遊戯王マスターデュエルpart4916
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3:
スレ立て時に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3:が3行以上になるよう↑に補充し、gif があればextendコマンドが先頭になるように削除してください
(スレを建て後に1行消えてワッチョイが発動すれば成功です)
☆避難所 (したらば)☆
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/1696934757/ ☆MDスレDiscordサーバー☆
https://discord.gg/neaYDUt7AK ・どんぐり導入スレの為ログインエラーが発生することがあります
・その際は避難所へ行くようお願いします
・次スレは
>>850が宣言をしてから立てる
・
>>850が踏み逃げした場合900が宣言してからスレ立て
・
>>900も踏み逃げした場合は有志がBEログイン状態で宣言してからスレ立て
前スレ
遊戯王マスターデュエルpart4915
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1741602123/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3: EXT was configured
①BEアカウントを作成(捨てアドでOK)
②登録後1000BP付与するメールの受信を確認
③BEアカウントログイン状態でいつも通りのスレ建てをする
・保守は
>>20レスまで、最後のレスから1時間経った場合は即死
・手が空いている方は保守へのご協力お願いします
・BEポイントを受け取らないとスレ立て出来ません、新規ユーザーは注意してください
・BEアカウント取得後スレ立てに手間取りそうなら迅速に申し出てスレ立てを依頼してください
■■■■警備員のメアド登.録方法(2024-08-17版)■■■■
⚠ハンター登.録ではありません。警備員をメアド登.録する手順です
🚫chmateから警備員のメアド登.録はできません(chmateのどんぐりメニューの注意書きをよく読んで!)。
必ずChrome、Firefox、edgeなどのwebブラウザから登.録を行いましょう
■メアド認証の登.録方法
0)登.録するgmailアドレスを用意する。捨てアドでもOK
⚠UPLIFTの登.録に使っているメアドは使わない。新しい別のメアドを用意する。
⚠登.録に使えるのはgmailのみです
1)まずはクッキー読み込もう→名前欄に「!donguri」本文に「.」と書いて書き込むと「本文がないように見えますよね」エラーが出る。これでOK
⚠もしかすると他のエラーが出るかもしれないけど、エラー表示内の名前欄に警備員レベルが表示されてればOK
2) ://donguri.5ch.net/register を開く
3)登.録したいメールアドレスと好きなパスワードを入力
4)登.録したメールアドレスにアクティベーションURLが届くのでそれを「登.録に使っているブラウザ」で開く
5)Successと表示されれば登.録完了
6)どんぐり基地に行って一旦ログアウトして、登.録したアカウントでログインしなおす
■chmateでログインする手順
0)⚠あらかじめ上記「警備員のメアド登.録方法」を参照してChromeなど他のwebブラウザでアカウントを作っておきましょう
🚫chmateから警備員のメアド登.録はできません(chmateのどんぐりメニューの注意書きをよく読んで!)。
1)chmateでどんぐり対応板の適当なスレを開いて書き込みフォームを開く
2)右上に[どんぐり]というボタンがあるのでタップする
※遊戯王板では出てこない
3)[どんぐりにログイン]をタップして、メールアドレスとパスワードを入力して[ログイン]をタップ
下手くそのソリティア練習で溢れかえりそうな1stとかいう地獄
ディスコードとかにいる人らとか見てるとみんな高み目指そうと意識高くしてるから怖気づいちゃう
DCなんて1st通して終わりだからなんでも良いよもう
何の目的意識もなくだらだらこのゲームやってるだけなのに実装や制限改訂に意見するのも変だから
文句言う権利のために頑張りたいよね
規制クソフェスとは比べ物にならないくらい楽だから良いんだがいまだに白森ソリティアワケわからん
石回収しておわりなんだから苦痛でもなんでもないからな
DC後にベアトを禁止するのかその時はベアトを生かし紅涙を実装して1ヶ月間真デモンスミスをユーザーに体験させるのかはまだわからない
俺のメメント早く出せ 突如現れるフルパワーメメントでMD民を震撼させたい
Lv17で徐々に弱くなっていく相手といちゃつくのが楽しみだぜ
デモンスミスって先行とられると弱くね?
展開が長すぎるせいで相手のモンスターや妨害罠魔法全部駆除するのに時間足らないだろこれ
そうなるとみんな閃刀テンパイに移行するのもわかるわ
エグゾにもつよくいけるし
メタビ千年ちゃんと消えてるけど裂け目マクロ規制言ってた人達は恥ずかしくないのかな
元ソルジャーDC1st、クラウドだ(´・ω・`)
そういうの関係なく裂け目マクロは規制しろって8歳のころから言ってる
俺はタキオンで20まで上げてそれで終わりよ
ランクマは青眼に逃げたけどDC1stぐらいならどうにかなるはず
これで構築とプレイング洗練させられたらレートでもおもいっきし遊び倒せる
ウィッチクラフトに白き森入れたらデッキが乗っ取られるから抜いたわ
明日からのDCよろしく
銅取れたらラッキーくらいのモチベだから毎回銀目指してるやつようやっとるな…と思うわ
次のOCGストーリーズは前章から100年後の世界を描くらしい
ハイネちゃんが出てくるのが楽しみなんだ🤗
一応銅は目指す感じではあるけど
自己べ更新はさすがにきつそうだなぁ
墓地メタって流行ったら墓地メタ最強!と言いつつ自分はコソコソと墓地メタ刺さらないデッキ使うのがストレス少ないからな
墓地メタは他人に握らせるもの
霊獣とかみたいに元々積めて地力もあるデッキは別とする
裂け目マクロ入れて耐性捨てたサンドラ使わないと時代についていけない。
DC1thは楽しいよな実際
色んなデッキ見られる上勝ち負けがランクマよりだいぶ軽いから気楽
discordにわざわざ入ろうってんだから意識は高そう
自分は匿名掲示板でラドラドいうくらいのモチベしかない
とりあえず20目指してめんどいなら19それもめんどいなら17でええわくらいでいいから楽だよな
普段は好きなデッキで適当にやって参加賞の銅もらうくらいだけど今回は好きなデッキの森が環境上位だから頑張るぞ😡
3連トランスミグレイションされて流石にキレた ま負
前スレ問い合わせの件で返信ありがとう
参考画像と自分のリプレイ送ったらさすがにみてくれるだろ
ps://i.imgur.com/4JwRlh2.jpeg
ps://i.imgur.com/QmXLxjt.jpeg
ps://i.imgur.com/biDxZyA.jpeg
コナミもこんなしょーもないことに対応させられてかわいそうラド、こんなんキャッシュ消すかスペック足りないかラド
さすがにもう天盃逃げられんぞ
大人しくテーマ崩壊してくれ
サポセンって以前土曜も対応してたから下請けなんだろうな、派遣とか
重大な不具合でも無い限りは定型文返して終わりだと思う、ていうよりそれ以上のことは出来ないというか
明日からDC?
あのシステムは実力が金アイコン級あっても体力ない人には不利なんだよなー😎
前DCは先寄せ番長デッキ握って天盃以外と当たらなかった奴が勝ち組とかいうマッチ運ありきの環境だったからな
今回は実力出ると思う
天牌ってすげーよな
待ち望まれてた後攻環境テーマなのにここまで嫌われるとは
さっさと雀荘禁止の他全部制限にしないとな
黒いのはお前の環境がクソだから
ローカルのデータ消して入れ直せ
体力もあるしメンタルもあるんじゃないかな…
運と実力と体力と精神力の総合力を試される
困ったらバックアップして初期化、みんな知ってるね?
>>73 そんなの何回もやってるわ
出たことないなら原因もわからんだろ
>>71 そもそも特定の新テーマで後攻勝ちたい訳じゃないし
>>76 何回もなるならお前の本体のせいじゃねえか
>>69 そういう人にもチャンスがあるぞ
それはたすくとお友達になることだ
世界大会でその実力を見せてくれ😎
天盃とユニコーンとディアベルスターはそろそろお縄について
理不尽な後攻環境テーマが望まれてたんじゃなくて先攻後攻のバランス改善しろって話だからね
わざとなのか見当違いの発言よく見かけるけど
開門は制限になる可能性が高い
ユニコーンはいっそ禁止にしてもいい
もちろんそれに合わせてフェンリルの緩和などという戯言を実行する必要もない
>>81 全部URという事実
ここに来てポイント返したくない病が再発しなきゃいいけどな
>>79 うおおおこれならオレも世界4位名乗れるぜ!
DC終わりの規制がディアベルスター制限くらいしか思いつかない 天盃はライゼオルM∀lice来るまでこのままでも良さそう あるならパイドラ準
https://i.imgur.com/ce2e5u3.jpeg でも規制すると勿体なくね?3枚あった方がみんなたくさん引くでしょ?
>>86 ディアベルピン構築の方が今は多いと思うけど
規制筆頭はベアトかなぁ
>>87 クソッおねショタが似合いそうな見た目なのに…なんで罪宝ストーリーに竿役がいないんだ!
ベアトは初動間に合ってたらスミスのリンク値の暴力で永続落としてグリフォンで拾うムーブとかもできちまうからな
規制候補
ベアトリーチェ禁止
ユニコーン制限かバース禁止
ディアベルスター制限
開門制限
こんなところか?
