遊戯王デュエルリンクス 1709ターン目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
スレ建て時に!extend::vvvvvv:1000:512が3行になるよう、↑に補充し gif があれば削除してください
(スレを建てると1行消えてワッチョイが発動します)
遊戯王デュエルリンクス公式ページ(コナミ)
http://www.konami.com/yugioh/duel_links/ja/ 遊戯王OCG公式Q&A
http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action ☆避難所 (したらば)☆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/1535820479/ ☆新規の質問など☆
【初心者】遊戯王デュエルリンクス 80ターン目【まったり】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1631788191/ ☆ルーム開催告知・ルール設定会議☆遊戯王デュエルリンクス ルームスレ 1部屋目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1579945562/ ・荒らしと煽りは黙ってNGしてスルー
・次スレは
>>850が宣言をしてから立てること
・立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出て、スレ立てを依頼すること
・
>>850が無断踏み逃げした場合
>>900が宣言してから建てること
・勝手に立てる人がいたら荒らしなので無視、荒らしが建てたスレはスルー
・ワッチョイが発動していないスレは、保守せずに落とすこと
※前スレ
遊戯王デュエルリンクス 1708ターン目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1637128906/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
テンプレ1/2
下記サイトの利用は自己責任で
遊戯王カードWiki
http://yugioh-wiki.net/ DUELLINKS META
https://www.duellinksmeta.com/ DUELLINKS BOX
https://duellinks-box.com/ 【遊戯王板でスレ立てをするにはBEへのログインが必須です】
・リンクス共用beアカウント
スレ立て規制は回線毎なので誰でもこのbeで立てられます
メアド
5chduellinks@gmail.com
パスワード
5chdl
【bb2cで共有be使いスレ立てする方法】
設定欄のメアドを入力しログイン〜を緑にしたあと
「一覧で一度板更新」してからいつものようにスレ立て
ps://i.imgur.com/5pMrqSk.jpg
【mate版】
ps://i.imgur.com/XzU9byr.png
・1度スレ立てをすると1〜2週間は立てられないので連続で踏まないように注意
・保守は
>>20レスまで、スレ立てから1時間後に20レスに達していない場合は即死
・連投規制が非常に厳しいので手が空いている方は保守へのご協力お願いします
テンプレ2/2
NG推奨リスト
以下のIPは荒らしのため触れずにNG Nameに入れてください
また荒らしに構うのも荒らしと同等なので注意してください
すり抜けの場合はワッチョイNGで対応する事
プルガイ[210.198.134.240]
霊獣ガイ[153.188.6.128]
ホモ剛鬼ゼアンチ[ドコグロ]
マイオナチベット[153.130.52.23]
オッペケゼアル[オッペケ]
踏み逃げ常連[112.70.106.109]
踏み逃げ煽り[ガラプー]
踏み逃げ常連 [119.63.176.213]
チーター[133.155.250.132]
ふっかけガイ(自称) [114.161.124.155]
アフィカス [106.73.0.0 [上級国民]]
アフィカス[59.136.3.82]
保存用NGリスト
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/1535820479/109
ワッチョイ ○○-△△△△ ID:××××
@ A B C
@ = 回線種別
A= IP IP が同じ限りは 24 時間経過しても不変
B= User-Agent ブラウザの種類。何らかの手法で偽装 (変更) は可能
C = ID つなぎ換えなどで変更可能、24 時間毎に変化する
━テンプレここまでルールとマナーを守って楽しくリンクス━ 幻奏ミラーでブルームディーヴァお互いに突破出来なくて草
まとめサイトで幻奏使いがアライブに対してぐちぐち言ってて草
独奏もらっててどのツラして発言してんだよ
まとめサイトの抜き出しが悪いだけで
昨日の流れはヒーローが幻奏に喧嘩売ってたよ
まとめサイトで幻奏使いがアライブに対してぐちぐち言ってて草
独奏もらっててどのツラして発言してんだよ
HEROが汎用エクシーズ立てて殴ってくるの嫌いだけどMHEROで殴ってくるのも嫌いだよ
戦闘、効果破壊無効はテーマによっちゃ死ぬんじゃね?
炎王やギミパペ使ってる人幻奏にどうするんや
コキュートス単体なら打点で殴ればいいだけなんだがな
底なしモーレフみたいな害悪な取り巻きがいたせいで禁止になったけど総合的な固さはどっちもそんなに変わらん
炎王はしらんけどギミパペは普通にテーマ内エクシーズに回答あるじゃん
ひさびざにメタ見たら時計塔ヒーローがトップなのか
スキルだけの強さでその位置だから腹立つ
コキュって実質召喚権とお互いの墓地の水属性だけで出てくるよな?
アレイスターやべえな
ギミパペわりと最近と思えないくらい展開力なくてほぼフル実装に死者蘇生あってあのざまだから
スキル無かったら早すぎた暗黒界コースだったよ
手札の化合獣を捨てて化合電界をサーチしてサイクロンもサーチするスキルください
>>42 ま、まだ未実装エクシーズモンスターはたくさんいるから…
アレイスターが環境だった時アキさんの墓地より芽吹くものは完全に死んでた
デッキギミックの要が除外だしな
UAで今月のキングと1st突破
個人的にtier3ぐらいの性能はあると思う
陰キャデッキってよく言うけど今の環境なら何が陽キャデッキなんだ?
エドは万丈目をパシリに使ってたよな
あいつお茶飲まないやろ
まじかよ規制しなきゃ(使命感)
しかしスタン落ちがないからある程度仕方ないとはいえ規制でメタ回すのもなんかなあ
>>50 時計塔がtier1になった事もないしオノマトが逝ってからずっとハーピィがtier1だろ
>>57 何回かハーピィを上回ってた時があったのを覚えてる
パワーランキングのタブだとDHEROtier1に入ってるな
>>51 単体だったらそんなに悪さしないんじゃと思ったけどフリチェ破壊と蘇生効果は普通にリンクスだと壊れだったわ
>>46 懐かしいな、先攻メガラニカの餌にしてちょっとお得な気分だった
デストロイフェニックスが第二のドラグーンとか言われてんの全然意味がわからない
>>62 アナコンダでも出せるし
真紅眼融合と違ってフュージョンデステニーは素引きしてもデメリットないし素材が強い
MAX帯でもパンプしたシューベルトで鬼動武者に突っ込んでくるアホがそこそこいて笑う
スキルとカードパワーだけで勝ち上がったのが見え見えなんだよなあ
1枚初動と潤沢なリソースと壊れスキル抱えたデッキは死ね。マジで死ね
>>53 俺に気持ち良くデュエルさせてくれるデッキ
リンクスでもOCGでもディバインガイ暴れてるての草
今ってディバインのドローだけじゃなく魔法割る効果とディシジョンの攻撃抑制もまた強いからな
リンクス運営のことだしヴェルテ・アナコンダが暴れてる!捕食植物はやばい!とか思ってそう
ユーリ実装でオフリススコーピオとかほんとにくるのかな
ヨハン城之内とかゴミなのにな
ほんまクソつまんねぇわ時計塔
究極宝玉獣だけ頑なに実装しないけど何か実装したらまずいことでもあるんだろうか
宝玉Pとか完全に実装する順番間違えてるし
オーパーツ以外に戦えるな
フォークビュークコンセントワンパンオラァ楽しい
幻奏はキツそう
城之内にデッキのバニラが全部デッキの下に固まるだけのスキルください
ドレット時計塔絶対引かないからチーター勢にも人気あるんだな
初手狡猾エアー確定で後攻になったらライボルとかドロー操作すればいいのな
オーパーツは短期戦か持久戦どっちを軸にするかで構築も得意な相手も結構変わりそう
モンスター墓地に送ったり時計塔貼ったりカウンター乗せたり出来なくて良いからせめてサイクロンを手札に加えるスキルを配って欲しいなー
俺は旋律をデッキ外から手札に加えるスキルがほしい
しょうがないから手札1枚墓地に送るコストもつけていいよ
>>81 似たような斎王のスキルが即修正されたからレッドアイズカード以外入れたら発動できない条件とか付けないと駄目
デッキから墓地に置きつつモンスター生やすブッ壊れスキルがあるらしい
リンクスってトレードもその他のとろくな変換措置も全くないから
興味ないテーマのSRURでも無駄に溜まってると関連デッキ組まなきゃ損みたいな気持ちになる
統率からアドバンスドラゴンをアドバンスするのが一番強い
そしてそんな都合いい手札を作れるならもう勝てるという
イベント報酬のゴールドや玉の使い道って何を想定してるんだろう
トレード実装しない理由はサブ垢でカードを簡単に渡せるようになる以外思いつかない
せめてUR50枚で任意のURになにか交換できるとかさせてほしいわ
ダルクいるのに殴ってくるメスガキ多いな
そう考えるとやっぱダルク抜けねえわ
カエサルでパクってもいいけど毎回おともがいるわけじゃないし
>>95 あったけどほぼ課金前提の値段釣りあげマネートレードゲーに成り果てて終わった
メスガキってディーヴァのことかよ
トイレとごっちゃになるわ
どこかで集金しないといけない以上
緩めたところで他の部分への課金圧が高まるだけなんだな
リンクスバグってない?
デュエル中除外ゾーンやらエクストラやらがちょこちょこおかしくなるんだが
>>63 自分が見たのはTOP DECKSの項目だけど違うのか?
ドリチケくそほど余ってるんだけど斬機取っとけばええの?
