(違う)
496名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5b30-qZv1)
2021/05/27(木) 05:48:43.21ID:zdSrlAnb0497名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdba-rnZ0)
2021/05/27(木) 06:20:07.79ID:7XzILZhCd >>482
じゃあ自分のエイリアスを本体がボコろうとしたわけか( ・∀・)
じゃあ自分のエイリアスを本体がボコろうとしたわけか( ・∀・)
498名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ fa6b-lMMI)
2021/05/27(木) 06:30:29.74ID:zD+oaHKV0499名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a34e-IhH1)
2021/05/27(木) 07:44:02.77ID:sBbzVkfV0 もう持ってるけどオムニセブンからメールあったから
売ってんじゃないかなと見てみたが
入荷の目処が立ってませんというお知らせだったw
次号から定期購読にするなら
そろそろ手続きしないと間に合わないな
売ってんじゃないかなと見てみたが
入荷の目処が立ってませんというお知らせだったw
次号から定期購読にするなら
そろそろ手続きしないと間に合わないな
500名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb7b-3cqu)
2021/05/27(木) 08:44:38.16ID:WxgQaUHM0 >>427
ガンダム00はこれのパクリだな
ガンダム00はこれのパクリだな
501名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9747-Z6pj)
2021/05/27(木) 11:30:13.40ID:geaccdzH0 騎士の力って、身体検査とかでわからないの?
小天位のハリスなんて、マドラを木刀で殴りつけて娘が騎士かを判別しようとしてたぞ…
(よく殺されなかったな、あのじーさん)
小天位のハリスなんて、マドラを木刀で殴りつけて娘が騎士かを判別しようとしてたぞ…
(よく殺されなかったな、あのじーさん)
502名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c78a-2SPt)
2021/05/27(木) 12:10:14.86ID:R3n/gPEA0 殺人鬼のマドラも父親は殺戮対象外って設定がリブート7にあった
殺されてないのはそのためのようだ
殺されてないのはそのためのようだ
503名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac7-qxUy)
2021/05/27(木) 12:25:16.68ID:FChOHmIfa >>501
殴り付けてもすぐに反応防御するとわかっていたからやったのかと思った
殴り付けてもすぐに反応防御するとわかっていたからやったのかと思った
504名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MMb6-kB3L)
2021/05/27(木) 12:43:49.08ID:h8EcrIuOM >>496
イメージはマントを羽織ったガンダムだっけ
イメージはマントを羽織ったガンダムだっけ
505名無しんぼ@お腹いっぱい (ゲマー MM06-j8qp)
2021/05/27(木) 12:49:11.31ID:bP0xNxrxM506名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac7-AuUt)
2021/05/27(木) 12:53:58.54ID:rE3f/2gia 天位を誰から授けられたのかで差がでそう
個人的にはブラフォードが誰から受けるのか気になる
個人的にはブラフォードが誰から受けるのか気になる
507名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sdba-ak9X)
2021/05/27(木) 12:58:41.86ID:keegtkP3d >>505
ジョーカーの科学って発達してるようで、そんなことも出来ないの?という場合もありチグハグなんだよね
ジョーカーの科学って発達してるようで、そんなことも出来ないの?という場合もありチグハグなんだよね
508名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdba-Sao2)
2021/05/27(木) 13:10:06.71ID:zA91+HFpd 昔のソープ発言からすると
脈動パワーアップからのGTM分身出来れば天位より強い感じなのかね
脈動パワーアップからのGTM分身出来れば天位より強い感じなのかね
509名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4ef0-n9dP)
2021/05/27(木) 13:13:39.03ID:GGamjc0r0 ジャコーがブラフォードには懐いてるのはなんなんだろね
得意のケンカ剣法が通じないからあのオッサンマジスゲーみたいなやつだろうか
得意のケンカ剣法が通じないからあのオッサンマジスゲーみたいなやつだろうか
510名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c78a-2SPt)
2021/05/27(木) 13:14:38.56ID:R3n/gPEA0 大学生の頃に騎士代謝が来たビュラードは体が作り変わる過程で骨と皮のような姿になっていたが
エピガには殆どの場合は小学生くらいの年齢で騎士の血が出るとあり、デザインズ2では早いうちに騎士の血が発生すると
肉体に殆どストレスを与えず騎士として成長するって設定が出ている
だから子供の頃に騎士能力が出た場合には、ビュラードのような外見上の変化は起きない可能性もある
また、幼い頃のマドラは人を傷つけることを恐れていたので騎士能力の発現後も周囲にその力を見せず
両親も彼女が騎士になったと気づかなかったのかも
エピガには殆どの場合は小学生くらいの年齢で騎士の血が出るとあり、デザインズ2では早いうちに騎士の血が発生すると
肉体に殆どストレスを与えず騎士として成長するって設定が出ている
だから子供の頃に騎士能力が出た場合には、ビュラードのような外見上の変化は起きない可能性もある
また、幼い頃のマドラは人を傷つけることを恐れていたので騎士能力の発現後も周囲にその力を見せず
両親も彼女が騎士になったと気づかなかったのかも
511名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac7-Scrh)
2021/05/27(木) 13:21:15.10ID:FIAp/F58a もっとも恐ろしい騎士は雑魚に見えるからやろ。
マドラの場合。
マドラの場合。
512名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MMb6-imsO)
2021/05/27(木) 13:22:56.76ID:j+nx4PNuM ログナー コイツは強いオーラ出しまくりだが
513名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac7-Scrh)
2021/05/27(木) 13:35:00.87ID:FIAp/F58a 騎士じゃないから
514名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4e28-4P7j)
2021/05/27(木) 13:37:43.30ID:z5XAcCWt0 ミマスフンフトと世話になった後どうやってレフト入りしたんだっけか
…ミマスって騎士の素質見ますから来てる?もしかして?
…ミマスって騎士の素質見ますから来てる?もしかして?
515名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9747-Z6pj)
2021/05/27(木) 14:40:50.97ID:geaccdzH0 詩女にスパークの人格を引っ張り出してもらう→ハスハのどっかの隊でエース張る
→ミラージュ入り(レフトで封印)
だったような
→ミラージュ入り(レフトで封印)
だったような
516名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdba-rnZ0)
2021/05/27(木) 14:58:47.31ID:y4GZ4K5xd フィルモアで薔薇の剣聖、ハスハでエースのあと極左テロ組織ゲイトジーベンに所属、うちゲバで離脱後ミラージュ入りかな。ミラージュ左翼10番から人格統合で超帝国剣聖ミスマドラエースナンバー、そのあと出向でミノグシアでテプレ隊隊長あたりか。あと息子の剣聖ベルベットワイズメルはまだ産まれてないみたいだな。
517名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MMb6-imsO)
2021/05/27(木) 15:51:24.58ID:GSYJOHPXM ベジータ「まるで剣聖のバーゲンセールだな」
518名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4e28-4P7j)
2021/05/27(木) 16:02:46.46ID:z5XAcCWt0 移動も激しいが何だかんだと組織所属の多い経歴ねマドラさん
519名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a3cc-41X1)
2021/05/27(木) 16:05:33.03ID:giJhP44G0 ベルベットってどんな性格かな
ラキシスがすえのドラゴンドロップで未来視してた映像では割とまともそうだったけど
両親が凸とマドラだからなぁ…
ラキシスがすえのドラゴンドロップで未来視してた映像では割とまともそうだったけど
両親が凸とマドラだからなぁ…
520名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3a3d-lubH)
2021/05/27(木) 16:08:22.64ID:LRrBYdOa0 スパークさんとマドラだとどちらが女子力高いんだろう?
料理教室を開いていたスパーク先生の圧勝?
料理教室を開いていたスパーク先生の圧勝?
521名無しんぼ@お腹いっぱい (ゲマー MM06-j8qp)
2021/05/27(木) 16:20:11.50ID:bP0xNxrxM グリーンライトは昔から姫さま直下なんだから撤退なんて聞けない最後までやるって言ってたシーンからはなにげに熱血ボーイの気配が
522名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ fa6b-lMMI)
2021/05/27(木) 16:25:12.50ID:zD+oaHKV0 AKDの誰に育てられてもまともな性格にはならんよ
523名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c78a-2SPt)
2021/05/27(木) 16:29:43.47ID:R3n/gPEA0 キャラクターズ6のスパークの解説では、AP騎士団 → ゲートジーベン → ミラージュレフト
デザインズ1では、ゲートジーベンとAP騎士団の所属時期が逆転
マドラの頃にミマスの所にいたが各地で大虐殺を繰り返したので、詩女ボルサによってスパークの人格を引き出されたとされている
デザインズ4では2969年にAP騎士団に入り2988年にミラージュに来た事になっていたが、NT2021年1月号の連載扉では
バキンラカン → ラーン → フィルモア元老院騎士 → スキーン隊 → AKDと所属を変えた設定に変わった
11巻ではフンフトが居なかったらいつマドラが出てくるかわからないとスパークが言ってるので、フンフトが詩女の地位を追われて
マドラが出るようになったので厄介払いで天照に預けたって予想もあったが詳細は現時点では不明
デザインズ1では、ゲートジーベンとAP騎士団の所属時期が逆転
マドラの頃にミマスの所にいたが各地で大虐殺を繰り返したので、詩女ボルサによってスパークの人格を引き出されたとされている
デザインズ4では2969年にAP騎士団に入り2988年にミラージュに来た事になっていたが、NT2021年1月号の連載扉では
バキンラカン → ラーン → フィルモア元老院騎士 → スキーン隊 → AKDと所属を変えた設定に変わった
11巻ではフンフトが居なかったらいつマドラが出てくるかわからないとスパークが言ってるので、フンフトが詩女の地位を追われて
マドラが出るようになったので厄介払いで天照に預けたって予想もあったが詳細は現時点では不明
524名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c78a-2SPt)
2021/05/27(木) 16:52:26.41ID:R3n/gPEA0 最終的に左翼はベルベットという戦闘機械のような人物が入ることで当初のイメージに戻るとか
何百万の人間をJ型のバスターランチャーで灰にしたことに対しての罪悪感は無いようだって解説がデザインズ1に載っていた
5月号でマドラが、かつての自分は何百人殺そうと何の感情も抱かず義務を果たした安堵しか無かったと言ってたので
この性質が息子に受け継がれたのかもしれない
何百万の人間をJ型のバスターランチャーで灰にしたことに対しての罪悪感は無いようだって解説がデザインズ1に載っていた
5月号でマドラが、かつての自分は何百人殺そうと何の感情も抱かず義務を果たした安堵しか無かったと言ってたので
この性質が息子に受け継がれたのかもしれない
525名無しんぼ@お腹いっぱい (ゲマー MM06-j8qp)
2021/05/27(木) 16:53:42.06ID:bP0xNxrxM >>522
わかんないだろ年齢的には物心ついた頃には100歳前後のパナールとかじゃーじゃー姫とかに囲まれてラッキースケベ主人公体質で成長するかもしれないじゃないか
わかんないだろ年齢的には物心ついた頃には100歳前後のパナールとかじゃーじゃー姫とかに囲まれてラッキースケベ主人公体質で成長するかもしれないじゃないか
526名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ fa87-J+U9)
2021/05/27(木) 18:38:42.03ID:MpHK8MHg0 ベルベットワイズメルはジィッドに闇討ちされて瀕死状態の凸がミースの手で胎児以前にまで戻されてマドラの胎内で生まれ変わった新生凸
527名無しんぼ@お腹いっぱい (ドコグロ MM86-3cqu)
2021/05/27(木) 19:15:10.76ID:IISGGYQwM >>519
男のキルマシーン
男のキルマシーン
528名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MMb6-imsO)
2021/05/27(木) 19:33:27.08ID:IEKoZ/NPM ベルベット 姫様!
ログナー あんな醜女どうでも良いわ!
ログナー あんな醜女どうでも良いわ!
529名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1a41-VKuq)
2021/05/27(木) 19:38:24.09ID:BK9aaJNp0 昔の設定だとバスターランチャーぶっぱなして灰にするのサリオンじゃなかった?
530名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3388-zLhu)
2021/05/27(木) 20:43:42.25ID:vH9HZvzu0 ベルジータ「オッス!オラ、ベルジータ!」
531名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sdba-1q3f)
2021/05/27(木) 21:16:41.82ID:6tyUGJy2d フリーザでも壊せるレベルだからな
532名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5a09-mmYp)
2021/05/27(木) 21:47:40.23ID:9cdOlBPj0 ベルベットは
受精卵の状態で母体ごとタイカ宇宙で塵ととなり
原子の状態から全能神に復元された逸材
だと思うんだけど、あの時点で
受精してなかった可能性あるもんな
受精卵の状態で母体ごとタイカ宇宙で塵ととなり
原子の状態から全能神に復元された逸材
だと思うんだけど、あの時点で
受精してなかった可能性あるもんな
533名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c78a-2SPt)
2021/05/27(木) 22:25:02.19ID:R3n/gPEA0 あの時から25年も経ってるから受精卵の状態だったのならとっくに生まれてるはず
534名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b640-crVl)
2021/05/27(木) 22:56:18.42ID:J6gFTMLz0 まだニュータイプ売ってない
535名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ be91-I6Yg)
2021/05/27(木) 23:27:30.62ID:4+ryOstq0 難民出てるなあ
初期は狂ったキャラが多くて楽しかったが最近はシャフトは死に凸やクラーケンベールとかのように落ち着いてきたのばっかりなんで
ベルベットには初期の狂いを期待してる
初期は狂ったキャラが多くて楽しかったが最近はシャフトは死に凸やクラーケンベールとかのように落ち着いてきたのばっかりなんで
ベルベットには初期の狂いを期待してる
536名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ be91-I6Yg)
2021/05/27(木) 23:42:32.52ID:4+ryOstq0 しかしベルベットとマドラとマキシと剣聖全部ミラージュに集めるとかちょっとチートすぎる
マドラはもうエープにいたままのほうがバランスが取れるな
マドラはもうエープにいたままのほうがバランスが取れるな
537名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ fa6b-lMMI)
2021/05/27(木) 23:49:50.79ID:zD+oaHKV0 Aナンバーって名前だけでミラージュとして活動してなさそう
ハイアラキ、カイエン、ジャコー
ハイアラキ、カイエン、ジャコー
538名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5bc3-4P7j)
2021/05/27(木) 23:57:48.53ID:ONLfqS7H0 古い設定だとミラージュのナンバー1とナンバーAが別で存在したけど
今はAで統一されてるんかな
今はAで統一されてるんかな
539名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 798a-YgG0)
2021/05/28(金) 00:14:29.38ID:ykDrPmCS0 ソープやジャコーがNo.A、ハイアラキ、カイエンがNo.1だった頃もあったが
デザインズ1ではハイアラキ、カイエン、ジャコー、マドラ、マキシがNo.1
改変後はカイエン、マドラ、マキシ、ジャコー(暫定)がNo.Aだった設定が出てる
デザインズ1ではハイアラキ、カイエン、ジャコー、マドラ、マキシがNo.1
改変後はカイエン、マドラ、マキシ、ジャコー(暫定)がNo.Aだった設定が出てる
540名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 51c3-B6Af)
2021/05/28(金) 00:28:58.91ID:5Ro3k/mI0 ナンバーも任命順だと思ったら上位はなんだかんだ重鎮揃いだったりでよくわかんないんですよね
Aはアマテラスの代理人扱いだとか1はリーダーだとか(ログナーとは別?)いう説を見かけたことが有る気がするけど
正直任命者であるアマテラスも(作者も)よく考えてなかったような気がしないでもない
Aはアマテラスの代理人扱いだとか1はリーダーだとか(ログナーとは別?)いう説を見かけたことが有る気がするけど
正直任命者であるアマテラスも(作者も)よく考えてなかったような気がしないでもない
541名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 917b-MRk/)
2021/05/28(金) 00:29:00.80ID:ki+5Qzlo0542名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9365-VBRV)
2021/05/28(金) 00:42:29.02ID:Q+klsvGu0 意味がある番号は4だけじゃなかったっけ?
543名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 51c3-B6Af)
2021/05/28(金) 00:51:04.81ID:5Ro3k/mI0 4が司令官ナンバーだっけ
8もそうだった気がしたけど(予備?)どこで見たんだったか・・・
8もそうだった気がしたけど(予備?)どこで見たんだったか・・・
544名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f154-BEGM)
2021/05/28(金) 03:06:37.12ID:TzASsgJ/0 >>529
過去にそんな設定はないな
過去にそんな設定はないな
545名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 798a-YgG0)
2021/05/28(金) 03:13:53.39ID:RWY3nNL80 キャラクターズ6のサリオンの解説に、この人物がヤクトLを駆って、幾多の都市を灰にし何十万の人々の命を奪ったとある
546名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 012b-q73h)
2021/05/28(金) 04:31:22.75ID:dl7qyGmr0 緑ヤクトはパルテノにあんなになついてたのに魔邪でも動かせるのか
547名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MM4b-+JUl)
2021/05/28(金) 04:36:23.66ID:8MODatYzM 物体の王者ログナーからしてみればサタンとの戦い以外はどうでも良いんだろうな
548名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a188-vWUX)
2021/05/28(金) 05:28:12.71ID:FEbFXT/Z0 異世界剣聖〜転生(リストア)したら黒騎士の孫だったぜよ〜
549名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c144-KVJ/)
2021/05/28(金) 07:40:43.92ID:1xmC3ahX0 自分が復活できる、とわかってるからって命を軽々しく扱うログナーはちょっと…
550名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b155-t9Y6)
2021/05/28(金) 08:48:29.10ID:gBcXK5rO0 騎士として超弱いけど大丈夫みたいなのをやりたいんだろなあ
かつては大統領、そしてちゃあである程度答えを出したかと思ったけど
アラララさんでまだ模索してるのか…?
かつては大統領、そしてちゃあである程度答えを出したかと思ったけど
アラララさんでまだ模索してるのか…?
551名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa5d-vXtM)
2021/05/28(金) 09:04:23.74ID:zikyWAoya >>550
というか抵抗する者すなわちロックンロールというテーマを描く以上、常にそういう人出てくると思うよ
というか抵抗する者すなわちロックンロールというテーマを描く以上、常にそういう人出てくると思うよ
552名無しんぼ@お腹いっぱい (ゲマー MMa3-R1uG)
2021/05/28(金) 10:35:35.39ID:fM8iFbDCM 大統領は実際弱いの?
そんなに遅くに騎士になって最低ランクしかありえないみたいな色眼鏡で見られてるだけで実際は強いんじゃね?って個人的には思ってるんだけど
ヤーボも最低ランクのはずの君と戦いたくないって言ってるし
そんなに遅くに騎士になって最低ランクしかありえないみたいな色眼鏡で見られてるだけで実際は強いんじゃね?って個人的には思ってるんだけど
ヤーボも最低ランクのはずの君と戦いたくないって言ってるし
553名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7188-u66Y)
2021/05/28(金) 10:47:43.09ID:Rl7/bDpK0 大統領強いだろ
負けた描写ないし
モーターブームでスクリティ隊を吹っ飛ばす
足の速さはバランシェに何者だ?と言わせる
弱い弱いは大統領の韜晦、三味線弾いてんだよ
負けた描写ないし
モーターブームでスクリティ隊を吹っ飛ばす
足の速さはバランシェに何者だ?と言わせる
弱い弱いは大統領の韜晦、三味線弾いてんだよ
554名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウクー MM0d-8r3G)
2021/05/28(金) 10:55:43.20ID:5ZCGFWmaM 三味線に禿同
メガエラがマスターと呼んでんだし、マジになったら軽く天位ぐらいあるだろう
メガエラがマスターと呼んでんだし、マジになったら軽く天位ぐらいあるだろう
555名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac5-vXtM)
2021/05/28(金) 11:07:02.22ID:gF9cu5Qfa コーラス戦もまったく危なげないもんな
血筋重視になった今は特にあの生まれで弱いわけがない
ビュラード最後に出てきたのいつだっけ?
血筋重視になった今は特にあの生まれで弱いわけがない
ビュラード最後に出てきたのいつだっけ?