アポロウーサ禁止にするべきと思うが触らなさそう
一滴も一時的に準制限にしてもいいと思う
>>88 それはそうね 女モサ来たら入れ替わりで禁止と魔を刻むとトラクトゥスにもお灸据えかな
1月の販売期間中バリアが3月末の改訂まで続くのかどうか分からないけれど
ベアトは既定路線というか、ターン1無い上に往復フリチェで好きなカード落とせるとかどう考えても悪いことしかしない
デモンスミスのためにも死んでくれ
>>82 後出しになるけどちょくちょくいたぞ一回くらい後攻環境にしてみろよって意見は
汎用後攻カード大量に刷れってことだったのかな
>>87 これが演出付きで実装されたら大変な事になっちゃうよ😍
環境としては
🐍等の展開系
🀄等の後攻捲り
千年やクシャ等のメタビ系
とバランスよく割れてるんよね
環境以外は木っ端微塵にされるけど
ユニコーンは禁止で良いよ
ベアトは紅涙と入れ替わりか?
ユニコーン禁止なったらクシャ完全崩壊になるけど
まあ別にいいよなって思わなくもない
バースは強い、強いは強いけど禁止になるようなカードかと訊かれれば全然そんな事はないと思うが
少なくともユニコーン制限を差し置いてする規制ではない
なんのために生まれてきたのだクシャトリラ
しれっと許されてるフェンリルもまとめて逝け!
いままで一度も破られたことのない新規実装バリアはショップ販売終えるタイミングの改訂実施まで続く
再録には別にバリアは存在しない普通に再録中に規制されたカードあるし
クシャなんてテーマごと無かった事にした方がいいくらいだよ
ユニコーンだけじゃなくフェンリルも禁止にしてクシャはなかったことにしろ
あとティアラも無かったことにしろ
とりあえずユニコーン制限ぐらいでいいでしょそれならクシャもギリ存続する
本音言えば千年で代用できるからもうユニコーンはとっとと禁止しろ(私怨)、だけどまあそれはやり過ぎという気もするから制限程度で収めてやるわ感謝しとけ
イシズとクシャは2022の忌み子だよ
ティアラとビーステッドはまだ許容できるがね
ユニコーン強いし規制されていいけど千年出張が流行ってきてるし何とも言えんな
ベアトは消えてよし
>>108 セブタキで探査車サーチできるようになったんだから存続せんでええ
千年出張も結構ライン越えてるよな
ドミナスインパルスきたら話変わるんかもしれんが
ムキムキイヤーの反対語ってなんなのだろうか
ブヨブヨスキー?
バロネス禁止にしたら海外規制の猿真似じゃん!
プライドってものが無いのか?日本の規制に誇りを持て!
ペルレイノとメイルゥ2枚禁止にして
許容出来るとは🤔
今月は運良くスピーディに登頂できたぜ
でもこの2戦前の登頂戦でなんか相手が割れたのにこっちのマスターデュエル再起動かかって敗北させられたのって相手なんかやってる?
>>96 UR規制したがらないからな
紙で規制しないといけないものが解ってるのにそれをURにして規制したがらないから始末に終えない
>>96 UR規制したがらないからな
紙で規制しないといけないものが解ってるのにそれをURにして規制したがらないから始末に終えない
バース制限が一番キツイわ!絶対やめてくれ!マジでバース制限が一番効くから!
ムドケル「俺らは2022年犯罪者の中でもギリ許されたな!」
純クシャとかいうアライズライズパーピだけ作ったら後は汎用で組める激安デッキ
>>126 なんならXデッキならそいつらも汎用なわけで
ペルレイノじゃないかな
あれで環境を荒らした悪のマナドゥムが死んだ
そこまでクシャ規制するなら紙みたいにディアブロシス解除してあげてもいいんじゃねえかな
"独自規制"でメイルゥ禁止にしてキト生かしたのに結局URのペルレイノまで消えたの頭悪いよな
何のためにキトSRで実装したんだよ
ティアラ純クシャは長期環境罪でデッキ崩壊処分が妥当
具体的に言うとユニコーンキトカロス禁止
その歪んだ改訂も相まってどんどん人減ってんだよな
意図的に強いギミック強いテーマがいつまでも居座るようにしてるから飽きが早い
>>131 ://www1.mars.jp/masterduel/?%E3%83%AA%E3%83%9F%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AC%E3%82%AE%E3%83%A5%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3/%E6%94%B9%E8%A8%82%E5%B1%A5%E6%AD%B4
ペルレイノらしい
MDの改訂履歴なんて頻繁だからすぐ忘れちゃうけどちゃんと記録残してるところもあるんだな
次から次への犯罪者が見つかるの終わってるだろ
根絶やしにしなきゃ…
>>133 実際、ユニコーン禁止したらディアブロシス解除で良いよ
ミラジェの2搭載してること多いしいっそ制限になってもいいんじゃね
どうせクエムとかで釣り上げてくるとはいえ、ミラジェ落ちてる時にアルバス君がおかわりしてくるムーブはめんどい
ペルレイノとトロイメアのイヴリースが同期だっけ マーメイドが帰ってこられたのもイヴリースが監獄行ったおかげだな
新パックのテーマだけが無規制で暴れまくって次のパックが来たら改訂でボロボロ お前らはTCGみたいな遊戯王がやりたいわけか アホだな
各召喚法から毎年1枚禁止カードに捧げなさい
さすれば村は救われるでしょう
>>132 あれヤバいよな
テーマを殺さない独自規制()で環境外のデッキが再起不能になったのマジで笑えない
>>134 はい
>>139 烙印については皆もう呆れて何も言えないレベルだろ
何のためにキトSRって別に他でUR6枠使ってたから何となくでやんすよ
https://i.imgur.com/C6VfEvy.jpeg 別にマナドゥム再起不能でもないけどな
展開ルートのひとつが消えただけだし
ペルレイノはマナドゥムのカードじゃないよね
ブロドラはアダマシアのカードじゃないよね
関係ないよね
>>148 >>146 クシャティアラ出てからダイヤ帯ずっとクシャティアラばっかだが?
エアプか低ランか知らんが黙ってろ
呼び方はマナドゥムでも世壊GSでもヴィサス連合でもなんでもいいけどペルレイノは普通にマナドゥムのカードと呼んでいいだろ
>>153 まだその芸やってんの?
ウケないしお前の無知がバレるだけだぞ
門外漢のエアプほどよく騒ぐよな
見なくなったのは単純にもっと誘発受けよくて強いデッキがあるからってだけなのに
マナドゥムはペルレイノ監獄行きしたあとアナコンダ出す型が流行ってたな
2枚ドロー1枚デッキ戻しがマナドゥムにあって烙印融合手札に来てしまったときの対策可能で相性は悪くなかった
仮にキチンと規制されても次の環境もゴミカスなんだよな
もう詰んでるのでは?
>>155 お前月変わりでランク落ちない異次元の人間?
>>154 まだダイヤだけどクシャティアラなんかほぼ見ないわ
スネークアイ系列かメタビか天盃で全部と言っていい
まあ規制がちゃんとしてようがしてまいが
KONAMIが糞のミルフィーユを重ね続ける限り最新テーマが暴れるのは変わらんか
ずっとダイヤ帯にいるやつの方がランク落ちない異次元の人間だな
ダイヤで低ラン煽りかよと思ったら仲間でてきたじゃん
最新テーマが暴れる分にはいいと思ってる同じテーマがずっと環境TOPなのが一番きつい
ダイヤ帯クシャティアラしかいないとか言ってる時点でエアプ透けてるだろ 俺はまだダイヤ2のカスだからその真偽は分かるよ
見飽きた面々ってのはあるよなぁ
とか言いつつ自分も若干味変しつつ一年以上同じテーマ使ってるけど…
そもそもこのゲームに関してはエアプの方が健常者なのでは?
スネークアイ出てからとか9ヶ月位炎環境だった記憶
その後は天盃挟んでデモンスミス45%時代😎
炎王スネークアイは本当に長かったWCS期間挟んだから仕方ない部分はあるんだけど
見飽きたっつったって新鮮なメンツ来たら来たで更にインフレしたバケモノが襲ってくるんだろ
>>178 結局そのスミスも炎王から乗り換えた蛇眼や相方探してたレスキューとかが多く使ってるという
プラにはティアラいっぱいいるぞ毎日当たるし
このティアラ達がダイヤに上がる頃にはダイヤもティアラまみれよ
>>177 俺等が異常者でないとは言えないけどエアプで語るやつのほうがはるかに異常者だよ
今月まだマス4で登頂終えてない雑魚でごめんちゃい🥺
キリンって規制した意味無かったんじゃないかな 純炎王が可哀想だよ
結局蛇がチャラ男を取り込んだだけで大して変わってないだろ
毎日やっててゴールドですまん
健常者はこんなもんだぞ
イベント以外で毎日1勝デイリーやってると
いい感じにプラチナ登頂で終わるよ
>>177 やってたら異常者として
そんなゲームをエアプで知ったかするやつがまともと思うか?
低ランでもスレデュエル申し込んで相手が逃げたら勝ちだし得じゃね
もし受けられても勝てば煽り散らかせるし負けたら低ランだからしゃーないの精神で
ライゼオルとM∀liceに環境塗り変えられてもずっとライゼオルがいる!長期環境罪!って文句言う準備が出来てる
とりあえずそろそろキトカロスとカップ麺は交代してほしいところ
キトちゃんはかわいいからね
禁止にするなんてあり得ない😌
このまま運営が日和った規制のままいけばライゼマリスも言うほどじゃなかったなって言えるんだろうか
デモンスミスばっかり見るけど、対戦するテーマ自体は前より増えてる気がするから正直割と楽しい
キトカロスもアナコンダも殺していいから巻き添え食らった規制元に戻せよマジで
簡易は捕食の初動だし許したれよ
融合ナイチン殺していいからさ
割と色んなデッキを見るけど天カスが一番しょうもない
キトカロスのせいでどの道カップ麺返せないならスターヴ規制され損だろ
すまん令和だけど帝はやばいおじさんになっていいか?😎
ラビュにドロバ3積みってやり過ぎか…?