もうストレスの限界だから削除してやったわ。コントロール奪取とハンデスデッキが好みなのに実用レベルのカード全然来ねし。冷静に振り返っても機械天使時代に鹵獲装置が活躍したくらいで楽しい思い出がロクにねえ。なんでこんなゲームやってたんだろう
お前ら達者でな
時計塔はワンキルデッキも罠もケアできるから今の環境だと強いな。
ハーピィは強いけど相手も戦い方を心得ているから案外勝てなくなってきている。
時計塔は時計塔消失が自壊するターンまでにドレッドガイの特殊召喚に成功しなかったら3000ポイント失うぐらいしてくれ
そろそろエヴォル君に本気出させてあげて…
うちの子達が泣いてるんです…。
そろそろアマゾネス強化させてあげてほしい
鶏ガラ女よりムキムキのほうがそそる
>>117 アマゾネスたまにあたってぐぬぬさせてくるからまだ待ってくれ
過去ストラクのジェム値引きしてくれないかなぁ
エドのストラク何故か先に課金で購入したらしくジェム交換出来るけど、ディバインガイ2体から3体にする為に500ジェムって躊躇うわ
レッドアイズファングで相手モンスターパクるのも楽しいぞ
完全なる乞食だが過去のストラクをジェムで2,3個目買わせてほしい
無課金だとストラク限定Rを3枚揃えられないのきつい
こっちスパイダーシャーク、オルトロス&かいちおう構えたDDの睨み合いしてたけど、お相手が3回目のオルトロスの効果ミスって自爆…
俺もDD使うから分かるよ
DHEROストラクはディバイン2ドリル3入ってて無課金にも優しいじゃん
別に3積みしなくてもなんとかなる
時計塔でヘイト集めてディバインリミット狙いかもね
時計塔スキル出したの唐突すぎて意味がわからないし
ぽっと出のクソスキルのせいでディバイン規制はマジでやめろ
俺のモブ狩りデッキに支障でる
青眼ガチでいい加減再起不能まで規制してほしい
こっちは無課金で普通にパックを努力して開けてカード集めてんのに
あいつら課金でストラク買ってアドの塊でしかない2ドロー1枚捨て(すなわち、高打点モンスター無料召喚+強欲な壺)使ってんじゃん
ま、でも青眼自体は弱いし俺普通にプレイングも上だから勝ててるけどな課金カードでやりたい放題するデッキってどうよ?って問題提起ね
青眼なんてテンプレで全員同じデッキって感じでオリジナリティのかけらもない訳だから青眼はプレイングもゴミばかりの癖にたまにバーンしてくるの入ってて不意打ちで死ぬしむかつく
弱いんだが上振れした時だけはとんでもない火力で轢き殺されるからマジで腹立つ
リミ2
白い霊龍
太古の白石
青木めの剣士
調和の方冊
ツインバースト
KC終わったらこれくらいの規制はしてほしいわ
あとネオアルティメットもたまに出されると3連攻撃でカイトロイドで抑えきれず殺されるから大嫌いだ
青眼が好きなんだ、海馬が好きなんだって言い訳は聞きたくもない
ファンならカイバーマンでも使って普通に召喚してればいいんだよ
>>126 2枚でもかなり余裕を感じるわ
ソリッドマン入れてるけどこいつマジで使わないからディバイン3かなって
マイナーばっかり強くしてるようじゃ先は短いなこのゲーム
HEROサイバー流つう人気で言えば知名度No. 1のブラマジ青眼を超えるテーマが1番の不遇だからな
サイバー流はスキルが強かったけどロクなサーチないしHEROなんか幻奏の優遇ぷり見ると見てられない
幻奏なんかフュージョンデステニーオネスティアライブ全部あるからな
幻奏とかマイナーを強くして売り上げ上がると思ってるのが頭悪すぎる
キャラゲーというだけあってハーピィも幻奏も妖仙獣も磁石も強いからな
俺が運営ならマイナーテーマより知名度ワンツーのブラマジ青眼、人気ナンバーワンツーHEROサイバー流の強化をして課金促すね
エマサエマコカオスマックスインフィニパワーボンドダークキメラドラグーンとか出したら爆売れすんだろ
そんな綱を捨てて意味不明な幻奏ハーピィの新規だしたりしたらそりゃ売り上げ下がるわ
昇格戦でタロットレイ相手に月の書引けずに殺された
この手の脳死ムーブほんまゴミ
スコアをリミ1にしてくれ
狡猾使えてもいいからそれだけ頼む
2体で殴りかかって2枚投げ捨てられるのホント不快なんで
むしろハーピィも幻奏もインフレしきる前に環境にして集金した方が良いだろ
初めてスマイル岩戸にマッチして負けた
なんだよあのデッキ糞過ぎるだろ…
もうちょっと考えてスキル作れよコンマイ
トマトマトリョーシカってオリカの割には可能性の塊だよなぁって思って検索したらランク3探したらメリアスの木霊良いな
こいつくれ
つんつんリンクス全然やってなくて草
つんつんレベルなら大して調整しなくてもアイコン余裕なんだろうなもう
リンクス配信者はリンクスだけやってる人いないと思う
パラレルツイスター呪眼だと強いな
今環境だと刺さるわ
プレミアムオーディン使ってあげたいけどリンク召喚なんか待ってらんないからキャラとスキルで遊べる程度にはしてくんねーかな。
https://i.imgur.com/B1pmcsY.png 俺無課金暗黒界おじさんだけどやっとグラファ揃った
はやくシルバこい
>>150 先攻で置かれたバックや制圧モンスどっちにも触れるから重宝してるわ
セキュリティーボール伏せておけばハーピィが自滅するやろ(適当
暗黒界は暗黒の瘴気が暗黒界の瘴気だったらなあ
それでもサイク多いからきついか
今の環境上位ハーピィ以外全部きついのよな
>>151 リンクスはキャラゲーなのでキャラが実装されてないやつのエースカードなんてゴミと一緒だぞ
何、環境デッキはキャラのエースなんて使ってない奴だらけだと?しら管
パラツイといえば光の結界聖騎士をmetaで見てから使ってるけど初動回ればまぁ強いこと
腐っても元環境トップだけあるわ
>>151 魔法罠無効、自己蘇生、ドロー効果持ちの4000打点が簡単に出せたら環境壊れるだろ!
まあ元からそういうデッキがスキルで安定したことで暴れてたわけですしねぇ
冷静に読むとボールス効果のアドぶっ壊れてるし
>>151 出しやすくした上でそのターン中効果受けないくらいやってくれるだろう
現状もうそれくらいのやつらいるしな
問題はオーディンの登場が早すぎてストラクの可能性がちょっとありそう
オーディンは聖槍や追放狙いの120URでみんな当たってるから3枚持ちの人権カードに決まってるだろ
今さらストラクにはいらないよ
暗黒界はトレードインがくればワンチャン
現状グラファを墓地に送ると手札つまるのよね
暗黒界おじさんは墓穴の道連れがほしいよ
トレードインとか闇の誘惑は環境デッキと相性良くて来る気配ないね
そもそもチームラグナロクの優先順位がどんなもんやら
ホモコーンや太陽よりは高いだろうが
取引がもうガチソリティアデッキでしか使えないのが悲しい
マジで今相手に引かせて墓地肥やさせるとかできないのよな
>>150 でもそこらじゅうからサイクロン飛んで来る環境だから辛いんだが
一番は幻奏のスコアだけど
パラレルツイスターってペンデュラムスケール貼り替えつつ1枚破壊って考えるて強そう
オリカありなら暗黒界路実装してほしいわ
1枚だけでもいいからさぁ
ドリチケをギアフリードにする勇気
対象取らない破壊は魅力的だな!
>>130 青目に文句言うな カイト使う時点でゴミ無課金
ふー、ようやっと17に上がれたぜ
今回は環境デッキ沢山あるから色んなデッキとあたるからちょっと楽しいな。
妖仙使ってるけど幻奏と相性良いのが助かったわ
>>174 ダメなのかー、残念
この手のミスこれからも何回かやりそうだわ
アニメでめっちゃ強そうな雰囲気してた暗黒界の混沌王カラレスはどこ?
寄生虫パラノイドを実装すれば羽蛾が天下取れるよね?
俺も青眼嫌だけど手軽に組めて強いデッキが無いとご新規さんが困ると思うから我慢してる
トークンやペンデュラムは墓地に送ることはできない
ただし墓地に送ることで場に出せる融合やシンクロの素材にはできる模様
手形害悪DDで突破楽勝だったな
やっぱ契約書ノーリスクで毎ターン使えるの強すぎ
青眼から因果切断とデュエル外融合さえ消してくれれば何も思うことは無い
効果のコストを支払えないから発動できないけど
シンクロはルールによる墓地送りでそういう裁定で
融合はカードの効果による墓地送りだ
コンマイ語を再履修してこい
ハーピィレディSCに聖杯打ったあとブレインゴートエクシーズしてきた相手...
ブレインコートの効果使えないんよ...ハーピィレディ扱いになる効果無効化されてるから...
大人しく月の書使えばいいものを...
ソードブレイカー先輩がここに来て急に頼もしくなってきた
DDベイル妖仙あんま好きじゃないから妖社妖仙使ってたけどやっぱサイクロン環境で居太刀割られまくりだし妨害に弱いしで辛い
手札誘発頼らないと妖仙はやってられないかなってちょっと落ち込む
手札誘発無いと妖仙は守る術無いしなぁ
ガン伏せでもないから罠はサイクで余裕で割られるし
裏返しされたりで残って罠腐るしな
まぁ妖仙は結果出すの無理よ
そろそろ新弾追加記念セールが終わるけどKCカップ開催記念セールは来るのかね
ライディング強いだけのヤクザや妖仙は
アイツらでスピードの中でこそ輝いてる
>>166 そいつら要らんからシェリーを実装しろ
バロネス連れて来い
25周年記念セールの前がUR120円セールだったと思う
セールもそうだけど正月のメイン箱までにミニ箱だすのかな、確か去年の11月に追加されたメイン箱より今回のメイン箱はやや遅れて追加されたし今回はミニ箱なしかな
去年だと次のミニと年始メインは割と化け物パックなんだよな
>>202 2年前のBF箱が11/12で不知火箱が12/12だから
普通にあるよ
年始メインはシャドールDTドラメの融合パックと予想
>>204 そうか、なら今年も発売されそうだな
マスターデュエルに備えて課金控えしている俺に思わず課金させるような壊れ箱を期待しているぞ
今は月の書もあるからね。p軸なら飯綱鞭してバウンスすれば良いけど
手札事故るからこっちも安定いないし
Lv45未開放のキャラが解放されることはあるのか?
別にリンクスはリンクスで続いてくれたら良いと思うけど、スキルの存在がホンットに嫌すぎるからマスター来たら自分はそっち行きそうだな…
呪眼DDサイバーあたりを紙のフルパワーでどんなのか回してみたいぜ
あとエルドリッチとかいうの
弱いデッキに強スキル与えて回せるようにしてくれればいいのよ
オピオンでも最強ルール効果スキルで出すには勝てない
今さらだがカオソルなんも強化されてないのね。古くさすぎるパック剥かないとカオスソルジャー手に入らないことへの救済でしかないのか。
>>213 大半のデッキが歯抜け実装なのに弱い扱いは流石に酷じゃね?
煽りでも何でもなく初心者向けのキャラゲーにしたいからプール広げずにスキルで盤面作れるようにしてるとしか思えん
もう時計塔みたいに新パックのカードがゴミでも
インチキスキル付けて無理矢理売る方針なんやろなぁ
ゼアルとかCNO.の為に沢山インチキスキル追加しそう
>>216 テキストを読んでいたなら対象に取れない上に効果破壊出来ないからディーヴァが腐るとわかっただろうに
>>216 某KC配信をみてたけどKC1stのレベルが酷すぎてもはや理解不能の域のデッキやプレイング多かった印象
MAX帯もまともなデッキや人間とどんどん当たらなくなってるし、今ならワンチャン空牙団とか古代のデッキでも突破できるかもな
別に毎日遊戯王のことばっか考えてるわけじゃない人もいるからしゃーない
初心者は大切にして沼に沈めねぇとってキースさんも言ってたろうが
空牙団って当時なんで無双できたんだっけ
アマゾネスとか既に居たよな?
>>222 半端な気持ちで入ってくるなよ デュエルの世界によぉ!!
局ハリされながら盤面と墓地潰されて無修正粉砕かましてただろ
>>219 バーンダメージは入るから全くの無駄でも無いけどな
ライロ介錯サイバー流でレジェ4まで行けた私からすると環境に甘えてキングだのセカンドだのなんの自慢にもならんし凄みも感じないね
>>212 その口調だと紙したことなさそうだな
オバフロ()3枚積んだのに通用しなくてリンクス戻りするに賭けてやるよ笑笑
局所と展開力で大暴れとかそりゃ一強よ
10期のカードがそれなりにまとまって来るのが頭おかしかった
ネクロス実装されてから、ランクマでネクロス使い見たことない
>>221 環境使っていてもそうはできることではない
おめでとう
>>231 この前一度だけ遭ったな
グングニールちゃんを蓋したらサレされた
>>220 ハーピィでアンティークギアに負けたから確かにそれは可能ではある
>>221 ちゃんと称号貰えるんだな
メダル気にしたことはないけど、そもそもキング帯100戦ぐらい毎月遊んでても手に入れた記憶も無いから滅茶苦茶凄いと思うわ
どんだけデュエルしたんだこれ
>>232 ありがとう。運良く200勝くらいしたら揃ったんだ。
ハーピィで暴れただけだからめっちゃ誇れるって程でも無いんだけどね
>>234 20になって暇だったんだ
空牙以外は手札のモンスターを使いきれないくらい展開力が低くて後攻ワンキルがあまりできなかった
空牙は高いワンキル力に加えて先攻ウィズもある程度強かった
空牙だけそこそこパーツ揃ってたから強かっただけだった
今なら簡単に対応できる
ウィズは手札コストきついと思いきや、補充する手段が普通にあってうざかった。
>>236 今回序盤50勝くらいで凄い勢いで5つまで揃ったから粘って見たんだ
300戦弱くらい?だから運いいと思う
俺も過去には全然揃ったことないわw
メダルってメダル持ってる相手とマッチして勝ったら貰えるんだっけ?
