遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10576
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv:
■次スレは
>>850が立てる。立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出、レス番を指定してスレ立てを依頼すること。
□スレを立てる際「本文1行目の頭」に『 !extend:on:vvvvvv: 』を入れて建てて下さい。ID表示に加えて名前欄に端末識別、IPアドレスが付きます。
■
>>850以降、次スレが立つまで書き込みを自重し、必ず減速すること。
□スレ立ての方法は
>>2のスレ立て方法を参考、駄目でもすぐ代わりの人が対応できるのが理想
■正しく次スレを立て、万一重複した場合は悪質でなければ再利用を考える。
※テンプレと節度を守り楽しくデュエル!AA等を貼るのは禁止。他カードゲーム、ADS、R-18の話題は禁止です
頭の弱い人・ルールを守れない人はお断り、Pink板や専用板・スレがある場合はそこを使う事
新カード情報以外のオク・転売の話題、URLの貼り付け、まとめブログや特定のショップの話題は禁止。価格変動グラフは荒れる元なので貼らないでください
(重要)ウザい奴や荒らし、コテハンには反応せずNGワードへ登録する事、できない人は無視「荒らしの相手をする人も荒らし」絶対構わないこと
(重要)ここは遊戯王OCGのスレです。関係のない話題は別の板で、アニメの話はアニメ板で
※スレの即死を回避するために新スレが立ち次第必ず
>>20まで回避レスをお願いします。即死判定は1時間とのこと
※前スレ
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10575
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1598360402/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
※スレ建て方法
ttp://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/
※関連リンク
・遊戯王(KONAMI)公式サイト
ttps://yu-gi-oh.jp/
ttps://www.matsuyafoods.co.jp/
ttp://www.yugioh-card.com/
・遊戯王OCG公式ツイッター
ttps://twitter.com/yugioh_ocg_info
ttps://twitter.com/YuGiOh_INS_INFO
・海外向けカード検索
ttps://www.sukiya.jp/sp/
・専ブラ
ttp://freesoft-100.com/pasokon/browser_2ch
・避難所
ttp://www.2nn.jp/test/read.cgi/refuge/1572784970/
ttps://jbbs.shitaraba.net/anime/10817/
遊戯王ニューロン
ttps://www.konami.com/yugioh/neuron/ja/
※スレ建て時にここから下のTwitterリンクは消してください
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>2 あざす
保守保守
【六花】
【ドラグマ】
【Evil☆Twins】
【ドラゴンメイド】
【ネフティス】
【閃刀姫】
【ウィッチクラフト】
保守終わり
ご褒美に有能魔轟新規10枚ください
ドリームミラーVS幻夢鏡
あなたはどっち派!?(激寒)
いちおつ
コストでも効果でも手札を捨てるカードは実質魔轟新規
今の魔轟神に必要な新規がどういうものなのか気になる
>>24 専用門と専用スノウと専用トレインと専用ツチノコと専用ジャッカロープとシンクロ版専用ドラグーンは欲しいな
投票に負けたテーマか未だに乞食してるのは素直に見苦しい
ストラク投票はすでに二回目も終わったというのにまだ言ってるのか
時間があの時で止まったまま前に進もうとしないその底意地の悪さは素直に嫌悪するよ
早く死ね(直球)
抹殺ってよく考えたら同じようなデッキ内容にさせるクソデザカードじゃん
それどころかメタる為に同じカードを買わせる商売的によく出来たカードだぞ
氷結界は絶対不正してる
使ってる人見たことないもん
「10」にちなんで、十代の使用したEHEROを収録!
必要かどうかはわからんが魔轟神伸ばすとしたら魔法罠与える方向かなあ
モンスター同様に捨てられた場合に発動する効果なんかを持たせたり
>>27 どれも甲乙つけ難いけど敢えて一番個人的に欲しいのは自分から手札切れてかつデッキから並べにくいレイヴンやクシャノをポンと場に出せたら良いなってことでジャッカロが欲しい
氷結界VSドラグニティって構図にする為に仕組んだのは確定的に明らかなんだよなぁ…
どうせ投票に選ばれた全テーマに新規出す予定だぞ
まとめて発表するかだらだら引き伸ばすかの違い
>>1乙
氷結界はテーマじゃなくて汎用としてみたら誰でも一度はお世話になったカード群だからな!
>>39 (投票候補テーマ強化は)出す・・・・・・!出すが・・・・・・今回 まだその時と場所の指定まではしていない そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい つまり・・・・我々がその気になれば強化の受け渡しは10年20年後ということも可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
ttps://i.imgur.com/sJUoG94.jpg
>>1乙
最低でも5位までは新規ちょうだいね
絶対だよ
そんな事言ったらどんなテーマだっていつかは新規作るだろ
アルカナリーディングとか言うゴミがまさにそれ
もう雑魚テーマは切り捨ててもいいんじゃないかな
雑魚に雑魚与えても惨めなだけだし
トラブリはどんなキチガイサポートよこしてくるんだ?
アルカナフォースは元から弱いゴミ中のゴミ雑魚テーマだからエラッタすらしようが無い
全て総取替のリメイクこそが1番だろうな
アニメファンは斎王の顔芸は好きでもアルカナフォースに思い入れ無いだろうしな
使ってるデッキが組めなくなるか勝てなくなるまで使うって感じだから、このテーマのカードが欲しいってのはあんまり明確にないなぁ(隙自語)
>>37 あー、リクルートもサーチもあんまないんだっけ魔轟神
>>50 基本は手札から捨てさせて展開or捨てられた場合に展開なのでリクルートは無い
サーチはターン制限の無いグリムロ姉貴という有能がいるけど場に魔轟神がいる場合のみという発動条件が邪魔になる時がままある
ギザームはたしかに強いけどこれなら最初からストラク入れときゃよかったのにねって感じだわ
せっかくストラク連動なのにドラグですらピンで十分だから全然ショップのシノギにならなくてかわいそう
来月号出ても売れ残ってそうだわ
トラブリはマイナー獣テーマ大量救済したから大成功だったな
ストーリーテーマって毎回増えるっけ
ていうか連動みたいな糞要素やめてくれ
構築済みとは一体
鉄獣戦線エクレシアがきて魔法罠サーチできるようになったらガチ
>>57 まあギザームとか太陽みたいなポッと出はまだ許せる
レギュラーに入った使い魔やリザーブレイク及びその後一切音沙汰なしの闇マシンナーズとか未だに出る気配の無い炎地メインデッキシャドールとかみたいな入ってて然るべきな連中は最初から入れとけ
それは素直にリンク1でいい
エクレシアはトロイメア枠の姫でしょうな
OCGしかりアニメしかり遊戯王のヒロインキャラはなんで闇堕ちノルマを強いられるのか
OCGは闇落ちってより悲劇が多い
闇落ちしてんのなんて失楽園関係とダークモンスターとヴェンデットの彼女くらいでは
>>1乙
前パックで誰得ゴミ枠に潰された闇マシンナーズ返して
闇堕ちばっかしてないでたまには地堕ちや風堕ちもしろ
太平洋からエクゾディアパーツを集めたらデュエルに勝利する
グレファーのせいで光墜ち=変態みたいなイメージしかないんだよなぁ
Kozmoライト・レンってモンスター出すか
スターウォーズの映画がクソでも遊戯王ではネタにはなる
まるでライトレイ以外のグレファーはキモくないみたいな言い方
ライトレイは単なる混ぜ物用カードね
ディアボロスとか案外強い
>>76 ギアフリードは普通にかっこいいしディアボはキモすぎて一周回って逆にありに見えてくる
そういえば突然生えた融合ギアフリードを双天とかには入れられないのかな
なんかキリビレディとかあるし行けそうな気もするけどやっぱ入れる旨味ないか
今日ドラグニティじゃん
あえてファランクセヨ使おうかな
そういや韓版ってまだパックに行方不明児トークン入ってるの?
ヨドバシでドラグストラク買うか迷っててさっきクレカ情報いれてポチったらちょうど売り切れたわ...これ買うなって神からのお告げでしょ
>>88 とりあえず予約可能なうちの1週間以内にコンビニ支払いにして抑えておけばよかったのに
海外のROTDで海外先行カードないじゃん
これつまりエクストラパックは今年で最後ってことだな
リボルバーストラク第2弾とまでは行かないにしても1.5弾くらいはありそう
良きストラクだ。
>>93 強い海外先行テーマを刷る→なんで俺たちは一年待たされるんだふざけんな
弱い海外先行テーマを刷る→こんなものが一年後に来るのかよふざけんな
どう足掻いても文句が出る仕様だし仕方ないね
>>82 破滅の光による不眠はダメだ
正義の闇により熟睡せよ
海外のぶっ壊れテーマも一滴で死ぬから鼻ポジみたいな感じ
先行を処理できるカードが多すぎてこれ以上壊れようがない
投票のリプ欄の外人フォトンの応援ばっかりだな
海外にもアニメ補正とかあるのかな
前評判だとフォトンだけど光天使の例があるから結果がどうなるか読めんな
両方とも組んでない人は汎用水属性サポートを求めてマーメイルに入れそうだし
むしろ一滴のおかげでソリティアデッキ使いやすくなったから一滴には感謝してる
(フォトンとか相手が悪すぎて)あたしってフォント馬鹿
トラぶるゲートの選んで除外するやつマジで嫌い
罠で簡単に出てくるんだから対象とれや
幼怪鳥無いとドラグニティ微妙そう?