556名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa5d-jj+5)
2021/05/28(金) 11:10:42.98ID:GGn9cPB2a ヒユートランみたいな逆張り設定以外バランシェAFが弱い騎士選ぶわけないじゃないですかー
557名無しんぼ@お腹いっぱい (アークセーT Sx8d-QhrM)
2021/05/28(金) 11:16:58.45ID:aZ1DXmVlx >>533
凸さんまた襲われるか。
凸さんまた襲われるか。
558名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa5d-jj+5)
2021/05/28(金) 11:46:41.89ID:GGn9cPB2a 鬼滅スレ見てきたら来月号無限列車円盤発売プロモでNTも表紙ぽい
無限列車描き下ろしは飽和状態なので今回の大団円シン・エヴァほどじゃないかもしれないが
気をつけた方がいいかもネ
無限列車描き下ろしは飽和状態なので今回の大団円シン・エヴァほどじゃないかもしれないが
気をつけた方がいいかもネ
559名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MM4b-+JUl)
2021/05/28(金) 11:49:26.49ID:ifjJl4ggM アニメ誌とかいつの間にか卒業したな
子供の頃はアニメディアさえも買ってたが
子供の頃はアニメディアさえも買ってたが
560名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 798a-YgG0)
2021/05/28(金) 12:16:17.36ID:RWY3nNL80 >>552
イシューに載ってた作者のインタビュー記事に、アララギ・ハイトや昔のボード・ビュラードは騎士の中でも最弱のクラスってのがあるから
9巻で彼自身が言ってたように、騎士になったばかりの頃は力は最低ランクだったようだ
ただ、幼いメガエラと出会った頃には彼女に認められるほど強くなっていたのだろう
騎士の血が出遅れたとはいえ、純血の騎士の家系だったおかげかもしれない
イシューに載ってた作者のインタビュー記事に、アララギ・ハイトや昔のボード・ビュラードは騎士の中でも最弱のクラスってのがあるから
9巻で彼自身が言ってたように、騎士になったばかりの頃は力は最低ランクだったようだ
ただ、幼いメガエラと出会った頃には彼女に認められるほど強くなっていたのだろう
騎士の血が出遅れたとはいえ、純血の騎士の家系だったおかげかもしれない
561名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MM75-udpE)
2021/05/28(金) 12:50:25.65ID:eM80sDTCM >>560
アイシャみたいに何か大切なものを守るときだけ、爆発的に強くなるとか、メガエラのMH/GTM制御能力が(ボードと組んだときだけ跳ね上げるとか。。。
アイシャみたいに何か大切なものを守るときだけ、爆発的に強くなるとか、メガエラのMH/GTM制御能力が(ボードと組んだときだけ跳ね上げるとか。。。
562名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdf3-ZsIa)
2021/05/28(金) 13:08:44.63ID:6ouFOQDFd563名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9365-VBRV)
2021/05/28(金) 13:12:50.68ID:Q+klsvGu0 >>555
プロム、かな…
プロム、かな…
564名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sdb3-1jV0)
2021/05/28(金) 13:14:56.39ID:rjzivU5nd 弱いふり:ミッションルース(剣聖の血筋純血の騎士)、ヒッター子爵(剣聖)、ナオリンドー(超帝国剣聖ディオクルマルス)、レンダウト(超帝国剣聖ミキータオージェ)、コーラス24世(超帝国剣聖ララファジュノーン)
弱い騎士:ワスチャコーダンテ、アララギハイト
今のところマキシもアララギに毛が生えた程度で弱い
弱い騎士:ワスチャコーダンテ、アララギハイト
今のところマキシもアララギに毛が生えた程度で弱い
565名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7188-u66Y)
2021/05/28(金) 13:18:11.52ID:Rl7/bDpK0 >>564
マキシはAP騎士複数を手玉に取るぐらいだから弱いってことはないだろ
マキシはAP騎士複数を手玉に取るぐらいだから弱いってことはないだろ
566名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9955-950J)
2021/05/28(金) 13:18:41.39ID:5ZjLfl0f0 今のマキシの強さは3Aファティマくらいかな
567名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9365-VBRV)
2021/05/28(金) 13:25:51.22ID:Q+klsvGu0 戦闘力3Aって騎士と同格と言われたり並の騎士より強いと言われたり設定が安定してない気がする
アトロポスはどう考えても並の騎士より遥かに強いように書かれてたが
アトロポスはどう考えても並の騎士より遥かに強いように書かれてたが
568名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 51f7-AWc5)
2021/05/28(金) 17:55:48.26ID:mLdeW9vB0 >>558
次号はFGOやろ
次号はFGOやろ
569名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 012b-q73h)
2021/05/28(金) 18:24:35.69ID:dl7qyGmr0 弱いふり組にティンもいる (ゴロツキ騎士に絡まれて愛想笑い)
570名無しんぼ@お腹いっぱい (ワントンキン MM35-iSkJ)
2021/05/28(金) 18:48:05.59ID:vdc+IRy1M NT誌重版分発送されたらしい。尼コンビニ受取
571名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5944-KVJ/)
2021/05/28(金) 19:19:44.55ID:KyOlcSCP0 本当に強い騎士は、いざって時まで自分の強さを見せない
しかも、周りにバレないように騎士の力を隠すことすらできるんだろ、マドラクラスだと
そりゃ、大統領なら出し入れ自由よ
しかも、周りにバレないように騎士の力を隠すことすらできるんだろ、マドラクラスだと
そりゃ、大統領なら出し入れ自由よ
572名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac5-K28f)
2021/05/28(金) 19:28:41.88ID:k06HwNpGa 一見弱く見える奴ほど実はヤバい
というのはこの作品で何回も触れられてる事柄だからな
だからあの人やあの人が疑われんだけどさw
というのはこの作品で何回も触れられてる事柄だからな
だからあの人やあの人が疑われんだけどさw
573名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ab74-vEq5)
2021/05/28(金) 19:41:42.98ID:ZAd1V5Ba0 永野護作品公式アカウント
https://twitter.com/naganomamoru
ボークスさんからいろいろ出ます。その1 https://youtu.be/lZy2OQAD8rs
ボークスさんからいろいろ出ます。その2 https://youtu.be/aqvJ2Y7_WkI
こちらの動画も。 https://youtu.be/keWQp4954Us
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/naganomamoru
ボークスさんからいろいろ出ます。その1 https://youtu.be/lZy2OQAD8rs
ボークスさんからいろいろ出ます。その2 https://youtu.be/aqvJ2Y7_WkI
こちらの動画も。 https://youtu.be/keWQp4954Us
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
574名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d387-ew7n)
2021/05/28(金) 20:05:50.43ID:cpzD8qEv0 ハイレオンと破裂の人形が気になるな
破裂の人形は別バージョンの頭もついてくるんかね
破裂の人形は別バージョンの頭もついてくるんかね
575名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 51c3-B6Af)
2021/05/28(金) 20:10:03.27ID:5Ro3k/mI0 マグナパレスの後頭部のアレは結局赤い方が正式なのね?
576名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9365-VBRV)
2021/05/28(金) 20:12:08.20ID:Q+klsvGu0 なお設定上最強のワルツエンデくんは当初からさらさら隠す気がないもよう
577名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4137-vLcb)
2021/05/28(金) 20:39:05.56ID:ombu1h460 GTMの動画を立て続けに見た後MHの動画見ると違和感がパねぇ
578名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4137-vLcb)
2021/05/28(金) 20:45:16.89ID:ombu1h460 昔青騎士みたいなのを他で見たような気がするんだけど思い出せない
579名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5b40-moxv)
2021/05/28(金) 20:47:01.58ID:uMNAaTb70 >>571
いざって時でも強さを見せなかったコーラス三世は・・・
いざって時でも強さを見せなかったコーラス三世は・・・
580名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5944-KVJ/)
2021/05/28(金) 20:48:17.73ID:KyOlcSCP0 >>579
設定が固まる前の犠牲者
設定が固まる前の犠牲者
581名無しんぼ@お腹いっぱい (ゲマー MMa3-R1uG)
2021/05/28(金) 20:51:33.13ID:fM8iFbDCM ウリクルが死んだっつってやる気無くしたコーラスサードはナルミお姉さんに説教されるべき
582名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa5d-u66Y)
2021/05/28(金) 20:54:18.14ID:gBeBd7HDa583名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa5d-u66Y)
2021/05/28(金) 20:56:03.03ID:gBeBd7HDa >>578
グルーンじゃないの?ベビーメタルの
グルーンじゃないの?ベビーメタルの
584名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MM4b-+JUl)
2021/05/28(金) 21:00:11.94ID:wZaz+8yzM ラルゴやシャフトも今なら派手な技繰り出したんだろうな、レーダー8の懐刀がイアイの名手とかミラージュ最高の剣技もイアイだけとか
585名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ab41-WJSV)
2021/05/28(金) 21:02:36.54ID:lCNi7SsG0586名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MM4b-+JUl)
2021/05/28(金) 21:05:44.83ID:wZaz+8yzM ガンダムSEEDの劇場版決定!!!
587名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdf3-ZsIa)
2021/05/28(金) 21:05:49.59ID:6ouFOQDFd >>583
ベビーメタルだぁ!?
ベビーメタルだぁ!?
588名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5944-KVJ/)
2021/05/28(金) 21:09:54.04ID:KyOlcSCP0 ライオンフレームのバーゲンセールだぜ…
本当に戦闘コストは倍以上なのか?
けっこうでてきてるような
本当に戦闘コストは倍以上なのか?
けっこうでてきてるような
589名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MM4b-+JUl)
2021/05/28(金) 21:12:35.28ID:nsHehW60M ライオンよりトラの方が強いんだぜ!
590名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b180-s7jZ)
2021/05/28(金) 21:17:42.85ID:F2xrgP530 MG新商品Aはこれだったかw
591名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 59f3-B6Af)
2021/05/28(金) 21:21:00.79ID:wE9j+Yve0592名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a176-1jV0)
2021/05/28(金) 21:41:04.21ID:zlBGyoTc0 >>571
身長が...
身長が...
593名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a176-1jV0)
2021/05/28(金) 21:56:14.18ID:zlBGyoTc0 BSコブラはいつ見ても南国の派手な鳥を肩に乗っけてるオッサン思い出す
594名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5b40-moxv)
2021/05/28(金) 22:20:49.54ID:uMNAaTb70 今日もニュータイプ買えなかった・・・・
595名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 798a-YgG0)
2021/05/28(金) 22:35:00.75ID:RWY3nNL80 >>588
ライオンフレームGTM
ホルダ(ユーレイ、カイゼリン、メロウラ等)、バーガハリ、グロアッシュ、ホウザイロ
現状これくらい
ライオンフレームの派生フレームだと、チータフレームのハイレオンSR1〜SR4
レオパルトフレームのシングルエンジンのミラージュGTMの一部(グリット、ハイファ等)
ライオンデトニクスフレームのダッカス、オスカード
ライオンフレームGTM
ホルダ(ユーレイ、カイゼリン、メロウラ等)、バーガハリ、グロアッシュ、ホウザイロ
現状これくらい
ライオンフレームの派生フレームだと、チータフレームのハイレオンSR1〜SR4
レオパルトフレームのシングルエンジンのミラージュGTMの一部(グリット、ハイファ等)
ライオンデトニクスフレームのダッカス、オスカード
596名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9365-VBRV)
2021/05/28(金) 22:35:53.18ID:3Udcul6A0 大統領といや今の設定だと騎士抜きにしたホウザイロはどのくらいな機体ってことになってんだ?
MHのころはAトール相手にしたときはメガエラがあっちのが遥かに出力上てなこと言ってたけど
ホウザイロ3はメロウラとかダッカスと同じエンジンなんだっけか
MHのころはAトール相手にしたときはメガエラがあっちのが遥かに出力上てなこと言ってたけど
ホウザイロ3はメロウラとかダッカスと同じエンジンなんだっけか
597名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d387-ew7n)
2021/05/28(金) 22:37:52.39ID:cpzD8qEv0 >>578
ガンダム00のAEUイクナトかな?
ガンダム00のAEUイクナトかな?
598名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 798a-YgG0)
2021/05/28(金) 22:53:32.77ID:RWY3nNL80 ホウザイロは3騎ともにカスタムGTMでそれぞれの装甲形態や性能は異なる
基本的な性能や出力はBSコブラと同様のようであるが、ホウザイロ3・グレントは
駆逐仕様でバーガハリBS-Rやメロウラと同じエンジンを搭載しているって解説が
NT2019年5月号連載扉に載っている
だから、ホウザイロ1と2も通常のバーガハリよりは強力な騎体のようだ
基本的な性能や出力はBSコブラと同様のようであるが、ホウザイロ3・グレントは
駆逐仕様でバーガハリBS-Rやメロウラと同じエンジンを搭載しているって解説が
NT2019年5月号連載扉に載っている
だから、ホウザイロ1と2も通常のバーガハリよりは強力な騎体のようだ
599名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d991-npls)
2021/05/29(土) 00:03:32.91ID:+ZcS8PUV0 >>597
00は量産機の方がカッコいいと思う
00は量産機の方がカッコいいと思う
600名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b97b-iQ4Y)
2021/05/29(土) 00:03:38.29ID:YaC4CxwE0 BSコブラだけでなくBS−Rも出して欲しかったと思うのは俺だけ
601名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a155-DC9o)
2021/05/29(土) 00:18:14.55ID:C8L6qWqZ0 >>560
結局スバースのレストアなのでは?
古代のモータースキルを扱いこなすのも
騎士としての性能がショボくても
中身の経験でなんとかする系の描写も
描写がナオと被っているような
ナオだってガチで肉体は一般的騎士だけど
レレイスに選ばれているわけだし
ただ人格はスバースではなくボード自身のものっぽいが
結局スバースのレストアなのでは?
古代のモータースキルを扱いこなすのも
騎士としての性能がショボくても
中身の経験でなんとかする系の描写も
描写がナオと被っているような
ナオだってガチで肉体は一般的騎士だけど
レレイスに選ばれているわけだし
ただ人格はスバースではなくボード自身のものっぽいが
602名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac5-K28f)
2021/05/29(土) 00:57:58.59ID:SBoDeHzqa https://i.imgur.com/yUduM9E.jpg
並べるとカイゼリンだけ向く方向間違えてるみたいになってる
並べるとカイゼリンだけ向く方向間違えてるみたいになってる
603名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac5-vXtM)
2021/05/29(土) 01:07:41.05ID:U4qavM1ma ミッションルースが誰かの転生だとしたらコロッサスじゃねえかな
604名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa5d-jj+5)
2021/05/29(土) 01:10:19.32ID:eKuPG9fOa >>602
こうやって見るとGTMはファッションショーのモデルさんなんだなあと思う
こうやって見るとGTMはファッションショーのモデルさんなんだなあと思う
605名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f154-BEGM)
2021/05/29(土) 01:12:39.22ID:7w2Jfmlb0606名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f154-BEGM)
2021/05/29(土) 01:17:07.70ID:7w2Jfmlb0 >>602
カイゼリンとダッカスの位置を入れ替えると、カイゼリンに主役感が強く出て、いい感じになると思う
カイゼリンとダッカスの位置を入れ替えると、カイゼリンに主役感が強く出て、いい感じになると思う
607名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2bd0-ZXwp)
2021/05/29(土) 02:36:38.04ID:byiOKieT0 なんかゴリリやらバフォメートやらを無かったことにして読まないと
超帝国とかスタント遊星とかが茶番すぎるな
センセははやく出したくてしょうがなかったのかな
超帝国とかスタント遊星とかが茶番すぎるな
センセははやく出したくてしょうがなかったのかな
608名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b139-eBiv)
2021/05/29(土) 03:37:56.64ID:pdsBzdTY0 神のやってることに今更茶番とか言われましても
609名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b309-nZI2)
2021/05/29(土) 03:53:24.19ID:w7IiO0q30 最上級の神たちの闘いを描いてしまったから、あとはもうそれより劣る描写の戦闘しかない
610名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f154-BEGM)
2021/05/29(土) 04:11:57.94ID:7w2Jfmlb0 大リーグ見た後に甲子園で高校野球見ても面白かったりするだろ、世の中そんなもんだ
そもそもゴリリ何チャラとか退屈過ぎてもう忘れた
シルミラーちゃんは美人で良かったが
デプレやアイル・フェルノアの活躍見る方が楽しみだ、マキシはどうでもいい
そもそもゴリリ何チャラとか退屈過ぎてもう忘れた
シルミラーちゃんは美人で良かったが
デプレやアイル・フェルノアの活躍見る方が楽しみだ、マキシはどうでもいい
611名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5130-uYRV)
2021/05/29(土) 04:28:42.29ID:+LvsBWgP0 もう生きてる間に第3部描けなそうだから今ぶっ込んできた感じ>神様大戦
612名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 012b-q73h)
2021/05/29(土) 04:49:40.16ID:UnZjDkjM0 「異世界に転生したらFSSの連載が開始244年目に完結していた」って「なろう」に誰か書いて
613名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4988-f5pr)
2021/05/29(土) 05:26:37.50ID:/uBypnlG0 あの世界は、ウリクルの例をみても、元々転生システムがあるよ
レストアは、それを任意で発動してるもののように感じる
レストアは、それを任意で発動してるもののように感じる
614名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MMab-4Wjq)
2021/05/29(土) 05:30:54.43ID:DybiWxThM 神様大戦の一つはラキが未来に助けてやった者たちのおかげで現在が助かったってことだよね
過去が現在に影響を与えるように未来も現在に影響を与える ダイレクト版w
過去が現在に影響を与えるように未来も現在に影響を与える ダイレクト版w
615名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sdf3-qDGP)
2021/05/29(土) 05:46:21.00ID:FVvhhXKwd >>602
ZAPはないんだ
ZAPはないんだ
616名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b139-eBiv)
2021/05/29(土) 05:48:37.19ID:pdsBzdTY0617名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5944-KVJ/)
2021/05/29(土) 07:32:29.92ID:jB1u23xh0 ZAPは、神という名の理不尽の象徴みたいなもんだろ
そいつを軽く蹂躙できる可能性あるエンドレスって…
しかも、天照の手が入ってるとはいえ、元は人間の設計なんだぜ
そいつを軽く蹂躙できる可能性あるエンドレスって…
しかも、天照の手が入ってるとはいえ、元は人間の設計なんだぜ
618名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b139-eBiv)
2021/05/29(土) 08:26:41.04ID:pdsBzdTY0 クローソーが強すぎるんじゃないの?
619名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ab41-WJSV)
2021/05/29(土) 08:32:05.44ID:eErg/mKk0620名無しんぼ@お腹いっぱい (ドコグロ MM6b-CvAr)
2021/05/29(土) 08:48:33.72ID:4dWKHwE5M >>598
ホウザイロの3って、今ユーゾッタが乗ってるやつ?
ホウザイロの3って、今ユーゾッタが乗ってるやつ?
