遊戯王マスターデュエルpart2620
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:が3行になるよう↑に補充し、gif があればextendコマンドが先頭になるように削除してください(スレを建て後に1行消えてワッチョイが発動すれば成功です)
遊戯王マスターデュエル公式ページ(コナミ)
https://www.konami.com/yugioh/masterduel/jp/ja/ 遊戯王マスターデュエル公式Twitter
https://twitter.com/YuGiOh_MD_INFO 遊戯王OCG公式Q&A
https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?request_locale=ja ☆避難所 (したらば)☆
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/1676460514/ ☆ルームマッチの告知など☆
【リンクス】遊戯王ルームスレ3部屋目【マスター】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1673521724/ ・荒らし・煽りは黙ってNGしてスルー
・次スレは
>>850が宣言をしてから立てる
・【重要】立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出たあと、スレ立てを依頼すること
・
>>850が踏み逃げした場合
>>900が宣言してからスレ立て
・
>>900も踏み逃げした場合は有志がBEログイン状態で宣言してからスレ立て
・勝手に立てる人がいたら荒らしなので無視、荒らしが立てたスレはスルー
・ワッチョイが機能していないスレは保守せずに落とすこと
※前スレ
遊戯王マスターデュエルpart2619
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1682124983/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【遊戯王板でスレ立てをするにはBEへのログインが必須です】
@BEアカウント作成(捨てアドでOK→登録後メールから1000ポイント入手まで必須)
ABeアカウントログイン状態でいつも通りのスレ建てをする
http://be.5ch.net/ ※スレ建て方法
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/ 【bb2cでbeを使いスレ立てする方法】
設定欄のメアドを入力しログイン〜を緑にしたあと
「一覧で一度板更新」してからいつものようにスレ立て
ps://i.imgur.com/5pMrqSk.jpg
【mate版】
ps://i.imgur.com/XzU9byr.png
【mate版2】
ps://i.imgur.com/rbQc91u.jpg
【jane版】
ps://i.imgur.com/cxOhSM4.jpg
ps://i.imgur.com/tmWqw2g.jpg
・1度スレ立てをすると1〜2週間は立てられないので連続で踏まないように注意
・保守は
>>20レスまで、最後のレスから1時間経った場合は即死
・手が空いている方は保守へのご協力お願いします
・Beポイントを受け取らないとスレ立て出来ません。新規ユーザーは注意!
・Beアカウント取得後スレ立てに手間取りそうなら迅速に申し出てスレ立てを依頼してください。
【注意】
共用Beは悪用のため廃止されました
各自取得をお願いします
よくある質問
Q.○○って収録されてる?
A.深淵DPの全て及びバトルオブカオス、ディメンションフォース、パワーオブジエレメンツ、ダークウィングブラストの一部のカードは基本収録されています
※1.海外未収録の一部のカード等は実装されていません
※2.海外カードの一部が先行実装されています
Q.おすすめの設定は?
A.自己チェーン あり
発動確認 スイッチ
カード配置位置 マニュアル
発動順の設定 する
カード説明の自動表示 する
セットカードの透過表示 する
Q.○○ってバグ?
A.99%バグではありません
テキストやログの確認,遊戯王wikiや公式データベースのQ&Aで検索しましょう
俺とシュライグきゅんが愛し合ってるのを眺めながらオナるフェリジットを眺めながらシコるナーベルきゅんを眺めながらシコるアルバスきゅんを眺めながらオナるエクレシアを眺めながらオナるあやめちゃんを眺めながらシコる俺とシュライグきゅんが愛し合ってるのを眺めながらオ
スレ立てが早い奴はデュエルがうまいしチンポもでかい
アトリビュート4は転生炎獣なら強力な制圧ができるぞ!
みたいなことを聞いたがどうやって制圧するんだ……
カウンター無効や2枚破壊罠を使いこなし破壊耐性まであるなんて終わりだあ...
永続罠とか本来毎ターン700lp払うぐらいじゃ無いと許されないしルーンとか関係なく規制されて当然だわ
サラマンは燃費はいいけど出力がいまいちだ
何とかしてもらうぞ、遊作
適当にボタンポチポチしてたら相手ウルフのマーカー前にリンク召喚しちゃうからウルフ嫌い
ティアラメンツへ出稼ぎに行っていたラドリー。久しぶりにお屋敷に帰ってくると謎の鎖付きドラゴン達に乗っ取られていました。
>>8 【デッキタイプ】妨害系デッキ
・サーチ手段が豊富なので安定して展開を行える
・強力な妨害手段が多く盤面制圧を行いやすい
・サイバース族なので優秀な汎用サポートも採用可能
この情報は嘘っぱち……ってこと!?
いや多分そうだろうとは思ってたけど
蕎麦や葵や兄様より先にエマさんがアクセスっぽい見た目のカード貰えたのが意外だった
それなら制圧モンスターもフィールドを離れたらデュエルに敗北するぐらいのデメリットつけてくれよな
新パック前に期限切れるからメタビ用にバレー引くか迷うわ
‥‥父上‥‥12000ジェムも使ったのに‥‥
やっぱティアラメンツ死ね
群雄御前センサーが維持コスト無しでパカり放題ってやべーよな
他のカードゲームでノーコストでこれだけ拘束力の高いカードあるのか
サラマンはサラリーマンと呼ばれるほどの高い安定性が売りのデッキだから…
サービス開始日からやり込んでるゲームだし課金もしてもいいけど
課金したいと思える課金プランや有償で買いたいと思わせるモノが一切ないせいで結果無課金になる
>>23 トラップ構えながらマスカンとってくミッドレンジ
強力な制圧モンスターとかいない
>>23 罠による盤面制圧だから妨害罠構えて相手制限してそれなりの火力のモンスター立てられてれば制圧は出来てるでしょ
パス無償ジェムで買えてしかも全部ジェム返ってきておまけも超豪華なのは斬新でおもろい
>>33 このゲームに課金するくらいなら現物の箱買ったほうが楽しめるよ
ロアーとレイジでなんとかなる相手ならそれでゲームエンドよ
なんとかならない相手ならそれはそれでゲームエンドだけども
カードは無理としてももっとメイトや演出にやる気べきだよね
MD民の考える制圧盤面は先攻6妨害(カウンター罠込み)
盤面妨害だけが妨害じゃないし妨害が豊富ってのも嘘ではないような
スプライトくる前のイビルツインと同じタイプのスタンド
>>23 安定して展開して妨害1つ2つくらい構えるミッドレンジだぞ
基本的にマスカン見極めて的確に相手の妨害して返しのターンで勝つってデッキだ
バグースカロアー泡影手札誘発くらいでも2021年基準なら普通にきついのだ
ジェム返ってくるとはいえ二ヶ月半で300ジェム得する程度は正直遊んでくれてありがとうって気持ちが足りてない気もする
CPは有り難いけど
絶対アルデクみたいなの想像してるだろ
あんなのもう嫌だぞ
盤面だけが妨害じゃない(墓地からイシズ、手札からハゥフニスケルベク)
増Gに使ったうらら回収できたりヒートソウル立てられるからリソース回復は凄い得意そうだなって相手してて感じる
特にサラマンモンスターから妨害が飛んできた記憶はない
テーマのエースは全部演出ほしいよな
ビートルーパーはリンクも融合も演出あったよな確か
MDにピュアリィ来たらオーバーディレイ3積み安定なのか?🥺
ラドリー通常召喚にうららや抱擁当てないのはエアプ
相手がティアラだと仮定してラドリーnsから入ってる時点で相手の手札はうららG抱擁などの汎用誘発やティアラ魔法罠だと予想できる
手札に汎用が固まってるということはティアラで落ちたら弱いカードの多くがデッキから抜けているということなので35枚の上から3枚落とされたら大体宇宙が始まる
よってラドリーに神宣はマストカウンター
オーバーディレイ流行ったら僕のマニフィカすっぽんぽんにされちゃうじゃん
>>53 MD先行テーマだからみんなに使ってもらえるだろなー気合い入れて演出付けちゃお
シンクロ強化でバロネスがこれまで以上に簡単に出てくるようになるのこええよ
>>60 効果使ってなくてリタニアあったらマニフィカおかわりできるからめちゃくちゃいたいってわけではなさそう
ティアラ環境の今だと無効にして破壊までするイボ天タイプよりも無効だけするサベージタイプの方が優秀なんだよな
時代は変わったよ
バロネス本当うざい上
どんなデッキも最終的にバロネスだから
結局各デッキの特色もクソも無くなってしまう
いい加減禁止にして欲しいわ
>>45 アクセスなしで返しで勝つのって融合モンスターとか
入れてるのかねアクセスなしだと罠で相手妨害しつつ次ターンにアプデアクセス!て
できるわけじゃなし
七星龍淵ってデッキによっては困るだろうけど出されたら安心する
というかバロネス筆頭に万能無効がいるからつまんなくなってる時点で万能無効総じて規制していいよ
まぁ正直万能無効は汎用素材でやっていいことじゃないと思う
レベル10になるだけで万能無効は普通にやばいと思うけど
シンクロはそんぐらい無いとカス
まあ別にシンクロ以外のデッぎついでみたいに出してきたりするけど
トラフィックゴーストとかいう謎のモンスターにある演出
チューナーとかいうゴミを積むんだからこれぐらいさせてもらわないとなw
ナナホシは押してる状況ならクソ強いけど大体そんなときはナナホシいなくても勝てるんだよな
良い感じのシンクロ10が居ないからバロネスと照英に頼ってるわ
バロネスはせめてチューナー以外2体以上にすべきなんだよね…
エースに演出あるか無いかはモチベに関わるから強さより大事まである
3大エースに演出くれテーマ
イグニスター
ダイノルフィア
マリンセス
純春化精でイベント遊んでたけどどうしようもなさすぎてpunkと混ぜたけどまあ割と戦える
上級punk居ないから無理だと思ってたけど意外になんとかなる
春化粧勝手に手札減らしていくから見てて大丈夫か?って心配になるわ
演出はゴーストリックのやつが好き
使ったことも相手で見たこともないけど
ルルカロスてマクロコスモスも無効にするのかよくそすぎ
忘れた頃に追加するのがここの運営だから
そのうちイグニスターは追加されると見てる
>>91 ダイノルフィアはケントレギナが実質的エースだからセーフ
極端な話
バロネスと同じ効果持ったヤツが各種デッキに
専属で居るとかならまだ許せるんだけどね
またお前かよってぐらいに
シンクロデッキに付属してるのが
非常に腹立たしい
シンクロは糞程アド取りながら糞長ソリティアするか大したもん出ないかバロネスかのどれかばっかりなのがうんち
んなことより三幻神に演出はよ追加しろや
遊戯王の顔みたいなもんだろコイツラ
マクロコスモスあるとヘリオスデュオメギストスもトリスメギストスも復活できないの頭おかしくて好き
>>97 リーサル取れなくて場を荒らしたい時は結構出すよ
イビルツインはキスキルリィラとサニー両方に付いて良かったな キスキルリィラは使わんけどかわいいから良い
いっとき演出追加とかやってたけどもうやる気なくなってる感じあるよね
サイバース系は召喚演出の謎が多い
納得なのはアクセスぐらいで、ヒートソウルとか演出あるのが謎だし逆にイグニスターマリンセスとかはなんでこいつに無いのってやつばっか
>>106 オベリスクとラーには演出あるからあとはオシリスだけだ!