とりあえず手持ちの汎用誘発エクストラとストラク3つで遊べそうなら買ってみようか悩んでるんだが
ロミンちゃんくらい丁寧にブルエンも仲間意識植え付けとけば後半の見え方も違ったのかね
そういえばアルカナフォースってゴミクズサーチカード1枚だけ貰って終わったのか?
>>110 その上おっぱいも0ときたもんだ
>>111 逆に光属性の糞雑魚テーマでAOJが勝てないのってどこからよ?電子光虫相手はまだギリ行けそうな気もするけど
アルカナフォースはいくらなんでも扱いが雑すぎるしセレクション10とかPPで補強がくると信じたい
>>110 熱烈なファンが2人くらいいたぞ
黙って渡したからかそのままフュリアスドラゴン借りパクされたり
暴走したロボッピ壊したりしてくれたやつがな!!
買いに走れ店へ続くドラグの道は
新たなストラクでデュエル
>>120 ハハハハ 走れ走れー!カドショの入口に向かってよー!
アルカナはworld禁止にしちゃえよ
ついでにクイズも禁止にして墓地の順番操作できるようにしちゃえよ
>>106 型にもよるけど幼怪鳥はいらないよ
ストライカードラゴンは必要だと思うけど
暑すぎてお店行って買う気にならない
最悪シク抜きで安く買えないかなぁ...墓穴あるし無理か
>>118 AVにもMOCO’Sキッチンパロディあったよな
X−セイバーが勝った後のトナメ表はまだ無いか
これ、水精鱗とフォトンの勝者が優勝しそうじゃない?
一時期めっちゃ強かった水精鱗の勝ちに花京院の魂を魂を賭ける
https://imgur.com/JiCurKx.jpg サイバー・エンジェルと森羅か
個人的には森羅だけど、ちょっと分が悪そうな気が
>>123 まさかのストライカーなのか
てことはリボルブートセクターも?
ストライカーは渓谷のコスト稼げるからヴァレット入れなくても全然ありそう
単にドラゴン族汎用のリンク1が欲しいって話かと思ってた
なるほどそういうことなのね
2枚買おうかな?1枚で良さげなのかな
けどストライカー入れてヴァレット入れないのも訳わかんない話だな...
単純にドラゴンリンク1にしたいだけならピスティで良さそう
投獄された守護竜抜いてドラゴンリンク組み直したい人と
ドラグニティ組みたい人の話が混ざってるんじゃないかなこのカオス
Twitter調べたらチェイムお心づくしって言ってる人がいてやっと謎が解けた
チェイム!黒鋼竜!セイファート!
ドラグニティ要素が抜けていく!
レムスとレガトゥスとロムルスだけ入れてドラグニティ名乗ろう
渓谷はドラグニティだけの所有物じゃないからね仕方ないね
まあ、勝ちだけを求めるデッキを組むなら環境以外を組むメリット無いよね
「このテーマで、このカードを使って、こういう動きをして、こういう勝ち方をしたい」っていうのが自分の中にあるからファンデッキを使ってるわけだし
そこを逸れたら本末転倒になる
そのデッキ固有の切り札出さずにハリセレーネアクセスだのなんだの汎用EX固め展開するデッキは見ててつまらないわ
何のためにそれ組んだんだお前と
固有の切り札がないテーマはどうしたらいいんですか
閃刀姫とか
専用EXが時代遅れになっちゃったテーマならそりゃどうしようもないさ
それに元々X出すテーマなら汎用リンクに繋げやすいしね
汎用とテーマを混ぜつつも基本はテーマの良さを引き出すなら汎用混ざるのもそもそも気にならない派だなあ
シャークさん風のデッキ組んだけどバハシャから出すのもやっぱ餅だし
融合テーマからもランク4は出て来るし
特に気にはしてないな
ユニゾンからハリ立ててグローアップブルーム出すのは良いデッキ
ジェットやオライオン出すのは悪いデッキ
蟲惑魔は汎用ランク4立てるまでの動きとか他のテーマにはないことやってるからいい方だと思うよ
ハリファイバーからリンク4立てに行く事に全力出してる奴はまじで何かを見失ってると思う
あとラドン展開とかもそのデッキでやる意味を失ってるよね
結局汎用系が強すぎるから仕方ない
VRのリンク4なんて便器やアクセスやヴァレル系統の汎用系は壊れでテーマ専はゴミばっかだし
アドバンスや儀式テーマは何が個性なんだろ
帝は割とやりたい放題の魔法あるけど
>>157 そこはシャーないとこあるけどハリファイバーから汎用出してハリファイバー出す為にテーマカード使ってます!っていうのたまにおらん?
>>157 「テーマのカードに拘らず、主に汎用を使ってとにかく勝ちたい」って意図で使ってるんなら何も問題は無いでしょ
儀式は消費の激しさの原因だった使用パーツの多さが幸いしてるイメージ
色んな味付けのテーマ出てきてるし
アドバンスはまだ何もわかってない感じ
融合はちゃんと自分のテーマの奴を工夫して使ってる印象
融合使わない融合ですら自分のテーマ出身を使いまくってるし、外様が一番強い融合テーマってあるの?
ドライトロンでレベルの無いモンスターもようやくリリースできるようになったな儀式
>>162 OCG化してないけど
デブリステーションはマジでどうしようもねぇと思ってる
儀式は1つ1つのテーマにある程度やりたいこと見えてる感じするわ
出来てるかどうかはしらん
アドバンスは真竜と帝以外にまともなテーマ存在するんか?
真竜と帝がまともなアドバンスなのかも疑問ではある
特に真竜
インヴェルズさんに望みをかけるしかないな
インヴェルズも出た当時としてはリリースされた時に効果を発動する下級とテーマをリリースしたら効果を使えるって当時としては画期的だったんじゃないの?
幽鬼うさぎの20thシクすげえいいな
マジで4枚揃えて良かった
上手くやれば城之内、ヨハン、5ds、カイトなんかが託したり預けたりしたドラゴン達みたいに印象に残るカードになれたかもしれない
現実はコードトーカーやサイバースでフュリアスなんか出さないし出せないが
>>171 6期の頭に邪帝ガイウスが出てきていてだな
渓谷シク案外安いんだね
シクなし2k以下で買えないかなぁ
聞こえますか……ごはんをたくさんたべるのはやめるのです……
やろうとするギミックが画期的でも出来る事が弱く設定されていれば意味なんて無いだろう
話を見るにインヴェルズってそんなテーマだと思う
おでこの刻印を失ったエクレシアちゃんはその衝撃で体質変わって食っただけ太る身体になるんだ、俺は詳しいんだ
シク無し墓穴有りドラグ3箱2000円で買ったわ
チェック柄なんか要らないんだよなぁ
アドバンスはディスアドする
召喚権はターン1
上級が手札にないといけない
この辺の認識が薄いまま作られたのがインヴェルズのイメージ
墓穴さすが4.500円はするんだなぁ
シングルで集めるならストラク買った方がいいか
ずっと思っていたがアドバンス召喚権がルール上あって何か問題でもあるのかこのゲームは
>>188 インヴェルズラッシュに異世界転生したら無双できる説
幻竜族に負けた
種族全体で相互サーチできるのずるいよー
水精鱗がフォトンに勝てるビジョンが見えない
てか水精鱗ってどういうテーマなんだ
LVPでリンク貰ってたけど全く話題になってないし
手札から水属性を捨てて効果を発動、捨てられた時に効果を発動する海王と組み合わせる奴でしょ
一枚初動からハンデスしてくるつよつよテーマだぞ
マーメイルと混ざってるけど戦いたくはないテーマなのは間違いない
全盛期クリフォートのシェルやディスクみたいなリリース要員も優秀で一撃必殺みたいな打点があると嬉しい
>>199 ディスアド回復できて、召喚前に展開できて、上級多くても事故らないとか素晴らしいデザイン
けどちょっとやりすぎ
>>195 貰ったときは話題になってたと思うよ
フォトン・ギャラクシーもかなり構強化されたけど、今でも100戦やったら戦ったら海皇・水精鱗には半分勝てないんじゃない?