デッキ45枚にしてるけどちょいちょい初手2枚くるわ😅
キトカロスが来て規制されたやつみんな元からヤバ過ぎますし…
てか、アナコンダのせいで禁止になったやつ誰だっけ?間接的ではあるけどジョウゲンか?
2400以上か800でってワードがプログラミングみたいで笑うラド
帝王の極致のテキストどれか1つとはいえやりたい放題過ぎるだろ
リバース召喚と儀式召喚でR召喚の座をかけた死闘が始まる
帝王とかいうMDのソロで評判落としたやつら
もっとかっこいいやつらかと
>>233 よく見たらそれぞれターン1だな
本当にやりたい放題やんけ
あまりにも酷かったからかエイドスに反逆されてるけど大丈夫?
アドバンス召喚長いんなら生贄召喚に戻せばいいんじゃね
>>242 1度って書いてあるから複数効果使うなら別の極致が要るんじゃないかな
帝ってソロモで自我のない破壊集団みたいな設定にされたんだっけ
自分MPに発動できる。このCをSSする。
そのうちこんな感じになんのかな
帝王って各々で軍勢とか率いてるんだと思ってたけどこいつら友達だったの?
>>250 特に理由もなく破壊行為続ける迷惑集団だと判明した
くれぐれも威光魔人が帝ステータスであることを忘れるな
ユベルはスミス出すより破壊展開してた時の方が強かったよな
テンパイリュウはテーマ崩壊させなあかん
ぶっちゃけデモンスミスなんて目じゃないくらいやばい
公式が勝手に言ってるだけの極地は炎聖騎士の追加カードだな、それに比べたら帝王のソロモくらい屁でも無いぜ!
あれ好きで使ってた人発狂レベルなんじゃねぇのといつも思う
もしかしてスミス使うより超融合や今度来るインパルス使うユベルのが強いのか?🤔
真帝王領域 溶撃 極致 魔法罠の制圧力だけ見るとめちゃくちゃ強いけどギミックがちゃんと現代基準になったのかどうか
>>265 創作(焔聖騎士帝)から原典(大帝)出てくるのアツいし割とアリ
嘘ついたランクと同じレベルか時空の七皇
寿司くらいにしか使えんか
創作とかしてて「公式が勝手に言ってるだけ」をネタじゃなく本気で貫ける人間すげえわ
俺からしたら本家本元の言うことが全てだもん
>>276 圧縮率上がっただけでテキスト量は変わらないバグ
公式がすべてになっちゃうとスレでラドラド言ってるのがラドリーじゃなくてただラドラド言ってるだけの頭おかしい人になっちゃうじゃんね
公式でもアニメ、漫画、カードで全然ストーリー違うからな遊戯王は
>>284 いつからスレにまともな人間が居ると錯覚していた?
>>284 どちらにしてもラドラド言ってるのは頭おかしいだろ
公式が解釈違いなんてザラにあるだろうに
青眼おじさんはあーこれ違うなぁこれは青眼じゃないなぁとずっと思ってるんでしょ?
ターミナルのジェムナイトとアニメジェムナイトは別物だと思ってる
クソ鳥は書道3枚手に入れたのか
手札増やすの得意だからデメリット薄いし
むしろデッキに戻したい場合もある
ローロー言いながら煽るやつ消えちゃったな粛声そんなきついかな
粛声全然やれるけど別に今使う理由もない気がする
油断してるとビステに食われるし
帝王がしないのはエクストラからの特殊召喚だけ
特殊召喚自体はしなきゃやってられん
青眼もそうだけどHEROも十代らしくないってよく言われてるよな
海馬はまだしも十代はガンガン汎用カードや別のHERO使いそうだけど
粛声とラビュはずっとティア2に居座るって言った人は消えたのか
iPad Proでやってるとたまにコイントスがカクツクけどおま環か?
🐧の初動が増えようが制限の地図ひかないとうららで即死する致命的な問題は変わってないんだ
何言ってんのか知らんがラビュはずっと強いぞ?ちゃんとレートやってるやつはみんな知ってる
フリチェ少ないデッキだと連慄砲くそキツイな
通ったら負けじゃん
金アイコンでもバカにされるスレではレートなんて無意味だぜ
DCアイコンよりリンクRegフレームとクロスアイコンだ
🐧の初動ってその魔法か
ジャックインザハンドとかいう微妙なカード早く抜きたいんだよなぁ
レートで流行ってるわけじゃ無く、1人の愛好者が頑張ってる認識だったわ 流行ってないよな?
タキオン青眼は話題に出るけど、XYZは話題に出なくなったな
粛声たまに当たると完全に後攻諦めた構築になっててもはやメタビ枠
スレミンのレートの知識はタスクの配信が元なんだよね
実際に言ってるやつなんて2割くらいだろ
誘発なんてスネークアイや天盃並に積めないと大して意味ないからなもはや
アドバンス召喚テーマってだけでクソ雑魚確定なんだよな
タキオンよう知らんけど、今月2回だけ当たってなんかエクシーズに無限ヴェーラー当てたら2人とも割れ出したんだけど
もしかしてクソ弱いんじゃないの
レートはしたことは一応ある、上に行ったことはない…
だから流石にレート上位の話はあくまで聞いた話でしかないわ
🦅か🐧しかサーチできんじゃん
肝心の🐦サーチ出来ないの意味なくね
いぐるんサーチしてもな
ろびーなサーチさせてくれ
いぐるんすとりー選択できるジャックインザハンドの方がいい
ろびーなサーチって何の話してるんだ?
幻でも見てるのか?
レートの上は1回だけ行けたことあるわ
それでも1800くらいだからガチ上位ではないけど
ふわんはそろそろ強化来てもいいラドね、今となっては地図もパワー不足ラド
帝王去年一回マス1昇格戦までいったんだよなぁ
そこで負けてからズルズルマス5まで転落してったの嫌な思い出だわ
レートのあれはラビュというか罠パカメタビだけどな
対面のレシピ見れないけど多分あれ剣姫2枚とビッグ以外ネーム入ってないだろ
言うてコスト必要とはいえ黄金櫃と同じ使い方できるんならまぁまぁ採用の余地ありか?
ほんとか??
ふわんの強化って結界像緩和だけで事足りるぞ
それぐらい結界像だけは許してはいけない 他は別にどれだけ緩和しても構わない
叛逆は同名3枚でもいいとはいえ残りは墓地とふわんだと微妙じゃない?
🦅1枚でも引いたら死に札
>>331 ラストバトルのジュドーさんのセリフみたい
お互いに特殊召喚を禁止しよう
フェアプレイと行こうぜ
紅い方のラクリモーサ実装されたらデモンスミスヤバいくね?
こいつルール上デモンスミスカードだから棺からサーチできちゃうじゃん
2が召喚なら🐧にとっては手数になって強かったんだけどな
ジャックインザ3枚採用するなら2枚に押さえて1枚こっちに変えるくらいだ
もう増Gとかフワロスは怖くねえわこの環境手札いくら増やされてもメタビ用の誘発いれまくってるやつばっか
実際ソリティアテーマ使ってると後攻に即増Gきまってお構いなしに展開しても巻き返せるくらい有効な誘発や妨害がこない
害鳥はОCGの全盛期ティアラ封殺しちゃってから何故かMDでも殺されたのが印象深いな
んほテーマ反逆罪みたいなのもあるのかな
どれだけ下級サーチだけ貰おうとも召喚増やせる地図とそれに準ずる何かが無ければうらら1枚で止まる軟弱テーマ
ふわんの全盛期って実は旅支度来る前の金謙3枚時代だったよな
採用価値0 墓地に下級ふわん落としたら本来腐ったはずの相手の墓穴が効くようになっちゃうから1枚もいらない
デッキからふわん下級を除外できればうらら除けができるのに
逆に聞くけど全盛期ティアラでさえ封殺されてしまうデッキが許されてていいと思うのか?
(そもそもうららで止まらないテーマは糞なのでは?)
アトラクター投げれる中で1番強かったのがふわんってだけだしなぁ
そりゃ強いけどティアラよりパワーあったなんて事は到底ない、というかガンメタ相手にようやく5分か微有利かってその時点で何かおかしいでしょ
割と本気で🐧は風結界像も金券もゴーキンも強謙も好き放題使えたたびじたく来る前が一番強かったような気がしてる
対面のふわんは絶対事故らないしGかアトラクター持ってるから
俺が使うと上級が集まってくるけど
ただたまにどこを狙い撃ちしてんだっていう深淵烙印が今の環境目障りだわブルーアイズにとって
おまえらにとってテンパイやデモンスミスは二の次か?ってキレそうになる
俺はボーダーとかセンサー貼って昔のふわん狩ってたな
タキオンで七皇昇格作りたくなかったけどライゼオルでも使うんやろ?
なら別に今作ってもいいよな
帝新規アホほど嬉しいけどこれじゃ🐧の方が遥かに強いままだな
帝にはA召喚の覇権を取り戻して欲しかったんだが
>>319 紙でもセブタキの汎用性が話題になっただけなので…はい
金謙は仕方ないけど強謙制限はおかしくないか?紙だと無制限なんですけど
効くだろうけどさ結局深淵でその部分ジャマできてもデモンスミスギミックどまりで
他のテーマ部分を止められないじゃん?