そもそもその相手とマッチしたこと自体あんまり無いなぁ…
メダル2枚だけ持ってるんだけど今ランクマ潜ってもメダルって落ちるん?
メダル持ちはみんなKCの方行ってるんじゃないの?
メダル持ちはKCも高い決闘者レベルで始まるから早々にレベル20にして切り上げてる説
それこそ
>>238みたいに
モンスター進化退化って、なんのデッキ使えば悪さできるのかな?
てかデュエル中に何度も使えるのねこのスキル
フランソワが手札に来た時の幻奏はどうしようもねえな
UAがオススメだぞ、ライフを減らしつつ高レベルモンスターを特殊召喚出来るテーマだから相性がいい
>>248 uaがあったかあ、普通に思いつかなかったわ
組んでみるわ
>>247 はぁ?
モーツァルトフランソワフランソワの初期手札になってから文句言え
フランソワだけだったらいくらでも動けるやろ
>>246 堕天使はライフ減らして守備表示の奴を攻撃参加させたりできたけど今の規制状況でどうかは知らない
幻想はインチキスキルとパワーカード大量に使ってて事故がどうのこうのいってるの
チート使っても勝てないとかいってるレベルの情けなさだな
UAおもしろそうだから組んでみたいんだけどそこそこで良いから環境と戦えるかな?
UAはお遊びも混じってるキング帯で打率5割くらいかな
ブロッカーがハマれば楽しい
ネクロスって全部来てもリンクスじゃそこまで強くなくないか?
気のせい?
ワームで1st突破
やっぱり上振れは最高だぜ 月の書万歳
マジでハーピー、幻想、青眼、ばっかりやな
たまにトラミに当たる程度飽きるやろ
頼むから一切抵抗しないで殴られてくれ…
俺のドラグニティは繊細なんだ
展開力も破壊耐性も戦闘補助も墓地除外も狡猾も糞スキルも揃ってる幻奏なのに、
対象耐性が欠けてるせいでハーピィに劣るtier2止まりなの納得いかねぇわ
https://i.imgur.com/CmB7P05.jpg カーリー40相手にオートがライキリ出さないでこの盤面作るんだけどどうすればいいのこのガイジ
>>270 幻奏自体はハーピィにめっちゃ強いんだけどね…
>>275 エクストラに同じ素材のを副数種類入れるのはオート君虐待だよ
オートくんメインフェイズ中に停止ボタン押してバトルフェイズ入ってから止まるのやめてほしいわ
せめてメインフェイズ終了前で止まってくれ
キャラデッキ部屋とかに時計塔d-heroとか青眼で殴り混んでくる馬鹿なんとかならないのかね?
ランクマでやればいいのに
>>275 チドリ抜け
オート君はパワーこそ正義だと思ってるんだ
キャラ部屋荒らしは昔からずっといる
というかルーム荒らし自体かなり多い
結局ルーム機能が雑すぎるのよ
やーっとリチュアパーツ揃った
ギガス2ヴィジョン1とるのに1万ジェムは消えていった...
メインSR舐めてたわ
キャラデッキ=弱いっていう考えは捨てろ
ハーピィも幻奏も時計塔Dヒーローもキャラデッキだ
ギミパペとか言うインチキスキルの割りには微妙すぎる要介護デッキ
レッドアイズでどうにかMAXまで行ったが苦行過ぎた
自分の運命力無さ過ぎて積んだ幼竜が案外活躍してたわ
ブラックデーモンズも強いけどなんだかんだキーホルダーが1番活躍してたと思う
魔界劇団のスキル妖仙と兼用のやつと開幕EXに加えてブラフ伏せで相手ビビらすやつの2つしかないんか
レッドアイズのカードは増えてるのに強化されてない感は異常
レッドアイズは回りさえすれば撃滅竜に悪魔竜と今はもう他に引けを取らないくらいパワーある
回りさえすれば…ね…
可能性と言えば聞こえはいいけど結局ギミックがとっ散らかってるだけなんだよなぁ…
たまにレッドアイズスラッシュにガーディアンの力装備するだけでハンド悪いと負ける時ある
荒野の大竜巻セットが決まりすぎて楽しい
ハーピィとサンドラのレヴィが踏み潰して自滅、相手サレンダー気持ちいい
悪魔龍ワンキルでファースト突破できた
初手のお祈りで済むから精神衛生的には楽できた
ワイが幻想使うとモーツァルトフラン手札が二回に一回とか4回連続とかなるから使い物にならん・・・
さっき海外野郎に切断負けチートかまされたわw
kc1stでしかも20昇格戦とかでもないのに
いまだに存在してんだなw
ペンデュラムでどうにか遊べないかmeta眺めて発見したデッキだけどこれどうやって運用するんだ?
https://i.imgur.com/VSKD9wB.jpg ケプラー処理がアドバンス召喚かオルトロス割りだけで邪魔
いくらサーチできるとはいえそのために枠割きすぎだし
ケプラーを10スケール運用も縛りのせいで難しいし
方界はまず帝型(バーン)か獣型(殴り殺す)かを見る
多分獣型が主流でその場合はとにかく方界降世に注意する
ライフ差LP2000開けられるとヴィジャムが降世で湧いてくる
セットモンスは素材に出来る下級で試しに殴る
カウンターはデモチェと同じ状態になるから同じ対処で良い
ガンダイルはバウンスか除外
とにかく方界降世は相当なパワカだから一回嫁
切り込みロックしてるのにホープレイ使って煽ってきて
バトルで固まった人、恥ずかしかったやろなぁ
>>295 荒野決まったからってサレンダーするほどの環境か?
しないだろうな
ハーピィなんてネストか聖槍辺りは握ってるだろうし1ターン凌いでも次ターンでほぼ確実に再展開してくる
サンドラレヴィも苦し紛れのレヴィ単騎でもなければ1体持ってかれても問題ないし
>>301のケプラーは虹彩でも割れるか
にしてもうーんって感じ
>>308 しかもこんだけサイクロンがとびかってる環境で初手サイクロンされた場合なんのうまみもないしな、罠使うなら今の環境狡猾、ブレスル、一族の結集くらいだな
荒野は初手サイクロンされたとき自分のモンスター悪リスクがこわい
狩場は大体いつもオーバーキルだから相手の結集割ったらおかわりの的が来るの結構好き
ハーピィの狩場は200歩譲っていいよ
スワローズネストとかいう人間の屑カードリンクスに入れた奴クビにしろ
最初の1体で結集1枚目
次の1体で結集2枚目
SCで結集3枚目
普通は有利になるはずの結集破壊効果がまるで役に立たんから効果使わないすらある
相手のターン時間無制限で終わらないんだがw
どうすればいいんだwおすえてくれ
30分待ったが動かんw
なんだこれwーチーターか??
ハーピィがどうこうより他のテーマをさっさと補填してほしいんだよ
ペンデュラムこれから流行らそうってのに狩場ノータッチなのなんなの?
ハーピィなんて今回のKCで潰されるから
潰されなかったら文句言おう
で次のミニでペンデュラム強化されて過去パックのパーツ集めてくださいってなるから
なるから...
ハーピィ消えても新しい幻奏時計塔はスルーされてハーピィ勢がそっちに行くだけだろうなぁ…
今の環境なんてオピョが来たら吹き飛ぶよ
1月boxに汎発感染来るからオピョ襲来もあるで
元旦はインフレboxの傾向あるし
サンドラとか言う専用スキルでもないのにインチキ臭いヤベー奴、闇の誘惑はもはや専用に近いけど
>>321 スルーというか今のハーピィみたいにほぼ意味のない規制に留まるだろうな
ツインバーストの召喚条件は分かるんだが、サンドラ融合体はなんなんだ?
何一つ融合の体をなしてない
頼むから神属にコズサイ撃つのマジで止めてくださいサイクロンに乗り換えてください
どうせ死なねーからヘーキヘーキと思って余裕ぶっこいてたら粉砕でムキムキになられてぶっ殺されるってパターンが月に1回くらいある
ネクロス特殊召喚メタとか言われてたけどカタストルは殴れないし
ブリューナクなんて一回も決まった事ない
これクラウソラスが居ても全然強くないのでは…
グングニールのサンブレにしか頼れないんだけど
フォトンに先攻ストリーム3伏せされた時は流石に草生えた
月の書入れないタイプのデッキ使ってたから無理ゲーだったわ
契約書の踏み倒しも何とかして欲しいよな
なんでほぼノーコストで踏み倒せるんだよ
リンクスクソゲーになってませんか?
カードデータ少ないくせにKCのたびに規制しまくって
使えるデッキ少なくして何がしたいのかわかりません??
運営あほなのですか!
踏み倒しはいいけど契約書だけにしろ
なんで金の城まで踏み倒してるんだよ
契約書のスキップだけはいいよ むしろそれが無いとあんまり強くないし
スタンバイフェイズごとスキップするのはアカン
踏み倒しにしたって時計塔にしたってなんかスキル効果が雑なんだよなぁ
もっとよく考えて作ってくれよ
契約書は何ターン後かに踏み倒した分のコストをまとめて支払うとかにしてほしい
毎ターン踏み倒しはえぐい
踏み倒した時に存在していた表側魔法罠をカウントして1枚でも離れたらx1000ダメージうけてほしい
踏み倒すなら契約書を破壊してくれ
先延ばすなら次のターンにコストを払ってくれ
DDDそんな恨み買うほど強くはないだろ
人気あって回すのがまあまあ楽しいってだけで
スキル使えるゲームでどんどん使えないスキルに改造していってどうすんだろとリシド見てて思ったわ
コンマイって極端なんだよな
ぶっ壊れスキルか産廃スキルかの2択
ちょうどいい感じの調整とかは出来ないのかやる気がないのか
KCマジ迷惑な大会でしかない
スキルも使えなくして使えるキャラとの格差ありすぎ
攻撃力2600の竜魔道騎士ガイアの2の効果にチェーンして禁じられた聖槍をガイアに打つと効果は不発にできる?
リスタートもバランスももう少しなんかあっただろみたいな調整
DDヘイトは謎だ
インチキスキルのハーピィ、時計塔、幻奏は仲良くtierリスト入りしてるけどDDは早々に転げ落ちたしな
俺はDD好きだからまだまだ使うつもりだけど
他スキルスルーして契約書ナーフしたら許さんわ
>>347 出来るはず
攻撃力2600減らさないと破壊は出来ない
規制されるならなんで自分が準環境使わないといけないのか???
しょうがないなあ 50ターン後に1億ダメージでいいよ
スタンバイスキップに怒ってるのは炎王使い
金の城スキップに怒ってるのは幅広く
回数制限なしに怒ってるのはスローテンポデッキでじわじわアド取ってくデッキ使い(害悪に近い場合もあり)
特に気にしてないのは環境トップ3使い
俺のガバガバイメージ
ハーピィは狩場なくてもって結構言う人いるけど確定初手狩場がなくなればバック環境は絶対変わるからな
今は極一部の罠以外は採用価値なしっていう異常環境だ
マージでスコアだけはほんまありえん
これだけ強い融合体にスキルに展開魔法までもらいまくってるのもアレだけど
スコアいると別に融合すらせんでも戦闘最強クラスに強いの流石にクソすぎる
そもそもスキルゲーなのに個々のスキルなんか少なくね
倍あってもいい
狩場のせいでバック置きづらい環境だから、モンスター同士の戦闘に強い幻奏がより強く出れてる感じはする
>>357 そんな多方面に怒りの種撒き散らしてる時点でアウトでしょ
DD相手してると展開ガン振りの旧型の方が明らかに怖い
先攻でケプラー戦乙女でターン渡してくるDD糞雑魚すぎる
知り合いは幻想強すぎて使っててもツマラン言うてたな
ガルドニクスに神の摂理と因果切断打つ青眼が弱いわけないわ当たりたくねえ
ハーピィは先攻で罠が手札に来ないと結構弱い
単純な攻撃力も高くないから負ける時は負ける
幻奏にプロディジーって要る?