マーメイルのディーヴァ初動って通ればギルスが雑魚に見えるレベルのアド生み出すからな
誘発だらけで通らないしサーチも墓地に水いるから安定しなくて許されてるだけの最強カード
サラキのサーチ、自分のターンにも使えたら完璧だったね
クリフォートはスキドレサーチの通常魔法くれ
海竜神の激昴みたいなカードはもっと作れ
今のクリフォはゲニウス出しやすくなるの欲しいよな
P効果でどっかから1体SSぐらいあればな
伊達に一時期環境だった訳じゃないからな
とはいえ銀河も残光で凶悪なワンショット力手に入れたしどうなんだろ
>>206 機殻の再星がスキドレみたいに発動絡まなかったら良かったのにね
拮抗勝負にチェーンして一滴で拮抗勝負リリースすると全部除去できる?
というか裁定ある?
すいません
チェーン中だから残りますね
勘違いしました
残った1枚をサンダーボルトか羽根帚でケアできると完璧だね
それで君らフォトンとマーメイルどっちに投票したの?
外国のイベントなんだから日本人はちゃちゃ入れんなよ
ぶっちゃけその2テーマは今後も新規貰いそうなんだよな
フォトンは主人公のライバルポジだし、マーメイルはなんやかんやでレギュラーパックで強い新規やリンパ1で新規リンクもらってるし
身内受けがいいデッキって何かありますか?
大丈夫だと思うのが自分の持ってる中だとハール抜き王ぐらいしかなくて...
>>220 お前の身内のことなんて俺らが知るわけないじゃん
>>220の心を読みまシタ。トゥーンデッキをオススメしマース!
ペガサスの声真似をすれば絶対に受けマース!
>>218 元から遊戯王の投票なんて買わない奴等がネタ目的に特定のテーマを組織票で1位に仕立てあげたりすることが頻発してるのに今さら真面目ぶるな
ネタ層なんていないぞソースは何位でもネタにされるとか言いながら大してネタにされなかった光天使8位
>>223 はい、その通りなので多少違いはあると思いますが、
一般的に相手が不快にならないだろうというイメージや主観で構いません
言葉が足りなくてすみませんでした
オッペケガイジって特殊ワッチョイでも一発でわかるからほんとガイジだよな
>>226 直接デッキ強化に絡むとネタ層の大半も自分の欲望に正直に投票してるイメージ
逆にそういうの関係ないスリーブとかレアリティアップとかだと沸いてたけど
欲望に忠実なほうがデュエリストらしくていいと思うけどなぁ…
インゼク側が不正したせいでワルキューレが負けたのは意味わからん
時の女神の悪戯楽しいのに
>>227 相手に好きなだけソリティアさせても大丈夫で自分は後攻でワンキルするテーマ
>>230 ワルキューレが不正してたから二回目の投票で負けたんじゃないのか……
>>230 ワルキューレが不正してたから2回目の投票って負けたんだぞガイジ
ライストパンクラアルファリブート拮抗をメインから入れてればある程度のデッキなら後攻特化やれる説
たぶんドルベなんてもう忘れられてるだけだぞ
アニメを見ていた人達は今の遊戯王やってないんじゃないかな
ワルキューレはあの古臭いイラストどうなるかワクワクしてたらそもそもデッサン狂ってたと斜め下行かれたイメージ
氷結界のストラク化は悪ふざけで票が集まったのか公式の票操作か
それとも本当にトリシューラや氷結界の龍が純粋に好きで票を入れられたのか
いずれにしても中間発表のやり過ぎは印象良くなかったな
ナッシュとタキオン補正があるミザエルはともかく他の七皇はドルベ未満の人気なのなんとなくわかっちゃうの地獄だな
暑くてドラグストラク買いに行けないよぉ
どこでもドア欲しい
ドラグストラクvs氷結界ストラクがやりたかっただけじゃないの?
あるいは海外の投票みたいに不正投票があったか
>>244 ナッシュミザエルがアニメキャラの中でもトップクラスの人気だし
他の面子もドルベ未満と言ってもアニメシリーズの中じゃ上位に食い込むから七皇全体で見てもかなり平均値高いぞ
言うてコンマイ側が不正するか?
不人気ゴリ押ししても売れへんと思うけど
うらら墓穴増Gを突っ込めば話は別だけど
>>243 氷結界が好きで投票した身としては、こういう言い方をされると少し思うところがあるな・・・
>>243 投票した人の中身なんて想像でしか語れないんだしそんな気にする事なんですかね 結局こういうのって自分の好きなテーマが落選したら気に入らないってのが全てでしょ
あのストラク投票全体的に違和感あったし不正投票や組織票を疑われるのはしゃーないでしょ
明らかに不正だと言えるとは不正修正した瞬間敗北したワルキューレくらいで
それ以外は全て憶測にすぎない
正直ワルキューレが不正バレて負けるっての美味しいよね
まだ陰謀論語ってんのかよオッペケ
どうやっても光天使はこねーよバカw
そう言われても身内を含め紙やADSのデュエル動画も色々見てきたが氷結界なんてマジで1度も見た事がない
トリシューラが好きなら全然分かるんだが
仮にあのストラク投票に不正が本当にあったとしても
8位の光天使にはなんの影響もないぞ
そもそも氷結界ってデッキとしてなりたってんの?
AOJみたいな失敗作かと思ってた
あんまり強い汎用入ってないのに売れまくってる霊使いはすごいと思うよ
それは見る動画が偏ってるだけじゃないか?
環境の動画しか見てないとか
自分から意図的に除外してたら、出てくるものも出てこないよ
ああそうか、今日無能ワッチョイだからオッペケ回避できないのか
126でNGすればいいだけなのでは?誰がオッペケかなんて一目瞭然じゃん
誰かこのイラストは氷獄龍の方だって突っ込んでやれよ
元祖トリシューラのイラストはよくよく見るとあんまりかっこよくない
>>266 これ同人のトリシュスリーブに似てて好き
過去に環境作ったドラゴンのリメイクとかいう最高の設定からクソみたいな性能
リンクロスいた頃にギルスや氷獄龍を使ってランク9出す動きあったよね
ジェネレイドのスレでよく語られたわ
エンジンとして就職先あっただけ○○龍集団の中でトリシュは良い方
氷結界ストラクでも兵庫区龍に触れるような中途半端な性能のカードを無理やりねじ込まれるのにノエリアの魂を賭ける
ジャッジメントだけはガチで使われてるの見たことないわ
なんやかんやジッジメントとダークアムド以外は入ってるデッキを見かけたことはある
>>285 兵庫区龍でクスッときた
トリシューラって地味に儀式、融合、シンクロ、エクシーズとPやリンク以外は派生モンスターいるんだな
わりとマジでジャッジメントってどのデッキで使うの?
元が強いカードだったから拍子抜けしただけでジャッジメント以外そこそこ採用されてる汎用カードならあのパックはそこまで酷いパックじゃなかったのでは?
リメイクカオスエンペラーに至っては環境まで行ってたからな
他はまだ運用方法が違うから相互互換と言えなくもないのにジャッジメントだけは本当に擁護できない
出して除外から戻すまでの手間めんどいぞ ドラゴン要求する屑だし
てかなんでドラゴン要求してんだよ水か悪魔か闇ならまだしも
リメイクトリシュの真価は好きなモンスターをフィールドから除外できるってことと簡単に出てくるレベル9ってとこだから…
とりあえずDTテーマはワーム超えを目標にしてくれ侵略されまくりぞ
>>230 ワルキューレ側がbotで不正したせいでインゼク側が票の買収に走った結果が再投票だぞ
ドラグストラク通販送料かかるからメルカリでポチった
渓谷シク出たら勝ち出なかったらイクッ!
>>303 一瞬御影ニビルの話をしてるのかと思ってしまった
ぶっちゃけ専用融合貰ってもゼロ使わんと思うわ
メインのワームが雑魚すぎる
ワームは星雲サーチもそうだけど肝心の星雲通しても弱いのがなあ
また26体作り直してくれ
当時はぶっ壊れと言われた隕石も
もはやエンドじゃ遅すぎる
罠だし
ドラグストラク買いに行ったら
電脳堺用にぴったりなロックマンゼロやエグゼのミニスリーブ売ってたから
そっち買ってしまったわ
ウィッチクラフトの雰囲気好きだけど芝刈りしてゴリ押ししてるイメージが強すぎる…
もっと華麗に戦ったりできないの?
