【MAZDA】マツダCX-8 15列目【3列SUV】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 02b9-nSRQ [203.181.1.7])2017/12/15(金) 18:26:04.48ID:7YdJ0MkA0
◆公式サイト
http://www.mazda.co.jp/cars/cx-8/
◆ニュースリリース(2017/09/14)
http://www2.mazda.com/ja/publicity/release/2017/201709/170914a.html
<主要諸元・主要装備・価格・MOP(PDF)>
http://www.mazda.co.jp/globalassets/assets/cars/pdf/cx-8/cx-8_specification_20170914.pdf
<取扱説明書>
http://www.mazda.co.jp/carlife/owner/manual/cx-8/

※前スレ
【MAZDA】マツダCX-8 13列目【3列SUV】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1509453326/
【MAZDA】マツダCX-8 14列目【3列SUV】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1511867581/

走りつづける。大人のゆとりを携えて。
そのクルマは、愛する人たちとの、とっておきの時間だけでなく、一人でいる時の、この上なく豊かな充足感を約束してくれる。新クリーンディーゼル×MAZDA新世代デザイン。何も妥協しない、最上のSUVスタイル。さらになめらかに、さらに力強く進化したSKYACTIV-D 2.2を搭載

■「マツダ CX-8」の主要諸元(一部)
駆動方式 2WD/4WD
エンジン SKYACTIV-D 2.2(新世代クリーンディーゼルエンジン)
最高出力 140kW<190PS>/4,500rpm
最大トルク 450N·m<45.9kgf·m>/2,000rpm
トランスミッション SKYACTIV-DRIVE(6EC-AT)
外寸(全長 x 全幅 x 全高 mm) 4,900 x 1,840 x 1,730
ホイールベース(mm) 2,930
乗車定員 6名/7名

※スレ立て時は1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を挿入して下さい。ワッチョイ表示になって荒らし対策になります。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

0952名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f02-0pad [125.3.60.199])2017/12/23(土) 21:37:14.18ID:t81qVo6W0
なんかMPVの前後デザインだけ鼓動っぽくしたみたいなのでもよかったかなと
いやこれもいい車じゃあるんだろうけどさ

0953名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3fca-2ZiH [219.110.69.62])2017/12/23(土) 21:59:20.04ID:QApL5R440
スライドドアだとどうやっても魂動デザインにできないんだとよ

0954名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f365-PGwP [116.193.225.251])2017/12/23(土) 22:03:02.49ID:AGXp5XyY0
でも400万だしてハリアーよりはだいぶいいよね

0955名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a322-PGwP [218.185.178.21])2017/12/23(土) 22:08:36.37ID:quQyN3xY0
400万ならアル・ベル、ランクルじゃない?

アルベルプラドは400は無理。ほとんど素の状態。まともな装備は500万スタート。

中期アテンザ乗りだけど、オイル交換ついでに試乗してきた

ディーゼル音はやっぱりするけど、ずいぶん静かになってるし質感高いし安いしいい車だね

ブレーキも加速もカーブも大して違和感なかったよ
重いからとばしたら背の低い車とは違うんだろうけど、ゆったり乗るなら本当にいい車だと思った

スライドドアなんかクッソダサい商用車だろ
昔のマツダじゃねーし

0959名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b336-EcC8 [126.235.8.49])2017/12/23(土) 22:36:12.03ID:pv/2txmr0
ミニバンって混流生産に向かないのかな?専用ラインになるとコストが一気に上がるな。MPVは月1000台どころか100台とか200台だから。トータル大赤字だよ、あれ。

0960名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa77-sif9 [182.250.246.4])2017/12/23(土) 22:55:19.69ID:0Dy2wQila
スライドドアだとリアのフェンダー周りのラインあまり造形出来なくなるから、魂動デザインとは相反するんだろうな

0961名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3fca-2ZiH [219.110.69.62])2017/12/23(土) 23:12:11.39ID:QApL5R440
オデッセイなんかも3か4代目くらいまではアコードと混流するの前提の設計だったわけだしな
ミニバンのためにラインをってのはなかなかできないもんだ
GT-Rがスカイラインやフーガと同じラインで生産されているのもなかなかアレだが