使わなくない?
これ入れるならローリイット2枚目入れたほうが良くない?
Dドロでさえダメージ調整したり一気にライフ削って発動させないようにしたりって駆け引きが有るのに踏み倒しはただ踏み倒すだけで読み合いもクソも無い所が不快
相手してる側だとプロディジー絡めて大量展開される方がダルくはある
>>369 いやいや大抵羽休めで2ドローしてくるじゃん
それで引けない事ってそうそうないでしょ
ディーヴァが許されるならマリシャスベイン1枚でもいいからレベル報酬に入れて欲しかった
てかレベル報酬の振り分け方が平等じゃないのって普通にクレームものじゃないの?
1人だけ30で超ガチカードもらうとかさ
35までのレベルキャップ解放すら約1年待たないとこないのに
マリシャスベインは汎用性高過ぎてダメだ
E-も使ってるけど流石にな
ただクソみたいにキツい縛り入ってる覇王のスキルで出せるようにはしろって常々思ってる
なんやねん最近のインチキスキルの連発は
闇のゲームと終わらない罠地獄返して
マリシャスベインは汎用性がいくらなんでも違いすぎる
ベイン持ってくるならアダスターゴールドもってきちゃダメだわ
じゃあめちゃくちゃキツキツ縛りのスキルで1枚追加やな
マリシャスベインはイラストがダサすぎる
小物臭がすごい
そもそもベインもってきたら他のイービル全部ゴミ扱いだし、それでいいのか?
時計塔組みたいからいい加減闇鬼ストラクに入れろ
なんでマスチェンはアホみたいに再録すんのにこっちは頑なにスルーなんだよ
アダスターゴールドがそもそもなんで実装されたか謎
しかもURと強気のレアリティ
ダークガイアワンキルはディーバで詰みそうなのによく使うなと思う
今もう既にガイアとせいぜいゴーレム以外のEなんて覇王上の肥やしでしかないじゃん
それに元々ガイアはイービルデッキとは言い難い
>>385 仮に入ってももうその頃マスク+時計塔構築不可になってそう
せめてヘルスナイパーのバーンが元の1000だったらなあ
ハーピィは普通にバック無しで終わること多いぞ
羽休め発動にはチャネラーから入るかスワローズ無駄打ちしないといけないし、羽休めはモンスター3枚も戻してデッキ内のモンスター比率が高まるからドローしたのが2枚ともモンスターとかザラ
環境デッキの事故とか非環境デッキのそこそこ良い手札だから
握られてるデッキが多ければ多いほど多数の理論でそこそこ強いデッキも超強い扱いになるだけなんじゃね
だからマイノリティデッキでもマッチング運がよければ1st突破できたりキングになれたり
そういう側面からマスターデュエルは凄まじいことになるって予想
ツッコミ入りまくりそうだが
ハーピィの事故なんて極神にとっての通常運転なんだぞ
シエン→魔法罠ターンに1度だけ無効ATK2500
オーディン様→魔法罠全て無効ATK4000
この性能差に震えろ!!
時計塔のスキルは百歩譲って許すにしてもEXにも縛りいれとけや
エドは闇鬼もデッドリーシンも使わんやろがい
狩場って使ってない人が強いって言ってるだけで使ってる人は強いとは思ってない
後攻だと無茶苦茶強いけど先行だとスキルなしで戦ってるのと変わらんからな
先行でも後攻でも変わらず使える幻想とか先延ばしとか時計とかと比べるレベルではないわ
コンマイはキャラゲーと言い張ってるけど実際は新boxデッキにインチキスキルつけて販売促進したいだけだからな
キャラゲーというのは強スキル作るための口実でしかない
エドがマスクやデッドリー使うとかどうでもいいのよ
>>401 スキルだけで比べても何も意味無いからいいよ
後攻だと無茶苦茶強いスキルなんて普通にほしいんだけど何を言ってんだろね
1行目で書いてることが2行目で速攻矛盾してるけどあからさますぎてまとめサイトの自演を疑ってしまう
たまにスキル自由なデッキでマインドスキャンとか使うと楽しい
マインドスキャンとか未来予知とかたまに使うと楽しいよね
スキルだけで比べるのは意味ないは同意だけどスキルだけ取り上げて狩場スキル強いって言ってるから反論してるんだけど
ハーピーが総合的に強いか弱いかだったら絶対強いよ
ただ狩場が強いわけではないといいたい
後、先行オラクルで狩場回収とかほぼ選択できない
幻奏には意味ないしD-HEROだとサイクで100%割られる
その他のデッキがわからんのだと腐る可能性がある狩場よりも万華鏡戻す選択する
森羅の為に未来予知にしてるけど相手のデッキが大体分かるの凄く便利だな。
悪魔竜みたいなのだと迂闊に仕掛けずにすんだりするし。
便利ではあるけど時計塔幻奏ハーピィ青眼とかは未来予知するまでもなくキャラで分かっちゃうからな
未来予知は謎キャラ相手の時にデッキ分かる所が偉い
トップドロー勝負の時に絶望の未来見えてることもあるが
マイスキャは普通に強いブラフ回避やマスカンほぼ確実に潰せるし常時発動じゃないことだけが弱点
KCファーストは本当暇だから俺もマイナースキルで何かやるかな
ハーピィに勝ちたいならサンドラ使えばいいよ
俺ハーピィ使ってるけど対サンドラ1勝9敗だわ。ゲロキツ
ハーピィ青眼は組んでるのにランクマやKC1stで1度も使ってないわ
使用率高いの使いたくない病がひどい何で組んだんだろ
ワンキル力上がるし自分で破壊して効果利用も危ういから無理そう サイバーではお世話になりました
ハーピィに入れる罠は雷遁封印式だけで良いっておかんが言ってた
嵐規制されてたの知らんがったけど局ハリと嵐使うやつってろくな奴じゃない印象
根性ひん曲がった陰キャ
相手先行サイクマスク狡猾、下級ヒーロー1体に時計塔エンド、自分サイク持ってますどうするの正解?安パイの時計塔に打つけど狡猾うざすぎる、しかもこの展開めちゃくちゃ多い
未来予知はデッキバレの側面もあるけど相手のトップ伏せで擬似的にマインドスキャンになったり自分の次ターンドローを見て展開考えたりと結構面白いスキルよ
エクスカリバー2枚目欲しいけどあのボックス他ゴミだなぁ
>>429 使えないって意味でゴミと言ってるなら自分のデッキ構築センスの無さを自覚してどうぞ
時計塔はメインとEXをDとVで縛れよ
やってるのはいつものHERO連合じゃん
情報アド取れるスキル使ってる人はオシャレな感じする
マイスキャくらい見えてると風情がないなぁとも思ってしまうけど
V入るのは地味に危うそうだからD縛りでドミネイトくれよと思う
構築センスがあれば夢魔鏡で勝てるってマジ?
こりゃあどうしても夢魔鏡でキングになってもらおう
流行りはデスドロだけどどのみち後手が弱い磁石にはあってる気がするわマイスキャ
今の環境で夢魔鏡で勝てたら凄いわ
単純に弱いのはともかくハーピィと幻奏無理じゃね?
夢魔鏡のあの歯抜けっぷりすごいよなぁ
別のと合わせて遊べないことは無いにしてもあの実装の仕方は運営の神経疑う
夢魔鏡は一応相手ターンにルペウスで1妨害できるから……
ハーピィにやられすぎて萎えたからハーピィ使い始めたけど
良いなこれ
https://i.imgur.com/YoYyMCa.jpg >>433 紙触ってる知り合いが一番不快感示したスキルがマイスキャだったな。
>>419 それわかる
ハーピィも青眼も恐らく動きが単調だからだと思う
俺も同じ病気かと思ってたけど妖仙獣はクソ楽しく回せてるし
シンクロのリンクス最強先攻制圧だからねハーピィSC
チャネラーか万華鏡にあわせてバウンスすれば高確率でハーピィに勝てるし
縛り意識は全然だけど一番多いデッキと相性良いの握りたいってのはあるかなあ
鮫ちゃんはハーピィ取り易くて好き
夢魔はフルパワーでもリンクスだと事故率高すぎて話にならんやろな
>>445 そりゃカードゲームとしての醍醐味を一方的に否定するスキルだしな
すげー馬鹿馬鹿しい
真紅眼でファースト突破したぜ
最初バカにしてたけどルーレットはいいスキルだ
>>307 まあ気力の問題じゃね?
ウェブフォ踏んでシラけた死ねってサレンダーする人みたいに
月の書とかを下級に打つ人が多いけどスワローズネスト握ってることが多いから
1枚戻されるの覚悟でもハーピーSCに打ったほうがいい
下級に打つならカウンタートラップが安定
>>311 チェーンしてサイクロン破壊すれば2の効果発動しないんじゃね?
エンドサイクは仕方ない
>>455 それをさせられてる時点で本来の役目を全く果たせてないよね
今の環境ならクイックブースターありじゃね、サイク、エネコン、月の書、聖杯あたり引っ張ってこれるし
>>454 SCに打つので狩場使うのやめてもらっても良いですか?
>>456 まあそれは1対1交換だからOKと割り切れば良い
本選行っても関係ないからエントリーして終了だし予選も余程ジェム欲しいんじゃなければ突破しなきゃいけない訳じゃないし
好きなデッキで勝てないならスルー安定じゃね
KCで環境取るデッキって大体その頃には飽きてんのよね
>>454 SC立つまでバック残しといてくれるんですか?
優しいですね
>>452 事故要因デーモン入れなくても追加してくれるのはいいよね
SC狙い打ち出来る深淵重装本当愛してる 月書はやめてね❤
>>443 他の使うのがあほらしくなるんだよな
歯抜けリンクス
アセンブラだけとかホント意味分からん実装の仕方するよな
>>463 そうそうデーモン入れなくていいのはデカい
願わくば3ターン目以降発動にしてくれたら文句ないんだがな
青眼やハーピィは動きが単調だけど妖仙回すのは楽しいとか意味不明すぎて
別に妖仙回すのが楽しいってのは個人の好みだしどうでもいいけどアレが青眼やハーピィに比べて面白い動きしてるとは到底思えないわ
楽じゃないとは思ってたけどP妖仙でKC走るのキッツイわ。17と18をいったり来たりで上がれねぇ…
ディーヴァといえば最近のサイバーがディーヴァ積んでるのはなんでだ
ネクロスの儀式召喚ってレベルきっちり揃えないといけないのかよ
こんなのまともの使うの無理だろ…
コナミ「カード規制するとイチャモンつけられて返金とかめんどくさいしマスターデュエルのとの差別化も図りたいンゴねえ…」
コナミ「せや!スキルで環境管理すればどっちも解決できるンゴwww」
>>454 その時点ですでに二枚割られてるだろうに
よく月書残る前提の話できるな
>>477 シュレットで無理やり揃えてるの頭KONAMI
ネクロス煮詰めてて思ったのは今のネクロスデッキにヴァルキュルス1枚もいらんって事だな
手札リリースドローはまあまあ使えるがリソースつぎ込んで有利に働く場面少ない
召喚権余りがちだし1枚で高確率で手札増えるチェイン積んだ方が良い
重曹から追加で召喚して深淵にもできるしな鮫使わんなら要らんが
昨晩のyoutuberの放送以降ライロが少し湧いてるな
サンドラで轢き殺しまくってるが
チェイン積んだほうがいいのはわかるけどヴァルキュルスはいたほうがよくない?
