モンハンライズお別れ会会場

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無きハンターHR7742021/09/30(木) 22:44:21.81ID:/L40kuVn
終わった…

0082名も無きハンターHR7742021/10/04(月) 19:01:57.48ID:Y1rH6JmP
徹甲ライト層

0083名も無きハンターHR7742021/10/04(月) 21:12:35.26ID:+vlGqZzA
やり込み含めりゃ大概のゲームで100時間行くわ

0084名も無きハンターHR7742021/10/04(月) 23:43:12.30ID:v+FocqYX
>>83
これに尽きるわ
ライズが100時間超えるとかクエスト埋めなり最終装備作りするなりやり込み大前提なのに
比較する方はやり込み前提じゃないとか意味不明すぎる

0085名も無きハンターHR7742021/10/05(火) 00:24:19.16ID:nuYoh3FW
ストーリーのみのライズとか20時間もかかるか怪しいからな

0086名も無きハンターHR7742021/10/05(火) 00:34:15.00ID:Nxxyl6Mi
https://i.imgur.com/zf4M3Rr.jpeg

これ程このセリフがぴったりなゲームもそうはないだろう

0087名も無きハンターHR7742021/10/05(火) 04:14:39.95ID:xvub8wEo
素材が欲しいとかじゃなく定期的に
狩猟したくなる様なモンスター出してくれれ
ば良かったのに
ムフェトとかミラとか歴戦とかさ

0088名も無きハンターHR7742021/10/05(火) 07:56:37.99ID:RbNmJ2qj
「いろんな武器を使って楽しんでほしい」

とか言っておきながらガッバガバな四馬鹿武器以外は使わせる気ナッシングな適当な調整
武器バランス調整の要望は徹底的に無視
小出しアプデのたびに次こそは次こそはと思わせて結局最後の最後まで放置だったな

0089名も無きハンターHR7742021/10/05(火) 09:25:24.92ID:2hNqcHLU
PvEのゲームとしては値段分は遊んだとは思う
ただモンハンに期待していたレベルには達していなかった
前者だと割り切って遊ぶ分には悪くないんだが
後者に見せかけて期待させ続けた点については思う所がある

0090名も無きハンターHR7742021/10/05(火) 09:26:44.63ID:DR5OLzh7
>>88
ほんとこれ
しかも武器作りやすくしたとか言いながらレア素材はいつものように要求してきたり強化に稼ぎ必須なくらい金要求したりして弱武器開拓する気も失せるのがひどすぎる
せめて自信満々にアピールしたところくらい改善せーや

0091名も無きハンターHR7742021/10/05(火) 09:31:05.12ID:2hNqcHLU
期待させ続けたと書いたが正確には「期待を煽り続けた」か
それを下回る結果をずっと見せられ続けて信用することは難しい
見苦しくて告知動画を見るのもしんどくなってしまった

0092名も無きハンターHR7742021/10/05(火) 11:36:04.02ID:pZCbIZ3H
4強除くと良調整なのはスラッシュアックスくらいで後は過去作の劣化ばかり
そのスラアクもいつものクソ調整で高速変形に目をつけられたら終わりだしなあ

0093名も無きハンターHR7742021/10/05(火) 11:42:24.35ID:o4TUSkR2
ぶっちゃけ1武器に絞らないと金足んないよね

0094名も無きハンターHR7742021/10/05(火) 12:28:59.79ID:Q7xph2+m
金稼ぎもアカム銀行みたいなのあればまだモンスター倒しに行くのに最高率が鉱石採取ってのがほんとハゲ

0095名も無きハンターHR7742021/10/05(火) 13:01:57.02ID:MI+aRY3E
個人的には戦って楽しいくらいには強くて金払いが良くて1エリア完結系のクエがあれば金策意識しないで済むんだけどなあ
百歩譲っても最終のヌシ三体クエしかないし万歩譲っても姫しかない
護石のせいで素材を換金しづらくなってるのもダメだと思う

0096名も無きハンターHR7742021/10/05(火) 13:22:00.65ID:AiPDexo1
護石に素材使うから鉱石を金策用にしやすくしたんだろうけど肝心の護石が虚無仕様なせいで機能してないのが痛い

0097名も無きハンターHR7742021/10/05(火) 13:37:50.99ID:2hNqcHLU
必要分を残して素材を売ればお金は大体賄えたような
売らずにアイテムボックスで腐らせたいなら知らんけど

0098名も無きハンターHR7742021/10/05(火) 13:46:28.33ID:zPFNu1Sb
ふとアフィカスYouTuber共がタイトルで釣ってた豪鬼クエやってどんなものかと再ダウンロードしてクリアしたけど相変わらずライズはヌルゲースカスカのカスカスなのに重ね着1つ作るのに4個必要とかきめーわ
サンブレイクまでやらなくても簡悔イベクエスカスカライズじゃんお別れやね🤗
カスなのを再認識できたからヨシ!
ライズほんと神ゲーです!さよなら!

