フォルクスワーゲン・ポロに関する情報交換の場です。
1. ポロの話題は基本的に自由ですが、他の気分を害すようなレスは禁止。
2. 荒らし(煽り、スレチ)は完全無視、スルーして下さい。
3. 荒らしは相手にしない事が一番です。
4. 荒らしへの反応は、荒らし(自作自演)になります。
■公式サイト
http://www.volkswagen.co.jp/ja/models/polo.html
http://www.volkswagen.co.jp/ja/models/pologti.html
・Polo http://newpolo.jp/
・Polo BlueGT http://polobluegt.jp/
・Polo GTI http://pologti.jp/
・Cross Polo http://crosspolo.jp/
■前スレ
【VW】フォルクスワーゲン・ポロ Part92【POLO】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1497046045/
■過去スレ
【VW】フォルクスワーゲン・ポロ Part91【POLO】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1490581396/
【VW】フォルクスワーゲン・ポロ Part90【POLO】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1473265355/
★スレ立て時の【荒らし対策】について★
1. 名前欄に↓を入れる(ニュース記事等長文コピペ対策)
旭=2002
2. スレ立ての際、本文一行目に↓を入れる(ワッチョイ)
!extend:checked:vvvvv:1000:512VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
【VW】フォルクスワーゲン・ポロ Part93【POLO】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1旭=2002 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイW c5db-7r+o)
2017/09/20(水) 12:20:22.54ID:dlnZ3T5x02名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdb3-l/5L)
2017/09/20(水) 13:02:06.92ID:m0VNmoaId 俺様のくせに逃げ隠れしてんの
無様だねw
柿の木坂は目黒区だっけ?
環七の外、目黒通りの北側ね
くっさい尻は隠せなかったの…残念だったな
無様だねw
柿の木坂は目黒区だっけ?
環七の外、目黒通りの北側ね
くっさい尻は隠せなかったの…残念だったな
3名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdf3-l/5L)
2017/09/20(水) 19:34:37.83ID:rWSPU3Sfd 初っ端から気分害してすみません
ただ柿の木坂のこいつだけは一度許したにも関わらず1年以上荒らされたんで許す訳にはいかないんです
スルーしといて下さい
お願いします
ただ柿の木坂のこいつだけは一度許したにも関わらず1年以上荒らされたんで許す訳にはいかないんです
スルーしといて下さい
お願いします
4名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 09a7-fLAh)
2017/09/20(水) 19:46:49.99ID:yTDOzXcX0 20年後のVW、VWボロ
5名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa23-+Zsl)
2017/09/20(水) 20:10:22.07ID:NizPn4Vha ぽろっぽろ
6名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b45-l/5L)
2017/09/20(水) 21:23:56.61ID:1v2s+mou0 知能足りない雑魚が多いとコピペも効果あがるよな
じじぃ
じじぃ
7名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 192a-F7rz)
2017/09/20(水) 22:47:01.91ID:PFoOHMZK08名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f2a-hoCt)
2017/09/21(木) 12:51:35.98ID:PIlmX6tE0 >>1
スレ立てありがとうございます。
DBA-6RCBZ(TSIコンフォートラインブルーモーションテクノロジー)アイドリングストップ付き
のバッテリーが使用5年を超えたので交換したいのですが、
ディーラーで工賃含め¥39000と言われたので、互換バッテリーをAmazonで購入しようと思っています。
ボッシュの適合品を調べたのですが、
以下のバッテリーが合うのでしょうか?
BOSCH ( ボッシュ ) 輸入車バッテリー [ BLACK-AGM ]BLA-60-L2
アイドリングストップ対応ではないSLX-6Cなら安いのですが、
アイドリングストップ非対応のバッテリーにしたら短命になるんでしょうか・・・。
スレ立てありがとうございます。
DBA-6RCBZ(TSIコンフォートラインブルーモーションテクノロジー)アイドリングストップ付き
のバッテリーが使用5年を超えたので交換したいのですが、
ディーラーで工賃含め¥39000と言われたので、互換バッテリーをAmazonで購入しようと思っています。
ボッシュの適合品を調べたのですが、
以下のバッテリーが合うのでしょうか?
BOSCH ( ボッシュ ) 輸入車バッテリー [ BLACK-AGM ]BLA-60-L2
アイドリングストップ対応ではないSLX-6Cなら安いのですが、
アイドリングストップ非対応のバッテリーにしたら短命になるんでしょうか・・・。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa6b-wmHd)
2017/09/21(木) 12:58:42.92ID:UnNzHPTya GTIだがACデルコのやつ尼で¥10000だった。アイドリングストップだと始動回数増えるから高くなるんだろうなあ。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMb3-jwLX)
2017/09/21(木) 19:31:07.40ID:VL02kCBUM 掴むやつないととても持ち上げられる気がしない
11名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMb3-jwLX)
2017/09/21(木) 19:36:40.11ID:VL02kCBUM12名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMb3-jwLX)
2017/09/21(木) 19:42:01.20ID:VL02kCBUM BOSCHだとAmazonで21000円ですね
13名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffa2-68qV)
2017/09/22(金) 10:01:37.94ID:+leNMXVo0 新型のグレーメタリックかっこいいな
14名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f2a-hoCt)
2017/09/22(金) 10:03:15.39ID:gC47P/T20 >>9
1万円くらいで買えるといいなと思っていたのですが、
アイドリングストップ対応と書いてるものでは、2万円くらいのバッテリーしか見つけられませんでした・・・
>>12
海外のURLありがとうございます。
Barcode (EAN)で検索すると国内販売業者を見つけられました。
アイドリングストップ対応かどうかはわかりませんでした。
https://product.rakuten.co.jp/product/-/907cc1881da28ff3f67d6bad34c9c43e/
オートバックス、ぼったくってますね。
1万円くらいで買えるといいなと思っていたのですが、
アイドリングストップ対応と書いてるものでは、2万円くらいのバッテリーしか見つけられませんでした・・・
>>12
海外のURLありがとうございます。
Barcode (EAN)で検索すると国内販売業者を見つけられました。
アイドリングストップ対応かどうかはわかりませんでした。
https://product.rakuten.co.jp/product/-/907cc1881da28ff3f67d6bad34c9c43e/
オートバックス、ぼったくってますね。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6a90-KbB0)
2017/09/22(金) 12:12:00.01ID:cMFb1diZ0 EXIDEですとEA640-L2ではなくおそらくEL600-L2が対応かと
http://www.exide.jp/car/euro/
アイドリングストップ(START&STOP)システム搭載車用の
他社のAGMバッテリーで探すと…
VARTA 560-901-068
ACDelco LN2AGM
BOSCH BLA-60-L2
などなど互換品番を探すのは大変ですね
http://www.exide.jp/car/euro/
アイドリングストップ(START&STOP)システム搭載車用の
他社のAGMバッテリーで探すと…
VARTA 560-901-068
ACDelco LN2AGM
BOSCH BLA-60-L2
などなど互換品番を探すのは大変ですね
16名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 462f-Nzz4)
2017/09/22(金) 12:21:38.79ID:BZSO2WUs0 2003年式走行128000kmコミコミ50万で購入しました!晴れて欧州車オーナーとなり感慨深いです。
皆様宜しくお願いします!
皆様宜しくお願いします!
17名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMb3-jwLX)
2017/09/22(金) 12:55:45.73ID:az6cD+h5M えっ!?
18名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMb3-jwLX)
2017/09/22(金) 12:56:42.35ID:az6cD+h5M 釣られねぇぞ!
19名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa6b-wmHd)
2017/09/22(金) 13:13:12.52ID:uJ15r31aa ようこそ…と言いたいとこだが、欧州車って程の物でもない。いい意味でも悪い意味でも。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0745-3Pai)
2017/09/22(金) 15:05:29.82ID:Z9+mMRaJ0 こんなのも売ってるから、距離走ってるけど状態が良いGTIとか…
https://ucar.carview.yahoo.co.jp/model/volkswagen/polo/8232319605UC/
https://ucar.carview.yahoo.co.jp/model/volkswagen/polo/8232319605UC/
21名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2ba1-T6Rl)
2017/09/22(金) 19:29:25.79ID:95fqF9hc0 GTIは3年で150マンの買い取り程度なら、高年式はなかなか出ないだろうね。
手入れもマンゾクにできないのに店頭で200万とかふざけすぎ。
手入れもマンゾクにできないのに店頭で200万とかふざけすぎ。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4f-g8wC)
2017/09/23(土) 04:43:33.51ID:rL7rGnVIa こんな大衆車の17年落ちに50万も出すなんて
23名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3a7-Ai2I)
2017/09/23(土) 07:00:42.37ID:viCwHtKe0 2016年前期型のBGT(6C)です。オ−トライトを後付けで装着したいのですが、M+社、igel社の
両社で迷っています。装着されている方、感想を願います。なお、ライトはバイキセノンです。
両社で迷っています。装着されている方、感想を願います。なお、ライトはバイキセノンです。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW aab5-jwLX)
2017/09/23(土) 15:11:02.11ID:ERWNcoSR0 オートライトなんてうっとしいもんいらん
あとブルーGTなんて燃費も速さも中途半端だから無駄
あとブルーGTなんて燃費も速さも中途半端だから無駄
25名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa82-szwu)
2017/09/23(土) 15:35:06.28ID:UCMMpLFSa オートライトにすると、速度で勝手に点灯するってマジ?
手動にすれば消せる?
手動にすれば消せる?
26名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 07a7-Ai2I)
2017/09/23(土) 17:32:40.05ID:k3WJ5AA/0 >>23 6CのBGTにigel付けてます。
http://shop-igel.com/?p=1764
理由は他と比べ、同じ性能で値段が安かったから。
最初の感度調節が面倒ですが、終わってしまえばナカナカ快適です。
私はAピラー近くにレー探付けてまして、その裏に光センサーを取り付けています。
>>24が言っているような鬱陶しさはありません。
それに燃費や走りを最大限求めるならGTIや他を選びますよね?w
>>25 他社は知りませんがigeは速度で勝手に点灯しません。
私はコーディングでツブツブLEDをデイライト化してますが。
(サイドブレキーで消灯)
http://shop-igel.com/?p=1764
理由は他と比べ、同じ性能で値段が安かったから。
最初の感度調節が面倒ですが、終わってしまえばナカナカ快適です。
私はAピラー近くにレー探付けてまして、その裏に光センサーを取り付けています。
>>24が言っているような鬱陶しさはありません。
それに燃費や走りを最大限求めるならGTIや他を選びますよね?w
>>25 他社は知りませんがigeは速度で勝手に点灯しません。
私はコーディングでツブツブLEDをデイライト化してますが。
(サイドブレキーで消灯)
27名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3a7-Ai2I)
2017/09/23(土) 18:46:25.65ID:viCwHtKe0 有難う御座います。やはりIgelで検討します。
約350年間、乗り継いで来た、全ての車両が全てオ−トライトで、妻が戸惑っています。
明日、パ−ツ゚の発注します。
約350年間、乗り継いで来た、全ての車両が全てオ−トライトで、妻が戸惑っています。
明日、パ−ツ゚の発注します。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3a7-Ai2I)
2017/09/23(土) 18:49:48.08ID:viCwHtKe0 >>27
350年→35年です
350年→35年です
29名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8e18-c0Hu)
2017/09/23(土) 21:00:49.57ID:OZQW4A6l0 >>24の言うオートライト鬱陶しいとは、ガード下潜るだけで点いたり
トンネル入り口ではなかなか点かなかったりとかそういうことを言ってると思うよ
GTIのオートワイパー同様 持ち主の意思に追従した学習型はなかなか出ない模様
さらに言わせてもらえばアイドリングストップ要らない、のでキャンセラー付けてある
取付はちょっとメンドクサカッタけど自分としてはかなり有要
トンネル入り口ではなかなか点かなかったりとかそういうことを言ってると思うよ
GTIのオートワイパー同様 持ち主の意思に追従した学習型はなかなか出ない模様
さらに言わせてもらえばアイドリングストップ要らない、のでキャンセラー付けてある
取付はちょっとメンドクサカッタけど自分としてはかなり有要
30名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 07a7-Ai2I)
2017/09/23(土) 22:43:11.06ID:k3WJ5AA/0 >>27
取付は非常に簡単です。
でも感度調整は点灯を希望する周囲の明るさになってセットするので面倒でした。
>>29
おっしゃる通り、ガード下やトンネル入り口は時々感じます。w
因みにオートワイパーはフロントガラスに「ガラコ」等コーティングしているのであれば
ルームミラー表に有るレインセンサー部には塗らない様にすると良いですよ。
私は2シリンダーモードが気に入っていますので
アイドリングストップはあまり気になりません。
確かに都内で渋滞トロトロ運転を強いられる際に手動でオフにすることも有りますが
微妙なブレーキペダル操作で回避出来てますw
(アイドリングストップする条件下で、強くペダルを踏み込まなければアイドリングストップしません)
デフォでアイドリングストップ無効、、手動でアイドリングストップを有効にできるのも有りましたね?
取付は非常に簡単です。
でも感度調整は点灯を希望する周囲の明るさになってセットするので面倒でした。
>>29
おっしゃる通り、ガード下やトンネル入り口は時々感じます。w
因みにオートワイパーはフロントガラスに「ガラコ」等コーティングしているのであれば
ルームミラー表に有るレインセンサー部には塗らない様にすると良いですよ。
私は2シリンダーモードが気に入っていますので
アイドリングストップはあまり気になりません。
確かに都内で渋滞トロトロ運転を強いられる際に手動でオフにすることも有りますが
微妙なブレーキペダル操作で回避出来てますw
(アイドリングストップする条件下で、強くペダルを踏み込まなければアイドリングストップしません)
デフォでアイドリングストップ無効、、手動でアイドリングストップを有効にできるのも有りましたね?
31名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3a2a-w3Ob)
2017/09/23(土) 22:45:34.63ID:dp3ZEU4w0 BGT
ブルーとGTという相反する性質がせわしなく入れ代わるジキル博士とハイド氏
選ぶならGTIかTSIが良い
と書かれた記事を読みました
ブルーとGTという相反する性質がせわしなく入れ代わるジキル博士とハイド氏
選ぶならGTIかTSIが良い
と書かれた記事を読みました
32名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f2a-cdQY)
2017/09/23(土) 22:51:46.38ID:a7fNuvLd0 オートライトって要るか?
国産からの乗り換えなら有って当然の装備なの?
手動で困らないけど…
国産からの乗り換えなら有って当然の装備なの?
手動で困らないけど…
33名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 07a7-Ai2I)
2017/09/23(土) 23:35:01.05ID:k3WJ5AA/034名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW de83-HDlB)
2017/09/23(土) 23:40:55.13ID:9XoVr+zl0 オートライト基本使わない方だけどVWはライト付ける動作が面倒で、トンネルが多いときはあったらいいなと思ったわ
エンジンブレーキの効きが悪いのは仕様なんだよね?
坂道であまりフットブレーキ使わない方だったから怖くて仕方ない
あと雪道でこれは心配だわ
エンジンブレーキの効きが悪いのは仕様なんだよね?
坂道であまりフットブレーキ使わない方だったから怖くて仕方ない
あと雪道でこれは心配だわ
35名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 07a7-Ai2I)
2017/09/24(日) 00:04:53.84ID:8hRcyECj036名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3a2a-w3Ob)
2017/09/24(日) 00:12:00.05ID:M2eJYefU0 ディスチャージは点灯直後が1番電気の消費量が多いらしく
点けたり消したりは劣化を早めるそうなので点けっぱなし、若しくは消しっぱなしの方が良いようです。
LEDは知りません。
点けたり消したりは劣化を早めるそうなので点けっぱなし、若しくは消しっぱなしの方が良いようです。
LEDは知りません。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f2a-cdQY)
2017/09/24(日) 01:53:52.97ID:flvJO2SM0 BGTならポジションライトをコーディングでDLRを有効にするのが良いね
38名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 07a7-Wcsm)
2017/09/24(日) 02:14:04.53ID:1XfCEBer0 女の子とVWのポロでドライブに行ったけど下心があるのをボロを出した
39名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa82-szwu)
2017/09/24(日) 03:02:16.85ID:vQkm/qXAa40名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1e83-J7zA)
2017/09/24(日) 08:27:53.56ID:9xE8wEwS0 一生懸命考えて、そんなモノしか出てこないのか。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b18-bg3D)
2017/09/24(日) 10:38:08.39ID:v301xfZQ0 BGT、アイスト全然しなくなったのでDに持っていこうかと思ってたら
エアコンの表示部を右ダイアル回して消したら復活した。どゆこと?
風も出してないしエアコンも動かしてないのに温度表示させてるだけで
アイストに関わってるのかな?
エアコンの表示部を右ダイアル回して消したら復活した。どゆこと?
風も出してないしエアコンも動かしてないのに温度表示させてるだけで
アイストに関わってるのかな?
42名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8e18-c0Hu)
2017/09/24(日) 11:09:40.05ID:sfFHGjKv0 >>41
アイストしなくなるっていうことはバッテリー容量低下してるってこと
エアコンとか段々使えなくなってくるから如実にわかる
デラいくととても高級高額、素敵な在庫バッテリーを推奨されるからw
んでもってデラで交換しないと今後の一切の保証はしないと宣う
なんでもバッテリーを交換する際にバッテリーの製造No,をECUに入力する必要があるとwww
俺はそんなんバカらしくて自分で交換してそのまんまで走ってるけどね
個人的にお勧めはモル(MOLL) 純正は確かファルタ(VARTA) 値段はNETで28000円くらい。
お金余ってる人ならデラでどうぞ〜
アイストしなくなるっていうことはバッテリー容量低下してるってこと
エアコンとか段々使えなくなってくるから如実にわかる
デラいくととても高級高額、素敵な在庫バッテリーを推奨されるからw
んでもってデラで交換しないと今後の一切の保証はしないと宣う
なんでもバッテリーを交換する際にバッテリーの製造No,をECUに入力する必要があるとwww
俺はそんなんバカらしくて自分で交換してそのまんまで走ってるけどね
個人的にお勧めはモル(MOLL) 純正は確かファルタ(VARTA) 値段はNETで28000円くらい。
お金余ってる人ならデラでどうぞ〜
43名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa82-szwu)
2017/09/24(日) 17:34:19.38ID:vQkm/qXAa44名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f3db-WL2f)
2017/09/24(日) 18:50:00.62ID:hVAnWNrK045名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW aaf2-hE7v)
2017/09/24(日) 20:07:22.43ID:iBM6FG0k0 バッテリはパナに自分で交換してDも分かってるが保証は普通に効くぞ
46名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f2a-hoCt)
2017/09/24(日) 20:47:53.07ID:dpZwKghR0 >>15
ありがとうございます。
色々調べて、VARTAのバッテリーにしようと思います。
アイドリングストップ非対応のバッテリーで節約しようと思いましたが、
きちんと対応しているバッテリーで安心感を買います。
アイドリングストップが段々とイヤになってきまして(最初は嬉しかったのですが、停車時からの発進に違和感があり鬱陶しいだけになりました)
毎回発進時にアイドリングストップをオフにしてます。。。
ありがとうございます。
色々調べて、VARTAのバッテリーにしようと思います。
アイドリングストップ非対応のバッテリーで節約しようと思いましたが、
きちんと対応しているバッテリーで安心感を買います。
アイドリングストップが段々とイヤになってきまして(最初は嬉しかったのですが、停車時からの発進に違和感があり鬱陶しいだけになりました)
毎回発進時にアイドリングストップをオフにしてます。。。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6a90-KbB0)
2017/09/24(日) 22:09:11.19ID:tJUdhPFy0 アイドリングストップをオフにしてエンジンを切ると次に始動した時にオフのままにしてくれる
とても便利なアイドリングストップキャンセラーという物があって重宝してます
超低回転でトルクが弱くトルクが急に立ち上がるターボ付エンジンでアクセルワークに気を
使う乾式ツインクラッチミッションじゃアイドルストップはもたついて不快で使う気にならない
街中で15〜18Km/L、高速で20Km/L以上と燃費は驚くほど良いが、扱い易さは国産車に
一歩劣るのが残念なところです
とても便利なアイドリングストップキャンセラーという物があって重宝してます
超低回転でトルクが弱くトルクが急に立ち上がるターボ付エンジンでアクセルワークに気を
使う乾式ツインクラッチミッションじゃアイドルストップはもたついて不快で使う気にならない
街中で15〜18Km/L、高速で20Km/L以上と燃費は驚くほど良いが、扱い易さは国産車に
一歩劣るのが残念なところです
48名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 07a7-Ai2I)
2017/09/24(日) 22:42:57.19ID:8hRcyECj0 >>41
6Rから6CBGTに乗り換えた当初、アイドリングストップが効かない?感じがしたので
1ヶ月点検のときにDラーで聞きました。
皆様が仰る通り、エアコンやらライトやら使用中でバッテリーに負荷が掛かるとか
充電容量とかの判断でストップしたりしなかったりするそうです。
夏場エアコンA/Cオンの時は殆どアイドリングストップしませんね。
あと、エンジン始動して水温が上がるまでも止まりませんね。
6Rから6CBGTに乗り換えた当初、アイドリングストップが効かない?感じがしたので
1ヶ月点検のときにDラーで聞きました。
皆様が仰る通り、エアコンやらライトやら使用中でバッテリーに負荷が掛かるとか
充電容量とかの判断でストップしたりしなかったりするそうです。
夏場エアコンA/Cオンの時は殆どアイドリングストップしませんね。
あと、エンジン始動して水温が上がるまでも止まりませんね。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f2a-hoCt)
2017/09/24(日) 22:43:49.84ID:dpZwKghR0 >>47
こういうものでしょうか?
https://store.shopping.yahoo.co.jp/hazaway-shop/tp032as-w-4.html
そんなに高くないし、良いですね!
自分では付けれそうにないので、工場に頼んでみようと思います。
自分のアクセルワークがヘタなのもありますが、
発進時のガタガタは同乗者にも不快なんじゃないかと思っています。
こういうものでしょうか?
https://store.shopping.yahoo.co.jp/hazaway-shop/tp032as-w-4.html
そんなに高くないし、良いですね!
自分では付けれそうにないので、工場に頼んでみようと思います。
自分のアクセルワークがヘタなのもありますが、
発進時のガタガタは同乗者にも不快なんじゃないかと思っています。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23f7-zS3R)
2017/09/24(日) 22:51:33.44ID:ckJPqWtH0 GTIのMT乗っているが、街中の渋滞ではアイドルストップが本当に煩わしい。
アイドルストップによる燃料カットと、頻繁にエンジンONOFFする負荷によるメンテ費って、長い目で見てアイドルストップ切っておく方がいいのかな?
ディーラーはアイドルストップしてもバッテリーもセルもビクともしないと言うけど、ほんまかいな?
アイドルストップによる燃料カットと、頻繁にエンジンONOFFする負荷によるメンテ費って、長い目で見てアイドルストップ切っておく方がいいのかな?
ディーラーはアイドルストップしてもバッテリーもセルもビクともしないと言うけど、ほんまかいな?
51名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23f7-zS3R)
2017/09/24(日) 22:53:26.35ID:ckJPqWtH0 連投失礼。ドラレコの駐車監視機能とセキュリティのVIPER入れているので尚更アイドルストップはキャンセルした方がいいよね?
52名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0a7f-7Jrl)
2017/09/24(日) 23:11:31.55ID:eF1bQ9U10 すみません、どなたかご存知でしたら、教えて下さい。
ブロアファンをクリーニングしたいので、外気取り入れ口から、消毒用エタノール(ポピュラーな80%希釈)を噴霧したいのです。
エアコンONにしながら、外気取り入れ口からエタノールを吸わせることで、手の届かない奥まったブロアファンのみならず、エアコン気流通り道のすべて、エバポレーターに至るまで殺菌・消毒できるはず。
あの「わさびデエール」の原理と同じです。あれはブロアファンの清掃は一切できないけども。
外気の取り入れ口には、どうしたらアクセスできますか? どなたかご存知でしたら、どうか教えて下さい。m(_ _)m
ブロアファンをクリーニングしたいので、外気取り入れ口から、消毒用エタノール(ポピュラーな80%希釈)を噴霧したいのです。
エアコンONにしながら、外気取り入れ口からエタノールを吸わせることで、手の届かない奥まったブロアファンのみならず、エアコン気流通り道のすべて、エバポレーターに至るまで殺菌・消毒できるはず。
あの「わさびデエール」の原理と同じです。あれはブロアファンの清掃は一切できないけども。
外気の取り入れ口には、どうしたらアクセスできますか? どなたかご存知でしたら、どうか教えて下さい。m(_ _)m
53名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa82-szwu)
2017/09/24(日) 23:13:18.54ID:m7xeiiiea54名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW aaf2-hE7v)
2017/09/25(月) 05:30:32.08ID:uR9SuwjO0 >>52
ブロワの上流から水を入れると、吸い込み空気の一部をブロワモーターの冷却に使ってるからモーターが錆びる可能性がある
あと外気導入から雨が入らないような構造になってるから入口から入れても途中で水は分離される
ブロワの上流から水を入れると、吸い込み空気の一部をブロワモーターの冷却に使ってるからモーターが錆びる可能性がある
あと外気導入から雨が入らないような構造になってるから入口から入れても途中で水は分離される
55名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4a45-B7Zz)
2017/09/25(月) 06:56:27.27ID:K4W/HHQ00 アイスト対応バッテリーと
普通のバッテリー何が違うの?
普通のバッテリー何が違うの?
56名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b78-7Jrl)
2017/09/25(月) 07:55:41.17ID:nkvAbltI0 亀でスマソ
オートライトなんだけど...
あれ140q以上出したら消えなくなるよね。
オートライトなんだけど...
あれ140q以上出したら消えなくなるよね。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0aa7-P3tt)
2017/09/25(月) 07:59:28.00ID:H6M5emZ0058名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0aa7-P3tt)
2017/09/25(月) 08:00:40.86ID:H6M5emZ005952 (ワッチョイ 0a7f-7Jrl)
2017/09/25(月) 10:33:17.20ID:4arXryak0 >>54 レス、ありがとうございます。
エタノールは、サビを落としたり洗浄もしてくれるので、モーターにかかっても問題ないと思っていました。
しかし、よく考えると、モーター周辺のシールしてない部分やプラ素材への影響が、未知数か・・。
水は分離されるでしょうけど、風で揮発したエタノールのアルコール成分を、ブロアファンに吹きかけて殺菌消毒したいんですよね。
>>58 レス、ありがとうございます。
たしかに、フィルター側から入れたいんですが、それでは風の向きが逆になってしまうのと、ブシューとやる高圧噴射機も必要であり、ブロアファンのカップ形状からして、汚れが取れないんじゃないか?と。
誰か、やった人いないかなあ・・ エバポレーター以降への洗浄だけでは、中途ハンパな気がしてならないんです。
エタノールは、サビを落としたり洗浄もしてくれるので、モーターにかかっても問題ないと思っていました。
しかし、よく考えると、モーター周辺のシールしてない部分やプラ素材への影響が、未知数か・・。
水は分離されるでしょうけど、風で揮発したエタノールのアルコール成分を、ブロアファンに吹きかけて殺菌消毒したいんですよね。
>>58 レス、ありがとうございます。
たしかに、フィルター側から入れたいんですが、それでは風の向きが逆になってしまうのと、ブシューとやる高圧噴射機も必要であり、ブロアファンのカップ形状からして、汚れが取れないんじゃないか?と。
誰か、やった人いないかなあ・・ エバポレーター以降への洗浄だけでは、中途ハンパな気がしてならないんです。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaa-hE7v)
2017/09/25(月) 11:11:46.08ID:u7ye6hDkd >>59
気化したエタノールがモーターに入ったらモーターブラシのスパークで引火するんじゃない?
ファンに付いてる汚れまで気にする事はないと思うよ。家用エアコンと違ってエバポレータの風上側にファンがあるから高温、低湿の空気が通っているのでカビの発生はしていないと思う
何回か他の車のファンは見たことあるけど、煤汚れ位
気化したエタノールがモーターに入ったらモーターブラシのスパークで引火するんじゃない?
ファンに付いてる汚れまで気にする事はないと思うよ。家用エアコンと違ってエバポレータの風上側にファンがあるから高温、低湿の空気が通っているのでカビの発生はしていないと思う
何回か他の車のファンは見たことあるけど、煤汚れ位
61名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa6b-wmHd)
2017/09/25(月) 12:52:50.30ID:Lgpd5zGGa 汚れより臭いかな。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 074a-hoCt)
2017/09/25(月) 14:35:41.40ID:lyaQAF780 この車種は経年で窓落ち、屋根垂れの心配は今後あるの?
63名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8e18-c0Hu)
2017/09/25(月) 19:50:45.33ID:30E+EBZ20 >>62
P/Wはワイヤー方式だから、落ちる日が来る可能性は否定出来ないゾ
見た目も『はぃ、これは消耗品なんですううううっ!!!』て感じで非常に頼りない
軽量化とコストダウン目的だろうけど 10年持てば御の字、てVWが言ってるようなもの
今の国産車も同じだけどね
ルーフライニングは一体成型モノだから垂れる心配はないかと
P/Wはワイヤー方式だから、落ちる日が来る可能性は否定出来ないゾ
見た目も『はぃ、これは消耗品なんですううううっ!!!』て感じで非常に頼りない
軽量化とコストダウン目的だろうけど 10年持てば御の字、てVWが言ってるようなもの
今の国産車も同じだけどね
ルーフライニングは一体成型モノだから垂れる心配はないかと
64名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23f7-zS3R)
2017/09/25(月) 20:17:11.13ID:qiaAqn440 アルコールなんて生ぬるい。
キッチンハイターなら文字通り完全に殺菌消毒できる。
キッチンハイターなら文字通り完全に殺菌消毒できる。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaa-hE7v)
2017/09/25(月) 20:23:30.19ID:u7ye6hDkd >>64
アルカリはアルミを腐食させエバポレータに穴が開くよ
アルカリはアルミを腐食させエバポレータに穴が開くよ
66名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23f7-zS3R)
2017/09/25(月) 22:07:49.52ID:qiaAqn44067名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0a7f-7Jrl)
2017/09/25(月) 22:46:07.00ID:4arXryak0 >>65 穴が空くほどか? エバポって使うたびに結露しまくって汗をかくようだし、
溜まった水分はドレンから流れたりと、常に水で洗い流されてるよね?
濃いいキッチンハイターでも、エタノールでも、水洗いや希釈されまくってるんでは?
溜まった水分はドレンから流れたりと、常に水で洗い流されてるよね?
濃いいキッチンハイターでも、エタノールでも、水洗いや希釈されまくってるんでは?
68名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaa-hE7v)
2017/09/25(月) 22:48:24.90ID:IUICVzEud >>67
やってみれば?
やってみれば?
69名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0a7f-7Jrl)
2017/09/26(火) 01:34:51.33ID:xytMOPCY0 >>68 ヤったの? どうなったの?
70名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 07a7-Wcsm)
2017/09/26(火) 04:12:41.74ID:L903AjM20 毎度お騒がせしております
フォルクスワーゲンジャパンでございます
ご家庭で必要となったゴルフ、ポロ、パサートを
お財布に優しく満足する車をお届けしております
何とぞ、お近くのフォルクスワーゲンディーラーにお声かけくださいませ
フォルクスワーゲンジャパンでございます
ご家庭で必要となったゴルフ、ポロ、パサートを
お財布に優しく満足する車をお届けしております
何とぞ、お近くのフォルクスワーゲンディーラーにお声かけくださいませ
71名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0f18-UtN0)
2017/09/26(火) 07:06:53.55ID:idfr9pj10 >>66
わ
わ
72名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4a-hoCt)
2017/09/26(火) 10:06:47.84ID:HAkZtX3V0 >>63
dd 屋根タレの方がコスト掛かりそうだし、無しって事でちょっと安心すた♪
dd 屋根タレの方がコスト掛かりそうだし、無しって事でちょっと安心すた♪
73名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spa3-EgPe)
2017/09/26(火) 12:44:25.80ID:VFCBjvG8p ちょっとした段差で下周りについてる黒い樹脂のパーツを擦って少し削れてしまった、悲しい…
74名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 06ca-QksF)
2017/09/26(火) 18:23:18.00ID:R1ZqgIt00 >>70
日本語
日本語
75名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 074a-hoCt)
2017/09/27(水) 10:02:49.05ID:cOo48xyy0 TSIエンジンの前期型/105ps 17.8kgバージョンと現行TSI、90ps/16.3kgエンジンver,
乗り比べてみた方居る? やっぱ露骨に違うもんかね?
乗り比べてみた方居る? やっぱ露骨に違うもんかね?
76名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaa-hE7v)
2017/09/27(水) 10:04:42.47ID:9Rm1bQEfd77名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b4a-hoCt)
2017/09/27(水) 14:55:53.75ID:8Mh01CHV0 >>76
レスd やっぱ判るほどに違いあるんだ…
微々たる燃費稼ぐために余計な事したね。
レスd やっぱ判るほどに違いあるんだ…
微々たる燃費稼ぐために余計な事したね。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b18-bg3D)
2017/09/27(水) 15:34:07.36ID:63J8gov4079名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb2a-w3Ob)
2017/09/27(水) 16:59:12.63ID:oI70ikFL0 色んな人の試乗記読んでも1.4から1.2になってネガティヴな面は感じとれないとしている
マイナス印象の人の試乗記は未だ見たことがない
マイナス印象の人の試乗記は未だ見たことがない
80名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4f-sX2k)
2017/09/27(水) 17:16:27.59ID:bln3ou2Ma81名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaa-hE7v)
2017/09/27(水) 17:18:34.48ID:9Rm1bQEfd >>79
1.4ってどのモデルの事言ってるの?
1.4ってどのモデルの事言ってるの?
82名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sxa3-Ai2I)
2017/09/27(水) 19:07:44.53ID:o/vaBuN6x BGTの1.4はシリンダー休止ついてる割にはあんまり燃費よくなかったな。
だいたい330(夏)350(冬)キロ目安で給油してた、冷房時の燃費ダウンがわかるほど。
いまのGTIの1.8Tは夏冬300キロ目安で給油。
だいたい330(夏)350(冬)キロ目安で給油してた、冷房時の燃費ダウンがわかるほど。
いまのGTIの1.8Tは夏冬300キロ目安で給油。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4a45-B7Zz)
2017/09/27(水) 21:19:25.64ID:Y3l9s1km0 GTI買う予定だけど300キロで給油か
航続距離がバイク並みだ
嫁車だから遠出しないだろうけど…
航続距離がバイク並みだ
嫁車だから遠出しないだろうけど…
84名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0a70-hoCt)
2017/09/27(水) 21:45:07.75ID:Hb4AXo+60 GTI/MTだけど、田舎の平坦な二桁国道なら18km/lを超えることも。
山岳高速で15km/l。
地方都市の通勤だけで13km/l。
燃料残警告が点くまで、余裕で500km以上走るよ。
ただ、まあ、エンジンが温まるまでは相当燃料を噴いているみたい。
片道3kmの通勤のみだと、>>82みたいなことになるかもね。
山岳高速で15km/l。
地方都市の通勤だけで13km/l。
燃料残警告が点くまで、余裕で500km以上走るよ。
ただ、まあ、エンジンが温まるまでは相当燃料を噴いているみたい。
片道3kmの通勤のみだと、>>82みたいなことになるかもね。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3bea-wmHd)
2017/09/27(水) 21:57:02.71ID:Msxwbp290 6RGTIだけど同じくらいだな。満タンから600kmくらいで給油してる。速さと燃費で不満は無い。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 068b-lnUa)
2017/09/27(水) 22:20:06.22ID:yOwz9h850 みんな燃費調べるの好きだね。
燃料タンク空に近くなるまで走るのって車にとってシビコンになりそうだから、残り6割くらいで給油してるわ。
燃料タンク空に近くなるまで走るのって車にとってシビコンになりそうだから、残り6割くらいで給油してるわ。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa82-szwu)
2017/09/27(水) 22:40:09.74ID:bwKkQfrra >>82
そんな悪くねえよ
そんな悪くねえよ
88名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 07a7-Ai2I)
2017/09/27(水) 23:29:55.30ID:1kZPm4Lc0 そうそう私のBGT(6C)もそんなに悪くない。
ストップ&ゴーが多い都内街乗りをアイスト稼働でで11〜12km/L
高速道700kmの道のりをACC稼働120km/h巡航で18〜20km/L
90km/h巡航で20〜22km/L
何れも満タン法ね!
ストップ&ゴーが多い都内街乗りをアイスト稼働でで11〜12km/L
高速道700kmの道のりをACC稼働120km/h巡航で18〜20km/L
90km/h巡航で20〜22km/L
何れも満タン法ね!