シンクロテーマはのんびり展開しながらバックもそこそこに固められるテーマになれば相手も文句言わないね
クシャトリラとビーステッドの効果調べたけどこいつら不快度高すぎない?
こんなのがMDに来るの🤮
テーマカード2枚以上演出貰ってるテーマもあるのにな
演出追加しても金にならないと言うのか!答えてみろルドガー!
>>116 お前のオベリスクなんかネチョネチョしてそう
クローラーに演出3枚はさすがに内部にファンがいるんかとか思っちゃう
一つ言えるのはバイスマスターに演出があったら自分はあのパック剥くなり生成するなりしていただろうということ
演出無かったからスルーに相成りました
ケントレギナに演出ついてくれてて良かった
エッチは正義だからな👍
>>104 言うて一回しか無効に出来ない無耐性モンスターだぜ
融合のデスフェニ
エクシーズのアーゼウス
リンクのアポロウーサ
と比較すると単体での頼りなさはバロネスが一番不安だと思う
多分だけどバロネスが悪っつうかうららがチューナーなせいでどこからでも出がちなのがあれなんだと思うぞ
意図は分かるんだけどリベリオンじゃなくてアベリオンじゃねえかな・・・
過去に行ってバロネスの素材にフルールモンスター指定してくるわ
>>129 うらら使ってるバロネス出すことなんか滅多にないけどな
バロネスのせいでただでさえゴミだった昔のレベル10シンクロが産業廃棄物になったからな
ディサイシブアームズとかスレにも出したやついないだろ
>>134 それより2022年強新規全部なかったことにしてくれよ
クリスタルクリアとかいう悲しみ背負ったシンクロモンスター
ディス・パテルくんは強いしモンスターも拾ってきてくれるからとてもありがたい
アンヘルくんも耐性つけてくれるつよつとだから好き
七星龍淵とブラッドローズはなんかたまに出したくなる
いうて今環境だとショウエイ優先したい場面もたまにある気がする
ブラッドローズはごく稀に使う
多分相手はエルドとかそのへん
>>128 相手に立たれると2くらいのウーサが一番ショボいわ
使ってるデッキとかその他の妨害にもよるんだろうけど
とっくに来てるはずなのにまだ実装されてない系の連中月末クソパックかこっそりレガシーかソロ配布かの3択だな
クソパックとレガシーUR実装はご愁傷さま
てかバロネス単体だとマジで弱いだろ
バロネスが強く見えるのはついでに出てくるからであって
デスフェニやアーゼウスみたいな「こいつ棒立ちでも着地狩りでなんとかなるかも」感がバロネスには全く無いぞ
よく知らんけどクシャトリラがレベル7だからうらーらとシンクロするんすかね
ショウエイはバカにされがちだけど相手によってはバロネス以上に強いしな
相剣で事故ってレベル10しか立たん時はショウエイ出すわ
そういえばそろそろ月末パックか
BFビーステッド暗黒界で頼むぞコンマイ
フェスでは無駄に3枚被った倶利伽羅とヴェーラ全力で使えたし強かったから満足した
相手のガメシエル奪って初めて壊獣カウンター使えたわ
2022のカスどもはガードパワー高すぎて制限になっても出張パーツとして生き残ってるしやっぱ失敗だな
>>150 エクシーズしかできなくなる専用リクル魔法があるから基本しない
ショウエイも今ならイシズがフリチェで除外出来るし1枚だとそんなに効かなさそうな墓地メタも合わせて4枚なら相当効くだろうし強そう
バロネスがおかしいって、相手ターンに破壊できないのが弱すぎるって意味だよな?
そもそもうららが単品で1妨害になるのにさらにリソース消費してバロネス出す意味ないからな
今更なんだが照英って水なんだな フェス出てきて再確認したわ
春化精あえて後手取ってラヴァゴ出せば何とか捲れるな
コントロール奪取持ち込あるし先行取るデッキじゃないのかな
>>165 はい
【遊戯王マスターデュエル】承影が泣きながらデスフェニを除外してた時の画像ください(パック開ける枠)
https://www.youtube.com/watch?v=a5ddzFTr7uQ 1妨害できて破壊できて特殊召喚もできて単体で見ても普通に強いと思うが
神巫型のティアラ使ってるけど場のティアラ割って融合したりスタンバイにレイノ蘇生してカレイド出したりバロネスが便利過ぎる
9シンクロはなんかクセ強めな感じかな
トリシュとか未だに強いし
最近炭酸使っててレベル2を3体とうららでアーケティスする喜びを覚えてしまった
マルファがおばさん扱いされてるの十中八九服装のせいだろ
顔良く見たら可愛いし
>>181 あれは演出バリアなど無いことを知らしめるために作られたまであるだろ…
照英の選んで除外のおかげでカオスMAXを倒せました!
ハスキーがおばさん扱いされてるの十中八九メガネのせいだろ
顔良く見なくてもかわいいし
https://i.imgur.com/5IkMHzC.jpg 照英はバロネス抜いてイシズティアラに入れようか本気で悩む
自分の構築だと10シンクロに裂ける枠は1枠しかないし
2体素材で出せる汎用9シンクロ
ワニと電脳狐と狼しか覚えてない
もっと使いやすいのくれよ
URバリア
演出バリア
シクパバリア
無制限バリア
全て破られた…
残るはセレパパリアだけ…
ティアラ環境飽きたから規制する気がないなら他の新デッキ投入してくれ
おっぱいがもう少し控えめで髪色が普通で変な格好してなくて口紅なければおばさんなんて言われなかったのに
https://i.imgur.com/alsCSXB.jpg ドラッグオンネイビー君好き
無効が特殊召喚時だから蘇生でも帰還でも使えて好き
>>191 ディヴァイナー入れてる感じ?
ショウエイって誰に対して使うの?
みかんこは使いたいけどリブロマンサーとは絶対混ぜたくない民
>>195 メスとして扱いし甲斐があるんだわ
他のシスターは乳臭すぎる
ランク9製造機こと不夜城くんもあったけど最近はめっきり見ないんだ
マルファさんはおばさんじゃありません
見た目が悪いだけです
メガネつけるだけで年取って見えるって老眼的な概念なんだろうか
シンクロは2体で出すには軽いけど3体で出すには重い
>>208 本当に、本当に対戦ありがとうございました
みかんこは可愛いから使いたい
例え環境に虐殺されるとしても
>>208 タイミングよくカードを叩きつけるのかな?