621名無しんぼ@お腹いっぱい (ドコグロ MM6b-CvAr)
2021/05/29(土) 08:50:15.28ID:4dWKHwE5M >>602
ハイレオンだけは、強そうに見えない
ハイレオンだけは、強そうに見えない
622名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d36b-w12y)
2021/05/29(土) 08:52:56.63ID:Tm12dmRs0 クローンは脳共鳴起こしちゃうからダメだと昔の設定あった
623名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 798a-YgG0)
2021/05/29(土) 09:43:10.88ID:q4cU2jYY0 ナインが超帝國剣聖の数だけドウターチップを作って、力を失った状態で現代の星団に覚醒させている理由は
母としての本能なのかもしれない
モナークにおいて彼女が見てしまったものと関係しているのであろうって解説がNT2017年3月号連載扉にあった
14巻でナオは超帝國剣聖だった頃の自分は戦闘兵器だったが、今の騎士は人として生きている
この時代に生まれてよかったと話し、レンダウドにも人として生きられる場所を探せと言っていた
デコースを襲いに行った時のマドラも子を作って幸せな家庭をもつことが夢だと話している
ナインが超帝國剣聖たちをリストアした理由が彼らに人としての生活を送らせるためだとしたら
既にサローンという伴侶を得て子を残して死んだスバースをもう一度復活させる必要はないだろう
そもそも光子結晶になって生きてた超帝國剣聖達と違い、肉体を持ったままAD世紀末まで生きて
星団暦になってから死んでしまったスバースがリストア可能かはわからないし
母としての本能なのかもしれない
モナークにおいて彼女が見てしまったものと関係しているのであろうって解説がNT2017年3月号連載扉にあった
14巻でナオは超帝國剣聖だった頃の自分は戦闘兵器だったが、今の騎士は人として生きている
この時代に生まれてよかったと話し、レンダウドにも人として生きられる場所を探せと言っていた
デコースを襲いに行った時のマドラも子を作って幸せな家庭をもつことが夢だと話している
ナインが超帝國剣聖たちをリストアした理由が彼らに人としての生活を送らせるためだとしたら
既にサローンという伴侶を得て子を残して死んだスバースをもう一度復活させる必要はないだろう
そもそも光子結晶になって生きてた超帝國剣聖達と違い、肉体を持ったままAD世紀末まで生きて
星団暦になってから死んでしまったスバースがリストア可能かはわからないし
624名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9365-VBRV)
2021/05/29(土) 10:02:19.41ID:OaV8MRzj0 >>620
ホウザイロ1ケルキメナス=クルマルス2ヴァイオラ
ホウザイロ2グロウダイン=クルマルス3ビブロス
ホウザイロ3グレント=クルマルス1バイロン
なんで順番変わったのかは知らん
バイロンだけコーター公が魔改造した的な設定追加
ホウザイロ1ケルキメナス=クルマルス2ヴァイオラ
ホウザイロ2グロウダイン=クルマルス3ビブロス
ホウザイロ3グレント=クルマルス1バイロン
なんで順番変わったのかは知らん
バイロンだけコーター公が魔改造した的な設定追加
625名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9365-VBRV)
2021/05/29(土) 10:06:10.71ID:OaV8MRzj0 あ、グロウダインとケルキメナス逆だっけ
626名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9391-CvAr)
2021/05/29(土) 10:07:15.23ID:XupZKQe10627名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a188-vWUX)
2021/05/29(土) 10:23:38.36ID:PYbNXEMX0 蹴るキメー茄子
628名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0155-nJc+)
2021/05/29(土) 10:25:50.42ID:qMxqkY8r0 ラインナップにデモールちゃんがいて滅茶苦茶うれしい〜〜〜
629名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 798a-YgG0)
2021/05/29(土) 10:25:52.25ID:q4cU2jYY0 改変前だとNT1998年4月号連載扉に、フィルモアで数百年放置されていたクルマルス1・バイロンを
マギーがサイレンのエンジンを使ってレストアしたとあったが、この設定が現在も生きてるのかはわからない
1巻では大統領のクルマルス3・ビブロスが2417年作とソープが見抜いていたが、ファティマが完成した2310年に
スバースがバイロンでデモを行った設定もあるので、GTMでクルマルス1、3がホウザイロ3、1に入れ替わったせいで
製作年の設定が変わってないのなら1号騎より3号騎を先に作っていたことになってしまう
マギーがサイレンのエンジンを使ってレストアしたとあったが、この設定が現在も生きてるのかはわからない
1巻では大統領のクルマルス3・ビブロスが2417年作とソープが見抜いていたが、ファティマが完成した2310年に
スバースがバイロンでデモを行った設定もあるので、GTMでクルマルス1、3がホウザイロ3、1に入れ替わったせいで
製作年の設定が変わってないのなら1号騎より3号騎を先に作っていたことになってしまう
630名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエW b180-s7jZ)
2021/05/29(土) 12:15:54.14ID:1K0ir/dm0NIKU 最近護衛艦の2番艦が1番艦より先に進水したような事もあったし…
631名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエW 9365-VBRV)
2021/05/29(土) 12:20:49.85ID:OaV8MRzj0NIKU バランシェさん家も42番はまだ寝たままだしね
632名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエW a155-DC9o)
2021/05/29(土) 12:35:04.49ID:C8L6qWqZ0NIKU633名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 51c3-B6Af)
2021/05/29(土) 13:45:40.44ID:IjZzy0Pv0NIKU >>630
ペガサス級のホワイトベースみたいな話って本当にあるんだと思ったよ
ペガサス級のホワイトベースみたいな話って本当にあるんだと思ったよ
634名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ d947-f5pr)
2021/05/29(土) 13:48:14.81ID:jWhoquRU0NIKU サタンに対抗できるのが、超帝国剣聖ぐらいしかいない、というのもありそうだな
現世で再生してる理由は。ハリコンの件とか見ると、こればかりは…とかいってるし
(多分)アマテラスは、どういうわけかサタンには無関心らしいし
現世で再生してる理由は。ハリコンの件とか見ると、こればかりは…とかいってるし
(多分)アマテラスは、どういうわけかサタンには無関心らしいし
635名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエW c14e-YEN2)
2021/05/29(土) 13:54:52.06ID:zBmd70/C0NIKU ルナツーかジャブローにペガサス級サラブレッド
ではないかと言われているのが当時からいる
ようだ
色もデザインもだいぶ違うけど
クルマルスは3機しか作られてないから個体名あるんだろうが
トータル数千機は生産されてそうなサイレンやエートールは
せいぜいシリアルナンバー止まりなんだろう
オムニセブンからNT増刷分の入荷連絡来てたで
数は少ないみたい
ではないかと言われているのが当時からいる
ようだ
色もデザインもだいぶ違うけど
クルマルスは3機しか作られてないから個体名あるんだろうが
トータル数千機は生産されてそうなサイレンやエートールは
せいぜいシリアルナンバー止まりなんだろう
オムニセブンからNT増刷分の入荷連絡来てたで
数は少ないみたい
636名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエW 0H75-u66Y)
2021/05/29(土) 14:03:34.73ID:rHg5pBZ0HNIKU ペガサス級1番艦ペガサスは確か作品に未登場
なお高雄型重巡も2番艦の愛宕の方が先に就役している
なお高雄型重巡も2番艦の愛宕の方が先に就役している
637名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 59f3-B6Af)
2021/05/29(土) 14:13:05.55ID:1dpNZSEw0NIKU 1番艦作ってる最中に重大な欠陥が判明して慌てて改修。
その間に設計から変更した2番艦が先に就役、とか稀に良く聞く話ではある。
その間に設計から変更した2番艦が先に就役、とか稀に良く聞く話ではある。
638名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ d947-f5pr)
2021/05/29(土) 14:21:53.52ID:jWhoquRU0NIKU そもそもペガサス級のほとんどって、MSV(と、それをネタ元にしたゲーム)でしか出てきてないのでは…
グレイファントム? スカーレット隊? はて、なんのことやら?
グレイファントム? スカーレット隊? はて、なんのことやら?
639名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sa5d-u66Y)
2021/05/29(土) 15:05:47.00ID:tzdW2kb3aNIKU >>638
ブランリヴァル(ガンダムザライド)、トロイホース(グレイファントムかも、0080)、アルビオン(0083)は映像作品にも出ている
スタリオン(他数隻)もモブ艦として0083で観艦式で映っている。その後撃沈されてるけど
ブランリヴァル(ガンダムザライド)、トロイホース(グレイファントムかも、0080)、アルビオン(0083)は映像作品にも出ている
スタリオン(他数隻)もモブ艦として0083で観艦式で映っている。その後撃沈されてるけど
640名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエW 0Hb3-0dWZ)
2021/05/29(土) 15:19:39.83ID:NMdnradxHNIKU パワードールズを皆様忘れるなよ。
ファイブスター物語と共通点多いぞ、しかし銀河の最先まで見通せる永野先生の設定力には敵わぬがな。
ファイブスター物語と共通点多いぞ、しかし銀河の最先まで見通せる永野先生の設定力には敵わぬがな。
641名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 5991-Z8BQ)
2021/05/29(土) 16:17:30.70ID:q+qdswZ70NIKU642名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 59f7-jpoR)
2021/05/29(土) 18:07:51.12ID:a3vkEiNZ0NIKU https://twitter.com/SirChronoFrost/status/1384061278109401090
坂之上田村フレンズ@pokitasu
よく漫画だと、ロボが人間の兵士に軽んじられて使い捨ての道具扱いされてたりするけど、
実際の戦場だと兵士は苦楽を共にしたロボに仲間意識をもってしまって、敵の襲撃で壊れたロボの残骸を回収しようと危険な戦場で飛び出してしまうそうなんな。
人間とロボの間にも友情は成立するのだ。
??????????,???????? ???????? ???? ?????? ????????@SirChronoFrost
DARPAで爆弾処理用のロボが兵士の代わりに吹っ飛んで壊れた時に兵士が長年の戦友を失った様な喪失感を感じると言うストレス反応が出て問題になってたな。
わざとデザインを生物に寄せてなかったのに意味がない。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
坂之上田村フレンズ@pokitasu
よく漫画だと、ロボが人間の兵士に軽んじられて使い捨ての道具扱いされてたりするけど、
実際の戦場だと兵士は苦楽を共にしたロボに仲間意識をもってしまって、敵の襲撃で壊れたロボの残骸を回収しようと危険な戦場で飛び出してしまうそうなんな。
人間とロボの間にも友情は成立するのだ。
??????????,???????? ???????? ???? ?????? ????????@SirChronoFrost
DARPAで爆弾処理用のロボが兵士の代わりに吹っ飛んで壊れた時に兵士が長年の戦友を失った様な喪失感を感じると言うストレス反応が出て問題になってたな。
わざとデザインを生物に寄せてなかったのに意味がない。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
643名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sdf3-7WYn)
2021/05/29(土) 18:11:50.63ID:qnvyyBm0dNIKU >>640
惑星オムニ懐かしい
惑星オムニ懐かしい
644名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ MMa3-R1uG)
2021/05/29(土) 18:19:37.14ID:ssekBPHxMNIKU 天照の帝って自分が光の神でかつ最終的には全能神の一柱になる存在だって自覚はあるんかね
なんか自分のことを人智を超えた凄いことはできるけど何者でもないヒトモドキかなんかくらいに思ってそう
バランシェも死ぬ時に実はすごく簡単な一言で言い表せるんだけどそれと認めたくないみたいなこと言ってるし本人も同じような認識だとすれば
なんか自分のことを人智を超えた凄いことはできるけど何者でもないヒトモドキかなんかくらいに思ってそう
バランシェも死ぬ時に実はすごく簡単な一言で言い表せるんだけどそれと認めたくないみたいなこと言ってるし本人も同じような認識だとすれば
645名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sac5-K28f)
2021/05/29(土) 18:28:07.76ID:pFacXGzHaNIKU >>644
神的な自覚はあるけど未来のことがハッキリ分かってるわけではないってとこだろうな
シャーリーの自殺容認を未来が変わるからそれダメ!ってクローソーに止められてるし
ラキシスの反抗宣言の反応とか見ても
神的な自覚はあるけど未来のことがハッキリ分かってるわけではないってとこだろうな
シャーリーの自殺容認を未来が変わるからそれダメ!ってクローソーに止められてるし
ラキシスの反抗宣言の反応とか見ても
646名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ d36b-w12y)
2021/05/29(土) 18:58:58.71ID:Tm12dmRs0NIKU ラキシスか大御神あたりが能力制限かけてるんでしょ
647名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエW 5138-1jV0)
2021/05/29(土) 19:18:31.64ID:eBxTJS8s0NIKU そういやカインが神輿に乗ってアベル?とエレハイム追っかけるシーンのあのエネルギー弾はなんなんだろうと思って早二十余年…
648名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエW 5138-1jV0)
2021/05/29(土) 19:26:33.10ID:eBxTJS8s0NIKU ぎゃあああ誤爆しましたすんません
649名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 4137-vLcb)
2021/05/29(土) 19:27:54.12ID:obQ+aU/x0NIKU ゼノギアス?
650名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエW c14e-YEN2)
2021/05/29(土) 19:30:38.20ID:zBmd70/C0NIKU 今週のシンギュラポイントではジェットジャガー戻ってこれるかハラハラした
651名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエW c14e-YEN2)
2021/05/29(土) 19:32:10.30ID:zBmd70/C0NIKU ロボットですらないが、レッドノアのバベルの塔破壊するために
グラタンが自爆するシーンはしんみりするなあ
グラタンが自爆するシーンはしんみりするなあ
652名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 9344-KVJ/)
2021/05/29(土) 19:43:30.11ID:PAo3up6A0NIKU ローグワンのKを思い出す…
あれ、鹵獲されてデータ変えられた元敵ドロイドなんだぜ…
あれ、鹵獲されてデータ変えられた元敵ドロイドなんだぜ…
653名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 9388-jpoR)
2021/05/29(土) 19:51:12.72ID:4Zu5ldFU0NIKU 今読み返してんだけど
アウクソーがカイエンの前に飛び出して半死になるところ
超帝国の血筋でファチマより反応が遅いとかアララギハイト以下じゃね?
アウクソーがカイエンの前に飛び出して半死になるところ
超帝国の血筋でファチマより反応が遅いとかアララギハイト以下じゃね?
654名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 798a-YgG0)
2021/05/29(土) 19:52:02.94ID:q4cU2jYY0NIKU >>634
天照がLEDミラージュを作った理由はスタント遊星から来るあるものと戦うための兵器が必要だったからって設定が
デザインズ1にあるので無関心ではないようだ
2972年当時のハリコンがそんな事を知らなかっただけの可能性もあるが
あの時は懐園剣でファファラの力が目覚めるはずと言っていたが、前の話で懐園剣を使って悪魔と戦った時のマドラが
プロミネンスの力を取り戻していたようには見えなかった
レンダウドの方はかつての姿に戻って力を取り戻していたようだが、こっちはこっちでどうやって元の姿に戻ったのかも不明
天照がLEDミラージュを作った理由はスタント遊星から来るあるものと戦うための兵器が必要だったからって設定が
デザインズ1にあるので無関心ではないようだ
2972年当時のハリコンがそんな事を知らなかっただけの可能性もあるが
あの時は懐園剣でファファラの力が目覚めるはずと言っていたが、前の話で懐園剣を使って悪魔と戦った時のマドラが
プロミネンスの力を取り戻していたようには見えなかった
レンダウドの方はかつての姿に戻って力を取り戻していたようだが、こっちはこっちでどうやって元の姿に戻ったのかも不明
655名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエW 13f2-xyps)
2021/05/29(土) 19:59:06.86ID:2S6WwdI00NIKU656名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエW 7188-u66Y)
2021/05/29(土) 20:03:13.42ID:/CME0qCC0NIKU >>653
何度も言われてるけど、あの時のカイエンはバルバラ投げられて避けるためにジャンプした瞬間を狙って
レスターがSマインを起爆させた
滞空中は剣聖でもどうにも動けない、足場がないからな
起爆してから破片が到達するまでにカイエンとの間に割り込んだアウクソーを褒めるべき
何度も言われてるけど、あの時のカイエンはバルバラ投げられて避けるためにジャンプした瞬間を狙って
レスターがSマインを起爆させた
滞空中は剣聖でもどうにも動けない、足場がないからな
起爆してから破片が到達するまでにカイエンとの間に割り込んだアウクソーを褒めるべき
657名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエW c14e-YEN2)
2021/05/29(土) 20:04:49.40ID:zBmd70/C0NIKU まあ当時は超帝国なんてなかったし…w
その後超帝国のマシンメサイアになってしまったが
MHの雛形の、まだ手探りで研究が進められてる
マーシンメイスも見てみたかった
その後超帝国のマシンメサイアになってしまったが
MHの雛形の、まだ手探りで研究が進められてる
マーシンメイスも見てみたかった
658名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ MM6b-CvAr)
2021/05/29(土) 20:12:40.44ID:URuFDv6hMNIKU >>656
そんなん、Sマイン投げた瞬間に真空36光輪にMBTかまして瞬殺しろよ
そんなん、Sマイン投げた瞬間に真空36光輪にMBTかまして瞬殺しろよ
659名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ MM9d-jAp/)
2021/05/29(土) 20:14:42.27ID:OPL4V+igMNIKU 4巻の頃はマシーンメースの完成が星団歴になってからだったな。
660名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 5944-KVJ/)
2021/05/29(土) 20:20:23.31ID:8g3+Lg6g0NIKU レスターって、今の設定にあわせると剣聖でも戦い方次第ではヤバいクラス(強天位)ってことになりかねないよな…
661名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sac5-qRe6)
2021/05/29(土) 20:21:22.11ID:QP3Nhj64aNIKU662名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエW 13f2-xyps)
2021/05/29(土) 20:23:47.94ID:2S6WwdI00NIKU なりたて天位を実戦でくっちまう
歴戦の猛者って立ち位置でしょうな。
歴戦の猛者って立ち位置でしょうな。
663名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ MM6b-CvAr)
2021/05/29(土) 20:24:21.24ID:URuFDv6hMNIKU そのうちホルダ11型が出てくるんだろうな
モルフォスルタンと同じくらいのクラッシックGTMかな
モルフォスルタンと同じくらいのクラッシックGTMかな
664名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ MM6b-CvAr)
2021/05/29(土) 20:29:03.66ID:URuFDv6hMNIKU またあの娘が
【フェンタニル】100万人を殺せる量の薬物所持で、24歳黒髪美少女カレンちゃんを逮捕:画像あり [猪木いっぱい★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622286068/
【フェンタニル】100万人を殺せる量の薬物所持で、24歳黒髪美少女カレンちゃんを逮捕:画像あり [猪木いっぱい★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622286068/
665名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 5944-KVJ/)
2021/05/29(土) 20:57:38.30ID:8g3+Lg6g0NIKU データ取りのため、あやしい実験機で戦場に行かされる騎士達の心境やいかに…
666名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエW 13f2-xyps)
2021/05/29(土) 21:02:01.70ID:2S6WwdI00NIKU デモールテストはユーレイと
ボルドックスがフォローしなきゃ
ならないくらい未完成だったな。
グリットはコーラスハグーダの頃には
ほぼ完成してて、単独で動いてたけど。
ボルドックスがフォローしなきゃ
ならないくらい未完成だったな。
グリットはコーラスハグーダの頃には
ほぼ完成してて、単独で動いてたけど。
667名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエW 5b8f-ejEO)
2021/05/29(土) 21:47:26.37ID:mJoKr9aG0NIKU (ミラージュがブラックなだけのような)
668名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 5944-KVJ/)
2021/05/29(土) 22:03:03.54ID:8g3+Lg6g0NIKU ぬるい実戦じゃテストにならん、とかいって情報流しまくった結果が
テスト機が破烈の人形の必殺剣くらってしまう、という惨状…
いいデータが取れたのに違いはないだろうが
マヨールクラスの騎士じゃなかったら、凸やんの面子がマドラに襲われる前に丸つぶれだった
テスト機が破烈の人形の必殺剣くらってしまう、という惨状…
いいデータが取れたのに違いはないだろうが
マヨールクラスの騎士じゃなかったら、凸やんの面子がマドラに襲われる前に丸つぶれだった
669名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 9328-vEq5)
2021/05/29(土) 22:20:56.10ID:CQvUettK0NIKU >>660
今の設定なら、その程度じゃなくてレストア剣聖だろw
話はかわるが、マドラの腕落としたのって、悪魔っぽいかかれかただったけど
実際にはモノノフだったから、悪魔についてはだいぶ変わっていそうで、
スタント遊星攻防戦って、ほんとに来るの悪魔だけなんだろうか?って気がしてきている。
今の設定なら、その程度じゃなくてレストア剣聖だろw
話はかわるが、マドラの腕落としたのって、悪魔っぽいかかれかただったけど
実際にはモノノフだったから、悪魔についてはだいぶ変わっていそうで、
スタント遊星攻防戦って、ほんとに来るの悪魔だけなんだろうか?って気がしてきている。
670名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 5991-Z8BQ)
2021/05/29(土) 22:37:18.78ID:q+qdswZ70NIKU671名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 5944-KVJ/)
2021/05/29(土) 22:40:31.73ID:8g3+Lg6g0NIKU672名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 5991-Z8BQ)
2021/05/29(土) 22:45:29.28ID:q+qdswZ70NIKU673名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエW 2b28-YSGF)
2021/05/29(土) 22:50:38.23ID:XyJTm4PR0NIKU674名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 798a-YgG0)
2021/05/29(土) 22:54:05.59ID:q4cU2jYY0NIKU 4月号でファティマ搭載型に変更したデモールはホウライと特に問題なく戦っていたので騎体そのものは特に問題ない
人型ファティマより遥かに性能が劣るエトラムルの改良が必要
ビリジアンはエトラムルの外見を弄る前に、バランシェエトラムルに匹敵するような性能を目指した方がいいな
人型ファティマより遥かに性能が劣るエトラムルの改良が必要
ビリジアンはエトラムルの外見を弄る前に、バランシェエトラムルに匹敵するような性能を目指した方がいいな
675名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ c144-KVJ/)
2021/05/29(土) 22:56:50.75ID:D9wgAPvp0NIKU エトラムル型の長所は、めんどくさいコミュニケーションやら相性やらを考慮するのが不要ってところだから
騎士の数だけGTMを動員できるようなバックボーンがないと
性能の劣位だけが目立つんだろうな
騎士の数だけGTMを動員できるようなバックボーンがないと
性能の劣位だけが目立つんだろうな
676名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 798a-YgG0)
2021/05/29(土) 23:07:39.55ID:q4cU2jYY0NIKU 慧茄は油断できないと言ってたが、璃里が捨て身で挑んだ3度目の立ち会いでも素手の慧茄に傷一つつけられなかった
やはり剣聖とそれ以外の騎士の力の差はとてつもなく大きいってことだろう
デザインズ5に一般的な騎士、天位以上の騎士、剣聖の攻撃の間合いの広さが載っていたが
一般的な騎士と天位以上の騎士の間合いはそれほど変わらないのに対して
剣聖は両者の数倍の間合いを持つとされていた
やはり剣聖とそれ以外の騎士の力の差はとてつもなく大きいってことだろう
デザインズ5に一般的な騎士、天位以上の騎士、剣聖の攻撃の間合いの広さが載っていたが
一般的な騎士と天位以上の騎士の間合いはそれほど変わらないのに対して
剣聖は両者の数倍の間合いを持つとされていた
677名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ c144-KVJ/)
2021/05/29(土) 23:12:59.84ID:K8mOvfjT0NIKU まともに戦って倒された剣聖っているんだろうか…
可能性と実現性はイコールじゃないよね、考えてみれば
剣聖だって斬られれば死ぬから、油断とか袋叩きとかでやられる可能性はありえるんだろうが
その前に相手をずんばらりんするだろうし
可能性と実現性はイコールじゃないよね、考えてみれば
剣聖だって斬られれば死ぬから、油断とか袋叩きとかでやられる可能性はありえるんだろうが
その前に相手をずんばらりんするだろうし
678名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ d36b-w12y)
2021/05/29(土) 23:17:26.09ID:Tm12dmRs0NIKU 母ちゃんキックは強天位でも避けれない
679名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 5b40-moxv)
2021/05/29(土) 23:34:00.21ID:pbMFwQgb0NIKU なんか月末にニュータイプ買うと損した気分だな・・・
680名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sdb3-tTk0)
2021/05/29(土) 23:35:28.15ID:TI6GftbbdNIKU 次をすぐ見れて得した気分になるんじゃないの?