89名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a345-1DfQ)
2017/09/28(木) 03:53:19.59ID:k/UgQv7m0 さすがに満タン300キロしか走らないとなるとガススタが億劫になるから買うの見送るけど、500走れば問題無いから安心した
90名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sxe1-NphX)
2017/09/28(木) 06:23:46.81ID:tOrDktbLx 82
みんな燃費には興味津々なんだね。
早めに給油するから燃費換算すると、10k/Lくらい。1.4のときは11〜12くらい。
どちらもアイストは常にオフ、自分は高速は使わない主義だから街乗りと郊外や峠道が
同じ比率ってところ。
ゴルフ3のときは6.5k/Lだったからエンジンの進歩には感心する。
みんな燃費には興味津々なんだね。
早めに給油するから燃費換算すると、10k/Lくらい。1.4のときは11〜12くらい。
どちらもアイストは常にオフ、自分は高速は使わない主義だから街乗りと郊外や峠道が
同じ比率ってところ。
ゴルフ3のときは6.5k/Lだったからエンジンの進歩には感心する。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMc1-eY+d)
2017/09/28(木) 08:31:28.93ID:JCUvOuGgM 9Nがリッター8か9くらいで
6Rがリッター15
6Rがリッター15
92名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMc1-eY+d)
2017/09/28(木) 08:38:03.10ID:JCUvOuGgM ああー途中で
6Rはリッター15
もともとマニュアル車はワーゲンも燃費良かった(エンジンも違うしポロじゃないけどNA同士ってことでルポ1.4ATはリッター8か9、GTIの1.6マニュアルはリッター14、5)
すべてDSGのおかげなんだろうな
6Rはリッター15
もともとマニュアル車はワーゲンも燃費良かった(エンジンも違うしポロじゃないけどNA同士ってことでルポ1.4ATはリッター8か9、GTIの1.6マニュアルはリッター14、5)
すべてDSGのおかげなんだろうな
93名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fda7-QG1j)
2017/09/28(木) 18:02:10.63ID:tsVNIICs0 思い出ポロポロGTI
94名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 1536-z92E)
2017/09/29(金) 12:26:28.25ID:tIfyWja/0NIKU 通勤と街乗りしか使わないから10くらいだわ
95名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab18-fBbI)
2017/09/30(土) 08:45:08.27ID:q4/nDzGF096名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 35a2-82uV)
2017/09/30(土) 08:52:38.26ID:evzlnvrN0 筋違いかなあ?
GTIだって普通に燃費は気になるでしょ
スポーツカーってわけでもなく、
使いやすいコンパクトだけど元気にも走るよ!!
ってグレードなんだし燃費大事
ただ、他グレードより優先順位が少し低いだけ
GTIだって普通に燃費は気になるでしょ
スポーツカーってわけでもなく、
使いやすいコンパクトだけど元気にも走るよ!!
ってグレードなんだし燃費大事
ただ、他グレードより優先順位が少し低いだけ
97名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 55db-8sMn)
2017/09/30(土) 14:40:39.72ID:zEOjT8X+098名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 35a2-82uV)
2017/09/30(土) 17:18:40.36ID:evzlnvrN099名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sxe1-NphX)
2017/09/30(土) 19:04:24.12ID:bZUz6OUYx 峠のぼり道を全力で走っても9K/Lイクヨ。8Kなんてありえません。
平均燃費表示もほぼ正確、BGTの時は10%の狂いはあった。
さすがGTIはいいね、中年に差し掛かる前にPOLOGTIではまったら、
老年前にGOLFGTIを買ってしまうおっさん多いね。
平均燃費表示もほぼ正確、BGTの時は10%の狂いはあった。
さすがGTIはいいね、中年に差し掛かる前にPOLOGTIではまったら、
老年前にGOLFGTIを買ってしまうおっさん多いね。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0d18-om4H)
2017/09/30(土) 20:07:16.92ID:ZfXCxik50 >>98
だいたい、燃費気にする人はハイオク車買わんよ
だいたい、燃費気にする人はハイオク車買わんよ
101名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-82uV)
2017/09/30(土) 20:14:07.97ID:c7okNNmBd102名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 232f-XJ2T)
2017/09/30(土) 20:28:21.28ID:XHrKRkQk0 スイスポには、勝てないなポロさん
103名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sxe1-NphX)
2017/09/30(土) 20:32:08.95ID:bZUz6OUYx デカい釣り針だな。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e5ea-V2Tu)
2017/09/30(土) 20:56:58.85ID:cwtXmCi40 まぁ実際軽さもあるからスイスポ速そう。CVT止めたのも英断。形さえ好みに合致したらなぁ。
あとポロは新型が控えてるからそっちの評判次第。
あとポロは新型が控えてるからそっちの評判次第。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウーイモ MM49-KUQz)
2017/09/30(土) 22:59:59.51ID:A/6cEQmBM ポロみたいな大衆車で速さがどうとか馬鹿だよな
106名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab18-fBbI)
2017/09/30(土) 23:04:41.19ID:q4/nDzGF0 6C/GTIだけど、キー抜いてから5分くらいダッシュボード辺りでウィーンて唸り音するけど
ナビの音? 他のGTI乗りさんどうかな
ナビの音? 他のGTI乗りさんどうかな
107名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 55db-8sMn)
2017/10/01(日) 00:55:20.13ID:Rfm8ZV5x0108名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sxe1-NphX)
2017/10/01(日) 04:18:52.78ID:YnS//r+qx >>106
音はするよ、普通にシーケンサーの音でしょ。
音はするよ、普通にシーケンサーの音でしょ。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa13-whyN)
2017/10/01(日) 05:12:51.05ID:iJAvPLfea110名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 35a2-82uV)
2017/10/01(日) 08:52:28.42ID:buU82lLj0 >>107
客観的事実としてこのスレでも過去スレでも何度も燃費の話題や質問出てる
あなたに自身も、攻めた後は燃費が云々って、それ十分気にしてるでしょ
興味を持って把握してる時点で気にしてる
繰り返すが、気にはするが優先順位が低いだけ
どれくらい優先順位が低いかはオーナーによるから決めつける事はできない
客観的事実としてこのスレでも過去スレでも何度も燃費の話題や質問出てる
あなたに自身も、攻めた後は燃費が云々って、それ十分気にしてるでしょ
興味を持って把握してる時点で気にしてる
繰り返すが、気にはするが優先順位が低いだけ
どれくらい優先順位が低いかはオーナーによるから決めつける事はできない
111名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eda2-eDmH)
2017/10/01(日) 13:39:22.81ID:T8+JoWMJ0 新型は海外の評論家がyoutubeに動画載せてるね
日本も河口まなぶあたりが早く載せないかな
日本も河口まなぶあたりが早く載せないかな
112名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cbbb-6oKo)
2017/10/01(日) 13:43:19.34ID:bvNY7UJ10 パワー以外全部スイフトスポーツに負けてる
113名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 63f2-RHuF)
2017/10/01(日) 14:19:39.03ID:ttUcKl9t0114名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cbbb-6oKo)
2017/10/01(日) 14:26:35.01ID:bvNY7UJ10115名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-RHuF)
2017/10/01(日) 14:47:07.67ID:p1aevsHJd116名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-82uV)
2017/10/01(日) 15:12:02.61ID:ZHJmEncwd >>112
勝ち負けの基準が全くわからない
例えば価格は高い方が勝ちなの?低い方が勝ちなの?
車なんてほとんどが巨乳と貧乳どっちが好きレベルの趣味嗜好の話だろうに
自分が好き、嫌い、ってのはつけれても優劣はつかないよ
勝ち負けの基準が全くわからない
例えば価格は高い方が勝ちなの?低い方が勝ちなの?
車なんてほとんどが巨乳と貧乳どっちが好きレベルの趣味嗜好の話だろうに
自分が好き、嫌い、ってのはつけれても優劣はつかないよ
117名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad1-V2Tu)
2017/10/01(日) 16:51:54.35ID:4Ftb4flea やたら比較して勝ち負けやヒエラルキーにこだわるのは器が小さく貧しい人ですよ。ホホホ。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c5a1-L+TQ)
2017/10/01(日) 18:44:21.01ID:q2bn8Xcj0 俺に追突したスイスぽはバンパーの爪が外れてた。
俺はナンバープレートに傷がついたが、バンパーは無傷。
軽量化もいいけどペラペラyん。
俺はナンバープレートに傷がついたが、バンパーは無傷。
軽量化もいいけどペラペラyん。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 63f2-RHuF)
2017/10/01(日) 19:57:04.01ID:ttUcKl9t0120名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 232f-XJ2T)
2017/10/01(日) 20:05:06.53ID:RAec0fkv0 スイスポも良い車だけど、堅牢なドイツ車には勝てないよな、、w
てか、スイスポ3ナンバーなんだもんなー。
やりやがったな、、。
てか、スイスポ3ナンバーなんだもんなー。
やりやがったな、、。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad1-6oKo)
2017/10/01(日) 20:56:13.73ID:WLEk+wXpa スイフトのボディや足のガチっとした感じがポロには無い
ボロクソワーゲンは伝統的にブレーキもダメ
ボロクソワーゲンは伝統的にブレーキもダメ
122名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-RHuF)
2017/10/01(日) 21:06:14.43ID:XIYoItNOd123名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 55db-8sMn)
2017/10/01(日) 21:06:29.18ID:CQ+yqBfg0 ヴィッツの1.8ターボモデルは楽しそうだけどね
124名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c5a1-L+TQ)
2017/10/01(日) 21:36:38.11ID:q2bn8Xcj0 止まんないからぶつかっちゃうし、バンパー取れちゃうし・・・・
スポスぽやねw
スポスぽやねw
125名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 232f-XJ2T)
2017/10/01(日) 21:47:22.55ID:RAec0fkv0 >>121
スイフトでフルブレーキしてハンドル操作出来んかったぞ、、、。w
ワーゲンは、その辺の味付けが神ってる。
同じ様な足回り使用なのにね。
金の掛け方が、違うんだろうなー。乗った事ない奴に言っても無駄か。
スイフトでフルブレーキしてハンドル操作出来んかったぞ、、、。w
ワーゲンは、その辺の味付けが神ってる。
同じ様な足回り使用なのにね。
金の掛け方が、違うんだろうなー。乗った事ない奴に言っても無駄か。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウーイモ MM49-KUQz)
2017/10/01(日) 21:48:14.55ID:hkh/RxDmM ドイツ車乗りは変にプライド高いからね
日本車より下なんて絶対に認めないよね
日本車より下なんて絶対に認めないよね
127名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウーイモ MM49-KUQz)
2017/10/01(日) 21:49:31.22ID:hkh/RxDmM まあVW なんて最低の詐欺メーカーなんだけどね
128名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 63f2-RHuF)
2017/10/01(日) 21:54:32.45ID:ttUcKl9t0129名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 55db-8sMn)
2017/10/01(日) 22:00:21.38ID:CQ+yqBfg0130名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a345-1DfQ)
2017/10/01(日) 22:31:01.92ID:2WQbIS+y0 一般的にデラではクレカ払いできるかな?
整備代ではなくて車両代の支払い
整備代ではなくて車両代の支払い
131名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa49-KUQz)
2017/10/01(日) 22:38:55.05ID:zPXRu/O2a132名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-82uV)
2017/10/01(日) 23:02:14.30ID:ZHJmEncwd >>130
一般的には少ないみたいだけど、VW直営ではできたぞ
普段はそんなに買い物が枠なくても、カード会社に電話して
上げろやって言ったら、信用あれば上げてくれるよ
カードのポイントとかドサっとつく
キャンペーンだったか通常だかは忘れた
一般的には少ないみたいだけど、VW直営ではできたぞ
普段はそんなに買い物が枠なくても、カード会社に電話して
上げろやって言ったら、信用あれば上げてくれるよ
カードのポイントとかドサっとつく
キャンペーンだったか通常だかは忘れた
133名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9bca-Kvq6)
2017/10/01(日) 23:10:21.64ID:b1NvPWvw0134名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b5f7-e2nl)
2017/10/01(日) 23:12:48.68ID:fI7dkFFe0 >>132
直営は出来たのか。
トヨタ系販社資本のディーラーでは無理だったので振り込みした。
でもモデル末期在庫車のみということで50万以上引いてくれたからポイント
以上に値打ちあった。GTIのMTは早くしないと色も選べなくなるぞ。
シルバーはもう無い。
直営は出来たのか。
トヨタ系販社資本のディーラーでは無理だったので振り込みした。
でもモデル末期在庫車のみということで50万以上引いてくれたからポイント
以上に値打ちあった。GTIのMTは早くしないと色も選べなくなるぞ。
シルバーはもう無い。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-82uV)
2017/10/01(日) 23:15:15.07ID:ZHJmEncwd136名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fda7-NphX)
2017/10/01(日) 23:17:55.94ID:N+0rSCIO0137名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a345-1DfQ)
2017/10/02(月) 01:12:14.72ID:oVleAwEl0 クレカ払いできるんだ!
ありがと、一括だし枠はあるから大丈夫
ポイント貯められるのは大きいね
それ以上に値引きしてくれるなら現金で払うよ
ありがと、一括だし枠はあるから大丈夫
ポイント貯められるのは大きいね
それ以上に値引きしてくれるなら現金で払うよ
138名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a345-1DfQ)
2017/10/02(月) 01:31:36.68ID:oVleAwEl0139名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 23a7-ACQQ)
2017/10/02(月) 08:44:46.23ID:P/5cvWPf0140名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cbbb-6oKo)
2017/10/02(月) 09:37:50.69ID:BXXdsGMJ0141名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-pvAr)
2017/10/02(月) 12:31:56.60ID:kW0p1y7jd >>140
しょぼくれたオッサンにも似合うようにワザと端正で整ったデザインにしないスバルが好きなんだね。
しょぼくれたオッサンにも似合うようにワザと端正で整ったデザインにしないスバルが好きなんだね。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc1-Dpqd)
2017/10/02(月) 12:55:10.54ID:W4rDE4kId >>140
さすがにインプレッサ速いな
ニュルブルクリンクラップタイム
スバル インプレッサ WRX STI(GVB)
7分55秒
なんか、ゴルフ GTI クラブスポーツSのほうが速いみたいだけどね...
7分49秒
さすがにインプレッサ速いな
ニュルブルクリンクラップタイム
スバル インプレッサ WRX STI(GVB)
7分55秒
なんか、ゴルフ GTI クラブスポーツSのほうが速いみたいだけどね...
7分49秒
143名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad1-om4H)
2017/10/02(月) 13:18:52.07ID:pZJffhbqa プロがニュル用にチューンされた車で出したタイムって何か意味あんの?
ブレーキショボいって、吊るしの車にで頻繁にレース場走るの?
インプ命の人に聞きたい
ブレーキショボいって、吊るしの車にで頻繁にレース場走るの?
インプ命の人に聞きたい
144名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc1-Dpqd)
2017/10/02(月) 13:22:48.17ID:W4rDE4kId145名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad1-V2Tu)
2017/10/02(月) 16:56:25.79ID:HQ85Z5Ama その比較ならゴルフの方がサーキットスペシャルだな。インプと比べるなら普通のゴルフRだろう。まあ速さだけで比較するのもなんだが。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad1-6oKo)
2017/10/02(月) 18:18:41.19ID:YM1LFW16a ボロクソワーゲンの記録って後席ドンガラにしてスリック履いて映像加工した奴か
ガイジンにfake言われまくっててワロタ
さすが偽装のドイツ
ガイジンにfake言われまくっててワロタ
さすが偽装のドイツ
147名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fda7-QG1j)
2017/10/02(月) 18:46:02.78ID:/ZeLPMzu0 スイスポというかスズキの車とオートバイに乗ってる奴は
大抵アホかニワカだからなぁ・・・w
大抵アホかニワカだからなぁ・・・w
148名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad1-V2Tu)
2017/10/02(月) 19:02:02.64ID:PGf0eiERa 双方揃ってマウント取りたいだけの猿みたいな奴らだな…つまらん人生よのう
149名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa13-p0Uj)
2017/10/02(月) 21:37:38.17ID:x6Oz5UmDa 時期がらスイスポも話題になるが、あれってテンパータイヤが入ってないみたいなんだよ。
BGTもテンパータイヤ抜けば軽量化できるよw
BGTもテンパータイヤ抜けば軽量化できるよw
150名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 63b5-eY+d)
2017/10/02(月) 22:45:59.43ID:gl1tJVdo0 それにしてもスイスポはやすいな
たしか素ので乗りだし200万くらいで結構するなぁって思ったけど、スポーツはセーフティパッケージつきで乗りだし220万か
しかもブルーGTなみの動力性能
まぁ乗ったらがっかりするパターンだと思うけど
たしか素ので乗りだし200万くらいで結構するなぁって思ったけど、スポーツはセーフティパッケージつきで乗りだし220万か
しかもブルーGTなみの動力性能
まぁ乗ったらがっかりするパターンだと思うけど
151名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad1-6oKo)
2017/10/02(月) 22:55:11.68ID:YM1LFW16a ブルーGTみたいなガラクタとは違うだろスイフトは
152名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cb45-RHuF)
2017/10/02(月) 22:58:30.43ID:VuuY93N00 金無きゃスイフト買うよ
それしか選択肢はないから
金ありゃ選択肢は多いんだよ
それしか選択肢はないから
金ありゃ選択肢は多いんだよ
153名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sxe1-NphX)
2017/10/03(火) 00:15:30.16ID:2xB05j06x でも追突されたPOLOは無傷なのに、スイスポはバンパーの爪が外れるんですよね?
154名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e518-6oKo)
2017/10/03(火) 00:23:18.72ID:qRMLRbyI0 >>152
金ありゃボロ買わんだろ
金ありゃボロ買わんだろ
155名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cb45-RHuF)
2017/10/03(火) 06:57:47.02ID:dD5dY6C/0 >>154
前鍵見せたろ
前鍵見せたろ
156名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウーイモ MM49-KUQz)
2017/10/03(火) 07:28:35.83ID:uolAhBEiM 金持ちはポロみたいな貧乏人の車買わんだろ
157名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc1-Dpqd)
2017/10/03(火) 08:05:40.64ID:BrZs0LNxd 嫁の買い物車としてクロスポロ買ったよ
ほぼ見た目で選んだようなので、1.2Lの小型車で
乗り出し350万って何の冗談かと思ったけど
乗った感じは日本の小型車とは明らかに違って良いですね
値段なりの差があるかと言われれば微妙ですが
ほぼ見た目で選んだようなので、1.2Lの小型車で
乗り出し350万って何の冗談かと思ったけど
乗った感じは日本の小型車とは明らかに違って良いですね
値段なりの差があるかと言われれば微妙ですが
158名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad1-V2Tu)
2017/10/03(火) 08:13:11.21ID:okSjVBFma その値段ならGTI買うわ。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-RHuF)
2017/10/03(火) 08:33:12.60ID:TSi0Szxfd160名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMa3-eY+d)
2017/10/03(火) 13:15:18.84ID:lQGG4ipLM クロスポロくらい魅力ないクルマはあんまりないよな
先代はデザインだけで欲しかったけど
先代はデザインだけで欲しかったけど
161名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 23a7-ACQQ)
2017/10/03(火) 13:51:17.63ID:JYVcNSkH0 何を必死になってるの?
見苦しい
見苦しい
162名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc1-Dpqd)
2017/10/03(火) 13:54:19.21ID:BrZs0LNxd163名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spe1-z92E)
2017/10/03(火) 14:16:09.14ID:I2iMFpHpp クロスポロが四駆になったら売れると思うよ主に雪国で
164名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb4a-asy+)
2017/10/03(火) 14:35:03.26ID:hlhAUJfa0 ゴルフUのカントリーって限定車なみにリフトアップ、プチRV路線じゃないとウケない。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-kjWq)
2017/10/03(火) 14:51:12.56ID:z13OYY9zd 次期ポロはクロスポロ廃止でT-Crossになるんでしょ?
166名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e518-6oKo)
2017/10/03(火) 16:43:20.53ID:qRMLRbyI0 ティグアンもそうだがなんちゃってSUVっていかにもVWらしいよ
スバルとは対照的
スバルとは対照的
167名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ab18-eyRb)
2017/10/03(火) 17:52:54.27ID:kJVTngA30 見た目だけでクロスポロを買ったオイラは雪の日は乗らない。
たけど満足してる!
たけど満足してる!
168名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sxe1-NphX)
2017/10/03(火) 18:41:04.01ID:THH/4uByx なんちゃってSUVの王様はCHRだよ。
あの車高の低さと天井の窮屈さはなんちゃってもいいとこ。
俺もBGTからGTIへステップした咮だが、クロスポロはBGTよりも中古市場では
人気なんだよな。日本市場はわからんものよ。
あの車高の低さと天井の窮屈さはなんちゃってもいいとこ。
俺もBGTからGTIへステップした咮だが、クロスポロはBGTよりも中古市場では
人気なんだよな。日本市場はわからんものよ。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-82uV)
2017/10/03(火) 19:28:02.48ID:np1oiM7md クロスポロかわいいじゃん
個人的にはデザインだけでアリ
個人的にはデザインだけでアリ
170名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e518-6oKo)
2017/10/03(火) 20:18:21.98ID:qRMLRbyI0 >>168
CHRはボディしっかりしてるからまだ良いがボロクソワーゲンはなあ…コストダウンの影響か知らんが乗るとペラペラよな
CHRはボディしっかりしてるからまだ良いがボロクソワーゲンはなあ…コストダウンの影響か知らんが乗るとペラペラよな
171名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-hrmW)
2017/10/03(火) 20:50:26.80ID:6+TP9KDfd >>150
9Nスポーツラインのりだけど、先日6AT試乗した。走りや静粛性悪くなかった。シートもまずまず。
115kmまでの設定だが、ACCもついてる。内装のプラスチッキー、加飾のガキっぽさがアレだけど、買い替え候補です。
9Nスポーツラインのりだけど、先日6AT試乗した。走りや静粛性悪くなかった。シートもまずまず。
115kmまでの設定だが、ACCもついてる。内装のプラスチッキー、加飾のガキっぽさがアレだけど、買い替え候補です。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sxe1-NphX)
2017/10/03(火) 21:20:31.11ID:THH/4uByx173名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e518-6oKo)
2017/10/03(火) 21:29:49.09ID:qRMLRbyI0 >>172
ボロクソワーゲンじゃ話にならんよ
トヨタ贔屓ではないがハイラックスやランクルの様な世界一強靭なボディ作ってきたメーカーだぞ
ボロクソワーゲンみたいな貧弱ヘナヘナじゃ比較するのもトヨタに失礼
ボロクソワーゲンじゃ話にならんよ
トヨタ贔屓ではないがハイラックスやランクルの様な世界一強靭なボディ作ってきたメーカーだぞ
ボロクソワーゲンみたいな貧弱ヘナヘナじゃ比較するのもトヨタに失礼
174名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 754b-X5H1)
2017/10/03(火) 21:30:29.75ID:a7wyg+ET0 クロスポロは足回り固くて、タイヤ太いので以外と楽しい。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-pvAr)
2017/10/03(火) 21:38:42.13ID:L7fCPgK2d >>173
イロイロ怪しいけど、一番怪しいのは「トヨタ贔屓ではないが、、、」っていう部分だなw
イロイロ怪しいけど、一番怪しいのは「トヨタ贔屓ではないが、、、」っていう部分だなw
176名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9bca-H8OH)
2017/10/03(火) 21:53:07.13ID:CPvhHJHs0177名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b5d5-hrmW)
2017/10/03(火) 22:18:03.88ID:U7D3KQBs0 >>175
禿同
禿同
178名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d22-hrmW)
2017/10/03(火) 22:21:27.26ID:oKoEg4lP0 >>176
禿同
禿同
179名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b5f7-e2nl)
2017/10/03(火) 22:36:18.67ID:jwL4UqbA0180名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sxe1-NphX)
2017/10/04(水) 02:51:17.66ID:RWYSVdsPx トヲタ贔屓・・・ただのビッツオーナー
181名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 85db-8sMn)
2017/10/04(水) 08:41:09.82ID:bGfwEHjs0 >>180
ヴィッツだけどな
ヴィッツだけどな
182名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa13-p0Uj)
2017/10/04(水) 22:28:33.42ID:3MWoJZRja わしはドイツ車じゃないと無理だから、まあどうでもいいやあ
183名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e518-6oKo)
2017/10/04(水) 22:43:42.88ID:uyQVtpvx0 日本車はどのセグメントでも優秀だけど感性に訴えかけるものが足りない
GTRですら速いけどつまらないと言われるし
GTRですら速いけどつまらないと言われるし
184名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 232f-XJ2T)
2017/10/04(水) 23:34:03.99ID:2GukYrmM0 主観
ドイツ車→ハードカバーの本
国産車→電子書籍
ドイツ車→ハードカバーの本
国産車→電子書籍
185名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sx75-znta)
2017/10/05(木) 15:18:08.85ID:XO+GQPtgx 主観
ドイツ車・・・メルケル
国産車・・・・荒木 千
ドイツ車・・・メルケル
国産車・・・・荒木 千
186名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6980-DgnT)
2017/10/05(木) 22:55:15.48ID:LS1+VtM30 2009年のポロ大好き
187名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-kwrX)
2017/10/06(金) 01:51:40.80ID:uHkHmAIGa ボロくそワーゲンのボロとか嫌だな
188名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdfa-xFAY)
2017/10/06(金) 06:45:36.67ID:5o0KYdCKd189名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa7e-kwrX)
2017/10/06(金) 07:35:02.10ID:l7Vzz7m0a >>188
お前こそ誰にも相手にされてないのに馬鹿か
お前こそ誰にも相手にされてないのに馬鹿か
190名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5aa7-gBXq)
2017/10/06(金) 08:00:40.20ID:XgU819gP0191名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdfa-xFAY)
2017/10/06(金) 10:42:12.75ID:5o0KYdCKd192名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdfa-xFAY)
2017/10/06(金) 10:43:04.54ID:5o0KYdCKd193名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sx75-znta)
2017/10/06(金) 19:02:15.35ID:Xzu6HYZjx どうせペラペラのスポスポ海苔だろ。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 76bb-dald)
2017/10/06(金) 19:27:57.81ID:10UZ8tlq0 偽装ボロクソワーゲンよりはボディしっかりしてるよ
195名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sx75-znta)
2017/10/06(金) 19:32:02.24ID:Xzu6HYZjx 常駐してるよね、悔しいんだろうね。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 89a7-53uH)
2017/10/06(金) 19:34:15.66ID:RS2Tnvbt0 とどのつまりはちょいとポロを出す〜♪
197名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5aa2-HM+R)
2017/10/06(金) 19:42:32.29ID:fgCoknWl0 >>195
死ね
死ね
198名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMa1-54Xo)
2017/10/06(金) 20:31:41.86ID:5Tmvbo0cM ポロリはどこですか?
199名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d36-4OQ7)
2017/10/06(金) 21:48:02.75ID:ONXFoTzq0 キーリング(イルミ)が何気に欲しい。暗いと結構見つけにくいんだよね
200名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 052d-Jq0+)
2017/10/06(金) 21:52:41.44ID:5L8DiMOG0 >>199
純正パーツで9000円位だから買っちゃえ
純正パーツで9000円位だから買っちゃえ
201名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdfa-xFAY)
2017/10/06(金) 22:02:41.78ID:5o0KYdCKd202名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdfa-xFAY)
2017/10/06(金) 22:04:40.33ID:5o0KYdCKd それと、無駄に16履いてる辺りが、、タイヤでどうにか仕様とひてる感じ。
スポスポ試乗しに行ってみようかな。
スポスポ試乗しに行ってみようかな。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-dald)
2017/10/06(金) 22:38:19.51ID:3kYscpvna ボロに限らずボロクソワーゲンはコストダウンでペラペラ
204名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 89a7-53uH)
2017/10/06(金) 22:50:04.52ID:RS2Tnvbt0 スズキの車に乗ってる奴が車を語るって恥ずかしいよねw
205名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d36-4OQ7)
2017/10/06(金) 22:50:48.16ID:ONXFoTzq0 >>200
今度買います!
今度買います!
206名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdda-jJU0)
2017/10/06(金) 23:04:02.60ID:lsj8qWBjd >>203
オウムかよ
オウムかよ
207名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdda-jJU0)
2017/10/06(金) 23:19:56.56ID:lsj8qWBjd208名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sx75-znta)
2017/10/07(土) 04:30:55.84ID:2gWTQ6qax209名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-kwrX)
2017/10/07(土) 05:48:52.75ID:HcB+Un8La ワーゲングループの車の中で貧乏人が乗るのがポロ
スレが荒らされてもしょうがないね
スレが荒らされてもしょうがないね
210名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6118-rUuJ)
2017/10/07(土) 06:38:56.83ID:0cHM6xS50 スズ菌の車も偽装リコールあるね
日産自動車が無資格の従業員に新車の検査をさせていた問題
で、同社は6日、38車種計約116万台(2014年1月
〜17年9月製造)のリコール(回収・無償修理)を国土交
通省に届け出た。38車種には、同社工場で組み立てている
他社ブランドの車も含まれており、いすゞ、スズキ、マツ
ダ、三菱が対象。
日産自動車が無資格の従業員に新車の検査をさせていた問題
で、同社は6日、38車種計約116万台(2014年1月
〜17年9月製造)のリコール(回収・無償修理)を国土交
通省に届け出た。38車種には、同社工場で組み立てている
他社ブランドの車も含まれており、いすゞ、スズキ、マツ
ダ、三菱が対象。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3ab5-nrvl)
2017/10/07(土) 06:39:29.33ID:yeT/s7I+0 >>209
2010の6RCLなんだけどシフトショックが全部のシフトアップで結構でてるんだけどクラッチ限界かな
まだ35000キロなんだけど
アクセル微踏みから加速のために踏み込む時もコンマ何秒とかいえないけど間がある
2010の6RCLなんだけどシフトショックが全部のシフトアップで結構でてるんだけどクラッチ限界かな
まだ35000キロなんだけど
アクセル微踏みから加速のために踏み込む時もコンマ何秒とかいえないけど間がある
212名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3ab5-nrvl)
2017/10/07(土) 06:40:09.88ID:yeT/s7I+0 >>211
アンカー間違えてしたちゃった
アンカー間違えてしたちゃった
213名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdda-jJU0)
2017/10/07(土) 08:17:16.16ID:aYdRh44Cd214名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bda2-4Y0g)
2017/10/07(土) 08:42:28.99ID:R3glHjR70 スイスポでもヴィッツでも別に悪かないだろ
意識的か無意識か知らんが、下に見て小馬鹿にするのやめようぜ
俺たちはそれぞれの価値観でポロがイイと思ったから乗ってる訳だけど、
他人が良いと思う車にまでケチつける必要はないだろ
やたらマウンティングしたがる輸入車乗りはホント嫌
そんな連中とは同類に見られたくない
意識的か無意識か知らんが、下に見て小馬鹿にするのやめようぜ
俺たちはそれぞれの価値観でポロがイイと思ったから乗ってる訳だけど、
他人が良いと思う車にまでケチつける必要はないだろ
やたらマウンティングしたがる輸入車乗りはホント嫌
そんな連中とは同類に見られたくない
215名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5a2f-xFAY)
2017/10/07(土) 08:52:18.41ID:2sNbUDir0216名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bda2-4Y0g)
2017/10/07(土) 09:10:13.40ID:R3glHjR70217名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdda-jJU0)
2017/10/07(土) 09:18:38.90ID:aYdRh44Cd218名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdda-4Y0g)
2017/10/07(土) 09:51:56.60ID:KHuYzemrd 殺虫剤どころか粘着されてるじゃん
スルーの一択
スルーの一択
219名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ da34-qWqy)
2017/10/07(土) 09:53:04.86ID:uZaVlBrN0 日本仕様のビッツは時速140kを保証できないため、第2東名120k制限にトヨタは反対したとのこと
日本車にもがんばってほしいが、これじゃあバカにされてもしょうがない
日本車にもがんばってほしいが、これじゃあバカにされてもしょうがない
220名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5aa7-gBXq)
2017/10/07(土) 10:07:33.09ID:utHnqlNu0221名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-kwrX)
2017/10/07(土) 10:56:24.61ID:HcB+Un8La フォルクスワーゲン乗りって日本車を馬鹿にしないと自分の精神を保てないような変人が多いよね
222名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 75db-vmcq)
2017/10/07(土) 11:28:15.95ID:yrkU+LBC0223名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-efTI)
2017/10/07(土) 11:32:29.40ID:hfA9r53aa >>221
おまえも大概だけどな
おまえも大概だけどな
224名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdda-4Y0g)
2017/10/07(土) 12:11:48.84ID:KHuYzemrd >>220
賛成だねぇ
ポロのスレだから良いとこはもちろん
不満に思うとことか、不満だったけどこうしたら良くなったよ!
とか、一緒に新モデルにワクテカしたりできるといいのにね
もちろん、そう言った中で他車との比較の話も出るのは仕方ないんだけどさ
他車を貶めるのが目的になってしまうと、それ違くね?と思ってしまう
賛成だねぇ
ポロのスレだから良いとこはもちろん
不満に思うとことか、不満だったけどこうしたら良くなったよ!
とか、一緒に新モデルにワクテカしたりできるといいのにね
もちろん、そう言った中で他車との比較の話も出るのは仕方ないんだけどさ
他車を貶めるのが目的になってしまうと、それ違くね?と思ってしまう
225名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5a2f-xFAY)
2017/10/07(土) 12:19:40.20ID:2sNbUDir0226名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdfa-xFAY)
2017/10/07(土) 12:28:50.41ID:MbDgfV2ud227名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdfa-xFAY)
2017/10/07(土) 12:30:47.43ID:MbDgfV2ud228名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdda-jJU0)
2017/10/07(土) 12:35:44.81ID:aYdRh44Cd >>221
自己紹介してるのか?まんまお前じゃん
スイスポヴィッツも本当は乗ってないんだろ?当て馬にしてるだけで
なんで嫌いなメーカーのところに粘着するのか、普段の生活に不満が多いんだろうがここで鬱憤晴らされてもな
自己紹介してるのか?まんまお前じゃん
スイスポヴィッツも本当は乗ってないんだろ?当て馬にしてるだけで
なんで嫌いなメーカーのところに粘着するのか、普段の生活に不満が多いんだろうがここで鬱憤晴らされてもな
229名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-kwrX)
2017/10/07(土) 20:50:28.52ID:HnPWj59Oa230名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5a2f-xFAY)
2017/10/07(土) 22:14:03.53ID:2sNbUDir0 どっちでもいいよw
231名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sx75-znta)
2017/10/07(土) 23:14:13.23ID:BnSMrCCBx POLOの話だけしようぜ。
ビッツはどうでもいいよ。
ビッツはどうでもいいよ。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5a2f-xFAY)
2017/10/08(日) 00:07:48.84ID:4weq5mBn0 警察24時で9Nを無免許の犯人が乗ってて、
周りの車にぶつけまくってたけど
周囲の車のダメージに比べてポロの原形留めてる辺り、流石って思った。ダメなんだろうけどw
周りの車にぶつけまくってたけど
周囲の車のダメージに比べてポロの原形留めてる辺り、流石って思った。ダメなんだろうけどw
233名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa02-iGo5)
2017/10/08(日) 04:44:02.60ID:6XRuJu46a ワロタ
234名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 89a7-53uH)
2017/10/08(日) 05:13:05.98ID:hv9X1ley0 WRCでスイフトがポロに全然歯が立たなかったから荒らされてるんか?
235名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b1a2-j2yc)
2017/10/08(日) 22:50:40.33ID:oCBGgmjH0 新型の日本の販売スケジュールは東京モーターショーで発表かな?
236名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7dae-TL3O)
2017/10/08(日) 22:54:07.17ID:Vp8ENVYv0 9NGTI乗りなんたけど、シートに穴開いてきてて交換しまいんだよな
たとえばゴルフGTIとか、他車種のシートって付けれるもんかな
あのチェック柄は捨てがたいんだよな( ´・ω・`)
たとえばゴルフGTIとか、他車種のシートって付けれるもんかな
あのチェック柄は捨てがたいんだよな( ´・ω・`)
237名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ee18-pvaM)
2017/10/09(月) 14:06:00.33ID:FEX+EJen0 スイフトスポーツ試乗してきたけど足は相当に良かったよ。
飛ばしても安定していてロールも少ないし、とにかく足がしなやかで45タイヤとは思えなかった。
ポロとは正面からぶつかる車だと思う
飛ばしても安定していてロールも少ないし、とにかく足がしなやかで45タイヤとは思えなかった。
ポロとは正面からぶつかる車だと思う
238名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-efTI)
2017/10/09(月) 16:32:31.07ID:p3MB6POMa >>237
俺もスイスポどんなもんかと見に行ったが実車なかったわ。軽さがあるからいい線行くと思う。あのリア周りはイマイチだけど。
俺もスイスポどんなもんかと見に行ったが実車なかったわ。軽さがあるからいい線行くと思う。あのリア周りはイマイチだけど。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-CSQu)
2017/10/09(月) 16:56:30.75ID:wKWysubka ボロなんかと比べたら失礼なぐらいスイフトは良いよ
240名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5aa7-gBXq)
2017/10/09(月) 17:07:11.51ID:F/bDWFrt0 >>239
そうだよな。何より半額位だし。失礼すぎるよな。
そうだよな。何より半額位だし。失礼すぎるよな。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 91c4-2iPL)
2017/10/09(月) 18:34:29.03ID:lYyR1kMa0 今年購入したハイライン純正ナビが高速道路進行中、一般道曲がれとか、トンネル入ったらとんでもないところに自車位置がずれるとか、普通の交差点曲がったら、しばらく迷走するとか、これ欠陥ですよね?
