【F20】BMW 1シリーズ Part45

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/14(日) 16:56:08.96ID:AzXabCs60
お前ら使い切る前に勃てる事を覚えろや
※前スレ
【F20】BMW 1シリーズ Part41
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1565345652/
【F20】BMW 1シリーズ Part42
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1571486046/
【F20】BMW 1シリーズ Part43
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1579834130/
【F20】BMW 1シリーズ Part44
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1586085070/

0952名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/25(火) 21:01:03.20ID:mCkUELNY0
マイルドスピードだな

0953名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/25(火) 21:09:07.49ID:LfB3D8yf0
>>951
F20ではないけど、他車(プジョー208)でディクセルのMタイプに変えたけど、初期制動は結構マイルドになったよ。鳴かないしダストも激減したから街乗りではかなり良かった。

0954名無しさん@そうだドライブに行こう2020/08/25(火) 21:15:07.56ID:5+BEIrRC0
失礼しました。最近ブースターの初期応答を極端にあげている車がみうけられるので、それを想像して書きました。まあBMWがそのような特性とは考えずらいですね。まずは摩擦材変更でしたね。大変失礼しました。

0955名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/25(火) 21:29:14.43ID:NQJ06JzN0
こんなファミリーカーでストッピングパワーとか笑わせる

0956名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/25(火) 21:34:34.10ID:Jyz23jDN0
OPMスポーツブレーキだけど最近パッドローターをディクセルに変えてかなり幸せ
踏む量に対してリニアに反応するし、ガツンと踏めばちゃんとガツンと効くし、ダストも激減
値段も純正の半分以下で交換出来たし良い事ばかり

0957名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/25(火) 22:09:47.37ID:G7D/uEDt0
ディクセルのMタイプは評価高いですね。
えびす屋ってのが国産なので気になってますが、フロントからディクセルに変えるのが無難かな。

0958名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/25(火) 23:28:37.93ID:+/G4bT/J0
>>948
わしもそう思う
>>937
娘にMazda3を体験させてみるのがよい、ブレーキが効かないと騒ぎ出すかも、話はそれから

0959名無しさん@そうだドライブに行こう2020/08/25(火) 23:52:00.20ID:5+BEIrRC0
余計な事書いたジジイです。ドライブポジション微調整してみたら如何でしょうか?基本的にブレーキペダルフルストロークで膝が軽く曲がる程度なんですが、その位置では初期カックンとなるならシートの高さ調整して踏み始めの膝の角度位置さがしてみて操作しやすい位置みつかるんではないでしょうか。しつこくて申し訳ありませんが、ポジションで凄く乗り易くなるます。皆さまエキスパートなのでお節介大変申し訳ありません。

0960名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/26(水) 01:16:27.94ID:4AeF4xxi0
>>946
返信ありがとう!F20にして良かったと安心したよー!
でも名車って言われてるなら一度走りの違いを体感してみたかったなぁ。
車屋さんはE87の方が走りは楽しいって言ってた

0961名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/26(水) 05:33:35.04ID:kYOj01s10
E87は迷車だ

0962名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/26(水) 06:22:38.55ID:xRqLT0UT0
ドラポジ探ってるあいだにブレーキなんて慣れるわ

0963名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/26(水) 07:47:17.12ID:QqhUsty20
>>955
どんな車だろうが1トン以上の物体が60km以上の速度で移動するという事実を忘れてないか。
ブレーキにこだわるのはどんな車でも重要。

0964名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/26(水) 08:35:22.28ID:iR3//zn80
>>958
最初に初期が穏やかなブレーキの車に少し乗せてたんですよ。F20との違いに戸惑ってるのもあるんですが、自分もF20の初期はもう少し穏やかでもいいかなと思ってます。
ちなみにMAZDAは大好きです。NANBNCと何台も乗ったので。CX8を試乗したけどブレーキは扱いやすかったです。

0965名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/26(水) 08:41:04.68ID:/yE8iNIm0
>>960
電装系壊れるしやめたほうがいい

0966名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/26(水) 09:33:43.81ID:vjkw1HNG0
そんなことより免許取り立てがどうというか、教習所の国産車の感覚でブレーキ踏んでるからカックンするんだと思う

0967名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/26(水) 10:05:07.32ID:Uq2aihKH0
乗って3回もブレーキ踏めば感覚合わせられるだろフツー
初心者とかより運動神経を性欲に全振りしてんじゃねーの
そのバカ女

0968名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/26(水) 10:28:55.04ID:qHlen17f0
>>967
知らない人のことそこまで言えるって何かの病気?よほど女に酷い目に遭わされたか。
娘をダシに、オタクが食い付くブレーキなんぞの話題を出した>>937も悪い。

0969名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/26(水) 10:39:15.45ID:h+1kX/6W0
>>968
ブレーキタッチ変えたくてパッド交換の感想求めるのもダメなの?
旧型でもFRなんでF40よりいい!F20マンセーと書けば良かったかな?
でもご指摘どおりまともなレスより変なのが多いね。もう止めとくよ。
>>967
暑さで持病も悪化した?コロナ禍でも病院はちゃんと行けよ

0970名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/26(水) 11:16:30.18ID:fjQBUTQD0
ブレーキの効き悪くするためパッド替えるとか基地外じみたこというからこうなる
走らなくても問題無いが曲がる止まるは最重要
マツダが良ければそれ買えばいい

0971名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/26(水) 11:41:34.00ID:1pouoRLq0
ブレーキの利きを悪くするためにパッド交換したいと読めちゃうのか

0972名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/26(水) 11:47:26.44ID:JDIvJ8vr0
>>971
本人がそう言ってる
文盲か?