681名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0180-El6B)
2021/05/30(日) 00:21:41.19ID:q72ZlQ5z0 寝る直前に夕飯を食べて、朝食はいつもと同じ
682名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdb3-tTk0)
2021/05/30(日) 00:34:46.81ID:ZimutMUKd 年取ると時間の感覚早くなるからな
いいすぎかもしれんけど月間サイクルが10代の週間サイクルに近くなってる気もする
いいすぎかもしれんけど月間サイクルが10代の週間サイクルに近くなってる気もする
683名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MMab-RHoq)
2021/05/30(日) 02:58:12.92ID:HfmGxPmTM >>682
それ、判る。特に在宅になってから時間感覚がさらに圧縮されてる感じだよね。
それ、判る。特に在宅になってから時間感覚がさらに圧縮されてる感じだよね。
684名無しんぼ@お腹いっぱい (ドコグロ MM6b-CvAr)
2021/05/30(日) 07:02:01.73ID:cTsPCdW2M >>679
次も月末に買えば、あいだの期間は同じだ
次も月末に買えば、あいだの期間は同じだ
685名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ab41-WJSV)
2021/05/30(日) 07:09:21.26ID:TBrDYgx30 なるな、月始めにでるのがニュースとして
月終わりがオールドタイプとしたら、
若いときはその差は大きいが年をとると同じに見える
月終わりがオールドタイプとしたら、
若いときはその差は大きいが年をとると同じに見える
686名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdf3-1jV0)
2021/05/30(日) 07:25:12.53ID:dywN5Vubd >>671
油断はできないけど、強転位のリリですら3度剣聖に挑戦して一太刀も浴びせられなかったんだが
カイエン対レスターもぶっちゃけると今の設定では無理もあるが、解釈するならあの当時のカイエンは死に場所を求めており、誰でもいいから殺してくれる騎士を探していた
剣聖の間合いをどーんと見せつけてても誰も挑戦しやしない(オンオフできるのかは知らんが)
アウクソーの行動は想定外であった…くらいかな
まあしんどいけど
油断はできないけど、強転位のリリですら3度剣聖に挑戦して一太刀も浴びせられなかったんだが
カイエン対レスターもぶっちゃけると今の設定では無理もあるが、解釈するならあの当時のカイエンは死に場所を求めており、誰でもいいから殺してくれる騎士を探していた
剣聖の間合いをどーんと見せつけてても誰も挑戦しやしない(オンオフできるのかは知らんが)
アウクソーの行動は想定外であった…くらいかな
まあしんどいけど
687名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdf3-1jV0)
2021/05/30(日) 07:52:54.72ID:dywN5Vubd >>682
まず前提として人生は1と定義します。
一生と言うでしょう?95歳の老衰でも不幸にして一歳児がなくなっても人生は1しかないのです。
さて、仮に十代を15歳としてみた。
15歳は15年×365日で5475日間生まれてから経っている。1カ月は30日だから30日÷5475日=0.0054 で人生のうちの1ヶ月にしめる割合はざっと0.54%と言うことができる。
ここであなたが何歳かはわからないが、仮に40歳としよう。40歳は40×365=14600日になる。ここで40歳の0.54%は78.84日になる。つまり40歳にとっての約79日は15歳にとっての1週間とほぼ同じ感覚ということができる。
一生にしめる割合という意味でね。
まず前提として人生は1と定義します。
一生と言うでしょう?95歳の老衰でも不幸にして一歳児がなくなっても人生は1しかないのです。
さて、仮に十代を15歳としてみた。
15歳は15年×365日で5475日間生まれてから経っている。1カ月は30日だから30日÷5475日=0.0054 で人生のうちの1ヶ月にしめる割合はざっと0.54%と言うことができる。
ここであなたが何歳かはわからないが、仮に40歳としよう。40歳は40×365=14600日になる。ここで40歳の0.54%は78.84日になる。つまり40歳にとっての約79日は15歳にとっての1週間とほぼ同じ感覚ということができる。
一生にしめる割合という意味でね。
688名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a188-vWUX)
2021/05/30(日) 08:04:08.14ID:yJLhgTPX0 お前らそんなことより、マエッセン・エイブロウが、これからアイシャとルンに詫びをいれて血の粛清で、ぬっころされるとかやばくね?
689名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5143-b0MJ)
2021/05/30(日) 08:06:33.91ID:C3/y+kWs0 >>307
オレもそう解釈してたなw
オレもそう解釈してたなw
690名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 59cf-1jV0)
2021/05/30(日) 08:28:33.50ID:7NfYKDyP0 >>688
どこからそんな話が?
シーブル戦でルンのデムザンバラに敗れ瀕死のところをアイシャの後輩だから助けられたのがマエッセンくん
母親がルーマーの王女でサヤステ家に嫁入りしてるからAKDの男爵位のあるサヤステ家の人物
それを粛清するの?
どこからそんな話が?
シーブル戦でルンのデムザンバラに敗れ瀕死のところをアイシャの後輩だから助けられたのがマエッセンくん
母親がルーマーの王女でサヤステ家に嫁入りしてるからAKDの男爵位のあるサヤステ家の人物
それを粛清するの?
691名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c144-KVJ/)
2021/05/30(日) 09:45:07.50ID:3t6WVP5Q0 敵味方に分かれるのは、騎士の宿命だからのぅ
いちいちこだわってられないんじゃないの
国々から観れば貴重な「生体兵器」なんだし
いちいちこだわってられないんじゃないの
国々から観れば貴重な「生体兵器」なんだし
692名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5130-DOgU)
2021/05/30(日) 10:55:54.06ID:TeevrcBr0693名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 533d-pyl7)
2021/05/30(日) 11:36:27.01ID:91HfaM5Z0 後輩だからか?
クラシックMH壊すと陛下が哀しむからじゃなかったのか?
クラシックMH壊すと陛下が哀しむからじゃなかったのか?
694名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ab41-WJSV)
2021/05/30(日) 11:41:30.54ID:TBrDYgx30 >>686
人間も油断すると蟻に噛まれる
人間も油断すると蟻に噛まれる
695名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5991-Z8BQ)
2021/05/30(日) 11:47:30.45ID:ZmciPL260696名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5991-Z8BQ)
2021/05/30(日) 11:49:49.07ID:ZmciPL260 >>693
それマエッセンちゃうで
それマエッセンちゃうで
697名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c144-KVJ/)
2021/05/30(日) 12:23:31.87ID:U5LhX9w90 ケーニヒはフィルモアに出戻り、アルカナナイトに出世したが(本人もびっくりの待遇)
ミラージュナイトになったマエッセンはもっとびっくりだろうな
もっとも、マエッセンの実力だとミラージュの力関係では下位になりそうなのが…
ミラージュナイトになったマエッセンはもっとびっくりだろうな
もっとも、マエッセンの実力だとミラージュの力関係では下位になりそうなのが…
698名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 13f2-xyps)
2021/05/30(日) 12:30:16.63ID:KvsUhEHf0 バイズビズとエレーナとマエッセンに
順位つけるとしたらどうなるのやら。
順位つけるとしたらどうなるのやら。
699名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa5d-u66Y)
2021/05/30(日) 12:39:26.45ID:K6Ntg8Dwa マケッセンはA.K.D男爵位があるから腕前はともかく序列は上
エレーナはバビロン王の臣下だから陪臣扱いで低いと思う
バイズビスはフツーの一般隊員だからヒラ
エレーナはバビロン王の臣下だから陪臣扱いで低いと思う
バイズビスはフツーの一般隊員だからヒラ
700名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ab41-WJSV)
2021/05/30(日) 12:44:17.29ID:TBrDYgx30701名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 798a-YgG0)
2021/05/30(日) 12:45:17.72ID:/d4CytBu0 パイソンやミス宇宙軍のように天照家の者を暗殺しようとした前科があるミラージュ騎士もいるんだから
マエッセンがミラージュ騎士になっても問題無し
そもそもマエッセンがAKDと戦ったのはパイドパイパー時代なのだから、ミラージュ騎士の掟が適応される訳がない
マエッセンがミラージュ騎士になっても問題無し
そもそもマエッセンがAKDと戦ったのはパイドパイパー時代なのだから、ミラージュ騎士の掟が適応される訳がない
702名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a188-S/PH)
2021/05/30(日) 12:51:59.56ID:gV2AzzMM0 一応、修行してたらしいから強くなってるんじゃね?マエッセン
ルンだって修行してパイソン倒せるぐらい強くなったし
ルンにやられたのも機体の性能差とヤクト登場の油断ってのもあるだろうし
ルンだって修行してパイソン倒せるぐらい強くなったし
ルンにやられたのも機体の性能差とヤクト登場の油断ってのもあるだろうし
703名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 93ae-bBgm)
2021/05/30(日) 12:54:42.84ID:bXzGADNd0 >>686
もう面倒くさいからカイエンVSレスターは実はレスターが超帝國総帝の末裔ということでいいよ
普段は普通の強騎士だけど純血の騎士に対しては一瞬だけ無意識に動きを止められる特技があったというオチでw
もう面倒くさいからカイエンVSレスターは実はレスターが超帝國総帝の末裔ということでいいよ
普段は普通の強騎士だけど純血の騎士に対しては一瞬だけ無意識に動きを止められる特技があったというオチでw
704名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9365-VBRV)
2021/05/30(日) 12:58:22.66ID:Eq5nxixP0 マエッセンは血統による強キャラ補正がかかるからノー問題だろ
705名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 533d-pyl7)
2021/05/30(日) 12:59:09.52ID:91HfaM5Z0 >>696
あれ?そうだったっけ
あれ?そうだったっけ
706名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac5-QXoy)
2021/05/30(日) 13:03:47.39ID:e8NHZWU1a707名無しんぼ@お腹いっぱい (ワントンキン MM6b-ejEO)
2021/05/30(日) 13:05:31.30ID:uOoSgaFVM クルマルスに乗ってたのはケーニヒで
マエッセンは青騎士では
マエッセンは青騎士では
708名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 51f0-VBRV)
2021/05/30(日) 13:07:45.82ID:8cNjM8Nc0 結局お蔵入りしてもう二度と見れなくなったベイルアタックはどういう攻撃だったんかのう
709名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d36b-w12y)
2021/05/30(日) 13:20:49.11ID:XuHieENC0 強くてもちょっとしたことでやられちゃうのは初期から変わってない
710名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 51c3-B6Af)
2021/05/30(日) 13:34:11.95ID:f29Ax7Rb0 普通の騎士が火縄銃だとするなら剣聖は重機関銃とかだろうかなぁ
火縄銃50人に一斉に撃たれたら重機関銃側も危ないかもしれないけど
そもそも重機関銃側は射程に入らせる前に火縄銃側を一掃しちゃう
重機関銃側が無敵ってわけじゃなく油断させたところを背後から奇襲するとかでやられちゃったりもする
戦国自衛隊かなんかの未来から最新兵器持ってくる作品にそんな描写があったような気がする
火縄銃50人に一斉に撃たれたら重機関銃側も危ないかもしれないけど
そもそも重機関銃側は射程に入らせる前に火縄銃側を一掃しちゃう
重機関銃側が無敵ってわけじゃなく油断させたところを背後から奇襲するとかでやられちゃったりもする
戦国自衛隊かなんかの未来から最新兵器持ってくる作品にそんな描写があったような気がする
711名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac5-B7U5)
2021/05/30(日) 14:26:52.45ID:8JN8q9fAa712名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5130-zZ8W)
2021/05/30(日) 14:50:41.31ID:XWZx22LF0713名無しんぼ@お腹いっぱい (エムゾネW FFb3-1jV0)
2021/05/30(日) 15:09:00.55ID:2HRrd/wgF >>708
盾をハンマーの如くなんたらかんたら
盾をハンマーの如くなんたらかんたら
714名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 497c-A359)
2021/05/30(日) 16:33:32.20ID:zK/Behkr0715名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5104-6ypv)
2021/05/30(日) 16:46:22.71ID:R0Gq8ngi0 前に解説してた人いるけどカイエンにジャンプさせたレスターの作戦勝ちでしょ
レスターを斬りに行くんならカイエンに負けはないけど
あの時は逃げようとしてただけ
レスターを斬りに行くんならカイエンに負けはないけど
あの時は逃げようとしてただけ
716名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac5-rH/P)
2021/05/30(日) 16:50:06.08ID:JBUC9wZja 騎士と一般人は全然体格ちがうんだよね
この話題何度も出てるだろうけどアイシャと一晩過ごすまで騎士と気づかなかったミューズはどんだけボンヤリなんだ
この話題何度も出てるだろうけどアイシャと一晩過ごすまで騎士と気づかなかったミューズはどんだけボンヤリなんだ
717名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2b28-B6Af)
2021/05/30(日) 17:03:16.49ID:IM9KNJUC0 > ミス宇宙軍のように天照家の者を暗殺しようとした前科がある
えー初耳だった
えー初耳だった
718名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 533d-pyl7)
2021/05/30(日) 17:16:06.79ID:91HfaM5Z0 もいる
じゃなくて
も多い
のではないかと思うんだけどどうなんだろ?
じゃなくて
も多い
のではないかと思うんだけどどうなんだろ?
719名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d928-t2l8)
2021/05/30(日) 17:36:16.35ID:NP1h0bUa0 >>717
連載追ってる?
連載追ってる?
720名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d344-KVJ/)
2021/05/30(日) 17:45:36.30ID:SGOTwi0Q0 剣聖カイエンを正面から討とうとしたスカ様…
それ勇気やない。蛮勇もいいところや
それ勇気やない。蛮勇もいいところや
721名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a188-vWUX)
2021/05/30(日) 17:55:08.93ID:yJLhgTPX0 星団民は、読者と同じ情報リテラシーではないんだよ
だからスカ閣下は上から目線でしくじった
マエッセン・エイブロウさんは、アマテラスに剣を向けたことの意味をわかってなくて、さらに根にもつアイシャやルンからボコボコにされるのはもはや運命だね
だからスカ閣下は上から目線でしくじった
マエッセン・エイブロウさんは、アマテラスに剣を向けたことの意味をわかってなくて、さらに根にもつアイシャやルンからボコボコにされるのはもはや運命だね
722名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d344-KVJ/)
2021/05/30(日) 18:01:08.04ID:SGOTwi0Q0 へーかのために戦うアイシャは、剣聖並…懐かしい設定だ
今だと、へーかをお仕置きするためなら強天位並くらいか?
今だと、へーかをお仕置きするためなら強天位並くらいか?
723名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2b28-B6Af)
2021/05/30(日) 18:05:37.39ID:IM9KNJUC0724名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 798a-YgG0)
2021/05/30(日) 18:07:54.16ID:/d4CytBu0 マエッセンがアイシャやルンにボコられるのなら、天照を殺して4話のシーブル戦の切っ掛けを作ったブラフォードも同様だなw
725名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5138-1jV0)
2021/05/30(日) 18:12:31.76ID:TDW19gB90 連載再開〜マドラレイプ!までの間買ってないからはよ単行本出してくれ〜
726名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d344-KVJ/)
2021/05/30(日) 18:27:07.34ID:SGOTwi0Q0727名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d387-ew7n)
2021/05/30(日) 18:27:25.65ID:FLPa7ZUy0728名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0985-B6Af)
2021/05/30(日) 18:31:46.72ID:2EsYC3Qh0 ミス宇宙軍ってまだ本編中でミラージュ入りのエピソードが描かれたわけではないよね
729名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 798a-YgG0)
2021/05/30(日) 18:39:33.89ID:/d4CytBu0 ミス宇宙軍が天照王家暗殺任務の失敗後にログナーの配下になったって設定が出たのはNT2021年1月号連載扉だから
16巻(2019年3月号〜2020年11月号掲載分収録)にもおそらく出ない
単行本には連載扉は収録されないので、確実に載るとしたらリブート8以降
16巻(2019年3月号〜2020年11月号掲載分収録)にもおそらく出ない
単行本には連載扉は収録されないので、確実に載るとしたらリブート8以降
730名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 931f-KEZr)
2021/05/30(日) 18:42:34.91ID:MqakU/LR0731名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2b02-U/Y7)
2021/05/30(日) 19:01:35.42ID:y4CzQUL50 今の基準だとレスターやスカは天位クラスでもおかしくない
732名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa5d-u66Y)
2021/05/30(日) 19:09:08.30ID:K6Ntg8Dwa スカ様も剣聖の一撃を食らって生き延びた強者
733名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdb3-9SSA)
2021/05/30(日) 19:20:21.57ID:8JKpZ/mQd ベイルアタックってクワガタのハサミで腕ごと胴体チョッキン✂する感じと思ってる。
734名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d36b-w12y)
2021/05/30(日) 19:45:57.99ID:XuHieENC0 正面から剣で勝ったアトロポス
735名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0144-KVJ/)
2021/05/30(日) 19:51:21.60ID:BKIkPOAP0 盾で相手を殴るって、普通にある戦い方だけど
GTM化した今だとどうなんだ?
GTM化した今だとどうなんだ?
736名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 931f-dz6i)
2021/05/30(日) 19:55:33.53ID:MqakU/LR0 カルバリィC「る、ルーターベイル…」
737名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 798a-YgG0)
2021/05/30(日) 20:00:01.76ID:/d4CytBu0 GTMワールドガイドの解説によれば、カイゼリンはボルドックス赤を殴った時に盾で追い打ちをかけている
ツバンツヒも14巻でツラック隊に入った時に、アイドラフライヤーで敵GTMを殴っていた
ツバンツヒも14巻でツラック隊に入った時に、アイドラフライヤーで敵GTMを殴っていた
738名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5991-Z8BQ)
2021/05/30(日) 20:51:53.03ID:ZmciPL260 >>713
防振りのシールドアタックみたいなのかもしれんぞw
防振りのシールドアタックみたいなのかもしれんぞw
739名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c144-KVJ/)
2021/05/30(日) 20:54:42.74ID:FUGtrybz0 剣聖盾技・半キャラずらし!