レベル8以上のシンクロは素材3体以上にしろ
そのへんから強くなる気がする
カオスアンヘルが来たらバロネスより見ることになりそう あれをシンクロと呼んで良いのか謎だが
イシズが逝くまであと何日だ
早くフェス以外やりたいぜ
カードが処女か非処女かとかお前らちょっと気持ち悪いよ😅
前まで処女に夢持ってたけどいざすると痛い痛いうるさいから幻滅した
というか汎用シンクロの制圧持ちがやる気の無さすぎる
9から下うんこみたいなやつしかいない
トロイメアユニコーンを召喚できない縛りがつく女は非処女
常識ですね
マルファは非処女
イビルツインは処女です
エクソシスターは百合かわいいけどイビルツインはレズ感あってそんなにかわいくないけどかわいい
>>235 1枚くらい作ってやれ
専用EXモンスター作る感じでいいから
みかんこは本体だけでなく必要になるパーツがMDだとURまみれなのが分かってるのがね
ディヴァイナーもシンクロ強化くるならそろそろお縄になりそう
俺のハレちゃんが…嘘だろ?
俺以外の男と俺の知らないところで俺のじゃない精液を受け入れ……
あかん!!!💢🍄💦💦💢
ダイヤ1ってティアラの練習できな
上がるの早すぎたわ
ティアラ練習は構築いじらずに20試合やるのがいいぞ
構築いじると着地点や展開手段が変わり過ぎてムズいわ
非処女の男が一番抜ける
非処女の女もおかげさまで抜ける
みかんこってあんな見た目していながらなんか分家の方に本家より才能あるの出てきちゃったって話なんでしょ
ドロドロしてそうでこわいですね
確かハレちゃんニニちゃんはみかんことして正当な血筋でフゥリちゃんが分家的な立場なんだよな?
それでフゥリちゃんは本家に食い込むことが出来るかもって期待されてる的な?
>>250 これどういう状況なの?一般女の子をみかんこぱわーで染めてるの?
>>250 不安そうなのを押し殺してる表情が良いね
>>250 描いた人日常的におヘソと腋で射精してそう
>>246 なるほど
ティアラに親殺された構築多いから拮抗とか羽根入れてるわ
参考にするわありがと
新弾コーナーにハゲデブが貼りついてて見れなかったぞ😡
>>258 ティアラ使いが臭え口開いてんじゃねえよキモいんだよ死ね
3連続後攻で合計4回指名者使われてるんだけどこのゲーム壊れてない?
なんで昇格戦から4連続後攻引かされて最初まで落とされんだよこのゲーム!ふざけんな!
フゥリの引き立て役になっただけの二人はもううちに帰ったよ
12000で31だから枚数的には酷くはないが内容がゴミ過ぎた
ティアラメンツを避けるような当たり
最後ヤケになって使った12000ジェム目でティアラ関連3枚来たから
何とかゴミ砕いたら作れる感じには、なったが
これなかったら完全に爆死だったぞ
フゥリちゃんは分家だけど先にアラヒメになったから高レア体に進化してるんだろうかね
ハレニニもあとから何かしらみかんこ上位体になるが人間やめてるんじゃないかなそもそもフゥリちゃんはサイキックだけど
>>272 人間やめるとかちょっとエッチに聞こえてきたわ
フゥリちゃんがくるまでは他3人で満足するしかねえんだ
フゥリちゃん先行実装したらラドリーにエサあげる
緑は仲間になった次のシーズンで現れた強敵に一人で突っ込んでボコボコにされてそう
>>262 その言葉は普通に逮捕されるから気をつけてな
6連続後攻の時に誘発全潰しされる神ゲー
初手引きゲーなんだし手札6枚のドローなしにしてや
ミラージュスタリオのロイヤルを引いた、コイツめちゃくちゃ有能なんだよな
ちょうどいいしフェス後半はサラマングレイトで遊ぶか
6連続で降格戦なったんだが
マジでおかしいだろこのゲームイカれてる
アメイジングディフェンダーズのテーマ結構剥かれそうね
みかんこはイラスト人気高そうだし
ピュアリィは将来見据えて触る人いそう
R-ACEは消化器
あわ、あわわ
クロスデュエルアイコンの奴に出会ってしまった
墓地に送ったらろくなことにならなそうだから除外にしとけ
>>285 手札のすとりーで動けるようになるから助かる
レスキューはエクソシスターみたいに環境的にはハズレカードとの抱き合わせ販売かなぁ
裏側除外されるのはティアラだろ
なあクシャトリラ?
今のご時世墓地に送ると勝手に融合したりしそうでなんだかな…
破壊する墓地に送るリリースするエクシーズ素材にする
R-ACEかっこいいから普通に興味はあるんだけどパワーかなり低い?
フィールドに置くとか最高にコンマイ語してて面白いわ
言葉遊びだわ
すげー久々に紙買ったがアルティメットかレリーフの違いがわからん、同じなのか
>>302 置くに対抗するカードがドンドン出てきて
そしてまた新しい言葉が生まれる
>>301 後攻捲りのみかんこと害獣のピュアリィと違って最近まで話題にならない程度には
破壊じゃなくて墓地に送るなんで耐性無意味でーす(笑)
こんな言葉遊びしてるカードゲーム他に知らない
R-ACEは安かったら組みたいけど
今のセレパ方針的に全く期待できないな
>>306 新規かっこいいなぁ、ミラージュ社っぽい曲線的なデザイン好き
>>315 ピュアリィみかんこで高レア持っていって安くなるパターンと予想する
>>315 一番安いビルドパック組(セレパ実装以前は除いて)だとUR一枚の害鳥がいるし可能性はある
クシャトリラより先に他のカード寄越さねえかな
紙なぞらんでも良いでしょ
フェスはわくわくして春化粧持っていったらボコボコにされた
諦めて六花にしたら気持ちいいくらい勝てる
MDは弱いデッキが安いわけじゃないのが難しいとこだよな
>>322 スケアクローみたいな前倒し実装の例もあるからな
次のセレパなんだろうな
忍者実装をずっと待ってるんだがDABLとPHHY跨いでるから後回しにされそう
むしろ紙の時期なぞったらクシャトリラは最初テーマとして成り立って無くてフェンリルしか使われない悲しい奴らだよ
6連続後攻目も負けて無事降格した
ほんとこのゲームマジでやってるわ
ファンデッキバカ高いからな
遊星とかスタダバスター含めればシクパだけで3パック表紙飾ってるし
弱いデッキはストラクとかでドンドン出してくれたらいいのにな
春化粧何回か当たったけどなんか色々シャカシャカ動いて手札0盤面妨害0でターン渡してきて???ってなった
皆さんの希望に答えて早速ティアラ抹殺します 禁止禁止禁止!ふぅ
これで良い環境になりましたね今からクシャトリラをフルパワーで実装します
>>324 六花Gゴーレムいじめるからきらい
こんこんがあまりにも強い
>>321 コンフュージョンをURにする今の運営に全く可能性を感じないんだが
>>337 そいつはシークレットシャイニーボックス産だから知らん
>>333 春化精が手札0はデフォ
ハンドレスじゃないと発動しないカードとかあるからな
>>306 もしやこの世界観ダイノルフィアと同一か?
>>335 ごめんさっきGゴーレムいぢめたデッキも覗いてみたらバカ高くて泣いた🥲
春化粧ジワジワ集めるつもりだけど何ができるのか知らん
IF春化粧という怪電波を受信したけどなんのシナジーもなかったわ
>>343 毎ターンパンクラトプス立てたりするらしいラド
コンフュージョンは元々シャイニーボックスの特典カードで
ウィッチクラフト箱引ければシークレットレアが確定で入ってた
OCGのレアリティで光ってるとMDでもレアリティが高くなりがち
でもロイヤルはSRからなんやからURにしないといけない必要性はない
>>342 場に地属性が5体いれば1妨害できます!
ダイナレスラーシステゴ!?
春のおかげでダイナレスラーの他のモンスターを初めて見れた
>>334 皆さんの希望に応えて裂け目マクロを制限ふぅ…だよ
効果の対象にならず効果で破壊されないヴェーラを出せれば強いとは思うけど相手ターンで妨害が少なすぎるし手札がすぐ無くなるから環境はやっぱ無理だわ
パンクラはちょっと打点低すぎるから3100にならんかな
令和の遊戯王はモーメント加速しすぎててもう破滅してるよ
もうダイナレスラーすべてのモンスターにパンクラの破壊効果付与してしまおう
>>347 いっつも燃えてる気がするフレンジーとか
パンクラって実は自分をリリースしなくても効果発動できるの誰にも知られてないよな
パンクラにヴェーラとケルドウと増Gとフェンリルの効果もつけよう
そろそろセレクションパックのURが15枚になるハズ
>>366 何!?ダイナレスラーモンスターとは他にもいるのか!?
やっと1回先攻とれた
降格してから勝っても意味ねえんだよな
もう今日はやめるか
聖遺物のソロきたの先月だっけ
ほぼ毎月ソロモードも追加されてるけど次なんやろ
もっとフェス楽しいのを期待してたんだけどな……
手札誘発フェスと化してて草
コンマイ「物価高騰のためUR確率を下げパックのURの数を増やしUR保証を無くします」
>>306 罠カードのイラスト明らかに誰かに攻撃されてない?