242名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sx75-znta)
2017/10/09(月) 18:37:24.09ID:bbCnBY/cx >>238
Cピラーとハッチ周りはMINIのパクリだよ。
Cピラーとハッチ周りはMINIのパクリだよ。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdfa-UNPj)
2017/10/09(月) 20:02:05.85ID:ZPipgqfld まだdiscoverproをナビだと思ってる奴がいるのか
244名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5a2f-xFAY)
2017/10/09(月) 20:37:52.28ID:9y19Vj+20 >>243
ナビではあるな。
ナビではあるな。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 91c4-2iPL)
2017/10/09(月) 21:46:14.29ID:lYyR1kMa0 716SDCWなんだけど。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 89a7-znta)
2017/10/09(月) 22:19:15.78ID:k6ayYZ3U0 >>245
クラリオンNX716のOEMです。
私もクラリオンの画面描写が嫌いで
6RBGT強制オプションの714SDCWから、楽ナビRL09に自力で交換しました。
今は6CBGT強制オプションの716SDCW外して楽ナビ移植してます。w
メーカーが違うので
GPSアンテナ、テレビアンテナ、バックカメラの端子形状が違い変換ジャックが必要でした。
ETCもナビ連動しかったので交換しました。
クラリオンNX716のOEMです。
私もクラリオンの画面描写が嫌いで
6RBGT強制オプションの714SDCWから、楽ナビRL09に自力で交換しました。
今は6CBGT強制オプションの716SDCW外して楽ナビ移植してます。w
メーカーが違うので
GPSアンテナ、テレビアンテナ、バックカメラの端子形状が違い変換ジャックが必要でした。
ETCもナビ連動しかったので交換しました。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b1a2-j2yc)
2017/10/09(月) 22:21:00.31ID:OX8WKjYk0 サンセットレッド乗ってると高確率で煽られる
女が乗ってると思われてるんだろうな
割り込みとか疲れたよ
女が乗ってると思われてるんだろうな
割り込みとか疲れたよ
248名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4618-U4HJ)
2017/10/09(月) 22:51:09.07ID:fG1ZpXH80 >>246
714SDCW付きだけど そんなん気にしたことないなあ
画面消しをクイックSwに設定してるくらいナビは重視してないですわ
それよりもESCの効きを常時最弱にしてほしいすごく邪魔
SPORTセレクトで効き半減には出来るけど全消しでもいいくらい
OFFで半減ONで全消しこれでバッチリだわ誰か設定の仕方教えて〜
714SDCW付きだけど そんなん気にしたことないなあ
画面消しをクイックSwに設定してるくらいナビは重視してないですわ
それよりもESCの効きを常時最弱にしてほしいすごく邪魔
SPORTセレクトで効き半減には出来るけど全消しでもいいくらい
OFFで半減ONで全消しこれでバッチリだわ誰か設定の仕方教えて〜
249名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMea-gBXq)
2017/10/09(月) 23:31:02.65ID:sM5VLN32M >>248
日本語でおけ
日本語でおけ
250名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 05a7-exUf)
2017/10/09(月) 23:41:37.66ID:ZrWsGMCy0 新型は2018年夏頃なのかよ、まいったな…
もう10万キロ越えてるし来年早々車検だし
乗り続けるなら冬タイヤツルツルで交換し
ないとダメだしどうしたものか…
もう10万キロ越えてるし来年早々車検だし
乗り続けるなら冬タイヤツルツルで交換し
ないとダメだしどうしたものか…
251名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bda2-4Y0g)
2017/10/10(火) 00:19:33.54ID:Of7V3aXI0 >>248
常時ESCを効かす運転してるって下手すぎだろ
とか言うとしょーもない反論が来そうだけど、
峠でもサーキットでもいいけど、どう考えても普通はそこばかり走る訳じゃないだろ
スポーツ走行時に全消ししたいのはわかるけどさ・・・
常時ESCを効かす運転してるって下手すぎだろ
とか言うとしょーもない反論が来そうだけど、
峠でもサーキットでもいいけど、どう考えても普通はそこばかり走る訳じゃないだろ
スポーツ走行時に全消ししたいのはわかるけどさ・・・
252名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sx75-znta)
2017/10/10(火) 02:21:43.20ID:lQ0bSzZJx >>247煽られるのは乗り方の問題かと。
きびきび走って車間ほどほどに詰めてれば、煽られたりしないよ。
きびきび走って車間ほどほどに詰めてれば、煽られたりしないよ。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdfa-C4n0)
2017/10/10(火) 05:02:35.16ID:ODwlcn37d >>237
スレチンカス死ねよ
スレチンカス死ねよ
254名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5518-XSap)
2017/10/10(火) 08:08:27.84ID:JfZeUxZq0 >>241
アップデートをかけたら症状が良くなったような気がする。現在検証中。
アップデートをかけたら症状が良くなったような気がする。現在検証中。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロ 5518-1fsB)
2017/10/10(火) 12:31:08.60ID:MLHn267n01010 個体差かもしれないけど、うちのBGTはアイストからの発進や
リバースに入れてすぐアクセル踏むとドカン!と繋がってビックリするw
クラッチ繋がるまでのタイムラグが長いんだよな
なので車が自然に動き出すまで待ってアクセル踏むようにしてるわ
普通のATの感覚で操作してたらヤバい
リバースに入れてすぐアクセル踏むとドカン!と繋がってビックリするw
クラッチ繋がるまでのタイムラグが長いんだよな
なので車が自然に動き出すまで待ってアクセル踏むようにしてるわ
普通のATの感覚で操作してたらヤバい
256名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロ MMea-nrvl)
2017/10/10(火) 13:56:01.22ID:D079CyWUM1010 >>255
エンジン再始動後は回転数が高いから仕方ないだろ
エンジン再始動後は回転数が高いから仕方ないだろ
257名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロT Sx75-znta)
2017/10/10(火) 19:57:40.03ID:9gUhEVjwx1010 でもVWがコンビニへダイレクト入店したっていう話は聞かないね。
たいていプリウスやアウアのお家芸。
たいていプリウスやアウアのお家芸。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロ 4618-U4HJ)
2017/10/10(火) 20:32:10.42ID:CAOperhJ01010 >>251
確かに普段からはそういう乗り方しないよw
ESCの姿勢制御は国産車では有り得ない動きするから無いと困るんだけどね(良い意味で)
ただアクセルやブレーキのONOFFに関わらず介入されるのが不快なのよ〜
確かに普段からはそういう乗り方しないよw
ESCの姿勢制御は国産車では有り得ない動きするから無いと困るんだけどね(良い意味で)
ただアクセルやブレーキのONOFFに関わらず介入されるのが不快なのよ〜
259名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロ Sa4d-CSQu)
2017/10/10(火) 20:54:07.03ID:OjHoEauxa1010 ボロクソワーゲンのブレーキ制御はハナクソすぎる
260名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3af2-jJU0)
2017/10/10(火) 22:40:19.97ID:FOUgTZYu0 >>259
ブレーキ制御ってデンソー、ボッシュ、コンチが作ってんだけどな
ブレーキ制御ってデンソー、ボッシュ、コンチが作ってんだけどな
261名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H0d-ta6O)
2017/10/10(火) 22:57:41.44ID:i62/RaHAH ドラムブレーキの奴がなんか言ってますね
262名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H0d-ta6O)
2017/10/10(火) 23:29:13.30ID:i62/RaHAH >>250
デラのひとが此処の住人のフリして絡んで来そうだが、
フルモデルチェンジして飛びつくのは車解ってないひとですよ
今乗ってる車、その次の車検まで乗ったほうが賢い ほんとに新ポロに乗りたいならね
デラのひとが此処の住人のフリして絡んで来そうだが、
フルモデルチェンジして飛びつくのは車解ってないひとですよ
今乗ってる車、その次の車検まで乗ったほうが賢い ほんとに新ポロに乗りたいならね
263名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sx75-znta)
2017/10/11(水) 00:07:42.85ID:LPM57hjMx 俺は現行型末期を買って、次の新型を4年ごと割り切ったよ。
値引きもあったし、車も完成されてて安定感抜群。
値引きもあったし、車も完成されてて安定感抜群。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdda-Jq0+)
2017/10/11(水) 12:07:41.46ID:6nbBYX5Wd 6Rポロにサングラスホルダーを付けたいんだけど、
ヤフオクで売られているのは9N適合のようで、要加工ですよね?
難易度は高いんでしょうか?
ヤフオクで売られているのは9N適合のようで、要加工ですよね?
難易度は高いんでしょうか?
265名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 91c4-2iPL)
2017/10/11(水) 17:59:48.21ID:ztEiM6gH0 >>263
ナビもですか?
ナビもですか?
266名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sx75-znta)
2017/10/11(水) 20:23:50.62ID:mlJN90oqx267名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa02-iGo5)
2017/10/11(水) 21:04:34.92ID:Njd/qgCza268名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b6a7-znta)
2017/10/11(水) 23:05:18.06ID:MtI3ls1e0 >>264
6Cに6R用のサングラスホルダーをヤフオクで購入し付けてます。
今見たら、6R用と謳っている物は出品見付けられなかった。
9N用の画像見たけど殆ど変わらないように見える。
取付ピッチ(145mm書かれているものが出品されている)が合えば大丈夫と思われ。
天井のハンドル外して図ってみたら?取り外しにはラジオペンチが必要。
でも厚みがないので、入れるサングラスは限られる。
本当はゴルフみたいにセンタールームランプの所に欲しい。
みんカラで加工した人見たけど、自分には出来ないので妥協して購入した。
まあ満足してる。
6Cに6R用のサングラスホルダーをヤフオクで購入し付けてます。
今見たら、6R用と謳っている物は出品見付けられなかった。
9N用の画像見たけど殆ど変わらないように見える。
取付ピッチ(145mm書かれているものが出品されている)が合えば大丈夫と思われ。
天井のハンドル外して図ってみたら?取り外しにはラジオペンチが必要。
でも厚みがないので、入れるサングラスは限られる。
本当はゴルフみたいにセンタールームランプの所に欲しい。
みんカラで加工した人見たけど、自分には出来ないので妥協して購入した。
まあ満足してる。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-xxCr)
2017/10/12(木) 08:34:52.33ID:qC0CYy0jd270名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7bc2-gv9Q)
2017/10/12(木) 10:08:27.37ID:SJ7XuPH00 今更ながらSEVエンジンチューナー、6RHLに付けてみた。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-xxCr)
2017/10/12(木) 10:35:27.39ID:XnZFgIYCd >>270
オカルトグッズ代表じゃないですか....
オカルトグッズ代表じゃないですか....
272名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1370-89ZN)
2017/10/12(木) 20:58:27.56ID:yxV4xeIY0 人間が健康食品や健康グッズ系にコロッと騙されるのと
似たようなもんかなあ。
似たようなもんかなあ。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sx45-/Vol)
2017/10/12(木) 21:14:10.72ID:UDGLlvK2x アルミテープもその類だな。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-xxCr)
2017/10/12(木) 21:22:16.22ID:XnZFgIYCd >>273
SEVと違って一流自動車メーカーが採用してるけどな
SEVと違って一流自動車メーカーが採用してるけどな
275名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H55-6UGV)
2017/10/12(木) 21:39:17.25ID:ZfZeerQrH アルミテープで思い出したけど、ポロは静電気強めな気がするんだな
乾燥する季節になると砂埃をやたら引き寄せてる気がすんだわ
アースするテープ?ワイヤーかな? あれ買うか自作するか考え中
乾燥する季節になると砂埃をやたら引き寄せてる気がすんだわ
アースするテープ?ワイヤーかな? あれ買うか自作するか考え中
276名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 19a1-fL/h)
2017/10/12(木) 21:48:36.11ID:lTRbLBKP0 >>274
効果が実感できるのか?ならたいしたもんだ。
効果が実感できるのか?ならたいしたもんだ。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-xxCr)
2017/10/12(木) 21:59:36.74ID:XnZFgIYCd >>276
いや、アルミテープは信じてないし、試す気もない(笑)
この手の商品としてはSEVって異様に長命なのね
久々にググってみたら色々派生してんのね
http://www.sev-online.jp/
いや、アルミテープは信じてないし、試す気もない(笑)
この手の商品としてはSEVって異様に長命なのね
久々にググってみたら色々派生してんのね
http://www.sev-online.jp/
278名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9345-vgRl)
2017/10/12(木) 22:12:45.99ID:EvrZhqJG0 都内走ってるとTSIばかりなんだけど、
BGTとGTIはかなり希少なの?
BGTとGTIはかなり希少なの?
279名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1340-89ZN)
2017/10/12(木) 23:35:50.18ID:iepJKGFr0 >>278
後ろ狭いとか値段高過ぎで中途半端だから買いにくいだろうな
後ろ狭いとか値段高過ぎで中途半端だから買いにくいだろうな
280名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sx45-/Vol)
2017/10/13(金) 05:27:16.86ID:zgq8HMAMx 需要の大半が嫁車。
どちらも所有したけど走りは抜群にいい、特にBGTは軽いからバランスがいい。
後席はあきらめて荷物専用と割り切れば、シビックより割安。
どちらも所有したけど走りは抜群にいい、特にBGTは軽いからバランスがいい。
後席はあきらめて荷物専用と割り切れば、シビックより割安。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7bfe-BSx0)
2017/10/13(金) 07:13:28.53ID:3zq3L0RS0 >>255
もしかして、ヒルホルダー状態からの発進も「どん!」ってきます?
私も同じ症状(アイスト発進含む)だったのですが、ディーラで修正プログラムあてたら収まりましたよ。
よければ、問い合わせしてみてはいかがでしょうか
もしかして、ヒルホルダー状態からの発進も「どん!」ってきます?
私も同じ症状(アイスト発進含む)だったのですが、ディーラで修正プログラムあてたら収まりましたよ。
よければ、問い合わせしてみてはいかがでしょうか
282名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1d-mdZf)
2017/10/13(金) 07:35:55.94ID:09Q8tiUla グラスバーグってコーティングしたけど一年半くらいで効果が消えて来た
もっかい寺でこれやるか、外のコーティング屋に頼むか思案中
コーティングのオススメない?
もっかい寺でこれやるか、外のコーティング屋に頼むか思案中
コーティングのオススメない?
283名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0ba7-/Vol)
2017/10/13(金) 09:02:02.91ID:mfVjVzCn0 >>282
私も6Rの時、新車時にグラスバーグ施工してもらった。
一年半持てば良い方ですw
私は一年でピカピカレイン(ガラス系)自力で施工しました。
今6Cでペイントシーラント新車時でDに勧められ施工してもらった。
グラスバーグより安かったけど、ガラス系ではない。
メンテナンスキット付属で、結局自身で数ヶ月毎に再施工してるのと同じです。
シャンプー代わりに液掛けて水で流して拭くだけで簡単。
結果、持ちは良いかも知れない。
どのコーティングも永久的やメンテナンスフリーは無いのです。
私も6Rの時、新車時にグラスバーグ施工してもらった。
一年半持てば良い方ですw
私は一年でピカピカレイン(ガラス系)自力で施工しました。
今6Cでペイントシーラント新車時でDに勧められ施工してもらった。
グラスバーグより安かったけど、ガラス系ではない。
メンテナンスキット付属で、結局自身で数ヶ月毎に再施工してるのと同じです。
シャンプー代わりに液掛けて水で流して拭くだけで簡単。
結果、持ちは良いかも知れない。
どのコーティングも永久的やメンテナンスフリーは無いのです。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1918-qUyi)
2017/10/13(金) 14:04:59.08ID:zSAWec8X0 >>281
ヒルホルダーからの発進でもタイミングが早いとドンッ!ってきますね。
ちなみにリコールでDSGの修正プログラムは既にやってるんだけど
それ以外で何かディーラーでやってくれるんですかね?
ちょっと問い合わせしてみようかな
ヒルホルダーからの発進でもタイミングが早いとドンッ!ってきますね。
ちなみにリコールでDSGの修正プログラムは既にやってるんだけど
それ以外で何かディーラーでやってくれるんですかね?
ちょっと問い合わせしてみようかな
285名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7bfe-BSx0)
2017/10/13(金) 20:51:48.20ID:3zq3L0RS0 >>284
私の車は2014年9月末登録のブルーGT(MC後)で、この前の車検の時に症状を伝えたら
「DSGでなく、ECUに対策プログラムがあったので適用しました」
と言われました。その後は症状もなく。参考になれば幸いです〜
私の車は2014年9月末登録のブルーGT(MC後)で、この前の車検の時に症状を伝えたら
「DSGでなく、ECUに対策プログラムがあったので適用しました」
と言われました。その後は症状もなく。参考になれば幸いです〜
286名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8b83-e3eK)
2017/10/13(金) 21:40:32.07ID:1GwL4Lhs0 新型はいつ発売なの?
287名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f12f-3eI+)
2017/10/13(金) 23:04:49.85ID:ovZx2euN0 年明けな感じ
288名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd3-erZI)
2017/10/14(土) 04:44:27.68ID:TzJ0EjryM ミラー幅は新型と現行ではどれくらいちがうんだろ?
289名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-b+R1)
2017/10/14(土) 14:14:42.79ID:zYMJUtsxd >>286-287
この記事だと「初夏」になってるんだよな。
https://carview.yahoo.co.jp/article/scoop/20171005-20103396-carview/4/
>日本上陸は2018年初夏頃になる見通しである。
>※日本での発売時期や仕様等への記述は取材記者が海外試乗会で独自に入手した非公式の情報に基づいている場合があります。
「夏」じゃなくて「初夏」だから早ければ5月頃だろうか。
東京モーターショーでの正式発表を期待したいね。
そしてできれば日本仕様(右ハンドル)を展示してほしい。
この記事だと「初夏」になってるんだよな。
https://carview.yahoo.co.jp/article/scoop/20171005-20103396-carview/4/
>日本上陸は2018年初夏頃になる見通しである。
>※日本での発売時期や仕様等への記述は取材記者が海外試乗会で独自に入手した非公式の情報に基づいている場合があります。
「夏」じゃなくて「初夏」だから早ければ5月頃だろうか。
東京モーターショーでの正式発表を期待したいね。
そしてできれば日本仕様(右ハンドル)を展示してほしい。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fba7-RXqz)
2017/10/14(土) 14:31:17.73ID:GgzRSz490 バッテリー4万円もするんだよね。3年で交換推奨だけど。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-b+R1)
2017/10/14(土) 14:38:30.26ID:zYMJUtsxd >>288
ドイツ本国の価格表によればミラーtoミラーの最大全幅は1964mm。
6Cの価格表では1901mmだったから63mm拡大だね。
全幅の拡大分69mm(1682mm→1751mm)よりは若干抑えられてるけど、まあ同程度拡大と見ていい。
ドイツ本国の価格表によればミラーtoミラーの最大全幅は1964mm。
6Cの価格表では1901mmだったから63mm拡大だね。
全幅の拡大分69mm(1682mm→1751mm)よりは若干抑えられてるけど、まあ同程度拡大と見ていい。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1d-Kkww)
2017/10/14(土) 22:11:00.09ID:YTj7rBK7a まぁウサギじゃあるまいし耳だけ伸ばしたりはしないよね
まぁ安心はしたけど
まぁ安心はしたけど
293名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 132f-Xf6/)
2017/10/15(日) 00:23:20.96ID:LzOecfu40 >>290
セルフでやれば半額で行けるでしょ。
セルフでやれば半額で行けるでしょ。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9345-vgRl)
2017/10/15(日) 02:03:10.61ID:K9t4S1qI0 GTIの人はスタッドレスどうしてますか?
インチダウン?
それとも古いREVO1で我慢?
インチダウン?
それとも古いREVO1で我慢?
295名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fba7-VQxn)
2017/10/15(日) 07:00:07.06ID:xqc3jZPT0 >>293
番号入力なんか面倒くさいシステムやめるべきだね。
番号入力なんか面倒くさいシステムやめるべきだね。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb9b-YuB3)
2017/10/15(日) 12:29:18.19ID:4iNa7KQU0 BGTだけど、スペアタイヤが15インチだったからスタッドレスは15で作った。
GTIもブレーキ周り同じじゃなかったかな?
GTIもブレーキ周り同じじゃなかったかな?
297名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1370-89ZN)
2017/10/15(日) 12:42:05.66ID:Osae0B5y0 6Cは15インチ不可らしい。
ホイールのカタログではそうなってる。
15インチが入れば有り難いんだけど・・・
ホイールのカタログではそうなってる。
15インチが入れば有り難いんだけど・・・
298名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d3b5-erZI)
2017/10/15(日) 18:43:30.61ID:RHH8vrFr0299名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sx45-/Vol)
2017/10/15(日) 19:01:06.96ID:vyFGxvVQx 単に日本の車道が狭いだけなんじゃない?169でも180でも、そこが境界線って変だよ。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1340-89ZN)
2017/10/15(日) 19:08:18.53ID:ejcSLr/h0 >>299
駐車スペースが1700なら余裕あるように出来てんだろ
駐車スペースが1700なら余裕あるように出来てんだろ
301名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d3b5-erZI)
2017/10/15(日) 23:13:38.43ID:RHH8vrFr0 都内の狭小戸建ては225mmが基準になってるから3ナンバーはきついぞ
302名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fbca-yUU2)
2017/10/16(月) 00:23:29.06ID:+jolug0Z0303名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 332a-d6ym)
2017/10/16(月) 02:14:30.76ID:lZILzunu0 古い全幅1740mmのクーペも乗っているが狭い古い狭い駐車場は乗り降りできない
スーパーや公園、遊園地などでも家族は駐車枠に入れる前に下ろして角を探して停めるか、若しくは隣にドアを当てない様に気をつけてすり抜けるように降りる
乗るときがまた大変、停めた時間隔開けてても次の車が寄せて停められてる
スーパーや公園、遊園地などでも家族は駐車枠に入れる前に下ろして角を探して停めるか、若しくは隣にドアを当てない様に気をつけてすり抜けるように降りる
乗るときがまた大変、停めた時間隔開けてても次の車が寄せて停められてる
304名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5390-C/uf)
2017/10/16(月) 07:39:46.09ID:h1fpjMvp0 >303は1700を超えるから乗り降りし辛いんじゃなく
ドアが長くて開角度が浅くシートまで遠いクーペだからじゃ?
2ドア車が日本で売れないのは狭い駐車場で使い辛いのも
理由の一つ
定員5名なのに1700以下じゃリア席3名はあり得ない狭さ
4人までで使うなら軽でも広いし1700以下の存在が問われる
ドアが長くて開角度が浅くシートまで遠いクーペだからじゃ?
2ドア車が日本で売れないのは狭い駐車場で使い辛いのも
理由の一つ
定員5名なのに1700以下じゃリア席3名はあり得ない狭さ
4人までで使うなら軽でも広いし1700以下の存在が問われる
305名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad5-psOK)
2017/10/16(月) 08:18:02.53ID:/zuotGlHa >>304
今の車は全幅1800超えの2ドア
ホント駐車場選びは苦労する
俺の車で買い物行くときは駐車場の端を選んで
駐車する
2かみさんの車も1740ぐらいで、日本の古い
駐車場では1700前後が良いかと
次ポロ狙ってるんで気になる
今の車は全幅1800超えの2ドア
ホント駐車場選びは苦労する
俺の車で買い物行くときは駐車場の端を選んで
駐車する
2かみさんの車も1740ぐらいで、日本の古い
駐車場では1700前後が良いかと
次ポロ狙ってるんで気になる
306名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 41a7-/Vol)
2017/10/16(月) 22:21:56.40ID:0nYAyXRM0307名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e910-Q02O)
2017/10/17(火) 23:30:49.57ID:0HfSyQ7O0 次のポロ、横幅1751mmあるよ
308名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fba7-VQxn)
2017/10/17(火) 23:45:30.81ID:vhOWBfVc0 ホイールボルト
無鉛プレミアムガソリン
直噴エンジン
乾式デュアルクラッチトランスミッション
アイドリングストップ対応バッテリー
厳しいな。
無鉛プレミアムガソリン
直噴エンジン
乾式デュアルクラッチトランスミッション
アイドリングストップ対応バッテリー
厳しいな。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sx45-/Vol)
2017/10/17(火) 23:46:02.61ID:NZ/hB+f4x ゴルフと5センチ差だけなら、ゴルフにしようと思う。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fbca-yUU2)
2017/10/18(水) 01:28:05.93ID:NbI4tt9S0 >>307
その幅ならヴァリアント出して…
その幅ならヴァリアント出して…
311名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0b0c-41W3)
2017/10/18(水) 01:59:40.05ID:/Z+MU/ZB0 6Rのtsiコンフォート走行5万以下ならいくらまで出すもんですかね
312名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sx45-/Vol)
2017/10/18(水) 07:23:33.76ID:itC9HP3Gx >>311
100で売るなら50くらいじゃない。。
100で売るなら50くらいじゃない。。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d3b5-erZI)
2017/10/18(水) 08:58:04.92ID:auU2tvVY0314名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM33-qE3p)
2017/10/18(水) 21:54:34.73ID:I1AKAqAwM >>237
昔からスイスポはいい車だけど、スズキってだけで生理的に無理!
昔からスイスポはいい車だけど、スズキってだけで生理的に無理!
315名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sx85-16zt)
2017/10/19(木) 14:38:19.47ID:+1gDyeXgx スイスポはゆとりのない乗り方してる輩が多いから、POLO乗りとは全く層が違うね。
興味ない。
興味ない。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7a-JBQd)
2017/10/19(木) 23:27:58.25ID:kKRH6B1td >>315
ポロもスイフトも大差ないでしよーな。立派な大衆車だよ。
ポロもスイフトも大差ないでしよーな。立派な大衆車だよ。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sx85-16zt)
2017/10/20(金) 01:26:46.45ID:5uxY2pJcx スイフトは貧乏な若造か下駄車ジジイの需要しかないぞ。
POLOは嫁車か貴女、もしくはドライブ好きの30代〜の男性層
POLOは嫁車か貴女、もしくはドライブ好きの30代〜の男性層
318名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW dab5-5YbL)
2017/10/20(金) 06:25:57.77ID:JKIh1R9h0 去年かえたBOSCHのワイパーがすじすじなので今回はディーラーで純正交換したんだけど純正は全くビビらずすんごい静かだな
319名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8da2-SppV)
2017/10/20(金) 08:01:29.23ID:PMjBkKX30 ワイパーのビビリはガラスをキレイにすれば消えるよ
今度ビビったら油膜取りでガラスを拭いてみると良いよ
今度ビビったら油膜取りでガラスを拭いてみると良いよ
320名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM8a-wyKp)
2017/10/20(金) 12:09:40.45ID:I72PR8XmM321名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1945-/xZP)
2017/10/20(金) 16:31:59.32ID:bVxuzwaQ0 ガラコワイパーもあるよ
322名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM8a-7OMz)
2017/10/20(金) 20:09:22.90ID:aQglCt6PM 解氷スプレーでも、ビビりは軽減するよ。種類によるかもしれないけどね。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9a-hmi4)
2017/10/22(日) 01:39:18.70ID:XnIvpXsYd324名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? 311e-aYWJ)
2017/10/22(日) 11:42:51.37ID:SJmYYpyg0VOTE >>289
新型ポロの日本での正式発売が待ち遠しいですね。
ただ、その前にBMWの新型の1シリーズが日本で正式発売になるかもしれません。
新型1シリーズですが現時点では、まだ本国ドイツでも未発表ですが
最近のBMWを見ていると新型がドイツで正式発表になったのと同時ぐらいに
日本でも正式販売を開始しているので来年の日本の輸入車市場は
BMW1シリーズとVWポロが話題を独占すると思います。
新型ポロの日本での正式発売が待ち遠しいですね。
ただ、その前にBMWの新型の1シリーズが日本で正式発売になるかもしれません。
新型1シリーズですが現時点では、まだ本国ドイツでも未発表ですが
最近のBMWを見ていると新型がドイツで正式発表になったのと同時ぐらいに
日本でも正式販売を開始しているので来年の日本の輸入車市場は
BMW1シリーズとVWポロが話題を独占すると思います。
325名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? Sadd-pU/U)
2017/10/22(日) 12:19:50.50ID:xgRcGBdxaVOTE >>324
ポロと
ポロと
326名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? Sadd-pU/U)
2017/10/22(日) 12:20:35.94ID:xgRcGBdxaVOTE327名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか?W 4ea7-Eab5)
2017/10/22(日) 15:39:05.97ID:ReeoE3u90VOTE 1シリーズはV40とかA3、Aクラスが競合相手でしょ。ゴルフならハイライン以上。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMb5-h/8O)
2017/10/22(日) 20:56:57.41ID:l6ef4+lOM スイスポの話題出すと露骨にイライラしてレス返してくれるチンポロおじさん達見てるとターゲットが似たような層だってよくわかる
どっちもいい車じゃ納得できないのー?
どっちもいい車じゃ納得できないのー?
329名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sx85-16zt)
2017/10/22(日) 22:54:58.81ID:NmTbV7nAx 車格が違うんじゃないの?スイスポってAセグベースだから、UPがライバル。
UP GTIが出たら楽しい話ができるんジャマイカ。
UP GTIが出たら楽しい話ができるんジャマイカ。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW fa2f-JBQd)
2017/10/22(日) 23:02:29.88ID:xul6jl010331名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sx85-16zt)
2017/10/22(日) 23:06:01.89ID:NmTbV7nAx332名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1683-+z4G)
2017/10/23(月) 00:10:02.09ID:2sX/b3TN0 キーレスで解錠したときやドア開けたときに点灯するのって中央のルームランプだけ?
フロントのリーディングランプも点く?
フロントのリーディングランプも点く?
333名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 55ea-sRRT)
2017/10/23(月) 05:21:25.15ID:rBTnyDww0 スイスポはBセグだろ。ポロやフィエスタ、208クラス。国産だとフィット、ヴィッツ、デミオと同じ。3ナンバーで1トン切りは素直に凄いと思う。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 552d-H6Xg)
2017/10/23(月) 07:35:54.67ID:sC3g1Y5o0 スイスポとポロで迷う奴なんて居ないだろ、アホか
335名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW fa2f-JBQd)
2017/10/23(月) 07:42:54.83ID:IKvFm2VM0 >>334
リセール良いのはスイスポだろうな。笑
リセール良いのはスイスポだろうな。笑
336名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9a-QON1)
2017/10/23(月) 07:48:16.89ID:BP8aYfCKd >>334
gtiだったら普通に迷うのでは?
gtiだったら普通に迷うのでは?
337名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9a-wyKp)
2017/10/23(月) 07:56:01.40ID:I6EmxHX0d >>336
価格が百万以上違うのに比較の対象になるか?
価格が百万以上違うのに比較の対象になるか?
338名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7a-Pq0+)
2017/10/23(月) 08:18:14.11ID:/lfotXysd339名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sadd-DvIL)
2017/10/23(月) 09:31:35.90ID:ucwFdxBXa >>334
そらスイスポの方がボロの100倍良いからな
そらスイスポの方がボロの100倍良いからな
340名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7a-wyKp)
2017/10/23(月) 10:56:49.42ID:ZE7QsGmod341名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5518-DvIL)
2017/10/23(月) 11:56:15.33ID:HirUwcY20 ボロで満足できるなら、スイスポ乗ったら大満足でしょう
内装の安っぽさに目を瞑ればね
シートはペラペラのボロよりずっとスイスポが良い
内装の安っぽさに目を瞑ればね
シートはペラペラのボロよりずっとスイスポが良い
342名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM8a-wyKp)
2017/10/23(月) 12:14:24.27ID:yJ7OnpSHM 6Rコンフォート乗りだけど明日試乗してくるわ
感想の事前予想はこんなもんなら買い換えなくていいか
RStの感想はおせぇしスイフトのくせにたけぇわだった
感想の事前予想はこんなもんなら買い換えなくていいか
RStの感想はおせぇしスイフトのくせにたけぇわだった
343名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7a-wyKp)
2017/10/23(月) 12:29:39.24ID:ZE7QsGmod344名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9a-H6Xg)
2017/10/23(月) 12:46:44.44ID:DXS54c74d345名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sadd-DvIL)
2017/10/23(月) 12:50:32.08ID:MQPcJ043a ビンボーじゃなかったらボロなんて買いません!
346名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sadd-Qdqw)
2017/10/23(月) 12:52:01.96ID:Fn9oACiDa347名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sadd-Qdqw)
2017/10/23(月) 12:58:00.12ID:Fn9oACiDa348名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 19a7-kdd6)
2017/10/23(月) 13:22:28.26ID:kV5f9esZ0 いい加減にスルーしろよ
349名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7a-wyKp)
2017/10/23(月) 13:51:36.53ID:ZE7QsGmod スイスポいい車だが貧乏アンチのネタにされてるだけだからな
本人は新車のスイスポも買えんのだろう
本人は新車のスイスポも買えんのだろう
350名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9a-HV5i)
2017/10/23(月) 14:56:36.77ID:HH8+uYSpd 「貧乏は正義」っていう偏狭な主張の道具にされてるスイフトって可哀想なクルマ。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sadd-sRRT)
2017/10/23(月) 16:27:17.19ID:DDOZ6u4na 次回からスレタイにスイフトも入れるかw
せっかくの安さが仇となっちゃう稀有な車スイフト…
せっかくの安さが仇となっちゃう稀有な車スイフト…
352名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ceca-gKNy)
2017/10/23(月) 17:34:47.71ID:idEIM3aP0 ちっちゃいゴルフがポロです
353名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sx85-16zt)
2017/10/23(月) 18:48:44.26ID:ZsgP9BqSx POLOのトレンドなんてほんとお買い得だぜ。ただし当然だがナビは必須、
売るときに後悔する。
スイスポは残念だけど全く購買欲がわかない。e-powerかFITあたりかデミオまでかな。
ふらふらした足つきは練習用にはぴったりかもしれんが、興味なし。
角ばったSのエンブレムがダサい。車種によってコンセプトがまるで違うのもよくわからん。
売るときに後悔する。
スイスポは残念だけど全く購買欲がわかない。e-powerかFITあたりかデミオまでかな。
ふらふらした足つきは練習用にはぴったりかもしれんが、興味なし。
角ばったSのエンブレムがダサい。車種によってコンセプトがまるで違うのもよくわからん。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7118-2agZ)
2017/10/23(月) 20:02:58.10ID:F2fX9ViB0 スイスポ?