740名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sdf3-7WYn)
2021/05/30(日) 21:00:46.03ID:lX57/rJGd 1巻冒頭でレッドミラージュが民家に向かってやったやつ
あれがベイルアタックやで
あれがベイルアタックやで
741名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1309-wDsi)
2021/05/30(日) 21:01:34.47ID:bwVZSsbl0 >>729
次のデザインズ7「灰の勲章」はミラージュ騎士団がテーマとのことなので、そこでクニャジコーワの来歴はおそらく掲載されると思われる。
次のデザインズ7「灰の勲章」はミラージュ騎士団がテーマとのことなので、そこでクニャジコーワの来歴はおそらく掲載されると思われる。
742名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9365-VBRV)
2021/05/30(日) 21:06:35.30ID:FV5iWt5w0 ベイルでバチコーンとぶん殴るのは凸助もやってたけど
今の設定だと軽量級のダッカスで重量級のバーガハリを張り倒してたことになんのけ、あれ
今の設定だと軽量級のダッカスで重量級のバーガハリを張り倒してたことになんのけ、あれ
743名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4154-kBUr)
2021/05/30(日) 21:23:38.90ID:qtwjELZ70 >>700
ドラゴンボールの鳥山とかワンピースの尾田ならやりかねんなw
ドラゴンボールの鳥山とかワンピースの尾田ならやりかねんなw
744名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 59f3-B6Af)
2021/05/30(日) 21:30:12.48ID:vUSUzYDH0 車田のアニキなんかもサラッと生き返らせるクチ。
745名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1391-9SSA)
2021/05/30(日) 22:03:41.35ID:XeKCDd870 サードみたく葬式したりラルゴみたくその死が語られたり、ユーバーみたく吹き飛んだりシャフトやアナンダのように死体が描かれないかぎり生きてる可能性はゼロじゃない気も。
746名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c144-KVJ/)
2021/05/30(日) 22:04:35.45ID:FUGtrybz0 死んでも幽霊になって普通にでてくるのがそれなりにいる世界観だし…
747名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a188-vWUX)
2021/05/30(日) 22:11:32.59ID:yJLhgTPX0 >>745
全員ファティマだという人を並べてるね?わざと?
全員ファティマだという人を並べてるね?わざと?
748名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1391-9SSA)
2021/05/30(日) 22:26:01.39ID:XeKCDd870 騎士の霊体再登場は無いからなぁ
749名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9365-VBRV)
2021/05/30(日) 22:53:32.91ID:FV5iWt5w0 ジークの中の人とかは何なんでしょね、アレ
750名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MM05-4Wjq)
2021/05/30(日) 23:10:04.16ID:v2RMToalM 不殺のジークも死んだぼったまやトリハロンと人格が融合するのかも
マドラがその伏線っと
マドラがその伏線っと
751名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac5-K28f)
2021/05/30(日) 23:15:17.81ID:lcGyStPSa >>750
フィルモア皇帝グレートサイレンが生まれる
フィルモア皇帝グレートサイレンが生まれる
752名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdf3-ZsIa)
2021/05/30(日) 23:29:33.88ID:F7NFSgsdd もうちょい見たいな〜♪
という所でいいキャラを死なすのがこの漫画のいい所でもある。
寅さんシリーズみたいにやたら長いシリーズで誰も死なないような物語は緊張感ゼロ
という所でいいキャラを死なすのがこの漫画のいい所でもある。
寅さんシリーズみたいにやたら長いシリーズで誰も死なないような物語は緊張感ゼロ
753名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 012b-q73h)
2021/05/31(月) 01:02:45.80ID:JErKw1P/0 笠智衆は修理中
754名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f154-0h5H)
2021/05/31(月) 01:55:02.73ID:vZcA31xw0755名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f154-BEGM)
2021/05/31(月) 02:05:30.13ID:uIqPqGbw0 >>716
キャラクターズ1によるとアイシャは身長180cmで、騎士としてはやや小柄
キャラクターズ1によるとアイシャは身長180cmで、騎士としてはやや小柄
756名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f154-BEGM)
2021/05/31(月) 02:07:39.77ID:uIqPqGbw0757名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5b40-moxv)
2021/05/31(月) 02:22:17.95ID:OtvTfhmd0 >>746
死んでも出てくるのって、天照の命とリトラーとバランシェくらいか
死んでも出てくるのって、天照の命とリトラーとバランシェくらいか
758名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 798a-YgG0)
2021/05/31(月) 02:24:48.05ID:RdndaAu90 キャラクターズ1ではログナー215cm、アイシャ180cm、キュキィ183cmだったが、デザインズ1ではそれぞれ228cm、188cm、185cmと変わってる
759名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 917b-K9/q)
2021/05/31(月) 02:34:45.37ID:MS+YolZ60 コーラスの城や
天照帝の城(グリース内宮/外宮)って
身長200cm位ある騎士が頭をぶつけないように
鴨井とか高めにつくってあるのかな
茶室に入るのに苦労しそう(汗
天照帝の城(グリース内宮/外宮)って
身長200cm位ある騎士が頭をぶつけないように
鴨井とか高めにつくってあるのかな
茶室に入るのに苦労しそう(汗
760名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c144-KVJ/)
2021/05/31(月) 08:21:59.21ID:7wliaIwC0 完全武装の騎士でもゆうゆうと通れる高さじゃないと
小うるさい爺さんに小言いわれそう
小うるさい爺さんに小言いわれそう
761名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7188-u66Y)
2021/05/31(月) 08:30:46.41ID:644dm9+90 フロートテンプルの廊下、コーラス城、プロトン城の謁見の間
みんなGTMが戦闘できそうなくらいに天井高いよね
実際朱塔では同等の背の高さのデーモンかなんかが戦闘したわけだが
みんなGTMが戦闘できそうなくらいに天井高いよね
実際朱塔では同等の背の高さのデーモンかなんかが戦闘したわけだが
762名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d36b-w12y)
2021/05/31(月) 08:41:51.09ID:ebP91xiR0 日本だって人が集まるところは高い作りだよ
763名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac5-eLc4)
2021/05/31(月) 09:46:14.69ID:ogFhGsSAa764名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0985-B6Af)
2021/05/31(月) 09:58:49.32ID:laFIzz6I0 茶室は武装していたら入れない造りを意図していると聞いたことがある
765名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2ba4-IjYa)
2021/05/31(月) 11:15:08.71ID:6/f5VL2N0 >>764
刀を差したままでは入れないにじり口とかな
刀を差したままでは入れないにじり口とかな
766名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac5-R1uG)
2021/05/31(月) 11:45:02.31ID:2dnY0Osea 頭を下げてひざをつかないと出入りできないんだよね。
767名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9365-VBRV)
2021/05/31(月) 12:15:39.67ID:JceNgKmT0 花の慶次じゃあないからふつうの茶室は身長2mオーバーの人間を想定して作ってないだろうが
ジョーカーだとそこらに転がってるから作りからして違いそう
ジョーカーだとそこらに転がってるから作りからして違いそう
768名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac5-nLx3)
2021/05/31(月) 12:16:21.66ID:5vm5PeLIa >>677
わぁ!
わぁ!
769名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac5-nLx3)
2021/05/31(月) 12:18:43.94ID:5vm5PeLIa >>688
陛下をレーザーでぬっころした人も、普通にミラージュでぬくぬくしてるやん。
陛下をレーザーでぬっころした人も、普通にミラージュでぬくぬくしてるやん。
770名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac5-nLx3)
2021/05/31(月) 12:19:38.59ID:5vm5PeLIa >>708
フライヤーアタック…
フライヤーアタック…
771名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sdf3-K2R4)
2021/05/31(月) 12:22:22.96ID:8O1cTMLKd772名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdb3-1jV0)
2021/05/31(月) 12:26:49.64ID:yGMpNv8Ld >>755
いつぞやシャトルバスがやられた後の見聞してる時に横に立ってた人どんだけちんちくりんなんだ
いつぞやシャトルバスがやられた後の見聞してる時に横に立ってた人どんだけちんちくりんなんだ
773名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 13f2-xyps)
2021/05/31(月) 12:29:08.62ID:CWUDF1xs0774名無しんぼ@お腹いっぱい (ゲマー MM6b-R1uG)
2021/05/31(月) 12:39:17.38ID:Y5xhN4LBM あの時のシュペルターは金切音のなる鋭いエンジン音で戦闘後間接をダメにしていたのかどっしりとした重低音だったのか
775名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 13f2-xyps)
2021/05/31(月) 12:48:07.11ID:CWUDF1xs0 普通の駆逐機くらいにパワーカーブを
調整したあたりじゃね。
調整したあたりじゃね。
776名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac5-Z6RX)
2021/05/31(月) 12:55:19.62ID:N7Wh+Gxfa LEDの物に胸部を全取っ替えしてるしな
777名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 798a-YgG0)
2021/05/31(月) 13:02:39.37ID:RdndaAu90 シュペルターはツインエンジンだったのにデムザンバラはシングルエンジンに変更されたせい
トリバネルも同様にシングルエンジン騎になったがメガロコートはどうなるのか
トリバネルも同様にシングルエンジン騎になったがメガロコートはどうなるのか
778名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 798a-YgG0)
2021/05/31(月) 13:08:10.47ID:RdndaAu90 コクピットは騎士の体型に合わせて作られるので、乗る騎士が変わる時はコクピットを入れ替えるって設定も
GTMでは無くなってしまったので、胸部を交換した話もどうなってるのかわからない
GTMでは無くなってしまったので、胸部を交換した話もどうなってるのかわからない
779名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d947-f5pr)
2021/05/31(月) 14:41:54.00ID:fDg/qDCG0 ツインエンジンはアホみたいな発熱がある、ということになったからな
その対策は、外見の特徴がありすぎるアンクルホーンになったので
ジィッドでもツインエンジン機のヤバさには気づくだろってレベルになったからな…
その対策は、外見の特徴がありすぎるアンクルホーンになったので
ジィッドでもツインエンジン機のヤバさには気づくだろってレベルになったからな…
780名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a1c8-dPJf)
2021/05/31(月) 14:53:22.43ID:tzOFZ6ig0 ホビージャパンエクストラ見たけどKOG-AT格好いいなぁ
781名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4b09-wDsi)
2021/05/31(月) 15:04:32.71ID:ulqSlII60782名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 497c-A359)
2021/05/31(月) 15:26:13.04ID:1+9Au4js0 ノンナ様は2m優にあると思う
783名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ab55-f5pr)
2021/05/31(月) 15:40:39.69ID:AzVZ2Yx50784名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdb3-YEN2)
2021/05/31(月) 15:46:23.04ID:RQH6IPBMd785名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2bf0-VBRV)
2021/05/31(月) 16:28:07.35ID:oxz7SWAU0 ブラッドテンプルがデモンズタワーに出撃しようとしたし対悪魔用ではないかと
786名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 917b-K9/q)
2021/05/31(月) 16:35:39.52ID:MS+YolZ60 MH時代の描写とGTM時代の描写
それはそれ、これはこれと
切り離してかんがえようね、ねっ♪
それはそれ、これはこれと
切り離してかんがえようね、ねっ♪
787名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2bf0-VBRV)
2021/05/31(月) 16:36:54.04ID:oxz7SWAU0 >>783
少なくともプラモではそのくらいのサイズはあったぞ
少なくともプラモではそのくらいのサイズはあったぞ
788名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 917b-K9/q)
2021/05/31(月) 16:40:08.02ID:MS+YolZ60789名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 917b-bLUa)
2021/05/31(月) 16:42:34.67ID:1h8QoRW20 >>756
1,2,3...たくさん!みたいなもんで、ある程度以上は剣聖並みとかログナークラスとか
1,2,3...たくさん!みたいなもんで、ある程度以上は剣聖並みとかログナークラスとか
790名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 917b-K9/q)
2021/05/31(月) 16:44:41.69ID:MS+YolZ60 >>784
単行本11巻で
王都ハスハントへの衛星軌道砲撃あったから
建物の造りは戦術面関係ないかも
ブッパされたらおわりだからね……
それより、車のディーラーショールムのように
式典で広間にGTMが並ぶ姿、壮麗だよね(ラキ入城時参考)
そのために広く高くしてるんじゃないかな
単行本11巻で
王都ハスハントへの衛星軌道砲撃あったから
建物の造りは戦術面関係ないかも
ブッパされたらおわりだからね……
それより、車のディーラーショールムのように
式典で広間にGTMが並ぶ姿、壮麗だよね(ラキ入城時参考)
そのために広く高くしてるんじゃないかな
791名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 798a-YgG0)
2021/05/31(月) 16:45:02.61ID:RdndaAu90 悪魔が出てきたフタがあるのはヘルタワーで、ブラッドテンプルもそこへ向かおうとしてた
デモンズタワーは左ミラージュの巣
デモンズタワーは左ミラージュの巣
792名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdb3-s7jZ)
2021/05/31(月) 18:03:41.33ID:UncszvuUd 釜の蓋が開いたとき、天井が低かったら色々間抜けな絵面になってたろうな
793名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c144-KVJ/)
2021/05/31(月) 18:03:44.04ID:tFaZnsXi0 建物をヘリオス鋼で作れば、GTM以外には破壊されないかもしれん
もっとも、そんな建物ナニにつかうねん、という話に…
もっとも、そんな建物ナニにつかうねん、という話に…
794名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5991-Z8BQ)
2021/05/31(月) 18:13:26.17ID:ib7ZPf4j0795名無しんぼ@お腹いっぱい (アークセーT Sx8d-0h5H)
2021/05/31(月) 18:22:04.75ID:JdVk7Izox 是からヘリオス鋼が掘り尽されるの?精錬技術や加工方法が喪失するの?
GTMは破壊されないから、誰かの使えん玩具箱みたく
不稼働のGTMが溢れるの?新開発のGTMが年表で無くなると
今の処は表現されてるけど、スーパーロボットも考え物だね。
GTMは破壊されないから、誰かの使えん玩具箱みたく
不稼働のGTMが溢れるの?新開発のGTMが年表で無くなると
今の処は表現されてるけど、スーパーロボットも考え物だね。
796名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c144-KVJ/)
2021/05/31(月) 18:30:56.81ID:tFaZnsXi0 設定改変で、天照星団侵攻後もコーネラは独自の地位をもって
GTM生産も続けてるようだ
減ったのはAFだけど、AFは初期型のぞいて寿命際限なしってことになってなかったっけ
どうして減っていったのか…
GTM生産も続けてるようだ
減ったのはAFだけど、AFは初期型のぞいて寿命際限なしってことになってなかったっけ
どうして減っていったのか…
797名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 798a-YgG0)
2021/05/31(月) 18:35:21.97ID:RdndaAu90 年表だと3300年〜に資源と人材の枯渇が目立ち始めガーランドの不足によりGTM、ファティマの製造が困難になってきたとある
資源の採掘にもガーランドの能力が必要であれば、彫り尽くされていなくても採掘困難になるか
資源の採掘にもガーランドの能力が必要であれば、彫り尽くされていなくても採掘困難になるか
798名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7188-u66Y)
2021/05/31(月) 18:36:00.89ID:644dm9+90 騎士が減って稼働できなくなるのかも
騎士の数は増えぬとは言ってたが、減らぬとは言ってない
そして放棄されて埋もれたGTMを反乱軍が掘り出して
騎士の数は増えぬとは言ってたが、減らぬとは言ってない
そして放棄されて埋もれたGTMを反乱軍が掘り出して
799名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MM05-RHoq)
2021/05/31(月) 18:48:17.30ID:fqBVE9AKM 各国家の財政が破綻してファティマの維持費が捻出不可。工場製や性能の低いものから廃棄の流れかも。
800名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a176-1jV0)
2021/05/31(月) 18:51:01.15ID:rPHji20s0801名無しんぼ@お腹いっぱい (アークセーT Sx8d-0h5H)
2021/05/31(月) 18:53:05.86ID:JdVk7Izox >>796
コーネラ利権になるだけか〜知らんかった有難う。
ユーパンドラとしたらAKDにしないメリットを感じないけど
ふぁちまさンはギエロやクラーケンベール大帝みたく
理不尽御手打ちもあるし、マイスターの発生率も低下しないの?
天照ご一行が星団離脱したら、社会の退行が進む話が???
コーネラ利権になるだけか〜知らんかった有難う。
ユーパンドラとしたらAKDにしないメリットを感じないけど
ふぁちまさンはギエロやクラーケンベール大帝みたく
理不尽御手打ちもあるし、マイスターの発生率も低下しないの?
天照ご一行が星団離脱したら、社会の退行が進む話が???
802名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 798a-YgG0)
2021/05/31(月) 19:06:27.70ID:RdndaAu90 >>796
4000年代にはガーランドもスライダーもほとんど生まれなくなるので、GTM、ファティマ共に新規製造、メンテナンス共に困難になる
作中でもブラフォードが金欠で京にろくなメンテナンスをしてなかったせいで、彼女は精神的にかなり追い込まれいたし
14巻でソープが来る前のツラック隊も稼働GTMが減る一方だった
4000年代にはどこもそういった状態になって使えるGTM、ファティマ共にどんどん減っていくのだろう
4000年代にはガーランドもスライダーもほとんど生まれなくなるので、GTM、ファティマ共に新規製造、メンテナンス共に困難になる
作中でもブラフォードが金欠で京にろくなメンテナンスをしてなかったせいで、彼女は精神的にかなり追い込まれいたし
14巻でソープが来る前のツラック隊も稼働GTMが減る一方だった
4000年代にはどこもそういった状態になって使えるGTM、ファティマ共にどんどん減っていくのだろう
803名無しんぼ@お腹いっぱい (アークセーT Sx8d-0h5H)
2021/05/31(月) 19:33:08.55ID:JdVk7Izox ベルベットワイズメル以降の剣聖が発表されないけど
星団ではマグダル・デプレ姉・弟の永代剣聖時代になるの?
ソープ?やログナー?にコーラス6は天位しか貰えず。
ラーンの双子の治世が終わったら、剣聖も天位も
古の称号になるのかな?
星団ではマグダル・デプレ姉・弟の永代剣聖時代になるの?
ソープ?やログナー?にコーラス6は天位しか貰えず。
ラーンの双子の治世が終わったら、剣聖も天位も
古の称号になるのかな?
804名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c144-KVJ/)
2021/05/31(月) 19:37:02.43ID:tFaZnsXi0 技術が失われ、GTM(MH)もAFもおとぎ話か伝説の存在になる一方で
新しい生命力をもった人類がジュノーあたりで栄える未来は、すでにやってるからな
シャーリィとヨーン(?)の子孫っぽいのが出たやつ
新しい生命力をもった人類がジュノーあたりで栄える未来は、すでにやってるからな
シャーリィとヨーン(?)の子孫っぽいのが出たやつ
805名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac5-K28f)
2021/05/31(月) 19:42:00.68ID:SdfRkz+va >>803
血が弱まって剣聖も何もなくなるんじゃないの
血が弱まって剣聖も何もなくなるんじゃないの
806名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c144-KVJ/)
2021/05/31(月) 19:45:19.85ID:tFaZnsXi0 このままいくとヨーンはミラージュ騎士団入りして
多くの知り合った人々がいる国々を攻めることになるわけか…
なんて苛酷な人生だろうね。バーシャを拾ったばかりに…
多くの知り合った人々がいる国々を攻めることになるわけか…
なんて苛酷な人生だろうね。バーシャを拾ったばかりに…
807名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5104-6ypv)
2021/05/31(月) 19:58:59.98ID:3KGXkBFq0 カイエン:『ひげを剃る。そして女子中学生を拾う。』
小学生か?
小学生か?
808名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9365-VBRV)
2021/05/31(月) 20:08:57.43ID:p2vfaMPB0 寿命で死なないってだけでメンテしねーとカンタンに死ぬどころか下着や肌着間違うだけでヘタすりゃ死ぬからなファティマ
糞尿まみれで65時間戦闘は平気みたいだけど…
糞尿まみれで65時間戦闘は平気みたいだけど…
809名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5b40-moxv)
2021/05/31(月) 20:29:39.76ID:OtvTfhmd0 ファティマのケミカルアレルギーの設定ってその後に何か役に立ったっけ?