この火災、絶対放火によるものだろ
クラゲ先輩って破壊しても無限に復活するけど除外するしかないんか?
>>372 セキュリティフォースだよ
新規も配布されるに決まってる
ヴィ様ストーリーが星遺物やアルバス以上になる未来が見えない
特定のプール禁止フェスは自分がそのフェスに適用するデッキ持ってるかどうかだけでおもんねえ
まあ今のランクマよりマシだが
初期よりURの排出減ってると思う
30連したら1回はざんねんでしたってなるもん
正直今のフェスよりはランクマの方が楽しいわ
ランクマだとG受けいいデッキばっかだからかな
破壊して墓地行くカードは倶利伽羅天童ちゃんできないから嫌い😠
ソロモードに六花の強強フィールド魔法入れてくれた有能さんはもう消されてそう
>>372 長編終わったし次の長編でアルバスかヴィ様来るんじゃないかなー
ダイヤ2から5に落ちたわクソつまんねぇクソゲーだなさっさとサ終しろよ
フェンリルは守備表示バロネスに勝てないけどパンクラなら勝てちまうんだ
>>375 正義の味方がビルを壊していいと思っているのか! 弁償しろ!
って市民の声による炎上から身を守っているのだ
フェスでアマゾネス触ってるけど妨害1個も無くてたまげるわ
戦闘テーマだから相手のフル展開受けて立つってことなの?
あまりにも男らしすぎるだろどうやって勝つんだよ
>>383 なんであんなに六花に優しいのか謎すぎるわ
美少女テーマで普通に剝かれただろうに
おかげでフェスは六花で無双できるわ
コンフュージョンURはウィッチクラフト自体が今までなんかあり得ないレベルで安かったんだからピン差し無能カードがちょっとURになるくらいいいじゃんって思うんだけど俺が異常者なの
六花がすげー豪華な報酬だったからSFでも嬉しいけど紙のほうでまだ少し話が展開してるテーマ出すんかねー
聖遺物終わったし烙印!と言いたいがあえてDTきてほしい
アマゾネスの融合体が効果受けないとかそんなんなかったか
なんかホルアクティトレンド入りしてるから何事かと思ったら髪の大会で出た人が2人いたのか
同じパックにいたウォークライミーディアムはRだけどコンフュージョンより数倍強そう
ホルアクティデッキのシャッフルとかしたくねーよ・・・
コンフュージョン使うくらいなら円融魔術?ってやつ使った方がマシじゃね?
フェスはマシンナーズ使おうと思ったけどカード足りなくて結局サラマンとふわんで回した
ふわんって壺ガバガバ入れられるから安定してて動きキモいから強いのかと思ってたのに
全然初動安定しなくて事故即サレばっかだったわ
純WCでバイスマスター安定して出すなら融合再生機構貼るのが1番いいぞ
アナコンダ円融はリソース無くなっちゃうンだわ
>>395 >>397 マジで3枚入れる奴居るの?
パイズリマスターはアナコンダ円融魔術とか烙印融合で出すものって認識だったわ
環境にかすりもしないファンデッキの無能カードがURで納得できる要素ある?
クロスプレイ切ってると妖仙獣とかダイレクト弁慶亜種みたいなのばっかりで熱を感じないの多すぎで萎えたから
クロスプレイ今度はオンにしたらそれはそれで神宣神警を異常に引いてるふわんでダメだわ
手札異常すぎるやろ
リソースだぁ?芝刈り前提のデッキ構築してるくせによぉ〜
マスパ10連剥いて解放されたシクパから面白そうなテーマ探すのが一番ワクワクするわ
セレパ剥いてる奴正直言って馬鹿です
フェスのミッション後試合回数だけなんだがいい自爆デッキある?
性能無視してとりあえずレアリティ高くしとくかってURにしてんのが気に入らねえんだよ
それなら最初っからクリエイションとヴェールURにしとけや
>>412 追加ミッション来るはずだから放置しとけ
六花の報酬はこの間ひっそりレガシーにも追加されてたから
ロイヤルチャンスできるんやな
相手がハリケーン発動してチーターかよ許さん通報したると思ってよく見たら局所的ハリケーンだった
スマホの小さい画像だとぱっと見勘違いするくらい似てる
危うく冤罪通報してしまうとこだった
機械人形に演出など要らん
ヴェールとバイスマスターに演出があったらヴェールもURで許す
新鋭の女戦士とかいうゴミをURにしたり確率調整のレアリティ設定が露骨すぎるしMDのプロデューサー変わったんかってくらいの惨状になってる
どうしてもティアラ作りたいってわけでもなかったのに
余りにもティアラ関連が出ないから意地になってやっちまった
これがコンマイの罠か
>>407 被っても手札コストになるし毎回烙印融合引けないだろ
アルベルとかまで入れるならしらんけど
wcの演出枠は絶対にヴェールだろとは思ったな
マジでどういう判断なんだろう
別にデッキに入れもしない謎のテーマカードが高レアリティだったりすることあるよな
自爆できるカードが闇属性多いからこのフェスLP枯らすデッキ使えないんだよなー
あと自爆デッキ対策かは不明だけどサイバネットフュージョンとかポップアップも禁止されてる
しょうがないからドローしまくるカード積んでケルベクアギド入れて
自分のデッキ枯らして負けるデッキ使って終わらせた
>>408 無能カードなら気兼ねなくポイントに出来るし別にいいじゃん
円融魔術はサーチ手段に難があるのがネック
サンドリヨンから聖なる法典引っ張ってくる方がまだ現実的
>>428 今まで見たウィッチクラフトのデッキレシピみんなコンフュージョンピン差しだったしネットのこんなカード使わんみたいなの真に受けてたわ
コンフュージョンは3枚積み確定のカードだったんですね適当言ってごめんなさい
コンフュージョン使わないにしても烙印融合を使う選択肢は正直ないな
アルバスのぶんデッキが嵩むし、これミラジェイド出した方が絶対良いだろってなるのが嫌だから
植物汎用のピオネとかいう壊れ汎用も来たし元からそれなりに植物族って粒ぞろいだったからこの際に植物握ってもいいな
芝刈り使ってるんだし今更烙印融合がなんだ、使えるものは全部使うのが魔法や
バイスマスターは優先して除去される程度には嫌がられるけど
ミラジェイドほどの圧がないから舐めプされるわ
>>444 禁止になったから入れられないVFDのことね
ミラジェイド単品そんなに強いか?
あれ後ろに赫だったり横にトゥルギアだったりアホみたいなリソース抱えてるからこその強さだろ
よくわからんデッキが足りないインチキ力を補うためのミラジェイドはそんなに恐くない
財前葵ちゃんのおっぱい吸いたい
十六夜アキさんのおっきいのは揉みたい
>>433 仕方なく使わされるタイプの無能カードだから文句言われとるんじゃ
>>408 それは普段からストレージ漁りすぎなのでは?
出張枠のミラジェイドは弱いわな
烙印セットあってこそのミラジェイドよ
ミラジェイド単品はモンスターにしか触れないからさすがに対応力足りてない
烙印はガーキマいないとマジで弱くなる
それ結局ミラジェイドしか立てられない出張先が弱いだけだよね
おかしい…ティアラメンツ組んでランクマ挑んでるのにティアラミラーかティアラメタしかいなくてダイア4と5をウロウロしてる…
遊戯王むいてないわ
フェス、焔聖騎士で回してるけど
イゾルデとランスロットいないと安定感かなり落ちて困る
シャルルギアフリまで出せれば鉄板なんだが
コストで装備落とすのホントに便利だって痛感するな
電脳には自分をVFDの代わりだと思い込んでる虎がいるらしいな
赫ガーキマの構えは手札に来たブラマジとガールを処理するためにも秘儀でも同じことできるから使ってるわ、あいつは名誉ブラマジのペットだ
一応テーマの重量級モンスターだからURにしたけど重すぎて採用されないとか昔のテーマだと割とある話
>>459 ガーキマくんは多分ガールを夜のペットにしてるよ
フェス、焔聖騎士で回してるけど
イゾルデとランスロットいないと安定感かなり落ちて困る
シャルルギアフリまで出せれば鉄板なんだが
コストで装備落とすのホントに便利だって痛感するな
パック産UR一番のゴミってなんだろうな
テンサウザンドか
烙印出張でミラジェイドが1人で棒立ちしてる状態ってあるか?