スズキと言うだけで購入意欲ありません
スズキは軽専門メーカーですよ
因みにポロ乗りではありません
スズキと言うだけで購入意欲ありません
スズキは軽専門メーカーですよ
因みにポロ乗りではありません
355名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c1a2-S19J)
2017/10/23(月) 20:12:33.71ID:0bOhkC0C0 スポイトだか、スミノフだか知らんがくだらん車の話はやめたまえ
356名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sadd-DvIL)
2017/10/23(月) 20:30:31.89ID:ucwFdxBXa357名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7a-H6Xg)
2017/10/23(月) 20:33:33.67ID:tEPCPilzd358名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sadd-DvIL)
2017/10/23(月) 20:35:24.52ID:ucwFdxBXa >>357
ボロもスイフトも好きだぞ
ボロもスイフトも好きだぞ
359名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d53-0GSP)
2017/10/23(月) 20:49:42.11ID:H858yqQZ0 リアワイパーのブレード外そうとしたら、ボッチが折れちまった…トホホ。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa89-H6Xg)
2017/10/23(月) 20:54:33.47ID:yJRNAFV9a361名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7a-JBQd)
2017/10/23(月) 21:18:04.87ID:cItVT1A0d 一昔前なら、メンテすればドイツ車は長く乗れるって謳い文句だったが、長くて五年サイクルで乗り換える今時だと、どっちも大差ないんだろう。コスパって面では、スイスポの方が高いかもな。
デザインはポロの方が好きですw
デザインはポロの方が好きですw
362名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a122-QON1)
2017/10/23(月) 22:27:49.27ID:zrqASS720 >>360
9nbts乗りだけど、俺もスイスポ興味あるわ。
現行ポロ値引き激しいし、gtiだとしてもスイスポとの価格差100くらいでしょ。
スイスボは多様なアフターパーツでの遊びがいもあるし、100差くらい関係ないわ。
手頃なサイズでgt的な乗り味の車探すと、ラテン勢含めてスイスポも対象に入る。DSGじゃなく6ATなのも魅力。
vw乗りの中途半端な選民意識かっこ悪。
9nbts乗りだけど、俺もスイスポ興味あるわ。
現行ポロ値引き激しいし、gtiだとしてもスイスポとの価格差100くらいでしょ。
スイスボは多様なアフターパーツでの遊びがいもあるし、100差くらい関係ないわ。
手頃なサイズでgt的な乗り味の車探すと、ラテン勢含めてスイスポも対象に入る。DSGじゃなく6ATなのも魅力。
vw乗りの中途半端な選民意識かっこ悪。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa89-H6Xg)
2017/10/23(月) 22:33:11.49ID:yJRNAFV9a364名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8da2-SppV)
2017/10/23(月) 22:36:52.65ID:r4YltOG00365名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sadd-Qdqw)
2017/10/23(月) 22:41:16.78ID:Fn9oACiDa366名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7a-wyKp)
2017/10/23(月) 22:41:20.89ID:3mEZLUNGd367名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa89-H6Xg)
2017/10/23(月) 22:43:36.92ID:yJRNAFV9a368名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8da2-SppV)
2017/10/23(月) 22:46:46.49ID:r4YltOG00369名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a618-CPv/)
2017/10/23(月) 22:47:55.09ID:TJNyqBrh0 相変わらず複数IDでスイスポ1人芝居やってんのなw
他のスレでも買いもしないのに購入相談とかしてあちこち首突っ込んで
ホント情けないヤツ
他のスレでも買いもしないのに購入相談とかしてあちこち首突っ込んで
ホント情けないヤツ
370名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9a-QON1)
2017/10/23(月) 22:47:57.82ID:pBD5AGnqd 外車エントリークラスの住民らしく、余裕のない奴が多いな
欧州車乗りで同車種の旧型乗りバカにするとかありえんな
欧州車乗りで同車種の旧型乗りバカにするとかありえんな
371名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d645-wyKp)
2017/10/23(月) 22:52:11.20ID:nSfsAShT0372名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d645-wyKp)
2017/10/23(月) 22:56:51.43ID:nSfsAShT0 >>362
スイスポでATは女しかいないぞ
スイスポでATは女しかいないぞ
373名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8da2-SppV)
2017/10/23(月) 22:58:25.78ID:r4YltOG00 >>371
デザインとトランク容量
まぁ金額差は大きいけど替えが効かないから諦めたよ
ポロはポロで気に入ってるし満足してる
スイスポは所有したことないから本当の満足度は分からないけど比較に上ったのは事実
寺で競合何ですか?って聞かれて価格全然違うけどスイスポって言ったけど、
そう言う人結構いるみたいなリアクションだったよ
デザインとトランク容量
まぁ金額差は大きいけど替えが効かないから諦めたよ
ポロはポロで気に入ってるし満足してる
スイスポは所有したことないから本当の満足度は分からないけど比較に上ったのは事実
寺で競合何ですか?って聞かれて価格全然違うけどスイスポって言ったけど、
そう言う人結構いるみたいなリアクションだったよ
374名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8da2-SppV)
2017/10/23(月) 22:59:37.51ID:r4YltOG00 あとはルーテシア
375名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d645-wyKp)
2017/10/23(月) 23:06:30.94ID:nSfsAShT0376名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sx85-16zt)
2017/10/23(月) 23:12:16.09ID:ZsgP9BqSx 斜め後ろから見るとMINIのようなヒップラインは素敵だと思うよ。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9a-n8mE)
2017/10/23(月) 23:30:28.82ID:qbthlEdrd まるでスイフトスレだな。
って言うか、価格で云々アホか?
高ければ良い車?
そんな発想だから、VW海苔が馬鹿にされるノヨ。
VW高級車ですか?クダラネ。
取り敢えず色々な車、試乗してミ。
100マソ高い価値?
自分で決めろや。
って言うか、価格で云々アホか?
高ければ良い車?
そんな発想だから、VW海苔が馬鹿にされるノヨ。
VW高級車ですか?クダラネ。
取り敢えず色々な車、試乗してミ。
100マソ高い価値?
自分で決めろや。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa22-dU7J)
2017/10/23(月) 23:42:13.24ID:Ppg+TcrHa ペコペコ装甲で良いならスズキ車乗ってりゃ良いけど、俺は嫌だなぁ。
あとスズキっていうそれが嫌だ。
あとスズキっていうそれが嫌だ。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sadd-Mshv)
2017/10/24(火) 00:49:48.48ID:Me3zd4UCa 装甲されてる自家用車あるんけ?
380名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7a-JBQd)
2017/10/24(火) 01:33:53.02ID:l+34CWfcd DSGタイマーさえなければ、ポロだよなー。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sx85-16zt)
2017/10/24(火) 02:14:09.44ID:Og09X2Dhx なるほど、DSGに嫉妬してるんか。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdb5-H6Xg)
2017/10/24(火) 07:13:28.43ID:9URWVIa6d383名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8da2-SppV)
2017/10/24(火) 07:51:12.68ID:9S+ThNA+0 >>382
スイスポとポロで迷うやつなんていない!!キリッ
と、決めつける世界の狭いあなたよかはマシだけどね
現にポロオーナーでスイスポと迷って決めたのが、少なくとも一人はいるわけだから
あなたの決めつけは間違ってたわけだけど
ま、自分の妄想に都合が悪いのは全部、自作自演とか嘘として認めないんだろうけどね
器チッサ!!
スイスポとポロで迷うやつなんていない!!キリッ
と、決めつける世界の狭いあなたよかはマシだけどね
現にポロオーナーでスイスポと迷って決めたのが、少なくとも一人はいるわけだから
あなたの決めつけは間違ってたわけだけど
ま、自分の妄想に都合が悪いのは全部、自作自演とか嘘として認めないんだろうけどね
器チッサ!!
384名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdb5-H6Xg)
2017/10/24(火) 07:59:31.04ID:9URWVIa6d >>383
例外ってのはどこにでもいるんだよ、お馬鹿さん
例外ってのはどこにでもいるんだよ、お馬鹿さん
385名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sadd-DvIL)
2017/10/24(火) 08:05:55.63ID:Xm2N3Wsqa 安くて速くてボディ剛性も上であるスイスポと、ボロなんかと迷う奴いるのか?
ボロ買う奴はドイツ車だから、その一点に惹かれて買うわけでスイスポと競合しないでしょう
ボロ買う奴はドイツ車だから、その一点に惹かれて買うわけでスイスポと競合しないでしょう
386名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7a-JBQd)
2017/10/24(火) 08:14:48.87ID:l+34CWfcd 五年以内にDSGタイマー発動笑
387名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sadd-Qdqw)
2017/10/24(火) 08:15:29.68ID:+B4FdoQJa スイスポで荒らしてるのは2人か?
スレ違いって知ってる?
スレ違いって知ってる?
388名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7a-wyKp)
2017/10/24(火) 08:25:30.47ID:287SYeY2d389名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sadd-zk9O)
2017/10/24(火) 08:57:46.10ID:vKSWXwwLa >>387
一人でやってるんでしょ、スルー推奨
一人でやってるんでしょ、スルー推奨
390名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9a-n8mE)
2017/10/24(火) 11:34:03.78ID:08Ms42nMd スイフトって走りはいい車だけどデザインがどうしようもない
じゃあ少し高くてもどっちもある方がいいよね
じゃあ少し高くてもどっちもある方がいいよね
391名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW fa2f-JBQd)
2017/10/24(火) 11:50:01.67ID:+73vF1HT0392名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp85-Cbot)
2017/10/24(火) 11:52:35.23ID:rrQLOKkxp 1回目の車検てどれくらいかかる?
393名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW fa2f-JBQd)
2017/10/24(火) 11:57:57.49ID:+73vF1HT0 >>385
ボディ剛性は、上とは言いきれん。
あんなペラペラな鉄板で。
コンコンしてみーよ。
ドアの側面とか叩いたら、造りの差に残念スズキ。ってなる。
安全性に欠けるが
安い走りと見掛け倒しの剛性を取るか。比べるまでもない。
スイスポ頑張って買えるといいね。
ボディ剛性は、上とは言いきれん。
あんなペラペラな鉄板で。
コンコンしてみーよ。
ドアの側面とか叩いたら、造りの差に残念スズキ。ってなる。
安全性に欠けるが
安い走りと見掛け倒しの剛性を取るか。比べるまでもない。
スイスポ頑張って買えるといいね。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW fa2f-JBQd)
2017/10/24(火) 11:59:51.86ID:+73vF1HT0395名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sadd-zk9O)
2017/10/24(火) 12:39:23.62ID:zTF58kSla ポロと比較したのはMINI、ルーテシア、208、ミト、DS3
396名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp85-MRS4)
2017/10/24(火) 12:42:49.37ID:n3ivv1etp スイスポなんて0-100加速8.1秒のザコだからなw
テストデータが出るまで7秒切るとかアホなこと言ってたんだぜ?w
テストデータが出るまで7秒切るとかアホなこと言ってたんだぜ?w
397名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp85-XCQz)
2017/10/24(火) 13:33:08.13ID:fbO81YYMp398名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9a-JBQd)
2017/10/24(火) 15:19:50.96ID:wTNEzOZ6d399名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9d58-CPv/)
2017/10/24(火) 17:15:40.67ID:ugqwW6cs0 ポロねー
まあいいじゃないの
お好きに
まあいいじゃないの
お好きに
400名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sadd-Qdqw)
2017/10/24(火) 17:21:23.93ID:tQgmcMm7a ニトリで満足な人は居るからね
そういう人はスイフトで良いんじゃね?
お値段なりのニトリ、だけどね
そういう人はスイフトで良いんじゃね?
お値段なりのニトリ、だけどね
401名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sadd-DvIL)
2017/10/24(火) 17:31:25.02ID:kY9gFhbja ボロはそのニトリ以下じゃないか
402名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW fa2f-JBQd)
2017/10/24(火) 17:34:57.13ID:+73vF1HT0 次元が低いな団栗。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sadd-Qdqw)
2017/10/24(火) 17:46:39.56ID:tQgmcMm7a404名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネWW FF9a-H6Xg)
2017/10/24(火) 17:50:57.54ID:BsxWgmjOF405名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW dab5-wyKp)
2017/10/24(火) 18:02:36.31ID:WpsdJznR0406名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sx85-16zt)
2017/10/24(火) 18:22:33.67ID:9LpXI7fEx 俺に追突したスイフトはバンパーの爪が外れてプランプランしてた。
俺のPOLOはリアカメラが外れるほどバンパーが圧縮されたけど、ナンバープレートに傷がついてただけ。
俺のPOLOはリアカメラが外れるほどバンパーが圧縮されたけど、ナンバープレートに傷がついてただけ。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sadd-DvIL)
2017/10/24(火) 18:32:51.48ID:kY9gFhbja >>404
ボロっていうと顔真っ赤になっちゃう感じ?
ボロっていうと顔真っ赤になっちゃう感じ?
408名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd9a-wpcC)
2017/10/24(火) 18:42:41.83ID:pdLw1lmVd >>331
ほぼプラスチックダヨ
ほぼプラスチックダヨ
409名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネWW FF9a-H6Xg)
2017/10/24(火) 18:44:21.71ID:v+wVyXwWF >>407
犬に失礼だったな、ウジ虫
犬に失礼だったな、ウジ虫
410名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5518-DvIL)
2017/10/24(火) 18:51:08.33ID:m/53lk3g0 ボロで満足してる奴が庶民向けブランドバカにしてるのは最高に笑えるなwww
411名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7118-2agZ)
2017/10/24(火) 18:53:43.98ID:CmQkVg4U0 トヨタ、ホンダ、三菱、スバル、VWと
乗り継いだけど、続けて買ったのはVW
とスバルだけ。今はスバルとVW乗ってる
スズキ、ダイハツは候補に上がった事無いね
乗り継いだけど、続けて買ったのはVW
とスバルだけ。今はスバルとVW乗ってる
スズキ、ダイハツは候補に上がった事無いね
412名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sadd-DvIL)
2017/10/24(火) 18:55:11.53ID:kY9gFhbja >>409
ボロ乗って独ガス吸ってると怒りっぽくなるのかな?
ボロ乗って独ガス吸ってると怒りっぽくなるのかな?
413名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW daf2-wyKp)
2017/10/24(火) 19:57:39.99ID:aVc9bpbT0 次期型今週見れるな
俺は月曜行ってくる
デザインだけは実車見ないとな
俺は月曜行ってくる
デザインだけは実車見ないとな
414名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sx85-16zt)
2017/10/24(火) 19:59:55.83ID:9LpXI7fEx MINIのリアハッチ+カピバラとヌートリアの顔面の2個1発想は斬新で素敵。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a518-ylfn)
2017/10/24(火) 20:04:00.16ID:3zXrZSMv0 やけにスレが伸びてると思ったらまたこの流れw
おまいらスイフトとかポロとかお買い物車ごときでよくそんな熱くなれるなぁ
おまいらスイフトとかポロとかお買い物車ごときでよくそんな熱くなれるなぁ
416名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa89-H6Xg)
2017/10/24(火) 20:10:28.00ID:v4mcVI/ha 他車種を持ち出して荒らすのが生き甲斐の
クズが2匹くらいいるからな
クズが2匹くらいいるからな
417名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9a-QON1)
2017/10/24(火) 20:50:30.88ID:SToTLXdPd 362の9nbts乗りだけど、「推して知るべし」とか「おっそ」とか9nディスられてて、なんか気持ちが切れた。
9n気に入ってて「永く乗るのも良いもんだ」とプライド持って乗ってたのに、周りからはそんな風に思われてたのかと。
スイスポの話見てると、排他的な人が多い印象だし。なんか、以前からポロ乗っている人と新たな人では層が違う感じ。
9n気に入ってて「永く乗るのも良いもんだ」とプライド持って乗ってたのに、周りからはそんな風に思われてたのかと。
スイスポの話見てると、排他的な人が多い印象だし。なんか、以前からポロ乗っている人と新たな人では層が違う感じ。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9a-SppV)
2017/10/24(火) 21:04:32.37ID:hp4YBJf4d >>417
いやいや
他車をディスってるのは極一部でしょ
書き込みが多いから目立つけどさ
9nいいじゃん、長く乗ろうぜ
VW、しかもポロでここまで選民意識を持ってる人がいるのは同じ車のオーナーとして実に残念だけど
どうしようもないのでスルーしかないかな
車自体は悪くないのになぁ
いやいや
他車をディスってるのは極一部でしょ
書き込みが多いから目立つけどさ
9nいいじゃん、長く乗ろうぜ
VW、しかもポロでここまで選民意識を持ってる人がいるのは同じ車のオーナーとして実に残念だけど
どうしようもないのでスルーしかないかな
車自体は悪くないのになぁ
419名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sadd-DvIL)
2017/10/24(火) 21:05:32.18ID:E8dNFi2fa 変な選民意識持ってる知能の低い輩が乗るのがボロクソワーゲン
日本車に遠く及ばないボロのようなガラクタに乗りドヤ顔www
日本車に遠く及ばないボロのようなガラクタに乗りドヤ顔www
420名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW daf2-wyKp)
2017/10/24(火) 21:27:51.65ID:aVc9bpbT0 そろそろスルーしようぜ
基地害に付き合っても切りがない
基地害に付き合っても切りがない
421名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW fa2f-JBQd)
2017/10/24(火) 22:18:43.56ID:+73vF1HT0 >>420
誰も相手にしてくれないから、こんなとこに居るんだろうな。
ホンとは、大衆車気になってるけど手が出ないみたいな。
なんでもいいから
まずは10年以上落ちのポロでもルポでも買ってみるといいのにね。
金は掛かるかもしれんが、ザ!道具って感じで愛着沸くのにね。
誰も相手にしてくれないから、こんなとこに居るんだろうな。
ホンとは、大衆車気になってるけど手が出ないみたいな。
なんでもいいから
まずは10年以上落ちのポロでもルポでも買ってみるといいのにね。
金は掛かるかもしれんが、ザ!道具って感じで愛着沸くのにね。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa22-dU7J)
2017/10/24(火) 22:25:47.98ID:aFkAISHUa ポロスレでスイスポスイスポ言っても、もはやイカレてるとしか思えない。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8da2-SppV)
2017/10/24(火) 22:31:20.87ID:9S+ThNA+0 スルーする
424名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sadd-Qdqw)
2017/10/25(水) 07:58:14.12ID:HWTXjyXQa425名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sadd-sRRT)
2017/10/25(水) 08:08:27.45ID:flNGQ/Jua >>424
そうやって見下したがるお前も同類w
そうやって見下したがるお前も同類w
426名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8da2-SppV)
2017/10/25(水) 08:08:30.31ID:SZs87h110 アンカーまで付けて構って欲しいのね
お互いスルーで幸せになるのに
スルー対象なのにスルーしてくれない不思議
お互いスルーで幸せになるのに
スルー対象なのにスルーしてくれない不思議
427名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 311e-aYWJ)
2017/10/25(水) 08:14:24.18ID:UU10xqbJ0 VWだとパサートのディーゼルを日本で発売(2018年初頭)することが
決まりましたが、僕個人としてはポロ、ゴルフの1.5LのTDIに
興味があります。
決まりましたが、僕個人としてはポロ、ゴルフの1.5LのTDIに
興味があります。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4d11-H6Xg)
2017/10/25(水) 10:15:18.88ID:ODbClv230 軽自動車しか作れなかったメーカーの渾身の名車スイスポ(笑)
429名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sadd-DvIL)
2017/10/25(水) 10:49:54.82ID:54GFOkgDa ボロみたいなガラクタで満足してる人は日本車乗り換えたらもっと幸せになれるのに
430名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9a-wyKp)
2017/10/25(水) 11:05:12.36ID:mtvGYQW/d NG wordに「ボ」と入れとけばスッキリ
変人はシカトが一番堪えるよ
変人はシカトが一番堪えるよ
431名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9a-wyKp)
2017/10/25(水) 11:07:05.86ID:mtvGYQW/d スイもNG入れときましょう
432名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM8a-kdd6)
2017/10/25(水) 11:20:41.30ID:kQj9RrFxM なんだか随分とレス番が飛んでるな
と思ったらNGかw
と思ったらNGかw
433名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4ea7-Eab5)
2017/10/25(水) 14:01:17.10ID:KTf0hdF10 >>427
年間1万キロ以上走らないとディーゼルの意味がない。
年間1万キロ以上走らないとディーゼルの意味がない。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9a-JBQd)
2017/10/25(水) 16:15:43.16ID:COoEi+9Md435名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sx85-16zt)
2017/10/25(水) 16:27:50.50ID:JGlwrzUcx イギリスやフランスをはじめ、世界は電気にシフトしたからな。
トヨタは水素×・HVも△で完敗だな。
トヨタは水素×・HVも△で完敗だな。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sx85-16zt)
2017/10/25(水) 19:16:13.35ID:JGlwrzUcx437名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウーイモ MM89-pmDf)
2017/10/25(水) 19:17:16.50ID:V15B7KZjM どうでもええ
438名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7a-Pq0+)
2017/10/25(水) 21:51:32.49ID:seVdT2rwd 東京モーターショーの新型ポロ、ちゃんと右ハンドル仕様が展示されてるね。
http://img.goo-net.com/goo/magazine/contents/102965/9930df0c6c5bfd092c8882e03d5d73bd.jpg
http://img.goo-net.com/goo/magazine/contents/102965/8769eada373c1c929e00161eab037247.jpg
http://img.goo-net.com/goo/magazine/contents/102965/d416cf6749b68ec9c3a620c81c27911b.jpg
http://img.goo-net.com/goo/magazine/contents/102965/629ccd6c7168f1d3761d92eb7f34d5d0.jpg
http://img.goo-net.com/goo/magazine/contents/102965/79cfda3f40bc774bba0fda2e3cca95ad.jpg
実際の日本発売仕様にどこまで一致してるかはわからないけど、この展示車両はハイラインとのこと。
ちなみに、今日のプレスブリーフィングでは、
残念ながらポロの日本導入スケジュールについて言及はなかったっぽいね。
http://img.goo-net.com/goo/magazine/contents/102965/9930df0c6c5bfd092c8882e03d5d73bd.jpg
http://img.goo-net.com/goo/magazine/contents/102965/8769eada373c1c929e00161eab037247.jpg
http://img.goo-net.com/goo/magazine/contents/102965/d416cf6749b68ec9c3a620c81c27911b.jpg
http://img.goo-net.com/goo/magazine/contents/102965/629ccd6c7168f1d3761d92eb7f34d5d0.jpg
http://img.goo-net.com/goo/magazine/contents/102965/79cfda3f40bc774bba0fda2e3cca95ad.jpg
実際の日本発売仕様にどこまで一致してるかはわからないけど、この展示車両はハイラインとのこと。
ちなみに、今日のプレスブリーフィングでは、
残念ながらポロの日本導入スケジュールについて言及はなかったっぽいね。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW daf2-wyKp)
2017/10/25(水) 22:00:38.89ID:i9DItDzQ0440名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8da2-SppV)
2017/10/25(水) 22:10:44.70ID:SZs87h110441名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8da2-SppV)
2017/10/25(水) 22:11:35.14ID:SZs87h110 あとカーナビが上に来たのも見やすそうで良いね
442名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7a-Pq0+)
2017/10/25(水) 23:11:22.94ID:seVdT2rwd >>440
メーターが青いのはデジタルメーター(第2世代Active Info Display)だからで、ここの色は固定じゃないよ。
詳細は不明だけど、本国発表時の下記の画像を見る限りでは、
SPORTモードだと赤で、通常時は青とオレンジから好みで選べる感じかな。
https://amd.c.yimg.jp/amd/20170621-20103246-carview-017-2-view.jpg
https://amd.c.yimg.jp/amd/20170621-20103246-carview-018-2-view.jpg
https://amd.c.yimg.jp/amd/20170621-20103246-carview-019-2-view.jpg
https://amd.c.yimg.jp/amd/20170621-20103246-carview-020-2-view.jpg
https://amd.c.yimg.jp/amd/20170621-20103246-carview-021-2-view.jpg
Active Info Displayはゴルフ等と同様の扱いならHLにオプション設定かな。
ライトのスイッチは>>438の写真では暗くて見えにくいけど少し低い位置に付いてる。
これはちょっと操作しにくいかもね。
メーターが青いのはデジタルメーター(第2世代Active Info Display)だからで、ここの色は固定じゃないよ。
詳細は不明だけど、本国発表時の下記の画像を見る限りでは、
SPORTモードだと赤で、通常時は青とオレンジから好みで選べる感じかな。
https://amd.c.yimg.jp/amd/20170621-20103246-carview-017-2-view.jpg
https://amd.c.yimg.jp/amd/20170621-20103246-carview-018-2-view.jpg
https://amd.c.yimg.jp/amd/20170621-20103246-carview-019-2-view.jpg
https://amd.c.yimg.jp/amd/20170621-20103246-carview-020-2-view.jpg
https://amd.c.yimg.jp/amd/20170621-20103246-carview-021-2-view.jpg
Active Info Displayはゴルフ等と同様の扱いならHLにオプション設定かな。
ライトのスイッチは>>438の写真では暗くて見えにくいけど少し低い位置に付いてる。
これはちょっと操作しにくいかもね。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-BDkU)
2017/10/26(木) 00:31:13.61ID:jf+FQde2d444名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 132f-52Zp)
2017/10/26(木) 00:35:20.44ID:tAFrGs6f0 すまん。
リアハッチのプレスラインが、どーもスイフトっぽく見えてしまう。
リアハッチのプレスラインが、どーもスイフトっぽく見えてしまう。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4136-gcsO)
2017/10/26(木) 00:50:36.81ID:el11eI+l0 かっこいいなー
今年マイスター買ったけど早まったかなw
今年マイスター買ったけど早まったかなw
446名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1bca-xwBN)
2017/10/26(木) 00:56:24.73ID:EKCoqAJh0 >>445
しばらくはマイスターでいいでしょ
しばらくはマイスターでいいでしょ
447名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 492f-33Pa)
2017/10/26(木) 03:10:55.55ID:vtyEZcmv0 やっと来たかいな
プレスラインがキリッと入って
ローワイドでゴルフ4並で金生取れて
カッチョいいな
6系は9系のコンポーネント流用で
ゴルフに無理に似せたから
へんてこりんな格好で室内も
天地が狭くてな
はやくコイコイ
プレスラインがキリッと入って
ローワイドでゴルフ4並で金生取れて
カッチョいいな
6系は9系のコンポーネント流用で
ゴルフに無理に似せたから
へんてこりんな格好で室内も
天地が狭くてな
はやくコイコイ
448名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sx9d-KIob)
2017/10/26(木) 05:16:49.75ID:+o3G67jqx >>445
スタイリングでは6Cの方が絶対いいよ。3年後に変えればいいよ。
スタイリングでは6Cの方が絶対いいよ。3年後に変えればいいよ。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9345-x0mm)
2017/10/26(木) 05:56:06.50ID:GFnQHYoi0 新型はデカくなりすぎ
450名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d9a7-thDR)
2017/10/26(木) 06:33:14.17ID:yDTMwBvl0 >>444
そうか? ちょい前のVitzの方が似てると思うけど
そうか? ちょい前のVitzの方が似てると思うけど
451名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-52Zp)
2017/10/26(木) 07:13:23.57ID:dsr//HVad452名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3355-5JPH)
2017/10/26(木) 08:32:50.64ID:aux8ox6e0 うちの嫁さんの9N、横断歩道渡る人がいたので停車していたが、そこにスマホ野郎がノーブレーキで追突。
勿論廃車になったが、ルーフにしわがよるくらいダメージ受けていたのに、リアハッチ・リアドアが平気で開いたので驚いた。
うちの嫁さんがノーダメージだったのにも驚くと同時に畏敬を覚えた。
勿論廃車になったが、ルーフにしわがよるくらいダメージ受けていたのに、リアハッチ・リアドアが平気で開いたので驚いた。
うちの嫁さんがノーダメージだったのにも驚くと同時に畏敬を覚えた。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1bca-xwBN)
2017/10/26(木) 09:07:00.30ID:EKCoqAJh0 廃車になる事故で子供が無傷だったってのをみんカラwで見たな
454名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-52Zp)
2017/10/26(木) 11:42:52.75ID:dsr//HVad こちらが注意してても貰い事故が本当に怖いな。
正面は今の車は耐えられるけど、横と後ろは、結構〜潰れるもんな。
正面は今の車は耐えられるけど、横と後ろは、結構〜潰れるもんな。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa23-d8cb)
2017/10/26(木) 21:59:02.40ID:lkqtfKUEa >>452
クラッシャブルゾーンと守るゾーンと、ちゃんと設計されてるな
クラッシャブルゾーンと守るゾーンと、ちゃんと設計されてるな
456名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sx9d-KIob)
2017/10/26(木) 23:23:47.33ID:i8CjDe5wx 俺に追突したスイスポはバンパーの爪が外れて、ぱんぱーがブランブランだった。
俺のGTIはリアカメラが外れるくらいゆがんだようだが無傷。カメラも元にはめ込んで完了。
一応連絡先は聞いておいた、最近首が痛いような気がする。
ナンバープレートも傷がついたので変えようと思う、タクシー使うから連絡するかな。
俺のGTIはリアカメラが外れるくらいゆがんだようだが無傷。カメラも元にはめ込んで完了。
一応連絡先は聞いておいた、最近首が痛いような気がする。
ナンバープレートも傷がついたので変えようと思う、タクシー使うから連絡するかな。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 21a2-O3v1)
2017/10/26(木) 23:48:02.53ID:rQOrg6UO0 デカイ釣り針だな
458名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 132f-52Zp)
2017/10/27(金) 01:07:23.28ID:ZGa+zOsw0 ポロさん冬道ってどうなんですか?
459名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1ba7-uSbS)
2017/10/27(金) 10:04:19.12ID:gSOFKGAP0 130mmは雪道には辛い
460名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 134a-hHX7)
2017/10/27(金) 11:05:51.15ID:R7DcQ77Q0 冬道って言われてもどのレベルを想定?
461名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-52Zp)
2017/10/27(金) 12:38:03.07ID:QvTIDY/jd462名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1ba7-HTZp)
2017/10/27(金) 14:00:32.84ID:gSOFKGAP0463名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMab-PkKw)
2017/10/27(金) 15:28:14.04ID:Dv98Y/qoM464名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d3b5-E1Tb)
2017/10/27(金) 16:46:38.59ID:33RUBmWP0465名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-O3v1)
2017/10/27(金) 17:30:43.13ID:0pL7enhld 車はせいぜい車重が軽い方が止まりやすいくらいなのと、
車高が高い方がズリズリしにくいくらいで、二駆同士なら車よりタイヤでしょ
あとは運転技術
車高が高い方がズリズリしにくいくらいで、二駆同士なら車よりタイヤでしょ
あとは運転技術
466名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d9a7-bScE)
2017/10/27(金) 18:17:25.23ID:7s+fLNfM0 >>465
馬鹿丸出しだな(苦笑)
見る限りどっちもノーマルタイヤだな
冬場はスタッドレスなりウインタータイヤ必須なんてのは常識だけど
駆動方式的に雪道でのRRはAWDについで強いよ
上り下りで違うけど
馬鹿丸出しだな(苦笑)
見る限りどっちもノーマルタイヤだな
冬場はスタッドレスなりウインタータイヤ必須なんてのは常識だけど
駆動方式的に雪道でのRRはAWDについで強いよ
上り下りで違うけど
467名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-52Zp)
2017/10/27(金) 18:57:09.53ID:QvTIDY/jd >>466
タイヤ、ブロックパターンからいってスタッドレス履いてるぞ。
タイヤ、ブロックパターンからいってスタッドレス履いてるぞ。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 91a1-0QAE)
2017/10/27(金) 19:57:43.68ID:esMAfkYc0 モーターショーでPOLOが展示されていた。
座った時の座面の低さを感じた、シートが沈む込んでいる。
クーペのような座り感、年寄りにはつらいかも。
ボディのプレスは美しい、フロントマスクは6Cのほうが個人的には好み。
頭の真上までフロントガラスがあるので圧迫感はない。
座った時の座面の低さを感じた、シートが沈む込んでいる。
クーペのような座り感、年寄りにはつらいかも。
ボディのプレスは美しい、フロントマスクは6Cのほうが個人的には好み。
頭の真上までフロントガラスがあるので圧迫感はない。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-O3v1)
2017/10/27(金) 20:19:15.96ID:0pL7enhld470名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 91a1-0QAE)
2017/10/27(金) 20:27:13.27ID:esMAfkYc0471名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1337-Mmgw)
2017/10/27(金) 20:41:59.66ID:fC5aUY0S0 自分も見てきたけど、質感は高いね。
あれでEPB付いてたらマジでゴルフいらねーかもと思った。
シートはおそらくスポーツシートだと思うので、コンフォートだと
>>468のいう低さやかたさはマシになるんじゃないかな?
あれでEPB付いてたらマジでゴルフいらねーかもと思った。
シートはおそらくスポーツシートだと思うので、コンフォートだと
>>468のいう低さやかたさはマシになるんじゃないかな?
472名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1bca-xwBN)
2017/10/27(金) 23:18:51.45ID:VaaRg5IL0 ポロだとママ友にマウンティングされるのだろうか
473名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 132f-52Zp)
2017/10/28(土) 01:21:47.14ID:ZpZBqW3y0 >>472
ワーゲンの時点でやられっぱなしだろ。
ワーゲンの時点でやられっぱなしだろ。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sx9d-KIob)
2017/10/28(土) 05:21:53.99ID:NfQQQ9Tmx ワーゲンにやられっぱなしって、そんなことないよ。^^
475名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-52Zp)
2017/10/28(土) 07:06:35.13ID:DwAh8exyd マウティングって、、ww
476名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa95-JD7f)
2017/10/28(土) 07:34:52.12ID:f7kVvnCta マウテング?
477名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saed-xwBN)
2017/10/28(土) 09:29:35.80ID:erpdQbBwa マウンティング合戦だから問題ないな
478名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c918-PkKw)
2017/10/28(土) 16:11:33.46ID:6n2lqci00 世田谷の高級住宅街だと、外車じゃないと子供迎えにいけないらしいね。
国産車は少し離れたところで子供待たないといけない雰囲気らしい
国産車は少し離れたところで子供待たないといけない雰囲気らしい
479名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7118-O2T8)
2017/10/28(土) 16:36:12.28ID:FRpS+2cP0 丸の内の王様はLSかSクラスだよ
それ以外では肩身が狭い
ボロクソワーゲンは論外
それ以外では肩身が狭い
ボロクソワーゲンは論外
480名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 49a2-O3v1)
2017/10/28(土) 17:29:20.56ID:Q8SQ34IV0 >>478
らしい、、、らしい、ね
らしい、、、らしい、ね
481名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウーイモ MM95-JD7f)
2017/10/28(土) 19:05:53.17ID:83KRneFAM482名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saed-MfcP)
2017/10/28(土) 19:22:33.84ID:D3yUe/Sla 新POLO、リアサスは相変わらずトーションバーでつながっったトレーリングアーム?
483名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-52Zp)
2017/10/28(土) 19:31:10.71ID:DwAh8exyd484名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d9a7-QTUj)
2017/10/28(土) 21:25:13.03ID:nD/ORhyU0 某FTB学園前では「あなた、これ国産でしょ? 邪魔なのよね」と宣う人がいた。
当時のトヨタのセルシオに文句を垂れるOPEL VITA(笑)
当時のトヨタのセルシオに文句を垂れるOPEL VITA(笑)
485名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saed-xwBN)
2017/10/28(土) 21:52:19.43ID:0B9PVS5ja フリードに乗っているママさんがゴルフRをバカにしていたと
まんさんの掲示板にあったな
まんさんの掲示板にあったな
486名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sx9d-KIob)
2017/10/28(土) 22:57:04.36ID:utAnhnWCx 高学歴のババアが車のグレードわかるわけないし。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1bca-xwBN)
2017/10/28(土) 23:38:15.48ID:rYFaJEbR0 ゴルフ乗りのママに見下される車がポロなんですね
488名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 49a2-O3v1)
2017/10/29(日) 00:19:12.35ID:8lBDz4uP0489名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sx9d-KIob)
2017/10/29(日) 03:58:26.61ID:umEOrWP2x あーら私POLO GTIざます。GOLF HLのあなた、ゴミだわね。ってところか。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-5Bk2)
2017/10/29(日) 08:03:36.67ID:NfYtmTLrd ざますがgti乗るかね
491名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 132f-52Zp)
2017/10/29(日) 08:09:42.72ID:/shj9Izr0 ざますはファントムだろ。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-BDkU)
2017/10/29(日) 11:23:44.31ID:2xjV4yBMd >>468
シートリフターが一番下になってたとか?
自分も昨日見てきたけど、確かに一番下では結構低めで、座面の後傾も若干強めに感じた。
けど、シートリフターの調整幅はかなり広く、高さに連動して傾きも少し水平に近づく感じになっていて、
自分は下から3分の1ほど(約30段階中10段階くらい)上げたあたりでしっくり来た。
ちなみに、本国発表時の情報では確か6Cに比べてヒップポイントが2cm下がったって言ってたけど、
これはシートリフターを一番下に下げた状態での話だと思う。
シートリフターが一番下になってたとか?
自分も昨日見てきたけど、確かに一番下では結構低めで、座面の後傾も若干強めに感じた。
けど、シートリフターの調整幅はかなり広く、高さに連動して傾きも少し水平に近づく感じになっていて、
自分は下から3分の1ほど(約30段階中10段階くらい)上げたあたりでしっくり来た。
ちなみに、本国発表時の情報では確か6Cに比べてヒップポイントが2cm下がったって言ってたけど、
これはシートリフターを一番下に下げた状態での話だと思う。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW 492f-TjRf)
2017/10/29(日) 13:13:50.19ID:yrtq5+yr0NIKU はやーくコイコイ
494名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM53-6Ddg)
2017/10/29(日) 18:31:37.35ID:84dcEFf/MNIKU モーターショーいってきた
ワーゲンブースは結構人がいて御披露目の新型なのに並ばずに乗れた
なんのためのに幅拡げたのかわからないくらい室内は広くないし質感も悪くなってる気がする
お付きの男性が8年ぶりのフルモデルチェンジですっていってたが6Cって見た目はかわってないがフルモデルチェンジじゃなかったっけ?
UPGTIも左ハンドルでおいてあったがヒールアンドトゥーも出来ないしステアリングのテレスコ調整も出来なかった(出来たのかも?)