0099名も無きハンターHR7742021/10/05(火) 14:00:27.74ID:RwqvEh7k
>>98
未練たらたらで草

0100名も無きハンターHR7742021/10/05(火) 14:15:55.07ID:pB6dUFev
サブレ発表されてもモンハン実況者が
ゼルダ始めるくらいだしね

0101名も無きハンターHR7742021/10/05(火) 16:56:27.90ID:YymK5prX
>>83
いかないよ
バイオなんて100時間もやらないし
ドラクエだって70時間だよ

0102名も無きハンターHR7742021/10/05(火) 17:27:43.96ID:DR5OLzh7
>>97
護石が無限にモンスター素材要求してくるのに必要数ってなんだよ…
その定石が取れない仕様に改悪されたからクソなんじゃん

0103名も無きハンターHR7742021/10/05(火) 17:45:05.12ID:2hNqcHLU
>>102
装備揃ってからガチャ回せよ

0104名も無きハンターHR7742021/10/05(火) 17:46:50.42ID:P5ei3Eza
>>100
サブレ発表されてもライズでやることないからな

0105名も無きハンターHR7742021/10/05(火) 17:47:25.86ID:2hNqcHLU
つーか金玉と他何匹かのモンスター以外はガチャ効率悪かっただろ
くじ引きに無限に投げ込むのはアホだとしか

0106名も無きハンターHR7742021/10/05(火) 18:03:29.49ID:BjAbZKsO
>>101
お前がやってないだけだろ
バイオですら最高難易度とマーセナリーズとかやり込んでれば普通に行くわ

0107名も無きハンターHR7742021/10/05(火) 19:18:12.40ID:jsMZ7pfR
やり込み系とやり込みじゃないゲームを
比べるのはそもそも間違いだよ
やり込みじゃ無くてもバイオリマスター
は一時期月に1回プレイしてた時期もあったし
プレイ時間はあくまで個人の楽しさパラメータ
見たいなもの

0108名も無きハンターHR7742021/10/05(火) 19:26:02.02ID:YymK5prX
>>106
普通にはいかないよ
バイオRE3とか1週8時間くらいだよ
何周するんだよって話だよ
もちろんクソゲーではない

0109名も無きハンターHR7742021/10/05(火) 19:48:35.44ID:Cm4EEmpH
作りたいものが無いわけではないが、余った素材の錬金ガチャ効率が悪すぎるモンスターは行く気にならない
ヌシとか元のモンスターの素材が不味すぎる

0110名も無きハンターHR7742021/10/05(火) 20:20:56.53ID:DR5OLzh7
>>105
ガチャポイントと売却価格の比率とか真面目に調べてないから知らんが

少なくとも素材全売りが金策でも最高率なら鉱石掘りなんか流行らないし
金策効率悪い素材売りでガチャポイントの総数減らして結果的にガチャポイント稼ぎ回数増えたら本末転倒だとしか

0111名も無きハンターHR7742021/10/05(火) 21:20:31.82ID:/1N1sO+C
半ライスで散々煽って半ば放置の体たらくだからな
これでサブレ集金します^^とか舐めてんだろ
絶対に買わない

0112名も無きハンターHR7742021/10/06(水) 11:51:21.39ID:p8jjKalB
>>110
まず金策の件とガチャの方式の件は分けて考えようか
ガチャの方式が良くなくて本来金策に使う分すらガチャに投げてしまった
俺が言ってるのは金策に使う分の素材は十分にあるだろってそんだけ
素材の振り分けをミスった話は俺の知ったこっちゃない

0113名も無きハンターHR7742021/10/06(水) 12:11:46.91ID:5Xva3ItU
>>112
ガチャ効率良い素材で回しててガチャが止まらないようなプレイしてんだったらそれこそ金策とは無縁じゃね?