烙印じゃパワー不足だろ
ふわんのするターン特殊召喚できないという拡張性が低いデメリットがデカいよ
金謙は死んでいいカードだったけど、先行で全く無問題と言っていいダメージ半減デメリットを後攻デッキも(天盃だけだけど)無問題になったのがトリガーの1つになったのも気に食わない
先行有利は全然いいけど後攻は黙って死んどけバカって事なんかな
AFRSXL召喚
ヴァレルロードにもAドラゴンだすか
いやいや考察足りてねえよって話よ
深淵烙印なんて中途半端なことするならデモンスミス⁺なにかでいいわっていう助言よ
>>365 デカフギン無しのスミス採用してるようなデッキで効かないのスネークアイくらいで白き森にも破戒にもユベルにもキマイラにも効くんだよなあ
こいつからコテの素質を感じるラド、みんなで育てていくラドよ
>>358 スミスへのビステって効き微妙なイメージだけどどこに撃てばいいんだ
セクエンツィアの融合効果に合わせてチャラ男以外を除外してチャラ男デッキに戻させるよう強いてるけど結局頭数は稼がれて焼け石に水なんだ
大体スネークアイだよ白き森なんてパワー不足
賢い奴はみんなそうしてる
A召喚のメリットってEXデッキから召喚するタイプのものと比べてメリットはEXデッキを圧迫しないこと、特殊召喚メタを避けられることぐらいか?
デメリットは手札無しでも状況に合わせて好きなの出せるEXと比べて、素材をそろえても手札に上級握ってないと出せないこと、召喚権が必要なことって…
過去環境のカード色々見てたんだけどグリフォンライダーって紙だと未だに禁止なのか
MDですら勇者見ないのに何故
>>378 じゃあ賢い奴が居ないランク帯に居るってことじゃない?
トラク初動なら融合ラクリモーサの効果に打てば他のテーマへ接続されなくなるから一番マシって思ってるけどどうなんだろう
>>380 中古から買われて売上にならないのに勇者使われたら悔しいからさ 紙は良環境作るための改訂じゃなくてユーザーの鬱憤晴らし目的でしかない
たまにっていったのを忘れたか?深淵烙印なんてほぼ見ないけど
アホみたいなブルーアイズ嫌がらせ特化みたいなことしてるのが10%くらいはいるから
もっと賢くあと真面目にやれよっていう助言よ
グリフォンライダーはデモンスミスやライゼオルより強い出張だからな
6x2並べられないのが1番だと思うけど、魔を刻むスタートだったりゴーレムみたいな他の6居たらそれだけで貫通だからな
ビステ刺さるけどガッツリは刺さらん
60烙印は深淵烙印とは言えない気もするからそういう解釈なら分からなくもない
スネークアイだと対天盃龍がちょっと不安要素になるから白き森が好みでも良いとは思う
紙は過去暴れたカードなかなか釈放しないどころかむしろ忘れてるフシがある
旬を思いっきり逃して釈放されたマジェスペクターのユニコーンとか
サクリファイスサモンなんだから生け贄召喚がSSだろうがよ
そうがっつりは刺さらないんだよ結局
最初はブルーアイズの展開露骨にジャマばかりしてうぜえからそのデッキを今の環境で使うメリット考えたら
どこに対して向けたデッキなのか意味不明すぎてキレた
ビステがルリー除外できれば良いんだけどなあ🤔
初動だと相手フィールドにモンスター居ないんよな
攻撃が守備力を超えた分だけうんぬんも「貫通する」でいいぞKONAMI
生贄なんて存在しませんよ?遊戯王は道徳的なカードゲームですから
>>403 貫通するって書いちゃったら今まで守ってきたカードのテキスト読むだけでプレイできるカードゲームじゃなくなるからしないでしょ
>>389 ベアトだとエクセルとか落とされた時裏目だからベアト成立を止めるのがいいと思ってる
ここならスミスの自己蘇生も止まるし
勿論ベアト後に打った方が効くテーマもあるだろうけど
>>404 ://i.imgur.com/Ojht1OC.jpeg
>>405 おれのブルーアイズ構築晒してどうなるんだよ
テンプレと大して基本は変わらんよしいて言うならデモンスミス対策でドロバと永続系破壊のためにうさぎ多めくらいだわ
>>401 自分が使いたいから使うじゃダメなの?負けた癖にウダウダ言い訳してなんとか相手を下げようとするの見苦しいぞ
>>404 ルール上消えてもカード名的には複数あるから
グリフォンライダーはお手軽万能無効だぞ
デモンスミスより強い出張は許したら駄目だろ
スネークアイにキキナガシとかクリフォトン挿しとくと天盃相手にニヤニヤ出来るぞ
自分のカードの効果で相手モンスターに貫通効果を付与すると貫通ダメージは相手が受けるぜ
まあアニメとかでは普通に貫通とか言っちゃってたけどな
60烙印がフワロスうらら+羽根投げてきてワロタ
キースバンデッドかよ
どこに向けた構築とか関係なくね まだメタとか考えなくていいランク帯か愛で使用してるかどちらかじゃん 俺が誰にも勝てない灰滅使ってたら批判するのかよ
>>412 まあねたしかに見苦しい自分でもびっくりしてるこんな部分が自分にあったことと
なぜその手の文句が実際あるのか俺自身理解できなかったからね
でもやっと理解できた
結局は納得の問題
>>417 口頭では今でも貫通って言うでしょ
書いたらダメって話
>>407 生贄召喚に戻したらそれもサクリファイスサモンでSSだな
一括りに貫通と言っても色々あるからなぁ
カオスMAXみたいな
「納得」は全てに優先するラド
でないとラドは「前」へ進めねえッ!「どこへ」も!「未来」への道も!探すことは出来ねえラド
テキストから分からないカードなんていっぱいあるしテキスト圧縮出来るならソレでいいよね
>>428 今のカードはわかる
MDだと昔のも整備されてるし
みんな千年出張にお熱でまたユニコーン許されそうになってきてる気がするわ
守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分の倍(!?)の数値だけ相手に戦闘ダメージを与える。
もはや貫通じゃないラド、毒でも撃ち込まれてるラド?
ユベル規制されすぎて絶滅してるやんさっさと解除しろよ
天盃はまたTier1に戻ってるしクソ環境すぎる
シールド実装して5枚割らないとトドメ刺せないようにするか
もちろんデッキのカードがランダムで5枚シールドになる
ブラマジガールって原作絵、カード絵が1番エロいよな
ピクシブとか見てもなんか違うってなる
(遊戯王のルールをちゃんと理解していれば)テキストを見れば理解できる
ユベル展開通れば強いけどドロバでGフワロス弾いて展開するの手札要求値高いし微妙だよなあ
結局なんでもいいからモンスター並べればどうにでもなっちゃうデモンスミスが悪いよね
ラドラド言ってるやつは前からいたけどこんな自我強かったっけ
結局コンマイ語そのものがキーワードになってるだけで
キーワード化してないわけじゃないよね
カードからわからないことある上にゲーム上でルールの説明が不十分な時点で終わってんのよ
そのくせ検定だとそれを知ってる前提で問題出してくるからありえん
千年出張とデモンスミスのシナジーやばすぎるだろ
頭おかしいんじゃねえの
>>437 召喚方法とかは基本ルールだからキーワードじゃない
それはライフポイントの意味がわからないって言ってるのと同じ
遊戯王なんて基本テキスト読めば分かるだろ
キーワード化して変な記号付けられたら毎回調べないといけないから逆にめんどくさいわ
ライフ投げ捨て環境だからユベルとか強そうに見える
握る気はしない
ユベルのデモンスミス展開デモンスミス界では最弱ラドからね....
ダムドが千年の歴史を変えた
フワロスをダムドに変換できるし無駄がなさすぎる
展開できれば強い系の中でユベルって別に大したことなくね?
リバースとかユニオンとかのキーワードの意味ない分類いらないだろ
ユベル握ってないけどなんか妙に減ってるの何が駄目なん?初動減らされたところ?
キーワード化してもそのゲームやってりゃ読めばわかるんですよ
デュエマは遊戯王でいうとこのテーマ共通効果すらキーワードにするからマジでワケ分からん事なる
>>444 デュエマのキーワードとかはテキスト短縮のためにキーワード作るんじゃなくてテーマ作る感覚でキーワード作ってるし
遊戯王でそれしたら今が可愛いぐらい意味不明になる
検定で内容知らないから解けないって当然じゃね この漢字、英語知らん分からん でも解けないのはおかしいって言われたらはぁとしか
>>456 そりゃ貫通くらいだったらね
でも実際はキーワード始めるて色々増えていくと無理になるよ
>>443 エクソガイジに次ぐラドガイジの座を狙ってるんでしょ
認知して欲しいんだよきっと
紙だとダムド前にスミスとディアベルスター規制されてベアト処刑されてるんすね
>>463 そもそもダムド来る前に既にライゼオルとMALICEいるけどね
ユベルも粛清も今では保護してあげないといけないくらいいなくなったラドね
ユニオンほど曖昧なものはない
ユニオンじゃないのに装備する奴かなり居るし
フリーチェーン、名称ターン1なんか絶対キーワードでいいけどな
読み辛いだけ
青眼、弱くはないけど素引きしたらハンデスになるカードが多くて千年ほどじゃないにしろハンドの平均点が低いのが気になるな
>>464 あいつらもダムド前か
運命変わり過ぎだろMD
>>456 多すぎてその能力なんだっけ案件いっぱいあるだろデュエマ
遊戯王でキーワード採用したらとんでもないモンスターが生まれるのは間違いない
神のカードもキーワードをタップしたら説明出してほしいラド
条件付きフリチェ
メインだけフリチェ
相手ターンのみ
色々あるからキーワード化してもって感じ
>>471 禁止令はテキスト変わったからその文言存在してないよ
白き森関連が凄まじい先行実装をしたんだよね ダムドアザミナリゼットとか数カ月くらい繰り上げてMDに実装されてるだろ
キーワード能力なんか採用したらメリット効果いっぱい書いてて強そうなキメラTレッスルさんのテキストが圧縮されて弱そうに見えちゃうだろ!
https://i.imgur.com/mwaH38M.jpeg 俺はオフチョベットしたテフをマブガットしてリットするぜ!
この効果は相手ターンでも発動できるって文章なんか実質キーワードだし
これを初心者が読んでフリーチェーンって理解出来るわけがない
テキストをフリーチェーン⚡とか永続効果♾とか同名ターン1㈴①とかアイコンに置き換えてテキスト極限まで長くしようぜ
>>476 これ見たらデュエマの方が初心者向けなんて口が裂けても言えなくなるじゃん 禁止だろ
フリチェに関してはスペルスピードとかの用語あるんだから活かせや案件
パッと見とっつき易いのは非キーワードのテキスト
実際の処理のややこしさは知らん俺の管轄外だ
>>469 エクス無制限のライゼオルいたからマジでスネークアイじゃ勝てなかったんよね
まあ今もライゼオルが最強なんですが
キメTのテキストオマケで付いてたら嬉しい効果ばっかりなの好き
禁止令はエクゾディアを止められないからな
プレイするのテキストだったら封印されしエクゾディア指名で特殊勝利防げてたのか?
今月の規制はマジで読めねえって
デモンスミス大暴れ環境一色に対して規制なし規制緩和のみとか予想できた奴おる?
天盃も身代わり出頭はさせてたのにまさかの何のお咎めもなし
俺にはこれ読むの無理だったよ
稲荷ホップイヤーコンボ楽しくて禿げそう
相手ターンミラジェイド+バロネスとか相手発狂ものよ
なおホップイヤー稲荷+手札コスト2枚で残り手札は1枚だぜ
TCGはフリーチェーンって書いてあるんだろ
OCGが足引っ張ってるせいで自ターン限定でフリーチェーンに出来ない
だから相手ターン発動出来るかどうかでテーマパワーの差がでかすぎることになる
>>459 なら聞くがミラジェイドが狂惑の落とし穴で除外されたら効果発動しない理由がテキストのどこ読めばわかるかって話よ
そういう細かいのがルールだってんならそのルールどっかに書いとけよって
ユニコーンは最低限制限にすべきと何度でも主張します
なんなら禁止でいいぞ
運営的にも千年作らせたいだろうしwinwinよ
キーワードは初心者の間口狭めるから無い方がいいんじゃない
>>476 これ上の方に書いてあるカレーパンとかピアニストもキーワードなの?全く分からん
フルパワースネークアイならライゼオルごときワンパン・・・
いやスリーパンくらいいるかな・・・
>>490 効果外だから無理だべ
海を指名したらアトランティスが顕現するわけないし
今回は大きな規制無しなのは読めてただろ
後はどれだけ緩和されるかだったけどあんなに少ないとは思わなかった やっぱり烙印んほだよね
でもテーマのキーとなるEXがピン刺しってのも変だよな
dc前にデカイ改訂しないのよくわからんのよな
そら世界大会の権利かかってるのはわかるけどそこ狙ってるのって数万人のうちの数十~数百人で
そいつらに合わせた日和った改訂でいつまでもランクマでぶっ壊れデッキ相手させられるのはどうも納得いかん
>>503 上のはカテゴリ
遊戯王で言うテーマをちゃんと指定してるから
風属性以外のロイドみたいなことしなくて良い
王の報酬みたいなもんやろ
政策がルールミスなんてよくあること
キーワード能力あるんだよなぁ
ユニオンデュアルスピリット
>>500 お前はどんな漢字の訓読みも読めばわかるのか?流石だな
ランクマ言うほど壊れてるかな
天盃環境だった10月~12月あたりは酷かったけど
>>97 そういう発言もあったってだけで別に主流派じゃなかったじゃろ
例えが良くない
ミラジェイドが移動して効果撃てなくなるのはなんとなくわかるだろ
>>514 デュエマで例えるのならロイドがドラゴンでSRがアースドラゴンのようなもんだろうが
誘発無けりゃコイントスで決まるのがゲームかどうかは怪しいぜ!
未だにMDを続けられてるユーザー層の感覚が麻痺してる面もあるのではないか
テキストとは別に基本ルールってのがあるからなみんな割とガバガバ認識でやってたりするけど
言ってる僕も2024ルールブック買ったけどサモソ抜き取ったあとそんなにしっかり読んでないです
>>524 ゲームから除外するとは書いてあるがゲームで使用できなくなるなんて書いてないからね
スレミンはさぁ!
現代文の試験で「書いてないからわかんない!」とか言っちゃうタイプラド?
現環境凶悪ロックはそこまで見かけないし焦って規制するもんないよね
ベアト魔封じディアベル釣り上げとかは流行ったらやばかったかもしれん
貫通、チューニング、オーバーレイユニット、転生リンク
この辺のアニメ用語はキーワード化してもいいんじゃね
>>520 自分の感覚では定期的に実装される紙のイカれカードたちがめちゃくちゃにし続けていて、それを毎月改訂で応急処置しているような状態だと思う
その応急処置がDCで一時停止する月があるのがよくないなって
一番最初の除外は正しくそのゲームでは使用できなくなるだったのに・・・
いつの間にか墓地も除外も手札みたいな感じに・・・
墓掘りグール使ったのに除外ゾーンからカード引っ張ってきたんですけど!?
てか現代遊戯王に必要なのはもうそのデュエルでは使用できないだわ旧テキストグール返して
>>531 昔みたいなめちゃくちゃな盤面は物凄く減ったよね
コナミの調整が上手くなってると思うよ
基本ルールがテキストから読み取れないからって文句言うのやばいよ 将棋で二歩や打ち歩詰めに文句言ってる奴お前見た事あんのかよ
>>478 ⑤までしかない昭和のカードは下がっててほしいラド
令和のカードは⑥まであるラド
https://i.imgur.com/jQHdQbg.jpg 破壊でも除外でもない、『洗濯』が必要ラド
洗濯したカードはぐちゃぐちゃになってアカウントから消えるラド
ゲームから除外されるということはゲームから除外されているって情報があるんですよね
>>537 いや大抵のカードゲームは初心者がテキスト読んでもわからんし、上級者は知ってるからわかる部分は変わらんよ
ワンピカードなんかも初心者がやると珍紛漢紛になる
◯◯された場合の効果は正しい位置にいないと処理できないとか言う意味不明の裁定のお陰で
デコードエンドすると攻撃受けた側の殆どの効果飛ぶの意味不明すぎるよね
ベアトは100%禁止よ
禁止にしなかったら辞めるわ
>>538 デメリット効果で水増しとか😅
キメTさんは全部メリット効果ですよ?
女ラクリモーサ未実装はギリギリのところで調整してる感がある
>>533 最近はちゃんと応急処置出来ててエラいよ
デモンスミスも天盃もきっちり処置してたし
>>542 基本ルール知ってるのは前提条件という話だからお前のレスは的外れ
ディアベルスター無制限
セブタキ無制限
篝火準制限
もしかしてMDって紙より馬鹿?w
>>537 でも40年ぐらい前は連続王手3回の千日手には文句言ってたから
ネオタキオン弱すぎね?
なんで無効が起動効果で自分側も無効にするしモンスターにしか連続攻撃できないんだ?
スネークアイはいろんなテーマにヘイトなすりつけて規制逃れてきてんだ
>>551 紙の運営はちゃんとキトカロス禁止にしたり、ベアトも禁止にしてます
ガチ有能です
>>554 逃れてるか?すでにボロボロのジェンガだから抜く場所ないだけでは
いにしえのカードをメインに添えるとろくなことにならない好例
この段階でセブタキ無規制なのはライゼオル居ないんだから何もおかしいことじゃないな 馬鹿なのはお前
Vtuberが暗黒界使うだけでシルバ戻すような運営だぞ
チェスのキャスリングとプロモーションでビショップとルークが存在する理由が理解できない
正直ディアベルスター無制限は許す
強いけど強くないし
先攻取られた!→誘発ないんで負けでいいです
こんなゲームが面白い訳がねえんだよな
人がどんどん減ってくのだわ
>>556 ボロボロのジェンガ(tier1)
妙だな?🤔
ディアベルスターは最近1枚採用多いし無規制でもいいんでない
クオリティ高いTCGが人気出るならウルトラマンカードが売れてるはずなんですよね
>>565 だったら誘発握れるように大量に誘発積めばいいだけじゃねぇか
構築が悪いわ
暗黒界に文句言ってたVTuberをRTしてからシルバ解除したのすき
>>522 例えって言うかさっきやった検定に出てた問題
そもそも厳密なルールの下でやるカードゲームなのにゲーム上に基本ルールが見当たらないのがおかしい
あと「ゲームから除外する」とは書いてない
今スネークアイとかディアベルスタートより千年スタートの方が圧倒的に強いからゴーレム増やしてディアベル1枚構築まで見た
>>567 そりゃジェンガなんだからボロボロな分積み上がれるよ
>>558 25レスもしてるガイジ馬鹿はっけーんwwww
そのルールを学ぶためにゲーム内に検定があるんだ たぶん
>>570 ウルトラマンカード、TCGとしての評価はいいらしいな
俺もちょっと興味あるけどなにから始めりゃいいのかさっぱりわからん
そろそろポプルスとエクセルを制限解除してくれてもいいんですよ!