いすゞのCDもらえたのが嬉しかった
https://i.imgur.com/NXcQMg4.jpg
ワーゲンブースは結構人がいて御披露目の新型なのに並ばずに乗れた
なんのためのに幅拡げたのかわからないくらい室内は広くないし質感も悪くなってる気がする
お付きの男性が8年ぶりのフルモデルチェンジですっていってたが6Cって見た目はかわってないがフルモデルチェンジじゃなかったっけ?
UPGTIも左ハンドルでおいてあったがヒールアンドトゥーも出来ないしステアリングのテレスコ調整も出来なかった(出来たのかも?)
いすゞのCDもらえたのが嬉しかった
https://i.imgur.com/NXcQMg4.jpg
495名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエT Sa23-d8cb)
2017/10/29(日) 23:48:37.56ID:GYMdrWR1aNIKU いすゞはHPで音源公開してるよ。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sx9d-KIob)
2017/10/30(月) 02:38:37.13ID:iBAkag0+x497名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウーイモ MM95-VLml)
2017/10/30(月) 21:16:25.85ID:vQzgbCFwM 欧州産外車なら、なんでも良いんだろおまいら
文句垂れてないで買ってやれや
文句垂れてないで買ってやれや
498名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d91c-yX9B)
2017/10/30(月) 21:30:47.94ID:azh/d9zn0 Poloって、アクセル、ブレーキ、クラッチをもっと右に寄せられないかな?
左足置く場所が無い!
左足置く場所が無い!
499名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1370-Eec1)
2017/10/30(月) 22:00:06.96ID:OMPsKYnF0 それな。
いや、フットレストはあるんだが、そこに左足を置いたら
次にクラッチを踏むのに一苦労。
つま先をS字描くようにしてクラッチに乗せにゃならん。
いや、フットレストはあるんだが、そこに左足を置いたら
次にクラッチを踏むのに一苦労。
つま先をS字描くようにしてクラッチに乗せにゃならん。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d91c-yX9B)
2017/10/30(月) 22:09:23.08ID:azh/d9zn0 シフトチェンジ、アップもダウンも、ブリッピングしながらシフトダウンするときすらフットレストに左足をいちいち置く癖が付いている(そもそもこれが正しい動作だと思うが間違っていたらすまん)ので街乗りではけっこうストレスになる。
高速ではあの申し訳程度のフットレストにずっと左足を置けるが。
高速ではあの申し訳程度のフットレストにずっと左足を置けるが。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 49a2-O3v1)
2017/10/30(月) 22:11:54.49ID:ESqW1MP/0 >>498
気持ちは超わかるけど俺のドラポジ的にはクラッチの左を広くした方が良いなぁ
最近は無意識にやや手前に左足置くようになったけど
クラッチ踏まないときはフットレストに左足置くのは正しいでしょ
特にシートが頼りない場合は体を支えるわけだし
気持ちは超わかるけど俺のドラポジ的にはクラッチの左を広くした方が良いなぁ
最近は無意識にやや手前に左足置くようになったけど
クラッチ踏まないときはフットレストに左足置くのは正しいでしょ
特にシートが頼りない場合は体を支えるわけだし
502名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d91c-yX9B)
2017/10/30(月) 22:23:18.56ID:azh/d9zn0 >>501
クラッチの左を広くするのが一番の理想で、それは全く同じ考え。
でも、それが出来ないならアクセル、ブレーキ、クラッチを右に寄せるしかないと思う。右側の謎の広さはクルコン入れた時に右足を休ませるため?
とにかく、あの配列は欧州車らしからぬ失敗では?
MTの試乗車って名古屋にしか無かったから実車来るまでわからんかったわw
クラッチの左を広くするのが一番の理想で、それは全く同じ考え。
でも、それが出来ないならアクセル、ブレーキ、クラッチを右に寄せるしかないと思う。右側の謎の広さはクルコン入れた時に右足を休ませるため?
とにかく、あの配列は欧州車らしからぬ失敗では?
MTの試乗車って名古屋にしか無かったから実車来るまでわからんかったわw
503名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1370-Eec1)
2017/10/30(月) 22:32:09.77ID:OMPsKYnF0 吊りペダルだから、踏面だけをちょいと右にずらすってのは、難しくなさそうかな。
ゴルフVだと、フルスロットル入れようとすると、右足小指がタイヤハウスに干渉する
位だったけど、それと比べりゃ右足の右側余裕かな。
ゴルフVだと、フルスロットル入れようとすると、右足小指がタイヤハウスに干渉する
位だったけど、それと比べりゃ右足の右側余裕かな。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 49a2-O3v1)
2017/10/30(月) 22:45:58.14ID:ESqW1MP/0 実はペダルずらそうと思って納車直後に這いつくばって覗き込んだことあるのよ
クラッチ右にとブレーキもヒールアンドトゥしやすいようにと
そしたら付け根が樹脂パーツで諦めた記憶がある
金属ペダルだと、おりぁってやればひん曲げれるんだけどね
クラッチ右にとブレーキもヒールアンドトゥしやすいようにと
そしたら付け根が樹脂パーツで諦めた記憶がある
金属ペダルだと、おりぁってやればひん曲げれるんだけどね
505名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d91c-yX9B)
2017/10/30(月) 22:51:00.33ID:azh/d9zn0506名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d91c-yX9B)
2017/10/30(月) 22:58:55.60ID:azh/d9zn0 真面目に、あのフットレストの狭い問題を解決する方法探してみます。
サードパーティーが吊り部分根元からうまく右にずれるb←こんな形のペダル出していないかとか。
サードパーティーが吊り部分根元からうまく右にずれるb←こんな形のペダル出していないかとか。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 49a2-O3v1)
2017/10/30(月) 23:01:05.02ID:ESqW1MP/0 5cmはさすがに動かしすぎですねw
あと1cm、せめて5mmでもってのは完全同意
ま、次もGTI以外はMT無いだろうし、次のGTIまではこのままだね
そもそも次もMTがあるかが問題だけど
あと1cm、せめて5mmでもってのは完全同意
ま、次もGTI以外はMT無いだろうし、次のGTIまではこのままだね
そもそも次もMTがあるかが問題だけど
508名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 132f-52Zp)
2017/10/31(火) 00:21:18.65ID:JmTz5zXO0 ペダルレイアウトは、up!の方が良い気がする、、、w
509名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx9d-cyqG)
2017/10/31(火) 20:32:40.45ID:iT6DZzvYx モデル末期だけど現行欲しくなってきた。しっかし、装備盛りだくさんだね。
オートワイパーも要らないし雪国だからライトもハロゲンが良いとなるとトレンドラインかなぁ。
純正アルミ付けて、社外ナビっていけるのか気になるわ。
オートワイパーも要らないし雪国だからライトもハロゲンが良いとなるとトレンドラインかなぁ。
純正アルミ付けて、社外ナビっていけるのか気になるわ。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d91c-yX9B)
2017/10/31(火) 21:24:48.48ID:1GnBXq/+0 >>507
私の靴のサイズ29センチEで足だけデカいので5センチずらしたいですw
てか、なんで左のスペースにあんな余裕が無いのだろう。
何度も言うが、日本人よりデカいおっさんもたくさん乗るのに。
確かにUP!は右寄りにアクセルがあってブレーキクラッチと続くから左の余裕がある。
私の靴のサイズ29センチEで足だけデカいので5センチずらしたいですw
てか、なんで左のスペースにあんな余裕が無いのだろう。
何度も言うが、日本人よりデカいおっさんもたくさん乗るのに。
確かにUP!は右寄りにアクセルがあってブレーキクラッチと続くから左の余裕がある。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 49a2-O3v1)
2017/10/31(火) 21:34:31.93ID:I3WRZwRb0512名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1bca-r1Ny)
2017/10/31(火) 21:35:55.59ID:hg4IPpG70 現行モデル最高ですわ
今日も快適運転
今日も快適運転
513名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-YsTv)
2017/10/31(火) 23:20:40.56ID:+I9ingied514名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-YsTv)
2017/10/31(火) 23:23:57.57ID:+I9ingied ポロもゴルフもそんなに大差ないね。みた感じ間隔が狭そうDSG特有のペダルレイアウトなのかもね。
up!は、ASGでそもそもMTベースだからとか?
up!は、ASGでそもそもMTベースだからとか?
515名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 49a2-ksfU)
2017/11/01(水) 07:29:52.46ID:OTrVERDd0 >>513
ハンドル位置は関係あるよ
左ハンドルでも右からアクセル、ブレーキ、クラッチの並び
なので単純に考えても今のアクセル右スペースが左ハンドルのクラッチ左スペースに
実際はもっと複雑で、足元空間も左右対称じゃないし
ドラポジもやや車のセンター側に向ける
エンジンルーム側もスペースに余裕が無いのにステアリング機構やブレーキシリンダーを無理やり動かさなきゃならない
もちろん、クラッチ左にスペースがないのが正規の形で、
左右関係なく使いにくい配置という可能性もあるけど
流石にドイツ人もバカ揃いじゃなけりゃテスト段階で気づくだろうから、
左ハンドルは理想的な配置で、右ハンドルはワリを食ってるんじゃないかな、と
ま、左ハンドルポロは座った事ないからあくまで推測だけど
ハンドル位置は関係あるよ
左ハンドルでも右からアクセル、ブレーキ、クラッチの並び
なので単純に考えても今のアクセル右スペースが左ハンドルのクラッチ左スペースに
実際はもっと複雑で、足元空間も左右対称じゃないし
ドラポジもやや車のセンター側に向ける
エンジンルーム側もスペースに余裕が無いのにステアリング機構やブレーキシリンダーを無理やり動かさなきゃならない
もちろん、クラッチ左にスペースがないのが正規の形で、
左右関係なく使いにくい配置という可能性もあるけど
流石にドイツ人もバカ揃いじゃなけりゃテスト段階で気づくだろうから、
左ハンドルは理想的な配置で、右ハンドルはワリを食ってるんじゃないかな、と
ま、左ハンドルポロは座った事ないからあくまで推測だけど
516名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM53-6Ddg)
2017/11/01(水) 13:00:29.41ID:wa+j1uymM >>515
UPGTIの左ハンドルはクラッチペダルがど真ん中だったよ
UPGTIの左ハンドルはクラッチペダルがど真ん中だったよ
517名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6ba7-KIob)
2017/11/01(水) 14:58:24.10ID:Y/xyn4ha0 >>509
716SDCW付いてた6CブルーGTに
楽ナビRL09取り付けました。
ナビ無し車(Composition Media)は
車載側にナビ用コネクタがあるか知りませんが。。。
配線無ければ高いけど純正ZU510-VWもしくは
ミラーリングしか方法分かりません。
http://www.vw-dealer.jp/blog/vw_sapporo_higashi/2014/09/mirror-link_sp.html
716SDCW付いてた6CブルーGTに
楽ナビRL09取り付けました。
ナビ無し車(Composition Media)は
車載側にナビ用コネクタがあるか知りませんが。。。
配線無ければ高いけど純正ZU510-VWもしくは
ミラーリングしか方法分かりません。
http://www.vw-dealer.jp/blog/vw_sapporo_higashi/2014/09/mirror-link_sp.html
518名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-ksfU)
2017/11/01(水) 15:38:44.96ID:hgDCHSV0d >>516
情報ありがと
するとドイツ人もやっぱりバカではなくて、
左ハンドルでクラッチ左にスペースがあるように設計してるっぽいね
グローバル展開してるんだし、右ハンドル仕様も作り込んで来て欲しいトコだけどなぁ
情報ありがと
するとドイツ人もやっぱりバカではなくて、
左ハンドルでクラッチ左にスペースがあるように設計してるっぽいね
グローバル展開してるんだし、右ハンドル仕様も作り込んで来て欲しいトコだけどなぁ
519名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr9d-AWam)
2017/11/01(水) 15:48:27.40ID:31SPWJxSr 左ハンドルの理由はそんなもんじゃないけどな
520名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1370-Eec1)
2017/11/01(水) 20:42:23.34ID:f3OvBSEh0 左ハンドル車なら、タイヤハウスをフットレストに使えるんだよ。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d91c-yX9B)
2017/11/01(水) 20:46:08.10ID:Ptfzx4WX0 3ペダル車はクラッチ真ん中が殆どだな。
Poloの配置がおかしい。
DSG乗りの人もアクセルが左寄りなのに違和感感じませんか?
まさかのup!が王道の配置なのは6RDAJの欠点をフィードバックしたからかな?
Poloの配置がおかしい。
DSG乗りの人もアクセルが左寄りなのに違和感感じませんか?
まさかのup!が王道の配置なのは6RDAJの欠点をフィードバックしたからかな?
522名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4136-gcsO)
2017/11/01(水) 22:25:03.69ID:xAKW0/LW0 トレンドラインって受注生産じゃなかったっけ?
523名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9336-yZ9Q)
2017/11/01(水) 22:58:18.96ID:39Lbia7r0 トレンドラインはディラーで在庫で持っているはずです
自分は1カ月で納車になりました。
自分は1カ月で納車になりました。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5326-HXTf)
2017/11/01(水) 23:59:47.18ID:wg10ZJRL0 来年の冬に今の車が車検だからから新型購入考えてるんだけど果たして日本導入間に合うんだろうか…
同じく新型のマーチとポロで乗り比べて決めようと思ってたのに現状どっちもアナウンスすらない
同じく新型のマーチとポロで乗り比べて決めようと思ってたのに現状どっちもアナウンスすらない
525名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd62-SoTS)
2017/11/02(木) 00:14:26.04ID:iN2iN80Zd >>517
509だけど、情報ありがとうございます。ミラーリングでも有効そうですね。
普段、ナビ無くても問題無いし。
トレンドラインも在庫あるのか。白が欲しいけど、すぐ手に入るかな。
週末ディーラー行こうかなぁ。
509だけど、情報ありがとうございます。ミラーリングでも有効そうですね。
普段、ナビ無くても問題無いし。
トレンドラインも在庫あるのか。白が欲しいけど、すぐ手に入るかな。
週末ディーラー行こうかなぁ。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa69-ngDX)
2017/11/02(木) 07:03:25.71ID:xEV3K06Ya527名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3dfb-g4iV)
2017/11/02(木) 20:43:56.95ID:88rwxASD0528名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa69-RSyh)
2017/11/02(木) 21:24:11.34ID:IxUjPR2/a >>527
ちょっと考えりゃわかりそうなもんだけどな。
ちょっと考えりゃわかりそうなもんだけどな。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa69-ZZ81)
2017/11/02(木) 21:47:19.72ID:T7enD9Raa ポロRあるかもだって。いくらなんだろ?
530名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e5a7-iQJQ)
2017/11/03(金) 00:06:46.86ID:ocWX3lgP0 モーターショーで新型ポロ見てきた。
上で話題になったシートの低さはあまり感じなかった。
前後調整含めシートリフターや丸ハンドルの角度調整は現行と変わらない。
それよりランバーサポートが付いてるのが気に入った。手動だけどw
リアシートも少しリクライニングがされてて現行より座り心地は良くなってた。
室内灯の所にサングラスケースも備わってた。
センターコンソールの物入れが深型になったのは頂けない。
室内幅は多少余裕が出たらしいが
あまり変わらない気がしたけど・・・助手席との距離が増えたかな?
ドアの内張りは相変わらず硬質プラで安っぽかったし
ドア厚は変わらない感じだった。
ETC2.0がグローブボックスに入っているし
ナビが日本語表示されてたので
何処のOEMか聞いたけど、発表されてないと・・・
現行ゴルフはアイシン製だったかな?
ガラスルーフが付いていたが右ハンドル車なのに日本導入未定とか・・・
秘密なのか係員が知らないのを誤魔化されたのか
あまり面白くなかった。
上で話題になったシートの低さはあまり感じなかった。
前後調整含めシートリフターや丸ハンドルの角度調整は現行と変わらない。
それよりランバーサポートが付いてるのが気に入った。手動だけどw
リアシートも少しリクライニングがされてて現行より座り心地は良くなってた。
室内灯の所にサングラスケースも備わってた。
センターコンソールの物入れが深型になったのは頂けない。
室内幅は多少余裕が出たらしいが
あまり変わらない気がしたけど・・・助手席との距離が増えたかな?
ドアの内張りは相変わらず硬質プラで安っぽかったし
ドア厚は変わらない感じだった。
ETC2.0がグローブボックスに入っているし
ナビが日本語表示されてたので
何処のOEMか聞いたけど、発表されてないと・・・
現行ゴルフはアイシン製だったかな?
ガラスルーフが付いていたが右ハンドル車なのに日本導入未定とか・・・
秘密なのか係員が知らないのを誤魔化されたのか
あまり面白くなかった。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf1-Koxv)
2017/11/03(金) 02:45:50.30ID:w1HT5x/zr シートの部分が意味不明
532名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc2-ABbi)
2017/11/03(金) 04:40:30.20ID:pNsoWmkJd 1740mmだと左のドアに手が届くか不安
533名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4118-jSP/)
2017/11/03(金) 06:20:18.46ID:tIOvVGW50534名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9d2f-NwNW)
2017/11/03(金) 07:25:18.82ID:oTl4Pmw30 天地方向の余裕ができた
現行は交差点トップで止まると
信号が見えないほど視界が悪かった
内装は今よりましかな
現行って内装ドアミラー付近にバリが
もろ出てるじゃんw
安いなりにうまくまとめた感はあるな
現行は交差点トップで止まると
信号が見えないほど視界が悪かった
内装は今よりましかな
現行って内装ドアミラー付近にバリが
もろ出てるじゃんw
安いなりにうまくまとめた感はあるな
535名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM92-J6iz)
2017/11/03(金) 08:13:39.77ID:4cchD0DwM536名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf1-Koxv)
2017/11/03(金) 08:28:48.81ID:RYijN+41r >>530
リクライニングの意味はわかってる?
リクライニングの意味はわかってる?
537名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 86f1-RSyh)
2017/11/03(金) 08:46:00.19ID:LvBUYSak0 >>535
意図せず出来てしまったバリではなさそうな。解答じゃなくてすまん。
意図せず出来てしまったバリではなさそうな。解答じゃなくてすまん。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9d2f-NwNW)
2017/11/03(金) 09:02:17.20ID:oTl4Pmw30 まーでもVW に関して言えば、どれもペラペラ感は増したなー
時代ってやつだよね
例のフル液晶のパネルも、安っぽい。
VWグループ全車種全ブランドで使い回せるから安くすむんだろうけど
時代ってやつだよね
例のフル液晶のパネルも、安っぽい。
VWグループ全車種全ブランドで使い回せるから安くすむんだろうけど
539名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e5a7-QTk1)
2017/11/03(金) 11:24:17.02ID:ZI26Zs/T0540名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9da2-RSeG)
2017/11/03(金) 12:42:51.81ID:848HMfOl0 意味通じれば問題ない
541名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa4a-9hO9)
2017/11/03(金) 14:34:34.85ID:9Tfe+y/Ha542名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c262-oC23)
2017/11/03(金) 15:55:07.81ID:NgnQ4nBZ0 来年にはVWポロ9NSLが10万キロ行くんだけど
故障とかメンテナンスはどの辺に気をつけたら良いのかな?
故障とかメンテナンスはどの辺に気をつけたら良いのかな?
543名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-G6CU)
2017/11/03(金) 16:19:29.27ID:6HCcFnqed >>542
ショックは交換じゃないかね?
ショックは交換じゃないかね?
544名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e5a7-QTk1)
2017/11/03(金) 19:05:26.42ID:ZI26Zs/T0 >>542
タイミングベルトとかは替えた?
タイミングベルトとかは替えた?
545名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eda2-+UjV)
2017/11/03(金) 20:30:00.30ID:emk/yP8D0 新型ポロが出たってことはaudi a1もそろそろ新型でんの?
546名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c262-oC23)
2017/11/03(金) 21:05:08.35ID:NgnQ4nBZ0 ポロと中身が同じアウディA1はどうして100万も高いのだろうか
547名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 86f1-RSyh)
2017/11/03(金) 21:07:41.02ID:LvBUYSak0 >>546
同じような物でも高い方を選んで買う奴がいるんだから高くするだろ。
同じような物でも高い方を選んで買う奴がいるんだから高くするだろ。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d2f-kFZy)
2017/11/03(金) 21:25:38.91ID:xTGFT4ZR0 俺もビルゲイツと同じような構造なのに稼ぐ額が億倍レベルで違うからな
そんな感じやろ
そんな感じやろ
549名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c262-oC23)
2017/11/03(金) 21:29:53.56ID:NgnQ4nBZ0 子供のためにチャイルドシートを1つポロ9Nのドライバー席の後ろに設置してるんだが親子3人で乗ると荷物も合わせて実に狭い
ところがこの前、交差点待ちでふと隣のポロ6Rに母親がドライバー席にいて、助手席にチャイルドシート1台、後部座席にチャイルドシートが2台も設置してあって
子供が3人も乗っていた
保育園行き専用グルマがポロとか豪快だなぁw
ところがこの前、交差点待ちでふと隣のポロ6Rに母親がドライバー席にいて、助手席にチャイルドシート1台、後部座席にチャイルドシートが2台も設置してあって
子供が3人も乗っていた
保育園行き専用グルマがポロとか豪快だなぁw
550名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 86f1-RSyh)
2017/11/03(金) 21:45:34.70ID:LvBUYSak0 >>549
いい話だな。
いい話だな。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9d2f-NwNW)
2017/11/03(金) 22:02:42.00ID:oTl4Pmw30 A1の価格が妥当かは別にしても
ポロよりは金かかってるよ
ポロよりは金かかってるよ
552名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa69-6ozS)
2017/11/03(金) 22:28:01.98ID:gM/g5Wjka >>551
シャーシは共用でも内装とかに金が掛かってるんじゃね
シャーシは共用でも内装とかに金が掛かってるんじゃね
553名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sxf1-iQJQ)
2017/11/04(土) 00:12:57.39ID:WgK67CTDx トヨタのレクサスCTに450万も払えるか?とおなじだな。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa4a-9hO9)
2017/11/04(土) 02:41:24.29ID:98EXEBd7a A1はスピーカーがたくさんついてるんだから高いんだ
555名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c262-oC23)
2017/11/04(土) 03:30:59.61ID:1+D8YZzj0 輪っか4つのフロントグリルだけでも
交換部品としてオプションで売ればよくね?
交換部品としてオプションで売ればよくね?
556名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-Fhx2)
2017/11/04(土) 04:53:17.04ID:TOMUSYnqd いつかのトゥアレグとカイエンの価格差よりマシでしょ
というかシャシーを共有する姉妹車種だったからといって違う車だと思う
こんな例は多々あるよね
ブランド料もあるだろうが、実際金がかかってる部分もある
というかシャシーを共有する姉妹車種だったからといって違う車だと思う
こんな例は多々あるよね
ブランド料もあるだろうが、実際金がかかってる部分もある
557名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sxf1-iQJQ)
2017/11/04(土) 05:31:47.26ID:Ofmgyk8Yx まアウディの製造工程で利益を出そうとすると、この価格になるんジャマイカ。
それはレクサスも同じなんじゃないの、ラウンジ料とかコールサービスとかモリモリだから。
それはレクサスも同じなんじゃないの、ラウンジ料とかコールサービスとかモリモリだから。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM92-J6iz)
2017/11/04(土) 12:30:57.72ID:0oEL1u7RM ただいまスズキアリーナから
スイスポオートマのって来たけど6RCLから買い換えるほどの魅力ねぇな
DSGになれちゃうとシフトのヌメヌメ感が気持ち悪いわ
スイスポオートマのって来たけど6RCLから買い換えるほどの魅力ねぇな
DSGになれちゃうとシフトのヌメヌメ感が気持ち悪いわ
559名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd62-RSeG)
2017/11/04(土) 12:33:25.29ID:Z7gSpc8Gd うむ
荒れるからスルー推奨
荒れるからスルー推奨
560名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM92-J6iz)
2017/11/04(土) 13:03:18.77ID:0oEL1u7RM あとパワーウィンドーが軽自動車
561名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf1-Koxv)
2017/11/04(土) 14:32:52.54ID:g3PkQXeGr あとメーカーが軽自動車
562名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM92-J6iz)
2017/11/04(土) 15:41:24.37ID:0oEL1u7RM モーターショーではいいと思ってたけど乗るとあれれって感じ
国沢が低速はNAの時のがいいっていってて今時のターボでそんなことないだろって思ってたけど乗ってみて納得
唐突にエンジンがガオーっていって駆動力が遅れて出てくる
国沢が低速はNAの時のがいいっていってて今時のターボでそんなことないだろって思ってたけど乗ってみて納得
唐突にエンジンがガオーっていって駆動力が遅れて出てくる
563名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ be18-mSWA)
2017/11/04(土) 16:21:29.47ID:LcocTcMF0 カレンダーがやっとpoloになった
なんだかんだ言っても現行6Cマイスターがベストバイだな
デザイン、完成度、装備、乗り心地や使い勝手が6系で最もバランスいい
この16インチがGTIにつかないかなーキャリパー当りそうだけど
なんだかんだ言っても現行6Cマイスターがベストバイだな
デザイン、完成度、装備、乗り心地や使い勝手が6系で最もバランスいい
この16インチがGTIにつかないかなーキャリパー当りそうだけど
564名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-RSeG)
2017/11/04(土) 17:52:24.35ID:86diZHYPd たからスイフトのが良いって言ったろ
565名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa4a-9hO9)
2017/11/04(土) 18:06:01.57ID:98EXEBd7a566名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMb6-97cq)
2017/11/04(土) 19:06:06.43ID:UH82Ap5OM スズキの車に乗ってるなんて、死んでも言いたくないじゃんねぇw
567名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM92-J6iz)
2017/11/04(土) 19:08:38.08ID:0oEL1u7RM >>565
乗り心地はダイレクト(いい表現だと)なのにATはダイレクト感ない
なのにシフトショックはカツカツくる
パワーのせいなのかな
ブレーキが結構カックンブレーキなんでシフトダウンとタイミングがあうとATなのにガックンガックンする
後ろにも人のせたけど感想はうるさい、乗り心地が悪いだった
ダイレクト感があんまりないですねぇっていったらマニュアルモード試して下さいって言われて触ったけど完全に停止しても2→1勝手シフトダウンしてくれないので2速発進に
フロアにガチャガチャないから右左折でハンドル切って止まるとパドルさがさないといけない
あとマニュアルモードのがパドル変速時にDSGに比べて間があるから余計ダイレクト感ない
乗り心地はダイレクト(いい表現だと)なのにATはダイレクト感ない
なのにシフトショックはカツカツくる
パワーのせいなのかな
ブレーキが結構カックンブレーキなんでシフトダウンとタイミングがあうとATなのにガックンガックンする
後ろにも人のせたけど感想はうるさい、乗り心地が悪いだった
ダイレクト感があんまりないですねぇっていったらマニュアルモード試して下さいって言われて触ったけど完全に停止しても2→1勝手シフトダウンしてくれないので2速発進に
フロアにガチャガチャないから右左折でハンドル切って止まるとパドルさがさないといけない
あとマニュアルモードのがパドル変速時にDSGに比べて間があるから余計ダイレクト感ない
568名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM92-J6iz)
2017/11/04(土) 19:15:32.45ID:0oEL1u7RM スイスポのが軽いはずなのに自分のポロのが走りは軽い印象
まあよく言えばどっしりしてる
タイヤ鳴らして走るならスイスポのがいいと思うけどならMT買うし
そもそもそういう走り方は全体の1割にも満たないから俺は要らないと思った
上にも書いたけどパワーウィンドーがものすごい貧乏臭い
暑かったから明け閉めしたけど動かしてみて良かった
まあよく言えばどっしりしてる
タイヤ鳴らして走るならスイスポのがいいと思うけどならMT買うし
そもそもそういう走り方は全体の1割にも満たないから俺は要らないと思った
上にも書いたけどパワーウィンドーがものすごい貧乏臭い
暑かったから明け閉めしたけど動かしてみて良かった
569名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd62-Fhx2)
2017/11/04(土) 19:26:51.61ID:aQm6dew2d ポロの質感知ってしまうと国産Bセグは厳しいよねぇ
色々と
これは、ゴルフにも言えるんだけどCセグの方がまだ勝負できてる気がするんだよな
あくまで個人的な印象ですが
色々と
これは、ゴルフにも言えるんだけどCセグの方がまだ勝負できてる気がするんだよな
あくまで個人的な印象ですが
570名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa69-6iny)
2017/11/04(土) 19:45:43.48ID:sMNLt4lka デミオにすら負けてるだろ
ボロじゃ
ボロじゃ
571名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW dd18-4J3c)
2017/11/04(土) 20:54:56.62ID:XORzwJqt0 スイフトよりデミオの方が良いのはデホ
572名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d2f-kFZy)
2017/11/04(土) 22:05:55.07ID:1KmXmaYX0 どちらにせよスイフトには興味ないからどうでもいい
573名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 46fe-7Abs)
2017/11/05(日) 01:30:00.96ID:+p+Rg+Ua0 スペック的な安さは最高だよスイフト
ただ車選びはスペックだけじゃないのがね
ただ車選びはスペックだけじゃないのがね
574名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロリ Spf1-AJ0T)
2017/11/05(日) 02:28:33.79ID:nXGJSCeTp 0-100加速8秒台のゴミなどいらん
575名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW dd18-4J3c)
2017/11/05(日) 05:35:02.65ID:jqennCJE0 車は速さだけじゃないからね
速さだけなら上には上がいるからね
速さだけなら上には上がいるからね
576名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dd18-Hf3U)
2017/11/05(日) 06:29:54.15ID:HtARQGve0 新型発売までにお金貯めるんだ。頑張るぞ。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8245-MtdB)
2017/11/05(日) 07:30:40.66ID:ue7pIZRX0 新型すぐ買わないで3年後くらいに買っては?
578名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-GIs1)
2017/11/05(日) 07:41:10.40ID:f1lFlyxSa お金貯めないと車を買えないような人は日本車で十分ですね
579名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM92-J6iz)
2017/11/05(日) 08:30:06.29ID:5xf9bRHAM 6Cの1.2なら国産で同じお金出した方がいいんでない?
パワーないし
貧乏臭いかもしれないけど6Rの中古でもいいかも
認定で3分の1だし
パワーないし
貧乏臭いかもしれないけど6Rの中古でもいいかも
認定で3分の1だし
580名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM92-J6iz)
2017/11/05(日) 08:42:21.61ID:5xf9bRHAM 新型の話か
581名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa69-SUXt)
2017/11/05(日) 12:54:11.60ID:22BEFJ5Na エアコンが臭い…何とかならんものか。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM92-J6iz)
2017/11/05(日) 13:48:04.55ID:+h6U93fnM 外気導入にしてるか?
583名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa69-SUXt)
2017/11/05(日) 17:31:37.13ID:nY87BekSa 外気と内気切り替えた時などに臭いのだ。しばらくすると落ち着くが。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 22b5-gscq)
2017/11/05(日) 21:55:33.52ID:16x2Xt7n0 >>583
常時外気導入が基本だぞ
臭い車の後ろ、トンネル、猛烈に暑いときのエアコン、猛烈に寒いときのヒーターの時だけ内気循環
いちどカビ生えちゃうと業者にたのんで掃除してもらってフィルター交換しないとずっと臭いぞ
常時外気導入が基本だぞ
臭い車の後ろ、トンネル、猛烈に暑いときのエアコン、猛烈に寒いときのヒーターの時だけ内気循環
いちどカビ生えちゃうと業者にたのんで掃除してもらってフィルター交換しないとずっと臭いぞ
585名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロリ Spf1-AJ0T)
2017/11/05(日) 23:54:17.34ID:nXGJSCeTp エアコンの温度と風量最大にして内気循環にして送風口←↑→にして30分くらい経てば臭いは消えるよ
586名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sxf1-iQJQ)
2017/11/06(月) 04:51:57.81ID:mUPXVWfrx >>568
確かにスポスポはセっ痴漢ないからタイヤ鳴らすのは簡単だな。
確かにスポスポはセっ痴漢ないからタイヤ鳴らすのは簡単だな。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 31ea-SUXt)
2017/11/06(月) 07:05:18.77ID:iggioW8X0588名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spf1-RSeG)
2017/11/06(月) 07:19:21.12ID:n0BBNsTWp モーターショーで新型見たけど、高級感上がってデザイン的には良かったけど、デカくなったなぁ
うーん
うーん
589名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd62-Fhx2)
2017/11/06(月) 07:29:47.95ID:1c4dUYR8d なんだかちっちゃなゴルフみたいになって
デザイン面におけるポロの独自性みたいなものは薄れた気がする
デザイン面におけるポロの独自性みたいなものは薄れた気がする
590名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8245-MtdB)
2017/11/06(月) 09:07:40.13ID:AFl4bCVH0 新型の内装パネルがボディ同色
安っぽいね、スズキみたいだ
Rが出るまで待つかな
安っぽいね、スズキみたいだ
Rが出るまで待つかな
591名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc2-NIlH)
2017/11/06(月) 13:00:04.11ID:uwpgNRUMd >>590
あのパネル部分はボディ同色展開ってわけではないよ。
ドイツ本国や欧州各国でも、例えばハイラインの場合、
基本は東京モーターショーに展示してあったのと同じ暗めのシルバーメタリック系(Deep Iron)で、
オプションでオレンジ(Energetic Orange)または青(Reef Blue)が選べるだけ。
GTIでは艶消し赤(Velvet Red)かHLと同じDeep Ironの二択になるっぽい。
東京モーターショーで説明員に聞いてみたところ、
日本ではオレンジや青のパネルは設定されない可能性もありそうなニュアンスだった。
ちなみにボディ色は、展示車のオレンジは導入確定らしいけど、
それを含めて5〜6色程度に絞られる見込みとのこと(欧州は全12色)。
あのパネル部分はボディ同色展開ってわけではないよ。
ドイツ本国や欧州各国でも、例えばハイラインの場合、
基本は東京モーターショーに展示してあったのと同じ暗めのシルバーメタリック系(Deep Iron)で、
オプションでオレンジ(Energetic Orange)または青(Reef Blue)が選べるだけ。
GTIでは艶消し赤(Velvet Red)かHLと同じDeep Ironの二択になるっぽい。
東京モーターショーで説明員に聞いてみたところ、
日本ではオレンジや青のパネルは設定されない可能性もありそうなニュアンスだった。
ちなみにボディ色は、展示車のオレンジは導入確定らしいけど、
それを含めて5〜6色程度に絞られる見込みとのこと(欧州は全12色)。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ada7-gscq)
2017/11/06(月) 14:58:48.24ID:ZmbLQQaC0 https://i.imgur.com/4F2TyQo.jpg
https://i.imgur.com/iutHaHj.jpg
https://i.imgur.com/5uXL2Nc.jpg
https://i.imgur.com/C2OKKlj.jpg
https://i.imgur.com/rDMEtjw.jpg
https://i.imgur.com/lMSIJ4i.jpg
ダッシュボードのソフトパッドが安っぽくなった気がする
エアバッグのところみたいに白っぽい
写真ないけど
https://i.imgur.com/iutHaHj.jpg
https://i.imgur.com/5uXL2Nc.jpg
https://i.imgur.com/C2OKKlj.jpg
https://i.imgur.com/rDMEtjw.jpg
https://i.imgur.com/lMSIJ4i.jpg
ダッシュボードのソフトパッドが安っぽくなった気がする
エアバッグのところみたいに白っぽい
写真ないけど
593名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 414a-7T4N)
2017/11/06(月) 15:06:04.39ID:hbtDdgQ90 後席用エアダクトは無しか。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Hd6-2tT4)
2017/11/06(月) 15:13:44.06ID:uEQCNNZlH >>592
実際に触れた感じは別に質感悪くなかったけどね。
実際に触れた感じは別に質感悪くなかったけどね。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2ebb-6iny)
2017/11/06(月) 17:56:07.07ID:eYVajbkZ0596名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa4a-9hO9)
2017/11/06(月) 20:10:34.35ID:KKzjKPPea597名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 46ca-9NS5)
2017/11/06(月) 22:35:13.08ID:QOpvgM9e0 >>589
もともとちっちゃなゴルフがポロなんだと思っていたわ
もともとちっちゃなゴルフがポロなんだと思っていたわ
598名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e1d8-AAcu)
2017/11/06(月) 22:44:33.33ID:1kPuVK150 >>592
写真アップおつです。
液晶メーターは好きじゃないね。
CLかTLは液晶じゃないやつかな?
まぁ全体としては外見の印象(デザイン)が変わったというだけで私は満足。(ゴルフでもいい気はするが)
写真アップおつです。
液晶メーターは好きじゃないね。
CLかTLは液晶じゃないやつかな?
まぁ全体としては外見の印象(デザイン)が変わったというだけで私は満足。(ゴルフでもいい気はするが)
599名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-RSeG)
2017/11/06(月) 23:07:18.45ID:5/WDMKgTa600名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 31fe-+doq)
2017/11/07(火) 01:23:47.74ID:qMmMLLoJ0 車検を機に、9Nからマイスターに買い替えたんですが、アンテナが折れるオプション品ってあった方がいいですか?