最近はマジッククロニクルで大雑把に手札潤わしてるイメージ
ドラグ入賞してるけどもうバジュランダ1枚も使わないんだな
やっぱすげえよオッペケZEXALガイジの個性は・・・
カオマガイジとか普通に埋もれてるのに
ドラグーン入ってないからドラグーン箱とはもう呼びたくないねぇ
今日この前のヤツ誕プレで人にあげたけどドラグーンと20thブルーアイズのヤツでて倍くらいになってたわ
>>243 青・氷・シンクロドラゴンで嫌いな男の子少ない属性で
シンクロ世代なら終焉みたいな思い出のカードだろうし
マイナー産廃テーマ好きなコアなファンや舞姫とか居るから豚票もある
dtストーリー補完の意味でも根幹をなす部族の癖に説明薄くは無いが不明な点も多いから悪くない
>>321 俺が届いたものはドラグーンもディープも龍皇もスカしたゴミ箱だった
おれはドラグーン20th深淵龍皇出たわ同じ結果の人何人もいたから多分かなり偏りやすいよ
正直プレゴルスクリューダウンだけで3000超えるし買えたら得だろ
すぐ売りきれるだろうから送料無料になるように追加とかガン無視して買ったし
入賞したドラグニティ最大展開のルートには幼怪鳥使わないんだな入ってるけど
ドラバスを落としてレヴァで装備するのは想定外だった
ストラク投票は正直投票としては色々問題あったからな
海外の投票も人選について海外デュエリストに色々言われてるのかな
スリーブ投票といいストラク投票といい懲りないな
文句が出ないやり方は流石にないけど、何も考えずにテキトーにやるものでもないよね
結果に対して攻撃的になってる人なんて実はそんなにいないんだろうよ
何も考えてないとは俺たちが勝手にそう感じてるだけだからコンマイが本当に何も考えてないかどうかはわからないぞ
マジレスするとコンマイも何かしらは考えてるんだろうよ
うまくいってないだけで
商売事情無視して弱小テーマを強化しろって勝手に喚いてるだけ
アニメテーマですらないものはどうしようもない
ドーマ編放置の理由は知らね
>>341 日本でやった後のオマケっぽい感じだからかね
と言うか日本みたいにストラクだったら修羅場になったかな?
>>345 日本でも別にそんなに居ないんだと思うよ
レアリティには拘りねえしオマケも要らないから
ドラグーンなり未来龍皇なり100円くらいで買えるようにノーマルで再録してくれ
マイナーテーマ強化しろと言うけど
本当にAOJとかの新規欲しいか?
プレゴル再販あったのかよ…
飾るやつだけでも欲しいから買いたかったわ
AOJは相手が光属性でようやくスタートラインに立ててないテーマ
最近気付いたら高くなってるカード多いよね
ガーデンローズメイデンとかなんであんな高くなったの
メインキャラなのに数年間新規貰えてないアニメテーマに新規ちょうだい
>>354 ストラクR後のマシンナーズ並の強さになれるなら少しは喜ぶ人も出てくるんじゃない?
AOJデッキを強化するカードならいらないけど
サイド入り検討できそうな優秀な光メタカード出してくれるならAOJ新規ほしいかな
課金ゲーなのにノーマル再録なんてしたら禁止にしますと言ってる様なものだろ
>>357 ラドン展開で使えるから
バラ園での蘇生にメイデンでの蘇生があって展開が加速する
新ルール発表からの値上げやね
>>355 誘発足らんくなったから補充したいし、あれは常設して欲しい
そろそろマイナポイント申し込みしなきゃな
メルカリでいいかなあ
攻撃力20000でも100000でも今どき再現していいよ
100000ヌメヌメしてこようが壊獣で踏み潰せばええねん
ワーム!、ワーム?みたいに記号にシフトして新規欲しい
>>366 人によってカウントの仕方違うかもだけど、メイン20サイド13だわ
ただ、ロンギヌスとパンクラは使い道的にほぼ汎用だけど、汎用と言っていいのだろうか?
>>375 場のワーム三体を墓地に送って特殊召喚されてコストのワームの元々の攻撃力の合計分打点アップしそう
俺は!ワーム・テンタクルスでロミンちゃんにダイレクトアタックだぁ!いっけええええ!!!
やべえクソレスしかなくてスレ間違えたのかと思ったわ・・・
直近の流れだけ見たら荒らしスレにしか見えない
ドラグニティは中堅くらいにはなれるんかね
ドラリンの派生みたいな構築になりそうだが
ドラグニティでこの再録とプロモ祭りなら
ロストサンクチュアリとデビルズゲートの再録やら何やらは
天使と悪魔として想像に難くないな
>>394 初期版乱発しすぎて食傷気味だったしこれを機に首グキ版の天下が来る…と良いな
https://funkyimg.com/i/378aR.jpeg なんだかんだブルーアイズホワイトドラゴンってストレージから出てこないよね
ソリッドドラゴンくらいなら出てくるのに
始祖神鳥シムルグのリリース軽減をどうにか生かしたい
特にトライブリゲード(フリー用)あたりで
スワローズネストとかの鳥獣軸とかで開拓してみたい
トライブリゲードの拡張性の狭さからオナニーコンボ炸裂させたいんじゃ〜
いずれは賞品イラストの究極竜も再録されるのかしらん
オヤスミン
ドライブリゲートといえば、あの専用罠が強そうだったから組み入れて墓地BF作ろうかと探してみたけど、旋風型のレシピしか見当たらないわ
オタクって光ってるの好きだよね
光り方が違うだけで100倍の値段出してくれるんだからちょろいな
>>404 トライブリゲードはあからさまなテコ入れで化けそうだけど
現状は上手いこと歯抜けのせいで痒いところに手が届いてないんよな
BFRR戦華にアルファとシュライグ出張で攻めるほうが安定しそう
>>405 いや別にノーマルでも全然いいんだけど
ちょっと背伸びするだけで絶妙な価格でシークレットやらノーパラにできるんよ
だからデッキビルドはスーレアでもノーパラでもより高くなる
光ってるかどうかじゃなくて希少かどうかしか見てないぞ
ロックマンエグゼのネットくんとの2ショットスリーブ欲しいかと思ったら
よりによってファルザー側のロゴが股間の位置にあって変な想像してしまって買えねえ……
てかファルザーやグレイガビーストスリーブくれ
鉄獣の魔法罠サーチは次来そうな感はある
抗戦強いからそれからが本番だな
ドラフトは罠無効とかいらんから
ていうかサルベージとかいらんから墓地から装備できる魔法でよかったんじゃないかなって
ヨドバシのドラグストラク復活しててしかも今日届くらしいからポチッちゃった
焦ってメルカリで既に3つ買ってたけど届くの遅いだろうし...
リメイク前が嘘のようにしっかりしてるドラグストラク
やっぱストラクRにもなると強くなるんだなぁ…(天使Rから目をそらしながら)
ジャガーノートリーベか…良いもん持ってるじゃあないか
次は代行ストラクRか
天使ストラクもうやったし飛ばしてよくない?
抗戦とかいう実質ヒステリックパーティーすこ
というかヒスパもサインもサーチさせろ
昨夜はあんなに俺のグスタフマックスで2000バーン食らわせてたけどX素材全部搾り取られたわ
>>428 お前、そんなにエクシーズリモーラのことを……
それ、レイがライロ使いって言ってるようなもんじゃろ
リンクスでウィッチクラフト使いになって覇権握ってる映画杏子の話する?
ストラクRどこまでやるんだろう
どうせなら9期分までリメイクしてほしい
ペンデュラム忘れてませんよアピールするためにも
EMオッドアイズ魔術師とDDDはやりそう
でもあれもこれもランダムシークレットかまして見境がなくなってそう
あんにゃはリンクスだと2000バーンが許されなくて中途半端にマシンナーズとかにされそう……
>>436 そもそも実装されない気もするけどされたとしたらスキルで一定ターン経過後EXにグスタフかドーラ加わるとかになりそう
>>431 中の人も代行使いなんよ
中の人の使用デッキがゲームに反映された
スピードデュエルのペンデュラム問題解決されたっけ?
多分だけどその頃までリンクスが続くなら
ペンデュラムゾーンとエクストラモンスターゾーン普通に追加されると思うよ
閃刀術式来てるくらいだし
>>438 あれはあくまで販促でしょ〜中身CMに出てたし
作中では実質デュエル0回だし……だからヒロイン枠はアンナに譲ってどうぞ!
>>437 あー、なるほどリンクスならではの解決法で実装って可能性もあるのか
販促とかじゃなく本人マジで代行天使使いなんだけどな
今回のcmも出てくれるんじゃないかな?
ピュアすぎる
どう見ても販促紛いのビジネスデュエリストだっただろw
桃李や類とかはがちだけど
スペリオルドーラくらいなら今のリンクスでも許されそうだがなあ
とーり君は有名人なのに個人でオフ会とか行っちゃう上にフツーに強くて関係者大会で優勝しちゃうとかやべぇ…やべぇよ……
天は二物を与えてんじゃねぇかグヌヌヌヌヌ
でも役者としても好き
>>445 流石にフリチェで効果受けない耐性つけられる3200/4000はラヴァゴあっても脅威よ
ビジネスじゃないデュエリストって?
海馬瀬人も自社製品のビジネスだろ?
そりゃ遊戯王は課金ゲーなんだから金持ってる奴が強いのは当たり前だよなぁ?