ただ設定の矛盾を気にしなきゃいけないだけの足かせにしかなっていないような・・・
ただ設定の矛盾を気にしなきゃいけないだけの足かせにしかなっていないような・・・
810名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7188-u66Y)
2021/05/31(月) 20:44:11.32ID:644dm9+90 ファチマが繊細で可憐な生き物だと印象付けできればそれでいいのだ
811名無しんぼ@お腹いっぱい (アークセーT Sx8d-0h5H)
2021/05/31(月) 20:53:50.96ID:vMsqpx6rx812名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4b91-1ITG)
2021/05/31(月) 20:54:24.98ID:ZfBbmjsa0 >>809
それはいるのか?ってのはずっと言われとるな
それはいるのか?ってのはずっと言われとるな
813名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a188-vWUX)
2021/05/31(月) 20:55:23.11ID:THSePxdM0 コーララが長い年月のうちに訛化して、コーラスになったんだよね。
元はケルタ国の一属領だったのに。
その頃からファティマの血が王族に流れていて不老長命の種族だった。
元はケルタ国の一属領だったのに。
その頃からファティマの血が王族に流れていて不老長命の種族だった。
814名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 93f4-R1uG)
2021/05/31(月) 21:00:41.20ID:Z3UnOC4B0815名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 51c3-B6Af)
2021/05/31(月) 21:03:30.49ID:GLf4uC400816名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c144-KVJ/)
2021/05/31(月) 21:05:27.65ID:tFaZnsXi0 バランシェ「安全装置? それは実験体になるのか?」
817名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d36b-w12y)
2021/05/31(月) 21:36:13.31ID:ebP91xiR0 生物の赤ちゃんが抗体作るのは母乳からって言われてる
ファティマにはそれがないので弱いまま
ファティマにはそれがないので弱いまま
818名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5b40-moxv)
2021/05/31(月) 21:38:09.53ID:OtvTfhmd0 十何年も羊水の中で成長するけどその過程で抗体とかできるようにならないのかな
一時的にアレルギー反応を抑える薬とかもあってもいい
一時的にアレルギー反応を抑える薬とかもあってもいい
819名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7188-u66Y)
2021/05/31(月) 21:38:17.70ID:644dm9+90 ジョーカー世界なら人工的に構成した抗体を粉ミルクから飲ませるぐらいお手の物だろ
820名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d36b-w12y)
2021/05/31(月) 21:53:15.29ID:ebP91xiR0 科学が進むと人の体は弱体化する
821名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5130-DOgU)
2021/05/31(月) 22:00:23.96ID:oks+nUyc0822名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c144-KVJ/)
2021/05/31(月) 22:02:26.11ID:tFaZnsXi0 パルスェットは普通の事務服着ても平気だったな
アレルギー起こしたんじゃないか昔の設定だと
それとも、あれ自体が天然繊維使った特別製事務服だったんだろうか
アレルギー起こしたんじゃないか昔の設定だと
それとも、あれ自体が天然繊維使った特別製事務服だったんだろうか
823名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5991-Z8BQ)
2021/05/31(月) 22:05:53.41ID:ib7ZPf4j0 >>818
やろうと思えば出来るんじゃね?
ただあまりファティマを生物的に優れた作りにすると種としての人類が危うくなるから安全装置としてイロイロ制約つけてるんでしょ
なのでそんなの気にしないバランシェがすべての制約を外したアトロやクロトを作ったて感じだったハズ
以前の設定でわ
やろうと思えば出来るんじゃね?
ただあまりファティマを生物的に優れた作りにすると種としての人類が危うくなるから安全装置としてイロイロ制約つけてるんでしょ
なのでそんなの気にしないバランシェがすべての制約を外したアトロやクロトを作ったて感じだったハズ
以前の設定でわ
824名無しんぼ@お腹いっぱい (ゲマー MM6b-R1uG)
2021/05/31(月) 22:06:05.59ID:Y5xhN4LBM そもそもあの時持ち出せた食料はアトロボスの物なので
アトロボスが食えないなら何故持ってるって話に
アトロボスが食えないなら何故持ってるって話に
825名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5130-DOgU)
2021/05/31(月) 22:07:33.99ID:oks+nUyc0826名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 917b-CvAr)
2021/05/31(月) 22:12:51.83ID:McyEtR370 >>733
ベイルアタックはベイルでぶん殴ることでしょ
ベイルアタックはベイルでぶん殴ることでしょ
827名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 917b-CvAr)
2021/05/31(月) 22:14:13.09ID:McyEtR370 >>794
おほほほ!我は、頭ゴツン!
おほほほ!我は、頭ゴツン!
828名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 917b-K9/q)
2021/05/31(月) 22:58:13.10ID:MS+YolZ60 アイシャがパルスエットに事務服しか渡さなかったのは
ヨーンに「ファティマの維持はどうするか身をもって学べ」っつのと
シアン夫人とのエピソードの為だろうね
まぁ、アレクトーがついててもクレジットカード忘れる位あわてんぼうだから
マジで忘れてたが9割だろうなw
ヨーンに「ファティマの維持はどうするか身をもって学べ」っつのと
シアン夫人とのエピソードの為だろうね
まぁ、アレクトーがついててもクレジットカード忘れる位あわてんぼうだから
マジで忘れてたが9割だろうなw
829名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c144-KVJ/)
2021/05/31(月) 22:59:52.96ID:kFRDWvQK0 魔性の男・ヨーン君はついに剣技のデパート状態になったわけだが
いつ、どんなきっかけで、ふっきって剣を取るんだろうねぇ…
いつ、どんなきっかけで、ふっきって剣を取るんだろうねぇ…
830名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7188-u66Y)
2021/05/31(月) 23:01:15.77ID:644dm9+90 案外、キュキイがプスっとヤク打ってぶっ壊れるんだったりして
831名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5b40-moxv)
2021/05/31(月) 23:43:22.13ID:OtvTfhmd0 >>828
何かのエピソードのために仕込んでおくネタや行動が露骨すぎるとかあまり考えていないっていうのはあるよね
カイエンは何のためにツアイハイに行ったのか
剣を作ろうと思ったとか結局どうでも良くなってるし
何かのエピソードのために仕込んでおくネタや行動が露骨すぎるとかあまり考えていないっていうのはあるよね
カイエンは何のためにツアイハイに行ったのか
剣を作ろうと思ったとか結局どうでも良くなってるし
832名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 798a-YgG0)
2021/05/31(月) 23:57:00.61ID:RdndaAu90 >>822
15巻でシアン夫人と会った時に着てたのは、12巻でヨーンのパートナーになった時から使い続けてたカレントスーツ
放浪の果にデカダンスーツを失ったあと長い間主が居ないままで、新しくデカダンスーツを作る事は無意味
コストもかけれれないとはいえ、見た目だけでもファティマらしくというアイシャの気遣いで与えられスーツだと
NT2017年10月号連載扉に解説がある
だからファティマが着ても問題ない素材で作られているはず
15巻でシアン夫人と会った時に着てたのは、12巻でヨーンのパートナーになった時から使い続けてたカレントスーツ
放浪の果にデカダンスーツを失ったあと長い間主が居ないままで、新しくデカダンスーツを作る事は無意味
コストもかけれれないとはいえ、見た目だけでもファティマらしくというアイシャの気遣いで与えられスーツだと
NT2017年10月号連載扉に解説がある
だからファティマが着ても問題ない素材で作られているはず
833名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 798a-YgG0)
2021/06/01(火) 00:02:42.40ID:w++IRiDu0 カレントスーツはファティマの戦闘用ではない普段着で事務服とも呼ばれる
天然素材であること以外普通の服と変わらないって解説も載っていた
天然素材であること以外普通の服と変わらないって解説も載っていた
834名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4b88-jj+5)
2021/06/01(火) 00:11:31.11ID:zG+6e//h0 AFについてはつまりは絹の下着や裏地を描きたかっただけだからなー
どうでもいいが「かけれれない」はあまりに無教養な言い回しではないですかね
ら抜き言葉がいくら口語の崩れと言っても国文法の活用形が理解できなくなるよ
どうでもいいが「かけれれない」はあまりに無教養な言い回しではないですかね
ら抜き言葉がいくら口語の崩れと言っても国文法の活用形が理解できなくなるよ
835名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4b88-jj+5)
2021/06/01(火) 00:12:30.07ID:zG+6e//h0 お、書けた
836名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 012b-q73h)
2021/06/01(火) 00:20:41.55ID:T0UgWLUq0 バレマダー?
837名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4b91-upCQ)
2021/06/01(火) 01:00:27.56ID:Bpe6DGk00 >>831
そういえばそうだ今思い出したわw>なぜツアイハイに行ったのか
そういえばそうだ今思い出したわw>なぜツアイハイに行ったのか
838名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d36b-w12y)
2021/06/01(火) 01:12:42.95ID:dVoMfGnY0 軍の追っ手をまく為に寄ったのをごまかしただけじゃないの?
839名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 798a-YgG0)
2021/06/01(火) 01:17:47.15ID:w++IRiDu0 カイエンはアトロポスが居た村に徒歩で向かってたのに、スカ達が攻撃してきた時にはすぐにシュペルターで出撃している
だから元々あの辺りにドーリーを置いてて、そこに戻ろうとしてたのだろうか
だから元々あの辺りにドーリーを置いてて、そこに戻ろうとしてたのだろうか
840名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9388-R1uG)
2021/06/01(火) 01:34:20.54ID:c6vIlTfO0841名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4137-vLcb)
2021/06/01(火) 01:41:17.19ID:4vmOtWmK0 FSSで剣技と呼ばれてるものって大体素手でも出せる技と体捌き系じゃないっけ
剣必須なのはパッと思いつくので飛燕剣くらい?
剣必須なのはパッと思いつくので飛燕剣くらい?
842名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5b40-moxv)
2021/06/01(火) 01:42:06.24ID:XJbK/77O0 ジョーカー世界では寝技や締め技ってあまりないな
アウクソーがカイエンにやってるくらいか
間合い詰める前にやられちゃうからだろうな
形は違えど攻撃はソニックばっかりになったら、ドラゴンボール後半は手の平からビームだして攻撃するばっかりになるのと似てる
最近は間合いが広くなってLEDの角攻撃とかアシュラのドラゴン・トゥースみたいなのはもう出てこないのかな
アウクソーがカイエンにやってるくらいか
間合い詰める前にやられちゃうからだろうな
形は違えど攻撃はソニックばっかりになったら、ドラゴンボール後半は手の平からビームだして攻撃するばっかりになるのと似てる
最近は間合いが広くなってLEDの角攻撃とかアシュラのドラゴン・トゥースみたいなのはもう出てこないのかな
843名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 917b-K9/q)
2021/06/01(火) 01:59:26.14ID:TkHWJhlz0 >>842
15巻でりりが無手の説明した時
手じゃなく剣を持ったらどうなるかとか
クロス・ジャマー持ってる人だと「騎士の間合いの広さ」が分かると思う
騎士戦はそうだけど
GTM戦ではギリギリの所でバリアが仕事してるし
それでもユーゾッタがバックラッシュ? で大けがしてるよね
今後の宇宙戦だともっとSFっぽく(謎)なるかも
15巻でりりが無手の説明した時
手じゃなく剣を持ったらどうなるかとか
クロス・ジャマー持ってる人だと「騎士の間合いの広さ」が分かると思う
騎士戦はそうだけど
GTM戦ではギリギリの所でバリアが仕事してるし
それでもユーゾッタがバックラッシュ? で大けがしてるよね
今後の宇宙戦だともっとSFっぽく(謎)なるかも
844名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 917b-K9/q)
2021/06/01(火) 02:02:16.94ID:TkHWJhlz0 久々に16巻収録分一気に読み直したけど
表紙が単行本1巻のGTM版だったら……とか思ってニヤッとしてしまったw
しかし、誰が、何が表紙になるか
ちっともわからん位、凄いよなー
表紙が単行本1巻のGTM版だったら……とか思ってニヤッとしてしまったw
しかし、誰が、何が表紙になるか
ちっともわからん位、凄いよなー
845名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 917b-K9/q)
2021/06/01(火) 02:03:47.91ID:TkHWJhlz0 6/10は木曜日
6/8は火曜日、6/5は土曜日……
6/7(月)あたりじゃねーかなあ、バレ
6/8は火曜日、6/5は土曜日……
6/7(月)あたりじゃねーかなあ、バレ
846名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f154-BEGM)
2021/06/01(火) 02:48:53.06ID:3hU4Plu10 無手と言えば修羅の門だな
陸奥圓明流の陸奥デプレ VS 不破圓明流の不破マキシの戦いか
山田さんがカイエンだなw
陸奥圓明流の陸奥デプレ VS 不破圓明流の不破マキシの戦いか
山田さんがカイエンだなw
847名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 798a-YgG0)
2021/06/01(火) 04:01:48.94ID:w++IRiDu0 >>843
バックラッシュだと騎体の損傷箇所と同じ場所にダメージを受けるが、ホウザイロ2は胸部を攻撃されたのにユーゾッタは左手を骨折してるので違うはず
バックラッシュだと騎体の損傷箇所と同じ場所にダメージを受けるが、ホウザイロ2は胸部を攻撃されたのにユーゾッタは左手を骨折してるので違うはず
848名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c144-KVJ/)
2021/06/01(火) 08:03:04.40ID:9H3II5PE0 黒騎士と一騎打ちで逃げることなんてできない、とユーゾッタはいってたけど
どういうこと?
勝てない相手と戦って、貴重な戦力を消耗するのって騎士として微妙だと思うんだが
どういうこと?
勝てない相手と戦って、貴重な戦力を消耗するのって騎士として微妙だと思うんだが
849名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 917b-nLx3)
2021/06/01(火) 08:11:33.06ID:rHMPtx320 >>848
騎士とはそういうものだから。
騎士とはそういうものだから。
850名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MM4b-5V75)
2021/06/01(火) 08:20:20.78ID:00nccWWCM >>848
バキン・ラカンの筆頭騎士が黒騎士が相手だからって逃げを打てば国の沽券に関わるし
全員で後退しても追撃食らって打ち減らされるだけだから、誰かが殿を務めて
騎士団を撤退させなきゃならん
そもそもユーゾッタがハスハ入りしたのって
クリスへの対抗心で名を上げるのが目的なので、相手が黒騎士程の格なら敗死してもいいんだよ
バキン・ラカンの筆頭騎士が黒騎士が相手だからって逃げを打てば国の沽券に関わるし
全員で後退しても追撃食らって打ち減らされるだけだから、誰かが殿を務めて
騎士団を撤退させなきゃならん
そもそもユーゾッタがハスハ入りしたのって
クリスへの対抗心で名を上げるのが目的なので、相手が黒騎士程の格なら敗死してもいいんだよ
851名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d36b-w12y)
2021/06/01(火) 08:29:18.87ID:dVoMfGnY0 他国の筆頭騎士が志願して援軍に来たのに戦わずに逃げたら政治的にもまずい
戦力よりもっと大きなものを失うよ
立場のある人は目前の戦闘の先を考えなきゃいけない
ベラ戦でのセイレイがそうだったでしょ
戦力よりもっと大きなものを失うよ
立場のある人は目前の戦闘の先を考えなきゃいけない
ベラ戦でのセイレイがそうだったでしょ
852名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0985-B6Af)
2021/06/01(火) 08:38:34.75ID:KYXnY64K0 戦闘行為という命のかかったところで非合理的な選択がされるなら、その理由説明はそれなりにやらんといかんな
まあ特攻隊とかインパール作戦とか、「狂ってるから」的な説明にしかならんものもあるが、説得力があればそれでもよい
まあ特攻隊とかインパール作戦とか、「狂ってるから」的な説明にしかならんものもあるが、説得力があればそれでもよい
853名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MM4b-5V75)
2021/06/01(火) 08:44:50.08ID:00nccWWCM >>852
FSSに関しては騎士は命より名を惜しむものってのは散々描写されてっしなぁ
FSSに関しては騎士は命より名を惜しむものってのは散々描写されてっしなぁ
854名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4155-nJc+)
2021/06/01(火) 08:49:48.64ID:GWvFcnfR0 >>848
ユーゾッタはただの騎士じゃなくて
聖帝様直下の騎士団の旗機なので
国土防衛や拡張のために戦っているのではなく
聖帝様の威光のために戦っているので
勝ち方にも負け方にも美学優先
みたいな矜持があるんだと思う
でもヨーンはバーシャに会わずにこういう騎士団に入れたら
すごいまっすぐに悩まず戦ったり死んだりできてたかもね
ユーゾッタはただの騎士じゃなくて
聖帝様直下の騎士団の旗機なので
国土防衛や拡張のために戦っているのではなく
聖帝様の威光のために戦っているので
勝ち方にも負け方にも美学優先
みたいな矜持があるんだと思う
でもヨーンはバーシャに会わずにこういう騎士団に入れたら
すごいまっすぐに悩まず戦ったり死んだりできてたかもね
855名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac5-nLx3)
2021/06/01(火) 09:03:15.27ID:JfmyISVLa856名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac5-eLc4)
2021/06/01(火) 09:17:04.91ID:tSdH9WqZa 凸が長年ゲス騎士やってたのはそういう面子重視の騎士社会をおちょくる意味合いもあったんやろね
(それがもろに刺さったヴィ家)
今凸が表面マトモな騎士やってるのも実力を思う存分振るえる自由があるからだけでなくて
「ゲスい」扱いの新興国家が伝統とプライドある古参国家や騎士団より実力主義かつマトモ、という倒錯構図がおもろいからってのもありそう
(それがもろに刺さったヴィ家)
今凸が表面マトモな騎士やってるのも実力を思う存分振るえる自由があるからだけでなくて
「ゲスい」扱いの新興国家が伝統とプライドある古参国家や騎士団より実力主義かつマトモ、という倒錯構図がおもろいからってのもありそう
857名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdb3-UYkx)
2021/06/01(火) 10:00:20.84ID:1Uyte6cid858名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdb3-HbNW)
2021/06/01(火) 10:06:03.64ID:Kv5Tewk5d 面白そうな方を選ぶ人種なんでしょ
859名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr8d-RboB)
2021/06/01(火) 10:10:46.83ID:hU+K102cr 赤い方を選ぶつもりが黒に
860名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9365-VBRV)
2021/06/01(火) 10:20:32.04ID:PBgkz05a0 せっかくだから
861名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac5-B7U5)
2021/06/01(火) 10:50:24.00ID:lZg+iwnja ラキが入城した時
ホーンドが整列してたやん
ホーンドが整列してたやん
862名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d947-f5pr)
2021/06/01(火) 11:15:13.89ID:TiWsLmTE0 性能が決定的に劣るエトラムル搭載機で、ユーレイ二騎倒して
一騎はわざと見逃した凸
強いけど、それだけにまともな騎士団は忌避しそう
暴走した場合、手に負えないやん! って
一騎はわざと見逃した凸
強いけど、それだけにまともな騎士団は忌避しそう
暴走した場合、手に負えないやん! って
863名無しんぼ@お腹いっぱい (ゲマー MM6b-R1uG)
2021/06/01(火) 11:42:16.57ID:Vo3y3DLNM パイドパイパー全滅させてもミラージュは張り子のトラ扱いだし偉い人たちは新しい何かがそれまでの権威を破壊するようなことは認めたがらないかと
サイレン乗りが不覚を取ったってだけで倒した凸の評価は上がってないんじゃねーかな
サイレン乗りが不覚を取ったってだけで倒した凸の評価は上がってないんじゃねーかな
864名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac5-nLx3)
2021/06/01(火) 11:59:05.13ID:r6NXghGJa >>863
そのあとも張り子の虎だったっけ?
そのあとも張り子の虎だったっけ?
865名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9365-VBRV)
2021/06/01(火) 11:59:54.51ID:PBgkz05a0 ケーニヒがそういうとったです
866名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 533d-pyl7)
2021/06/01(火) 12:01:39.66ID:ZnRKLERM0 パイドパイパー戦は正直なところ発表に苦慮するだろうな
戦略的にも戦術的にも目的を公にできないから
なんでAKDがそんなトコで大立回りしたの?バカなの?と
戦略的にも戦術的にも目的を公にできないから
なんでAKDがそんなトコで大立回りしたの?バカなの?と
867名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac5-nLx3)
2021/06/01(火) 12:04:39.85ID:r6NXghGJa >>865
せやった、せやった
せやった、せやった
868名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9365-VBRV)
2021/06/01(火) 12:05:58.88ID:PBgkz05a0869名無しんぼ@お腹いっぱい (ペラペラ SD6b-CJ1p)
2021/06/01(火) 12:07:38.31ID:BSCQyxDPD 恐竜に食われかけて野垂れ死にしそうな王様の保護発見の為に陣取ってますとか発表したらシュールだ
意味不のままのほうがマシじゃね
意味不のままのほうがマシじゃね
870名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9365-VBRV)
2021/06/01(火) 12:15:46.55ID:PBgkz05a0 そういえばさ、ルビがないからずっと気になってたんだけどあの場面
バシチェンコくんか!
なのか
バシチェンコきみか!のどっちなんだろ
どっちでも意味通じるんで迷ってる
バシチェンコくんか!
