【NISSAN】 日産 FUGA (フーガ) Y51型 【第33楽章】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8aa8-8oPF)2020/05/10(日) 20:58:05.18ID:J0K1W8RX0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

日産自動車Y51型FUGAの本スレです

◆公式HP
http://www2.nissan.co.jp/FUGA/

前スレ
【NISSAN】 日産 FUGA (フーガ) Y51型 【第32楽章】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1571959522/


VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db2c-ntOo)2020/10/16(金) 21:15:33.64ID:rRNbO+Us0
スカイラインからみではエアコンの送風問題で随分もめているけど
(温風のはずが冷風しか出ずメーカーは仕様ですと)フーガで
そうした症状ってあるのかな

今日見たらレグノGRXU245/40R20が2000円以上安くなってたんだがなんかあったのか、新型発表されたとか?

夏場に送風しか出なくなることはある

50の2500から51HVに乗り換えたけど50のほうが圧倒的にエンジンが静かだったよ
高回転の音も俺は2500のほうが気持ちいい音だった
低回転の振動も2500のほうが少ないし
まあHVはトルコンじゃないからかもしれんけどね
さらにノイズキャンセルのマイク塞ぐと凄い籠り音でびっくりした

>>954
あれ苛つくよな

23年式フガハイだけどエアコンバッチリ

燃費改善のためのノイズキャンセル

0959名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b54-rbWQ)2020/10/18(日) 11:49:44.34ID:eJRlNjlF0
50も良い車ですよね

沼津御用邸にプリンスロイヤルが展示されてるから、近いから行ってきたけどフーガが軽に見えるサイズだわw

0961名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db2c-ntOo)2020/10/18(日) 14:41:12.87ID:znJbcLth0
仮にフーガ廃止してセダントップをスカイラインに収束させるとか言ったら・・
トヨタの企業お偉いさん向けはレクサスIS、日産はスカイラン・・これじゃまずいだろ

シーマ残しのフーガ廃止でいいやん

そうなったら普通にアルファード乗るんじゃない?

日産の話でしょw シーマ残るのかなぁー フーがなくなっちゃうのは悲しい

フーガのモデルチェンジよりもシーマのモデルチェンジの方を優先するだろうね

いやいや、日産の上の方の人間がそんなこと気にするわけないじゃない

プ レ ジ デ ン ト 復 活

0968名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f5f-QFh8)2020/10/19(月) 07:28:44.40ID:5YAiG13G0
完全EVだろうね

EVやめてくれVK復活させて内装を最先端にして800万で出してくれ

0970名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr0f-ysmI)2020/10/19(月) 12:12:14.37ID:yST3u+ffr
次スレ 
 
【日産】フーガ Y51型 Patt34【次期は絶望】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1603052258/

>>969
絶対に無理じゃんww

0972名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa8f-o9T2)2020/10/19(月) 16:50:33.93ID:8CTr1mTna
車検見積り30越えだったわ
ハイブリね

なにをして?

車検30万越えって相当な修理費かかってると思うが… 
普通ならディーラーでも15万前後じゃないの

普段全くのノーメンテで車検の時に全部纏めてやる派なら異様に高くなるよね

車検時に下部のスチーム洗浄とかプラグ交換とかエアコンのカートリッジ交換や
フィルター交換とかつけた30万弱の見積もりを出されたことあるわ

0977名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb88-GPWx)2020/10/20(火) 18:41:56.27ID:vfnGMjFB0
一つ一つに工賃がかかるのはわからないでもないが、まとめていくら!
とならないものだろうか。

ディーラー車検だけど毎回10万でお釣りくるけどなぁ

7月にディーラーに出した時メンテプロパック込みで19万だったよ 

0980名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 652c-8DiG)2020/10/21(水) 00:51:43.96ID:ZKE8x/UG0
19万、税金含んでだよね

20ぐらいならまぁ分かるけど
30だと高級車レベルだなぁ
どんな故障抱えてるのやら

中古購入で整備のみの付合いのディーラーでクーラントやオイル、パッドにローター研磨やら一切合切をやったら30行くんじゃね?

車検通すだけで14万ぐらいかかるだろ?
その他もろもろ交換したら30なんてすぐいくよ。

デラでタイヤとブレーキパッドとローター一緒に変えたら一瞬で30とか超えるだろ

素通しなら四万くらいだよ

>>980
そうですよー!

>>985
いいね!車検なんて無意味な制度は廃止でいい

たんなる財源だよね

0989名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa89-s4Ks)2020/10/24(土) 15:38:14.70ID:htfxPOqQa
ほんとだ
みんからにあったわ
フガハイだと重量税半額なんだな

0990名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウイー Sad1-Wtvf)2020/10/25(日) 17:54:35.26ID:nGm7M1cna
俺はオーナーでも何でも無いけど
フーガってエンジン音が今時珍しいワイルドな感じで好き、特に発進するとき

壊れてるんだよ

もうシートクーラーの無い車には戻れない、日本の夏暑すぎる

フェラーリランボに乗れないねぇ

そんなカスみたいなクルマ乗るわけない
用途が違いすぎる

0995名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa55-bV6Z)2020/11/01(日) 08:06:17.58ID:dX6SSGhza
ヤフオクに真新しい感じのビル足出てる
でも硬いからなあ
手を出そうにも悩むわ

やっぱオーリンズ一択だよね

そういうならIMPULの試乗してみなよ、硬いから

中古の時点で抜けててOH覚悟前提やで
新品買う方がいい

工賃払うなら無駄だよね
自分でやるなら中古でも問題ない

フガハイvipにインパルのショックとサス入れたけど、ほんとに好みだよね。
自分が一人で乗ることおおいし、固めの足の方が個人的に好きだからいいけど、同乗者や日本車に慣れきった人だったら純正の方が断然乗り心地よく感じそう。

質問いいかな?

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 174日 18時間 47分 48秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。