アンナはいるけど辛い現実と
アンナのいない幸せな夢幻ならば
僕は考えるまでもなく前者を選ぶよ
リンクスのグスタフはスキル限定じゃなきゃ無理だろうし
効果ダメージ半減とか相手の初期ライフ倍とかのデメリットも付くだろう
放送中だけOCGやってる←ビジネスデュエリスト
放送後もやってる←売れないから遊戯王人気にしがみついてる
どうとでもケチつけられるんだよなあ
結局は声優ないし作品へのアンチなんだろ?
グスタフタックスで相手に税金ペナルティ2000ポイント!
課金ドロー
課金召喚権
課金カウンター
課金ダメージ無効
課金破壊無効
課金うららと課金増Gと課金無限で止めます
課金墓穴出来なかった安価なデッキは死ぬ
罠型コードトーカーって罠型と言う割にそんなにメインデッキの枠罠塗れって訳じゃないのな
うららとかの必須誘発系が20thじゃない奴って低レベルだよな
>>464 3枚ずつidつきでうpしてからレスしろ
そういえばうららはあるのにノーマルうさぎやさくらってまだないな、無限も抹殺もニビルもノーマル再録しようよ
100万かけてフルレートの戦闘機組むより純銀なりプリズマ青眼のがほしい
お父さん、今年の誕生日プレゼントにGrizzly, the Red Star Beastちょーだい!
fgoは3日に一度負けても無料のエクストラライフできるぞ
ライトニングもビックリだ
ttps://i.imgur.com/U2FgWsz.jpg
閃刀姫の特徴
堕天したおばさんの涙を見た直後に制圧盤面を破壊する
一撃必殺居合ドローを不正なしで使う
あの頃と一緒だな、速攻魔法終焉の地
これもう主人公では。
>>471 使う使わないじゃなくてシステムの話してんだけど
>>456 星野貴紀「は?」
>>475 権力者によって幾度も動きを鈍らせられても諦めずに立ち向かい続けるも追加で
>>477 終盤から敵のモンスターと協力しながら遊作の切り札出して五枚くらい破壊してくるのホント好き
>>476 今のって言うからには最近そういうなんでも課金っていう風潮になったって言いたいのだろう
石コンテニュー自体は前からシステムとしてあったのに「今の」ってことは最近のコンテンツは石コンテニューが前提となるようなバランスだというわけだ
でも俺はそう戦力が揃ってるわけでもないが高難度と言えど石割ってまでコンテニューした記憶は無い
じゃあこいつの認識がおかしいか、石割らないと勝てないくらい運用がおかしいかだ
というのが俺の思考
次のパックのウルレア枠も双天の融合体が入るんだろうか
>>482 またあの神経逆撫でするプリシクを見る羽目になるのか
金剛君条件付きで自身のみ対象のみしか守れないとかメガリスアラトロンにすら劣る…
次の融合体次第では派兵で見せる以外の使い道無くなるな
双天三枚セットが500円で売ってて笑ったわ
アルファ一枚の価格で双天組めるぞ!
というか双天もチート級の強さならインゼクみたいに組むやろ
>>481 せめて既存に追加ならさあ
食い散らかすのはやめてくれ
遊戯王やらなくなった(販促程度)の声優ってデッキ要らなくなったら捨てるのかな
それともどこかに返却かな
>>489 そもそもオーディションで受けてる声優は一応資料としてある程度は買っているのでは?
カード説明のある程度の長文の練習とかいるし
ゲームをやるかはともかくレギュラーキャラだと自分のキャラのカードに少なからず愛着ある人はいるだろうな
自分が生まれる10年前の父親の台詞で40くらいのキモオタが「満足、満足」連呼してたら死にたくなるな
>>488 中華ホモを食い散らかすとか淫猥な満貫全席ですね…
>>489 小鳥の声でデュエルしてよwとか言われるんかね
戦華とか双天とかイラストアドが無いのもあるけど
効果も妙に回りくどくて覚えにくいのが人気無い要因だと思う
加工で笑顔を届けてくれた金剛さんは全カードの中でも無二の存在だと思ってる
あんな面白いカード他にないぜ
双天はあの位置についた時点で不遇確定してる
ネメシスとか、テーマとしては陽炎獣レベルのクソ地味テーマだし
双天も後で強化されるんだろうけど初登場で弱いとある程度強くなっても誰も見向きもしないよな戦華みたいに
金剛くんはあの効果であの楽しそうな笑顔なのがかわいいからね
双天は☆7融合と魔法罠ちょいと追加して終わりやろな
>>499 しかもあの専用融合魔法のせいで大した強化出来なさそうな感じなのが
>>424 代行ストラクはドラグと一緒に商標登録出されてたみたいだね
代行ストラクといえばヒュペリオンはどう考えても2800ある見た目から2700でむかついた記憶がある
代行者とパーシアス(パーミ)で聖域カテゴリが複雑になってるんだよね
この二つ、絶妙に噛み合わないんだよね
戦華は普通にイラストは上手いしイラストアドはあると思う
単純に好みの問題
双天はイラスト下手だから好み以前の問題
>>508 イラストの上手い下手とかあんまわからんわ
詳しいの?
そう言えばドラグニティRの次は代行者Rなのか
天空の聖域扱いのもっとマシなフィールド魔法を寄越せば天使パーミRの救済にもなるのにな
>>509 霊使いガチ勢が強化カードの絵師が前と違うとか愚痴ってた記憶あるけど
細かい上手い下手はともかく流石にデッサン狂ってるようなのはここでも指摘されてないか?カガリも最初手が長すぎるとか言われてたし
せっかく気合入れて新規イラスト描かせたのにその殆どが無価値なトークンに使われてて絵師もないてるよ
なんであの分全部霊使いサポート魔法罠とかにしなかったんですかね?
おまけに霊使い関連でトークン生成カードがないという
>>511 ここで言われてるかどうかはそんな知らんけど、
双天は何かデッサン狂ってるの?
言うてウィンとアウスとヒータは絵違いの方がかわいい
エリアはおっぱいでかすぎる!!
霊使いトークンはマジで手抜き感あったな
適当な新規数枚つくるだけでいいのに
ギャラクシー関連のホロ倍以上高騰してるけどなにがあった?
いっそホモテーマなら歴代遊戯王のホモ達をモンスター化して全員でコスプレしてるみたいなテーマがいい
王子っぽい十代とかヤンデレ魔王Aiとかやればウケるだろう
双天は変な融合縛りがなければ環境クラスだから(鉄の意思)
シク一枚確保しとけば
ほっといたら制限にはなるだろ
>>514 いや双天じゃなくてカードイラスト全般の話な
双天は動物の描き方的にみずきの絵師が描いてるような気がするけど気のせいかね…
メインの双天の書いてること自体は弱くはないんだよな
出てくる融合が今一なだけで
>>524 全般の話ならここで指摘されてるとかどうでもいい、と
双天の絵が下手かどうかがようわからんから詳しい人に聞きたかっただけ
>>528 流石に極端に構図破綻してなければ上手い下手なんて個人の感性だから知るかとしか…
腐向けテーマって言われてた割には腐すら釣れなさそうな絵柄なんだよね
本気で誰得なんだろうなぁ…天威の竜仙女みたいに紅一点枠がいれば変わったんだろうな少しは
腐ってアニメキャラのテーマしか使わない印象あるけどOCGオリテーマも使うの?
まず男二人だから腐向けだっていうのが浅はかというか
横に広がりが無いものに腐女子は反応しないし
女性決闘者とかいう幻の存在に向けてテーマ作る意味が果たしてあるのか
新規層開拓が狙いなのかも知れないが
腐向けはARCって成功例があるだろ
重要なのは使い手でカードとか関係ない
刀剣乱舞テーマに百合を混ぜたKONAMI
武部見すぎたせいで元は男ばかりのテーマって忘れるわ
サテライト民だけどドラグR売り切れてた
でもよく考えたら新規を必要な枚数だけ買えば他は全部揃ってるから組みなおせるから通販でシングルガイします
ミザエルのファンデッキにレダメ入れるのってアリだと思う?