悪のライゼオルに立ち向かうために正義のスネークアイたちを解放しましょう
千年初動がローリスク過ぎるんよね
ディアベルスター初動はなんやかんやコスト辛い事も多い
千年出張にはライフ半減だと!?という重いデメリットがあるんだよ
例えって内容を抽象化するから大体がふわっとしてより分かりにくくなるという
MD運営は罪宝デモンスミス関連の規制少なめにしてライゼオルマリスとガチンコ勝負させそう
>>448 破壊されたらEXに表で置くとかの方のこと言ってるんですけど
1000年じゃ足りなかったけど26年経っただけで強くなる千年原人さん
結局ベアトがなければ千年ダムドも初動にならないんだからベアト禁止でほどよい強さになる
初っ端からリベレーション出してるカードゲームですら今でも続いてるから凄いよね
DCの結果千年出張が流行ってたので原人を準制限にします👍
千年効果発動永続化→効果発動SSするだけで全部のラグ確認出来るからMDとの相性抜群なんよな
なんか白き森にたくさん盤面敷かれたけどタイラントで捲れて草 お前そんなやれる子だったんか
>>590 盾は使われないからもうひと押しが足りないよなぁ
手札誘発バーン増えねぇかな
ラグ確認なんて回線チカチカマンには効かないんだよなあ
>>590 しぐれじゃ止まらないんだ
ナンナにノーマテリアしたら最高に気持ち良くなれるぞ
僕はされました
出張性能がデモンスミス以下って砕かれてたオデが最強出張パーツだった!?〜今更引こうとしてももう遅い〜
出張千年でライフ減ったらドラグーンのバーンで殺せそう
個人的に禁止にして欲しいのは魔封じかな
2ターン拘束はキツすぎだって
初っ端から強いカード出てた方が新規勢はやりやすいのかもしれない
ポケポケでいうカスミみたいな
千年ギミックはしぐれ当てられてラクリモーサ食らってもライフが50残るという奇跡
ディアベルスターは今一番規制候補だろ長居し過ぎだしmateの使用率見ても高いし
勝手にライフ半減させてるしバーンデッキは今ならやれるのか?
相手が特殊召喚するたびに500ダメージ与える手札誘発くらいは出てもいいよな
>>605 だから今の状態でディアベル制限はゴーレム増えて終わりなんだって ベアト禁止になったら千年出張できなくなるけど
デッキに戻して発動←バカか
どこにデメリットがあんねん
強いカードはコスト高えだろどこがコスト高いんだよ
>>603 あれは強いってより第六感みたいな理不尽カードだし許されなそう
SS反応バーンの誘発が出て流行ってくれたらきっとヴァーラルも救われ……救……
強いカードとはテキストに強いことしか書いてないカードのことである
第6感帰ってきてもなんも問題ないよな
しかも八咫烏みたいなのと違ってオモチャにはなれそう
強欲な壺はテキストにちょっとしか強いこと書いてないから許してやらないか?
レッドアイズは先行展開でフレアメタル3体並べられるようにすれば強そう
毎ターンライフ700払うって明らかに弱いテキストが書かれているのになぜ禁止にされたのか
テキストにターン1が書かれてないせいで強いカードは死ぬべき
男ラクリモーサの1200バーンみんな使ってるからエーコが使えるな
わかってはいたが遊戯王ってカードゲームとしてもはや破綻してるよな
低いレベルで運ゲーか高いレベルで運ゲーするかなんだよね
カードゲームってインフレさせて新しいカード買わせる戦法とるからいつかインフレしすぎて破綻すんだよ
明後日シャドバの新作ゲーム?が発表されるらしいから運営も危機感を覚えるだろう
>>626 普通はそれを防ぐ為に殿堂入りだのレギュレーションだのがあるんだけどね
遊戯王は機能してないってか管理しきれてないから…
カードゲームとして破綻してないゲームやりたいラドね
インフレさせないと新カード売れないし、インフレさせ続けたらいつか終わる
カードゲームに永遠の寿命は無い!
>>633 先攻10枚後攻5枚の時点で最初から破綻してる定期
シャドバ2くるんか?
麻雀シャドバクラブじゃなくて?
ポケカみたくスタン落ちさせて過去カードの焼き直ししないといずれインフレする
>>635 だから売り切りのカードゲームが美しいんですね
MD限定で相手の持ち時間30秒削るカード出してくれ
ラッシュでリメイクされたらなんかすごい格好してた事再認識した👀
https://i.imgur.com/OSqmEQY.jpeg バランス良いと上手いやつしか勝てなくなるからな
格ゲーが証明したように完全な実力ゲーは廃れやすい
帝王強化とか初期にアイテール砕いちゃったよ
これがあるからどんなURも砕くに砕けないのよな
売り切りのカードゲーム!
みんなアリコレを宜しくな!
魔轟神ルリー
よくこんなデモンスミスのために生まれたようなカードがあったよなそれも一枚だけ
これさえなければ随分デモンスミス弱かったんじゃないか?
スレスパは難しいけど面白い神ゲー
小さな家とルーレットは許さない
ギミパペエクシーズ何枚も砕いたけど特に後悔してないや
後から後悔するパターン結構あるからよっぽどテーマ専用か使わないUR以外は砕いていないな
紙の環境も注視しつつやってるけど砕いてもまたCP貯めて生成すりゃええやろの精神でいる
大人になってから気付いたけど遊戯王カード小さいよな
石板の内容無理やりあのサイズに詰め込んだらギチギチになったデース
俺たちの手が大きくなっただけさ 元は子供基準で作られてたのかもしれんし
>>660 イラストだけ見ればモンスター含めポケカが一番デザインエエな
遊戯王はヴィ様とかなんかおかしいのも多いし
ゲテモノのデザイン好きだわ
遊戯王カード俺も久々に見た時は子供のころの印象と違って
小さく見えてびびったわこんなカード小さかったっけって
MTGですらフルアート実装してるからね
いまだにちまちま枠内に描いてるのは遊戯王OCGだけ
遊戯王の小さめサイズはなんか収まりよくて好きだよ
スリーブとか合わないことあるのが困りどころだけど
写しながら全然ワカリマセーンとか言ってるペガサス好き
カードサイズは小さいのにどこよりも文字数は多いキチガイカードゲーム
羽吹雪とか不知火語りみたいなカードでテーマの未来潰されるパターンホント嫌い
ブックオフとかで見ると結構デカく見えるが一番小さいんだ
フルアート系ぶっちゃけ見辛いからなあ
OCGはこの枠の統一感を崩さないでく……ペンデュラム?まあそうねえ
9歳がしっかりシャッフルできる大きさと考えたらジャストだと思うよ もうおじさん達の物になってしまっただけで
フォーマット次第だとは思うがモンスター名が見づらくなってると美しくねえなあってなる
小学生は遊戯王なんてやってないよw
ポケカ、たまにワンピ
絵違い限定の上更に派生で枠はみ出し加工とかやったらもっと儲かる💰?
ペンデュラムモンスターは見ずらい
モンスター効果と魔法効果持ってるインチキ仕様
破壊されたら墓地にいかずEXへ
こんな生まれからぶっ壊れてるのに環境にいないの逆にすごい
ハーピィが場に居ないと発動不可にしとけばよかったのに
害鳥に利用されてイメージ悪いのかわいそすぎる
80デッキ以上持ってるからよっぽどなこと無い限り砕かない
砕かないで済むのは課金者の特権だし最近もこれからも古いテーマdrも強化する傾向だしな無駄なカードは無いはずだ
ウーサ禁止待望してる人よく見かけるけどそんな事したらペンデュラムの盤面がふわふわになっちゃうんじゃないか?
そしたらペンデュラムに改めて専用のテーマエース増やしてあげればいいんだよ
ウーサがいるからそういうの出せないともいえる
ハーピィはパーツが邪悪過ぎて強化できないんだろうな
シムルグとかも自然に使えるし
どんなカードよりも素引き羽吹雪が一番しょうもなっ!ってなるからはやく禁止にしろ
羽吹雪もっと気軽にサーチさせてほしいラド、悪いことはしないラド
テーマにちゃんとしたエースがいないPサイドにも問題ある
羽根吹雪禁止でいいからルール上マン毛今日として扱うクソ強展開魔法ほしい
色々緩和されてるけど地図とブロドラだけは許さないという鉄の意志を感じるよな
羽根吹雪サーチは無くていいからヒステリックカードをデッキからセットする効果と魔法罠割り効果持ってるハーピィL1刷ってほしい
ハーピィリンク下手に作ると経由してシムルグ行かれるのがな
てか鳥獣リンク全般もう作れん
そろそろypの高齢化が現実的な問題になってくるから老眼に配慮してカードの縦横寸法を2倍にしろ
MDさんはルールサポートだけじゃなくてテキストもイラストも拡大してくれるんだ
カードサイズ変更は実質スタン落ちだからテキストをQRコードに変えてスマホで読み取るようにしよう
はやくまともなゲームバランスを実装しろ遊戯王
つまんねえぞ
デュエルディスクがあれば老後のデュエル環境も改善するんだ😎
>>717 とりあえず作って売って面倒になったら禁止しちゃえばいいからな
紙のジェムナイト話題になって速攻で消えたな
ブロドラも大した事ないな
結界像いないからシムルグ出せたっていいじゃない サイバースよりかは健全だよ
帝王は溶撃とかいう最強罠パカあるから強化されるとやべーぜ
適当なモンスターから風属性鳥獣族とかハーピィリンクを出せるようにすると三戦の号羽吹雪が飛んできて滅ぶ
シムルグって自分の魔法罠による妨害数にも影響出るから考えると割と健全だな
まぁ、Pはウーサないならないでビヨペン+グリフォン+魔封じみたいなそれはそれでうざい盤面にできるし
>>728 まあ先攻の方が有利に使えるガイジ効果ではあるけどな
前評判は千年みたいに急に覆されることがあるから結局実装して2週間くらい様子見ないと分からないということが分かった
全ての効果モンスター2体がデモンスミスになるのにハーピィがシムルグになるのはダメなんですか?