アナコンダでミラジェイド出す分にはほほえましいけど烙印打って悲劇落としてアルベルに召喚権使ってまでやる出張はただの烙印だと思う
なんでリンク2コードトーカーは光闇だけなんだ
なんとかしろ遊作
>>462 良いじゃねえか生えてる生えてないよりずっと堅実だ
フェスやったら先行3回連続で拮抗飛んで来たんだけど
何この糞ゲー
つか何で毎回都合よく持ってんだよ
>>466 アトミックスクラップは名実ともに核廃棄物
>>471 烙印出張で
ミラジェイドのバックが烙印融合なのは割と見る
かなり気楽
地味に有能だから顔を覚えてる人も結構居そうねジャスティスブリンガー君
>>478 スクラップでは普通に出せるし一応テーマ内最高打点ですから
烙印ブラマジ作ってミラジェイド含む一通り入れたときは心がこれじゃだめだと警鐘を鳴らしてきた まあカルテシアきたらカルテシア入れるんですけどね
脳死で勝ちたいからティアラメンツ面倒すぎる
流石にクシャは回すの難しくないよな
アトリビュート4全然勝てないんだけどなんか良いデッキない?
サラマングレイト使おうと思ってたけど5試合で3回拮抗勝負食らって嫌になった
>>485 スピードロイドおすすめ
(嘘だよマリンセスおすすめだよ)
>>486 こいつクシャ実装に合わせて禁止になりそうな気がするんよな
SRだし
クシャはお手軽一本道だからMDなら絶対流行るって紙おじから聞いた
簡易と副葬を容赦なく生贄にしたからディアブロシスマジでMDだと死にそう
>>485 捲り札なしの先行ふわんおすすめするで
あっという間に終わった
拮抗も効かない
エクソシスターに神父と御巫に神主追加したら売れたわ
ティアラは墓地融合素材がデッキに戻すではなく除外だったら普通のテーマだったんだがなあ
ディアブロシスはMDのリリースが少しでも遅かったら100%URになってた
>>485 電脳に相剣混ぜてバロネス立てる
ただし手札事故で嫌になる
公式実況者が「やりたいことを全て否定してくる」とまで言った悪魔のテーマだからなクシャ
>>502 ティアラメンツのライバルとして相応しいな
ディアブロシス君最近エンディミオンでボルテックスより優先して出してアーゼウス引き抜いてもらってるわ
ティアラ目線だとエンディミオン対面キトカロス抜かれるのとどっちがしんどかったりする?
ティアラメンツなんて死ぬほど強いだけだからな
まだこちらにデュエルはさせてくれさせるこちらのターンに動くだけで
>>500 発売日だからなんの参考にもならんぞ たぶん
>>502 公式実況者って南雲さん?
なかなか言うもんだな
電脳を気持ちよく回せすぎて22000到達してしまった☺
相手ターンでもやりたい放題するティアラと
やりたいことを全否定するクシャか
うーん、神環境w
ピュアリィとかいうやつらなんか無性にクッソ腹立つ面してんな
こんなのが未来の環境テーマとかやめてくれよ…
ホトトギス良いなぁ
是非ふわんだりぃずに欲しいなぁ
今すぐMD実装されないかなぁ
クシャトリラ来たらティアラメンツは闇と水と地を自由に使えるわけだ
やっぱ烈風の結界像必要悪なんじゃ?
勇者シンクロンはハリラドンみたいに通れば勝てるテーマだからMDだと流行りそう?
5シンクロのスピーダーさえ通れば最強盤面までいける
>>505 両方使ってるけど流石にキトでしょ
こっちがランク7出せる時にティアラ側ランク4立てられんて
>>514 心変わりアライズハートされるだけで捲られるクシャさんが勝てねえよ
クシャ来るまでにどれだけ規制されてるか次第
とりあえずティアラを組んでおけばしばらく安泰なのか
そういやこっちだとまだグリフォン生きてるけど紙だとどのタイミングで死んだんだ?
クシャって結局ティアラに勝てなかったテーマなんじゃないの
ティアラ元気なうちはティアラの強化パーツにされるだけだろ
スピーダーさえ通れば勝てるのならジャンドはもっと流行ってるよ
>>525 勇者新規のゴミが追加された直後に
グリフォン規制&勇者関連緩和
フェンリル一枚で盤面死にかねないし誘発はなんやかんや重いしMDで流行るかなクシャ
ジェムカンストって何をモチベに貯めれたんだ
害鳥握ってたかしらんが
地獄蝉王ローカストキング欲しすぎてレガシー回してるけど出る気がせんな
けどレガシーUR作りたくないよぉ
>>526 クシャトリラがティアラに勝てなかったのはキトカロスが生きてた22年12月環境までだからな
キトカロスが禁止されたらもうティアラ有利とも言い切れない
ティアクシャが実装されなければ手を組むメリットも薄いし
新弾剥いてゴルパスも買ったけどもう石プレボに溢れてるよ
レガシー4枚とか馬鹿みたいに増えてくの気になるからホント過剰分交換させてってずっとアンケに書いてる
>>528 えんぺん出した後にちょっと余った召喚権で
そっと一品って感じで
>>538 そいつは普通に強いだろ
アラマティアと名前すら忘れたやつだよ
うさうさ入り純電脳で22000までやったけどガチで1回もうさうさの自己SS使うことなかった🥺
これじゃただの電脳ネーム持ってるだけのえっちなお姉さんじゃん🥺
クシャが来ることによって環境からティアラとティアラメタが減る
メタが減ったことによってティアラが益々暴れる未来までは見えた
>>541 じゃあもしかしたらこのまま生き続けるかもしれんのか
一時休戦だけずっと出ない
ギアフリードなんて11枚出てるぞ
ティアラはゆるゆる規制でいくだろうからあと半年くらいは持つだろうな
フェス担当変わった臭いし、多分フェスでも普通に使えるでしょう
URCPだけやたら重い調整なんだからレガシー産URくらいは気軽に作れるようにしてほしいもんだ
>>508 その時魔界劇団vsクシャやっててゾーン封鎖で即死だったからな
そらあんなことも言うわ
イベントでもアダマシアだるいなあ
先行とられたら無理
MDもギミック減らすくらいならグリフォン禁止にしときゃ良かったのに
イリガルとか旬逃してるやん
まともにティアラメンツ使えるフェス融合フェス位じゃね
レガシーは三枚持ってるカードは抽選されないようにしたらいいんじゃないか
エクソ、スプライト、鉄獣、烙印、ティアラメンツ、相剣、ラビュリンス
このテーマのデッキ組めれば今後どのフェスでも戦える気がしてきた
アトリビュート4も天威相剣で何とかなった
外法君は普通に有能
外法君だけでも勇者セットは全然採用するしグリフォンライダー君死んでもしゃーないとは思ってるけど、こいつらだけで雑にランク7立てる動きができなくなるのが少し辛み
ペンデュラム自体が犯罪者集団だから定期的にガサ入れ入るのは当たり前かと
アダマシアは並べるまで長すぎてサレ
アダマシアに先手渡すなよMD
アトリビュートは結局全部霊使いで遊んでたな
ランクマで通用するデッキじゃないからここで使うしかないしな
にしても光と闇使えないの霊使い的にも致命傷だったぜ
>>549 クロスアイコンでゴールド帯にいるイシズティアラ
2アウトってとこか
>>551 玄武と同じ条件で出てこれたら採用するんだけどなあ
俺も前の環境でトーコレとシンクロしてバロネスにしたのが唯一の活躍かも
>>565 まあ確かに
とりあえず次来そうな光闇フェスでも使えるだろう
光闇フェスとか来ても普段のランクマと変わんなくね
とか思ったがGとうらら使えないとか地獄確定じゃんね
アルテミスカグヤドラグマ黒き森のウィッチ使えない霊使いハゲそうだった
ええい控えい! 控えおろう! この紋所が目に入らぬか!
>>549 >>548 それろびーなでホトトギスサーチするってことでしょ?クソ弱いな
アト4はヴェールハイネ出禁にされたから
ワンキルデッキ組んだけど俺は悪くねえ!俺は悪くねえ!
電脳とかいうインチキテーマ出禁にしろよ
つまんねえよ
アダマシアの回らなそうなパターンは使ったことあれば気付くんだけど使ったことないと多分わかんないんだよな
ハリがいた頃はだいたいぶん回ってたけど
>>520 手癖でアーゼウス抜いてたけど次からキトカロス抜くの試してみるわ
光闇フェスとかうらら禁止でルーンの相手する地獄だぞ
アトリビュートはドラグニティで回ってるけどお仲間まだ1人も見てないわ
フェスではバグースカ出禁にして欲しいんだけどな
ロック系カードは魔神ゾロア程度ならいいけど強いやつは全部禁止でいい
今のところ「おっ」て思えるデッキ見てないわフェス
ふわんマリンセスLLのフェス常連みたいなやつらとレンタル春化粧ばかりだ
メルフィースプライト普通に強いな
スプライトが強いだけ感も若干あるけど
アーゼウスでもキトカロスでも抜けないなあ
oppai loliください
ミュートリア使ってるけど全くミラーならないな
フェスぐらいプロレスしようや
壺の制約で使いづらいしふわんのドロー自体がそんな強くないから入る余地無いやろ
マスターデュエルで使ってるデッキテーマってみんな何種類くらいある?
俺は8つなんだけど多い方かしら?
>>596 そりゃそうだろ
光と闇と一部のカードが使えないだけでテーマによっては対して縛りないんだし
蟲惑魔いいぞ
ランク4の打点要因がいなくてきついけど
メルフィースプライトはアトラクター積めるのが売りだけどメルフィー部分だけでもまあまあ強いよな
今回はLLワンキル見てないな
ダイヤ帯だとさっさと終わらせたいやつが使ってるかもだけど
サラマングレイド買ってみたけど構築も回し方もわかんねぇ…
らっしぃからバロネス出てきてびびったわ
あれ出せるモンスターに制限ないんだな
>>603 持ってるデッキは結構あるけど
ランクマで使ってるのは2つのテーマデッキとその派生だけだな
>>605 ホープやらアクセスやら使えないのキツくないか
アロメルス打点1000くらい上げて
アダマシア並べられないパターンはしらんが
きっちり並ぶからなあ…
しゅわメルはスプライトの動きにうらら吐かせてメルフィー通すゲーム
最初に組んだ壊獣カグヤちょくちょくいじってずっと使ってる
もう壊獣入ってないしたまにカグヤも抜けるけど
俺もデッキたくさん持ってたけどセキュリティに没収されて死んだわ
>>603 青眼
ドラメ
真紅眼
聖刻
ドラグニティ
ガイア
相剣
メタファイズ
ビートルーパー
化合獣
ちゃんとギミック回した事あるのでこの辺り
ちょい役の出張入れたらもうちょっとありそう
>>609 ニューロン連携実装で苦情が減ったんやろ
>>596 初期からやってるなら手持ち資産でフェスに合わせた新しいデッキ組めるはずなんだけどね
「デッキ組むの面倒くさい」「自分でデッキ組めない」って層がかなり多いということなんだろうが
うわあ貫通されるなあ…ってLLを見てたら意外と生き残るな
流石にシュライグとポープ居ないのは辛そうに見える
エクソシスターパワー足りないって言ってるけど普通にパワー高くない?
これに誘発盛り盛りだし魂来たら1枚初動追加でしょ?
知らないアドバンテージってのはそのテーマごとにあるとは思うけどねえ
それの強弱はまた別かな
>>603 さっきも書いたが結構すぐに砕くから
現役は7個くらいかな
変身できないとメンバーの3/5がゴキブリに惨殺されるからパワー足りないよ
ペンデュラムは場にだしたカード適当に片っ端から除外されるだけで終わるくらいにはシスター苦手
>>618 Gゴーレムのリンクモンスター入れてギリ3000打点は確保できるようにしてる
気休め程度だけど
動画見て面白そうだったからセフィラ相剣組んでみたけど選択肢多くておもしれーなこれ
今まで選択肢少ないデッキしか使ってこなかったから新鮮だわ
しかしこいつもペンデュラムだからクシャトリラ来たら死ぬんだよな・・
フェスのメタルフォーゼいいぞ
NRでしか見た事無い奴らをアルカエストで吸収してビビらせてやる
>>613 まだ作ったばっかで煮詰めていないのでもいいのなら
自由枠は多いから環境に合わせたのを入れたほうがいいかな
https://i.imgur.com/QkUiCsy.png 否定するつもりは無いからペンデュラムテーマは別のアプリで分けて遊んで欲しい
>>603 今も使ってるテーマって意味なら
LL
エクソ
ヌメロン
アルカナフォース
マリンセス
アダマシア
くらいだわ
クソティアラ環境になって明らかランクマ過疎ってんなマッチに時間かかるし
何故か使えるようになってる連鎖爆撃はどういう意図なんだろうか
下級エクソはメルフィーズといい勝負するくらいか弱い存在だよ
どうでもいいけどアトラクター投げてうらら投げられて指名者使えなくて白目剥いた
メタルフォーゼか珍しいなと思って見てたら出てきたのエレクトラムでうんぬん
アルカエストいいよな
何回か他Pに出張させて遊んだわ
今回のイベントジェム欲しいさもあったけど追加ミッション来る前にジェム報酬取りきったわ
面白くないけど、悪くは無いフェスだった
バウンスイシズとかいうカスから逃げられるからフェスから出ねーぞ😁
汎用で使われるテーマカードはテーマだと更に強くなる事多いけどエレクトラム君もメタルフォーゼなら普段より強いんかな
デッキ枠はソロモードクリアで増やせと思ってる
枠増えてシクパも出たら組もうかなと思う人も居るでしょ
シクパ剥いてたらエンゲージ3枚目がポロッと出てきたけどいつか解除されねーかなあこれ
まあどうせカガリの絵違い実装される時に回すことになるだろうから砕いても良い気はするが
春化粧で面白デッキ組めないか考えてると光闇に有能なコンボパーツいっぱいあるのになと思う
>>657 光闇フェスやったらガチの地獄になるのが目に見えるわ
でもやるんだろうな
光闇フェスでビーステッド使えるわけないだろエクシーズフェスで飛翔するG使えるようなもんだぞ
光闇やるよりもアトリビュート4の内約を変えてやってみたい
光と闇が同時に入ることはナシで
>>664 サンダードラゴンとかエクソとかむしろビーステッドを有効利用する光闇もいるからなぁ
まあ多様性はなくなるけど
>>603 コードトーカー
オルフェゴール
パラディオン
ABC
クリストロン
ダイナミスト
ブンボーグ
ヴェンデット
ラビュリンス
リリースからやってるけどこんなもんだし8つはむあまあ適正なんじゃないか
フェスとかDCとかイベントのデッキ管理めんどくさいよね
なんかコピーさせられるし
>>672 フェスはイージーウィンできりゃなんでもいい
強盗事件が40%急増したから
実力者といっても
現実の問題は何も解決できない事実を突きつけられたんだろう
>>674 ソロで回すテストしたいのにコピーしないとダメなの本当糞
いうて使わないデッキ(カードではない)は解体するだろ🙄
10枠も要らんし物好きは拡張できるじゃん
ゴッドフェスとかしたら罠モンスターかフルバーンで戦うことになってしまう
そりゃ物価上がって減税しなかったらそうなるよなあ
組織的強盗もあるけど
フェスだとバーン系の規制が激しくてwwバーンできないのつらい
せっかくしぐれ3枚あるのに
しばらく使わないデッキはニューロンに突っ込んどけばいいしまあ困ることはないな
>>681 いつ来んだよこいよぉ~
もうカビ生えてんぜ
こんな感じでいいかなってフェスのデッキセット画面でデッキ組んでソロモード行ったら使えなくて鼻水出た
なんでデッキ一覧にはあるのにいちいちコピーしなきゃいけないのか
電磁石って相手ターンに動く効果はターン1ないのか
昔は気にしたこと無かったけど今だと結構動けるんだな
光闇フェスとか言われたら烙印しか使えないって人かなり多いんじゃね
ティアラはルルカロスカレイド居なくて無理
スプライトはエルフ居なくて無理
相剣もアダマシアもサイバースも無理
マジで烙印しか無くなるわ
いろんなギミックを理解するのも大変だから
自分で回せるデッキは5〜10前後なのね
いつでも使えそうなメタビ、罠ビとか環境に合わるみたいだけどむずかしそうだ
強くなくて良いから汎用エースに頼らないような面白いデッキ何かあったら教えて
>>639 ありがとう。要求UR少ないしすぐ組めそうだな
鉄獣混ぜとか色々あって迷ってたけどとりあえずスプライト混ぜでやってみるかな
先行で自分のキトカロスはペイルレイノで爆発させるべき?
キトカロスに抱擁、ケルベクがきつすぎる
>>691 ラビュリンスとかイビルツインとかいくらでもあるんじゃ
遊戯王のイラストって迫力ある構図にしちゃいけない制約でもあんの?
>>701 無効にはならないが発動できなくはなるとか頭コンマイルール
ランクマやらずにフェスの時だけログインしてるんだけどブロンズまで落ちてるせいでフェスの相手が弱くて面白くない
とはいえランクマしこしこ上げるのも面倒くさい
問題解決できない時点で
実力者じゃないやん・・・・・。 結局は一部の界隈だけの自己満足だ!!
>>694 ドラグニティなんてどうかな?
フェスで使ってるけど同族は1人も見てないからオリジナリティはあるぞ。
テーマエース3枚が3者3様の活躍をしてくれる面白さはある
流石に古くなったテーマはパワーないし
砕いてポイントにするかとなるな
ブロンズシルバー帯でも環境デッキ握ってるヒソカ多いんよな
>>603 ティアラ
烙印
ラビュリンス
ルーン
相剣
スプライト
エンディミオン
ドライトロン
エクソ
>>671 こっちのターンに特殊召喚して妨害して来るやつを今引きで止められたりすると気持ちよくはあるんだけどな
>>706 スレマに参加したら
もしくはフリーなろ今の環境と戦うチャンスあるんでね
>>706 ルーキー2まで落ちてるけど普通にプラチナとかと当たったぞ
こちらはコミ障デッキだから会話せずワンキルしちゃったけど
>>689 イプシロンのアド稼ぎ能力は優秀だし値段の割にやれるな
フェスでパス100まで上げようとしたけど50ぐらいで飽きたわ
一度作ったテーマは砕いたことないなあ
最初に作った霊使い今でも残してたおかげでフェスで使えた
使わないほうが楽なフェスだったが
ワンパンジーはブロックしてるが
あんま期待できんな
アーゼウスはエクソシスターのテーマカードでええか?
強盗事件が40%急増は
人々の価値観を変えるだろう!!
生活ギリギリの人は盗まれたら死活問題なのだから!!
割とすぐ砕くな
シンクロテーマで相剣だったりはフェスで使えそうなのは残すけど
>>730 マルファ止められた時しか出てこないじゃん😅
>>730 いいですよ
マルファとかいうBBAを首にしてアーゼウスに乗りましょう
>>697 組んでないなあ
他には十二獣、サラマン、時械神、ネメシス、天威、阿修羅王とかのデッキ持ってるけど光闇だけで組めるデッキはマジで無い
かなりバリエーション少ないフェスになりそう
>>720 マジか ガチ初心者みたいなのと連続でマッチして轢き殺しちゃったから同ランクとしか当たらないのかと思った
>>708 ドラグニティはドラゴンリンクのパーツのイメージしか無かったわちょっと見てみる
マニフィカで相手ターンにエリス出してそのままターン帰ってきたときなんかには普通にアーゼウス使うで
まあ一番アーゼウスを上手く使えるのは猿だろうけど十二獣ってテーマが流石にもう弱い
メルフィーたのしー
かわいい森の仲間たちがたくさん出てきて自分も相手もにこにこできるいいデッキだぁ
>>731 フルパワーはそうかもしれんがフェス仕様はそうでもない
マリンセスや電脳の方がはるかに長い
ハイネが墓地から魔法拾ってたらシスター達に怒られて泣いてたわ
シスター寝取ってアーゼウスに変身させるの気持ちいい
メルフィーかわいいけどこっちのターンにイナゴ出してくるやつとは友達になれない
十二はトップにはなれなさそうだけど規制食らってるのを全解除したらそれはそれで環境に戻りそう
>>742 ゲームには内部レートが存在して、勝率が近い者同士と当たる(と言われている)。
連勝した時に強い奴と当たるのがそう
エクソシスターはいろんなエクシーズテーマがある中であのヌメロンよりもアーゼウスを使いこなしてる
LLって何処で止めたらいいか分からなくて焦る
何とか止めたと思ったら融合体になったし
エリスはマルファに寝取られたけどソフィアのことイレーヌから寝取ったよね
メルフィーの森焼きはらってみかんこ達とピュアリィ飼育する
メルフィーのリソース回復力というか手札の増え方は笑う
ノーリミットだと十二獣もヴィクトリードラゴンリンクの次くらいの位置にはいたからフルパワーなら強いと思う
>>694 エンディミオンなんてそれこそテーマでだいたい完結するぞ
演出も多い
メルフィーとピュアリィ、どこで差がついたのか
慢心、環境の違い
>>767 あれ上位デッキ全部ヴィクトリードラゴン入ってるんじゃなかった?
1位のクシャにもティアラにもヴィクトリードラゴン入ってたはず
メルフィーは可愛すぎて抜けないんだよな
その差だと思う
>>769 魔導獣はエンディミオンではないんですが
メルフィー使っててたまに粘ってくる相手いるけど
メルフィー相手に持久戦して勝てると思ってんの?ってなる
召喚十二獣とかリミットワンフェスとかにつかったなぁ
フェスはヌメロンとかベンケイ、LL、阿修羅王とかでワンキル狙ってサクサク回すので
召喚十二獣は泥仕合になったわ
次新規テーマ組むならみかん粉って考えてるけど
やってる事って斧持って自傷しながら相手を殺すっていうメンヘラテーマなんだよな
お前らのメルフィー感が酷い
俺はただスウィッチヒーローメルフィーで戦ってるだけの無害なのに
>>779 ガスタもLLでもやることだからかわいい子にとって当たり前なんだ
ガスタワンキルの回し方がよく分からんかったワイにみかん粉回せるやろか…
スプライトメルフィー割と強いんだけどな
まあエルフ死ぬことが決まってるんですけども
>>780 言うほどメルフィーに見えるフギ?
照れるフギ
魔導獣はエンディミオンで良いだろ
普通にリクルート対応してるじゃん
>>782 ラヴァゴに突撃してワンキルするだけだから簡単だよ
ピュアリィもメルフィーもセレパのハズレ枠だから
やたらUR掴まされて組みやすいのは同じ
フギンはレベル2だし実質メルフィーみたいなもん
見てると虐めたくなるし
>>775 魔導獣は設定上ほぼエンディミオンみたいなもんなのでセーフ
>>760 手札誘発嫌いないわゆるファンデッカスの構成になってるし入れたい放題入れたらデッキもかなり膨らんでるからから適当にカスタマイズしてくれ
https://i.imgur.com/DfHh652.png 回し方分からんかったら聞いてくれ
そういやウィン?って色んなテーマに出てくるけどスターシステム?それとも同一人物?
>>789 おいおい左腕切り落とすのは見守ってやれよ、誘発チェックで絶望を与えろ
魔導獣とエンディミオンを組み合わせず別々のデッキで使ってる人とかおるん?
>>794 メルフィーを虐めたくなるのはキュートアグレッションによるものだけど
フギンを虐めたくなるのはただ純粋な殺意なんだよね
>>797 ガスタのウィンダの事なら姉妹
同じ人形持ってる
魔導獣がエンディミオンではないってのは烙印とデスピアが別物って言ってるようなもん
>>800 魔導獣じゃなくて魔導と合わせた魔導エンディミオンとかもあるぞ
フギンは虐めたくなるっていうか孕み袋にしたいだけなんでしょう?
ウィッチクラフトコンフュージョンみたいなクソURは勘弁なコンマイ
メルフィーはサンドバッグ
フギンは見せ物小屋でリョナ
なんの違いもない
エンディミオンは興味あるけどめっちゃ高いイメージがな
相手のデッキもわからないのにいきなりケルベクパチンコしてくるガイジなんなん?死んだほうがいいよ
スレフギンは唐揚げにしたいけどマスターに酷使されて青アザ作ってるフギンちゃんは優しく虐めてあげたいんだ🤗
ドラメ以降のストラクわりとサービスよかったし
渓谷あたりガイアストラクに入れてくれるのかと思ったがそんなことはなかった
メルフィーじゃ抜けないってやつはマミィ見てもそう言えるの?
>>819 メインにテーマUR9枚成金チキレ6枚からスタートだからな
すいません、アームドドラゴンデッキ組んだけどフェスですら勝てません
どうしたらいいですか
真面目な話、巨人(5.6メートル級)と30cm程
全く同じ美少女だとしてどっちわ選ぶかって話しよ
>>172 ギンガブルーだから照英は水属性なのか理解した
>>820 墓地かフィールドにケルドウムドラいれば不利にならないしやるわ
>>829 けどそれ以外のEXはエレクトラムビヨペン以外は全部汎用だぞ
テーマURもシクパ1つで全部揃うし意外と安い、成金はルーンで作ってるやつも多いだろうし
>>819 強Pデッキは
魔術師>セフィラ>エンディミオンの順に組めば組みやすくなるよ
環境に合うかは別だけど
紙の方のスプライトの規制はちょっと過剰すぎる気がするしエルフ禁止だけで勘弁してくれると良いんだけどな
>>833 フギンのケツに口突っ込んで内容物すするのか
ちょっと吐いちゃうかも
ペンデュラムに興味あるなら暫く待って竜剣士組むといいぞ
>>839 メジャーとは?
2022年のカードはなかったことにされるんで心配ない
ムニン厚遇して手厚く可愛がる
フギンにはその光景見せつつ苦しむように虐待する
みんながフギを虐めたくなるのも結局は素直になれない好意の裏返しフギねぇ…人気者は辛いフギw
♠
そろそろ建てるか、、、
>>805 魔導エンディミオンって普通の魔導獣エンディミオンにグリモバテルルドラ神判入れただけでしょ
クシャトリラ来たら結局Pテーマ全部死ぬから今P組むのは辞めとけとしか言いようがない
妖精姦はとても苦しいフギ
フギでもよう生還できたと思うフギ
私基本かわいそうなのは抜けないけどフギンにだけは酷い目にあって欲しい
フギンオナホ発売待ったなしやな
泣いたり叫んだりするやろけどオナホなんで
>>855 けどお前妖精姦で死んでもどうせEXに帰るだけじゃん
嗜虐癖のあるロリコン決闘者のねらーかぁ
天和国士でツモったみたいなもんなんすかね
魔導エンディミオンって成チキやゴードンの枠を
審判に当てただけの貧乏デッキだよな
ゴールド帯でクソ事故ってんのよく見るわ
とりあえずフルパワーのティアラメンツvsクシャトリラ環境楽しんでみたい
征竜魔導みたいな感じなんでしょ?
フギンのフォアグラは遊戯王3大珍味のひとつに数えられるんだ
>>866 よくやったラド
フギンを好きにしていいラド
フギ虐はどれだけ虐めても最終的にEXデッキに戻るだけだから罪悪感をカットしてくれるって寸法よ
フギン除外する
サイコエンド立てて泉とフギン全部除外する
ペンデュラムを始めたい場合って何からやればいいんだ?
おすすめのシクパとかセレパとかあるかい?
>>868 いやフルパワーのティアラメンツクシャトリラっていうテーマの組み合わせミラー対決だけど?
>>878 今Pを組むのは全くお勧めできないけどどうしても組みたいなら魔術師ストラク買って組めば良いんじゃない
>>878 お前が組みたいデッキのパーツが多く収録されたパック
フギンにおちんちん入らないでしょみたいな事言ってマジレスした気になってるのって野暮だよな
オナホ妖精ってのはもっとこう都合のいい存在なんだ
フギンは破壊しても復活するしな
>>878 マジェスペクターをおすすめするアフィ
自信があるならEM魔術師かEMオッドアイズでPの本格的な動きを楽しむのがいいアフィ
エンディミオンみたいなごく一部以外は
ペンデュラムなんて汎用Exを出力するためのギミックでしかないから
ペンデュラムやりたいと言われても困ると思うぞ
そもそも「ペンデュラム始めたいんだけど~」って質問がふわっとし過ぎてる
「リンク始めたいんだけど~」って言われても困るだろ、それと一緒だぞ
>>881 あのストラクかぁ
もうちょっと女の子多いペンデュラムテーマないのかな
>>884 そもそもどのデッキがいいのかよくわからない
>>895 んじゃあどんなデッキがあるかググってきて組みたいデッキ探してこい
>>878 新しいセレパにPの入ったアマゾネスがあるぞ!
さすがにフルパワーティアクシャは環境壊れちゃう
流石にそれはサシュウレベルだからやめろ
>>866 立て乙
>>878 どれも強くないから好みでいいやで
魔術師がストラク活かせるし竜剣士へ流用できるカードも多いかも
>>878 魔界劇団は汎用エクストラいらないからUR5枚で組めるぞ
死んだので融合するルゥ
死んだので帰るフギ
死んだので死ぬラド…
女の子ならドレミコードアフィね
ただちょっと難解で構築もガチにしてくと結局女の子はどんどん減るアフィ
>>895 自分の知ってる範囲だと
ドレミコード
アマゾネス
月光
あたりが女テーマでP要素が入ってるな
ペンデュラム使ったことなかったからどうすれば墓地に行くとかペンデュラム召喚1ターンに一度だけとかも知らなかったぜ
>>906 ラドリーアンチ乙
ラドリーはフルス出せば帰ってこれるから
MD始めてブラマジで満足してたんだがいつの間にか環境デッキ握り始めて
あの頃に戻りたい。
まあブラマジ自体はストラクのおかげで今でも組もうと思えば組めるけど
>>868 勘違いしてる人いるけどクシャとティアラはイシズとティアラと同じ関係だよ
入れない構築なんてまずない
>>913 ダイナミストのソロでペンデュラムの練習してこい
アマゾネスもペンデュラムあるのか
アマゾネスなら手元にあるからちょっとやってみるかな
カオソルとブラマジとガイアをデッキに入れて炒めるぜ!
まあ今ペンデュラム組むならマジェP新規を見据えてパーツを多く流用できる魔術師が一番丸いと思うよ
エンディミオンは環境的に刺さってるけど将来性は0、まあ将来性言い出したらクシャでP全滅するからどれも0だけど
カオソルってたまにどうにかしようとしてるけどガイアがレベル7が主だからどうにもならないよね
ソロモード明らかに勝たせる気ないから嫌い
相手の事故狙いで勝つとかほんとにそのテーマ使わせたいのか
弱い聖杯VSジャックナイツとかマジで頭おかしいわ
唐突にP追加されるテーマって
永続魔法としての効果使うだけで大体P召喚しないよね
永続魔法としての効果すら使わん
ただの嫌がらせとしてPにされたSRとかもあるけど
破壊耐性持ちの高打点が湧いて突破出来ない?
そんな時はね、コントロールしてる相手本人を殴れば解決するんだよ👊🐰
力こそが全て!💪🐰
榊遊矢シリーズにP生えてくるのはおかしいことじゃないだろ
>>930 勝てばよかろうなのだ🐰←ATK4000
もしかしてティアラはエレメントセイバー倒せないのでは?
>>929 捕食はカエルとカマキリのPが有能
あと1匹いるけどそいつは賑やかしみたいなもんだな
SRとか捕食は漫画でも使っててそこでP使ってるから
AVテーマはP追加されがちね
漫画AVでめっちゃP使うし
そもそもPデッキが大量のPモンを詰め込まないと機能しづらいから中途半端に寄越されてもそりゃしゃーない
スレマ
部屋ID278727
※同Table内でも数字が小さい程強く、数字が大きい程弱いデッキでお願いします(既に埋まってたら近い数字の卓で)
Table1〜9
環境、準環境(Table1は勝ち抜き)
Table10〜20
ファンデッキ(強〜弱)
Table21〜22
紙束
Table23〜25
NR限定部屋
>>934 >>936 強いのは知ってるけど、唐突なPだったから
原作にそういう描写あるかは知らない人だけど
ブフォリキュラって融合できるやつでしょ
毎回見る気がする捕食とやってる時
クラゲつまんね
属性フェスで相手の属性勝手に変えんなよ
>>935 プラシドいじめるのやめなよ蟹さん🐰
謎の新エースなんて使うから相手は事故って胴体真っ二つだよ🐰
しかも夕方に放送しちゃうなんて🐰
対戦相手がどんだけ盤面に妨害用意しようが⛑なければ消火器で頭にダイレクトアタックでお陀仏よ!
捕食のPは有能だな
カエルは魔法扱いだからガーキマがちゃんと起動する
>>938 イシズで墓地のセイバーあらかたデッキに戻されて弱体化するだけだと思うぞ
唐突とか言ってるけど捕食はMD配信時からペンデュラム持ってたからね
使わないだけで
>>949 レスキューエース最低だな
ファン辞めます
>>925 完全に簡悔設定だからなあ
MDはプログラマ以外無能すぎる
何故ARC-Vテーマの中でも幻奏にはくれなかったのか
相性的にはいいと思うのに
紙のデュエルってルールとか効果に精通してなきゃ行けないから無理やわ
今握ってるデッキすら何が起こってるかわからんのに
>>958 普通に時を逃してても効果処理しちゃいそう
紙で芝刈りキメたらカードの確認作業だけで大迷惑になりそう
>>958 仲の良い友人同士でやれば多少のルールミスは見逃してくれたり最悪でも指摘してくれるから
レンタルは霊使いと春化粧はみるけどあと一つはまったくみねぇな
>>958 みんな結構ガバガバでやってるよ
間違ってたら指摘されて巻き戻してプレイし直すし気楽でいいよ
>>962 なので紙で芝刈りする人はあまりいません
昔から紙の動画出してる人らもちょくちょくルールミスしてたりするからな🙄
遊戯王は難しい
>>963 むしろ身内としかやらんからあんま気にした事ない
>>925 ジェムナイトxラヴァルというコラボデッキ
ジェムナイト融合体出して殴るだけだったわ
紙は禁止カードのハリファイバー入りデッキが大会優勝出来るくらいだからな
でも神だとカードが覚醒して相手の耐性無視できたりするぞ
絶命までは行かなくとも病院送りはよくあることだよな
マスターデュエルだとデッキが光ることなくてさみしいよな
劣勢でも相手が突然死ぬ可能性も捨てきれないから最後まで粘るんだよね
紙は電卓上はライフ0で負けててもメモ帳の数値減ってないからノーカンが通用しましたからね🐰
マスターデュエルで大会やるとしたら
あの光る演出サポートは絶対ナシにしたほうが知略要素出ると思うからそこはナシにしたほうがいいと思う
友だちとワイワイやる遊戯王
オンラインで顔の見えない相手に好き放題やる遊戯王
どちらが楽しいか言うまでもないな
人の話を聞かないルール独自解釈糞野郎が俺tueeeと勘違いして大会に行って半泣きで切れ散らかして面白かった思い出
>>981 おまえ、おなじクラスのたけしだろ?
おまえがよしおくんのわるぐちかいたってよしおくんにおしえるから!
でも友達同士でも腕の差があって勝ち越したりして微妙な空気なる時ある
この効果は相手ターンに使うことができないって書いてないから相手ターンに使えるとか抹殺の指名者で相手のデッキから除外とか声がデカければ通るのが紙
>>981 裁定ならともかくルール独自解釈ってなんだそりゃ
紙でやると時と場合の裁定とか100%間違える自信がある
紙の大会でルール的な意味でめちゃくちゃを押し通そうとしたやべえやつがいたって話、定期的に話題になってるイメージ
よしおくんがゆうぎおのたいかいでこうこうせいにいじめられてはんそくまけになったからないたのはひみつなんだぞ!
>>987 草 たしかに
そう言われると割とそこら中でそういうのありそう
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 44分 41秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。