ブリュナーク落として持ってこれば1ターン確定延長だし先行をこれ1枚で乗り切れるよ
罠ビが微妙に増えてきたときはサンドラが正解か
罠ビへの対抗策が少なすぎて
ヴァルキュルスで延長しなきゃいけない様な場面で勝った事ない
メインウェポンはグングニールのサンブレだから何でもいいから常に手札なきゃいけないし
降魔→反魂で複数展開しなきゃいけないのに墓地のリソース消費するのも厳しい
ヴァルキュリュスで延長って先手で初手の場合だけだよ?
月書サイクが多い中で先手で何を立てるのさ
>>472 分かる
ほら下級軸がそっちを見ているよ・・・
諦めてちょっと下級軸使ったらあっという間に突破したからよ
こっちも好きでサンドラ使ってるわけじゃないけど
ガン伏せが連続で相手にくるとつい、ね
>>484 暴言だらけできつかったわ
ファーストは前からライロ多いよ
>>490 それには薄々気付いてたんだが…
でもさぁ、ダイバカゼ出したいやん?
自分の天キバウンスとか…素敵やん?
>>489 構成違うだろうから何とも言えないけど
先行こそグングニール立てられなかったら無理でしょう
ブリューナクが引けなくなる可能性は出来るだけ潰さないとやっていけない
DDデッキなんだけどYouTubeのつんつんとkingが紹介してたデッキ全然勝てなかったけど、metaってサイトを参考にして作ったDDデッキでためしたら
あっというまにセカンド突破できた
このYouTuber2人全然ダメだわ
https://youtu.be/g3FkGW8wtp8 たばてぃーさんネクロスがレジェンドで通用するか知りたいから早くレジェンドまで上がってくれないかな
Youtubeで構築上手い人ってあんまり伸びてない人だと思う
う〇ま〇って人の構築は参考になったけどばへもっつ?とかいうのは誰も参考にならなかった
未来予知悪魔竜はサレンダー判断を早めにできるからいいぞ
第一楽章とかいうのがうざすぎてキャラ声までだんだんうざくなってくるよな
なんでみんな初手で調和も楽章も持ってんだよ
ちんこのデッキ紹介動画はガチのマジで参考にならん
あいつは都合のいいデュエルのリプレイしか貼らん
へいろーはあんまり構築練り上げないでポンポンあげてる印象
あとはチューバーはネタ求めてるからハーピィとか時計塔DHERO、幻奏みたいな当たり前に強いデッキは殆ど動画にしない=動画にするのはあまり強くないデッキ
コンボの発想や新カードの動き見るための情報収集として見るべき
RYUの動画の毎回のオチってそんな事100回に1回もねえよくらい出来すぎなオチな事多いけど仲間内での自演とかじゃないよな
>>496 こー言う電子音の音声耳障りだから
嫌だー
脳はほぼ同じギミックでフィニッシュだけが違うっていう詰まらなさがな
あと致命的なのはPNの偏向思想
>>505 仲間内調整はあるんじゃね?
あいつの動画は完全なエンターテインメントっていう認識だから気にしないけど
>>505 この人嫌いだったけどコンマイのことボロクソ言い出してから少し好きになった
スキルチップとかいうゴミで報酬盛るな
セラのニップよこせ
脳が支配されてる奴がオラオラ規制足りてねーぞってコンマイ煽るのは面白かったからそこは好き
魔法の使い手弱体化の時とかシンクロキャンセルリミ1にされた時とか
お前らしっかりYouTuberの動画チェックしてるのな
俺は奴らに金落としたく無いから公式以外見ないようにしてるわ笑
やっとLvMAXになったけど今回はめちゃくちゃ簡単だったな
お前らが負けても文句言わないデッキってなんなんだよ
アームドドラゴンカタパルトキャノンなら負けても文句言わない
初手エクゾされたらGOOD押すし、リプレイ保存する
時計塔組みたいけど闇鬼ってバイアンドソウル剥くしかない?
効果的に2枚必須なのにクソ古いメインしか無いのつらくない?
昔から持ってるならともかく今から暗鬼は寿命短そう まぁV軸は大丈夫だろうけど
>>534 むしろダークロウが来たら闇鬼→ダクロコンボで打点補うのに必須になるんちゃうんか
闇鬼くんは1枚だとそんな強くなく、複数持っててマスクチェンジするのが強い子だからなぁ
サイクロンも1枚だけしか無いとそこまで脅威じゃない
1枚はドリチケで手に入れるとしてもう1枚はバイアンドソウル剥くことにしました(*^^*)
時計塔スキルがナーフされるまでに剥けるか怪しいところ
>>534 ダークロウ来たらリンクスがお役御免だよ
メインに狩場積んでないハーピィすき
メインにも積んでるハーピィ※ュ&☞鑿〓
ムーンライトでのマグネットへの回答ってなに?
てか、セレナ実装はよ
Dとマスクはもう結構怖い
これでやらかしてるの暗鬼、ファリス、時計塔で3回目だし今度こそもう二度とデッキ組めないレベルにされそう
HEROはヤベーレベルの忖度優遇テーマだぞ
コンマイの威光が届かなくなるまでは致命傷を負っても不思議なことが起こって戦い続ける
Dはスキルに手を加えて微調整していって貰えばいいし…
KONAMIがそこまで規制に手間かけてくれるかはわからないけど
実装渋ってる歯抜けテーマのキーカードよりよほどスキルのほうが壊れてる不思議
スキルはデュエルリンクススタッフの私これだけ働きましたスタンプだぞ。既存カードいじっても前任者たちのアレで自分の出世につながらない
評価されるために頑張っているんだ
ヒーローフラッシュは大会で気づかれた瞬間即ドチャクソよわよわスキルにナーフされてたな
とりあえずディバインガイくんは再投獄でしょうね
コンマイはなんか知らんけどスキルに関しては中々修正しないから
HEROは本気出すまでに2回くらい形変えながら環境に出てくるんだろうな
カードを実装する→暴れる
リミットかけるしか対策がない(ナーフできない)
スキルを実装する→暴れる
スキルはナーフできるので調整可能
結論
スキルでデッキパワーを上げるのが一番良い
ほどほどにね!
幻想アタマおかしいな
オスティナートはデッキ融合かよ
しかも二回攻撃融合おるし
スコアとオスティナ二枚あればお手軽ワンキルとかほんまさあ
あれ目指してウィンダとアレイスターと罠集めたのに使う前にパァにされたわ
本当糞
>>555 オスティナートはマジのぶっ壊れカードだと思う
マジでなぜこのカードを実装したのかと言いたいほど
第一楽章
スコア
スキル:歌姫音姫
これだけでも強いのにさらにオスティナートまで来てなぜ環境トップになれないのかは疑問ではあるが
やっぱり攻撃を挟まざるを得ないところかね
マスクはヒーローとして認めないのでチェンジと暗記リミ2行きでいいよ
その代わり純正edを強化して
世界で一番嫌われてるカードは魔鐘洞かダークロウかの2択だと思う
時計塔はVHEROの上位互換になっちゃってるのがなんとも言えないわ
なんというか幻想って
サイバーと月光の悪いとこ合わせた感じやわ
カードの規制をなるべくしないためのスキル調整に見せかけてスキルもカードも殺していくスタイル好き
>>554 カードを実装する→暴れる
リミットかけるしか対策がない(ナーフできない)
スキルを実装する→暴れる
スキルはナーフできるので調整可能 でもせっかく考えたスキル簡単に変えたら悔しいじゃないですか
カードにリミットかけるしか対策がない(ナーフできない)
結論
カード規制します
こうでしょ
>>562 そうなの?
Vが時計塔に勝ってるところ1つも無いの?
>>561 カジュアル層(プレイしていない奴も含む)は猿とか挙げそう
オスティナートはそりゃ強いけど1枚しかないし影響は限定的だよ。あれ1枚がなくても環境での立ち位置は変わらない
それより3積みのスコアが圧倒的に強い
スキルにライフ制限もないのか
これ社員の中に柚胡椒オタいて優遇してるやろ
こっちはデュアル使おうとしてルアきゅんの装備スキルにライフ制限あって絶望してるというのに
>>561 リンクス史上で相手した時にうざがられるデッキをランキングにしたら
たぶん1位 天気、2位 アロマ、3位 霊獣
>>573 そういうフレーバーみたいなスキルあってもいいよね
>>568 元々1枚しか入れられないのに規制かけられた目覚めの旋律ってのがありましてね
オスティナート出すならブリリアントフュージョンも持ってきてくれるんですよね
幻奏とやってて狡猾2回撃たれたこと何十戦に1回位だわ
>>575 オスティナート1枚がなくなった程度で幻奏の環境での立ち位置が変わると本気で思ってる?
幻奏使えば分かるけど、オスティナートは引ければラッキーだけど無くても困らないカードだよ
オーパーツで6戦やって4勝2敗
2敗は両方とも幻奏
マジ幻奏キツい
>>581 無くても困らないじゃなくてあったら強いで考えたほうがいいんじゃない
青眼だって別に旋律なくても困らないけどあったらクソ強いだろ
局ハリをリミ1に緩和してよ
一枚だけなら影響も限定的だし
幻奏使って勝てないは甘え、ってくらい頭一つ抜けてるよな
王様使うってことは他スキル使えないってことだからスキルにある程度余裕あったサンドラヨウセン月光あたりとは訳が違うんじゃないか
スコアが凶悪すぎるわ
デゥーヴァ含め戦闘拒否性能高すぎるだろ
>>583 もちろん両方あった方が強いのはたしかだけど、青眼デッキの旋律と幻奏デッキのオスティナートは重要度が違うよ
青眼デッキの旋律は代わりが効かないしあれ1枚なくなっただけで初手精霊龍が立つ確率がガタ落ちしてtier落ちしたレベルだから
幻奏はオスティナート使ったら第一楽章が腐るし、そもそも3積みの第一楽章がありさえすればオスティナートは別にって感じ
初手オスティナートと第一楽章ある時の幻奏は贅沢な悩みが発生する
俺は第一楽章でスコアを引っ張ってくるけどね
>>574 スキル:AGO
このデュエルで敗北したプレイヤーが使用したキャラクターのAGOをアルティメット城之内くんと同じにする。
このAGOは敗北したプレイヤーがデュエルキングになるまで解除されない。
ランク戦で称号ズラーっとびっしり流れるのやだわ めっちゃリンクスやってんじゃん…って我に返る
月の書きたから復帰してやったのにもう消してやるわこのくそアプリ
https://i.imgur.com/94z0HYl.jpg 実際欲しがると当たらないんだよな
月の書とかセレボでも出たしパックでもすぐに出た
でも欲しいカードは全然引けない
思考盗聴されて欲しがると底に入れられるようなそんな気すらしてくる
いや、実際にされてるのかも…
>>598 草
また明日KCデイリー分50ジェムもらえるから月の書確定だぞやったな
>>598 金入れたらドンマイ。そうじゃなかったらほとぼり冷めたら帰ってきそう
月の書あっても言うほど使わんけどなぁ
先攻バウンサーにカブトムシにローチみんなしんでしまった
こっちも今UR SR月の書以外全部出て残り14パックだけどこうなりそうで怖い
>>597 ずらずら流れても読めないし
スゴイ!とか思えないから
表示する称号を自分で選ばせてほしい
>>604 戦績5回ともキングで称号少ないマンの強そう感は異常
称号ズラーっとびっしりマンはキショい ソースは俺
せっかくメダルコンプリートしたのに訳わからん称号で埋もれてるから表示する奴選択させてほしい
ワルキューレは本来時間飛ばして殴りまくるデッキなのになんで罠ビなんだ
コンマイ様「分かりました。皆様の要望にお答えしてデュエリストパスに称号選択機能を付けます!」
コズサイ3枚引いてマグネットまで決めてくる中華ネームに当たるとさすがにやる気なくす
メガリス・タロットレイさんの調子が良くて連勝しまくりで気持ちいい
ユーが望むカードはお見通しデース!