一応タキオンが真紅眼に似てるって繋がりはあるけど流石に弱いかね
ファンデッキを決めるのは自分の心
言い訳が必要だと少しでも思うことは全部やめろ
それでもレダメを入れたい気持ちがなくならないならファンデッキを組みたい気持ちより負けたくない気持ちの方が本心でファンデッキが言い訳だからファンデッキをやめろ
>>541 まあそれもそうか
メインモンスターは「○○竜(龍)〜」だけでも組めなくはないか
キャラデッキを組みたいのかファンデッキを組みたいのかどっちだ
主役が食われなきゃなんでもありだな
アニメのレダメはともかくOCGのレダメはどうあがいても主役にはなれなさそうだしセーフセーフ
ミザエルだって最終盤面にタキオン立ってれば聖刻使おうがドラゴンリンク使おうがカオスドラゴン使おうがニッコリだよ
遊馬のファンデッキ作ってたら汎用ランク4デッキになったよ
ミザちゅわぁんはあんな下品なドラゴン使わない
品のある高貴なドラゴンだけにしろ
>>546 デッキからタキオン以外のモンスター消滅しそう
エース使ってるなら他がどうなっててもあんまり気にならんな
逆にエースがリメイクとかに置き換わってると凄く悲しい
パルラとお片付け、渓谷とロムルス等出張パーツ使ってるけどちゃんとタキオン×3やドラッグラビオンとヌメドラをexデッキに入れているからミザエル(タキおほ)デッキだよ
オルター関連カードと無限ツイツイ捕違いだけで作中キャラ使用カードのみのファンデッキが組めちまうんだ
フェイカーとメリュシークとスプーフィング早く緩和しろ
>>529 でも
>>508はそんなことないって言ってるの不思議だねってことなんよ
うらら3←わかる
泡影3←わかる
増G←うららと墓穴がきつくて入れたくない
一滴←わかる
墓穴←先行の盤面に干渉できない雑魚なのに入れざる得ないから嫌い
誘発と誘発対策を大量に入れなくてもいい海外制限のがお好きですか?
ぶっちゃけ遊戯王はキャラゲーとして見ると出来が悪い
双天イラストは下手では無いが特別高い技術で書かれてる訳でもないってだけだろう
そもそも難しい構図で緻密なイラストとか遊戯王にあったか?
自分はヴェールの背景とサボタージュの構図にビビった
誘発ゲーが面白いかどうかよりも高額カードだらけで遊びづらい方が気になる
ドンサウザンドのヌメロンがアニメテーマ最強になったからようやく最近はキャラゲー頑張ってきた
アニメで強キャラがOCGで弱くなかったりするのが一番萎える
アニメのキャラの強さ=OCGでの強さ であるのがゲームとして正しい姿だと思う
ヌメロン弱いじゃん
ゼアルと後ろに構えられてるエルドリッチが強いだけ
しかし入れても抜いても「ミザエル!」って感じにならないのが一番の問題だ
ぶっちゃけキャラデッキならアークファイブからコナミも力入れてくれたなって感じ
ゼアルまでは一部こキャラデッキは出来がよかった
セブンスはOCGじゃないからごっこ遊び出来ないのがなぁ
個人的にヴレインズも真似したくはなかったし
OCGじゃないセブンスがアリならvrainsもリンクスでやればよかったのに
OCGやりたくないアニメ側とOCG化したくないOCG側でwinwinじゃん…
アニメの真似したくてもOCG化されないからできないテーマが多すぎた10期
個人的には主要な敵キャラのテーマぐらいは過去強化やオリジナルテーマより優先しろと思ってた
コレクターズパックハイドライブ編出すか
まあドローンくらいは出した方がとは思う
ミザエルは星雲龍ネヴュラとか螺旋龍バルジとかセイファートとか優秀な新規カードもらえたじゃん
割とVRAINSテーマ見限るの速かったよなKONAMI
見限るというか
過去テーマ救済しないとヤバイって状況だったからな
見限るもなにもそんなにテコ入れするほど弱くないだろ
>>551 そいつIPでNGにぶち込んでるから何言ってるかわからないけどどうせズレてることかろくでもないことだしそこまで気にしなくて良いんじゃね
>>565 しかし敵キャラに魅力が無いと今度は枠潰しと罵られるのがオチなんだよなぁ…
特にハイドライブは放送中に出てたらボコボコにぶっ叩かれてたと思う、少しはオリ枠減らしてアニメ枠消化しろとは思うけどさ
初期にほぼ完成していてだらだらとゴミ新規を出し続けるBFの同じ轍を踏むよりはマシ
ただOCG化しないシリーズ多すぎ
ドラグストラクくじ3枚ともアラドヴァルのシクだった...渓谷どこ?
見限るも何もブレインズの主要テーマどれも環境に顔だすレベルの強さだったから単に強化の必要がなかっただけだろ
ルール変更だったから汎用リンクとテーマ用に調整した専用リンクが同時に必要だったときか
もうパック内容全部リンクでもおかしくねーな 現実はサイバース限定ばっかりだったりリンクパックもほとんど再録で埋めたけど
NGぶちこんでるといいながらしっかりレスの内容に反応してるのガイジ過ぎて草
OCG化枚数のことを言ってるんじゃないか?
2年目からパック収録数とかが激減した上に主に敵側のOCG化が壊滅になってた
>>573 マリンセス強化して…今時フィールド魔法で得た偽りの完全耐性なんて一瞬で瓦解させられるんだよ…
ミザちゅわんデッキ使ってるけど魔法罠持ってこれないから天球タイタニックあたりを構えるだけのデッキと化してる
とどめはネオタキオンだけど普通のタキオンの方が好きだからいまいちしっくりこない
>>583 天装騎兵とか聖天樹、機塊は最近OCG化された
>>581 お前はまあうん
不評とかよく言われるハイドライブだが俺みたいに欲しいと思ってる人もいるからな
ダークシンクロとかリンクマジックみたいな出来るか怪しいものはコナミに確認とってからやれよ
ハイドライブでランク6来るって言ってたおじさん元気にしてるだろうか…
VRは転生とヴァレットは及第点だろ
他は使用者含めてゴミしかいないしハイドライブとか嘘でもOCG化なんてやってほしくない
>>591 何度も言われてるけどEXに余裕のある強いデッキが強い汎用積んで更に強くなってEXに余裕のないデッキとの差が更に広がるだけでは?
いやそれはカツカツ側が少しの汎用いれれるようになる分ちょっと強くなるんじゃねえかな
>>588 ダークシンクロはともかくリンクマジックとかやりやすい部類なんじゃないの?
>>596 天装騎兵にリンクマジックになれるモンスターがいるから
裁定ごと変える必要がある
>>597 あーそれはクソめんどくさそう
矢だけなら問題なさそうなのに流石無能ライトニングですわ
チューナー入ってたらとりあえずカタストルブリュゴヨウブラロスタダetc.入れてた時代からは想像もつかない感じになったよなEX枠問題
汎用入れる枠3枠しかありませんとか普通にある
アナコンダがムラサメコピー出来ない仕様にされた原因そのもの
サクリとかに装備されたリンクモンスターのマーカーは機能しないって裁定が出てた時点でリンクマジックには無理があった
てか装備テーマネタ切れしたら
そのうちやるんじゃねえの
リンクモンスター装備自体はヴァレルFがあるし
開戦時は豊富なリソースによって連戦連勝を重ねていました。
しかし、規制によって供給を止められてしまい、徐々に勝てなくなりました。
あの頃の私は臆病でした。
負けそうになるたびに洞窟に逃げ込んでは泥仕合をしていました。
でも、堕天したあの方の涙を見て、私はもう逃げるのをやめました。
私、レイは最前線を走り続け、遊戯王を護ります!!
装備じゃねぇわ打点上げただけか
>>601 マジでOCGとアニメって連携取る気ねぇな
リンクモンスター装備はサベージ君がいるから
アニメなくなっても別に問題なく感じるし、実際今楽しいから別にいいんじゃないの
リンクマジックはルールに追加するという手もあるがその場合何か不都合でもあるんだろうか
そこまで問題があるとも思えないが
いやモンスター魔法罠問わず魔法罠ゾーンに存在するマーカー有効に裁定変更すればいいだけだろ?