0114名も無きハンターHR7742021/10/06(水) 12:30:25.81ID:8WOEOfRX
サブレではモンスの素材とは別に高レートで錬金できる専用素材をすべてのクエストで出してほしいな
もっと言うと錬金じゃなくクエ報酬で直接出せ

0115名も無きハンターHR7742021/10/06(水) 14:01:25.48ID:2jdNpTjB
>>113
そもそもガチャ効率考えるなら弱武器のために金策すること自体が非効率で終わりの話だからな
だから「色んな武器使って欲しい」があらゆる意味で達成できてないよなって

0116名も無きハンターHR7742021/10/06(水) 15:31:54.88ID:KpjTLNQO
>>114
これすぎる
狂竜結晶のがマシだったまである

0117名も無きハンターHR7742021/10/06(水) 19:23:23.99ID:MBr48TkO
>>108
RE3もボリューム無さすぎて評価下がったやつだろ

0118名も無きハンターHR7742021/10/06(水) 20:26:31.95ID:WOdY+cqr
>>88
ちゃんと太刀の兜割は当たりやすくなるように調整入ったでしょ!

0119名も無きハンターHR7742021/10/07(木) 04:34:48.87ID:6qgt4x9O
個人的に翔虫とガルクは不満やね
あとクーラーとホットすらも無くしたことは
反対だったな
この辺は初代からやってるからかな?

0120名も無きハンターHR7742021/10/07(木) 10:12:20.22ID:06rqbLew
カプコン「ライズよりもストーリーズ2を優先します^^」

0121名も無きハンターHR7742021/10/07(木) 22:41:58.56ID:aFjBZJWC
サブレの数字楽しみだな〜
相当数の初モンハン勢居たみたいだし、モロに真価問われるねニッコリ

0122名も無きハンターHR7742021/10/08(金) 04:53:07.19ID:bICNvP0G
モンハンって色々やる事やっても
ふとした時にまたやりらくなるもんだったが
サンブレ発表されてもライズに戻る気分に
なれんな(売ろうとすら考えてる)
むしろワールドでミラとかムフェト狩りに
行く状況だし

0123名も無きハンターHR7742021/10/08(金) 05:57:05.37ID:zqoyhkfv
>>121
追加要素増やしたGって毎回前作より売り上げ落ちるんだよね
G級商法で前作より大きく売り上げ伸ばした実績があるのって2Gくらいじゃないか

ただ歴代Gの中でもサブレは酷い結果になりそう
来年はPCでエルデンリング、switchでゼルダとスプラ新作でるから
カプコンがサブレで狙う市場がものの見事に世界的に人気なタイトルで潰される

普通にやばそう

0124名も無きハンターHR7742021/10/08(金) 12:19:08.23ID:9hGhB1dt
今日も今日で中身がないクソイベの配信
頭が空っぽな信者は
ありがたや〜、ありがたや〜
こんなことを来年の夏までやるんだぜ

辻本の無能スキル全開!!

0125名も無きハンターHR7742021/10/08(金) 12:47:02.69ID:x86CjUs6
>>51
ライズを好んでやってる奴らは頭と心が貧乏だけどな

0126名も無きハンターHR7742021/10/08(金) 19:34:30.39ID:7ocBfS/c
ヌシディア一応やるかぁ

0127名も無きハンターHR7742021/10/11(月) 15:51:16.54ID:VB2p0qOE
サン→太陽→太陽拳→ハゲ + ブレイク→破壊 = 一瀬更迭
ってこと?

0128名も無きハンターHR7742021/10/17(日) 01:11:22.73ID:2c8vqv7N
いまこそIBは面白いのか?クラッチクローがめんどくさそうだから結局やってないんだがどうなん?今

0129名も無きハンターHR7742021/10/17(日) 02:31:07.76ID:rILcueq7
>>127
サン=『天』体の太陽
ブレイク=破壊

天が付くメーカーとの仲を破壊=縁切りという説もある
というかダブルクロス=裏切り からのワールド発売は記憶に新しいだろう

0130名も無きハンターHR7742021/10/18(月) 00:55:05.12ID:g0GTY6pI
つまりどういうことだってばよ

0131名も無きハンターHR7742021/10/31(日) 11:29:37.59ID:MjO/xu0V
ライズは神ゲー!サンブレイクはウィッチャー超え!!!!!

0132名も無きハンターHR7742021/10/31(日) 11:52:47.52ID:LgU9dPsW
ライズ云々というより据え置きゲーム全体がどことなく元気が無くなってきたような
数は売れてても内容話してる人や盛り上がってる雰囲気がないっつーか
義務感でゲームやりだしたら終わりだぞ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています