遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.11361
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
■次スレは
>>850が立てる。立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出、レス番を指定してスレ立てを依頼すること。
規☆制回避の為、その他テンプレは以下の画像を参照
ps://i.imgur.com/EqrvWgY.png
※スレ立て方法・その他リンク
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/ ※前スレ
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.11360
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1683862222/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
>>3 ところでそのマゾョレーヌとかいうえっちな響きの娘はどこで指名できますかマドルチェチケットはあります
おつおつ
前
>>989 この前見た集団も身内対戦中に異常にテンション高くはしゃいでたな
店内BGMに流れてる歌を歌ったり対戦しながら何故かプリキュアについて語ってたりシャカパチの早さと音を競うようにシャカパチしたりしてたけど、転売目的かなにかの怖いお兄さん達がポケカコーナーに現れた途端に物凄い小声になって大人しくなってた
マゾョレーヌがいるならマドルチェ・サドラスクも居るということだ
マゾョレーヌがいてマドルチェ・サドラスクもいたら指名の入る余地なさすぎて草
SM完成してるやん
お前見てるだけな
マドルチェ名義の強いカードがほしいだけで春イシズ権ちゃんはなんか違う
えっちなのはいけないと思います!
この掲示板はエロは規約なのに広告がエロばかりで笑っちゃうんすよね
>>30 俺はどうかんがえても自治厨プライムハートだろ
ヴィ楽しんでる人もいるのにいちいち悪口いいに来る召喚条件ガバガバなヴィシャスアストラウドは帰って
何を言ってるんだろう
それ決めて何になるんだー
で、何が言いたいん?
もう妄想はいいって
◯◯でいいじゃんマンはじゃあそれ使ってろよわざわざここに来るな
うーん露骨だね…それに物事をいろんな目線で見なきゃダメだよ
情報だけ食ってる人には辛いんでしょうね
まあとりあえず消しとくか
少し調べれば出てくるのにドゥが使ってるじゃん
1000ならヴィは続く
えっどうしたの急にこんなよくわかんないの貼って
何?
最近はワッチョイもなかなか頭おかしいやつが多いな😅
もう二度とフゥリちゃんの催眠術を見ることができないねぇ…
スレタイ検索ってもしかしてたまに落ちてる?
繋がらない時あって困るわ
最近の暗黒界は未海域じゃなくてピュアリィと混ぜるのが最適解なのか…
超絶強化されたアルカナフォース使わせろ!
どーせこの後強化するのは決まってんだろ?
THE WORLDの表の効果が強すぎるのが良くない
追加ターンのあとデュエルに敗北するくらいのデメリットつけとかないと
ボルバル ザークが死んだのは追加ターンのせいじゃ無くて
強制敗北のせいなんだよなぁ...
言うてワールド立てた上でコイントスして生贄2体用意するくらいのデッキパワーと展開力なら他の手段のほうが絶対楽に勝てるしワールドなんか警戒する必要ないだろ
ターンスキップならプトレのほうが遥かに楽だし
ワールドの効果通るくらい動ける時点でもう勝ってるようなもんだしな
ターンスキップと言うとすごそうに見えるけど死体蹴り以外の何物でもない
原作版光の結界ください
…実際はヘブンズロード辺りにスキドレ効果つくのかな
WORLDネオダイダロス以外に露骨に避けられてるやついたっけ
ここで辛辣なこと言ったら大ウケでみんな便乗してくれるだろうなぁ…w
カタカタッ お前
俺って面白い…っw
ってこと?君面白いね〜!
>>58 死んだのはただ単に強すぎただけだぞ
今の話するなら戻しても弱いから多分そうだろうけど
ザワールドとかなんも強くねぇわこの無効まみれの世界で通してコスト用意し続けてみろよ
はぁ
俺にもスタープラチナザ・ワールドが使えたらなぁ
そこいらの軟弱なオタクがスタンドに目覚めても闘争心持ってないだろうから承太郎の母親みたいに制御できずに死にそうになると思うんだよね
ネコマネキング使ったほうがマシだニャ
何!?相手のターンを終了するということはターンをスキップするということではないのか!?
さっさとworldとクイズエラッタか禁止にして墓地ソート解禁しろ
俺なんてWorldで止められた時(相手ターン)の中に入ってやりますよ
ハゥフニス発動!
スティーラーが現役の頃になんか色々下ごしらえされてからワールドバウンスから再度アドバンス召喚とワールドのレベル食って出てきたスティーラー使ってずっと俺のターンやられたことがあったな
今は妨害増えまくったし仮にスティーラー使えても無理だろうけど
先行が相手で
こっちが手札誘発持ってなかったら負けって
そんな糞ゲー本当にやりたいのかよ!?許さねえ!
お前らもっとYCSJとかについて語れよ
ほら、なんかあるだろ
アウスたんのアクスタペロペロしたいとかさ…
アウスのデカパイしゃぶりタイム…
俺の夜伽係に命ずる!
>>85 フィギュアはともかくアクスタ文化はちょっとわかり合えないので…
シングル戦つまんないんだよ
時間も短いし今の遊戯王でまともに遊べるルールじゃない
>>90 ところがどっこい、コンマイのアクスタはボッタクリなんですねえ!
>>92 KONMAIらしいな…
ちなみにどんくらいぼってんだ
>>90 その代わり立体なのに立体感無いのが無いのがね…
年末箱のアクスタ一回飾ってみたけど絵じゃんって感覚が拭えなくて
小さいアクスタは持ち歩いて撮影する前提だから家に飾るもんでねえ
>>105 菓子の定価を除いて450円なんだよなぁ……菓子込みなら700円ゾ
デュエマ1800円
ヴァンガード1700円
サイズ次第だけどまあ少し割高だけどぼったくりは言い過ぎでねえかな
フィギュアは場所取るし予約から手元までが遅すぎるし
物によっては解釈違いな造形されるしで
だったらアクスタ版権イラストでいいってのはまぁある
カードに1枚に何千円も使ってて2000円のアクスタに文句は言えん
一昨日つい安かったから26000円でシズクの20th買っちゃったけどアクスタ2000円は買うかどうか悩んでしまうわ
デュエリストは金銭感覚がバカになってるんだ
いいアクスタ持ってんじゃねえかよ!?
ロミンチャン、だろ!?
メガネブスゴリラさん返却するのでロミンちゃん返して下さい😭
コナミでメガネは負けヒロイン、これときメモから続く伝統ネ
遊歩ちゃんはメガネで可愛さセーブしてなかったら全国の小学生が精通しちゃうからしょうがないね
>>121 これはチャックス使いによるネガティブキャンペーンはじまったな!
眼鏡+変な髪型+クソダサリボン+クソダサファッションの四重苦
可愛い女の子が土方みてぇな服装してるのがギャップ萌えなんだよなぁ
かわいい格好のブスよりはかわいいのに外してるほうが良い知らんけど
姉上サマにヌメヌメヌメロンにされてた…ってコト!?
遊歩みたいなかわいくない格好のブスはどうすれば良いんですか…!?
>>104 駅メモとかいうマイナーゲはアクスタ700円したからまだマシ
可愛いのに可愛くない格好はありだけどブスがダサい格好してもウンコにゲロ重ねてるようなもんなんだよなぁ…
ただ身の程を弁えた格好はしてほしく無い?
(ボンレスハムみてぇな脚のミニスカ)
逆にフィギュアは数万でも買うのにカードは万越え躊躇するわ
プレイ用はシクでも数千円止まりだし観賞用のカードに万はなかなか出せん…
カードはプレイしてなんぼだから数万するカードもバリバリ対戦で使ってるわ
よほど手癖が悪くない限り変な傷はつかないでしょ
>>138 最近はボンレスハムが流行ってるんでねーの?なんとかのアトラリエとか
ブスは3日で慣れる
美人は3日で慣れる
ワキとふとももは3年でも慣れない
バイスマスターのふともも
ライザのふともも
ヒナツのふともも
宝多六花のふともも
>>141 それは基本細い子だからであって
ガタイいいのが花山薫みたいな太もも晒してたら
引くだろうが
いつもスレで誰かが遊歩かわいいって言ってるせいで最近ちょっと可愛く思えてきたわ
その人じゃないけど遊歩可愛いだろいい加減にしろ!?
ロミンの100000000分の1くらいには可愛いと思うよ
顔は可愛いよなんか特大デバフくっついてて総合的なパワー低いだけで
ロミンちゃんが神すぎたんだよなぁ
ロミンちゃんさえいなければブスメガネゴリラからただのブスくらいにはなってたかもしれない
メガネなかったら文句なしに可愛い
でもあってもわりと好き
一気見するまで2年目から制服になったの知らなかったよ
君だキッキッキミだ〜🎶
https://i.imgur.com/12yRf0k.jpg ゴーラッシュはドチャクソシコれたロミンちゃんのパチモンが全然シコれなくて…んにゃぴ
ヒロインで一番可愛いのは劇場版杏子だわ
原作からあのキャラデザだったらラブコメ路線になってたかもしれない
可愛い
小学生ながら人気バンドのメンバー
声がともり
音痴
デュエルする
食いしん坊
パーペキなんだよなぁ
メインヒロイン枠だとロミンがナンバーワン次点で小鳥
>>54 アルカナフォースはあと7枚新規作れる
新規7枚の枠があるパックと言えばそう
https://i.imgur.com/s4bSzRQ.jpg マジでメガネじゃなかったらそこそこ人気は出たかもしれないし惜しいことをした
>>160 いやこれ魔法罠の枠にも作るでしょ?
年2~3枚ペースで来そうだけど・・・
まあいるかいらないかって言われるといらない
>>161 自分、若者なんでプラ板とか分かんないですね
>>163 唯一の欠点ですわ
アルカナフォースこんな欠けてんのか...
しかも有名どころばっか残ってるし
>>167 ワーム「悲しみを背負う」
>>166 調べた限りドラゴン族主軸にしたかっこいいデッキ使っててのんでこれOCGアニメの時にやらなかったの感あるわ
ラッシュで無駄遣いするには惜しい
何となくだけどカイザーはレギュラー看板で光DPのGX枠は明日香と斎王になるんじゃね
新規ワームは疑問符・感嘆符・ピリオドを揃えて
モンスターだけで英文書けるようにしよう
最初のエンディングに入った直後の寝起き遊歩ちゃんすき
>>171 ラッシュなんか捨ててロミンアサナ遊歩アサカ逆輸入しよ?
サポートカード側は小アルカナ(トランプ)なんだよな
あとカップ・オブ・エースとか
>>170 元ネタ揃えてしまったせいで新規の余地が無くなった悲しみ
一番の癌であろう神判も帰ってきたし
アルカナフォースみたいなテーマは全種類1枚以上入れたい人だけど
この数になると流石にそんなことこだわってられねぇな…
れっどぶーとなんとかってドラゴンこっちにもください
>>179 アレイスター入れることでトートタロット使えるようになったからまだ舞える
結婚するならワガママですぐキレるロミンより甲斐性もあって面倒見のいい遊歩ちゃんなのは明白
ロミン厨は性欲だけです
ラッシュのサイバーの新規
名称にサイバーつけりゃネクステアより仕事できそうなスペックなんよなぁ
というかサイバー新規貰いすぎ
バリアとレーザーとユニット作り直したらこんなに有能になるのか
>>185 遊歩と結婚してロミンと不倫するのが最適解、ですな議長?
>>191 でもデュエル回も新規マキシマムも貰えてないから…
エクスキューティーや帝王なんかと同じ枠だぞラッシュのサイバーは
アニメにまで出られたバスブレが異常
というか魔導ってレベル3以外カテゴリ化されてないしメインは魔導書の方だから出そうと思えば余裕で増やせる
古市DBGC再入荷されてる上に上限もう無いみたいだから5BOXほど買ってきたけどどれも引いても強いテーマなの剥いてて楽しいな
そーいやセツリ結局デュエル映して貰えなかったな
或いはエースがマキシマムのユグドラゴだからネイルみたいに今後再登場するのか
ハゲは選ばれし後頭部にのみ許された至高の髪型
眼鏡もハゲと同じ
本体はともかくブルートゥースなんとかドラゴンとレッドアイズなんとか激速竜のデザインはわりといい感じだと思う
公式の略だけどDBGCとか言われても全然ピンと来ないグランドクリエイターズ
てかハーフに上限設けてるのなんてあったか?
レアコレみたいなのは例外だけど
主人公がしっかり決めるストーリー
めっちゃいいオープニング
かわいい女の子
かっこいいドラゴン
ふむ、神アニメということか
>>200 今サポートするなら「魔導書がテキストに含まれたカード」の方がカテゴリにし易いし
マジで死んだカテゴリすぎる
本スレのラッシュ叩きってボケ老人みたいに同じこと延々言っててつまんないんだよね
>>221 そういやビルドに上限無かったな箱残ってるのに興奮してすっかり勘違いしてた
アダマシア20分ぐらい回してなんでタイムアップしないんだ
即サレ安定だなこれ
劣等ラッパリを殲滅だ!
そしてOCGアニメを復権させる!
明日覇王フラゲが来ると思うと夜しか眠れない
今日は20thズァークを枕の下に入れて寝るか
>>234 15時間後に来てください
本物のフラゲをお目にかけますよ
>>233 この古臭さは何なんだ…
00年代のエロゲ原作アニメって感じだわ
とても2023年のアニメには見えん
月曜 覇王
火曜21時 BK新規
水曜あたりにVJ付録
こんくらいじゃね
ズァーク来るのはしゃーないから覇王繋がりでイービルも1枚でもいいから新規ください
看板のテーマは早出ししてくれるんだっけ
覇王眷竜増えたらまた魔術師の中身変わるのかな
魔術師パーツだけは潤沢にあるけど回し方全くわかんにゃい
てことは僕が生まれた頃のエロゲってこんな感じなんだ……
そこそこ望まれてた戦乙女、一度もリアルで使ってる人見た事無いんじゃが…
時の女神速攻魔法なのに処理中に自身を墓地に送る珍しい処理してるのな(フェイズ移行するからだろうけど)
>>257 使用後に自壊する昔の強欲な壺思い出した
フラゲどこ?
早く摂取しないと弟が死にかけてるんです!
>>260 だんでらいおんの新作ください
DL販売で良いや派と紙パケ無いと嫌だって古の老害の二極化しとりますな
抜きゲ界隈はDL専売がかなり増えてきてると聞いた
フラゲ早くしないとお姉ちゃんが襲ってくるんですが!!
昔の魔法罠は発動後に自身を破壊する効果あったよな
そのままにしてたら何かの破壊トリガーに使えそう
>>265 時の女神だけ今大暴れしてるテーマのカードより強いけどモンスターも魔法罠も最悪の部類
事故も多いからやりたいことやって倒しきるということができない
>>268 あの9の奴だけ強そうだったよね、VFDは諦めるペリュ
>>252 ターンスキップ系カードってなかなか増えないよな
BK枠がセブンスで転生枠がフェニックスギアフリードで、ヴォルカニック枠は?
>>270 あのオリジナルおばさんとリクルする下級を王デッキに入れてたな…
>>273 漫画版の方からエレクトロ軍曹or MARS参戦!!
ワルキューレ、金の城、A宝玉獣、機塊、占い魔女、クリボー、B・F、Gゴーレム……
アニクロって謎のテーマ多いよね
全然詳細知らねえ
個人的に回し慣れてくると魔術師よりもエンディミオンの方が難しかった
ワルキューレはエクストラパックに入ってて
TCGだとShadows in Valhallaっていう特殊なパックのテーマだから
アレだね今のゲートガーディアンと一緒の枠
>>280 あれアニクロじゃなかったのか
特殊すぎる
神碑の使う暴君の暴言やっぱりエグいわ
なんでスレイプニルなんて与えちゃうかなぁ
サクリファイスは既にテーマ化してるから、その調和も考えんといかんから面倒そう
いや、地盤があるとも取れるか
ラッシュ全然知らないけどイラストは好みだからこっちに輸入して欲しい
サーチしないなら使わないぞ😆
サーチしたお前が悪い😡
>>287 幻惑の眼みたいに魔法使い・幻想魔族指定で出すんでない?
今後、もう出せるネタはあるのかわからん列車
好きだけどXの残弾はあるのか
>>278 クリボー→ストラク投票
A宝玉、Gゴーレム→輝石ネタ
B·F→パックタイトルが革命(疾風に代理選出?されたシェリーも革命ネタ)
占い魔女、機塊→シンプルに未OCGテーマ枠消化
金の城、ワルキューレ→OCG20周年でアニオリ回収
こんなところでしょ
>>292 テーマの詳細が謎って意味だ
いざ戦うとき、俺はこいつらの止め所が分からんぞ
フフ、知らないのか?
そいつらはどこ止められてもまあまあ致命傷になるぞ
幻想魔族はミラーソードナイトやコアトル、ナイトメアマジシャンやキマイラのイラストデザインがあまりにもバラバラすぎて好かない
適当に止めてたら死ぬから…
死なないならもうちょい見るよ
幻想魔族の萌テーマって凄いえちえちしてそう青肌でお願いします
>>277 漢オブライエン、残り枠を魔法罠にする事でその可能性を回避!
オバロはズァーク当確だから環境行くだろうし明日は久々にワクワクするフラゲだな
抜きゲーだか抜毛だか知らんが公衆の面前でエロプレマやらエロスリーブ使ってる奴はどうかと思うわ
A宝玉はテーマがあまり独立してなくて宝玉獣の一部だから宝玉獣と弱点が変わらない
追加された弱点として宝玉側が後攻の場合、Aダークやルビーにフリチェ除去やられたら展開瓦解するってところかな
後からAダーク破壊される頃には既に場にA宝玉は存在していないのでほぼ関係ない
規制されるレベルの強化はいらないけどDABLのBFくらいの超良質な強化貰いたい
>>302 禁止カード指定が起きないレベルならいいかな
制限くらいは正直今の遊戯王だと大目に見れるわ
poteが一番評価されてるけどdablも十分ヤバいよね
>>275 北欧神話テーマでまともなの王しかいない
ルーンはデッキ破壊でダメだし
>>293 それなら
ワルキューレB·FはシンクロンBFとほぼ同じ
A宝玉魔女金の城は特定の専用魔法除去
クリボーはスキドレで止まる
VR組はイマイチわからん
明日のフラゲが楽しみ
リークが正しいならかなり強そうだし
Aには元祖宝玉獣混ぜた方が強いけど、元祖宝玉獣にAはいらないんだ…
タクマスから遊戯王始めてレギュラーがpoteからのdablだったから遊戯王って新弾手に入りにくいんだなって思ってたら最近手に入りやすいからちょっと嬉しい
何でAVテーマとそれ以外で露骨に差をつけるんだろうな
他作品テーマで優遇されてるのHEROとBFくらいでそれ以外のやる気の無さは何なんだよ
今回のレギュラーが手に入りやすかったのはポケカさんに全ツッパしたバイヤーが多かったってのもありそう
https://i.imgur.com/GbTUD1X.jpg もし明日のフラゲがズァーク強化だった場合この人どんな反応するんだろうか気になるわ
>>308 Aルビーは強いし点々としたA宝玉の性能は悪くない奴もいるけど
いかんせんAコバルトからAダーク持ってきてもそれだけだと何にも繋がらないのが苦しいね
ツイート内容で検索すれば名前とID分かるのに隠す意味とは🤔
スクショ撮った時はみんながこいつをフルボッコに叩いてくれるんやろなあとか思ってたんかな?
イービルって雰囲気カッコイイけどようは中ボスだし
ユベルゴッドネオス差し置いて表紙はないかな……
コナミは下級重視のアニメデッキにはパワーカード配る癖あるからなあ
ハイレベル帯のモンスターは攻撃力高いから
素直なアド稼ぎモンスター渡したくないんだろうな
>>311 ポケカはこれからも転売ヤー隔離施設として存続して欲しい
俺もイービル強化来て欲しいけど看板になる格じゃないのは分かってるし覇王繋がりで3枚枠を貰えたらラッキーくらいに思ってるわ
E-HEROはアダスターゴールド切ってマリシャスベイン出すパーツだよ
という以上に強い動きが存在していない
イービル組みたいけどアベンジャーズ全部集め直すのめんどいからヒーローファイル出して?
>>323 転売ヤー隔離しつつちゃんとTCG界での影響力もトップを維持してるの地味に凄いよな
ユーザー離れ多少はあるんだろうけどゲームとかアニメでコンテンツ自体の人気を高めてるからできる芸当だわ
遊戯王にはそれが難しかったっすねカズキング一人で作り上げた人気だから
割とマジでマリシャスベイン以外の融合イービルを出したい場面が無い
隔離しつつつーかポケカは転売で吊り上げした方が売れるんだよ
一回対策真面目にやったら人気落ちたからね
だから品薄やめないと思うよ
悪魔族縛りで強いサポート出せばアベンジャーズからの独立も簡単だろうに
現状のイービルは大味デッキだから
アベンジャーズ入りするしかない
ダーク・フュージョンから出てくる奴が微妙っていう分かりやすい課題だから
新規作りやすい方だろむしろ
自前でドラゴン族調達したサイバーダーク見習って岩石族のイービルだすか
どのHEROも完全に独立して隔離することは考えてないんでしょ
一応別軸としてそういう人向けのカードが一部入ってるだけって印象
>>310 AVもキャラ格差酷いしガチな奴は魔術師DD幻影捕食LL超重ファーニマルくらいで他は出張パーツか汎用EXが強いだけじゃね
あと青眼ハーピィHEROサイバーBF銀河列車イグニスターみたいな作品を代表する贔屓テーマは無い印象
確かに月光もテーマ内で禁止カード生まれてるとはいえやってることは汎用ランク4テーマだった
そこ並ぶほどファーニマルガチか?
大会とかで名前見かけないが
>>337 それに関してはニビルでいいし……
どっちかと言えば素材を踏み倒したい
バニラとか入れてられんから選択肢が狭まりすぎる
AVはむしろ露骨に弱いカードばっか渡されてるもんなあ
権現坂に比べたら下は酷いし
むしろ贔屓枠あるゼアルVRのがごり押しヤバいよね
>>277 ブレイジングマーズは召喚条件的にエンペラーに吸収合体されたようなもんだし…
キャラ格差低いのはどの作品も同じだし平均取ったらAVは普通に恵まれてる方じゃないか
ってか平均で見るならそれこそ枚数冷遇されてる作品が強さも底辺な気がする
でもMDでSRに当たるとげんなりしてサレンダーまで視野に入るわ
>>341 パッチワークとエッジインプシザーが入ってるからファーニマルデッキです
>>346 つか強い弱い以前にアークは数が他より優遇されてるから
そこはもう事実として飲み込まんと
ハーピィが贔屓テーマとか言われるとなんか違和感ある
そら新規は他のDMテーマより出てるけどさ
特に恵まれたテーマが文句言ってんじゃないよ
そろそろ新規くれてもいいじゃんかよ
https://imgur.com/XIsAHWe.jpg >>348 人気トップだから収録回数多いんだぞAVは
>>353 出た時期的に仕方ないとは言え素材6個以上で耐性消えるの可哀想
短期間に3回以上推すみたいなゴリ押し地味てるのは無いなAV
単にデッキ触る効果持った新規が多くて、変なエモ枠がないだけ
>>353 お、お前は…!!手札壊す方の炎属性テーマと見分けがつかないテーマ!!
いっそのことマリシャスビートそのものを強化して差別化したらいい
>>355 5つより上をを想定してなかったんだろうな…
でも、自テーマのカードだけで6枚超えてしまえるのがちょっと笑ってしまう
不用意に攻撃宣言したらアームズコールで守護神の矛くっつけられてAtk13000オーバーになったクィーン様に返り討ちワンキルされてからハーピィが軽いトラウマになってます
無責任に新テーマ作っては投げ捨てて繰り返すうちに気付けば屍の山よ
>>360 なおテーマのカード効果で普通に素材6以上にできてしまう模様
>>361 ネオ陽炎獣で……
フレムベル、ジュラック、炎王
炎はやべーの多いなあ
看板には俺の組んでるテーマは来るまい…
オヤスミン
>>360 すまんレスの後半読んで無かった
>>364は忘れてくれ
ジュラックとかDUNEにちょうどいいテーマだったのにな…
11期が主人公とライバルだったから12期は主人公とボスキャラかな看板は
ジュラックは今の恐竜ブームで救済されそう
今から半年近く放置されたら無理そうだけど
>>365 陽炎獣と炎王は知らんけどフレムベルとジュラックはいくらでもふやせそう
>>368 リチュア「諦めたらそこで試合終了ですよ」
でもAOJやらインヴェルズは雑な強化すら思いつかないわ
>>374 来ると思ったよ
最放置テーマ(3期停止)
テーマ名称すら持ってない謎の無能な関連カードやたら増やされてた時期だよなDTと言えば
DTテーマのうちどうにかしようとすると手札が消えるか完全ロックが出来上がって禁止多発するやつらは10数年のインフレと共にXセイバー以外どうにかしたけどどうにもならんやつも一緒に10数年放置したからもうどうしようもない
黒蠍ってGX出てるから4期停止じゃねーの?
って思ったら未OCGなのね…
4期で放置されてたもけもけだって拾われたんだ
黒蠍だって…黒蠍だって…!
良かれと思ってインヴェルズは4体リリースで出したらサンボル効果だせる上級だしました!
出た当初は結構期待されたテーマだったんスよ…
>>380 炎王は1~2年でストラクほぼ確定だしガネーシャ来てたから全く不遇じゃない
>>380 炎王はまだストラクRがあるから…出るかは不明だけどもし出たら12期末期だからトチ狂った強化してもらえるかもしれない
えるしってるか
もけもけは一昨年時点でニューロンのデッキ検索のカテゴリタグにいたけど黒蠍は現在もいないんだ
...
>>384 それ言ったら光虫も聖夜も新規貰ってるから比較的マシかな
ジェネクスは知らない……
電子光虫はわざわざMDでシナリオ作られたくらいだしまだ可能性あんじゃね
インヴェルズとかいう仮に強化が来てもヴェルズに吸われるせいで一生マトモに強化してもらえない悲しきテーマ
アドバンステーマ(テーマ内にXテーマ抱え持ち)だからふわんとか比較されるってきっつインヴェルズ
>>380 電子はレジストとかいう革命児きたから…もうちょい強化こねーかな
というかカテゴリじゃないからサポート魔法罠使いにくいのなんとかして?
>>390 ヴェルズはヴェルズでセイクリッドと一緒にボックス出してた時期との落差が酷いけどな…
インヴェルズは貰ったリンクが明後日の方向だったのがなんとも・・・
もう強化する気ないですwって言ってるようなもんだし
>>388 それでギアギア期待したけどダメでした……
まあ9期停止だから言われてるやべー奴らよりマシだけど
ヴェルズオリジンって結局なんだったんだろ
口が魔轟に似てる気がするが
>>390 EX封じ付けたらヴェルズに利用される事は無いぞ!
なお実用性
兎ヴェルズばかり使われて
肝心のインヴェルズに人気出ないの悲劇だろ
インヴェルズなんて大将が別テーマに移籍した途端にイキイキしてるもんな
書いてることは強いのにサーチ先が怒れるもけもけともけもけしかいないから安全なカードなはぐれ・もけもけ
今後はもうインヴェルズとヴェルズを分ける気ないってことじゃねオリジンは
つかヴェルズ指定だらけにすりゃ両方サポートできるし
どの道大型モンスターは更新必要だし
>>378 炎王と炎王獣みたいにヘイズビーストにも上のカテゴリあるんだ
言い方は悪いがテーマの動きが帝の超絶劣化でしかない時点でもう将来性が……
リリース要員を「インヴェルズ」で縛ったせいでヴェルズの下級も使いこなせない始末だし
インヴェルズの切り札増やすにしてもなんか良さげな大型甲虫いるっけ
ヴェルズは寄生先いくらでもいそうだけど
インヴェルズはもう5~12の大型出したから出せないぞ
>>406 まあ、DTお得意の後付最終形態(ちょっとポーズや色が変わっただけ)で行けるんで
インヴェルズをソルチャでサポートしてたくらいだからなハノイモブ
何らかのヤケクソカードが必要なんだろこれ
3期くらいまでのOCGを見るとこんな浅いゲーム性でよく売れたなと思うわ
それだけ原作の人気が絶大だったんだろうけど
自己解決だがヴェルズオリジンって唯一テーマ内で光なんだ
光悪魔だからまじで魔轟関係か?
インヴェルズを組んでたとき、この人が主力だったわ
あと、インヴェルズはギラファが代表されるけど、一番使う上級は多分モース
でもギラファを使わないとライフ消費が激しくて簡単に死ぬ
https://imgur.com/DT1bsda.jpg 生贄召喚実装前の公式ルール以上のクソゲーは流石にないよね?
>>407 グレズ様は☆10だから端末世界の縛り考慮しても☆11の切り札出せるぞ
>>408 まあハワー君が一生擦られ続けてるぐらいだし何かしらあるかも知れんな
それこそインヴェルズはヴェルズウイルス取り込んで変異した種族の成れの果てっぽいし変化前のテーマ出すとか
ヴェルズはその気になれば「実はまだ残ってました」ってことにしてセフィラ世代に取り憑いたりなんなら次元移動してきましたってことにして星杯シリーズやらアルエクシリーズに取り憑いたりして無理くり増やすことできるもんな
>>405 逆に、縛りさえかければ出張できなくなる分、真面目に強化しようと思えば無茶苦茶な強化ができるってことでもある
『真面目に強化する気があれば』ね
AOJとワームの立場ひっくり返して
機械帝国VS原住民っていうまんまベタなSF映画風にしようとしたけど
クソつまらなくてボツにしたわ
>>415 もういっそのこと、DT世界に侵略2周目やらない?
クリフォートとかの新規も欲しいんや
>>421 そのクリフォートの劣化にしかならねんだよ
クラウソラスビートってのは
不安要素というとクリフォートゲニウスか
もう十分戦ったからやめたげて欲しいが
ヴェンデットみたいな感じだったら良いな
>>412 当時は魔細胞を悪夢再びで過労死させてモースとギラファを交互に出すだけでそれなりに頑張れたな
ストラク投票もあと4テーマだし
光天使→ミザエルV紋章あたりとDP争奪戦
トリスタ→来年キャラSDでAV(おそらく月光)と争奪戦
デスガイド→12月ストラク
怪獣→オーバーロードか10月パックの1〜4枚枠
とかで終わりかな
中間発表だけなくしてやってくれりゃいいよ
まあそれだと広報的にきついんだろうけど
>>416 4000打点でも戦闘で安心できない局面増えたし無駄では無くなりつつあるのが救いなのかな
>>426 やるならせめて中間発表無しにして一位取ったテーマは環境トップとまでは言わずとも環境下位取れるぐらいに強化して?
謎の光落ち展開も長期ストーリーテーマのお約束かと思ったが
烙印やドラグマでそういうことしてないな
むしろ裏切りばっかり
ガルドニクスは当時炎王の急襲と一緒に炎系デッキの埋め草に使ってた覚えがある
現代ではとっくに時代遅れだろうけど
ストラクじゃなくてテーマごとの中身固定パックとかほしい
新規と再録合わせて10枚とかが1テーマで、何種類かのテーマが入ってるような
>>429 環境に入るかはともかく、確かに中間発表は要らないな
勝ってもケチが付くし
>>431 墓地メタされたらもう何もできん
墓穴とか特に
…そういや明日辺りにカオスRの発表とかねえかな
そろそろ情報出ないとやばいんじゃが
ワイルドサバイバーズがネタなだけで
ヴァリアントスマッシャーズからはいつもの
性癖ビルドパックに戻るんだろうな
メテオニスドライトロンのスリーブとかまだ売れ残ってるの見るぞ
>>421 流石にこれ以上侵略も可哀想だしいっそ端末世界と真竜世界と星杯世界とアルエク世界とヴィ様世壊でスパロボ的展開にしようぜ
>>438 VS組みたいからDBWS値下げしないかと密かに狙ってるわ
>>440 Zシリーズみたいにグッダグダになりそう
>>438 東雲ちゃんが可哀想なことになってるイラストか…
OCGのメタ的な視点そのものをテーマ化するか(軍貫や焔聖騎士並の発想)
焔聖騎士のカードらは前の聖騎士の聖剣まで映してたし
ある意味オジエがアーサー王伝説の仲間入りしたのは後付けですよと
暗に示してるイラストだと思う
表現の仕方はある意味現代的すぎるけども
寝床で彼氏との惚気話に盛り上がる舞姫とエレクシアに照れて真っ赤になるシェイレーン
ドキドキしながら聞き耳立ててるアバンス君とアルバス君の脇で無表情のヴィ様
ホモ、レズ、美少女、中華、ケモナー、ロボ、魔法使い、ドラゴン、サイキック、幻竜、サイバース、幻想魔族、儀式、ペンデュラムはもういらない
過去テーマをしっかり強化するセレ10ください
DTテーマに絞ったDTセレクションとかでもいい
むしろ
>>452が理想のスレ民そんなにいるんですかね…
実はアルエクシリーズに戦士族は1枚しかいないという豆知識
特に規制された訳じゃないが最近エクソ減った気がする
爬虫類族定期的にディスられるけど言われてるほど弱くないと思うわ
まあこれからも墓地使う環境テーマなんて無限に出るだろうしその度に候補に上がるエクソシスターは良いテーマだよね
エクソはあと3人にも記憶に存在しない姉妹作れば今の無理やりランク4要因入れてる歪な構築も解消するはず
ついでに対立してる悪魔教のイケメンテーマも作るか()
種族サポートに恵まれてるがテーマに恵まれない(恐竜等)
種族サポートは貧弱だがテーマに恵まれる(鳥獣等)
幸せなのはどっちか
来世以降も寝ろ(これらはそのデュエルではもう使えない)
AV10周年記念としてAVテーマだけでストラク投票やります!とか言い出しても驚かないよ
そこからみんな投票ありがとう!じゃあ順番に強化していきます!になるんですね
まあ今もだが
ガチで終わってた炎族はようやくサポート来たし
これで何もない種族はもうないな
周年記念なんて目立つことわざわざやらなくても毎年こっそり他の作品の倍収録すればいいだけなんだよなあ
ヴェルズとインヴェルズはまだいいだろヴァイロンとセイクリッドとかなんの使い回しも効かねえんだぞ
コズミッククェーサーの①が起動効果なの調理失敗してんだろ
エクソシスターは地域差が色濃い気がする
ものすごく頑張ってる地域もあれば全然居なくなってる地域もある
これで時械神倒せるようにしたろ!くらいのノリで作ったんだろう
セイヴァーもだしスターダスト系列の効果無効はフリチェにしてはいけない決まりもあるかもしれない
炎王と海王の戦いってカード性能的に一方的になるよな
グラードンとカイオーガみたい
なんで炎に対して水勢力2つがいじめにきてるんですか?
幻煌竜登場してからまったく新規出てないんだしここでひとつ新規を…
ズァークのパック出身だし
投票はもう二度としなくていいよ……
質も枚数も需要関係なくコンマイの気分なの痛感したし……
投票から3年も経って下位だったんだから強いカード渡すな!ってのも意味分からないしね
強い弱いとか関係無く流石に枚数がな
11期レギュラーの裏アニメ枠としては看板に匹敵する最多の7枚にVJ1枚はグリフィンドールに10点宣言レベルの萎え方されるよ
3年経とうがなんだろうが1位のシャドールにした仕打ち忘れてねぇぞ
人気と性能は反比例させてるよ
青眼とかずっとそんな感じだし
最近はブラマジとかOCGテーマにまで波及してる
青眼ブラマジは敢えて足りないの渡してるよな
完成させたくないんだろうけどインフレしてる中そんなんされたらただ辛いだけという
青眼とブラマジは明らかに初動枚数不足で使おうとすら思わんからね
さすがにそれそろ限界が来てる
投票なんてただのイベント
ランダムサンプリングじゃないと一生懸命投票する層(≒声がうるさい層)がハッスルして正しい結果から乖離することがある
政治の話題で本当は穏健な中道が多いのに過激な極右や極左の意見がやたら目立つのと同じ
青眼やブラマジで環境戦わせろってのが間違いでは?
身内とかのゆる~い環境でぜひ
緩い環境でもあんま強くないし
そもそも環境入りが間違いって論拠もわからん
青眼に関しては世界取ってんのに
ブラマジは魔法罠が実質妨害で
青眼はシンクロのシステムモンスターと融合や儀式の火力だったり
割と強化方針なんてわかりやすいカードプールしてるのにあの体たらくなので
どっちかっていうとアニメテーマに規制かけたくないからでねーの
じゃあ超重のアレはなんだってなるけどティアスケなんてまだ返したらダメな段階で何もかも差し置いて返す暴挙出てるくらいだし
ブラマジは今のぐらいでもちょうどいい
青眼は少し物足りないぐらい
この2テーマはずっと新規出るだろうからそこまで不満ないわ
種族や属性、バニラやレベルのおかげでおこぼれもあるし
ブラマジは回すこと考えたら割といいの貰ってるけど
青眼とか10期以降手放しで褒められる新規ジェットぐらいだからな
かなり酷い
究極融合も方向性としては悪くないんだけどもそこまでに至る展開力がないのよな
もう制限解除してもさほど問題なさそうなのに制限のまま放置されてるテーマカードとかいっぱいあるのになんでティアスケは高速解除してもらえたんだろうね
基本的にAVテーマにんほってるが最近はちょい他のアニメテーマも新規だすならそれなりの渡すか…
くらいの意識は芽生えた気はするがVRテーマにはやや厳しい
ティアスケ緩和しても結果出した的なのは見た記憶ねーな
VRテーマは強化方針のコンセプトいくつか投げてそれだけで終わってる感じ
戦士族GSで優勝…はしてたけどティアスケ2枚だったわ
そういやLL鉄獣は偶に見るくらいには帰ってきたけど幻影は見ないな
ブラマジはサーチ含めた初動はかなり充実してるんだけど
直近の竜魔導騎士見るに青眼やセレ5組みたいな冷遇側に引き摺りこまれた感ある
青眼はまずビンゴを無かったことにしなきゃどうしようもない
なんやかんやでビーステッドまだいて
アナコンダもグリフォンも死んでちゃ制圧弱いでしょ幻影
オノマト側の強化くれないかな
一応形にはなったけどZSに舵切ったのマジでクソだったわ
俺はストラク出る前はZWだけでホープを出させろ、ストラク出た後はオノマトをZSに組み込めとずっと思っている
そして遊馬強化で来る【魔人】
ZSにオノマト名称持ち出してくれりゃいいんだけどね
結局最後はホープに行き着くのになぜ素材どもがバラバラなのかってね
頭の悪さを表していたのか
昇華も武装もオノマト的に結構欲しい展開能力持ってんのがなおのこと腹立つ
ブラマジ青眼に限らず完成させても次の強化は3年後だしどうせインフレに置いて行かれてるんだから完成させればいいのに
ブラマジはもう行き着くとこまで行ってあとどうしたらいいかわからん
青眼は現代についていけ無さすぎ
>>532 妨害・制圧・全除去につながる道が短ければ短かいほど強いんだから、極端な話それらを複数用意できる魔法や下級を何枚かやればいい
幻影御巫なら優勝何度かしてるな
未界域は変わらず採用されてるとして勇者よりそっちが主流になるとは思わなかったけど
青眼は下振れするとリンクリエンドの場面も結構あったりする
うらら1発食らっただけで致命傷にもなる
正直ブラマジ相手に手も足も出ない
コナミは未だに青眼が強いテーマだと思ってるのだろうか
むしろ中堅ともロクに戦えないほど弱いのに
青眼は世界大会優勝罪
BF以外のテーマも未だに幽閉されてるぞ
別に環境レベルにしろとは言わないけど青眼を遊戯王の顔役として扱ってるんだからその時代に合わせた強化くらいはしてくれ
手札のブルーアイズをチラ見せして特殊召喚できるリンク1か融合体くれ
普通にレベル1チューナー側もやばいからね
賢士とか召喚権使ってサーチしても展開に繋がらないし、乙女対象取ったら乙女墓地行くしで今見ると設計がね
弱くても人気だけで売れるんだからコナミからしたら最高の商材だろうな青眼は
究極亜竜は出すまでにリソース消費がやたら激しいのに効果が対象取って3枚破壊、それもオルタナ素材にした場合に限るって弱すぎるわ
リソース消費考えれば相手の場を更地にするくらい強くても構わないだろと思うわ
真究極竜も孤高状態でなければ3連撃できないという縛りが意味不明
いうてブラマジも魔法罠複数引っ張ってきて壊滅する弱点むき出しでようやく1妨害って結構時代錯誤よ
青眼で使うカードで後から制限が必要になるかもしれないのなんか誰も思い入れない霊廟くらいなんだから無茶苦茶したって誰も怒らないのに
>>544 コンマイからすれば強かろうが弱かろうが紙を刷っているだけ
あえて弱くする意味なんてある?
>>550 適当なもん出しとけば食いついてくれるんだから弱くしとけば調整に気使う必要ないだろ
ラッシュのフラゲいらねえよって思ってたけどこのハーピィは逆輸入してほしいな
ラッシュでOCGに使えそうなイラスト消費しないで…というか輸入して?
青眼ブラマジは明らかに毎回別軸強化を渡してくるから嫌い
絶対足りない部分わかってるはずなのに
まぁ今の青眼に比べたらブラマジはまだマシだけどそれでもどんぐりの背比べ程度の違いでしかない
サイドラも真紅眼も普通にこっちでも採用できそうな性能してんだよな
羨ましいわ
ラッシュフラゲで疲れたので今日はOCGのフラゲありませ〜んw
みたいなことあったりする?
でもラッシュのサイドラ新規に感化されて光DPでレーザー、バリアの進化体みたいな融合ねじ込んできたら許さないからな😡
リンクモンスターはラッシュのマキシマムやデュエマのゴッドリンクみたいなの出すと思ってたんだけど気配すらなかったな
あんま言われんけどイラストのクオリティ全体的にOCGよりラッシュのが高くね?
構図がいいのかな?迫力あるように見えるわ
>>558 手抜きしてイラストも効果もそのまんまラッシュから逆輸入しそう
あれもしかして今日ラッシュフラゲしたからVジャンフラゲ無し?
凝った設定なしで好き勝手やれるからじゃねラッシュ側
あまびえさんはラッシュとocgで効果の条件変えてたから
一応ラッシュからocgなら弄るかと
ラッシュの新規帝もイラスト良かったし、地味に設定画で最上級帝の背部リングは共通デザインなことが判明した
神リーカーがハーピィの画像上げてる
つまり7月パックにハーピィくるぞ
ズァークいいぞぉ…
てか本当に覇王門名称持ち魔術師Pいるじゃん
【朗報】ズァークさん、ついに自力で覇王クリアウィングを出すことができるようになる
お、オッドアイズアーク・レイ!!??!?
ズァークとレイってこと!??!?
エモエモエモモ!!!!!エモ〜い!!!!!
覇王門の魔術師はEMオッドアイズシンクロンを感じる
魔法使い族を除くとかいう汚いテキストが増えたな
なにがダメなのかは分からんが
手札から出せる魔術師ネームか
ちょっと使い勝手悪いけど下スケールだしどうだろな
アークレイ強い弱いはともかくせっかく凄そうな雰囲気なのに召喚方法にテキスト取られすぎて効果が地味すぎる…地味過ぎない?
欲を言えば連動でどっかにメインの覇王をもう少し本当にもう少しだけ増やしてくれ
雑にPゾーンから場に這い出てくるのばら撒いていいのかこれ?
サーチ豊富だし少なくとも弱くはないな
ただ光堕ちズァークは遊矢シリーズ分離と一緒に本編でやるべきだったのでは?
「零羅の中で、ズァークも笑っていることだろう…(推測)」
で雑に片付けられたアニメの補完みたいになってて草
これはズァークが使うのカード扱いなの?
なんかズァークが遊矢に戻ってカードも変わったみたいな感じなんだが
アークレイのP効果は自身戻してズァーク出せってことか
ズァークが光堕ちしたかと思ったら闇堕ちにもどって揺れるマママインド
なんかズァークの進化が解釈違い…😢
何光堕ちしてんだよ…
ズァーク要素が遊矢に還元された的なイメージの新規だなこれ
覇王魔術師は結構強いと思うわ
ペンデュラムなしで特殊召喚できてサーチもできるし
光ズァーク効果地味すぎない?
テキスト欄が足りてない雰囲気がすごい
メインのモンスター2種はワンチャンある
他はうんち!
魔術師は悪くないと思うけど他が…
新規の覇王門が無いならそれですらキツい
なんか奇跡でダークヴルムとズァーク浄化されてんのか
冷静に考えるとなんだこれ
楽しそう。なんでこれをヴァレットのときやれなかった…?
なんかすごそうな見た目してるアークレイさん
本体の効果が召喚法とPゾーンに置く当たり前の効果しか書いてなくて笑っちゃった
まあ実質覇王龍の魂から出てくるやつだしこんなもんだろ
奇跡でズァーク破壊してPゾーンに置きたいのはわかった
それだとサーチ足りてなさそう
光ズァークはレイジングフェニックスに近いものを感じる
ズァークとしてはそんなんでも無いけど
光翼の竜あざすダークヴルム出張捗る
覇王竜系結構イラスト好みだったんだけどアークレイ正直趣味じゃない期待してたのに
アークファイブのアフターストーリーアニメでズァークを光堕ちさせたみたいな雰囲気
じゃあこの覇王強化は転生未満のゴミってことで結論づけていいか?
まあPPとかVBEXとかでも補強されるでしょ(慢心)
>>616 青タイツはどうせ手札に持ってくること考えるとどうなんだろうな
魔界劇団は実質新規だけど
Pも覇王もにわかだからよく分かんないんだけど
アークレイってこんだけスロットと手間使って何が出来るカードなんだ?
あれ、罠デッキ融合じゃん
あと魔法が普通のサーチじゃん
やっぱり強いわ
元々の攻撃力2500の魔法使い族P・・・・希望の魔術師さん?
ズァーク、棘付きウナギでシナリオも最悪だから嫌いだけど
こっちはまあ好み
>>627 バスターかなんかの時にやったのってOVAじゃなかったっけ
ズァーク居る前提のカードだとズァーク出せないと微妙か
遊矢シリーズと柚子シリーズが全部合体した究極体ってイメージなんすかね
無効にならないズァークがポン出し出来るのは強くない?
出しやすいだけでテキスト半分扱うと条件で埋まって耐性も妨害も無い光堕ちが看板なの草
覇王天龍だいぶヤケクソで好き
アニメアストログラフの再現か
>>636 本編後のOVAのことを言いたかったわ
映画2作くらいしかないしどうせなら作ればいいのにって
こう言うのの販促にもなるし
明らかに1番強い覇王門の露出狂だけリークテキストわかってたせいでハードル上がり過ぎて全体的にアッパーなのになんか肩透かし
とうとう発動条件付きの罠とは言え手札・デッキ・EXデッキ・墓地融合とか出てきたな…
「~を除きこの効果で特殊召喚されたモンスターの効果は無効化される」ってまた新しいテキスト来たな
>>588 覇王門自身を省くテキストでもあるからそこまで汚くはないでしょ
12期の看板は光堕ちというか希望溢れる未来側に進んだ感じの新規出すのか?
冀望皇バリアンとかジアライバル@イグニスターが光堕ちした感じの出してきそう
これ組みたい奴はサーチなうえにターン1ないオッドアイズレボリューション買っといた方がいいだろうな
好きな奴はもう持ってるとは思うが
アークレイって基本Pに置いておくカードだし問題なくね
>>647 リーカーってクソだな
スレ見てなかったおかげで俺は知らなかったけど
ライトヴルムのそれぞれって書いてるけど、一体ずつじゃないからズァークだけいればSS出来るくないかこれ
アークファイブの最終回はたしか遊矢がズァークを乗り越えてアークレイ使ったんだよな、俺は覚えてる
まだ魔術師強化貰えるのか
最近はどんなもんなのか知らんけど
なんかいかにもアニメの名シーンを再現!みたいなイラストしてんな
ダークヴルムの闇P召喚縛りあんのになんでコイツラ光落ちしてんの?
PPのライダーサポート混ぜろしたいん?
プラスワンはズァークで決まりかな
最近のプラスワンは20thも存在するカードばかりだな
>>662 その場合だと接続詞「それぞれ」じゃなくて「または」になるんじゃない?
>>661 そうだなシンクロ次元編もう1年追加するべきだったな
>>658 はぁ?だったら本スレ見るなよ
ここは正規だろうが裏だろうが関係ないフラゲジャンキーの集まり、フラゲに文句言う奴はTwitterで有名YP様のケツの穴でも舐めてな
ネクサスと爆炎にAVテーマ無くてコンマイちゃん死ぬほど鬱憤が溜まってたんだろうなってのがよく分かる
覇王門の魔術師のコスプレをした瑠璃の画像をください!妹が危篤なんです!
アークレイの胴体見て一瞬だけ機皇かとおもっちゃったよね
アークVのアークに柚子シリーズの元の姿レイか
ズァークレイの方が語感が良かった
全体的にロマン寄りのゴミ強化じゃね?
これなら転生の方がよっぽどマシだわ
10期セレナ
11期ユート→リン→ユーゴ瑠璃→遊矢ユーリからの12期ズァークレイは熱いね
>>674 フラゲとリークって違うものじゃないのか…
AV信者必死に持ち上げてるけど言うほどかこれ・・・?
>>683 マジレスするなら公式が情報公開することは公式なのでフライングゲットとは言わない
AFDとヴルムサーチって大丈夫なんだっけ
なんかこっから龍の渓谷割ったりだかなんだかしてフィールド魔法から宇宙みたいに展開してたからこいつら規制された記憶あるんだけど
転生新規、BKバリアンズ、覇王新規
いや最近ゴミフラゲばっかりですね
もっと目を覚ますような壊れくれよ
>>679 オッドアイズから続けて読むからズァークレイも入ってるんだろ
とりあえず魔術師がいつもの自分破壊して次のPで出てくるいつもの強い奴なのは分かった
>>685 叩くほど弱くないし
環境なんか無理だけど
レボリューションシンクロンみたいなカードはないな(いつもの)
ていうか魂で戻ることがほぼ無くなったな
赤馬並みの契約破棄だ
環境にかすらない新規カードは全部ゴミなんだぞ?知らなかったのか
結局のところどうやって制圧すんの?
もしかしてただのデカブツ立てるだけ?
これがズァークのエンタメか
遊矢のカードとは思えんな
実際EMとオッドアイズのモンスターは今んとこ無いから正しいのかもしれないけど
ライトヴルムくん無断転載禁止のロゴと被って顔が見えなくて草
覇王龍の奇跡のアニメのあの名シーンを再現!と言わんばかりのイラスト
汎用枠削るタイプの致命的マゾのタイプのファンデッキならええんとちゃう?相手ターンはさんで好きなP2枚置けるぞ
マジでゴッドネオスのリメイクきてくれ
ここ逃したらもう無理だと思ってる
>>702 ちんこが勃つと勃たないとじゃ天と地ほど違うんだぞ
そういや人間体ズァークも天空の魔術師で出てたな
あっちはEM名称だけど
>>703 確かにこの感じだとゴッドネオス介護来そうだな
未来皇はすでに派生ばっかな気がするから特に言うこともないが
相手ターンにズァークだせって事やろ
なんか最近フィールド全破壊多いな
>>696 このスレ異常にAV持ち上げてる信者いるから環境は無理レベルのカードで持ち上げてるのダブスタだなって思うんだよね
>>705 肩のアーマーが顔に見えて
なんでしっぽ左右に伸びてんねんとか思ったわ
>>702 相手ターンズァークと覇王眷竜クリアウィングで2回全破壊する感じじゃないのか
主人公以外の看板がどういう路線なのかも気になるなあ
次あたりは主人公じゃないかもしれんし
正直遊矢デッキって元から強いデッキだしこれ以上の強化ってドロバG打たれてもいい感じの妨害用意出来るレベルまで来てないか
割と良さげに見えるんだがPは効果が多すぎてパッと見だと動きが把握しきれなくて面倒
ダークヴルムサーチはヤバない?
覇王魔術師と覇王サーチ魔法だけ魔術師に使われそう
魔術師で魂サーチすれば相手ターンにサンボル羽箒やぞ
え、そもそもこれ主人公強化判定なのか?
別に遊矢来る気もしてる
AVって意外にもレギュラー看板出来るキャラ全然いないし
>>715 ZEXALのそのポジって未来皇よりビヨンドのイメージなんだけど介護するほどでもないか?
ダークヴルムってオッドアイズレボリューションで既にサーチされまくってない?
ズァークが制圧カードとかギャグで言ってるのか?
融合シンクロエクシーズの効果封じとサーチ一回はたき落とすだけの何が強いんだよ
ピュアリィ使ってた方がよっぽど強いわ
https://www.ka-nabell.com/sp/img.php?img=../img/card/card100046275_1.jpg こんだけ豪華絢爛で最終回に降臨する神みたいな見た目してて
やることは既存ギミックの潤滑油なのなんか笑うわ
デュエリストジェネシスに次いで
ストラクとはいえ商品名のペンデュラムエボリューションきたか
次よシリーズはどの商品名のカードが来るかな
ゴッドネオスのリメイクくるならアツいな
N使わなきゃならないならちょっとキツイけど
( ^本^)「新規つよっ!こういうコンボで〜」
( ^本^)「馬鹿wそれ制約できねえよwでもこういうコンボなら〜」
(ヽ´ん`)「…」
(ヽ;´ん`)(ペンデュラムわかんない…)
いいですよねズァークのP効果とリンカネのコンボで全ハンデスするの
>>729 あービヨンドずっと放置されてるしな
それはありそう
覇王遊矢vs覇王ズァークのデュエルは人気高いからな!
ビヨンドも後出しで発揮する効果だし
リメイクなり強化でもっと強いのくるならそれもええな
ズァークとレイが合体して何を倒すんだ?
そのまま二人は幸せな毎日を送りましたで終わり?
アークファイブ最終回でズァークを拒否するのではなく受け入れ、新たな姿へと導いた名シーンを再現だから主人公強化だぞ
やる気あるかないかの差はデッキに触りまくるか否かで決まるからな……
>>616 >>673 スマイルマジシャンとかもか
>>728 光堕ちズァークだし本編後遊矢が使ってそうだし主人公枠でしょ
>>738 貴方は悪くない
悪いのは悪(複雑)の召喚方ペンデュラム
ぶっちゃけペンデュラム分からなすぎて強いのかすらわからん
俺のMDで使ってるエルドリッチよりはマシくらい?
ライトヴルムがカス
あとはだいたいいいんじゃなかろうか
>>754 いやエルドのがよっぽど強いぞこんなの
これゴミカスファンデッキ用強化でしかない
>>733 ルール上ズァークだからオッドアイズじゃない
>>757 魂で出す無理やり強化してる時点で今更や
>>748 DTテーマとか星杯テーマもそんなんやろ
ソゥマもギルスも仕事ないし
そもそも魔術師にはもうオッレボすら採用されてないぞ
てか地味に番号がペンデュラムエボリューション47番って早すぎね?
EX枠少ねえな
>>760 またまたそんな事言って手のひらクルーするのが本スレ民の特性
アークレイ見ると覇王紫竜出して 「浄化した・・・?キレーイ」とかやってたの思い出しちまうよ
これズァークが正規召喚で出しづらい問題はそこまで解決してなくね?結局魂サーチして分裂するのが楽なのかな
サーチ先がクッソ微妙だから制限で許されてたダークヴルムにアド取れる新規サーチ先渡してええんか…
Pとは言いつつも全力でズァーク出すデッキだからそんな難しいタイプでもないけどねゴンちゃんのがずっと展開パターン考えること多いんじゃね
転生とのやる気の差はガチで感じるわ
ギチギチのテキスト欄、デッキ触る効果大量、ヤケクソズァーク召喚と愛感じる
この路線遊戯と遊作どうなるんだろうな
遊戯はホルアクティ路線に行くのか表遊戯でサイレントかガンドラ路線か
遊作は最終エースアクセスだし
>>770 覇王天龍でデッキ融合できるんだし解決してない?
現実のズァークくんはメインキャラ10人全員ボコボコにした後急ち出てきてレイにバニラにされて
それでも盤面的にレイに勝ってたので遊矢がデュエル妨害して自殺して死にました
遊作はアライバルとアクセスが合体した超絶エモエモリンク7が貰えるぞ
>>775 いや転生の方が全然強いだろ
ガゼル無制限になったら環境復活するしその上で新規も多少は入るから
環境にカスりもしないズァークよりもよっぽど上
ズァークとレイって別に遊矢と柚子みたいな関係じゃないですよね?
しかし遊矢のEXPって融合PとエクシーズPばっかで全然シンクロP出さんな
覇王天龍の魂 の効果ちゃんと読んでこい
ていうかこれうららもわらしも効かないし止める手段ほぼないね
リブートか一滴くらい
>>776 ホルアクティよりまずちゃんとオシリスデッキが組めるようになって欲しい
十代:ゴッドネオス(仮)
遊星:クェーサー
遊矢:ズァーク
お前ら(遊戯遊馬)はトリコ?
そういやギガレイスってまだ可哀想な状態なんだっけ
なら遊戯はガンドラ濃厚かな
>>782 各シリーズは一部疑問な関係性のつがいもいるけど思い合ってたから合体してら分離前の関係はどうあれ何かしら芽生えてはいそう
遊戯は満を持して三幻神をレギュラーで強化してきそうだな
それかホルアクティ
そうだわそもそも魂で出せばいいんだから分裂する必要なんかねえわ
>>786 未来皇ビヨンドルーツ
好きなのを選んでくれ
というかこれお祈りバグースカしてた魔術師が増Gに強くなったよな
EX枠かなり食うから既存構築とはかなり変わりそうだが
>>780 新規のやる気の話をしてるのに
うーんこのオッペケ
>>783 融合は融合自体がピックアップされてるというより
OCGで統合召喚が実現できないから代替案として選ばれてるからな
エクシーズはそもそも原作で遊矢が一番使いこなしてた召喚でXPも二年通して使ってて二枚持ってるし
ってことでシンクロが一番推す理由ないんだよな
>>776 コンマイが1パック勘違いしててファイアウォールシンギュラリティで遊作のはもう出したつもりになってる説あるで
ズァーク扱いできてズァークリリースして出す辺り最終形態としては完璧すぎる。
AV映画でいいからつくってコイツ使ってほしいわ
AVはシナリオが破綻しているのでなんかそこにいた男と女くっつけてエモいを偽装して終わりです
おまけでクソデカドラゴンが出ます
>>786 王様は天空竜騎士ブラックマジシャンガールでいいんじゃね
遊馬は未来竜皇もドラグナーも出しちまったからなぁ
そういやドロバが刺さりにくいPテーマってあんのかな
大抵Gよりドロバの方がきつそうなんだが
ライトヴルム君のお顔隠れちゃってるせいかぱっと見昆虫族に見える
ズァークは仮にも4体の竜でだすから融合Pしか選択肢ないから仕方ないね
最終決戦ならヌメロンドラゴンかな
ホープの進化体はもういらないっす…
>>776 遊作はアクセスコード路線でしょ
ファイアウォールは2年目のダークフルードで出番終了だから前回のシンギュラリティは中間エース強化路線って事で
まあ最近のアニメテーマ枠の調整そのまんまって感じだね
強すぎず弱すぎずの調整
超重武者がハジけただけなんだ
AVテーマの新規がきたせいでゼアルオッペケ大暴れで草
デッキとしての強い弱いは下地含めての話もあるから置いとくとしてもこの新規のワクワクさせる感じは転生には無かったよね
やる気の違いってこういうことよ
あ、わらしは効くのか
墓地から除外することないだろうし含まなくてよかったのに
元祖魂から出したズァーク戻らなくできるからずっと魔法牽制できるな
合計3枚なのが辛いが
スターヴ禁止にするなら融合ナイチンゲールを規制しろよネプチューン死んだのもこいつのせいだし今も先行ワンキルの苗床になってるのこいつやん
覇王門の魔術師めちゃくちゃ出しやすいし後攻ズァークは余裕で立つな
展開縛り無いからあとはバロネスなりなんなり立てろって感じか
ズァークに関してはむしろ自分で割りたいからデスフェニとか並べばなぁ…
十代をオシリスネオスにして2人いっぺんに処理しちゃおうぜ
>>805 自分を殺したモンスターに乗るガール…シコれるな
次はズァーク看板だと思ってたらズァークはズァークでも遊矢寄りっぽい新規で混乱してる
遊矢はAV10周年で出すのかと思ってた
>>814 言うほどワクワクか?
光堕ちズァークとか解釈違いで萎えるってレスちらほらあるじゃん
そうやって失望させてる時点で失敗だよね
究極竜騎士みたいにアークレイの上に涅槃が乗ったシンクロP出すか
>>813 君もアホのせいでNG巻き込まれて災難だねぇ
>>815 そりゃ自己ss効果使えば墓地に行くんだから墓地含まれてないと困る
>>805 神に跨る人間とか尊厳破壊もいいとこだな
覇王門の魔術師と魂でほぼ完結してるのが偉い
更にサーチ魔法もあるしそれでライトヴルムを相手ターンにサーチでクリアウィングも出せる
正直このスレAV信者が異常に暴れてるから今回の新規で持ち上げるほどか?ってなってしまうわ
環境以外ゴミってAV信者自身が言ってんだし
真祖オシリス、オベリスク、ラー待ってるよ
本当の神を見せてくれ
色が暗くて見にくいだけでアストログラフとかも際どい股間してるからな
・覇王門の魔術師
p効果でデッキから覇王門pを置けます。
墓地肥やしながら簡単な特殊召喚条件もあります
出たらズァークが記されたカードサーチします。
・転生レイジングフェニックソさん
リンク4ですが、転生しないとバニラです。
同じモンスターを素材に出た時のみ、転生炎獣カードします。
すまん、この差はなに🤔🤔🤔🤔🤔
なんか光ズァーク見てるといつか闇ズァークと合体したのが出そうな気がした
>>834 魔術師には何一つプラスになってない新規だろ
【ドレミ覇王】に強化きた…のか?
あんま入らんように思えるけどなぁ永続魔法ぐらいかな
>>824 オッペケに生まれた時点で罪人だからしゃーない
覇王天龍の魂は”融合召喚する”だからPのペンデュラム・ドラゴンを除外しなきゃダメなんだな
アストロクロノは融合召喚扱いで特殊召喚だからブレイブアイズとかもいけたが
覇王知らないけど光Pだと引っかかる制約ってあるの?