601名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9d2f-NwNW)
2017/11/07(火) 03:34:40.09ID:Jhiv/+4Q0 内装の安っぽさって言うなら今のVW
、ゴルフ以下は(Rも含めて)どれも同じ。本当にペラペラのテカテカ
、ゴルフ以下は(Rも含めて)どれも同じ。本当にペラペラのテカテカ
602名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9d2f-NwNW)
2017/11/07(火) 03:46:01.92ID:Jhiv/+4Q0 今の(VW ゴルフ以下)の質感が良いって人は前車がかなりショボいんだと思う
そういう質感はゴルフ5世代頃のVw が全車MAX。
内装写真見ると後部出入口上の掴まりが無くなってしまったね
そういう質感はゴルフ5世代頃のVw が全車MAX。
内装写真見ると後部出入口上の掴まりが無くなってしまったね
603名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-Kdq8)
2017/11/07(火) 06:08:05.93ID:rt3RwS9Yd ゴルフやポロの質問なんですが
DSGで1速でレッドゾーンにいくと
燃料カットになるのでしょうか
それとも2になるのでしょうか
DSGで1速でレッドゾーンにいくと
燃料カットになるのでしょうか
それとも2になるのでしょうか
604名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 22b5-gscq)
2017/11/07(火) 07:07:00.80ID:Ya1aokEo0605名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd62-SehS)
2017/11/07(火) 07:40:48.41ID:9PRRytKyd 安っぽいとは思わんが
どれも同じよな
アルテオン乗ったけどこれで600かぁって思ってしまった
どれも同じよな
アルテオン乗ったけどこれで600かぁって思ってしまった
606名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa69-EUuC)
2017/11/07(火) 12:39:45.04ID:LwRzOKtra 高級感とか質感を求める人はAudiのA1へどうぞ
607名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフWW FFa5-gscq)
2017/11/07(火) 14:01:41.45ID:/xNWNcg/F A1の1リッターTSIってどうなんだろ
608名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sxf1-iQJQ)
2017/11/07(火) 17:08:10.00ID:lg1Eeg3Lx >>607
悪くないけど、値段と価格が全く釣り合ってない。
悪くないけど、値段と価格が全く釣り合ってない。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sxf1-iQJQ)
2017/11/07(火) 17:21:39.47ID:lg1Eeg3Lx ×値段と価格
〇スペックと価格
〇スペックと価格
610名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-Kdq8)
2017/11/07(火) 18:01:02.05ID:rt3RwS9Yd >>604
ありがとうございます<m(__)m>
ありがとうございます<m(__)m>
611名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa69-NwNW)
2017/11/07(火) 20:17:03.33ID:qH5jCAqpa ポロじゃなく次期A1にスッかな
612名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c262-oC23)
2017/11/07(火) 21:26:46.81ID:ODZwdxJN0 9Nを乗りつづけまつ
613名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 22b5-gscq)
2017/11/07(火) 21:31:48.10ID:Ya1aokEo0 >>612
いいかげん燃費で見劣りしないか?
いいかげん燃費で見劣りしないか?
614名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-RSeG)
2017/11/07(火) 22:04:37.42ID:oesgPKMIa 燃費の違いなんて微々たるもんでしょ
年間1万キロとして、リッター10kmと15kmだと各々1000Lと667Lの給油
差は333Lで、ハイオク140円としてもたかだか年間4.7万円
買い替えの場合、300万の新車を定額5年償却だと年間60万円
そりゃ新しいのは燃費以外の満足度も色々ついてくるし、古いのはトラブルも多いけど
好きな車なら乗り続けるのも悪くないと思うよ
少なくとも燃費改善の為だけなら買い換える必要はないわな
年間1万キロとして、リッター10kmと15kmだと各々1000Lと667Lの給油
差は333Lで、ハイオク140円としてもたかだか年間4.7万円
買い替えの場合、300万の新車を定額5年償却だと年間60万円
そりゃ新しいのは燃費以外の満足度も色々ついてくるし、古いのはトラブルも多いけど
好きな車なら乗り続けるのも悪くないと思うよ
少なくとも燃費改善の為だけなら買い換える必要はないわな
615名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e51c-SdyV)
2017/11/07(火) 22:47:21.73ID:cSVqIs+I0 スイスポ、乗ってみたけどフットレスト部分が狭いどころかフットレスト自体が無い。ただ、クラッチとかはひん曲げて右に寄せられそう。走りも静粛性もGTIに較べてゴミみたいなものだったけど、この値段でこの出来は良いと思うよ。
https://i.imgur.com/ujSVHVW.jpg
https://i.imgur.com/ghH7JLK.jpg
https://i.imgur.com/74EMEL0.jpg
https://i.imgur.com/o65z2n3.jpg
https://i.imgur.com/ujSVHVW.jpg
https://i.imgur.com/ghH7JLK.jpg
https://i.imgur.com/74EMEL0.jpg
https://i.imgur.com/o65z2n3.jpg
616名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e5a7-QTk1)
2017/11/07(火) 22:50:33.09ID:XHFudIEw0 >>615
ペダルアーム…ワロタ
ペダルアーム…ワロタ
617名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e278-7Abs)
2017/11/07(火) 23:59:45.38ID:i+Ac/aXp0 次のポロはA1の1リッターが降りてくるんだろ?
ちょっと心配だな
ちょっと心配だな
618名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 22b5-gscq)
2017/11/08(水) 00:00:14.05ID:0xCJEB690 >>614
9Nはリッター10も走らない
町乗り8から9
6R以降は町乗りでも15
600キロ走ると
6Rは40リッター給油1回燃料代5600円
9Nは70リッター給油2回燃料代9800円
給油回数が多いのはやっぱりわずらわしい
9Nはリッター10も走らない
町乗り8から9
6R以降は町乗りでも15
600キロ走ると
6Rは40リッター給油1回燃料代5600円
9Nは70リッター給油2回燃料代9800円
給油回数が多いのはやっぱりわずらわしい
619名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c262-i9Es)
2017/11/08(水) 03:16:34.19ID:qwmwYZSd0 9Nを乗り続けるのは
買い換える余裕がないからですw
もう9万2000kmだよ
街乗り9km/Lは確かにそう、時々、週末の遠乗りで12-13km/L行くと
嬉しくなるw
買い換える余裕がないからですw
もう9万2000kmだよ
街乗り9km/Lは確かにそう、時々、週末の遠乗りで12-13km/L行くと
嬉しくなるw
620名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM61-y6SJ)
2017/11/08(水) 03:23:03.55ID:bKc6bJA1M スイスポ試乗してきた、やんちゃに走るなら抜群によかったよ
今乗ってるお下がりのブルーGTも気に入ってたけど今年出た車と比べるとどうしても走りの古さを感じざるを得ないしたぶん乗り換えるわ
今乗ってるお下がりのブルーGTも気に入ってたけど今年出た車と比べるとどうしても走りの古さを感じざるを得ないしたぶん乗り換えるわ
621名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMb6-97cq)
2017/11/08(水) 07:14:09.15ID:tqf0P4vQM スズキw
622名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-RSeG)
2017/11/08(水) 07:30:06.03ID:+jz8TU4oa >>618
お、おう
リッター8でも9でも走行距離もガソリンの単価も好きなの使ってくれ
ま、給油回数多いのは確かにだるいな
帰省の時期に6Cで高速で長距離走るんだけど、
以前の国産より給油に余裕があるから混んでるSA避けられる
頑張れば無給油も行けそうだけど、田舎はスタンドが少なくて、
さらに営業時間が怪しいから余裕持って入れてるけど
お、おう
リッター8でも9でも走行距離もガソリンの単価も好きなの使ってくれ
ま、給油回数多いのは確かにだるいな
帰省の時期に6Cで高速で長距離走るんだけど、
以前の国産より給油に余裕があるから混んでるSA避けられる
頑張れば無給油も行けそうだけど、田舎はスタンドが少なくて、
さらに営業時間が怪しいから余裕持って入れてるけど
623名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c22f-G6CU)
2017/11/08(水) 07:31:44.88ID:NGyAvg3o0 eポロ出ればeね。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 42a7-7T4N)
2017/11/08(水) 07:53:15.38ID:TPqzvwtp0 _, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´) >>623
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´) >>623
625名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc2-G6CU)
2017/11/08(水) 08:10:21.14ID:e6fc7Gqbd あと10年もしないうちに、EV主流になるんだろうね。
電費ってなるんだろうw
電費ってなるんだろうw
626名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc2-G6CU)
2017/11/08(水) 11:18:50.88ID:e6fc7Gqbd https://www.as-web.jp/rally/178301?all
市販でも500位しそうだな、、。
市販でも500位しそうだな、、。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e190-Ab9z)
2017/11/08(水) 15:36:59.75ID:crFgyYgc0 都内から琵琶湖まで無給油で往復できるが
スイスポだと愛知県あたりまでだな
スイスポだと愛知県あたりまでだな
628名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sxf1-iQJQ)
2017/11/08(水) 19:44:35.29ID:H1e0VBnvx629名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa4a-9hO9)
2017/11/08(水) 21:05:41.67ID:6KnJKvh8a >>615
ペダルのアームがしょぼく見える
ペダルのアームがしょぼく見える
630名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c22f-G6CU)
2017/11/08(水) 21:32:53.98ID:NGyAvg3o0631名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c22f-G6CU)
2017/11/08(水) 21:33:53.79ID:NGyAvg3o0632名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sad6-w4s9)
2017/11/08(水) 23:00:19.45ID:JvXitwiIa このスレはスイスポスレの傘下に加わりました
633名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c22f-G6CU)
2017/11/08(水) 23:15:30.04ID:NGyAvg3o0 >>632
スイスポロっΣ(´∀`;)
スイスポロっΣ(´∀`;)
634名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sx33-7EX7)
2017/11/09(木) 01:52:18.14ID:3Q73r/cDx >>631
燃料タンクも37Lか、280キロごとに給油って大変だね。GTIより悪いなんてイラン。
燃料タンクも37Lか、280キロごとに給油って大変だね。GTIより悪いなんてイラン。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウーイモ MM23-gQsj)
2017/11/09(木) 17:06:15.45ID:aw65/66iM >>634
遠征しまくるわけじゃないだろ。
遠征しまくるわけじゃないだろ。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sx33-7EX7)
2017/11/09(木) 19:08:49.62ID:8zzmUuLxx 通勤往復10キロの俺でもGTI、10日で給油なのに・・・・
スイスポ買ったら週一給油じゃんかw、非力なくせに。
スイスポ買ったら週一給油じゃんかw、非力なくせに。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df1e-vLjR)
2017/11/09(木) 20:34:32.04ID:+kgYs3lt0 https://www.youtube.com/watch?v=l7XYZpradXU
日本での輸入自動車の販売台数の首位の座をベンツに明け渡して
今年はBMWにも抜かされちゃったけど、それでもBMWやベンツ同様に
VWが日本市場で販売に努力してきた事は事実。あのトランプ大統領が
何かまた言い出しているけれど、それを言うなら努力をしない
GM、フォード、クライスラーが悪いよ。
日本での輸入自動車の販売台数の首位の座をベンツに明け渡して
今年はBMWにも抜かされちゃったけど、それでもBMWやベンツ同様に
VWが日本市場で販売に努力してきた事は事実。あのトランプ大統領が
何かまた言い出しているけれど、それを言うなら努力をしない
GM、フォード、クライスラーが悪いよ。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df1e-vLjR)
2017/11/09(木) 20:41:30.48ID:+kgYs3lt0639名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7fb5-/7nL)
2017/11/09(木) 21:28:15.71ID:8ch5AVu90640名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa7f-ckd2)
2017/11/09(木) 21:49:32.06ID:P4S0wbNWa641名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa7f-ckd2)
2017/11/09(木) 21:50:34.90ID:P4S0wbNWa642名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7f45-K+D5)
2017/11/09(木) 22:01:18.91ID:acQa6N+R0 https://bestcarweb.jp/feature/column/2003
https://take-it-easy.tokyo/car/swift_4th_article
この記事面白い、スイスポ信者必死すぎ
6CGTIの俺はスイスポなんてライバルとも思わないけど
https://take-it-easy.tokyo/car/swift_4th_article
この記事面白い、スイスポ信者必死すぎ
6CGTIの俺はスイスポなんてライバルとも思わないけど
643名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウーイモ MM23-gQsj)
2017/11/09(木) 22:05:58.73ID:aw65/66iM >>640
スイスポは値段以上のpotentialがあるから悪かないでしょ
つーか高いのにスイスポに肉薄されている外車勢がだらしないだけ
外車マンセーするのは自国の車を信用しないうわべだけ気にしまくる特亜だけ
スイスポは値段以上のpotentialがあるから悪かないでしょ
つーか高いのにスイスポに肉薄されている外車勢がだらしないだけ
外車マンセーするのは自国の車を信用しないうわべだけ気にしまくる特亜だけ
644名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sx33-7EX7)
2017/11/09(木) 22:30:04.12ID:Or0ttWNXx645名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa23-ouqv)
2017/11/09(木) 22:58:48.58ID:1mNu/9V+a ゴルフ6の距離が大分伸びてきたので、新型ポロに興味津々です。
新型スイスポはものすごい派手な割に、特に内装が安っぽく見えるので
眼中に有りません。
国産はシートがどんどんコストダウンされて、なんだかなぁ。
高速通勤なのでVW始め、欧州車メインで1年位かけて検討しようと思っていますが、
いつ頃日本導入でしょうかね。
新型スイスポはものすごい派手な割に、特に内装が安っぽく見えるので
眼中に有りません。
国産はシートがどんどんコストダウンされて、なんだかなぁ。
高速通勤なのでVW始め、欧州車メインで1年位かけて検討しようと思っていますが、
いつ頃日本導入でしょうかね。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df1c-i6Fd)
2017/11/09(木) 23:13:15.19ID:8aipus830 >>642
乗ったこと無い人が書いているでしょこれ。
乗ったこと無い人が書いているでしょこれ。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7fb5-/7nL)
2017/11/09(木) 23:27:12.04ID:8ch5AVu90648名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5f2d-nR9L)
2017/11/09(木) 23:43:00.62ID:aBRRkKLl0649名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウーイモ MM23-gQsj)
2017/11/09(木) 23:44:49.54ID:Bj8xQ8DTM ドイツのトヨタだろ
650名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df4b-cd7v)
2017/11/09(木) 23:53:24.88ID:+HegLYDz0651名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sx33-7EX7)
2017/11/10(金) 00:59:50.13ID:xq1oYi+Gx >>647
リッター10はGTIのことだよ。
リッター10はGTIのことだよ。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7fb5-/7nL)
2017/11/10(金) 07:12:04.63ID:Ll45UpA20 足回りはノーマル系で1.4がほしいんだが
欲言えば1.5
1.2ってなんか税金的に損してる気がする
欲言えば1.5
1.2ってなんか税金的に損してる気がする
653名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-nR9L)
2017/11/10(金) 07:19:56.38ID:yE4YsdI5d >>650
都内在住の俺ですらどんな乗り方しても13を切らないけどねぇ
都内在住の俺ですらどんな乗り方しても13を切らないけどねぇ
654名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f36-nM48)
2017/11/10(金) 08:01:34.04ID:0XsQuO9c0 昨日の昼間に川口市の122号線で新型が走行してるの見た!!
色は赤でハイラインかな?
なんかサイズアップよりディテールのゴツさが気になった、
現行フィットのディテールをプラスしたみたいな感じかな〜個人的に
色は赤でハイラインかな?
なんかサイズアップよりディテールのゴツさが気になった、
現行フィットのディテールをプラスしたみたいな感じかな〜個人的に
655名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8f-2rL2)
2017/11/10(金) 13:53:42.77ID:NX/3m17kM 春には予約開始するかね
656名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df4a-cd7v)
2017/11/10(金) 14:27:39.39ID:JPvmVbZQ0 新型の派生車種展開は何を考えてんだろか?
POLO/セダン、ヴァリアント、ティグアンのボトムレンジ用のSUVとかか。
POLO/セダン、ヴァリアント、ティグアンのボトムレンジ用のSUVとかか。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-EmeI)
2017/11/10(金) 18:51:55.79ID:CLvvjATMd658名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-EmeI)
2017/11/10(金) 18:59:48.96ID:CLvvjATMd >>654
正直言ってプレスラインが多すぎでゴテゴテな印象は否めないよね
ショルダー部分に逆スラントの二重線が3本、さらにAピラー〜窓上部にまで入れるとか、さすがにやりすぎに感じた
https://response.jp/imgs/p/56oGn2WtL4z7G1o8nWGUmoRN9kG1QkNERUZH/1239884.jpg
前後バンパーにも細い逆スラント入ってるし…、もう少しすっきりできなかったんだろうか
ゴルフより5cm狭く20cm短いこのサイズ感は個人的にはドンピシャで、購入意欲は高まってるんだけどね…
正直言ってプレスラインが多すぎでゴテゴテな印象は否めないよね
ショルダー部分に逆スラントの二重線が3本、さらにAピラー〜窓上部にまで入れるとか、さすがにやりすぎに感じた
https://response.jp/imgs/p/56oGn2WtL4z7G1o8nWGUmoRN9kG1QkNERUZH/1239884.jpg
前後バンパーにも細い逆スラント入ってるし…、もう少しすっきりできなかったんだろうか
ゴルフより5cm狭く20cm短いこのサイズ感は個人的にはドンピシャで、購入意欲は高まってるんだけどね…
659名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-EmeI)
2017/11/10(金) 19:04:19.22ID:CLvvjATMd >>656
ポロベースの小型SUVが「T-Cross」として出ることはほぼ確定だと思う
従来のクロスポロと違って単に車高を上げただけのものではなくT-Roc的な見た目になりそう
セダン版(Virtus?Vento?)は日本には入らないだろうけど新興国向けには出るはず
ポロベースの小型SUVが「T-Cross」として出ることはほぼ確定だと思う
従来のクロスポロと違って単に車高を上げただけのものではなくT-Roc的な見た目になりそう
セダン版(Virtus?Vento?)は日本には入らないだろうけど新興国向けには出るはず
660名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa23-ouqv)
2017/11/10(金) 23:10:07.36ID:2nOIPbE4a >>658
確かに写真で見てもゴテゴテしてますね。
屋外で各色見るとどうなんでしょう。
プレス技術的にはかなりのものと思われますが・・・
ドアパンチが怖いかも。
運転して楽しいM/Tがまたほしいなあ。
確かに写真で見てもゴテゴテしてますね。
屋外で各色見るとどうなんでしょう。
プレス技術的にはかなりのものと思われますが・・・
ドアパンチが怖いかも。
運転して楽しいM/Tがまたほしいなあ。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7fb5-/7nL)
2017/11/10(金) 23:47:08.15ID:Ll45UpA20 技術的な魅力って今回は全くないよな
6Nから9N
esp、サイドエアバッグ安全性向上
9N前期から9N後期
6速オートマ、故障率低減、信頼性アップ
9Nから6R
ダウンサイジングターボ、DSG
6Rから6N
ACC
6Nから新型
でっかくなっちゃった
6Rからだけど大きくして軽量化は技術的な魅力なんだろうな
でも電磁パーキングくらい取り入れてほしかったわ
6Nから9N
esp、サイドエアバッグ安全性向上
9N前期から9N後期
6速オートマ、故障率低減、信頼性アップ
9Nから6R
ダウンサイジングターボ、DSG
6Rから6N
ACC
6Nから新型
でっかくなっちゃった
6Rからだけど大きくして軽量化は技術的な魅力なんだろうな
でも電磁パーキングくらい取り入れてほしかったわ
662名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7fb5-/7nL)
2017/11/10(金) 23:48:20.83ID:Ll45UpA20 最後の2つ、6Nじゃなくて6Cです
663名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fda-nuBk)
2017/11/11(土) 00:58:51.07ID:b7S/VEN60 今なら値引きしっかりあるかな?
664名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df4a-cd7v)
2017/11/11(土) 08:53:05.72ID:mLnt5+Qx0 不人気色(シルバー系)、在庫車なら頑張ってくれるんじゃね?
665名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッー 5f18-20FA)
2017/11/11(土) 14:11:34.95ID:9zNJ7drv01111 まだ来年のカレンダー貰えてない。
一週間ほど前にDに行ったらまだ来てないと言われますた。
どんなカレンダーか気になるな。去年のはイマイチだったけど
今年のはなかなか良かったんだよね。
一週間ほど前にDに行ったらまだ来てないと言われますた。
どんなカレンダーか気になるな。去年のはイマイチだったけど
今年のはなかなか良かったんだよね。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッー MMdf-K+D5)
2017/11/11(土) 16:08:30.13ID:1Cli8VtHM1111 燃費の話するなら平均速度も書かないと意味ないよ
田舎道は燃費良いし都内はその半分以下なんてあるから
田舎道は燃費良いし都内はその半分以下なんてあるから
667名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッーWW fffe-0Z0Z)
2017/11/11(土) 16:24:01.54ID:8pIXIiic01111 ハンドリングが古臭いって評価ホンマ謎なんだけどどんな感じなんだ
668名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッーT Sa7f-ckd2)
2017/11/11(土) 17:38:27.43ID:z7wbJ/7da1111 >>647
BGTは踏み込み方で、2シリンダーのエコと高回転のスポーツと数字が変わる。
短距離通勤や買い物でリッター11、長距離でリッター16以上を想定していれば
間違いない。
ちなみに踏み込む走行をした場合、BGTの方が1.2より燃費がよかった。
BGTは踏み込み方で、2シリンダーのエコと高回転のスポーツと数字が変わる。
短距離通勤や買い物でリッター11、長距離でリッター16以上を想定していれば
間違いない。
ちなみに踏み込む走行をした場合、BGTの方が1.2より燃費がよかった。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッーWW 7fb5-/7nL)
2017/11/11(土) 20:37:07.06ID:6tFvajuC01111670名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッーWW 5fea-Dg0+)
2017/11/11(土) 21:05:22.04ID:lwuOfpwq01111 >>669
6RGTIだがその2km落ちくらいだな。
6RGTIだがその2km落ちくらいだな。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa7f-ckd2)
2017/11/12(日) 02:04:31.32ID:wI8jKi1Fa672名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW dfa7-/7nL)
2017/11/12(日) 12:39:51.40ID:Fqty9zZo0 乗り手の違いが一番大きいと思うわ
初速重視の国産勢並みに出足頑張ると燃費が悪い
出だし我慢してちんたらで20キロ位からコンマミリ単位で調整して踏み込むと良い
初速重視の国産勢並みに出足頑張ると燃費が悪い
出だし我慢してちんたらで20キロ位からコンマミリ単位で調整して踏み込むと良い
673名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7f2f-293F)
2017/11/12(日) 13:46:09.51ID:lJhextSX0 そんな気遣い発生する車は要らんなw
674名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-ygPe)
2017/11/12(日) 14:24:32.35ID:N2Vjjc9va ねw
675名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5f2d-nR9L)
2017/11/12(日) 14:42:14.89ID:c7mx2blY0 1.2TFIはどっちかと言えば低速重視なエンジンだから
出足は国産の同レベルよりも良いと思うけどね
そのかわり高速じゃあんまり伸びないけど
出足は国産の同レベルよりも良いと思うけどね
そのかわり高速じゃあんまり伸びないけど
676名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-293F)
2017/11/12(日) 15:18:32.35ID:yRhSKUB8d コンマミリ単位って、、w
677名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-/7nL)
2017/11/12(日) 15:47:02.23ID:hhgCvSmva >>672
めっちゃわかる
めっちゃわかる
678名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df2a-BAW8)
2017/11/12(日) 21:09:12.19ID:70CLSkEH0 1〜2速もっさ〜り加速
3速入ってから本加速って感じで
アクセルワークすると燃費いい感じ
3速入ってから本加速って感じで
アクセルワークすると燃費いい感じ
679名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオーT Sa7f-Kfl6)
2017/11/13(月) 20:44:26.43ID:qMRvkytUa 新型良いねー。
軽自動車の様に左へかなりオフセットされたペダル配置は今回の新型から改善されたのかなぁ。
普通のペダル配置に期待してます。
軽自動車の様に左へかなりオフセットされたペダル配置は今回の新型から改善されたのかなぁ。
普通のペダル配置に期待してます。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f5b-EWYS)
2017/11/13(月) 21:40:02.27ID:yIsOOcLs0 >>679
MQBはフロントホイールが前に出るんで、ペダルレイアウトは改善されてるはず と思う
MQBはフロントホイールが前に出るんで、ペダルレイアウトは改善されてるはず と思う
681名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオーT Sa7f-Kfl6)
2017/11/13(月) 21:51:48.67ID:qMRvkytUa682名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df4b-cd7v)
2017/11/13(月) 23:32:48.94ID:iHozpPyR0683名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df4b-cd7v)
2017/11/13(月) 23:35:03.55ID:iHozpPyR0684名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオーT Sa7f-Kfl6)
2017/11/14(火) 00:06:01.01ID:nNhhn3eQa685名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df4b-cd7v)
2017/11/14(火) 00:38:25.06ID:w8muxjUB0 >>684
ブレーキ位置で踵付けて固定してつま先外向けてアクセル踏めば間違えることは無いよ
ブレーキ位置で踵付けて固定してつま先外向けてアクセル踏めば間違えることは無いよ
686名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfa2-O8zd)
2017/11/14(火) 01:13:28.34ID:+HoUe1sT0 さすがにペダル間違えるとかねーだろ
そもそもブレーキとアクセルはペダルの高さ違うし
本気で間違えるなら免許返した方がいいレベル
操作性云々は好みだから主観で各自持論を述べるがヨロシ
でも好みだから意見の押し付けは御免被る
とりあえず俺はペダル位置に不満は無いから左のフットレストスペースをなんとかして欲しいわ
ところで3ペダルでクラッチのキコキコ音がたまに出る人いる?
しばらくキコキコやってるとグリースが馴染むのか消えるけど鬱陶しい
なんとなく夏場のが出やすい気がする
そもそもブレーキとアクセルはペダルの高さ違うし
本気で間違えるなら免許返した方がいいレベル
操作性云々は好みだから主観で各自持論を述べるがヨロシ
でも好みだから意見の押し付けは御免被る
とりあえず俺はペダル位置に不満は無いから左のフットレストスペースをなんとかして欲しいわ
ところで3ペダルでクラッチのキコキコ音がたまに出る人いる?
しばらくキコキコやってるとグリースが馴染むのか消えるけど鬱陶しい
なんとなく夏場のが出やすい気がする
687名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f18-x5jG)
2017/11/14(火) 05:21:42.28ID:3Omv/0M/0 小田原市のラーメン店に車つっこむ
tvkニュース 2017/11/13(月)18:37
小田原市で乗用車が自転車と接触したあと、ラーメン店に突っ込む事故がありました。
乗用車を運転していた女性は、「アクセルとブレーキを踏み間違えた」と話している
ということです。
県警によりますと、事故があったのは小田原市荻窪の交差点で、11月13日午前10時過ぎ、
右折しようとした乗用車が、走行中の自転車の後輪に接触し、そのまま、向かい側の
ラーメン店に突っ込んだということです。
この事故で、乗用車を運転していた56歳の女性が顔や首などに軽いケガをしたほか、
自転車に乗っていた68歳の男性が尻を打撲するケガをしました。
事故当時、店に客は無く、ケガ人はいませんでした。
県警の調べに対し、乗用車を運転していた女性は、「アクセルとブレーキを
踏み間違えた」と話しているということです。
tvkニュース 2017/11/13(月)18:37
小田原市で乗用車が自転車と接触したあと、ラーメン店に突っ込む事故がありました。
乗用車を運転していた女性は、「アクセルとブレーキを踏み間違えた」と話している
ということです。
県警によりますと、事故があったのは小田原市荻窪の交差点で、11月13日午前10時過ぎ、
右折しようとした乗用車が、走行中の自転車の後輪に接触し、そのまま、向かい側の
ラーメン店に突っ込んだということです。
この事故で、乗用車を運転していた56歳の女性が顔や首などに軽いケガをしたほか、
自転車に乗っていた68歳の男性が尻を打撲するケガをしました。
事故当時、店に客は無く、ケガ人はいませんでした。
県警の調べに対し、乗用車を運転していた女性は、「アクセルとブレーキを
踏み間違えた」と話しているということです。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffa7-7EX7)
2017/11/14(火) 08:59:35.14ID:2XgFIfT60 あのテールレンズ形状は6Rだな
689名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f90-eUVz)
2017/11/14(火) 13:06:06.85ID:Uz+qOuJc0 6Cは全車自動ブレーキ付いてたと思うんだが6Rは付いていないの?
690名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df4a-cd7v)
2017/11/14(火) 15:02:18.22ID:QCxtsK8K0 新型、ラジコンカー・アンテナじゃなく、シャークフィンおごるぐらいの気概は無かったのかねぇ…
691名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sx33-7EX7)
2017/11/14(火) 19:03:15.73ID:gv3InWTkx GTIは自動ブレーキないよ、そのぶん走りに金掛かってれば問題ない。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7fb5-/7nL)
2017/11/14(火) 19:53:44.62ID:3mzcw8Xq0693名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-nR9L)
2017/11/14(火) 20:14:03.02ID:h7RJqgv2a694名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa7f-ckd2)
2017/11/14(火) 20:43:45.86ID:NUHHKJ+pa 自動ブレーキあってもアクセル踏んでたらぶつかるんじゃないか
695名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7fb5-/7nL)
2017/11/14(火) 21:11:17.40ID:3mzcw8Xq0 >>694
ゴルフの動画みてたけど前に障害物あったらアクセル踏んでも進まない
ゴルフの動画みてたけど前に障害物あったらアクセル踏んでも進まない
696名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7f2f-293F)
2017/11/14(火) 21:16:03.40ID:rugvPf/H0697名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df1c-i6Fd)
2017/11/14(火) 21:21:05.82ID:Q6kUcC6s0698名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7f2f-293F)
2017/11/14(火) 21:57:29.04ID:rugvPf/H0 up!の車検で代車にポロがくるんで、1日乗り回す予定。
DSGはゴルフで体験済みなので、戸惑いはしないけど、ハンドリングとかどーなのかなー?
DSGはゴルフで体験済みなので、戸惑いはしないけど、ハンドリングとかどーなのかなー?
699名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfa7-7EX7)
2017/11/14(火) 22:57:05.15ID:gR76ubEK0 残念だが6CのACCは前方車両の自動追尾のみで
歩行者や障害物には反応しない。
自動ブレーキも当然前方車両の加減速に反応するだけ。
しかし、高速道を巡航する際は>>693が仰る通り、疲れ方が全然違う。
次期新型はゴルフと同様に歩行者や障害物にも対応するって
どこかの記事で読んだ記憶・・・
歩行者や障害物には反応しない。
自動ブレーキも当然前方車両の加減速に反応するだけ。
しかし、高速道を巡航する際は>>693が仰る通り、疲れ方が全然違う。
次期新型はゴルフと同様に歩行者や障害物にも対応するって
どこかの記事で読んだ記憶・・・
700名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfa7-7EX7)
2017/11/14(火) 23:00:37.96ID:gR76ubEK0 因みに6RのACCは車速の設定のみで
前方に遅い車両がいても元気よく突進していくw
アクセルは操作しなくても常にブレーキは意識しなくてはならないので
単独巡航以外は使い物にならなかった。
前方に遅い車両がいても元気よく突進していくw
アクセルは操作しなくても常にブレーキは意識しなくてはならないので
単独巡航以外は使い物にならなかった。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfa7-7EX7)
2017/11/14(火) 23:02:47.23ID:gR76ubEK0 ↑ACCじゃなく
CC(クルーズコントロール)の間違いorz
CC(クルーズコントロール)の間違いorz
702名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa7f-ckd2)
2017/11/15(水) 19:53:50.82ID:bMePqFNga703名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa7f-ckd2)
2017/11/15(水) 21:07:21.61ID:ZK0ByRyOa704名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa49-XwET)
2017/11/16(木) 18:27:46.62ID:xvudTqMNa >>690
おごるってどういう意味?
おごるってどういう意味?
705名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd82-V4Zt)
2017/11/16(木) 18:54:36.74ID:EoW6VGFmd おごる=奮発、贅沢して取り付けるって感じ
706名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sxd1-HT85)
2017/11/16(木) 20:04:58.74ID:HyRfP9Qix シャークフィンって高級な物なの?VWは4のころからラジコンアンテナでかっこいいよ。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa49-XwET)
2017/11/16(木) 20:20:50.12ID:xvudTqMNa >>705
「おごる」のはユーザーじゃなくてメーカーなのに?
「おごる」のはユーザーじゃなくてメーカーなのに?
708名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8270-dUYE)
2017/11/16(木) 20:35:52.09ID:HN1cRzho0 国語力の劣化も甚だしい。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e2f2-kYFQ)
2017/11/16(木) 20:41:54.35ID:IJbljqrA0 >>707
(VWが)シャークフィン(を)おごるぐらいの気概は無かったのかねぇ…
(VWが)シャークフィン(を)おごるぐらいの気概は無かったのかねぇ…
710名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa49-XwET)
2017/11/16(木) 20:43:46.66ID:xvudTqMNa >>709
そうそう。なんでメーカーが「奮発」するのかなって。ユーザーが自分のクルマに奮発するのはわかるけど。
そうそう。なんでメーカーが「奮発」するのかなって。ユーザーが自分のクルマに奮発するのはわかるけど。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e2f2-kYFQ)
2017/11/16(木) 20:47:47.09ID:IJbljqrA0712名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 86ca-Oi9p)
2017/11/16(木) 21:16:36.43ID:3bYpJ9OJ0 ポロは頑丈なんだねぇ
713名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa0a-zvir)
2017/11/16(木) 22:32:31.29ID:rFslU8hMa アウトバーナーですから
714名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd18-F5EY)
2017/11/17(金) 06:04:09.66ID:7i72ozoz0 アイサイトのACC使ったけど、ACCすげえ楽だった。
旭川から札幌移動するときはただ本当に前見てるだけで後全部車がやってくれた。
旭川から札幌移動するときはただ本当に前見てるだけで後全部車がやってくれた。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa49-XwET)
2017/11/17(金) 08:26:17.81ID:6dBIHVI9a なんでスバルの話?誤爆?
716名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa49-vr4q)
2017/11/17(金) 13:03:47.43ID:1n6/L3sWa VW好きはスバル好きも多いよ
俺はゴルフ7GTI、カミさんはインプレッサスポーツワゴン
AWDスバルのAACは楽だよ
俺はゴルフ7GTI、カミさんはインプレッサスポーツワゴン
AWDスバルのAACは楽だよ
717名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a118-v9tW)
2017/11/17(金) 13:09:30.03ID:tB8/zWBs0 俺のBGTでもACCは確かに便利。
前車に追従してくれるし、やることと言えばしハンドル動かすだけ。
スバルはレーンキープも渋滞時追従もするんだっけ?いいなー
前車に追従してくれるし、やることと言えばしハンドル動かすだけ。
スバルはレーンキープも渋滞時追従もするんだっけ?いいなー
718名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a14a-dUYE)
2017/11/17(金) 14:32:33.84ID:lBMoZMSQ0 現行型でロシアで主に売ってたPOLO/セダンみたいなのを新型でも発売、
日本でも売って欲しい。
手頃サイズ・価格で大人がスーツ姿でも乗れる輸入セダン、案外ニッチ市場で出せば需要あるんじゃね?
往年のジェッタ2、ヴェントの夢よもう1度。
日本でも売って欲しい。
手頃サイズ・価格で大人がスーツ姿でも乗れる輸入セダン、案外ニッチ市場で出せば需要あるんじゃね?
往年のジェッタ2、ヴェントの夢よもう1度。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa49-Oi9p)
2017/11/17(金) 15:17:38.27ID:WtJX7t8Ra VWのコンパクトセダン欲しいね
720名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd82-3WVv)
2017/11/17(金) 19:39:15.16ID:f7ojdv3yd >>718-719
ちょうどタイムリーなことに、昨日ブラジルで新型ポロベースのセダン「Virtus」が正式発表されたよ(南米専売モデルっぽいけど)
ホイールベースがポロより若干伸びてて全長は4.48mと結構長い
ちょうどタイムリーなことに、昨日ブラジルで新型ポロベースのセダン「Virtus」が正式発表されたよ(南米専売モデルっぽいけど)
ホイールベースがポロより若干伸びてて全長は4.48mと結構長い
721名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa0a-zvir)
2017/11/17(金) 23:55:38.63ID:Ho7/jNd7a ポロセダンてジョーク商品みたいだな
メカーはVW?スコダとかそういう?
メカーはVW?スコダとかそういう?
722名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f936-tIXI)
2017/11/18(土) 00:51:01.59ID:WJZd/gJv0 ポロ関連じゃなくてすまんけど、スコダは日本にも参入してほしいわ。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 06a7-j6p9)
2017/11/18(土) 07:02:51.02ID:zckcX+ov0 >>722
以前イェティが欲しくて輸入販売してるサイトでいろいろ質問したりしたな
結局トラブった時の対処がキツそうだったから断念したけど未だにちょっと欲しい
ワーゲンの他車種の部品を流用出来るから国内でも心配いらんとは言われたけどやっぱり不安だしな
以前イェティが欲しくて輸入販売してるサイトでいろいろ質問したりしたな
結局トラブった時の対処がキツそうだったから断念したけど未だにちょっと欲しい
ワーゲンの他車種の部品を流用出来るから国内でも心配いらんとは言われたけどやっぱり不安だしな
724名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4190-JNqm)
2017/11/18(土) 07:09:34.35ID:rG5oq9GK0 ヨーロッパでハッチバック車が市民権を得ていた30年前に
日本ではマークIIやクラウンなどのセダンが主流で
5ドア車はほとんど売れなかった
今の中国や韓国みたいに車にステータスを求めていた
今の日本はリアゲートのある5ドア車やミニバンが9割以上
合理的な車が主流になったのは市場が成熟した証拠
日本ではマークIIやクラウンなどのセダンが主流で
5ドア車はほとんど売れなかった
今の中国や韓国みたいに車にステータスを求めていた
今の日本はリアゲートのある5ドア車やミニバンが9割以上
合理的な車が主流になったのは市場が成熟した証拠
725名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7d2f-skIg)
2017/11/18(土) 09:35:52.23ID:bCQbOSVf0726名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e4a-dUYE)
2017/11/18(土) 09:42:02.62ID:GfWXXpWA0727名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e4a-dUYE)
2017/11/18(土) 09:43:09.47ID:GfWXXpWA0 言い換え
サイドビューでみたときにトランクルームが妙に持ち上がってるねって事です。
サイドビューでみたときにトランクルームが妙に持ち上がってるねって事です。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa49-skIg)
2017/11/18(土) 10:21:35.30ID:5IGvIx/ca 水平基調だったりだらっと垂れ下がってるよりは好ましく感じるがな。
基本的に若い人向けなんだし。
もっともその辺も個人個人の趣味の問題だけど。
基本的に若い人向けなんだし。
もっともその辺も個人個人の趣味の問題だけど。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 822f-1G/K)
2017/11/18(土) 11:47:43.68ID:aDjzOWK+0730名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd82-1G/K)
2017/11/18(土) 12:38:41.98ID:6oxfQE6Fd レーンキープ付いてないのか、、。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd22-V4Zt)
2017/11/18(土) 20:45:30.25ID:JFJ+muOUd シビック良さそう
次のGTIもMTあると良いけど
次のGTIもMTあると良いけど
732名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 06a7-j6p9)
2017/11/18(土) 22:07:18.37ID:zckcX+ov0 >>731
もし仮に出すとしても世界限定100台とかにまたなるんでないかい?
もし仮に出すとしても世界限定100台とかにまたなるんでないかい?
733名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6ebe-plqO)
2017/11/18(土) 23:20:21.98ID:wAHZMROb0734名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6ebe-plqO)
2017/11/18(土) 23:21:11.18ID:wAHZMROb0 なんで横に…
735名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cd96-skne)
2017/11/19(日) 01:32:36.28ID:DphHbLBB0 >>731-732
新型ポロGTIは当初は6速DSGのみだけど来年遅れて6速MTが投入されると海外の複数の記事が報じているよ
フランクフルトモーターショーのプレスカンファレンスで正式にそのような発表があった模様
日本に入ってくるかどうかはわからないけどね
新型ポロGTIは当初は6速DSGのみだけど来年遅れて6速MTが投入されると海外の複数の記事が報じているよ
フランクフルトモーターショーのプレスカンファレンスで正式にそのような発表があった模様
日本に入ってくるかどうかはわからないけどね
736名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 06a7-81ZB)
2017/11/19(日) 02:54:24.83ID:AN8sVz1w0 最近になってブルーGTの存在を知り、めちゃくちゃ気になってます…
(近所の中古車屋に2015年式の綺麗なのが入ってきたんです)
すごく格好良いですよね…
街乗りでもキビキビ走れそうですが、実際どんなものでしょうか?
あとACC付きの車には乗ったことが無いのですが、ポロのACCはどんな感じですか?
(近所の中古車屋に2015年式の綺麗なのが入ってきたんです)
すごく格好良いですよね…
街乗りでもキビキビ走れそうですが、実際どんなものでしょうか?
あとACC付きの車には乗ったことが無いのですが、ポロのACCはどんな感じですか?
737名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6ebe-plqO)
2017/11/19(日) 06:14:48.46ID:tDx5DAY40738名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fe18-skne)
2017/11/19(日) 08:49:13.50ID:L52vRbkY0 >>736
737に同意 買う前と買った後の落差が大きい
前期後期共乗り心地かなり悪いし改善に金かかる パワー感もターボ付きってだけ
あと近所の中古車屋だとメーカー保証継続できないから買うならVWデラの認定中古車のみ
polo 6C欲しいならお勧めはマイスターHL出来れば新車、若しくは試乗車落ち
俺的には街乗り中心ならe-powerでも買ったほうが全然いいと思うけど
737に同意 買う前と買った後の落差が大きい
前期後期共乗り心地かなり悪いし改善に金かかる パワー感もターボ付きってだけ
あと近所の中古車屋だとメーカー保証継続できないから買うならVWデラの認定中古車のみ
polo 6C欲しいならお勧めはマイスターHL出来れば新車、若しくは試乗車落ち
俺的には街乗り中心ならe-powerでも買ったほうが全然いいと思うけど
739名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c5a7-HT85)
2017/11/19(日) 09:01:58.71ID:G+zV0+B70741名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a118-v9tW)
2017/11/19(日) 11:27:08.21ID:U+YWQPYu0 俺もBGT乗りだけど気に入ってるよ。
パドルシフトでキビキビ走れるしパワーあるし、コーナーも安定して走れる。
大人しく走ったら2気筒休止も相まって燃費もいい。
ACCも前車追従だから高速とかではかなり楽に走れる。
ただ純正ホイールが汚れやすいのと、スポークの間が狭いので掃除がやや面倒だな
パドルシフトでキビキビ走れるしパワーあるし、コーナーも安定して走れる。
大人しく走ったら2気筒休止も相まって燃費もいい。
ACCも前車追従だから高速とかではかなり楽に走れる。
ただ純正ホイールが汚れやすいのと、スポークの間が狭いので掃除がやや面倒だな
742名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sxd1-HT85)
2017/11/19(日) 18:24:03.88ID:g+74Kiwyx 6CBGTはもっさりどころかロケットスタートで困ったくらいだよ。
今のGTIの方が滑らかな発進。
今のGTIの方が滑らかな発進。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa0a-zvir)
2017/11/19(日) 21:28:32.32ID:9P+6vSIwa モッサリってどんだけピザなんだよ
744名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!T Sa0a-zvir)
2017/11/20(月) 02:42:42.73ID:QyCH4AH/aHAPPY 6Rから6Cってエアコンの冷房能力上がった?
745名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W 4132-Dfwc)
2017/11/20(月) 10:56:39.65ID:CsG1+UIP0HAPPY 6Rと6Cの見分け方がわからないんですがマイスターはどっちになるんですかね?
車検証には6RCJZって書いてあるんですが
車検証には6RCJZって書いてあるんですが
746名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! aea7-HT85)
2017/11/20(月) 14:42:24.32ID:87GaloGt0HAPPY747名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W 4132-Dfwc)
2017/11/20(月) 15:14:29.91ID:CsG1+UIP0HAPPY >>746
なるほどありがとうごさいます見たところ6Cのようです
なるほどありがとうごさいます見たところ6Cのようです
748名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! 02db-8CrJ)
2017/11/20(月) 20:39:04.16ID:duliUkXV0HAPPY おいらの6CbeatsにLEDヘッドライトポン付けしたいんだが出来るのけ?
749名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! c5a7-HT85)
2017/11/20(月) 23:08:12.14ID:olV6si7V0HAPPY >>748
グレードによって純正HID(ツブツブLED付き)やLEDは
メーカーオプション設定だったはず。
beatsはハロゲン?
Dラーオプションで電球だけ交換でHIDは出来るよ。
メーカーオプションは電気系統の変更が大きいのでポン付け出来ないと思う。
特に6Cはカプラー形状が違ったり、CAN-BUS?で、集中制御してるから・・・
Dラーで聞くのが一番
グレードによって純正HID(ツブツブLED付き)やLEDは
メーカーオプション設定だったはず。
beatsはハロゲン?
Dラーオプションで電球だけ交換でHIDは出来るよ。
メーカーオプションは電気系統の変更が大きいのでポン付け出来ないと思う。
特に6Cはカプラー形状が違ったり、CAN-BUS?で、集中制御してるから・・・
Dラーで聞くのが一番
750名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! c5a7-HT85)
2017/11/20(月) 23:16:41.86ID:olV6si7V0HAPPY ↑
☓誤り 電球だけ交換
ポン付けだけど正確にはバラストや球切れ警告の抵抗も取り付ける。
☓誤り 電球だけ交換
ポン付けだけど正確にはバラストや球切れ警告の抵抗も取り付ける。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! 06a7-IKRN)
2017/11/20(月) 23:56:03.59ID:mzWKf4Kb0HAPPY 736です
たくさんのレスありがとうございます
両極端なレビューに驚いておりますw
でも角度が違う話はむしろありがたいです
大変感謝しております
>>737
もっさり、というのは意外です
回るエンジンかと思っておりましたので
乗り心地の件もありがとうございます
>>738
期待しすぎてはいけない車、ということでしょうか。
メーカー保証の件は盲点でした
新車登録から3年経っていなければどこで買ってもディーラーで面倒見てもらえると思っていました
ありがとうございます
>>739
普段街乗りで長距離は高速、というのはまさに私と同じです!
乗りごこちがハード気味とのことですが、
これは17インチですし仕方ないと割り切れるかどうかというところでしょうか
むしろこのアルミだから高速はヒタッと吸い付くような走りをしてくれそう
ACCのこともありがとうございます
お店のお姉さんからもこのACCはかなりいいとプッシュされました
やはりただのクルコンよりはずっといいですよね
たくさんのレスありがとうございます
両極端なレビューに驚いておりますw
でも角度が違う話はむしろありがたいです
大変感謝しております
>>737
もっさり、というのは意外です
回るエンジンかと思っておりましたので
乗り心地の件もありがとうございます
>>738
期待しすぎてはいけない車、ということでしょうか。
メーカー保証の件は盲点でした
新車登録から3年経っていなければどこで買ってもディーラーで面倒見てもらえると思っていました
ありがとうございます
>>739
普段街乗りで長距離は高速、というのはまさに私と同じです!
乗りごこちがハード気味とのことですが、
これは17インチですし仕方ないと割り切れるかどうかというところでしょうか
むしろこのアルミだから高速はヒタッと吸い付くような走りをしてくれそう
ACCのこともありがとうございます
お店のお姉さんからもこのACCはかなりいいとプッシュされました
やはりただのクルコンよりはずっといいですよね
752名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! 06a7-IKRN)
2017/11/20(月) 23:57:45.35ID:mzWKf4Kb0HAPPY753名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7d2f-CmsI)
2017/11/21(火) 04:23:04.27ID:B6eL8WjQ0 今日見た
ローワイドでエッジが効いたデザインで!
で、あれ地デジ見れるのだろか
ローワイドでエッジが効いたデザインで!
で、あれ地デジ見れるのだろか
754名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa0a-zvir)
2017/11/21(火) 18:39:03.41ID:mcnuWUSua755名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa0a-zvir)
2017/11/21(火) 20:18:36.63ID:mcnuWUSua スポはテンパータイヤないんだな。
テンター抜いて適当に軽量化したら車重そんなに変わらんな。
テンター抜いて適当に軽量化したら車重そんなに変わらんな。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa49-CmsI)
2017/11/21(火) 22:00:05.24ID:s5EIPIXFa ポロも6Rからポンプとパンクキット
9N時代はアルミホイール+通常タイヤが
スペアに入ってた。
軽量化=コストダウン
9N時代はアルミホイール+通常タイヤが
スペアに入ってた。
軽量化=コストダウン
757名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fe18-skne)
2017/11/21(火) 22:00:58.59ID:io5LlPfd0 738だけど
もう買う気満々みたいだから止めはしないけど
BGTはエコカーということだよ 走りに期待しない方が良い(街乗りでサスだけ硬い)
ここのBGTオーナーも燃費とACCしか書かないだろ そういうこと
それに気付いて飽きるか気に入るかはあなた次第
俺はエコカー乗り続ける気にならなかったのでGTI/MTに入れ替えた
もう買う気満々みたいだから止めはしないけど
BGTはエコカーということだよ 走りに期待しない方が良い(街乗りでサスだけ硬い)
ここのBGTオーナーも燃費とACCしか書かないだろ そういうこと
それに気付いて飽きるか気に入るかはあなた次第
俺はエコカー乗り続ける気にならなかったのでGTI/MTに入れ替えた
758名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c5a7-HT85)
2017/11/21(火) 22:48:13.74ID:3Mw/Mz9J0 そりゃGTIと比べりゃエコカーだわなw
それよりエコカーはTSI そういうこと
それよりエコカーはTSI そういうこと
759名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c5a7-6i5E)
2017/11/21(火) 22:49:43.15ID:h+rA9a8D0760名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM52-SH/T)
2017/11/21(火) 23:04:37.49ID:bZX7xdS9M 俺にとっては6CGTIもエコカー
普段乗ってる車が都内6キロしか走らないから倍走るポロは経済的
荷物載らないけど
普段乗ってる車が都内6キロしか走らないから倍走るポロは経済的
荷物載らないけど
761名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 02cd-FgBO)
2017/11/21(火) 23:20:26.19ID:DRM9B7MD0762名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa0a-zvir)
2017/11/22(水) 00:27:29.67ID:dr0kqb+pa763名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8640-2Rtq)
2017/11/22(水) 00:54:17.95ID:zLXCskyx0 >>762
スペアタイヤ付いてるのは一部のグレードだけだよ
スペアタイヤ付いてるのは一部のグレードだけだよ
764名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sxd1-HT85)
2017/11/22(水) 04:29:02.07ID:L+SZLGJKx 6cBGTから6CGTIに乗り換えたけど、Dモードで走る分にはBGTのほうが早いと感じた。
もちろんSモードならGTI楽勝だけど。
もちろんSモードならGTI楽勝だけど。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aea7-HT85)
2017/11/22(水) 07:59:33.39ID:3dFFT6Vy0766名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4245-SH/T)
2017/11/22(水) 09:29:57.28ID:lzTLaiEO0767名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a118-v9tW)
2017/11/22(水) 11:05:05.24ID:CEj3NDPp0 6RHLから6RBGTに乗り換えたけど、パワーというかトルクが段違い。
高速走行でもメチャ安定してるし、燃費もHLとさほど変わらない。
乗り替えてよかったと思う。
そりゃ上を見ればいい車はたくさんあるけど今時点ではBGTで充分だわ
高速走行でもメチャ安定してるし、燃費もHLとさほど変わらない。
乗り替えてよかったと思う。
そりゃ上を見ればいい車はたくさんあるけど今時点ではBGTで充分だわ
768名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4236-RuWE)
2017/11/22(水) 21:53:38.41ID:vVIBYSN00 6RGTI乗り
燃費にはおおむね満足してます。
先日は街乗りで17.9km/L (燃費の伸びるR354だけど) まじでエコカーかと。
ところが都内バンバン走ると11.0km/L くらいになっちゃう大食いなやつ。
燃費にはおおむね満足してます。
先日は街乗りで17.9km/L (燃費の伸びるR354だけど) まじでエコカーかと。
ところが都内バンバン走ると11.0km/L くらいになっちゃう大食いなやつ。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8270-dUYE)
2017/11/22(水) 22:50:56.92ID:InN3nE5i0 リッター11kmで大食いって・・・
ここ20年で技術は進歩したものだ。
0-100km/h、0-400m、最高速度でほぼ同等のR32 typeMなんか、
都内バンバンで7km/l行くか行かないかだぞ。
ここ20年で技術は進歩したものだ。
0-100km/h、0-400m、最高速度でほぼ同等のR32 typeMなんか、
都内バンバンで7km/l行くか行かないかだぞ。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa0a-zvir)
2017/11/22(水) 23:33:59.29ID:JgFOuaWpa >>768
BGTもGTIも踏み込み方でどっちにでも振れるエンジン
BGTもGTIも踏み込み方でどっちにでも振れるエンジン
771名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf40-wOFv)
2017/11/23(木) 01:08:49.91ID:H7fDKUxx0 >>768
R354って郊外というべきでしょ
R354って郊外というべきでしょ
772名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 87ea-SxHt)
2017/11/23(木) 06:05:44.20ID:Yrmk1hwM0 GTIだがサーキット走ると3〜4km、普段乗りで13〜14km、長距離だと18km近くまで伸びる。快速から経済的燃費まで対応できるから便利だわ。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a718-pqw5)
2017/11/23(木) 08:03:13.22ID:/sXAWLTf0774名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sadb-SxHt)
2017/11/23(木) 09:44:35.73ID:DDDm8yAZa >>773
俺のは6Rだから1400だよ。
俺のは6Rだから1400だよ。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a718-pqw5)
2017/11/23(木) 18:45:14.00ID:/sXAWLTf0776名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f62-Pyti)
2017/11/24(金) 00:59:32.97ID:Y3ydqEAK0 ポロ9Nスポーツラインだと
市街の通勤で9-10キロ/L
高速道使った遠乗りだと13-15キロ/L
だな、もう9年で10万キロ乗ってるが
燃費を理由に買い換えるほどではない
南アフリカで9Nを100万キロ乗った個人ディーラー屋が
いたがこれこそTSIに乗れ、と言いたい。
市街の通勤で9-10キロ/L
高速道使った遠乗りだと13-15キロ/L
だな、もう9年で10万キロ乗ってるが
燃費を理由に買い換えるほどではない
南アフリカで9Nを100万キロ乗った個人ディーラー屋が
いたがこれこそTSIに乗れ、と言いたい。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sadb-dwfP)
2017/11/24(金) 08:04:02.27ID:pP3Pi7e3a 9NGTIでもリッター9くらい
マニュアルあるいはDSGとトルコンオートマの差がデカイ
ルポの時は夏場7キロしか走らなくて250キロで給油してたわ
マニュアルあるいはDSGとトルコンオートマの差がデカイ
ルポの時は夏場7キロしか走らなくて250キロで給油してたわ
778名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f45-G8L9)
2017/11/24(金) 11:27:40.73ID:iFaiN3S70 まあ日本車の燃費が良すぎるということで
779名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sxfb-Y/Ch)
2017/11/24(金) 14:01:27.23ID:30vpUP1ax 今はガソリン車なら国産よりもVWの方が実燃費はいいみたいだね。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c767-KsIq)
2017/11/24(金) 17:07:18.52ID:f0un+Rak0 お、おれの6NGTIだってリッター8くらいいくぞ
6Nだからってバカにするな
6Nだからってバカにするな
781名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bfa7-QtiT)
2017/11/24(金) 21:39:44.36ID:UMNvS+N+0 嫁はんの6Rで通勤時でリッター20走るな
オレのゴルフもそろそろ乗り換えせにゃならんかと思う今日この頃
オレのゴルフもそろそろ乗り換えせにゃならんかと思う今日この頃
782名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 07d8-5iXr)
2017/11/24(金) 21:42:06.19ID:kb/hlpPQ0 6NGTIは12〜13くらいいってたよ
783名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f62-Pyti)
2017/11/24(金) 22:40:09.31ID:Y3ydqEAK0 VWポロの9Nスポーツラインがタイミングベルトだ、いやタイミングチェーンだという
意見がwebで両方あるんですが、正直、どっちなんですか?
意見がwebで両方あるんですが、正直、どっちなんですか?
784名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5fb5-dwfP)
2017/11/24(金) 23:06:42.77ID:sK/qB4t+0 6Rコンフォートライン(ハイライン)は0-100 8秒
6Cは0-100 11秒
blueGTは7.7秒
6Rコンフォートラインでいいやん
6Cは0-100 11秒
blueGTは7.7秒
6Rコンフォートラインでいいやん
785名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff18-pjVa)
2017/11/25(土) 07:10:00.38ID:7LaeJv1o0 エコカーと書いただけで随分と釣れたなw
そうムキになるなよ POLO海苔道志じゃないかwww
ところで
コンソール類の赤い照明誰か変えた人いる?
昔のホンダ車のような青にしたいんだが替えるのめんどくさそうだ
そうムキになるなよ POLO海苔道志じゃないかwww
ところで
コンソール類の赤い照明誰か変えた人いる?
昔のホンダ車のような青にしたいんだが替えるのめんどくさそうだ
786名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 872a-mBFI)
2017/11/25(土) 08:46:44.84ID:eAMyI9ny0 >>783
タイミングタオル
タイミングタオル
787名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 074a-+V5r)
2017/11/25(土) 15:24:51.49ID:AuDXMWjV0 3時間前に野暮用でDラーに。
Dラーマンに新型ポロは結局いつ出ますの?って訊いたら来年1月だってさ。
思った以上に早く出すんだな。
1月でも19日、26日の金曜日発表とかのパターンか。
Dラーマンに新型ポロは結局いつ出ますの?って訊いたら来年1月だってさ。
思った以上に早く出すんだな。
1月でも19日、26日の金曜日発表とかのパターンか。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdff-FnHq)
2017/11/25(土) 20:41:46.15ID:Y4VqnMd1d789名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウーイモ MMcb-VZJ4)
2017/11/25(土) 21:22:31.92ID:XUhnCAHyM 新型スイスポ街乗り12キロ/L位です。
それなりに混む通勤での燃費
それなりに混む通勤での燃費
790名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5fa7-wXuA)
2017/11/25(土) 21:33:39.81ID:OhnjZxjb0 >>789
スレ違いに気づけよ
スレ違いに気づけよ
791名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5fb5-dwfP)
2017/11/25(土) 22:37:59.99ID:uGzqEvnU0 今の1.2と前の1.2ってどのぐらい体感でちがいますか?
新車は買えないから中古車を物色してます
新車は買えないから中古車を物色してます
792名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c7e7-zoBB)
2017/11/26(日) 07:20:09.23ID:fLiUk0W90793名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 674a-+V5r)
2017/11/26(日) 09:57:02.60ID:588OVkXJ0 >>788
ワイはあの意味不明なヘッドライト間、グリル上の横バーが消えたMC後?に購入検討だな。
ワイはあの意味不明なヘッドライト間、グリル上の横バーが消えたMC後?に購入検討だな。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 872d-2hF9)
2017/11/26(日) 11:48:49.16ID:ZnvXcuwC0795名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMbb-sSls)
2017/11/26(日) 17:47:08.42ID:M0h1UJIrM 6Rです。
リヤのスペアタイヤ入れ右側に切れ込みがあって
ボディーに丸い穴が開いてるけど
これにねじはめてアースとして使えますか?
リヤのスペアタイヤ入れ右側に切れ込みがあって
ボディーに丸い穴が開いてるけど
これにねじはめてアースとして使えますか?
796名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd7f-2hF9)
2017/11/26(日) 18:26:15.53ID:KkQu6JFTd >>795
使ってみりゃ分かるだろうに...これがゆとりか?
使ってみりゃ分かるだろうに...これがゆとりか?
797名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa1f-PrD/)
2017/11/26(日) 20:53:49.49ID:9wrTEIlka 塗装部に何したって導通せんわな
798名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 67a7-Y/Ch)
2017/11/26(日) 20:55:22.04ID:augeeCy50 今日スタッドレスに履き替えた。
普段17インチでスタッドレスが16インチ
そしてゴム柔らかいから腰砕けw
2シーズン目のウインターマックス
普段17インチでスタッドレスが16インチ
そしてゴム柔らかいから腰砕けw
2シーズン目のウインターマックス
799名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c7e7-YQWO)
2017/11/26(日) 20:56:20.99ID:FystWMWr0 安いから検電テスター買ったら。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a7a2-v4Sb)
2017/11/26(日) 21:35:22.57ID:G0i6mKU60 歯付座金使いや
801名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5f2f-FnHq)
2017/11/27(月) 00:06:13.47ID:Iu9+vmt40802名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fa7-Y/Ch)
2017/11/27(月) 13:09:27.50ID:sPQweEUz0 >>801
当方都内在住で、普段はドライ走行が主なんだけど
17→16インチの腰砕け感はしょうがないとしてもそれ以外は無問題。
ロードノイズも気にならない。
週末スキーヤーでの雪道も
FF特有のケツ滑りはご愛嬌だけど
フロントは至って問題なし。
ブレザック使ってたけど3割ほど安い割に性能差は感じない。
それに、ロングライフを謳ってるしねw
当方都内在住で、普段はドライ走行が主なんだけど
17→16インチの腰砕け感はしょうがないとしてもそれ以外は無問題。
ロードノイズも気にならない。
週末スキーヤーでの雪道も
FF特有のケツ滑りはご愛嬌だけど
フロントは至って問題なし。
ブレザック使ってたけど3割ほど安い割に性能差は感じない。
それに、ロングライフを謳ってるしねw
803名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd7f-2hF9)
2017/11/27(月) 13:14:21.49ID:ObwwB/gxd804名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5f2f-FnHq)
2017/11/27(月) 13:24:04.71ID:Iu9+vmt40 モチロンギュ♪
805名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c7ae-vTk8)
2017/11/27(月) 21:41:51.33ID:/pchs8TB0 排気の警告灯点灯してしまった
セルを回す時間がいつもより長くて、エンジンのかかりが悪いのと
アクセル踏んだ時にワンテンポ遅れて吹け上がる。
そして何よりマフラーから異臭というか、硫黄つぽい匂いがする
マフラー出口も煤けてるんだが、点火系の異常でいいのかな
セルを回す時間がいつもより長くて、エンジンのかかりが悪いのと
アクセル踏んだ時にワンテンポ遅れて吹け上がる。
そして何よりマフラーから異臭というか、硫黄つぽい匂いがする
マフラー出口も煤けてるんだが、点火系の異常でいいのかな
806名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0790-QHFH)
2017/11/27(月) 22:23:01.07ID:91hOSu4y0 >>805
6N(1996〜2002)・9N(2002〜2009)・6R(2009〜2014)・6C(2014〜)のどれ?
6N(1996〜2002)・9N(2002〜2009)・6R(2009〜2014)・6C(2014〜)のどれ?
807名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c7ae-vTk8)
2017/11/28(火) 00:01:40.32ID:apdEiX810808名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5fb5-dwfP)
2017/11/29(水) 07:07:40.48ID:N2kHUvIO0 寒くなって燃費悪いのか、オイル劣化して燃費悪いのか、エアクリとかプラグ変えた方がいいのかわかんないけど
いままで表示で16くらいだったのが15くらいになったわ
オイルは冬だけやらかいのでいいのかな
いままで表示で16くらいだったのが15くらいになったわ
オイルは冬だけやらかいのでいいのかな
809名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a7a2-h0F/)
2017/11/29(水) 07:34:57.17ID:H6CwA1A40 短距離が多いなら寒くて、が濃厚かな
810名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbb-FnHq)
2017/11/29(水) 08:02:49.56ID:MOiQ1LqFd 1キロ位気にしない
811名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW FFcb-dwfP)
2017/11/29(水) 13:01:11.39ID:kQSYzausFNIKU ポロスレってワッチョイのせいで過疎ってんの?
812名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdbb-FnHq)
2017/11/29(水) 16:33:30.53ID:MOiQ1LqFdNIKU 過疎ってるねー
813名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW 7f45-NTpf)
2017/11/29(水) 18:09:40.11ID:KYCZ3Q120NIKU 6CGTI、16インチのスタッドレスに履き替えたら空気圧警告灯点いた
とりあえずグローブボックスのセットボタン押したら消えたけど、説明書のやり方見てもわからなかった…
とりあえずグローブボックスのセットボタン押したら消えたけど、説明書のやり方見てもわからなかった…
814名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW 87ea-SxHt)
2017/11/29(水) 18:57:16.70ID:Xbd7tJML0NIKU あれABSセンサーからのタイヤ回転差とかで検出してると思うので、空気圧合わせてからリセットすれば大丈夫かと。左右でタイヤ減り具合違っても検出するのかな?
815名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 5f70-+V5r)
2017/11/29(水) 21:21:03.61ID:QymEGPue0NIKU816名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d90-D9HO)
2017/11/30(木) 23:05:52.62ID:cmPv2FY60 ガソリンは温度が高いほど気化しやすい。気温が低いと気化しない燃料が
燃焼室で燃えきらなく残り、燃焼に支障をきたしスムーズに走らなくなる。
スムーズに走行できるように寒い時は濃い目の燃料吹くから燃費が落ちる
燃焼室で燃えきらなく残り、燃焼に支障をきたしスムーズに走らなくなる。
スムーズに走行できるように寒い時は濃い目の燃料吹くから燃費が落ちる
817名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdea-g+Pj)
2017/11/30(木) 23:50:18.29ID:w8vd47Bfd >>816
始動時数秒間ならならともかく
走りはじめてからは関係ない
燃焼室の温度で帰化しないなんて有り得ない
空気の密度も高いので出力が上がる
だからアクセルは夏場よりも踏まなくて済む
エアコンと違ってヒーターは燃費に影響しない
しかしアクセル開度は運転の癖なので
夏場も冬場も変わらない
インジェクション車は空燃費を読んで燃料噴射するので
同じだけ踏んでれば空気の密度が高いだけ冬場は噴射される燃料が増える
始動時数秒間ならならともかく
走りはじめてからは関係ない
燃焼室の温度で帰化しないなんて有り得ない
空気の密度も高いので出力が上がる
だからアクセルは夏場よりも踏まなくて済む
エアコンと違ってヒーターは燃費に影響しない
しかしアクセル開度は運転の癖なので
夏場も冬場も変わらない
インジェクション車は空燃費を読んで燃料噴射するので
同じだけ踏んでれば空気の密度が高いだけ冬場は噴射される燃料が増える
818名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 69a2-7BD0)
2017/12/01(金) 00:26:33.96ID:iUmxbwfH0 エンジンの温度が適正になるまではガソリン余分に吹く仕組みなのよ
だから昔はわざわざコールドスタートインジェクターとか専用の機器を別に付けたくらい暖気までの燃焼は難しい
なので寒い日の始動から暖気完了までは暑い時よりかなり余分に燃料吹くので短距離の繰り返しだとかなり燃費が悪化する
だから昔はわざわざコールドスタートインジェクターとか専用の機器を別に付けたくらい暖気までの燃焼は難しい
なので寒い日の始動から暖気完了までは暑い時よりかなり余分に燃料吹くので短距離の繰り返しだとかなり燃費が悪化する
819名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6aa7-k94u)
2017/12/01(金) 06:58:30.52ID:8nc8jIBN0 知ったかぶり合戦ワロタ
820名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 69a2-7BD0)
2017/12/01(金) 07:35:17.72ID:iUmxbwfH0 キャブのチョークとかアクセルパタパタしてからとか知らないかな
それと燃焼室の温度と言うが、フレッシュエアを取り込んでガス吹く訳なので特別高温なわけではないよ
それと燃焼室の温度と言うが、フレッシュエアを取り込んでガス吹く訳なので特別高温なわけではないよ
821名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2510-g+Pj)
2017/12/01(金) 08:12:44.50ID:hqXjV+oZ0 冬場の排気ガスのほうが汚い
なーんて事は無いので嘘だな
なーんて事は無いので嘘だな
822名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2510-g+Pj)
2017/12/01(金) 08:15:31.16ID:hqXjV+oZ0 気温が低いと気化しない燃料が
燃焼室で燃えきらなく残る?
っていつの時代のキャブレターの話なの?
燃焼室で燃えきらなく残る?
っていつの時代のキャブレターの話なの?
823名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa55-aT3Z)
2017/12/01(金) 08:29:34.41ID:Fr1GyjMra 最近のインジェクションでもプラグが被るのかな?www
824名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフWW FF21-rBX5)
2017/12/01(金) 11:17:44.70ID:Lg31yc4OF 夏の終わりの26℃くらいが一番燃費いいな
のんびり走れれば20近くいく
今は最悪だと思うわ
どんなに条件よくても18くらい
ヒーターは燃費に影響しないって意見もあるけどヒーターの徐熱でエンジン冷やしすぎて燃料多く使うってないのかな
のんびり走れれば20近くいく
今は最悪だと思うわ
どんなに条件よくても18くらい
ヒーターは燃費に影響しないって意見もあるけどヒーターの徐熱でエンジン冷やしすぎて燃料多く使うってないのかな
825名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbd-G+S4)
2017/12/01(金) 12:05:33.45ID:A41NQvp8r ない
826名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdea-7BD0)
2017/12/01(金) 12:20:43.13ID:HNsyPyR/d 昔だろうが最近だろうが原理原則は変らん
精度は上がっても、やる事は同じ
精度は上がっても、やる事は同じ
827名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spbd-JZBI)
2017/12/01(金) 12:21:35.67ID:snwmY1K2p 初回の寺での車検15万円の見積
こんなもん?
こんなもん?
828名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd6d-bvk7)
2017/12/01(金) 12:30:05.43ID:cwB3TsNud829名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spbd-6r5a)
2017/12/01(金) 12:39:37.26ID:YjbUL5eSp 自分で陸運局行けば5.5万円くらい。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa55-aT3Z)
2017/12/01(金) 13:04:43.36ID:Fr1GyjMra831名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa55-m9bV)
2017/12/01(金) 14:11:21.57ID:zbK6wt8pa832名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd0a-njg0)
2017/12/01(金) 14:34:43.87ID:Y+/PT7HMd833名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa55-aT3Z)
2017/12/01(金) 14:51:22.88ID:Fr1GyjMra ディーラー車検とか最近全く利用してないけど
見積額がスタートラインで次々追加されるイメージ
ディーラーだ15万なら安いんじゃない?
多分3万くらいはプラスされるだろうけど
見積額がスタートラインで次々追加されるイメージ
ディーラーだ15万なら安いんじゃない?
多分3万くらいはプラスされるだろうけど
834名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eadb-HgL3)
2017/12/01(金) 15:10:58.55ID:HWEAm1ML0835名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM7a-98Ss)
2017/12/01(金) 15:16:24.18ID:xKjMPWY4M ポロの車検ってそんなに高いのか!
836名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフWW FF21-rBX5)
2017/12/01(金) 15:54:44.91ID:Fbiy3+M1F >>835
速太郎なら7万くらいだよ
速太郎なら7万くらいだよ
837名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa55-aT3Z)
2017/12/01(金) 16:36:03.29ID:Csk4nHtZa838名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd6d-bvk7)
2017/12/01(金) 18:00:31.53ID:cwB3TsNud 壊れそうな所、先を見越しての車検だとそりゃーパーツ代掛かるけど、安心して乗れる。
ただ、通すだけなら寺じゃなくてもユーザーで充分であろう。
ただ、通すだけなら寺じゃなくてもユーザーで充分であろう。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6645-98Ss)
2017/12/01(金) 19:00:10.38ID:nZrf1bJQ0 もしかして走行距離6千キロでも初めての車検で17万取られる?