なのか
バシチェンコきみか!のどっちなんだろ
どっちでも意味通じるんで迷ってる
871名無しんぼ@お腹いっぱい (ワントンキン MM6b-ejEO)
2021/06/01(火) 12:18:57.37ID:kyOOKOaMM デコって、戦って死ぬより騎士より面白いこと見つけてリタイヤする方がらしい気がする。
子育てとか。
子育てとか。
872名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MMab-4Wjq)
2021/06/01(火) 12:19:23.33ID:aLk+ssWWM キミ派
873名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 798a-YgG0)
2021/06/01(火) 12:23:39.44ID:w++IRiDu0 現在の赤グループリーダーのイクは赤いサイレンF型を使ってる設定だったが
3巻の戦いでラルゴが使ってたサイレンF型は王家を示す孔雀色
3巻の戦いでラルゴが使ってたサイレンF型は王家を示す孔雀色
874名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac5-nLx3)
2021/06/01(火) 12:24:38.05ID:r6NXghGJa あー、「赤色のサイレンなんてあの場にはいませんでした。赤色のはね!」
としらを切ったのか。
としらを切ったのか。
875名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdb3-1jV0)
2021/06/01(火) 12:38:17.99ID:5dN29zfrd あそこコと君くっついてたっけ?
876名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 798a-YgG0)
2021/06/01(火) 12:48:54.30ID:w++IRiDu0 あの戦いの後でコーラス3の殺害に関わったとしてフィルモア、ハスハと断行している
本来なら盾についてるフィルモアのマークも入れてなかったのでそれなりに気を使っていたようだが
デザインズ3にはあの時のブルーレイは破壊された騎体を注意深く調べないとサイレンフレームと
わからないくらい改造されていたとあるので、サイレンも調べられて乗ってたのがラルゴだとバレたかもしれない
すぐ後にハグーダでクーデターが起きてコーラスに降伏してるので、そっちからフィルモア、ハスハ
の関与を知らされた可能性もあるが
本来なら盾についてるフィルモアのマークも入れてなかったのでそれなりに気を使っていたようだが
デザインズ3にはあの時のブルーレイは破壊された騎体を注意深く調べないとサイレンフレームと
わからないくらい改造されていたとあるので、サイレンも調べられて乗ってたのがラルゴだとバレたかもしれない
すぐ後にハグーダでクーデターが起きてコーラスに降伏してるので、そっちからフィルモア、ハスハ
の関与を知らされた可能性もあるが
877名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d947-f5pr)
2021/06/01(火) 13:02:07.03ID:TiWsLmTE0 でも、セイレイのやらかしで結局、ハスハに味方することに
878名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac5-QXoy)
2021/06/01(火) 13:16:55.76ID:dKBdhp8Ya879名無しんぼ@お腹いっぱい (ゲマー MM6b-R1uG)
2021/06/01(火) 13:30:35.81ID:Vo3y3DLNM880名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac5-Z6RX)
2021/06/01(火) 13:39:27.36ID:5Py3zb++a 輸出用サイレンを赤や孔雀色に塗っちゃいけない決まりは無いだろうからな
881名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac5-d/vS)
2021/06/01(火) 13:42:20.71ID:75/zqMXya882名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d947-f5pr)
2021/06/01(火) 13:57:26.65ID:TiWsLmTE0 コーラスにベラ占領は無理じゃないの
ツラック隊他がいるわけだし
むしろ、国交回復のきっかけになったメリットをとった感じ
ツラック隊他がいるわけだし
むしろ、国交回復のきっかけになったメリットをとった感じ
883名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac5-B7U5)
2021/06/01(火) 13:58:47.91ID:lZg+iwnja884名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MMab-RHoq)
2021/06/01(火) 14:17:53.26ID:hZ+1wxUCM >>882
国民はハスハに兵を送れって騒いでたしね。
国民はハスハに兵を送れって騒いでたしね。
885名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 798a-YgG0)
2021/06/01(火) 14:21:19.22ID:w++IRiDu0 同じページの数コマ後には「パシュチェンコ!!」と呼び捨てにしてるからあのコマも「きみ」だろう
886名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d947-f5pr)
2021/06/01(火) 14:33:42.95ID:TiWsLmTE0 元々、首都も剣聖も巫女も失ったハスハのために戦うアルルに、同情的な連中がかなり多かったらしいしなコーラス
887名無しんぼ@お腹いっぱい (ゲマー MM6b-R1uG)
2021/06/01(火) 15:33:59.00ID:Vo3y3DLNM 当人たちの思惑がどこにあれ国民的にはハスハの中央はベラを見捨てたがツラック隊が踏ん張ってコーラスが駐留してくれたことで安定した、になるんだよな
結果的にはハスハ分裂にまた一歩
結果的にはハスハ分裂にまた一歩
888名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdb3-HbNW)
2021/06/01(火) 16:58:47.57ID:HP7Yu/Qtd 東のくん!
889名無しんぼ@お腹いっぱい (アークセーT Sx8d-QhrM)
2021/06/01(火) 17:10:19.00ID:m/S080X5x >>886
アルルって戦ってるシーンってあったっけ?
アルルって戦ってるシーンってあったっけ?
890名無しんぼ@お腹いっぱい (ゲマー MM6b-R1uG)
2021/06/01(火) 17:12:14.44ID:Vo3y3DLNM >>889
オージェとかいう悪のロボットに襲われたシーンが大々的に
オージェとかいう悪のロボットに襲われたシーンが大々的に
891名無しんぼ@お腹いっぱい (アークセーT Sx8d-QhrM)
2021/06/01(火) 17:15:56.27ID:m/S080X5x あの時のオージェって国籍不明機だっけ?AKDってバレてた?
892名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MMab-RHoq)
2021/06/01(火) 17:16:38.02ID:kOlizVHEM アルルって、年齢いくつなんだろ?
セイレイからは若作りのオバ呼ばわりされてたけど。地球人類年齢換算で、20代前半なのか、後半なのか。。。?
セイレイからは若作りのオバ呼ばわりされてたけど。地球人類年齢換算で、20代前半なのか、後半なのか。。。?
893名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr8d-6lnQ)
2021/06/01(火) 17:45:28.06ID:4Sk4C3BMr AFの服、天然素材と言いつつナイロンありなんだよね。たしかに石油は天然素材だけど。となるのあの世界の人達が来てる服の素材はなんなんだろう。
894名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 798a-YgG0)
2021/06/01(火) 17:50:20.62ID:w++IRiDu0 >>891
ネイパーがロッゾの騎体を壊しまくったせいで天照は賠償する羽目になったって設定があるからAKDの仕業とバレているはず
>>892
アルルは2972年時点でフンフトのお腹の中に桜子と一緒に居たので、この年以降の生まれなのは確実
だから10巻で金剛の所に居た3007年時点では35歳以下
その後、ハスハに来てマグダルに仕えるようになった3010年時点では38歳以下
どちらも地球人の10代前半以下に相当する年齢で実年齢と外見が会ってない
スクールデザインズにはアルルは落第せずにコーラスのウィンド高等学校を卒業したなんて設定もあったが
こちらとも辻褄が合わなくなってしまっている
今の話(3062年)では90歳以下で地球人20代前半以下相当になる
元々はピアノとフンフトの不倫で桜子が生まれ、メロディ家が取り潰されたのが2961年だったのに
桜子誕生が2974年に変更されたせいで起きてる矛盾だろう
ネイパーがロッゾの騎体を壊しまくったせいで天照は賠償する羽目になったって設定があるからAKDの仕業とバレているはず
>>892
アルルは2972年時点でフンフトのお腹の中に桜子と一緒に居たので、この年以降の生まれなのは確実
だから10巻で金剛の所に居た3007年時点では35歳以下
その後、ハスハに来てマグダルに仕えるようになった3010年時点では38歳以下
どちらも地球人の10代前半以下に相当する年齢で実年齢と外見が会ってない
スクールデザインズにはアルルは落第せずにコーラスのウィンド高等学校を卒業したなんて設定もあったが
こちらとも辻褄が合わなくなってしまっている
今の話(3062年)では90歳以下で地球人20代前半以下相当になる
元々はピアノとフンフトの不倫で桜子が生まれ、メロディ家が取り潰されたのが2961年だったのに
桜子誕生が2974年に変更されたせいで起きてる矛盾だろう
895名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MMab-RHoq)
2021/06/01(火) 17:55:05.66ID:kOlizVHEM >>894
ありがとう。やっぱり女性のお歳は触れちゃいけない話題か。。。
ありがとう。やっぱり女性のお歳は触れちゃいけない話題か。。。
896名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5991-Z8BQ)
2021/06/01(火) 18:43:52.57ID:GWbd2m1h0 >>863
凸の評価が上がらない代わりにヴィの評価が奈落の底に落ちた
凸の評価が上がらない代わりにヴィの評価が奈落の底に落ちた
897名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ab41-ZaUV)
2021/06/01(火) 19:19:30.46ID:5dahmbjg0898名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 798a-YgG0)
2021/06/01(火) 19:19:55.64ID:w++IRiDu0 デコースはユーバーに雇われた頃にはカステポーの天才騎士と言われ多くの戦場で活躍していた
バーバリュースもその頃に負けた1人
バーバリュースもその頃に負けた1人
899名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c144-KVJ/)
2021/06/01(火) 19:23:45.52ID:PIzts6U80 何気に凸と互角にやりあうミューズ君
成長したのか、元々才能は凸と互角だったのか
成長したのか、元々才能は凸と互角だったのか
900名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 533d-pyl7)
2021/06/01(火) 19:30:46.83ID:ZnRKLERM0 あんなピーキーそうな兵装のロボータ乗りなんだから強いんじゃない?
ロボータって呼び方って今も生きてる?
ロボータって呼び方って今も生きてる?
901名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c144-KVJ/)
2021/06/01(火) 19:32:14.15ID:PIzts6U80902名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a188-vWUX)
2021/06/01(火) 19:35:52.63ID:+7e003YD0 扉絵
本編
本編
903名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c143-YEN2)
2021/06/01(火) 19:36:21.48ID:RZk0X5IT0 あのデザインはグリースの伝統的なデザインなようだからなあ
ホーンドミラージュも死神の頭巾と鎌持ってる
ホーンドミラージュも死神の頭巾と鎌持ってる
904名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c144-KVJ/)
2021/06/01(火) 19:58:01.72ID:PIzts6U80 旧設定のオージェも、ビーム(?)鎌装備してたな
905名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4b91-IdFO)
2021/06/01(火) 20:02:59.75ID:Bpe6DGk00 モルフォも鎌持つのかな
906名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 01d2-f5pr)
2021/06/01(火) 20:14:43.25ID:uCZOcaC80 ヨーンが氷の花嫁の手をとって死神の鎌を持ち鮮血の赤きヴァージンロードに立つとかハアハア
907名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウクー MM0d-8r3G)
2021/06/01(火) 20:22:10.55ID:gDHUePqpM 7月号も掲載は確定とみて、amazonでニュータイプをポチった
6月号はネットで注文できなかったから、早めに動いたわ
6月号はネットで注文できなかったから、早めに動いたわ
908名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac5-qRe6)
2021/06/01(火) 21:00:24.99ID:d7uPQrNia >>893
分子から合成した人工素材という設定があったと思う
地球上にはないからどんな感じか想像できないけど
天然素材がもとで大丈夫ならポリエステルその他の石油系の生地やキュプラもいけそうなんだけどな
分子から合成した人工素材という設定があったと思う
地球上にはないからどんな感じか想像できないけど
天然素材がもとで大丈夫ならポリエステルその他の石油系の生地やキュプラもいけそうなんだけどな
909名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 533d-pyl7)
2021/06/01(火) 22:22:07.46ID:ZnRKLERM0 意識高い系で天然素材に夢を持ちすぎると陥るよな
910名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d188-Mggl)
2021/06/01(火) 22:34:48.83ID:Ia8ik+sP0 今日コロナワクチン2回目の注射したんだけど熱出てきたよー
1回目は何ともなかったのに
1回目は何ともなかったのに
911名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5b40-moxv)
2021/06/01(火) 22:57:27.83ID:XJbK/77O0 カロナール飲め
912名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 798a-YgG0)
2021/06/01(火) 23:02:10.73ID:w++IRiDu0 ジョーカー星団の合成繊維は原子から作られていく本当の人工合成繊維
ファティマの服には動植物、石炭、石油等の自然素材を原料とした綿、絹、ナイロンのような生地が使われる
ナイロンの原料は太古の動物の死骸といった解説が改訂版2巻にある
ファティマの服には動植物、石炭、石油等の自然素材を原料とした綿、絹、ナイロンのような生地が使われる
ナイロンの原料は太古の動物の死骸といった解説が改訂版2巻にある
913名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4b88-jj+5)
2021/06/01(火) 23:05:23.45ID:zG+6e//h0 >>902
なかなか斬新なネタバレじゃの
なかなか斬新なネタバレじゃの
914名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b180-s7jZ)
2021/06/01(火) 23:07:55.04ID:IIVXNpS90 重金属は合成コストが見合わないだけで、服なんかは普通に流通してるんだな
915名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f154-BEGM)
2021/06/02(水) 00:57:17.54ID:ncdVeCzh0 >>855
GTM(MH)がある以上、バスター砲使えば勝てるとは言えない
GTM(MH)がある以上、バスター砲使えば勝てるとは言えない
916名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f154-BEGM)
2021/06/02(水) 00:59:48.47ID:ncdVeCzh0 今月はNTがエヴァ効果もあって入手困難だっただけでなく、
ホビージャパンエクストラのFSS特集号も入手困難らしいな
発売日までに両方ゲット出来て良かった
ホビージャパンエクストラのFSS特集号も入手困難らしいな
発売日までに両方ゲット出来て良かった
917名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0154-eBiv)
2021/06/02(水) 07:05:03.93ID:u3acjt9p0 漫画電子化と映画円盤化の気配は相変わらずないですか?
918名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c144-KVJ/)
2021/06/02(水) 07:26:57.42ID:uYEFGfuW0 ヨーン君が、パルスェットを切って別のAF使うってのはどんな展開からになるのやら
と、思ったけどザ・ブライドって特殊だったよな。別に主用AFがいるとか関係なかったか
と、思ったけどザ・ブライドって特殊だったよな。別に主用AFがいるとか関係なかったか
919名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c143-YEN2)
2021/06/02(水) 07:54:57.01ID:iMjZBVmn0 >>907
あああああ今月も定期購読化間に合わなかった
あああああ今月も定期購読化間に合わなかった
920名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c143-YEN2)
2021/06/02(水) 07:57:45.76ID:iMjZBVmn0921名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d188-Mggl)
2021/06/02(水) 08:27:42.66ID:x1Y6c+9w0922名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac5-Z6RX)
2021/06/02(水) 08:47:39.72ID:4ylPPiwta923名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac5-nLx3)
2021/06/02(水) 08:47:47.65ID:CsVE922Ka 一部には、翌々日までしんどいこともあるから、予防線は張っといてな!ソースは俺。
924名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdb3-UYkx)
2021/06/02(水) 09:46:53.00ID://iDN4Wvd >>885
普段は〜くんと呼んでいても差し迫った状況で呼び捨てにする事だって有るだろう
普段は〜くんと呼んでいても差し迫った状況で呼び捨てにする事だって有るだろう
925名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9309-nZI2)
2021/06/02(水) 10:04:21.39ID:2vuQ8Yos0 あわわ、、、まだニュータイプ買えてない
次が出ちゃうよ〜
次が出ちゃうよ〜
926名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac5-Mggl)
2021/06/02(水) 10:10:29.84ID:eCDyfY2Aa >>925
前回危うく買えない所だったから7月号は楽天ブックスで予約したよ
前回危うく買えない所だったから7月号は楽天ブックスで予約したよ
927名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 51c3-B6Af)
2021/06/02(水) 10:13:53.79ID:RwzXZahw0 定期購読にしておくと公式発売日より前に届くこともあって良いぞ
928名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0985-B6Af)
2021/06/02(水) 10:22:14.69ID:OvzBDh7K0 まあ6月号も、エヴァにとっては永久保存版でもFSSにとってはそうではないだろう、
ということで真剣には探さなかった
後悔しないといいな自分
ということで真剣には探さなかった
後悔しないといいな自分
929名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MM4b-4Wjq)
2021/06/02(水) 11:01:22.74ID:L4Ar/pTaM >>925 転売屋から3500円で買うか
930名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c185-lepA)
2021/06/02(水) 11:14:40.37ID:ryuC/20s0 >>898
今のところ、凸が名を上げたエピソードって、
バーバリュースに勝った件と、ロードスに勝った件でしょ。
二人とも凸のことを知ってなさそうだったから、
そのころは、まだカステポーの天才騎士とは言われてなかったと思う。
ユーバーに雇われたころに、すでにカステポーの天才騎士と言われてたのであれば、
ボードがそのことを知らないはずがないから、
「できる」程度ではなく、ソープにもちゃんと伝えただろうし、ソープも知ってるだろう。
だから、まだそこまでの評価はされてなかったんじゃないだろうか。
バーバリュースやロードスの件は、ユーバーの件の後だと思う。
今のところ、凸が名を上げたエピソードって、
バーバリュースに勝った件と、ロードスに勝った件でしょ。
二人とも凸のことを知ってなさそうだったから、
そのころは、まだカステポーの天才騎士とは言われてなかったと思う。
ユーバーに雇われたころに、すでにカステポーの天才騎士と言われてたのであれば、
ボードがそのことを知らないはずがないから、
「できる」程度ではなく、ソープにもちゃんと伝えただろうし、ソープも知ってるだろう。
だから、まだそこまでの評価はされてなかったんじゃないだろうか。
バーバリュースやロードスの件は、ユーバーの件の後だと思う。
931名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 798a-YgG0)
2021/06/02(水) 12:13:08.70ID:FXyM553F0 既にカステポーの天才騎士とまで言われ多くの戦場でその強さを見せつけていたデコースがユーバーの所に
来たのも後にボスヤスフォートのところに行ったのと同じ「なにか面白いことができそうだから」という理由と
デザインズ2に解説がある
あと10巻でデコースがヨーンの腕を切ったのは2995年
その時にスパンタウゼンが10年前のダラッカの内戦でデコースがサイレン3騎を一瞬で葬ったと言っているのでこれは2985年のこと
ユーバーの件(2988年)の3年前になる
5巻で2代目黒騎士ロードスを倒したのも2990年だから、こちらもユーバーの件より後
来たのも後にボスヤスフォートのところに行ったのと同じ「なにか面白いことができそうだから」という理由と
デザインズ2に解説がある
あと10巻でデコースがヨーンの腕を切ったのは2995年
その時にスパンタウゼンが10年前のダラッカの内戦でデコースがサイレン3騎を一瞬で葬ったと言っているのでこれは2985年のこと
ユーバーの件(2988年)の3年前になる
5巻で2代目黒騎士ロードスを倒したのも2990年だから、こちらもユーバーの件より後
932名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9365-VBRV)
2021/06/02(水) 12:13:56.39ID:UCPb3jrO0 時系列的には
ヴィ様凹→ユーバーさん家→ロードス公凹
でないの
ヴィ様凹→ユーバーさん家→ロードス公凹
でないの
933名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9365-VBRV)
2021/06/02(水) 12:21:08.71ID:UCPb3jrO0 初期のころは情報通がみんなしてブーレイの正体知らなかったり今の設定からは色々とアレな部分があるからな
934名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7188-u66Y)
2021/06/02(水) 12:27:16.24ID:v2alcLCn0 情報通の大統領にも知らないことはあるさ。
935名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MM4b-EkZg)
2021/06/02(水) 12:28:10.00ID:uYgh2aBmM ハイアラキと並び称されるロードス公
凸に雑魚扱い…うーんこの
凸に雑魚扱い…うーんこの
936名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 13f2-xyps)
2021/06/02(水) 12:40:01.23ID:s2rr6TiS0 デコース的には黒リーダーは「見逃してやった」だしな。
フィルモア的には表向きは
「強襲されて一隊総崩れ。黒リーダーは撤退を決断」
くらいに オブラートしてそうだな。
フィルモア的には表向きは
「強襲されて一隊総崩れ。黒リーダーは撤退を決断」
くらいに オブラートしてそうだな。
937名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2b39-tTk0)
2021/06/02(水) 12:45:34.92ID:Xr9xR/ni0 強さのハイアラキに対してロードス公は人格者として称されてると思ってた
938名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0985-B6Af)
2021/06/02(水) 12:47:13.99ID:OvzBDh7K0 まあFSSは、SFや推理小説のようにギリギリとしたつじつま合わせを強いると、
削がれてしまうものも多いだろうしな
削がれてしまうものも多いだろうしな
939名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 917b-bLUa)
2021/06/02(水) 12:47:58.48ID:Mn8sAN9O0 >>937
変態エロジジイだけどな!w
変態エロジジイだけどな!w
940名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 93ae-bBgm)
2021/06/02(水) 13:09:01.80ID:UZsUL6xC0941名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac5-Z6RX)
2021/06/02(水) 13:13:54.59ID:9WaehdHSa 初代黒騎士が元々引退してたところからの復帰って事を考えると黒騎士の名声を高めたのはロードス公なのかもしれん
942名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdb3-UYkx)
2021/06/02(水) 13:16:42.84ID://iDN4Wvd 狂乱の貴公子
943名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2b39-tTk0)
2021/06/02(水) 13:25:49.28ID:Xr9xR/ni0 剣聖=血統は星団民に周知されてんのかな?