ダークヴルム効果で魔術師サーチ
魔術師P効果でライトヴルム置き
P召喚に混ぜて魔術師出して覇王魂サーチ
相手ターン魂で魔法牽制
今までの魔術師の基本の動き加えてオマケでこれが入ったら流石にやばそう
今までは覇王門零∞とかいう実質バニラにしかつながらなかったダークヴルムがついにメインの動きに絡んできた
昔ネタで作った俺の神縛りズァークはしっかり強化されてるようでなにより
アークレイの効果テキストの関係で仕方ないんだろうけど切り札感ないな
2017年時点で存在してたアストログラフとクロノグラフって冷静に考えたらバケモンだな
>>847 ダークヴルムのテキストくらい読んでこいよ
遊戯王においてダークとライトネームが来たらまだ強化の余地があるってことだ
HEROはゴッドネオス路線か、ユベルリメイクも兼ねてワイズマン路線か、どっちだろうな
>>675 遊星ジャック黒咲の噛ませにされたムクロさん出せたぞ
表紙枠の犠牲は必要だから消えるのはアリトになるけど
簡単に相手ターンズァークまたは覇王クリアぶっぱできるようになったけど強いかな
今の魔術師オッレボ居ないってマジなん
どういう構築してんだよ
>>855 ワイズマンリメイクってもうやってるからどうなんだろうや
アークレイに合わせるならワイズマンなんだが
そういえばルール上ズァークとして扱う場合ってこれオッドアイズ モンスターとして扱うの?
うーん、デザインも切り札性能も求めてたものじゃないわ
今回も売れなさそうだわ 銀河眼からずっとやっとやん
>>861 アークファイブのラスボスとの勝負も正直あれデュエルか?とは思う
>>842 まぁ急にゼアルオッペケガ-!って始めるようじゃ同じようなもんか
>>862 調弦もドクロも虹彩も無制限になったんだ、覇王要素なんていらねンだわ
>>864 「覇王龍ズァーク」として扱うから「オッドアイズ」モンスターにはならない
アークレイの名称は実質シミ
アニメIFぽい新規はワクワクしていいんだが
新たなエースがサーチして終わりってどうなんだ
なんかついこないだ同じこと言ったような気がするけど……
>>862 魔術師割ってコーラル出す動きとかが旨味無くなったからね
ズァーク戦は変則ルール過ぎてなにやってんのこいつら感が
針逝ったのもあるがそりゃ緩和もかなり進んでオッレボや覇王ギミックに頼らなくても魔術師だけで充分なパワーに戻ったからな
ラスPくらいよ変わらず採用されてるのなんて
しまった、BEログイン必須だったか
スレ立てできねぇくせに踏んじまって悪い
>>869 やっぱそうか、まあフィールドでオッドアイズである意味はほぼねえし関係ねえわ
>>877 >>1のスレ立て方法にアカウント載ってるぞ
>>869 ズァーク×レイのカップリングは実在するんです!証拠のカードもあります!信じてください!
…ってコト!?
Pわからなすぎて強いのか全くわからん
ザァークの場持ちが良くなって旧魂がより強くなったのは嬉しい
雑にズァークを出しやすくなったけど変な戦術をぶちこまれたあげく噛み合いも悪いし大型が転生みたいにサーチしてバニラ化するのはがっかりだわ
倒した後のズァークなのは理解できるけどこれは勝手なことやりすぎ
おろ埋or霊廟+魔界劇団下級で相手ターンズァークぶっぱ→プロデューサー介錯でP化
魔術師素引きなら既存魂でズァークP化だけとかか?
つーか書き分けクソめんどくさいねキミら
遊矢としての最終切り札として漫画のレボリューションみたいなのはもらえず覇王黒、白、紫の〇〇ゲート止まりだったから光堕ちズァークは素直に嬉しい
>>890 >>1のスレ立て方法にアカウント載ってるから作らなくていいんだが…
この路線でいくとマスターオブドラゴンナイトのリメイクとかになりそうか?
自己特殊召喚できる魔術師来たし、アストロサーチできるようになったしで一応魔術師が欲しかった新規は来たぞ。ソレで魔術師が今の環境勢に抗えるかは怪しいが…(誘発や妨害には相変わらず脆いので多分無理)
っていう考察すらここまで一個も見かけなくてワロタ。そりゃペンデュラムとか触ってるのは極一部の物好きしかおらんよな…
希望の魔術師、普通にアリなのか…?
ペンデュラムエボリューションと覇王天龍の魂の条件を満たすモンスターの中では最も指定が緩いよね
https://i.imgur.com/Oq599t7.jpg >>892 スレ立て初心者ですまんね
わざわざ、教えてくれてさんくす
やってみるわ
>>898 まぁそれが一部の物好きって奴らだわな
ペンデュラムはデッキの性質上、スケール揃えるためにサーチカード連発するし、ドロールが飛び交う環境で人権が有るとは思えない…
次に遊作くるときはサイバース〇〇ドラゴンのエクシーズ体埋めてほしいな
なんで1体だけファイアウォールにしたんだろう
>>888 勝手なことやりすぎとかAVカードとして大正解じゃん!
そもそも誰もズァークが1回の強化で環境入れるとは思ってない定期
>>895 覇王と慧眼が相性悪かったし
覇王門名称の下スケール魔術師というステータス自体はマジモンの神新規
ラスボス側も合体して更に闇堕ちしたifルートにリメイクして欲しい
>>901 召喚法コンプは悪い文明だから拾わんで良い
炎王もあるやん!
これさっさと立たんとスレ埋まるぞ
>>905 本当だw多分ソレが一番の評価点だわ。お前が真のペンデュラム使いだ!!!
まじで炎王?
炎連動で早めたか
海皇は欲しいしけどカオドラはビーステッドでやらかしてるから追放で良いです
覇王龍ズァークの名が記されたカードをサーチ出来る新規ないのか
覇王龍ダイノルフィアに出張できるかと多少期待してたんだけどな
おっ炎王R!?俺が遊戯王始めた思い出のストラクじゃん3箱買います
ペンデュラム・エボリューションと覇王天龍の魂をどっちも満たせるカードは希望の魔術師だけ!
レギオンは?www
炎プッシュだから先に炎王だした?
>>901 多分だけど元祖ファイアウォール禁止にした直後だったからそれに代わるエースにしたかったんじゃね?
>>924 魔術師がもろそれでは?
ダークヴルムってOCGじゃ未だに制限なんだよな
はよ無制限にして
>>924 覇王門の魔術師がガッツリサーチするだろ
変に融合とかエクシーズに手を出さなくていいからな炎王は
炎王来るやら海皇も半ば確定みたいなもんだから焦らんでええやろ
むしろエクシードはファイアウォール蘇生させる前提の性能
減速しろよ
剛健がまともに入手できる再録で入った初のストラクだっけ
次は金券再録か?
魔術師ギミックの数少ない強みは紫毒で、永続やメタカードに耐性あるところぐらいで、手数なんて制限カードのアストロ/クロノしかないし、展開力はたった1回のペンデュラム召喚が支配的だし、正直環境レベルで強いと思えるデッキではない
ドロバとかのメタカード割りきって環境で使っていくなら同じPテーマのエンディミオンの方が1000倍マシなレベルって状況だったのが、今回の新規で少しマシになった感じ
ガルドニクスリメイクってことは間接的にネフティス強化だな!
カオドラはともかく海皇を出さなとは思えないし炎王から順番遡って行くのかね
GX時代のストラクR出してた時も順番通りじゃなかったし
てか踏んだ850はいつまでスレ立てに時間掛けてんだよ
申し訳ない、ホストエラーと出てしまうんだが代理を
>>950に頼みたい
待たせた挙げ句こんなざまで申し訳ない
>>955 まじか
最後の最後まで失敗していて悪い
コナミ「ビーステッド罪があるのでドラゴン強化は無しです」
カオスルーラーやビーステッドが存在してる現在、レギオンストラクなんて出せないよなぁ😫
でもデフレ期の今にストラクって微妙じゃない?
>>961たて乙
コナミくんペンデュラムアレルギー相変わらず強いなぁ
来年は海皇で再来年はレギオンすっ飛ばして青眼だったりして
再録でやっと日本製の臭くない炎王使えるようになるじゃん
まだ先とはいえヒーローズストライクも飛ばされそうで怖い
紙質も当時のやつをRして真のストラクRになるかもな
別にリメイクストラクなんてしなくてよくない?
レギュラーパックとかに新規入れれば良いし
海皇もカオドラも爆弾あるからまともなのくるか怪しいんだよな
インフィニティを超えるさらなるサイバーXが貰えるんですか
飛ばされそうってかむしろ主人公ストラクとか飛ばしてほしいわ
どうせレギュラーで来るんだから他に譲れや
カオスで名称を縛れない以上緩い繋がりしかないのはKONMAIも頭抱えてそう
文句ならTCGに言ってくれ
カオドラはいっそのこと光征竜闇征竜だして征竜強化をしよう
カオスドラゴンなんか常に新規貰ってたようなもんだし飛ばしていいだろ
最初の方のストラクRもパワー的にリメイクしなきゃいけない感じあるの草
というか帝以外あいつら当時でも弱かったんだよな
炎王の世界炎王vs海皇(ポセイドラはマーメイルの秘宝奪った結果おっさんに乗っ取られ済み)vs幻煌龍とごちゃごちゃしてんな
>>987 ペンデュラムエアプが大半だから語りようがない
カオドラは正直飛ばされるかなとは思ってたけど海皇まで飛ばされるのは想定外
>>992 まあ後から急に生えてきて炎王海皇両方に喧嘩うってるチンピラみたいなもんだから事実だし…
そもそもストラクR自体もういらなくね?
何のために続けてるのかもよくわからん
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 15時間 13分 43秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。