保証の関係でディーラーに出すつもりだけど…
保証の関係でディーラーに出すつもりだけど…
840名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa55-rBX5)
2017/12/01(金) 19:27:08.17ID:aChtAzVba >>839
やすくて14
やすくて14
841名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eacd-7Rx6)
2017/12/01(金) 19:57:37.88ID:ziONgc9p0842名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6a70-MbHU)
2017/12/01(金) 20:17:51.79ID:8tFqbdEV0 今シーズン初の雪道でした。
除雪不完全のシャーベット路面。
ホイールベースが短くて、右に左に振られるのは仕方ないね。
除雪不完全のシャーベット路面。
ホイールベースが短くて、右に左に振られるのは仕方ないね。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sxbd-YptG)
2017/12/01(金) 21:40:46.59ID:mOmnAtM8x >>841
サービスプラス入ってれば、オイルと窓拭くのは無料でしょ。
サービスプラス入ってれば、オイルと窓拭くのは無料でしょ。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa52-8ufQ)
2017/12/01(金) 22:49:21.30ID:3iolMTwYa845名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c5e7-u1cW)
2017/12/02(土) 07:50:45.80ID:knZuIiVO0 友達がディーラーの工場長をやってるんだけど、上司から車検の際は色々つけて売り上げ10万円は追加しろって言われてるって。つまり車検ビジネス。事前交換してけば安心って。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c5e7-u1cW)
2017/12/02(土) 07:53:10.51ID:knZuIiVO0 車検ってその時点での自動車の検査でしょ、本来。だから通れば次の車検までは
乗れるって事。
乗れるって事。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 69a2-7BD0)
2017/12/02(土) 08:27:50.50ID:DIaqa75M0 車検はその時点での適合の検査
だから次の車検までの適合を保証するものでは無い
走行距離も人それぞれだし、車検の次の日に壊れても何の不思議もない
そうは言ってもデラで車検するような人は日常メンテしない人が多いから
早め早めに部品交換を推奨してくる
デラも車検通したのに壊れた!とか理不尽なクレーム受けるのは嫌だからな
なので費用がバカ高くなる
だから次の車検までの適合を保証するものでは無い
走行距離も人それぞれだし、車検の次の日に壊れても何の不思議もない
そうは言ってもデラで車検するような人は日常メンテしない人が多いから
早め早めに部品交換を推奨してくる
デラも車検通したのに壊れた!とか理不尽なクレーム受けるのは嫌だからな
なので費用がバカ高くなる
848名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4ab5-rBX5)
2017/12/02(土) 12:52:26.96ID:rewILyb20 そもそも車検なんてあるからあれもこれもと早めに交換しなきゃいけなくなる
まだ使えるものを捨てて新しくってエコじゃないよ
まだ使えるものを捨てて新しくってエコじゃないよ
849名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa52-8ufQ)
2017/12/02(土) 12:59:27.93ID:FMwS+Q4ja 車検と部品交換を一緒にすんなよ
850名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd0a-g+Pj)
2017/12/02(土) 14:10:28.92ID:MJvFblD4d851名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7d8e-HgL3)
2017/12/02(土) 14:31:56.82ID:9vj4d3Wm0 車検代行は今回の車検通すだけの最低限の整備しかしないから安い
ディーラーは次回の車検までの故障を未然に防ぐ整備までするから高い
ディーラーは次回の車検までの故障を未然に防ぐ整備までするから高い
852名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e40-L6cJ)
2017/12/02(土) 14:53:38.36ID:IybeXjNy0 ディーラー車検してるけど見積りもらって
いらないって項目省いてもらって(ブレーキ関係は省かないが)
必要なところだけやってるけどね
いらないって項目省いてもらって(ブレーキ関係は省かないが)
必要なところだけやってるけどね
853名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa2e-bqPS)
2017/12/02(土) 17:39:56.66ID:/8CDrlJfa 見栄で外車のってる癖に車検費用高いとか頭可笑しいだろぉ
854名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a52b-g+Pj)
2017/12/02(土) 18:03:41.70ID:HnFiS0hf0 >>853
黙ってスイスポ乗ってろ
黙ってスイスポ乗ってろ
855名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbd-G+S4)
2017/12/02(土) 18:30:46.74ID:mzPk/btEr 今の時代に見栄で外車に乗ってると思ってんの?
856名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 11a7-YptG)
2017/12/02(土) 20:12:13.51ID:yRM00NbB0857名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4ab5-rBX5)
2017/12/03(日) 07:50:54.18ID:gANg5Qlo0 >>851
こういう無知が多いからディーラーはやっていける
こういう無知が多いからディーラーはやっていける
858名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a918-X48m)
2017/12/03(日) 08:13:23.85ID:A1n03XvT0859名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-udgt)
2017/12/03(日) 08:15:57.46ID:oGOfDDwka 車検代ケチルような奴はスイフトで我慢しとけ
860名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウーイモ MM21-bqPS)
2017/12/03(日) 10:22:25.97ID:bsYm3pR+M 同じ大衆車なのに、ボロクソオーナーの癖に何気取ってんの?
スイフトスイスポのスズキは、安かろう良かろうの貧乏人の味方
ボロクソは少なくとも、アジア人の乗り手のことなんて気に掛けていないと思うよ
スイフトスイスポのスズキは、安かろう良かろうの貧乏人の味方
ボロクソは少なくとも、アジア人の乗り手のことなんて気に掛けていないと思うよ
861名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ad2a-G+S4)
2017/12/03(日) 11:16:24.55ID:S0izIlIh0 インドがメインの軽自動車メーカーもあるよな
862名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd0a-g+Pj)
2017/12/03(日) 13:01:18.12ID:2ZGjb2Ssd >>860
だからスイフトスレ(隔離病棟)から出てくるなって
だからスイフトスレ(隔離病棟)から出てくるなって
863名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa52-8ufQ)
2017/12/03(日) 15:06:56.10ID:2mRBFoBra >>858
>ディーラー車検はそれに加えてメーカーのマニュアル
>に沿って問題無くても定期部分は交換する。
ん?交換しない場合もあるよ。交換を提案する、だろ。
項目を選ぶか選ばないかはディーラーが決めるんじゃないぞ。
車検通したことないのかな。
>ディーラー車検はそれに加えてメーカーのマニュアル
>に沿って問題無くても定期部分は交換する。
ん?交換しない場合もあるよ。交換を提案する、だろ。
項目を選ぶか選ばないかはディーラーが決めるんじゃないぞ。
車検通したことないのかな。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e40-L6cJ)
2017/12/03(日) 18:41:51.91ID:shzjZaPU0 この客無知だからかまわず交換して請求すりゃ良いや
って思われてるんだろう
って思われてるんだろう
865名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1ea7-LzqY)
2017/12/03(日) 18:52:54.84ID:hVhLyk740 >>863
見積もりは電話でできる?
見積もりは電話でできる?
866名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa52-8ufQ)
2017/12/03(日) 19:42:13.31ID:2mRBFoBra ディーラーに聞けよ
867名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sxbd-YptG)
2017/12/03(日) 20:03:27.15ID:yUaufTBSx >>865
まず1度寺へ1時間ほど預けないと、見積もりができないよ。
まず1度寺へ1時間ほど預けないと、見積もりができないよ。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1ea7-ac28)
2017/12/03(日) 21:49:59.35ID:hVhLyk740 >>867
見積もりにも1時間かかるんだ。
見積もりにも1時間かかるんだ。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sxbd-YptG)
2017/12/03(日) 21:53:46.48ID:yUaufTBSx >>868
旧DUO系のヲタ店は下見して交換部品のリスト作る、サービスプラスでの消耗品は無料。
旧DUO系のヲタ店は下見して交換部品のリスト作る、サービスプラスでの消耗品は無料。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa52-8ufQ)
2017/12/03(日) 22:31:16.07ID:tLJh8ykIa 物を見なきゃ見積も何もなぁ。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4ab5-rBX5)
2017/12/03(日) 22:42:49.63ID:gANg5Qlo0 >>869
ヲタ店ってなに?
ヲタ店ってなに?
872名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 69a2-7BD0)
2017/12/03(日) 22:45:32.68ID:9ouKsk1N0 トヨタって事でしょ
873名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e40-L6cJ)
2017/12/03(日) 23:05:36.65ID:shzjZaPU0 いつも出しているところなら分かってるから車見ないで見積り出してくれる
874名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4ab5-rBX5)
2017/12/03(日) 23:25:30.88ID:gANg5Qlo0875名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 69a2-7BD0)
2017/12/04(月) 00:19:33.51ID:YDCUhRaH0876名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1ea7-ac28)
2017/12/04(月) 04:36:01.35ID:gdX7/wdB0 >>871
旧DUO店のことだね。
旧DUO店のことだね。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1ea7-ac28)
2017/12/04(月) 04:40:32.48ID:gdX7/wdB0 >>870
見積もりにも工場に入れて調べるくらいなら概算を出してもらい、詳しい見積もりは車検の時にしてもらえばいい。
見積もりにも工場に入れて調べるくらいなら概算を出してもらい、詳しい見積もりは車検の時にしてもらえばいい。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a918-X48m)
2017/12/04(月) 06:59:30.35ID:c9kJPGhf0879名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spbd-6r5a)
2017/12/04(月) 08:20:03.69ID:2e4fAhuEp 心配な人は法定点検受けて、その後陸運局に自分で行けば。
後点検っていういちいち説明しなくて済むから。
後点検っていういちいち説明しなくて済むから。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1ea7-LzqY)
2017/12/04(月) 09:13:52.38ID:gdX7/wdB0 クーラントは何年で交換?
881名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a54a-MbHU)
2017/12/04(月) 09:54:37.36ID:azbhAA6q0 ピンク色が濁ってきたら。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1ea7-LzqY)
2017/12/04(月) 12:41:22.04ID:gdX7/wdB0 >>881
5年→4年→4年でいいのかな
5年→4年→4年でいいのかな
883名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbd-G+S4)
2017/12/04(月) 12:57:11.32ID:WGp7zapZr >>882
車検ごとの交換でしょ
車検ごとの交換でしょ
884名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4ab5-rBX5)
2017/12/04(月) 14:00:20.59ID:Af5INC9I0 >>878
トヨタ系のVWならわかるけどトヨタに持っていく意味がわからん
トヨタ系のVWならわかるけどトヨタに持っていく意味がわからん
885名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1ea7-ac28)
2017/12/04(月) 14:50:30.18ID:gdX7/wdB0 旧DUOの方が融通が利くのかな。旧ファーレンはぼったくり気味なのかもね。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM7a-98Ss)
2017/12/04(月) 15:13:51.98ID:X5bXWexQM 今はDUO無くなってるけど、保証がVWではなくトヨタなんでしょ
だからトヨタのディーラーに出すという事かも
トヨタ系販社で売った車の保証はメーカー問わず保証してくれるみたいだし
だからトヨタのディーラーに出すという事かも
トヨタ系販社で売った車の保証はメーカー問わず保証してくれるみたいだし
887名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sxbd-YptG)
2017/12/04(月) 15:50:46.81ID:W6tFcqGJx うちはトヨタ系の旧DUO店のVW店を利用してるけど、定期の移動でトヨタ店舗やVW店舗に
配属されてるよ。そんな店舗が多いよ、法定点検はVWの仕様で半年点検はトヨタ方式の点検メニューとか。
配属されてるよ。そんな店舗が多いよ、法定点検はVWの仕様で半年点検はトヨタ方式の点検メニューとか。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3d4a-MbHU)
2017/12/05(火) 09:45:35.62ID:FDoc7ggZ0 旧トヨタ絡みのDラーのほが店員、メカニックも物腰が柔らかい。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbd-G+S4)
2017/12/05(火) 11:18:05.89ID:7DID92knr >>886
そんなわけないだろwww
そんなわけないだろwww
890名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spbd-PG2j)
2017/12/05(火) 11:46:34.11ID:kSYGm2Ocp トヨタ系とワーゲンに車検費用聞いたら、トヨタ系の方が二万以上高かった
でも地域的にトヨタ系に頼まんといかん
うーん
でも地域的にトヨタ系に頼まんといかん
うーん
891名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdea-bvk7)
2017/12/05(火) 12:31:01.34ID:jUJ/2Zrod >>890
基本料金が少し割高だよね。
基本料金が少し割高だよね。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sxbd-YptG)
2017/12/05(火) 19:02:18.40ID:OR7UxRV7x ヲタ系は信用あるから安心だよ。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdea-bvk7)
2017/12/05(火) 23:08:11.13ID:jUJ/2Zrod894名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa52-8ufQ)
2017/12/06(水) 21:17:04.16ID:uYwo4JDMa ディーラーに車検頼むのって5年保証とかの問題でしょ。
それ以降の車検ならディーラー通さなくても、別に。
それ以降の車検ならディーラー通さなくても、別に。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdea-bvk7)
2017/12/06(水) 23:19:58.00ID:D1XrXuRod 保証切れたらユーザーで充分
896名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdea-bvk7)
2017/12/06(水) 23:20:19.86ID:D1XrXuRod その前にDSGが逝くかどっちかでしょー。
897名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff45-gu0C)
2017/12/07(木) 01:18:40.64ID:ObNXYqGr0 ポロって後ろに人乗せると空気圧高いのね
前2.9後3.1kPs
人乗せる予定あるから高くしたけど
今の乗用車は普通なんだ
前2.9後3.1kPs
人乗せる予定あるから高くしたけど
今の乗用車は普通なんだ
898名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9f2f-7ZQD)
2017/12/07(木) 02:37:53.36ID:GVza/0SJ0899名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-fQeN)
2017/12/07(木) 12:11:18.17ID:BYbf0uewd 圧力の単位がメチャクチャだが
ポロの空気圧が高いのはそうだね
ポロの空気圧が高いのはそうだね
900名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5790-jAJm)
2017/12/07(木) 18:45:27.12ID:sbvc1I4E0 空気圧が低いと車体がひょこひょこ上下動して不愉快になる
高くするとシャキッとして段差もトントン乗り越えて気持ちがいい
高くするとシャキッとして段差もトントン乗り越えて気持ちがいい
901名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sx8b-zy4u)
2017/12/07(木) 18:47:12.82ID:oyhqKM4Ix HLやTLはどれくらいなんだろうか?GTIは前後3.0Kg/cm2。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 578e-qmOZ)
2017/12/07(木) 21:10:45.49ID:mLD7pkiQ0 新型のGTIも出たのにあんまり盛り上がってないね
なんか新型は質感がいまいちに見えちゃう
なんか新型は質感がいまいちに見えちゃう
903名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf9b-fQqm)
2017/12/07(木) 23:16:07.97ID:diOj6+VV0 ウチの世話になってるディ−ラーはユーザー車検でやっても延長保証にゃなんも影響しないってさ。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-7ZQD)
2017/12/07(木) 23:17:36.26ID:E84buDSMd905名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr8b-li5G)
2017/12/08(金) 09:28:17.92ID:J1KILTPwr それはどこのディーラーでも同じ
906名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bfa7-QjKZ)
2017/12/08(金) 19:32:25.70ID:Oazf2NoT0 車を買う前までがお客さん
907名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sadf-Nf6k)
2017/12/09(土) 00:41:49.58ID:EGoZEwXya908名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 37a2-3Wmp)
2017/12/09(土) 01:06:01.82ID:D6IHolCs0 問題ないよ
ディーラーも車検は小遣い稼ぎで、あくまで車売ってナンボ
寺も、保証効きませーん、みたいな対応したら次が確実に無くなるのは百も承知
ただでさえ輸入車は下取りの関係からリピーターも多いし
ユーザーとは友好的にやってくれるよ
ディーラーも車検は小遣い稼ぎで、あくまで車売ってナンボ
寺も、保証効きませーん、みたいな対応したら次が確実に無くなるのは百も承知
ただでさえ輸入車は下取りの関係からリピーターも多いし
ユーザーとは友好的にやってくれるよ
909名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sx8b-zy4u)
2017/12/09(土) 19:24:40.27ID:mwc12O12x 無茶いう客は無くなっても構わないよ、せこい客は結構。
それは自動車業界以外のメーカーでも同じ。
それは自動車業界以外のメーカーでも同じ。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp8b-C/5H)
2017/12/09(土) 19:42:00.76ID:SDIRpYh4p 新型はモーターショーでお披露目されたものの、販売スケジュール等の公表はなし
いくら衰退の国とは言え、ドイツ人から馬鹿にされすぎてる
いくら衰退の国とは言え、ドイツ人から馬鹿にされすぎてる
911名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfa7-IK1W)
2017/12/10(日) 05:44:22.02ID:dhUnAXWm0 >>910
来年春に発売という発表はしていたが。
来年春に発売という発表はしていたが。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sx8b-zy4u)
2017/12/10(日) 19:08:33.75ID:YZfU7FMkx 現行GTI在庫買うなら今だな。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf40-rxUg)
2017/12/10(日) 19:37:24.75ID:cYTseEmi0 現行は後席が狭いからホイールベース延びるのは羨ましい
幅は現行の方が良いが
幅は現行の方が良いが
914名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sx8b-zy4u)
2017/12/10(日) 19:58:53.57ID:YZfU7FMkx モ-ターショーで座ったけど,新型の後席の広さは実感できなかった。
それよりも座面の低さが気になった、現行GTIはまだ椅子に座る感覚だが、
展示車両は低かった。JCWよりかはましだったけど。
それよりも座面の低さが気になった、現行GTIはまだ椅子に座る感覚だが、
展示車両は低かった。JCWよりかはましだったけど。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3718-LH49)
2017/12/10(日) 20:50:31.53ID:B7b5wXg00 パッと見で一目惚れしたのでクロスポロを買いました
今月中には納車できる予定
楽しみです
今月中には納車できる予定
楽しみです
916名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 578e-qmOZ)
2017/12/10(日) 21:15:43.23ID:IlIs3f0r0 新型POLO見たけど次期A1待つことにした
917名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saeb-E/cl)
2017/12/11(月) 00:22:31.48ID:rEl5Ua97a 新型、広さと言うか天地方向に余裕が出来た
現行は運転席視界が悪い
後ろはまともに座れない
現行は運転席視界が悪い
後ろはまともに座れない
918名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 371e-HVUt)
2017/12/11(月) 00:45:51.54ID:4kecohX30919名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcf-9iaB)
2017/12/11(月) 00:58:23.20ID:0EGdeTziM 今日、オイル補充でディーラー行ったら新型は2月て言ってたよ。
てか、このオイル減りはどうにかならんかね。
てか、このオイル減りはどうにかならんかね。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9fb5-eDKA)
2017/12/11(月) 05:40:43.99ID:W8FCQ2s50921名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sx8b-zy4u)
2017/12/11(月) 07:14:58.09ID:eCo20A58x GOLF組が流れてくるから、GOLFの売り上げが減るかも。
GOLFスポーツバンの導入をお願いします。
GOLFスポーツバンの導入をお願いします。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saeb-3BBx)
2017/12/11(月) 12:18:02.08ID:xbpuuGXla923名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b770-LVSJ)
2017/12/11(月) 19:20:04.63ID:psYXyOAN0 実際ヨーロッパの人たちも、幅広で困ることないのかね?
924名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 578e-qmOZ)
2017/12/11(月) 21:19:36.42ID:GSaFNQLb0 ボディサイズ的には理想だったので新型に期待したがどうも気に入らん
エクステリアは何故こんな糞つまらんデザインなのって感じだし内装は安っぽいし
おそらく大失敗作
エクステリアは何故こんな糞つまらんデザインなのって感じだし内装は安っぽいし
おそらく大失敗作
925名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7745-UZk1)
2017/12/12(火) 08:40:41.14ID:H7y17bx90 質を求めるんならAUDI 買えよってことじゃない?
926名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-9VJ3)
2017/12/12(火) 11:25:51.28ID:TxfDV8nod927名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッWW bfa7-li5G)
2017/12/12(火) 15:29:23.99ID:PU4lW2tg01212 >>925みたいな間抜けが多いからAudiは売れてるのかな?
928名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッ Sx8b-1p+l)
2017/12/12(火) 16:49:36.59ID:G4Mvupw+x1212 >>924
ポロって昔からそうじゃね?
ポロって昔からそうじゃね?
929名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッ b770-LVSJ)
2017/12/12(火) 19:59:16.14ID:heEyYA6701212930名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッWW ff45-gu0C)
2017/12/12(火) 20:06:03.97ID:rQBeLbeK01212 6Cだけどスピーカー変えてる人は
どこの入れてますか?
どこの入れてますか?
931名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッ MM7f-Esxu)
2017/12/12(火) 20:20:00.87ID:HtA76iXPM1212 物理的につけば、どこのでも関係ないけど。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッW 9f62-mJp8)
2017/12/12(火) 21:24:58.96ID:uMCkzT3801212 涙目の9N後期ポロは上手くゴルフと差別化できてたけど
今の6R、6Cの外観はただの安物ゴルフだからなあ
今の6R、6Cの外観はただの安物ゴルフだからなあ
933名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッW bfca-QLLL)
2017/12/12(火) 21:42:04.37ID:48L3AgjD01212 T-CROSSを待つか
934名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9fb5-eDKA)
2017/12/13(水) 07:14:53.78ID:eN4XA1hm0935名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saeb-fI0h)
2017/12/13(水) 09:13:53.48ID:YWNehzANa936名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 97a7-zy4u)
2017/12/13(水) 10:09:21.39ID:GUNs4xwp0937名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-9VJ3)
2017/12/13(水) 10:16:58.57ID:zD86Ghx2d 実際そんなもんでしょ
俺も後ろを見ないとゴルフかポロか分からんし
俺も後ろを見ないとゴルフかポロか分からんし
938名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr8b-li5G)
2017/12/13(水) 11:06:41.45ID:1KxnSWFBr どんな感覚してんだよ
939名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-9VJ3)
2017/12/13(水) 11:12:34.76ID:zD86Ghx2d940名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9f2f-kwGr)
2017/12/13(水) 11:21:01.72ID:yTRPCZUB0 うちの嫁でも、テール見なくてもゴルフの6と7の区別位つくぞ。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saeb-bq8W)
2017/12/13(水) 11:26:35.42ID:hEV/VXaWa GTI乗ってる奴って薄っぺらなプライドか
必ず「ポロGTI」って言うよなw
他人からしたら一緒だっつーのw
必ず「ポロGTI」って言うよなw
他人からしたら一緒だっつーのw
942名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf40-rxUg)
2017/12/13(水) 11:34:09.97ID:5r2fgslR0943名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9f2f-kwGr)
2017/12/13(水) 11:41:12.50ID:yTRPCZUB0944名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr8b-li5G)
2017/12/13(水) 12:07:49.88ID:1KxnSWFBr >>939
おまえはオカマと気付かずスマタでイクようなヤツだろ
おまえはオカマと気付かずスマタでイクようなヤツだろ
945名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-o4xv)
2017/12/13(水) 12:28:20.21ID:ZQ2bhU76d >>935
で、そんな貴方はどれほどの腕前で、どんな向上努力をしてるんだい?
で、そんな貴方はどれほどの腕前で、どんな向上努力をしてるんだい?
946名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-kwGr)
2017/12/13(水) 12:32:43.87ID:7EKdHC1dd この!ダンピング!
ハンドリングはup!の方が良いからな〜。
ぶつけられても、ダイナミック入店しても牽牛なのがワーゲン車。
本当に運転上手い人はマニュアル乗せれば分かる。
なのでAT限定とか論外な。
ハンドリングはup!の方が良いからな〜。
ぶつけられても、ダイナミック入店しても牽牛なのがワーゲン車。
本当に運転上手い人はマニュアル乗せれば分かる。
なのでAT限定とか論外な。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf40-rxUg)
2017/12/13(水) 13:00:07.05ID:5r2fgslR0948名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-9VJ3)
2017/12/13(水) 13:50:17.84ID:zD86Ghx2d949名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-9VJ3)
2017/12/13(水) 13:58:54.93ID:zD86Ghx2d950名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d72a-li5G)
2017/12/13(水) 17:02:43.98ID:ptrbskqf0 >>949
おい、涙目になってるぞ
おい、涙目になってるぞ
951名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-9VJ3)
2017/12/13(水) 17:19:14.07ID:FnHOYFkAd952名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 57a7-LVSJ)
2017/12/13(水) 18:36:43.60ID:QBs1Tjxj0 ずっと罵り合いだなここはw
953名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 372f-woqA)
2017/12/13(水) 23:09:21.89ID:HAVFv98A0 心配するな。ここだけじゃない。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9f2f-kwGr)
2017/12/13(水) 23:49:10.74ID:yTRPCZUB0955名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa6f-Z5Oy)
2017/12/14(木) 07:13:35.46ID:DkBXgZJoa956名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ef2d-9jqv)
2017/12/14(木) 07:25:52.32ID:fZo/wt360 >>954
いろんなスレに粘着してる文盲なのか
いろんなスレに粘着してる文盲なのか
957名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sxc7-+PwS)
2017/12/14(木) 11:29:10.44ID:UYnnMwxIx >>941
GTと言っても10人中10人からそんなのあったか?と聞かれるブルーGTはどうすんの?
GTと言っても10人中10人からそんなのあったか?と聞かれるブルーGTはどうすんの?
958名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd97-rGrM)
2017/12/14(木) 12:49:00.77ID:JWkFGdagd ブルーといえば1.0ブルーモーションは?笑
959名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd32-MLgH)
2017/12/14(木) 14:26:59.09ID:lGmtf8QDd 世間の人々はおまえらが思ってるほど車に興味ない
960名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd32-MLgH)
2017/12/14(木) 14:29:56.26ID:lGmtf8QDd 車検云々言ってるがドイツには車検などない
961名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 97e7-bHD0)
2017/12/14(木) 18:54:50.86ID:RmXfKWrK0 誰かが言ってたけどユーザー車検行ってみた。
涙目ポロ9N たった52,000円ちょっとだった。
たった3枚の書類で作成時間5分くらい。それが代書屋に頼むと4000円だった。
天下り先かどうか知らないけど、高過ぎだよ。
後整備でオートバックスかディーラー行って点検してもらうつもり。
涙目ポロ9N たった52,000円ちょっとだった。
たった3枚の書類で作成時間5分くらい。それが代書屋に頼むと4000円だった。
天下り先かどうか知らないけど、高過ぎだよ。
後整備でオートバックスかディーラー行って点検してもらうつもり。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW af2a-p6pV)
2017/12/14(木) 20:54:17.23ID:77teWoTu0963名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sxc7-+PwS)
2017/12/14(木) 21:25:33.56ID:xat8N7U3x 通すだけの車検なら輸入車国産問わず安いでしょ。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd97-rGrM)
2017/12/14(木) 21:46:38.96ID:JWkFGdagd まぁー故障予防も兼ねてるからね。国産なら放置しても何とかなるけど。
リスク冒してまで通さないかな。
リスク冒してまで通さないかな。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 922f-rGrM)
2017/12/14(木) 22:51:13.68ID:hXMf7J0r0966名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW deca-oA7T)
2017/12/14(木) 23:29:19.06ID:sOH4zcdf0 とりあえずなんでもディーラーに行って純正にしとく
どうなるかは知らん
どうなるかは知らん
967名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sxc7-+PwS)
2017/12/15(金) 11:02:23.78ID:uAsj+GgRx ビッツもアクアもレンタカーで乗ったけど、煩いし接地感ないし乗れたもんじゃない。
やっぱり比べてみるとPOLOは優秀な車だね。
やっぱり比べてみるとPOLOは優秀な車だね。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 732f-QMEY)
2017/12/15(金) 11:11:26.94ID:U8RC7HWg0 そらアンタの感覚がおかしいか
運転技量不適合者なんだろ
うちの営業車はアクアだが
普通だぞ
運転技量不適合者なんだろ
うちの営業車はアクアだが
普通だぞ
969名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sxc7-+PwS)
2017/12/15(金) 12:38:24.59ID:uAsj+GgRx 営業車の中では優秀な車だけど・・・
ビッツは広い、POLOと比べたけど運転席後席トランクなどすべて広い。
POLOより短いのになぜだろうと見ていたら、ボンネット長が短いと納得できた。
Dや特にSレンジが下品なノイズが聞こえる、アクアもうるさかったけどエンジン車に
ビッツはずっとうるさくて気持ち悪くなった。
ビッツは広い、POLOと比べたけど運転席後席トランクなどすべて広い。
POLOより短いのになぜだろうと見ていたら、ボンネット長が短いと納得できた。
Dや特にSレンジが下品なノイズが聞こえる、アクアもうるさかったけどエンジン車に
ビッツはずっとうるさくて気持ち悪くなった。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 732f-QMEY)
2017/12/15(金) 13:09:48.17ID:U8RC7HWg0 気分害する車を社用車に採用するわけがない。出入りの他社の営業、会社内でそんな話題は出ない。
上層部、来賓用の車は用途が違うから当然それなりの車だが
ポロじゃないと気分害するなんて奴が会社にいたら正直面倒臭いw
上層部、来賓用の車は用途が違うから当然それなりの車だが
ポロじゃないと気分害するなんて奴が会社にいたら正直面倒臭いw
971名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMdb-996+)
2017/12/15(金) 13:13:28.63ID:VDQEzR/XM 営業車なんだから我慢するに決まってるだろ
あの営業車は糞なんて会話するわけないわ
あの営業車は糞なんて会話するわけないわ
972名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sxc7-+PwS)
2017/12/15(金) 17:35:40.05ID:DJgCCn7Ax >>970
だいたいPOLOを営業車になんて書いてないし。
だいたいPOLOを営業車になんて書いてないし。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd32-Hz5L)
2017/12/15(金) 21:36:55.64ID:6x5+VF3+d ポロに乗って気分が良くなる人は幸せな人
ヴィッツに乗って気分が悪くなる人は不幸な人
プラスを感じるのは良いけど、マイナスに敏感だと色々面倒くさそう
ヴィッツに乗って気分が悪くなる人は不幸な人
プラスを感じるのは良いけど、マイナスに敏感だと色々面倒くさそう
974名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a353-mLIQ)
2017/12/15(金) 21:43:56.97ID:eiLP2+r00975名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b2b5-bMe1)
2017/12/15(金) 21:51:41.33ID:04NiQAj70976名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Saaa-+wuU)
2017/12/15(金) 22:47:27.04ID:ckXxuvXqa THS
977名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ de40-E7Ol)
2017/12/16(土) 01:09:53.59ID:Gt9xTPyB0 >>975
アクセルの微調整が出来ない足だから免許返上考えるべき
アクセルの微調整が出来ない足だから免許返上考えるべき
978名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sxc7-+PwS)
2017/12/16(土) 02:23:35.90ID:y/j1vrCfx >>973
ビッツのエントリークラスは国産小型車の良くも悪くも満載で楽しいよ。
・シートが柔らかいので年寄に優しい、でも手をついて尻の位置を変えるときに手が沈んで
ブレーキから足が離れそうになる。
・信号待ちでふと助手席シートに手を置いたら、ぶるぶる振動あって驚いた。
・エンジン音がきれいな音じゃないので、信号発進時は騒音に感じる。
ビッツのエントリークラスは国産小型車の良くも悪くも満載で楽しいよ。
・シートが柔らかいので年寄に優しい、でも手をついて尻の位置を変えるときに手が沈んで
ブレーキから足が離れそうになる。
・信号待ちでふと助手席シートに手を置いたら、ぶるぶる振動あって驚いた。
・エンジン音がきれいな音じゃないので、信号発進時は騒音に感じる。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW af2a-p6pV)
2017/12/16(土) 05:50:48.07ID:rWk2kShS0 >>978
全く良いところがないじゃん
全く良いところがないじゃん
980名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff90-w+5f)
2017/12/16(土) 07:56:57.84ID:pv8LX4V90 日本車をヨーロッパの工場で造るとポロと同じ現地価格になるんだが
こちらで造ると100万円安く日本車ができる同じ車なら日本って凄い
こちらで造ると100万円安く日本車ができる同じ車なら日本って凄い
981名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73a2-Hz5L)
2017/12/16(土) 09:26:17.03ID:xA1TvT/d0 >>980
ポロはほとんど南アフリカ産ですぜ
ポロはほとんど南アフリカ産ですぜ
982名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 164a-4pIx)
2017/12/16(土) 09:41:09.60ID:SLMnNuRR0 Dラーマンと話したら現状販売してるのはマイスターverオンリーだって。
在庫整理モード。
在庫整理モード。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd97-rGrM)
2017/12/16(土) 11:26:02.09ID:H2ufxpz3d >>981
そーなの?メイド印ジャーマニーじゃないのね。
そーなの?メイド印ジャーマニーじゃないのね。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd97-rGrM)
2017/12/16(土) 11:26:22.26ID:H2ufxpz3d ちな、up!はスロバキアンな
985名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6370-4pIx)
2017/12/16(土) 12:49:22.06ID:t8nEhsZw0 6C GTIはスペイン産だな。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1fa1-WcAR)
2017/12/16(土) 19:10:56.25ID:yWy2IyOx0 驚いたのはヴィっつもアクアも峠を走ってもロールは最小限で
結構走れる。20年前のマーク2がハンドル切るとフロントバンパー磨るほど
フニャ足だったのに国産もセッティングを変えてきたな。
でも相変わらず直進安定性がない、なんか軽い、ハンドルを小刻みに
切らないと不安定になるなど、まだ走りの面では買い物車程度の用途だった。
結構走れる。20年前のマーク2がハンドル切るとフロントバンパー磨るほど
フニャ足だったのに国産もセッティングを変えてきたな。
でも相変わらず直進安定性がない、なんか軽い、ハンドルを小刻みに
切らないと不安定になるなど、まだ走りの面では買い物車程度の用途だった。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 732f-QMEY)
2017/12/16(土) 21:08:15.36ID:kkRTh+5T0 20年のマークIIがどうだったかは知らんが、こんなおじさんのめちゃくちゃな物差しでモノ言われたらヴィッツもアクアもポロも不憫でならないw
988名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sxc7-+PwS)
2017/12/16(土) 21:32:26.71ID:/43svE2Ix コンパクトクラスでも直進安定性がいいのがビッツやアクアにはない
POLOの強みだね。もちろん峠道もキレのいい操作性。
POLOの強みだね。もちろん峠道もキレのいい操作性。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 922f-rGrM)
2017/12/16(土) 21:40:56.33ID:wEVmqB2X0 20年前ならゴルフ3とかだ。
丁度、現行ポロと変わらぬサイズ感だね。
丁度、現行ポロと変わらぬサイズ感だね。
990名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d683-KPJt)
2017/12/16(土) 23:33:56.80ID:ugwareJl0 やっとリコールの準備できたって
991名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1f55-2YuU)
2017/12/17(日) 01:00:10.67ID:w+65dSTe0 うちにもエアバッグのリコールの部品準備ができたと手紙来た!
ジャダーもなんとかして欲しいけど。。
ジャダーもなんとかして欲しいけど。。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM0e-996+)
2017/12/17(日) 09:56:14.02ID:prs2WxZ8M DSGのキャリブレーション自分でやってジャダー抑えたわ
変速遅くなったがジャダー出るよりマシ
変速遅くなったがジャダー出るよりマシ
993名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフWW FFc3-bMe1)
2017/12/17(日) 13:58:40.77ID:bR5h4o5OF 冬のがで易いな
いちどでると一晩たたないと出やすい
どういう仕組みなんだろ
いちどでると一晩たたないと出やすい
どういう仕組みなんだろ
994名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b2b5-bMe1)
2017/12/20(水) 04:08:29.31ID:lmV3QDyp0 次はワッチョイつけんなよかす
995名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd52-iPjd)
2017/12/20(水) 14:47:49.80ID:JmnNZg/sd 買いですかね?
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU6691518198/index.html?STID=SMPH0002&RESTID=SMPH0001#mainBlock
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU6691518198/index.html?STID=SMPH0002&RESTID=SMPH0001#mainBlock
996名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b711-9jqv)
2017/12/20(水) 14:49:21.59ID:3wKVHDYC0 >>995
面白いと思ったの?
面白いと思ったの?
997名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b2b5-bMe1)
2017/12/20(水) 15:13:17.87ID:lmV3QDyp0998名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd32-rGrM)
2017/12/20(水) 16:01:33.18ID:GWJHeUexd >>995
6万キロも走ってるし、、整備状況にもよるな。
6万キロも走ってるし、、整備状況にもよるな。
999名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 03fb-bqMz)
2017/12/21(木) 05:04:22.03ID:o3qdhucC0 >>995
62.8か
62.8か
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6fca-KmFZ)
2017/12/21(木) 07:48:52.40ID:yEyxoSy20 ポロヴァリアントが出ますように
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 91日 19時間 28分 30秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 91日 19時間 28分 30秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】転覆のヘリ発見 搭乗の6人全員救助 医師、患者、付き添いの家族の3人心肺停止 [Hitzeschleier★]
- トランプ関税は「中国を再び偉大に(Make China Great Again)」 英紙エコノミスト [ごまカンパチ★]
- 東野幸治、被害女性アナの上司Fアナの名誉回復願う「週刊誌でバッシングもあった。結果そうではなく板挟み…親身に相談に乗っていた」 [muffin★]
- 【新型コロナ】アメリカでも広がる“ワクチン後遺症”問題 患者の会の被害者は日本の25倍 国民の多くは「ほとんど知らない」現状 [ぐれ★]
- ETC障害、システム改造作業が原因か [少考さん★]
- 「オルカン」「S&P500」は絶対におすすめしない…森永卓郎さん「いますぐ新NISAをやめなさい」と語った真意 [パンナ・コッタ★]
- 岸田、萩生田と小泉引き連れて東南アジア歴訪へ 5月上旬 [377482965]
- 【大阪維新万博】あわや大惨事!。万博「ゲートに人が多すぎ。駅の階段を停めて!」駅「おけ」で、駅構内に人が滞留し雑踏事故の懸念の声が [219241683]
- スレタイに🏡の絵文字が入ってるお🏡
- 【実況】博衣こよりのえちえちポケモンピカチュウ版🧪★3
- 大学入試の「女子枠」とかいうガチ性差別。高学力の男よりも低学力の女の方が良い大学入れる国、日本
- ETC障害、クソ深刻だった。状況が分からず徒歩で高速道路を歩く人が出る始末 [545512288]