裁きの矢
通常魔法または永続魔法
このカードはメインモンスターゾーンのリンクマーカーの先にのみ発動出来る
(1)このカードの右上、上、左上のゾーンにリンク召喚する事が出来、ダメージステップの間このカードの先のモンスターの攻撃力は倍になる。
こんなんでいいだろ
ああ装備はサベージだったか
もう覚えてねぇわ
>>606 Pゾーン統合から何も反省してねぇって叩き棒にされるがいいか
打ち切りアニメの無能が作ったリンクマジックのためだけにルール変更するとかあるわけねえだろ
ルール戻った今、尚更マーカー付いてる魔法なんていらない
リンクマジック云々はともかく魔法・罠ゾーンに向いたリンクマーカーに意義を持たせてほしいわ
リンクマジック関連とマーカーが上と斜め下のやつみたいなリンクマジックありきのやつ除いてもデッキになりそうな気がするけどどうなんだろ
ヴんちは1年目のOCG化割と精力的だったじゃん
ラッシュデュエルとかスタートダッシュすら販売スケジュールスカスカだぞ
リンク5はアクセルシンクロとかRUMと違って
システム的に縛りがあるとか出し方に制限がある訳じゃなくて
ただ何となく出てなかっただけなのがどうも
リンク数上げても結局踏み倒されて差別化できてないからでしょ
2体分Xから何も反省してない
変則的なリンク召喚は転生リンク召喚で間に合ってますし
>>617 主人公と呼ばれる所以はこういうとこにもあるんだよね
いかにもじゃん同じモンスターでパワーアップって
転生リンクとは無関係なエクステンド君はなんだったのか
リンク5くらいなら縛りない限り出すのもさして難しくないからロマン感も薄い
流石にリンク8まで行けば大変そうだけど
リンク5とか6なんてレベルランク12のモンスターみたいなもんでしょ
それより合体モンスターとか出すもんだと思ってたんだがな
>>622 融合派兵みたいなもん刷られて
結局没個性化するんだろうな
決闘者は戦うことじゃなくて勝つことが好きだからどうしようもないね
ヴレインズの未OCGテーマが全部負債になってるの恐ろしいわ
コレパだけでなく通常パックでも拾ってけよほんと
リンク2とかでも「リンク3モンスター2体」みたいな召喚条件にしとけば色々と面白いことできると思うんだけどなリンクモンスターのルールって
ブラックマジシャン1体でリンク召喚できる攻撃力2500でブラックマジシャン扱いのリンク1モンスター
Dスケイル
テンタクラスター
本当に負債ばっかりだな()
最近OCG化したヌメロンみたいに後々までコレパのネタとして取ってあるだけだろ
その格があるテーマがヴレインズにあるかは別としてな
>>632 マーカーの関係でルール上リンク1にすることもできないのにどうやって出すのさ
リンクマーカーをカウンターみたいに消費してくカードが出て来ると思ってたわエクシーズみたいに
アルティマヤツィオルキンが出た時はKONAMIのくせによく出したなと感心したんだけどな
ランク0エクシーズ
レベル0シンクロ
スケール0ペンデュラム
融合は?
リンクモンスター
リンク1
フロー・ハイドライブ/(風属性)
クーラント・ハイドライブ/(水属性)
バーン・ハイドライブ/(炎属性)
グランド・ハイドライブ
オルタレイション・ハイドライブ
リンク2
ツイン・ハイドライブ・ナイト
リンク3
トライデント・ハイドライブ・ロード
キュービック・ハイドラ・ロード
パラドクス・ハイドライブ・アトラース/(水属性)
リンク4
アローサル・ハイドライブ・モナーク
テッセラクト・ハイドライブ・モナーク
リンク5
キメラ・ハイドライブ・ドラグヘッド
キメラ・ハイドライブ・ドラグヘッドアクア/(水属性)
キメラ・ハイドライブ・ドラグヘッドフレイム/(炎属性)
地属性
キメラ・ハイドライブ・ドラグリッド
パーフェクトロン・ハイドライブ・ドラゴン
ハイドライブって原作道理なら強いの?ヌメロンみたいに環境で使われるくらいなら需要あるな
強いなら人気出そうだけど弱いなら見向きもされないだろ。機塊も糞安く買えるし
機塊は前評判で強い言われてた記憶があるがそうでもないのか
ソウルバーナーのサラマングレイトに実質勝てたから作中最強だよ
Sinパラダイムドラゴンがアリなんだから
もういっそのことハイドライブとかもガンガン出しにくるだろ
ブースター名もコレクションパックじゃなく
LIGHTNING HIGHDRIVEとかにして80種振り分けてSA☆
神はサイコロを振る(真顔のボーマン様)ごっこが出来るからいる
少なくとも双天みたいなゴミよりは面白い
ハイドライブは見てた印象だとえげつない強さは感じなかったな
あとEXカードがやたら多いとか属性メタやサイコロカード使うといったことから使って面白いテーマにOCG化するの難しそう
ハイドライブ出ないとダークフルードのピンポイントメタで気持ち良くなれない
属性メタ型サイコロ型ドラグリッド型の3タイプのハイドライブデッキが作れるデッキビルドパック
到達地点が複数あるから、実際回せば面白い奴だな
ただ、デザインコンセプトに統一感がないのが致命的すぎる
全く関係ないモンスターに同じマーク付けただけという
既存モンスターをリンクモンスターにリメイクすればいいのに何故やらないんだろうか
ハイドライブは下級4体+各リンク1体に無理矢理効果詰め込んでメリット効果のみにしたら面白そう
原作無視のクソ改変されたモンスターを指定するリンク1が1番手軽な救済手段なのに
>>640 アニメ効果だとリンク体は強いしメインデッキのカードもそれなりのが多いけど高リンクを出すための展開要因が不足している印象
リビルドを引くかリンクマジックや相手のマーカーがないとリンク3以上を出せないし主力のブースターがかなり使いにくい
初動を安定させる調整をされれば制圧力高いし結構強いテーマになると思うよ
三船さんの顔面に騎乗して下痢便カレー脱糞!!!!
僕はこれで!!!
神スライムとか言う事実上のリンク1モンスター
どうせ何がなんでもラーの翼神竜エラッタしないんだろうしラー1体で出せる融合体出したら?クソKONAMI
モリンフェンとか謎プッシュしたんだし
レベル5以上のバニラ×1みたいなリンク出せば良かったのに
VRって販促出来てたの転生くらいな気がするわ
それ以外は使い手がゴミでむしろネガキャンになってたり活躍なさすぎたりの印象しかない
ハイドライブのリンク4だけでも刷ってジャッジメントダイスさせてよぉ
ラッキーストライプですら世界大会で採用されたというのに
ヴレインズテーマは個人的に欲しいとも思わないけど、最近のホモテーマ連発よりは個性もあるし人気は出ると思うわ
オルターは結構好きだけど、新規出ないだろうなぁ
転生、ヴァレット、コードトーカー、イグニスター辺りなら新規あり得るくらいかな
誘発娘描いた適当な汎用刷るだけで売れそう(霊使いストラク並の発想)
昔うさぎを男だと思い込んでる狂人いたよな
結構な数
なんだったんだろう
英語版では男性名詞とか言ってネタじゃなく必死だったのを覚えてる
英語名はあれ絶対に適当に向うの奴らがつけてるだけだろ
破械もなぜかUnchained Twinsにして3人目のサラマが出てしまったからtwinsなのにお前誰だよみたいになっちゃったし
つまり
双天「いつから2人だけだと錯覚していた?」
外人はフタナリ大好きだから遊戯王のメジャーな女キャラ or 女カードなら大体のカードは生えてるイラストが存在するぞ
召喚条件は攻撃力0守備力1800のチューナーを含むレベル3モンスター2体!
竜の渓谷が禁止にならず神風が制限の謎
おかしいよね
そろそろ手札のカード破壊する新しいフィールド出してくれ
ネフティスで使いたい
マスP一生禁止にしてくれるならドラD無制限でいいよ
>>686 どうして皆、あんにゃにチムポ生やしたがるの……
アンナの超弩級ふたなりチンポで遊馬のアナル掘るのが好きなんだろ()
そんなベクターもキモイルカとデキてるんだよね…(同人脳)
男だらけのテーマ乱発は正しかったみたいだなさすがコナミ(白目)
城之内君大好きだ、をホモ扱いする奴は許さん(半ギレ)
エクレシアちゃんが怪しい教団の儀式の供物にされる展開まだですか?
エクレシア達ドラグマーを万全に使えるのは9月末までだろうなぁ…
制限改訂が発表されたらドラグマーシャドールでミドラ&エクレシアの可愛い娘達を使えなくなるのは正直辛い
アレイスターとかいうOCGとリンクスを股にかけるヤリチン
エクレシアちゃんを12000リーベで2、3回ゆっくり引き潰した後、最後の攻撃のダメージステップ時に聖杯ぶっかけて絶望顔させたい
なお今度のアレイスターの相手は昔の自分というホモ展開のもよう
ロゼのキザンじゃない方の墓地効果ってどうやって使うの?
相手のエクストラゾーンのモンスター限定とか相手に依存しすぎじゃね?
こちらから任意で使う方法ないの?
天底準
アレイスター・暴走魔法陣制限
一応ミドラーシュ制限
なんだかんだでこのぐらいで落ち着きそうな気がする
ゼアルは使われなくなってきてるし制限しても意味ないと判断かな
代わりにエルドリッチとエルドランドに制限入りそうだが
アダマシアはCSでは微妙だけどショップだと結構優勝してるしどうなんだろ
ミドラ制限って純シャドール組んでる奴にしか影響なくて笑う
50%は緩和しろ!緩和しろ!
緩和しろ!しろ!しろ!しろ!(大和田並)
なおコンマイさんの仕事やってる感出すために制限にされる模様
タッパーに乾燥剤入れて反り治すの試してるけど想像以上に治らないわ
どっちかに問題あるのかなぁ
漫画雑誌の間に挟んでおくの結構良かったぞ
結局一時しのぎだけどね
とりあえずオルフェゴール規制されるよね?