帝が現代の強さになったら阪神の帝王が普通にやばそう
今月一回も触ってないんだが何か楽しいことないの?このゲーム
🐧ペンギンに殴り負ける最強のドラゴンがいるらしい(笑)
さっきLLデモンスミススネークアイとかいう謎のデッキに完封されたので風鳥は許さない
LLスネークアイはスネークアイ実装初期からある由緒正しいデッキなんだが
DC期間は2万人割るぞ
クッソつまんねえからな
マスターデュエル運営全員クビにしろジェムだけ配れ
ディエスイレで咎姫無効にして展開続けるのは有罪だって判決でたらしいな
EXのカードは禁止しないと意味ない時点で優遇だろこれ
シャドバ2ようやくリリースかと思ったら生放送やるだけか
://x.com/shadowverse_jp/status/1896501036065673651
DCはつまらんから最低限やって終わりでいい
ベアト禁止するまで青眼なんて使う気しないっての
なんかティアラ多くね?さっさと禁止にしろよコイツら
>>762 生放送やるんならリリースも間近なんだろう
MDもリリース前には生放送やって大々的に宣伝するのかと思ってた
レガシーピックアップにバアルゼブル入れてて欲しいな🥺
>>766 俺はロイヤル1枚を含めて3枚持ってる😤
なんかMDリリースされてる…?偽物…?から始まったからな
dcとかいう9割のプレイヤーにとってフェスがなくなるだけの謎イベント
フェスはフェスで毎月やってdcは時期ずらして月末にでも勝手にやってて欲しいんだが
MDのサイレントリリースはなかなか類を見なかった
コンマイの期待度の低さがすごかった
ジェムもらえるならどっちでもいいけど
フェスみたいな特殊レギュも常設してもいいのに
DCは年2ぐらいでいいよ WCSもあるし大会の頻度高すぎ
DCは1人カラオケで疲れたときに決闘回数稼ごうかなぁ
フェスはジェム全回収するけどDCのときは面倒くさすぎて取り逃すときあるわ
DC開催頻度少なくなると規制もOCG並みに遅くなるが
それでもいいのか?
APEXも実は発表からいきなり出来ますで話題になったからそういう戦略もあるのかもしれない
そもそもレートあるしDCいらないっていう
役割被ってるでしょDCで拘る人はレートもやってるだろうし
DC廃止してマス1にかかる時間減らしてレートで世界大会のシーズンポイント付与するように変えるなりしたほうがいいと思う
レートって暇人の中の暇人しかやってないよ
DCの金アイコンとレートTOP10じゃ天と地との差がある、そりゃTOP10も凄いけどさ
DCで少しでもレベル上げたいと思って
なんとかダイヤまで上げられた
これからが、本当の地獄だ…
お家でレートずっとしてるの意外と楽だよね
店舗まで行って大会出て帰ってくるとかなり疲れるわ
フェスジェムは毎回取りきるけどトライアルはよくサボる
ひたすら勝つことだけを求める方向に行けば行くほどつまらなくなる
初期のユルユルランクマやってた頃が一番楽しかったよ
>>785 あの……先月のランクが参照されます……
レート戦のエンドコンテンツっぽいBGMすき
この世の地獄にぴったりな曲
ダイヤスタートがレベルいくつだったか忘れたけどそんなもん誤差レベルで勝手に上がっていくよ
>>770 DC前月にフェス2つやらんでいいのにね
DCは2ndだけやってフェスやれと
>>792 だから1ヶ月前のランクマのお知らせで「来月はDCやるよ」って告知するんや
プラチナだとDLV7から開始はダルいけどまあすぐ上がれるよ
17までは降格ないから気楽にやれる
17~19がランクマと変わらなくて苦痛なのよ
ただの紙のカードを一年遅れでDCG化しただけで人気なんて出るわけないもんな
リアルタイム4人バトル!これが新時代の遊戯王や!
遊戯王はeスポーツで権威つけてポケカに勝たないといけないからな
というかランクマの方がDCのレベル形式でいいんだよな正直
ヌルいっていうなら20じゃなくて30にでもすればいいし
今のランクマの仕様は狂ってるけど登れちゃうやつが一定数いる影響で一切改善されないのがヤバイ
今ブルーアイズと当たったけど青き目の精霊みたいなの出てきて光の霊堂貼ってどうなるんかなと思って見てたら普通のブルーアイズ1体棒立ちでエンドだった
なんかミスったんかな
ガチデッキで気楽にやる事って意外と無いし17までは好き
>>780 DCのせいで規制が遅くなってるから逆だよ
>>795,797
ジェム回収ならプラダイの方が効率良いって聞いたしまあいいか
俺はレスキューでマス1踏んで以来長らく登頂してないな
シンプルにしんどい
>>802 回ればバロネス シフル 究極 あと素引きの妨害
レート5回踏みの称号があるそうだな
先月やっと3回踏めたと思ったら出現しやがったよ
毎月マス1まで上げるのはしんどい
デモスミ実装以来どいつもこいつも展開長いし😡
魔法罠モンスターそれぞれ1妨害とか普通に強そうだった青眼
毎月マス1にするまででもうギリギリだわ
早々に到達してレート戦走ってる奴とかよく飽きないよな
赤き竜みたいに無からマギア出せでもしない限りマギア出すことは無いんだろうな
昇格即降格が起きやすいダイア帯の方がマスター帯より降格しやすい仕様なんとかした方がいいよ
赤き竜は無ではない マギアは強いけど一滴で黙るのが良くない 妨害は散らした方がいい
究極竜を装備カード化した後なんやなんやして墓地送ってこっちのターンに究極融合でマギア出された事ならあった
ま負
そもそもDCランクは超上げやすいから通常ランク上げる手間に見合ってないよ
15あたりまで負けても下がらんでしょ
前回のDCはレガシーがゴミだったから2ndまでやる必要すらなかったな
森からクシャ抜いてディアベルスターと欺きとトラクトゥス増やしたら安定したわ
トラクトゥス2枚入ってるとトラクトゥスチャラ男両方引いた時にチャラ男が自害出来るのが偉い
>>818 どのレシピ見ても使うなら3固定じゃないの
イム棺とルリーの仲が微妙にギクシャクしてるんだけど
なんでイム君捨てるじゃないの
DCのレガシーって時期によってはエモさ優先でゴミになるのがね
チャラ男入れる森なんてカーチャン認めないからね(百合豚過激派)
>>823 「自分ら墓所をリスペクトしてるんで捨てるではなく埋葬をイメージして貰いたい
タキオンは既存URも複数使うからギミパペくらいには高い印象
XYZは安いけど誰も使わん
手札(自宅)から墓地(仕事場)へ送ってもらえるのはアド
何、XYZはチャックが開いてるって意味ではないのか!?
なんでXYZをターンスキップか8妨害してる糞デッキにしたんだ
EXの光汎用を持ってないと高いんよ
プラチナキュリオストムハット郷エンフェにプトレノヴァインフィニティあたりは押さえておきたい
>>837 ://i.imgur.com/w2C47YY.jpeg
XYZはターン長すぎて草生えるけどよく考えたら白き森の方が長かった
白き森はクソだな
XYZとか一回も当たってないわ
何なら青眼もほとんど当たってない
タキオンも言わずもがな
>>840 ハイレグ君はついてないぞ
真のモッコリはホープ君
フギン出陣
>>843 XYZは何してくるかわからんから長く感じるだけで実際はそんな長くない
他のデッキのデモンスミス+基本展開の方が長いまである
コストで捨てるのと効果で捨てるの違いは割と理解しやすいと思うが
コストで捨てると墓地に送るが違うのを理解させるのは大変そう
出張だと千年のライフコストどうでもいいんだろうけど、順だとゴーレムスタートするとクソキツイよな
>>859 職場の先輩に破壊すると墓地に送るを説明したら全部同じじゃないですか!?の反応されたことある
捨てると墓地に送るってテキストが違うだけでやってること一緒じゃないの?
テキストが違うということはやってることが違うということです
アザデモ実装初期は欺きでルリー捨ててそのまま固まる人ちょくちょく居たな
墓地へ送るはアトラクター下だと使えなくなるから…
リリースと捨てるの違い?知りません
マクロ貼ってる状態でアーゼウスの効果が使えるのはよく分かってない
墓地送られるのは結果だから除外以外どこからでもできる
捨てられるのはリリースとか破壊とか墓地へ行く原因
という認識だけどあってるかはしらん
召喚より「通常」召喚のほうが意味が狭いのわかりづらい
マクロ貼られてると出来なくなるのはコストで墓地送り
効果で墓地送りは出来るからマクロ下でもドラパニとかも問題なく発動できるぞ、発動だけはな
パニッシュメントとゴルゴンダは役割こそ全く違うが
EXを墓地に送る際に小回り効くのはゴルゴンダ
裂け目マクロ下でも運用可能なの偉い
後攻→当然負ける
先行→誘発盛々or手札事故で負ける
勝てません…
アライズハートに天底撃って何も起きないからサレンダーする 誰もが同じようなことを1度は経験するはず
マクロは墓地に送られるカードは除外されるっていうだけの効果だし
>>874 クシャトリラ側もYABEって思って何も置きないことに疑問符を浮かべながら安堵するのはある
応Gで聖なるアザミナは失敗するけど烙印融合は成功するんだよな
>>872 ちゃんと毎日ドローの特訓して先行は指名者初動貫通札を揃えて後攻は誘発大量+初動+貫通札引けるようにならないとだめだぞ
毎日ひたすらドローの練習するんだよ
12期で「素材を墓地に送って」融合するというテキストが削除されたんだよな
実際裁定知らないとマクロコスモス下でも融合できるの意味不明だったからな
新パック来てから応G刺さりにくくなったわ
さよなら
ナンナの効果使ってわちゃわちゃしたあとでセクエンツィア魔刻とナンナの指名含めた相手モンスター2体でデカサロスって出せるよね?