月の書は底に置いておきマース!
久々に小鳥とか言う女見たと思ったらただの害悪で草
このゲームのヒロインってクソ害悪しかおらんのか?
サンドラハーピィつまんねーな
やってることおかしいもの
磁石に負け(半分手札事故)、ハーピィに負け(完全手札事故)、月光に勝ち(危うく敗北寸前でやんした)、鮫に負け(完全手札事故)、幻奏に勝ち(相手が手札事故)、ガイアに負け(強ぇ)、
炎王に負け(ガネーシャ3体並びクソ)Lv18にランクダウン。はぁぁぁぁくそでか溜め息。
>>622 銀河眼も効果無効にしたら無限にこれやられたわ
こっちの通信が何故か切れて負けた
磁石のデルタって序盤なぐった方がいいの?放置のがいいの?
>>628 殴らなかったらエクシーズ素材にされるだけだぞ
>>552 今はディバインよりドリルを規制した方が大人しくなる気がする
かなり足踏みしたけど六花無し森羅で20到達できた
沼ったお陰でAVスキル全部堀り終わったわ
>>611 その称号選択機能と
スキルチケット(最新キャラまで)と
ログボ含むイベント産UR・SRチケットと
パック産R・Nチケットついてたら買うわ
デュエリストパス
11月30日と12月1日に切れるチケット今の内に使っとけよ
切れるチケットの中にはドリチケとスキルチケットもあるからな
このゲームって相手の狡猾をくらわずに自分の狡猾をきめれば勝ちのゲームだよなサンドラ、ライロの狡猾枠はレヴィです
そんなに狡猾流行ってるなら蠱惑魔は大人気なんだろうなあ
ワイ「お、久々に珍しいテーマに当たったな 楽しみだ」
相手「あ、すいません 狡猾で」
ワイ「・・・」
もうマウスキーボード完全サポートしてエイムアシスト廃止すりゃいいのに
星遺物でようやっとMAXまで行った
ハーピィ青眼幻奏相手がマジで辛かった
どいつもこいつも星杯立ててるのにEXから出してきて初見殺しだったから何とかなったな
ワイ「お、久々に珍しいテーマに当たったな 楽しみだ」
相手「あ、すいません勝ちました」
ワイ「ズルイズルイズルイズルイ!卑怯卑怯卑怯卑怯!規制規制規制規制規制あああああああ!!!」
狡猾マジで2回に1回くらいイラスト見るからね 俺も使うからだけど
珍しいテーマと思ったらアレイスター召喚される時代よりは…
汎用リミ2使えるなら当然選択肢にあがるカードだし
>>644 おっイグナイトやんどんな動きするんかな?
アレイスターでプルガッチャ……
お、聖刻かって思いながらソリティア眺めてたけど最終的にライノセバス立てて狡猾セットだった時はガッカリした
先攻1伏せターンエンドした相手の伏せほぼ100%狡猾だよな
そろそろメスガキライロ使いたいからサボタージュ解除してくれ
ジャックVS遊星でのスカノヴァVSシュースタのにらみ合いの末に押し切ってのお互いgoodで熱いデュエルだったと思ったけど
冷静に考えたら普通スカノヴァがシュースタらに対面ほぼ負けねえからただのただの相性勝ちだわな
>>639 マイナーモンスターカード見せてからの「狡猾!月の書!サイクロン!」心底ガッカリする
>>648 自分が糞手札事故した時はサイクロンセットエンドみたいなゴミ盤面で返す時あるし狡猾かは五分じゃない
環境テーマの狡猾は萎える
非環境テーマの狡猾も萎える
つまり狡猾は存在が許されてない
『墓地に罠がない場合』も序盤だと全然デメリットじゃねえしな
デッキ20 ライフ4000 メイン2での立て直しもできない
このルールでフリチェ1−2交換の除去が許されるわけないって実装されて間もない頃からずっと言われてるのに・・・
勝因や敗因は狡猾です
て言い切れるくらいにはパワーあるカードだもんな
今日もブラフと狡猾の2択を外して逆だったら勝ってたのにての有ったわ
ライフもデッキも半分が基本値なのに手札だけ初期手札1枚だけ減らしってなんか違和感
特定のデッキが活躍するように初期頃は計画されてたんじゃねーかって穿ってしまう
リゾネーター今でも普通に勝てる
ハーピィ相手には相変わらず強い
マイナーテーマってことはエンジンがないから汎用パワカに頼らざるをえないんだよ
伏せにアビスコーン混ぜるのやめてね
やめろや(豹変)
マーメイルが使ってるところを見た事がないマーメイルサポートカードのアビスコーンさん
>>659 え、手札も2枚か3枚にしろって?それで特定のデッキはスキルで初動約束されてるんだろ?恐ろしいと思わないか
ライボルは先攻制圧になり得ないし
1:2交換には絶対ならないぞ
てか狡猾で破壊されるのって大抵カード2枚以上使って出したモンスター含めて2体とかだから実質は1−4交換くらいになってる
ライボル入れるとしたら先攻制圧が圧倒的なデッキくらいだと思う
リミットなし六武なら入ってそう
展開カードは渋るのに除去カードだけは一丁前に実装するよなここの運営
エドと当たると毎回相手先行で
ディバインガイ落として時計塔張って最低でも狡猾とサイクはセットエンドしてくるんだが
>>670 それはあるな召喚権潰されたらキツいデッキまだ全然多いのに汎用除去や妨害だけは易々と配るからリンクスは魔法罠が強いんよな
ファンデッキは汎用つかうなぁぁぁぁぁぁ!!!理由は俺がガッカリするから!!!!
キッショ😅
なんかKCもランクマも雑魚ばっかでつまらないんだけど
2ndそろそろ始めようぜ
磁石苦手なのに磁石とばかりあたる
破壊しか手段ないと詰む
がっかりしないマイナーカード縛りデッキはお前が作るんだよ
EX2つくらい増やしていいよ
シンクロ融合とかシンクロエクシーズしたいのになぜ我慢しないといけないのか
なんでEX枠増強しなかったんだろうな
エクシーズ実装の時でさえ狭い狭い言われてたのに
それだけで救われるテーマだってあるだろう
E-使ってみたけど闇を支配する力のやってること凄くね?
融合体が基本雑魚だからいいけどデッキ外から素材墓地に置かれるって
Ex枠増えるだけでモチベも上がるのに7つだけしかないせいで
今は入れるモンスターを取捨選択しないといけないから無駄にストレスたまる
俺は何入れるか悩むくらいが1番楽しいじゃんって思う
商業的に考えたらEX枠増やした方が汎用目当てで売れそうなのになんでしないのかは不思議だけど
妖仙で遊んでたら占術姫にデウス出されてガチで詰んだわ…マイナーデッキ使うな
俺も少し不自由なくらいの方が良いと思う
取捨選択で多少個性出るし
確かに商業的にはEX枠なんて増やせば増やすほど儲けに繋がるから増やさないのよく分からんが
レスキューラビット入り剣闘獣楽しい
やっぱ展開に振った方がデュエル楽しいんよ
不自由くらいならいいけどバルブ絡んでもシンクロかエクシーズどっちも中途半端になるし
なんか制限されてるって感じると窮屈なゲームだとわからされてるみたいでもう少し手心ほしい
もしEX増やすとますますDDが楽しくなる
……DDD昆虫王ライノセバス抜いちゃうかなぁ枠2個空くしプラウドオーガ抜けてナイトハウリングとか入れられるし
でもそれ結局昔の型のハッテン型なわけだし……
エクストラ増えたらアンデットシンクロさらにがんがん回せるな 最高
占術貧乏人テーマだからか強さの割にやたら見かけるの腹立つ
>>684 効果は凄いけどマリシャスベイン以外は弱いくせに縛りがゲロキツ
肝心のマリシャスベイン入ってないし
クローラーはブラロヴァーミリオンあるからシンクロ組んでたら1周はしてるはずのパックだな
ダークガイアワンキルってディーバとかメスガキどうしてるんだろ
聖杯とか積んでるんか
>>702 ぶっちゃけワンパンデッキは相性悪い奴は捨てて出来る事しかしない方が良い
根性スキル持ちのキャラはダークガイアワンキルでサクサクスキル掘れて楽しかった
>>622 このシステムは実用化が可能で、この状況で例えば効果無効のヴァーユを発動しまくると
どちらかの心か残り時間が死ぬまでチェーン発動確認の応酬になる
前に誰かが局地ハリケーンをサプライズしてから愚鈍つけたライラで永遠に発動連打するデッキ使ってるとか聞いたことあるぞ
未だにダークガイアワンキルとかセンスないことやってる人なんて居ないでしょ
時代はやっぱり悪魔竜ワンキルよ
なお勝率
https://i.imgur.com/sUynepJ.jpg きらめきは一応前から選択肢にあったけど2枠強制されるようになってライジング2にしたいデッキならより入れたい感じだな
>>709 https://i.imgur.com/nd1pHlL.jpg ナカーマ!
かっこいいけどワンキルデッキくらいしか作れないわファングも専用エクシーズも持ってねえ
>>686 むしろいつか来たるリンクの為に制限設けたまである
>>710 今はスカノヴァ入ってるし丁度いいんだなこのカード
てかレゾナンスでオルトロス持ってくんの強いわなんじゃこら
レッドアイズはバニラ引いてセルフハンデスみたいな状況がマジでキツいわ
スキル掘り兼ねて根性でKCやってたけど真紅眼とデーモンが仲良く手札に来た試合は大体負けてた
それを緩和できるルーレットはやっぱ有用なんじゃねえかな
昼間にルーレット使って突破してた人いなかったっけ、なんだかんだ使えるスキルだったみたいな感想で
悪魔竜のリミ2枠って何がいいんだ?
無難なカイトか突破力のコンセント、エネコンで悩む
>>716 俺もmetaにあったの真似て使ってみたけど召喚権余るから出張DDセットかなり相性いいのよな
相手ターン中に出したオルトロとワインドでも召喚権使わずにいきなり8シンクロにアクセスできるし
ワンキル狙いじゃないちゃんとした真紅眼融合デッキならメイン内のゴミを減らすって意味ではルーレットスキル良いかもな
強いとまでは言わんけど確実に役には立ってる
>>675 遅レスだけど、作中キャラって大半が汎用札入れているから汎用札を入れることに否定的な奴って何を見ていたんだろ
ルーレットは2ターン目に発動できればなぁ
悪魔竜2ターン目に出したい場面がかなりある
>>720 自分は出張というよりDDオルトロスだけしか入れてないが
このカード手札誘発の防御札でチューナーにもなる万能さが使い勝手よすぎる
>>622 そういや同一チェーンで1回しか発動できないのはどこから読み取るんだこれ
柚子のドローリザーブ、カード戻す順番でデッキトップ操作できて森羅にいいんじゃね!?
と思って使ったら、普通にシャッフルされてた。リロードの完全下位互換やん
基本的に無限にチェーンして発動を宣言できるのは同一チェーンでは無理なのが共通ルールみたいなところはある
遊戯王カードの効果がテキストから全て読み取れると思ってるうちは新参デュエリストなのだ!
そういや未来予知したら歌音とかのスキルでデッキから出す系はシャッフル演出入るのにシャッフルされてないんだよな
ええんか?