0962名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a322-PGwP [218.185.178.21])2017/12/23(土) 23:40:37.52ID:quQyN3xY0
本当はコストの問題でミニバンから撤退したんだけど、デザイン上の制約があるから撤退した、
と広報や評論家に言わせておけば客は納得せざるを得ない、
とマツダは言っていると思う。個人的な妄想ですけど。

0963名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sa9f-PF3n [111.239.128.55])2017/12/24(日) 00:01:32.86ID:nbGy0D8HaEVE
>>962
広報が言ってるのは走りと安全性がミニバンでは基準に満たせないからだよ

実際はあなたの言う通りコスト上の問題と後はパッケジングで他社に勝てないからだろう

0964名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止T Sa9f-Tfw/ [111.239.38.149])2017/12/24(日) 00:32:26.00ID:glc9tn8GaEVE
>>943
レスサンクス、なるほど勉強になった
どうもCX-5の頃からエンブレ微妙だなって思って
CX-8発注のときにはパドルシフトは避けたんだ

0965名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止T Sa9f-Tfw/ [111.239.38.149])2017/12/24(日) 00:34:31.25ID:glc9tn8GaEVE
コスト云々もあるだろうが、箱型ミニバンは既に完成にまで達していて
今更、革新性のある製品開発も無理なんじゃないの

成熟市場に対して皆が一斉にやってることを後追いする意味は無いと思うね

ありあ◯す?

せめてもう少しCX-5と顔面差別化してくれれば、、、、、

0968名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止WW 9336-mXeF [60.134.13.226])2017/12/24(日) 03:20:45.66ID:mhuJx1a40EVE
今日試乗してきたけど天井含め黒内装だったので若干圧迫感を感じた。
皆はない?
もう少し明るい内装だったらよかったな。

0969名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd5f-hP5b [49.98.8.92])2017/12/24(日) 05:56:30.56ID:y3hI51oDdEVE
>>968

黒内装はLパケのみでそれ以外は明るいぞ

>>965
ミニバンってのはデザイン、走り、燃費、走行安定性、安全性、静粛性など
あらゆる性能を妥協して広さと便利さだけを追求する乗り物なんだが
今のマツダなら最新のディーゼルとかGVCとか
その妥協をできるだけ小さくする技術を持ってると思うんだ
できれば諦めないで欲しかったんだけどな

0971名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止WW 9336-mXeF [60.134.13.226])2017/12/24(日) 07:33:19.48ID:mhuJx1a40EVE
>>969
そうなんだ。
教えてくれてありがとう。

0972名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 9336-Rnko [60.127.136.88])2017/12/24(日) 08:14:24.59ID:QOEc+KT10EVE
マツダの資金力では、トヨタや日産のミニバンに対抗するものを開発する
のは無理だから。選択と集中は必然なんよ

無理して同じ土俵で戦おうとすると三菱みたいなことになってしまう

>>970
妥協ってのは性能だけじゃなくて、コストもそう
技術的に妥協を減らすというのは、
ある程度コストを度外視するって事
性能を妥協しないマツダのミニバンが出来たとして、
それが800万とかじゃターゲットが変わっちゃうよ

そもそもなんで妥協してると思っちゃってるの?

0975名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止T Sa9f-Tfw/ [111.239.38.149])2017/12/24(日) 08:38:28.17ID:glc9tn8GaEVE
少子化が加速してるのに大家族向けのミニバンを作られてもなぁ……

0976名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 bf97-PZP9 [115.37.20.8])2017/12/24(日) 08:41:33.24ID:5umNjNV40EVE
鼓動デザインでも箱バンは作れる。
ただし、コストが大幅に跳ね上がる。(安全、走行性を担保させる場合)
Mクラスミニバンユーザーはお金にシビアな層が多いから、結果として誰も買ってくれない。
だからミニバンやめた。

CX-8の車高をもう少し低めに設定して、普通にMPVとして売ってもよかったんじゃないか?

>>977
2、3年前に次期CX-9をMPVとして国内販売か?みたいな記事あったね

国内専用車種にしてしまうと
どうバイアスかけて計算しても赤字にしかならんから
どうにもならんかったんじゃろう
所詮、トヨタ以外の会社は日本はオマケで仕方なくやってる儲からん市場だからな

CX-8って海外展開した場合はCX-9に負けそうだし
国内向けの車種なんじゃ?