0973名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/26(水) 12:22:51.10ID:BJsyxh6h0
いや言ってないでしょ笑

0974名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/26(水) 12:27:27.18ID:JDIvJ8vr0

0975名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/26(水) 12:47:46.64ID:RxFhGRIp0
効きがいいブレーキは人間が調整できる
効きが悪いブレーキはその逆
わざと効き悪くするなんて論外

0976名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/26(水) 12:48:10.82ID:KIsdb8VN0
前期乗っていてダストと止まる直前のカックンブレーキは気になるけど、ブレーキ踏んだときの安心感はかなりある

0977名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/26(水) 12:59:10.87ID:nfVhIFZI0
心狭いやつ多過ぎだろ

0978名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/26(水) 13:03:45.87ID:hHSc/IxY0
優先するのは初期のタッチを穏やかにすること。その為に絶対的な制動力が落ちても構わない。
利きを悪くする為なんて書いてないぞ

0979名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/26(水) 13:23:48.15ID:RxFhGRIp0
>>978
おまえさ
ID変えて自演してんのバレてんだよ
句読点の付け方や5chに慣れてない煽り耐性の無さ
いい加減しつこい

0980名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/26(水) 13:27:15.11ID:hHSc/IxY0
>>979
スマホからなんで
Wi-Fiだったり外出したりで変わるけど
必死に見直して指摘するのはそこ??

もう聞いたおれが悪かったよ
これで去るよ
最高の純正ブレーキで楽しんでくれな

0981名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/26(水) 13:29:08.49ID:vjkw1HNG0
臭いから消えろ

0982名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/26(水) 13:36:12.55ID:qHlen17f0
だからブレーキの話なんてろくな事にならないんだよ
この車をスポーツカーか何かと間違えてる奴がワンサカ
恥ずかしいったらありゃしない

0983名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/26(水) 13:41:53.10ID:aQx9ksZl0
私のことで喧嘩するのやめて!

0984名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/26(水) 13:49:48.08ID:LwUmpzeC0
免許取立ての娘がブレーキが難しいって言うのなら
ブレーキの踏みかたを教えてやるのがまともな親
ブレーキを替えようとするのはイカれた親

0985名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/26(水) 14:38:27.66ID:mTRBA7uh0
この時期パーキングベンチレーション使ってる人いる?
あれ意味ないよね
帰宅時間に合わせてタイマー作動させるけど全く効果感じられない
まぁエアコンの乾燥と思って使ってるだけだわ

0986名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/26(水) 14:53:36.82ID:AaW6nmeD0
>>942
ミニ アクティブツアラー

0987名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/26(水) 19:14:00.45ID:mLzrQIxO0
スバルがやたらBMに似てるんだけど、似せてんの?そ!とも似せられてんの?

0988名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/26(水) 19:24:54.31ID:EvpNocsz0
>>987
そうか?
なんかインプレッサとかマイナーチェンジでフォルクスワーゲンっぽくなってきてる気が…。

0989名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/26(水) 19:59:24.00ID:mLzrQIxO0
遠目で、お、BMか、と思ったらスバルかよ!ってパターン多くて。

0990名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/26(水) 20:05:07.53ID:mUxSJpTF0
アイサイト押しする前はブランドイメージをBMWに寄せてたと思うよ
今より走りに振ってたし
最近の幸せな家族向けの安全なクルマCMはなんかピンとこないんだよな

0991名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/26(水) 21:47:09.58ID:zejcU1iq0
マツダの方がBMっぽい

0992名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/26(水) 22:06:35.35ID:N+kx93dN0
>>991
それな。

>>990
そっちに振ってるけど、動画が古い…。

0993名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/27(木) 00:40:08.33ID:sX2ZoRjz0
マツダが勘違いするなぁ

0994名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/27(木) 05:49:36.76ID:d/p4gDRc0
中古車買いたいんだけど年式によってマニュアルエアコンなのね
12年がオート13年がマニュアル
なんで高年式のほうが装備ショボいんだろ
116です

0995名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/27(木) 06:59:09.78ID:oVwbRi4M0
エアコンのタイプはグレードによっても異なるようです

0996名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/27(木) 07:39:32.18ID:d/p4gDRc0
価格は同じなのになんでなの?

0997名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/27(木) 08:16:18.55ID:AgWsUVzF0
デュアルかシングルオートじゃなかったっけ

0998名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/27(木) 08:21:08.83ID:a1Rf9ygE0
前期は年式新しい方がBluetoothが無かったりもする

0999名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/27(木) 08:50:02.84ID:6rH4jYQa0
BMのエアコンは制御がおかしいからオートの意味ないよ

1000名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/27(木) 10:34:03.92ID:y1FioYuj0
勝手に動くコンプレッサーがホント鬱陶しい。
AC押してないんだから黙っておけっちゅーの。

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 73日 17時間 37分 56秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。