コンマイ「直すのめんどくさいので未来予知を削除します」
コナミ「シャッフルされてます、同じ並びになるのは偶然です」
六花森羅しばらく使ってみたけどこれティタニアルが本体だな
性能的に下から数えて1、2番目の奴でいいので素材2体のランク8植物エクシーズくださいお願いします。
EXを圧迫するけどカンザシもいいぞ、Aも優秀だけど@の「リリースされた場合」の効果が姫芽宮スプラウトの@効果とマッチしているからやりたい放題出来る
>>740 今調べたら素材2体のランク8植物族は2体しかいなかったぞ…
https://i.imgur.com/afZDJ1M.jpg ハピちゃんの輝きを見よ!!
アンチはこれ見ても文句言えんの?
そういうのってむしろアンチ呼び込んでるようにしか見えないんだが
>>747 残念万華鏡でした!!
く…私は負けない!
チャネラー引くだけで勝つゲームしたいけどミラーがめっちゃダルいんだよな
ハーピィ使ってそんなこと言われてもあっそうですかとしか言えねえ
ハーピィリミットとは言ったこと無いがハーピィは初動率めちゃくちゃ高いよ
必ず舞とマッチングするスキルを持った闇のプレイヤーキラー実装しろ
ドリチケ悩みすぎてやべー
HANZO欲しいけど狩場サイクロン環境で忍者ってきついよなぁ
未来余地とかアロマタクティクス使ってたけど普通にシャッフルされてたぞ
同じの来るときは来たけど
いや時計塔とか歌音とかのデッキから出すスキルの話
この二つはシャッフル演出入るけどシャッフルされてない
>>758 スキルの不具合じゃなくて不具合がスキルで可視化するって話
ちなハピ使いじゃなくて対策見るために潜ってる
今日の収穫はSCのバウンスを雷電龍の手札誘発で無効に
出来るのはじめて知ったことかな
>>764 ガイジに変わって説明してやろう
SCの効果はこっちがモンスター効果をチェーンしたら発動できなくなるのだ!
常識のプレイングではあるが知らない奴も多いであろう
SCにタイミング外しできるのか
それは知らんかった
磁石苦手すぎて毎回相手のターンにロンギヌス発動してる
対処法がもうよくわからん
まあどっちかを使ってなきゃ知りようが無いからな
仕方ないちゃ仕方ない
乙女賢士にチェーンして深淵とかちょくちょく使われるテクニックではある
レベル10で4000打点の闇ドラゴンのシンクロが居るなら欲しいです
EX枠カツカツでベリアル抜いちゃった……
>>766 「タイミングを逃したので…」てダイアログ出るのと出ない場合の違いて何?
SC のこのケースだと出ないよね
おすえて
タイミングを逃す(日本語)とタイミングを逃す(コンマイ語)は別なので
後者は時の任意効果でしか用いられないはず
チェーンを組まれたので効果が使えませんじゃだめなの?タイミングを逃すだなんて
まあ発動タイミングを逃した(sc)と発動タイミングはあったけど間に処理が挟まって使えなかった(時の任意効果)の違いかなぁって感じはする
>>772 タイミングを逃しているわけでも無効にしているわけでもない
魔法罠に直接チェーンするのが条件だからモンスター効果割り込まれたらそもそも発動できないというだけ
>>777 なるほど
ありがとう
またひとつおりこうさんになっってしまった
時計塔チェーン2で破壊したのにガイ出てくるのはなんで?
ユベルとは違うのか?
ゴフリンドバーグの効果でレッドガジェットを特殊召喚した場合、レッドガジェットの「召喚・特殊召喚された時」のタイミングでゴブリンドバーグの「自身を守備表示にする」効果が発動するのでレッドガジェットの効果は「タイミングを逃す」
「タイミングを逃す」のは主にそのタイミングでしか発動出来ない効果の処理時に別の効果や処理などが挟まってしまうことで発生する
>>773 誘発効果は通常でてくる「発動しますか?はい・いいえ」の代わりに逃しましたってポップアップが出る
誘発即時効果は何も出ない
カオソルスキルこれ1ターン目からでよくない?
ガイアよりこっち優遇してくれよ
新パックなら必ず強スキル付けるわけでもないのよな
カオソル真紅眼なんてキャラゲーで売るにはうってつけなのにそっちには微妙スキルでハーピィD-HEROには強スキル
基準がよく分からん
結果的にバランス取れてないのではなくそもそもバランス取る気無いのが最高にクソ
赤馬がハーピィ使ってきた時はさすがに動揺したわ
DDで出すとかでなく普通にパフューマー召喚してきた
プレイヤーには常に不満足でいて貰わなければならんのだよソシャゲでは
>>774 そいつの方はそれはそれでパラダイムとサイバーエンド来て欲しいね……
ハーピィ青眼はぶっちゃけスキルなくても全然やれるから…
ハーピィは太古伏せるぐらいしか出来ない場合もある青眼とちがって一ターン目からSC出す動きが変わらんから輪をかけてウンコなんだけども
ハーピィは狩場なくても動けるもんなあ…だがハーピィ偽装トラミッドは絶許
ハーピィのほうもバック剥がされてボロボロになること多いと漸く気づいたのか
別アプローチで戦い始めた
すごいねハーピィのおかげでサイクロンがそこら中から飛んでくる
いよいよ手札誘発時代の本番かもしれない
DDオルトロスでバック除去出来て強い!とか言う人も過去にはいたがサイクロンのが強い
別に偽装のつもり無くてもとりあえず8シンクロできたらSC狩場だけ出張してるわ
他に使えるスキル無いし
儀式カオソル2除外1ハンデス連続攻撃と書いてあることは強いのに起動効果なのがひたすら弱いなこれ
着地処理されて終わるの裁きの龍思い出すわ
>>802 汎用魔法罠除去とテーマ内でサーチできてPスケールにもチューナーにも誘発壁にもなる上でバック除去もできるオルトロスと比べてその指摘はトンチンカンすぎるだろ
>>805 裁きの龍はどっかの守備力0のもやし竜と違って高い守備力を持ってるから……
オルトロスはバック除去がおまけで他の効果が強すぎるから
今日でセール終わってまたなんか始まるんだろうけどセレボ来ねーかなブレスル使い心地いいからとっときたいわkc前に
>>808 その守備力のせいで旋律でサーチできないんだよなぁ...
ふぅっははぁバカめ油断したな!
詰み状況から勝てたぜガッチャ!
>>808 その高すぎる守備力が仇になってサーチできないのは草
セレボミニって底まで引く前提だと幾ら掛かるんだっけ?
今回のKC1st史上最悪にやる気出なかったけどようやく突破したわ…
トップテーマが小粒感ありすぎてどうにも魅力感じない環境だわ…
早く次の半額セールで堕天使揃えて上級ドカンドカン出したいなあ
つぎのジェム半でリチュアパーツ集めなきゃ…(使命感)
必須パーツ散らばってて結構きつい
1st突破は割と余裕だったけど、同じデッキでデュエルキング到達できねぇ
変なデッキ多くてトリケライナーが腐る腐る
1stは初日にアマゾネスでなったわ構築とプレイングだけで行けるくらいには余裕、2ndはさすがにアマゾネスじゃぼこられるからやらないけど
相手が確実に3回以上召喚するって分かってるデッキならトリケライナーはいいけど
3回以上召喚されないデッキだとダークガイアワンパンもらう
お前らって何が楽しくて遊戯王やってる?
デッキ構築の大部分はネット漁って自分でやるのは微調整くらい
いざデュエルが始まっても似たようなデッキとばっかり
遊戯王カードで遊べるって点だけに魅力を感じてやってるの?
>>817 それでもやってて草
このゲームもはや糞ゲーと言いたくてやってる節があるの私だけ?
理不尽ゲーやられる
↓
そんなはずはない
↓
理不尽ゲーやられる
↓
そんなはずはない
このループから抜け出せない
何が楽しくてやってるか…
パック開けるのとかプレミア集めてる時とか楽しいかな
ランクマ?知らね
変なデッキをNPC相手に回すしかやってないけど楽しいよ
こっちが気持ちよく勝ったデュエルは相手も理不尽に思ってるよ
>>827 ほんとコレが一番楽しい
そして変な気起こしてそのデッキでランクマ突入すると
フルボッコ理不尽ゲーされてストレスMAXになって
この世を恨むモンスターと化す
組みたいものはあるけど足りなさに苛立ちを感じる
1回の実装数に限界があるのかと思えばパック内に余裕あるから更に苛立つ
フリーがもっとまともに機能してれば
マイナー使ったりするのもいいんだけどな
チャンコロが悪いよチャンコロが
森羅や水晶みたいなギミック満載だと負けてもあーはいはいと思えるけど
リゾネやガイアみたいな同じムーブで勝ちだけみてるとストレス凄いから要注意
>>824 ジェムの魅力には勝てなかったよ…
ガチ対人戦はスキルというシステムがぶっちゃけ嫌いだから楽しくないけど、新boxのカードと既存カード組み合わせて新しいデッキの構築色々試してる時は楽しいよ
結局ガイアが一番ストレスフリーで回せるから一番楽だな
勝ち負けが分かりやすいから瞬間的に勝ち負けが分かる分、こちらも相手もサレが早くて良き
スキル掘りで使いたくもないデッキ回してるときが一番ストレスかもしれん
初めて夢魔境と当たった
先行でフィールド4回貼ってサレして行った
なんて恐ろしいデッキなんだ…
どうだ……何回張り替えてくるか、分からないだろう……?
まぁ負けまくって降格する瞬間が一番のストレスやな・・・
夢魔鏡はどうして11期産とかいう新しいテーマなのにデッキからしかssしない効果にしたんだろう
せめて手札からもssさせてあげるデザインでよかったのでは
>>829 ブロンズ帯だからまあ相手も色々足りてないデッキだけどね
たまにガッチガチのいてビビる
デッキ構築して対戦してダメだ、上手くデッキが回らないって思って
あーでもない、こーでもないってカードを入れ替え入れ替えして
組んだデッキで勝てるようになってジェムがもらえる時
レベル30柚子だともう融合解除使ってきて古代機械じゃだめだわ
フォーチュンレディ使ってやっとデュエルキングなれた
いつもカウンター系のデッキ使ってるから先行ブン回しで制圧するの楽しかったわ
https://i.imgur.com/vlbGFfm.jpg 影霊衣言うほど弱くないけど決め手がなさすぎ
3体並べて終わった
フォーチュンレディって過小評価気味だよな
自分では使ってないけど相手してると安定してアド稼ぎまくってシンクロしまくってる印象
手札に儀式カードと儀式モンスター揃えて同じレベル以外使ってレベルきっちり揃えてってもうそこの時点で素材指定の融合シンクロなんかよりくっそきつい制限なのに
性能がそうでも無さすぎてちょっと使う気しないなって
フォーチュンレディ今の環境結構勝てて面白いで
安定とは程遠いけどな
堕天使全盛期のkc1位ってflじゃなかったっけ
うろおぼえだけど
>>846 通常構築だと最初の召喚に妨害喰らったらゲームオーバーだから妥当評価よ
上振れ制圧したいならハーピィや青眼使った方がいいと思う
850踏んだか、立て方分からんから調べながらやってみるぞ
BEログインってこれでええんかな?