なんか相手1素材でしか出せなかったんだけどナンナ使い忘れたかな
>>877 そこはまあテキスト読めば納得できる範囲かな
①:EXデッキの「アザミナ」融合モンスター1体を相手に見せ、そのレベル4につき1枚、自分の手札・フィールドから「罪宝」カードを墓地へ送る(裏側表示カードはめくって確認する)。その後、見せたモンスターを融合召喚扱いで特殊召喚する。
①:自分の手札・デッキ・フィールドのモンスター2体を融合素材とし、「アルバスの落胤」を融合素材とする融合モンスター1体を融合召喚する。
Gの墓地に送って発動って絶対よく考えずに付けてるよな
スネークアイにアザミナ入れてる人すっかり見なくなったな
実装当初ocg勢は千年ギミックはスネークアイで使うメリットないっていってたのにね
白き森とかキマイラは応戦効くからそいつら嫌いなら入れてもいい
応G抜けないなあずっと入れてる
千年だと召喚権はほぼ応Gに使うからリンク素材になるとGサーチ出来るただの最強カードになってて抜く理由ない
後攻でも忘れた頃にキマイラと烙印を1枚で停止させてくれる
やっとで戻ってこれたわ💨
昨日体感7割方裏しかでねえから🐙負けだったぜ
https://i.imgur.com/6uXS2sm.jpeg >>887 何も考えてない時代に墓地に送ってとかいうゴミテキスト採用しちゃったからな
エラッタして全部捨ててに統一してほしいレベル
古い誘発は裂け目下で撃てないこと多いよな
クシャとかスロットは結構ある(というかテーマカード減らされまくって空いてる)のに相性いい誘発が少ないあふぃ
アザミナから千年に切り替えたとはいえ蛇カスに刺さるからな
ロンギヌスはリリースか 場からも発動するためのテキストかと思えばうさぎは場からも発動できるのに墓地へ送ってだったな
DCでも先行で裂け目貼ったら速攻割れるんやろなあ🥹ニチャア
千年型だとフワGの刺さりが余計にエグくなるのだけはマイナス
ガチで召喚権使わないのなら応gじゃなくてクリッターでgうららドロバ諸々サーチして相手ターン使ったり新樹のパラディオンでリンク2にした方がいいんじゃ(せいじ)
🐧裂け目貼ります。たすくさん何かありますか?wwww
>>898 遊戯王ってたまに全方面でダサいカード刷るよね…
マクロとかが墓地に送るのを除外に変換してるから行けるイメージ
多分だけどカードを墓地に送るの禁止ならアーゼウス使えなくなる?
マクロ下で発動できなくなるのはコストで墓地に送る必要がある場合
アーゼウスのは効果だから関係ない
オレが千年握ったらこうだぞ
どうだ怖いか?😎
://i.imgur.com/ZsmdsbF.jpeg
://i.imgur.com/Omg5YHT.jpeg
永続効果は場からいなくなる事が確定すると永続効果が無効になる処理が入るからね
一時期のディンギルスと閃光の追放者バグ
「墓地へ送ることができない」というカードがあればアーゼウスも防げるがそんなカードはない
発動できない除外できない等「できない」は遊戯王ルールにて最強なのだ
千年に入れるフワロス弱くないラド?先攻手札の質良くした方が勝率安定しそうで抜いちゃったラド
OCGとMDは環境が違いすぎだからな
MDはバランス取るの上手すぎ
俺はドロー特訓してるから意味不明なカード3枚初手に来るぜ
あと2枚で勝ちだし特訓の成果出てるぜ
>>908 エクゾパーツが2枚手札にくるなんてザラだし先攻でフワロスもしょっちゅう来るしコインは裏だらけよ😤
マス1登頂マジでキツかったわ
先攻で貼るなら裂け目なんかよりももっと強いカードあるやろ
魔封じとか
先行の裂け目はドロバヴェーラー腐らせたり、貼った時点でG投げさせる事もできるからな
千年だったら青眼が墓地に行かないからビステケアにもなる
千年メタビは石盤で貼り付けるカードにしても良いからゴミ5枚っていうほど手札の不自由さはないよね
>>918 ヴェーラードロバ防げる魅力は確かにあるか
フィニッシャーランク1位のエクゾディアにもフィニッシュ演出付けてくれないか?
結構な回数千年と当たったけど手札から2枚パーツ見せてきたやつ1人しかいなかったしそいつは60枚だったからアレも才能いるデッキだな
大体このゲーム才能あるやつ才能があることに自覚がないから気付かないんだけど
裂け目は自分が投げるgうららが墓穴されなくなるというメリットも捨てがたい
魔封じは返しで十字発動できないとエクゾ自身も逝きそうなのが
青眼これ以上いじめるな
ドロバヴェーラー3積みで俺は誘発で戦う!ってやってるんだぞ…
エクゾパーツ素引きが嫌で60枚構築にしてるけどそれでも1枚くらいは素引きしやがる😡
素引きしたエクゾパーツを活用できる千年新規ください
>>912 確かにあんま役に立ってないけどまあ神殿のコストになるからな
スネークアイ白き森が多いときだけ強いわ
誘発ケアで先に裂け目貼るとジジーアイズが墓地に行かなくて心が無いカスを分からせられない
まあほぼ全ての誘発に弱い青眼サイドにも問題があるんだが
>>932 言うて心無き青眼って裂け目張られたら詰みじゃね
ジジーアイズはマグナムートに食われて幻禄出されて手数で負ける ジジーアイズは裂け目張ってから発動した方がいい
最近の青眼からは誉れを感じない
浜に捨てちゃったのかな
青目は原石来ても後手からM∀LICEすら捲れないから作るやつアホです
むしろ中の人が活躍してるんだから真なる心宿りし青眼では
M∀LICEの先行展開はどうせみんな捲れないから考えるだけ無駄だぜ
心宿った結果自分でサーチや妨害頑張り始めた青眼くん
安定して後手でM∀lice捲れるようなデッキは環境トップだよね
千年ってシモンのデッキぽいのに心青眼が混ざっててなんか異質なんだよな
前世みたいなもんだけどさ
古代エジプト編でのブルーアイズは白き龍の神で3幻神と同等なのでブルーアイズはもっと盛っても良い
どんなにブルーアイズが強くなっても心は宿ってないんだよね……
久々にHEROで登頂できた!!!
i.imgur.com/asvTk4h.png
キサラさんがお腹の傷口広げられて撃破されると思うとえちえちやな…
青眼墓地に送れないとっていうけど墓地に青眼居ると千年の盤面ドルイドブルム1枚で十分♤されるぞ
お前の青眼に心は宿っているか?
お前のガイアに魂は宿っているか?
ブラックマジシャンもなにか宿らせて汎用カードにしてほしい
遊戯王の主人公サイドはメンナクに乗ってても自然だぜ
>>958 マジックカード死者蘇生くん使ってあげよ?
>>960 一瞬エクソシスターで使ったけど意外と強かった
心宿ってる方の青眼は妨害刺さらない相手多いしビステのせいで墓地にいることが利敵行為だから除外ゾーンで大人しくしてもらった方がいいわ
青眼除外して出てきたトルイドヴルムにエクゾディアが何回やられたか分からん
マグナムートケアは青眼除外しとくべきと思うけどドルイドだけ考えるなら青眼墓地に捨ててから裂け目でも平気じゃない?
言われてみれば
流石心宿ってる青眼は違うわ
これからも墓地にいてくれ
心宿ってるくせに手札から捨てるのか?
捨ててしまっ
千年ミラーで最強だし心宿ってない青眼も増えてるから墓地に残してるな
相手が後攻取ってきたら残さないようにしたいけど
>>971 卑劣って字をみただけで卑劣様を連想しちゃったわ
海馬君最後の方だと遊戯君のライバルみたいな顔してたけど
どういう精神構造してるんだろうか
>>976 マイクラで精神崩壊してネタ抜きで別人みたいなもんだししゃーない
僕はこのじーちゃんのデッキで戦う!(青眼抜き39枚構築)
てか帝新カード来てるやん
ヤケクソみたいにテキストに帝モンスターの名前ズラッと並んでて草
自分のデッキも持ってたから一枚デーモンあたりいれたってことで許せ
精神崩壊したらややまとも(当社比)になってしまった…
>>979 じーちゃんのデッキが40枚とは限らないだろ!
素引き前提エクゾ入れてるけど無意味にデッキ膨らませてる可能性はあるだろ!
海馬くんがあのいかにも底辺そうな高校に通っていたのは遊戯王七不思議の一つ
初登場時の台詞見るに既に城之内くんとは顔見知りだったっぽいし
初心者がクリーパーと弓に追われてるときにエンダーマンまで現れたら精神破壊されるだろ
デュエマのザキラさんと遊戯王の海馬さん両方17歳らしい
じーちゃん真実の眼とかいう謎カード入れてるんだよな
海馬は2回精神崩壊してるからオカルト否定しながらオカルト前提の行動したりもうメチャクチャ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 33分 54秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。