スカ閣下の行動みるに知られてないんじゃね
スカ閣下の行動みるに知られてないんじゃね
944名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 798a-YgG0)
2021/06/02(水) 13:27:34.58ID:FXyM553F0 初代黒騎士パイドルは引退していた騎士だったが、ロードスも2代目黒騎士になった時にはカステポーでほとんど隠居状態
最後の仕事として黒騎士になり若い騎士たちを指南することに生涯を全うしたって解説がデザインズ2にあった
キャラクターズ2には、2代目黒騎士はコーラスの他に4カ国の武術指南を引き受けてエストと元に
星団中を飛び回っていたと解説があったので、実戦よりはこちらの仕事の方が多かったのかもしれない
初代黒騎士は引退前にはコンコードをパートナーにしていたが、隠居状態だったロードスの以前のパートナーは果たして誰だったのか
最後の仕事として黒騎士になり若い騎士たちを指南することに生涯を全うしたって解説がデザインズ2にあった
キャラクターズ2には、2代目黒騎士はコーラスの他に4カ国の武術指南を引き受けてエストと元に
星団中を飛び回っていたと解説があったので、実戦よりはこちらの仕事の方が多かったのかもしれない
初代黒騎士は引退前にはコンコードをパートナーにしていたが、隠居状態だったロードスの以前のパートナーは果たして誰だったのか
945名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9365-VBRV)
2021/06/02(水) 14:01:46.64ID:V2BICQC90 >>942
必殺技は4の字固め
必殺技は4の字固め
946名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 01d2-f5pr)
2021/06/02(水) 14:19:08.48ID:9wnWXjXT0 >>918
切らないでも複数ファティマを使い分ける騎士はいるし
超MHモルフォザスルタンを駆るのには
弩級AFのブライドじゃなきゃ無理っていう選択なだけだと思う
パルの方から身を引いてブライド様お願いしますと進言するまであり得る
切らないでも複数ファティマを使い分ける騎士はいるし
超MHモルフォザスルタンを駆るのには
弩級AFのブライドじゃなきゃ無理っていう選択なだけだと思う
パルの方から身を引いてブライド様お願いしますと進言するまであり得る
947名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdb3-HbNW)
2021/06/02(水) 14:46:16.54ID:nv/hlLa4d >>945
命乞いじゃなかったのか
命乞いじゃなかったのか
948名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4b91-IdFO)
2021/06/02(水) 14:46:40.92ID:2tBtVIJ00 ロードスのファティマは気になるね
ブライドは白い幸福エストは黒き死の女神で対になってるしエストのライバルファティマがまた増えるわけだ
ブライドは白い幸福エストは黒き死の女神で対になってるしエストのライバルファティマがまた増えるわけだ
949名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdb3-HbNW)
2021/06/02(水) 14:47:47.86ID:nv/hlLa4d ロードス卿とヌーさんはどちらが指導者として有能だったのか
950名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7188-u66Y)
2021/06/02(水) 14:49:24.05ID:v2alcLCn0 黒騎士が初戦で撃破されて騎士も戦死して、ありゃ、この試み(専用GTMに専任ファティマ・エストと、エストの相性がいい騎士を組み合わせる)はダメだわと計画放棄されなかったのが不思議
951名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 798a-YgG0)
2021/06/02(水) 15:08:29.94ID:FXyM553F0 初代黒騎士の初戦が破烈の人形との戦いだったって設定あった?
エストが初代黒騎士を主にしたのは2885年で、破烈の人形との戦いはその45年後の2930年
それ以前にも戦闘を行った可能性はあると思うが
エストが初代黒騎士を主にしたのは2885年で、破烈の人形との戦いはその45年後の2930年
それ以前にも戦闘を行った可能性はあると思うが
952名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9365-VBRV)
2021/06/02(水) 15:49:31.57ID:V2BICQC90 パイドルさんがエストを巡る諸々の問題を処理するために引退状態から復帰してコンコード手放して黒騎士になって、みたいな話だったはずだから
しばらく戦争に出ていけなかったのは不思議ではないかな
しばらく戦争に出ていけなかったのは不思議ではないかな
953名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 798a-YgG0)
2021/06/02(水) 15:58:48.13ID:FXyM553F0 パイドルがエストを巡る諸々の問題を処理するのに時間がかかったって設定は何に出てた?
954名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c144-KVJ/)
2021/06/02(水) 16:10:31.34ID:xDT3WIAC0 破烈の人形と初代黒騎士の戦いは伝説の戦い、とわれてるぐらいの名勝負だったはずなのに
黒騎士がたいしたことない、と評価されてた時期があるのが不思議
当時は、破烈の人形の評価も低かったのか?
黒騎士がたいしたことない、と評価されてた時期があるのが不思議
当時は、破烈の人形の評価も低かったのか?
955名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9365-VBRV)
2021/06/02(水) 16:35:08.05ID:V2BICQC90 >>953
あーいや、だから説明は一応つくって話で
あーいや、だから説明は一応つくって話で
956名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a194-El6B)
2021/06/02(水) 16:48:23.04ID:Tc3Wle770 そんな事を言うと何だって説明がついてしまうw
設定にも無い適当な妄想を付け足すんだから。
設定にも無い適当な妄想を付け足すんだから。
957名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4b91-IdFO)
2021/06/02(水) 19:42:01.61ID:2tBtVIJ00 こういう訂正はありがたいよね
パイドルVSサヤステはいつか詳しく語られることあればいいな
パイドルVSサヤステはいつか詳しく語られることあればいいな
958名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 917b-K9/q)
2021/06/02(水) 19:46:40.86ID:csC+i9GN0 >>938
「F.S.S.はおとぎ話!」
センセのこのひとことを大事にしたい(わりとマジで)
異世界転生系とかで
地球の欧州中世後期〜近代までのインフラとか
しっかり押さえてる話って少ないと思う
それでも特に大騒ぎはないと思うし(たまにジャガイモ警察)
しーかーしー
F.S.S.はなまじ副読本が多いから
ツッコミも厳しくなるのよねえ
「F.S.S.はおとぎ話!」
センセのこのひとことを大事にしたい(わりとマジで)
異世界転生系とかで
地球の欧州中世後期〜近代までのインフラとか
しっかり押さえてる話って少ないと思う
それでも特に大騒ぎはないと思うし(たまにジャガイモ警察)
しーかーしー
F.S.S.はなまじ副読本が多いから
ツッコミも厳しくなるのよねえ
959名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 917b-K9/q)
2021/06/02(水) 20:02:32.19ID:csC+i9GN0 黒騎士についてかぁ……
初代、2代目と、一度引退した騎士が復帰したケースだし
指南役としての側面が多かったように思う。
3代目デコースが、魔導大戦で黒騎士の恐ろしさを星団中に知らしめたと個人的に思う。
地球世界だけでも、個人が把握出来るニュース/情報量は限られてる
ジョーカー世界は4倍以上だからなぁ
市民レベルじゃ分からない事が多いんじゃ?
初代、2代目と、一度引退した騎士が復帰したケースだし
指南役としての側面が多かったように思う。
3代目デコースが、魔導大戦で黒騎士の恐ろしさを星団中に知らしめたと個人的に思う。
地球世界だけでも、個人が把握出来るニュース/情報量は限られてる
ジョーカー世界は4倍以上だからなぁ
市民レベルじゃ分からない事が多いんじゃ?
960名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 59bf-jpoR)
2021/06/02(水) 20:14:57.15ID:Jk9D6UpK0 ヨーンくんはいつまで憲法9条マンをやる気なの
961名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a188-vWUX)
2021/06/02(水) 20:52:03.16ID:BjUgb5PD0 扉 ボスヤスフォート バッハトマ魔法帝国主宰、為政者としてのその存在について
本編 ボスヤスフォート本人が無意識のうちに、神との対峙が宿命というよりも、普遍の相似性の円環に取り込まれたものによるものと理解した描写あり
センタイマ→U.R.I(これも円環に取り込まれている)
本編 ボスヤスフォート本人が無意識のうちに、神との対峙が宿命というよりも、普遍の相似性の円環に取り込まれたものによるものと理解した描写あり
センタイマ→U.R.I(これも円環に取り込まれている)
962名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 51c3-B6Af)
2021/06/02(水) 20:53:30.97ID:RwzXZahw0 ウソバレおもしろくない
963名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4154-uPxK)
2021/06/02(水) 21:07:11.93ID:2d9PNA0P0 螺旋をかく冬の木漏れ日
螺旋の円十時
ってどゆこと?
螺旋の円十時
ってどゆこと?
964名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9341-+fVC)
2021/06/02(水) 21:08:44.20ID:lWkeP0es0 >>961
本バレ?
本バレ?
965名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d387-ew7n)
2021/06/02(水) 21:14:20.18ID:TYyv0rV80 >>964
まどマギやで
まどマギやで
966名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr8d-3HKl)
2021/06/02(水) 21:15:03.62ID:sVfu54rcr 円環の理がなんだって?
967名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9365-VBRV)
2021/06/02(水) 21:30:16.55ID:V2BICQC90 NHKニュースで唐突に沖縄島豆腐の話がw
968名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c144-KVJ/)
2021/06/02(水) 21:32:51.39ID:xDT3WIAC0 アルティメット・マドラが誕生するのか…
969名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4154-1mDl)
2021/06/02(水) 21:53:03.33ID:Kf/jr8WR0 人形使いのアルテン・サヤステはママドアの祖父か父という予想を建ててたのに15巻で見事に裏切られたw
でも顔ソックリだよね?
でも顔ソックリだよね?
970名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 798a-YgG0)
2021/06/02(水) 22:21:44.40ID:FXyM553F0 デザインズ2だと、ママドアの祖父クリュ・バスコ・ハリスが聖帝ランダとティティンシャ・バスコの間に生まれた長男
祖母のノーラン・ユーゾッタ or ヌーノ・ユーゾッタが剣聖ヘリデ・ヤサステの娘
この2人の間に生まれた長男ヴォルム・ユーゾッタがママドアの父で、次男がマドラの父親でもあるオルカオン・ハリスとされている
だから、ママドアの2代前の時代にサヤステ家の血が入っている
ただ、14巻109Pではクリュはオルカオンの母とされているのでノーラン・ユーゾッタ or ヌーノ・ユーゾッタはヘリデの息子に変更されてるかもしれない
祖母のノーラン・ユーゾッタ or ヌーノ・ユーゾッタが剣聖ヘリデ・ヤサステの娘
この2人の間に生まれた長男ヴォルム・ユーゾッタがママドアの父で、次男がマドラの父親でもあるオルカオン・ハリスとされている
だから、ママドアの2代前の時代にサヤステ家の血が入っている
ただ、14巻109Pではクリュはオルカオンの母とされているのでノーラン・ユーゾッタ or ヌーノ・ユーゾッタはヘリデの息子に変更されてるかもしれない
971名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d387-ew7n)
2021/06/02(水) 22:41:13.72ID:TYyv0rV80 >>969
アルテン・サヤステにそっくりなのはマエッセン
アルテン・サヤステにそっくりなのはマエッセン
972名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac5-1mZe)
2021/06/02(水) 22:52:43.25ID:WSbVyA//a >>916
阿佐ヶ谷の本屋に売ってたよ
阿佐ヶ谷の本屋に売ってたよ
973名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5bda-69Up)
2021/06/03(木) 00:01:04.94ID:+rJxdMPj0 今月は参った。国中でニュータイプが売り切れとか。
974名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9388-R1uG)
2021/06/03(木) 00:56:09.10ID:cqqdWooo0 ホビージャパン想像してた以上にほとんどMHだったな…
975名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 798a-YgG0)
2021/06/03(木) 01:02:23.62ID:7D6Dcybu0 GTMは発売済みの商品がカイゼリンとダッカスの2つしかないから仕方ない
976名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f154-BEGM)
2021/06/03(木) 05:16:59.60ID:WGJvvJCt0 >>922
AKDみたいに圧倒的な戦力持ってるならともかく、他の国だったら1回バスター砲使って相手国の首都殲滅とかやったら、
他の国からあそこはバスター砲使ってくるとマークさせれ対策されるだけ
仮に1回の戦争には勝てても、その後はあっという間にGTM(MH)で潰される
AKDみたいに圧倒的な戦力持ってるならともかく、他の国だったら1回バスター砲使って相手国の首都殲滅とかやったら、
他の国からあそこはバスター砲使ってくるとマークさせれ対策されるだけ
仮に1回の戦争には勝てても、その後はあっという間にGTM(MH)で潰される
977名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d36b-w12y)
2021/06/03(木) 06:05:21.64ID:z38aHBs60 土地と産業と人民が財産
放射能や衛星攻撃で荒れ果てた土地なぞ要らないと2巻にある
放射能や衛星攻撃で荒れ果てた土地なぞ要らないと2巻にある
978名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f154-BEGM)
2021/06/03(木) 06:27:33.70ID:WGJvvJCt0 シルミラーちゃんっていいよなあ
ttps://anige.horigiri.net/wp-content/uploads/img/1618056166322.jpg
ttps://anige.horigiri.net/wp-content/uploads/img/1618056166322.jpg
979名無しんぼ@お腹いっぱい (ゲマー MMa3-R1uG)
2021/06/03(木) 07:31:12.70ID:aO8TZI63M >>977
でもGTM戦でも豊かな大地が更地になるんでしょ?
でもGTM戦でも豊かな大地が更地になるんでしょ?
980名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW dbf1-5ehA)
2021/06/03(木) 07:40:25.43ID:Rc/ncner0 >>974
単なる有料カタログにしか見えなかったよなぁ残念
単なる有料カタログにしか見えなかったよなぁ残念
981名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdb3-HbNW)
2021/06/03(木) 09:03:20.18ID:Tth11mDad MHのデザインは古いんだなと改めて思ったわ
982名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 798a-YgG0)
2021/06/03(木) 12:31:56.55ID:7D6Dcybu0 次スレ
☆FSS★ファイブスター物語☆562★永野護☆GTM
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1622689909/
20レスまで保守書き込みをお願いします
☆FSS★ファイブスター物語☆562★永野護☆GTM
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1622689909/
20レスまで保守書き込みをお願いします
983名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9388-R1uG)
2021/06/03(木) 16:40:35.99ID:cqqdWooo0 でもやっぱカッコイイんだよなぁ
シュペルター、Bang、ジュノーン…etc
シュペルター、Bang、ジュノーン…etc
984名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c144-KVJ/)
2021/06/03(木) 17:22:15.71ID:SO+2yGwa0 好みでいえばMHだが
エルガイムのデザインとどうしても被るからなぁ…
古いといわれたらそれまで
エルガイムのデザインとどうしても被るからなぁ…
古いといわれたらそれまで
985名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdf3-ZsIa)
2021/06/03(木) 19:39:53.40ID:cEZOvPg0d 永野夫妻はワクチン打つのかね、順番回ってきたら
怖くて今出回ってる外国産なんざ打てねーわ。
現実がSFみたいになってきたし
((((゜д゜;))))
怖くて今出回ってる外国産なんざ打てねーわ。
現実がSFみたいになってきたし
((((゜д゜;))))
986名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 01d2-f5pr)
2021/06/03(木) 19:59:23.49ID:GBfJXmX10 アシスタント雇ってて対面式で漫画製作作業してて
まん延してた時期休載余儀なくされてたんだから
雇用者の義務として接種するでしょ
感染したら重篤化する確率高いのはどうみても永野センセイなんだし
まん延してた時期休載余儀なくされてたんだから
雇用者の義務として接種するでしょ
感染したら重篤化する確率高いのはどうみても永野センセイなんだし
987名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdb3-HbNW)
2021/06/03(木) 20:00:50.84ID:YQuFIpNSd988名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 51c3-B6Af)
2021/06/03(木) 20:09:40.27ID:tkHUXtQG0 >>985
現状国産ワクチンの生産見込みは不明(臨床試験中)なので
効果がどの程度あるか不明でいつ生産されるかわからない(備蓄のみで個人向けには出回らない可能性も)国産ワクチンを待つのは分が悪い賭けになりそうな気がします
https://answers.ten-navi.com/pharmanews/20139/
あの二人は高齢者枠ではなくエッセンシャルワーカーでもないんで
打つとしたら一般枠として早くても7月中になるんではないでしょうか
現状国産ワクチンの生産見込みは不明(臨床試験中)なので
効果がどの程度あるか不明でいつ生産されるかわからない(備蓄のみで個人向けには出回らない可能性も)国産ワクチンを待つのは分が悪い賭けになりそうな気がします
https://answers.ten-navi.com/pharmanews/20139/
あの二人は高齢者枠ではなくエッセンシャルワーカーでもないんで
打つとしたら一般枠として早くても7月中になるんではないでしょうか
989名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0985-B6Af)
2021/06/03(木) 20:13:24.24ID:3J7kdzOz0 わしらにはFSSが生活に必要なんじゃああー(屁の突っ張りにならず
990名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1391-9SSA)
2021/06/03(木) 20:17:11.72ID:BT1WwtpG0 ワクチン胡散臭いからやめといて欲しいわ
991名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d188-Mggl)
2021/06/03(木) 20:22:30.70ID:MblXSrh20 どこかは言えんが私が働いてるクリニックは基本は接種券が出てる高齢者だけだが余れば誰でもオッケーって院長が言ってる
大丈夫かは知らんから私は今のところ関わらない
大丈夫かは知らんから私は今のところ関わらない
992名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4b91-IdFO)
2021/06/03(木) 20:22:51.30ID:k6xyNwfG0 ヨーンブライドVSエスト凸が楽しみすぎる梅
993名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c143-YEN2)
2021/06/03(木) 20:23:03.39ID:ORfpQHIt0 牛になる
994名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 51c3-B6Af)
2021/06/03(木) 20:23:49.91ID:tkHUXtQG0 >>989
これだけを生き続ける希望に病床で生きながらえてる人が大勢いるとか主張してみましょうか
そういやGTMの円盤を見たいと言っていた余命短いと言っていた人を最近見かけないような?
あとは無理やり持病を作ってもらえば優先してもらえるかもしれないですけど
そういうことじゃないですよね
これだけを生き続ける希望に病床で生きながらえてる人が大勢いるとか主張してみましょうか
そういやGTMの円盤を見たいと言っていた余命短いと言っていた人を最近見かけないような?
あとは無理やり持病を作ってもらえば優先してもらえるかもしれないですけど
そういうことじゃないですよね
995名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ab41-WJSV)
2021/06/03(木) 20:27:57.43ID:ZKd89Cp+0996名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a188-vWUX)
2021/06/03(木) 21:29:46.60ID:/oVH4fN+0 ウー
997名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a188-vWUX)
2021/06/03(木) 21:29:56.06ID:/oVH4fN+0 シング
998名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0155-nJc+)
2021/06/03(木) 22:21:18.18ID:FCjXc4Pa0999名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9991-jpoR)
2021/06/03(木) 22:34:43.64ID:cuAYay1X0 ☆FSS★ファイブスター物語☆562★永野護☆GTM
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1622689909/
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1622689909/
1000名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 59f3-B6Af)
2021/06/03(木) 22:37:32.53ID:AiqZJXN30 >>996-997
ウー!!
ウー!!
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 1時間 28分 28秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 1時間 28分 28秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 小泉農相、備蓄米の入札中止 スーパーなどに直接売り渡す考えも ★2 [おっさん友の会★]
- 【芸能】ロンブー淳、フジ&中居正広の問題に見解 「どっちかが嘘ついてる」「中居君が嘘をついてるとは、ちょっと考えづらい」と主張★2 [冬月記者★]
- 小泉進次郎氏「もうとにかく米だ」 [Hitzeschleier★]
- 吉村知事「アース製薬に協力要請」 万博の大屋根リング・パビリオンで『虫が大量発生』に対応 ★2 [少考さん★]
- 【コメ】小泉新農相「1年前と比べて2倍ほどに上がっている地域がある…1年間でおよそ2倍に上がる商品はほかにあまりない」就任会見で [少考さん★]
- 【芸能】CM消滅&大河も降板… 永野芽郁を火だるまにした田中圭の沈黙 「だんまりなのエグくない?」「男側が叩かれるべきだ」と波紋 [冬月記者★]