>>974
デザイン:デザイン代を削ってスペースにする
走り:重くなるから走らない
燃費:重く、空力も悪くなるから燃費悪い
走行安定性:重く、横風受ける、重心高く、サスストローク取れない
安全性:クラッシャブルゾーンを削って人を座らせる
静粛性:こもり音など
何も妥協せずに空間を最大化できるなら世界中の車がミニバンになる

アルファードのガソリン2.5Lがこの車と同じ価格だから
乗り比べて見ると良い
アルファードが勝てるのは広さと便利さのみだから

0983名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd5f-5Zdz [49.97.109.141])2017/12/24(日) 09:39:05.47ID:jpYDYIYAdEVE
でも、今のマツダからしたら、
ベリーサ、ビアンテ、プレマシーって、
販売台数稼げてたよね。

マツダっておもしろいね。

0984名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 3f03-W1lH [203.196.68.96])2017/12/24(日) 09:42:48.79ID:EcYUuS8Z0EVE
>>982
広さと便利さのみだけで何十倍も販売台数違う訳ないだろ?
現実見ろよ、ツダオタさん。
アクセラだけでなく、せめてこの車にもハイブリッド乗せた方が良いんじゃない。

>>947
9月上期決算時には、値引き80万円、300万そこそこで買えると思う。

>>984
広さと便利さを否定してるわけじゃない
流れ読めよ、アンチくん

マツダのミニバンは欧州や米国で販売しても殆ど売れないのよ
欧州だと2000年初頭に三菱のスペーススターやワゴンR+と同程度の2万〜4万台
米国販売のプレマシーやMPVも似たようなもの
割に合わないから止めたが本音

拡大が見込まれる中国市場に合わせたSUVの方が遥かに効率が良い
実際にCX-4も人気の様だし

これまでは海外でトヨタとかが売れてたけどこれからもそうだとは限らないから

0989名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 f365-PGwP [116.193.225.251])2017/12/24(日) 10:57:11.34ID:c32q6Idj0EVE
海外何か所か1年づつくらい生活してたけどミニバンが人気あるのは日本だけですね
欧米はセダンが多くて、ハッチバックとSUVは人気ですね
箱型の車のどこが格好いいの?と言われた

マツダのミニバンの話がしたいなら
スレ立てて他所でやってもらえます?

>>989
東南アジアは結構ミニバン走ってるよ。
アルファードあたりはやっぱり高級感あって人気みたい。

まぁ売れてるかどうかと、自分が欲しいかは別なんだから
ほかは関係ないけどね。

0992名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 bf97-PZP9 [115.37.20.8])2017/12/24(日) 11:55:34.82ID:5umNjNV40EVE
>>989
アルファードは海外でも人気があるから、中古が海外にどんどん流れてる。
だから中古の値段が下がらない。

ミニバンの購入層は、広さ、乗り降りのしやすさ、便利さ、価格が必要条件なので
ミニバン必要ユーザーとマツダユーザーは一生相容れないから、この議論は終了。

これ買ったら初新車だわ

0994名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 3f03-W1lH [203.196.68.96])2017/12/24(日) 12:07:54.24ID:EcYUuS8Z0EVE
>>993
初新車がマツダ車って…お気の毒に。
本当の新車の良さわからないよ。。

>>994
気持ち悪いおっさんだな
句読点。。が無理

【MAZDA】マツダCX-8 16列目【3列SUV】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1514088106/

>>992
海外では2列仕様に変えて、社長がリムジンとして乗る車。

>>975
それ正しいの?プロアクは黒いぞ。もっともXDはディーラーすら見たことないと言うので知らんが。少なくともカタログでは黒い

0999名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W FFd7-sif9 [106.171.33.146])2017/12/24(日) 13:35:52.26ID:xECao+NsFEVE
>>994
ドンマイ

1000名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Spb7-/dcg [126.247.19.204])2017/12/24(日) 13:46:08.60ID:v+tk9xU2pEVE
>>994
僻むなよ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 19時間 20分 5秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。