ガチで組んだら結局万華鏡3枚しか入れなくなった
カイトロイドかコズサイでライフ調整万華鏡持ってきて
ブリューナクかカタストル2枚出してセンジュ+トレミスorアドレウスとかでワンキルするしかない
>>816 セレボミニはメモってないから知らんけどミニじゃない普通のは1周なら最安値でこんな感じか
1P、2P、4P、5P、10P、15P
250+490+980+1220+2440+3680+
(初期価格)
1P、2P、4P、6P、8P
250+490+980+1480+1960+
(延長価格)
以上58P+単品490x2=60P
総額1万5200円
>>846 たまたま条件揃ったから回ってるだけな
2ドローしてもバック0って事もある
https://i.imgur.com/24DEDys.jpg おつおつ
マジシャンガールデッキでよくやる失敗
フィールド2体マジシャンガールの状況から相手攻撃時に3体目呼んじゃって棒立ちのまま殴られる
最近マスター来たときの為に紙のデュエルをよく見てるんだけど完全に別物だな
ラヴァルとか星刻みたいな型落ちテーマのデュエルでも4妨害踏み越えて相手の盤面がら空きにしてバトルした後メインフェイズ2でコズミックブレイザー立ててターン返すとかだし
六武衆もガガガガンマンループさせて先行ワンキルがメインの勝ち筋の一つらしいし
>>850 スレ立て乙
ああたしかにこっち先攻で妨害構えとけば脆いのか
たまにFLに当たるといつも先攻シャカシャカされてるから強いように錯覚してるわ
DLV19に行ってもすぐランクダウンする
この繰り返しもう4回はしてる
ゴルゴニックガーディアン禁止でよくね
深淵に潜む者も禁止で
降格戦で今では珍種の聖騎士に当たって当然の如く負けた
何回目の降格だろつれぇわ
聖騎士の話題出たから今まで謎に思ってた事を聞いてみるんだけど、たまにいるスキルを光の結界にしてる聖騎士ってなんでなんすかね?
スケボーあるライディングでも事故るのにスタンディングで聖騎士なんてとても使えん
聖騎士のアレとかビンゴマシーンの相手に選んでもらうやつとか選ぶのめんどくさいから設定で勝手に選んでくれるようにしてほしい
早く2nd始めて規制発表までやってほしい
今の環境テーマ好きじゃない
>>875 普通のフィールド魔法は後攻でも先に貼っちゃう
光の結界は自分ターンにならないと出てこない
同じ性質のキャッスルがあるけどこっちは後ろの枠潰しちゃうから光の結界が好まれる
スキルで貼った永続魔法にマジック・プランターで2ドローできんのかな
1st突破は土曜深夜から日曜の昼くらいまでの時間帯が一番しやすいぞ
レベル19帯でも低レベル帯のようなプレイングやデッキのやつが多い
最強のネクロスが規制されたばかりやろ()
今しばらくハーピィDヒーローで楽しめってこったぁ
いやーユニコールやトリシューラやリリーサークラウソラスは強敵でしたね
最強すぎてカードプールからも抹消されてしまったか…クラウソラスやユニコールが検索に引っ掛からねえぜ
月光も飽きたな
やってること耐性持ち出してドヤ顔してるのは幻奏と同じ
これじゃない感が半端ない
リリーサーとクラウソラスは発売前にリミット0指定になりました
ようやく罠モンで20になれた
サイクロン環境なのは別にいいんだが狩場がクソすぎて腹立つわ
自己嫌悪するとか凄い謙虚なデュエリストだな
カードプール増えたら耐性持ちなんてどんなテーマからも出てくるからその度に自己嫌悪しなくちゃいけなくなるぞ
権現坂でアロマ素材に素のカオスソルジャー儀式召喚とか読めねえよ
悪いこと、ズルいことを自覚してるのはいいぞ罪の意識は常に持ち続けなさい
嘘つき、卑怯者……悪い子供は本当に悪い大人の餌食になるぞ!
今metaの大会配信ちょっと見てたけどシュースタアロマとかいう謎デッキがサンドラに2連勝してたわ
これ強いのかな
>>899 種族指定での墓地利用の多いデッキを機能不全に出来る
呪眼は能動的にライフを減らしやすいから発動させやすく好相性
つまり刺さらないデッキは全く刺さらない……とか?
これならイシズの現世復帰の制約でいいんでね?
>>900 metaのtounamentって赤丸ついてる所ポチったら見れた
ゾンビ軍団はターン1で打てるけど現世復帰はデュエル中1回だから…僕はデュエル飯呪眼が好き
1st突破したし2ndまでにキングに上げとこうと思ったがレジェ4で4連勝までは来たが昇格戦怖すぎて丸1日手つけられん…
磁石だから事故らなければだいたいの相手に勝てるが昇格戦に限って事故とかよくあるからなあ
最近のセールはジェム半額くらいしか魅力感じない
金出してまで欲しいの無いから過去パックを少ないジェムで剥き続けるぜ
ネクロスがいきなり3枚も禁止カードになってんのかよ
boxからも消されてるってすごいな
欠片も期待してなかった占術姫がネクロスより使いやすくて強くて悲しくなりますよ
>>901 ありがとう
種族指定あんまイメージないから同調や飯のが良さそうな気がする
ドレッドガイって要るかこれって思うこともあるけど
必要に感じるシーンの方が多いから結局抜けないでそのまま入れとくよね
魔法・罠は踏んで吐かせればいいと展開に振ってみたが、永続系が辛すぎるな。
やっぱり展開しながら全て壊すんだ出来るレヴィが最強なんですよね
ハーピィ相手にSC出して一方的に蹂躙するの癖になるよね
展開系も結局先に罠吐かせたいからなぁ
じゃないと終着点に撃たれるだけだし
やっぱレヴィ使えるサンドラが展開系なら強いんだわ
レヴィが終着点ならまあ弱いんだけど、あいつが始点なんだもんな
そりゃ強いよ
大丈夫だよ
ストラク半額だから金入れれるならデッキもすぐ作れる
下手くそアホ「ハーピィHERO幻奏規制しろ!」
MCS決勝 トラミvs鮫
ここほんと環境理解してない雑魚ばっかだよなw
汎用カードが古いパックに散らばってるから環境レベルに着いていくのはかなりシンドイ、というか相当課金しないと無理
>>922 よくDCGである、カードを売って特定のカードを作ることはできないですか?
もしかしてネクロス規制されてなければ環境トップやったんか
>>924 出来ない
これ以上は初心者スレ行って聞いてこい
集めたら3万ジェムは新規の状態で集めれるからその初期のジェムで集めたら良いよ
kc中のセールっていいセールやってるイメージあるけど勘違い?
裏守備モンスター処理できる魔法って
抹殺の使徒以外になんか無い?
ライボルでも供物でも表しか処理できなくて
案外セットモンスターが後攻ワンキルの邪魔になる
>>925 ネクロスはユニコとクラウが事前禁止なってなかったらそこそこやれた
BOX来る前ならトリシュなくてもユニコクラウあるならトップになるやろって思ったけど実際触ってみるとやっぱトップになるならトリシュまで要る
オーパーツ結構イケるけど例によってディーヴァが抜けねえ
デストロイサムライってイケメンだよね
なんていうか誉れの塊みたいな?
最近ようやくペンデュラム軸のデッキを使い始めてるんだが、手札からは複数出せるのにEXデッキからのペンデュラム召喚て一体しか出せないの?
このあたり明記されてるとこが無くてよくわからん
>>943 誉れの塊なら大人しく墓地で眠ってろオラ!
>>949 了解しました!次の次くらいのHEROストラクに入れときます!コンマイより
>>948 ヘルプ一通り項目見て無かったと思って聞いたんだが、よく探したらルールのモンスターの召喚項目の中にあった
なるほどやはりエクストラ一体なんだなありがとう
過去最高にスキルゲーと化してるな
毎ターンコスト無視しながらサーチと破壊するdd、バック無条件破壊のハーピィ、防御札セットアップするdhero
普通のデッキ使ってるのが馬鹿らしくなる、早くマスター来てくれ
スキルゲーに文句言ってる奴がどんなデッキ使ってるか気になるわ
サンドラ磁石あたりならカスみたいなスキルゲーに文句を言う権利あるぞ
ペンデュラムはフィールド3枠しかないんだからエクストラ縛りもそこまで必要ないだろ
せめて2体出せるようにするか単体で強力なペンデュラムモンスターくれよ
エクストラから貧弱ペンデュラムモンスター1体出したって何の解決にもならん
ペンデュラムの利点を尽く潰してる
特定のテーマだけ雑に魔法罠破壊が使えるスキルとかスキルゲーですらないよ
ペンデュラムが活躍する環境は絶対にまともなことにならないって歴史が証明してるんで…
今の環境もまともではない?知ら管
10期のルール改変後もエレクトラムくるまではペンデュラム最強の魔術師とセフィラも結構辛そうだった印象しかない
なのに10期ルールでエレクトラムあっても弱いイグナイトみたいな奴らばっか引っ張ってきたらそりゃ上に来んよ
TGと鮫なんだかんだ強い
バックに触れる手段多くて先攻が強いお陰かハーピィに苦手意識が薄い
>>958 狩場でハーピィ偽装して先行の伏せを減らして後攻で動くトラミッドとかBFもクソなんだよな
狩場はハーピィ以外デッキに入れられない縛り加えた上で一回ナーフされたあの頃に戻すべきだな
そもそもスキルで原作再現してるからキャラゲーとか1ミリも思わんのだが
カード全部よこせばこっちでその盤面は再現するんでしょうもないスキルより早よカードをよこせ
サンドラももうdドロ闇からの誘惑に頼るだけのスキルデッキなんだよな
>>945 OCG9期:好きなだけ
OCG10期以降:複数出すにはリンクモンスターが必要
リンクス:1体だけ
ペンデュラム召喚のチュートリアルで最初に説明された
もしくはヘルプの中のルール説明から見れるはず
フィールド狭すぎてシンクロできないのを別方面から解決したのはまだ評価できる
ただスキルにチェーンできないのはやっぱモヤモヤする
クェーサードラゴンはスキル無しだとほぼ出すの無理だけど、シュースタ並みに出しやすくするのもヤバそうだしコンマイの調整力が試されるな
影霊衣の万華鏡みたいにEXから落として無理やり蘇生して出す方法がある
クェーサーはシグナー龍を全部出したら無条件で出せるようにしよう
アンチノミーのデルタアクセルなんでか制限ないんだよな
クェーサー実装のこと考慮してないのか、それとも出せてもいいと考えたのか
>>973 ZEXALワールド来て1年以上になるのにな
ハーピィにサンスパっているのかね
サーベルダンサー処してもワンキルできないし
殴るとデスドロ入るし殴らなくても返しのターンでおかわりされるだけな気が
最近サンドラ増えてるしローチのほうがいい気がしてきた
SC2枚入れて残り5枠も自由枠あるんだから好きにしたらいいやん
>>978 ホープ、ホープレイ、プレコ、デッドリーシン、ローチで調整してみるわ
危うく復帰しそうになったけど長年のアレが有ればコレが来ればがずっと叶わなかったことを思い出すと踏みとどまれた。新パック来ても汎用は相変わらず渋るだろうしAJバードマンとか絶対無理だろうな。不自由なゲームだ
ホープレイの効果のために一応コズミックサイクロンいれてるけど使い所がない
かっこよく略称使いたいお年頃なのかもしれないがジェネクスの綴りはgenexだぞ
>>983 アーリーオブジャスティスとごっちゃになってたわお恥ずかしい
マスターデュエルもどうなることやら
全カード最初から入ってるわけもねえし一から厚め直しだろ?
>>977 俺のベリーマジシャンガールをサンスパで吹っ飛ばされたからハーピィで入れる意味はあると思う
根性でWC使うとサレしてくれる率少し高くてオススメ
俺はそうやってKC1stの勝ちを稼いだ()
昨日の夜はサンドラで全然ダメだったけど今日はなんかバスブレッドアイズで突破出来たわ
後半に増える初心者青眼とドローゴー王様には悪魔竜で相性が良かった
突破する前は早く突破して楽になりてえってなるのに突破すると虚無って緩くやれば良かったと毎回後悔する罠
安心感を得るためにいつも早めに突破してるけど1stはよほどの紙束握ってなければ遅かれ早かれ突破できるからな
まぁ突破前の心理的ストレスに比べれば突破後の虚無なんて天国みたいなもんだけどなw
>>956 サンドラも完全にスキル介護体制ありきなんだけど
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 1時間 35分 30秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。