ロンギルスの20th欲しいから早く制限改訂フラゲされないかな
何とかなるっちゃなるがこんだけ蔓延してたらアナコンダかドラグーン禁止あり得るかな
オルフェのイヴリースとかミドラーシュとかデザインしながら勃起してそう
真空状態にすればより乾燥しやすくなるぞ
まーやったことないけども
アナコンダよりはドラグーン禁止を選ぶだろうなぁコンマイは
パック普通に売ってるLVP産よりも本来ならもう出ないはずのスペシャルセット産を犠牲するだろう
両方ともそのまま居座り続ける可能性あるけど
>>725 正直規制されるかなぁ 新弾後環境から激減してるし
オルフェよりは姫オルターサンドラのほうがお仕置き追加されそう いつまで居座るんだって話だしな
姫規制される要素ないじゃん
出張(制限準制限)の計3枚で制圧してるわけじゃないし、一滴使いながら正面から闘ってるだけ
素材がリンクモンスター×4の閃刀機最終形態とかだしてストーリー終わらせよう
ドラグーンが通常モンスター2体入れても釣り合うバカなだけでアナコンダは融合デッキの救世主なんだ見逃してくれ
デッキ融合はやばいからアナコンダが死ぬんだよなぁ…
真紅眼融合禁止にすればみんな幸せ
どうせ縛りキツくて真紅眼デッキでも採用真っ二つに分かれるカードだし補填でデッキ融合ない代わりに速攻魔法で墓地効果付き融合魔法新規を真紅眼にあげればいいよ
ミドラーシュ制限はなんの意味もなさそうだけど今までなんの意味もないことやってきたのが遊戯王だからなぁ
アナコンダはドラグーン関係なしに邪悪だから消えてくれ
>>739 俺この前ジョーシンで買ったやつドラグーンと龍皇20th出たわ
>>722 蓋しっかり空気抜いて閉めるのと5時間くらい放置すんのが大事かもしれない
デッキ融合とアナコンダが共存する限り出張がなくなることはないからアナコンダ禁止でいいよ
ドラグーン20シク売っちゃうか…なんか身内でしかやらないしつかわないし
ドラグーンも禁止で良いからアナコンダも確潰してくれ
片側だけとか変な配慮するよりも両方ぶち込むのが正解よ
アナコンダ、ハリファイバー、エレクトラムと召喚サポートはまともなのいない
ドラグーン出張なんて今じゃ大して入賞してないんだからスルーでしょ
天底、エクレシア、アレイスターの3つとギルスの制限が本命で、ワンチャンアルミラージ禁止ってとこでしょ。
投票ほんと好きだなw
どうせならスリーブにそのカードのシクとかプリシク付けてくれ
アナコンダだけには絶対に死んでほしい
後は正直ノータッチで良いんじゃね?エンワ増やして♡
【注意事項】
●投票は期間中に何度でも変更可能ですが、最後に投票したカードイラストが有効票です。
●カードイラストが複数存在するものは、初出のカードイラストが対象です。
●2020年8月31日までに国内でリリースされたカードイラストが投票対象です。
●過去投票企画で商品化されたものなど、一部 投票対象外のカードイラストがございます。
●投票や商品の内容に関しては、予告なく変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
どうせアナコンダも既成事実的に許され続けるんだろう
遊戯王なんて課金ゲーでしかないんだから高い金払って買ったカードが強いのは当然だよなぁ
3位くらいにシーホースが入って受注生産になったりしてな
センスなくね?
そのテーマのスリーブならともかく、モンスターのスリーブとか使いづらいだけじゃん
カードイラストは初出ってことはレアコレ版カガリやレアコレ版手札誘発娘たちのイラストではスリーブ化されないってことか…なんか残念
同人スリーブでいいし、そもそもスリーブ統一しないと毎デッキ高額汎用カード買う事になるんだが?
>2020年9月2日(水) 〜 9月4日(金)21:00 「遊戯王OCG公式Twitter」にて1〜20位まで発表
>2020年9月7日(月) 〜 9月11日(金)21:00 「遊戯王OCG公式Twitter」にて1〜10位まで発表
フラゲつぶすんじゃねえよカス
まあ高額汎用カード入れないネタデッキ向けのスリーブならそれでいいかアンチホープスリーブでいいぞ
マジレスすると萌え萌えスリーブは同人で買えばいいからネタに走りたくなる
ブラックマジシャンみたいな知名度高いやつに勝たれるのも出来レースみたいで悔しいのでうんちホープでいいよ
同人スリーブは宗教上の理由で使えない人は多々いるけどな
スリーブにノーパラ特典カードとかつけるならまだしもね
いい加減やれよ
ってか初出のイラストって事はラーの翼神竜とかはVジャンに付いてきたバージョンになるのか?
どうせ自分が欲しいカードのスリーブにはならないし
欲しいと思ったら買うしいらなかったら買わない
そんだけ
1〜20位で1回、1〜10位で1回くらいでいいわ中間発表
もうスリーブあるやつはやめてほしいよね
あと投票だけして誰も買わないやつ
七皇の剣とかまだ余ってるもんな
どうにか投票権をカード買う人だけに限定して欲しい
モリンフェンスリーブなんざ結局関係ないテーマに使ってる始末だしな
まあノーパラで付けますよなんて言ったらうららスリーブ増Gスリーブみたいなクソ面白くない結果になりそうだが
あとはヴェルズ化する仕様をいい加減にどうにかしてほしいわ
薄い色でも裏地は黒ってやつやめてくんねーかな
プラが溶けるのはどうにもならん
可塑剤のせいなんだから
昔のスリーブ再販投票してくれ
辞めてる間にマドルチェスリーブ化してるし高えしどうしようもない
>>782 Kozmoエメラルドポリスが良い
もしくは山
>>785 近所の店探しても見つからないんだけど
人気ですぐなくなったのかそれとも店の品揃えが悪いのか
>>788 GW前くらいは普通にあったから売りきれただけ
行動が遅い
スリーブ投票海外新規ありならDestined Rivals一択だけど絶対ないから何にするかな
>>790 8月31日までに日本版が出たカードだからねぇ
熱き決闘者たちとかどう
投票開始したら投票可能カードにシャトルロイドくんがいるか確認定期するかあ
未OCGカードが投票できるわけないじゃん
OCG化投票じゃないんだから
今日はリリーの赤十字バージョンに投票していいのか!
Zメタルキャタピラーとかネタで票煎れる奴いそう
もう二度と再録できないのに
>>772 ってのとはオベリスクは例の証明写真がスリーブになるのか…
欲しくなるな
とりあえず中間発表を見てネタ枠で上がった奴に票を入れる
いつメンに勝たせたくない
フォトンvsマーメイル
今のところ63%、37%でフォトン有利だとさ
>>804 海外人気高いアニメテーマにOCGオリの不人気が勝てるわけないから当然
その証拠に銀河眼は海外でまたレアリティ格上げで再録されるらしいしな
対象は銀河眼と青眼の二種らしい
英語読める訳じゃないけどあの投票の所のリプ欄見た感じ外国の方も日本と変わらないコメントしてるなぁって思った
ラヴァゴリンクス専用エラッタとかすげぇなもう別ゲーじゃん
ラヴァゴ系バーンカードが
リンクス専用エラッタとかすげぇなもう別ゲーじゃん
半分の数値分のダメージとかクソめんどくさくなりそうじゃない?あるか知らないけど
>>814 グスタフマックス
ガンマンが
ギミパペ
ホープレイV
このあたり軒並み半減だろうな
ギミパペほんとかわいそうに
OCGのままで大丈夫なように出すカードを調整してればよかったのに
自分達は無能ですっていう自己紹介じゃん
リンクスで理不尽な弱体化受けるんだから代わりにOCGの方で補填受けた方がいいな
映画ワールドゴリ推してZEXAL参戦させない意地の悪い事しかしないし リンクス運営終わってんな
>>817 ラッシュすらミンゲイドラゴン出さねぇでオリジナルのダブルコスト刷ったのにw
これでリンクス忖度してたカスダメージやゴミパンプアップ調整が軒並み
OCGでは無意味になったな
マジでDPとかにかなりいたそういう10期以降のカードは
逆にOCGに併せて強化エラッタしろ
アニメからエラッタされてくそよわ効果ダメージにされて更にエラッタされるの哀れすぎないか?
弱すぎて再録価値無いやつは禁止カードにしてるTCGってギャザとデュエマどっちだっけ
フォトン対マーメイルはふぉとんど(殆ど)フォトンの勝ち確みたいなもんだな
>>817 でもOCGのままだとアンナとか一生実装できないだろ
デュエプレも改変多いって聞くしそんなもんじゃねぇの
そもそも普通にOCGのアプリ出せばよかっただけでは?
OCGとまったく同じ内容でも紙触りたい人と棲み分けできるだろ
TCGってそういうもんだろ
少なくとも日本じゃ他のTCGもそういうのは出してないし
結局の所儲からないんだろう
どうでも良いけどLP4000ルールでトリスタ使ってしかも勝てない財前葵ってクソだな
リンクスやっても無いのになんでぎゃーぎゃー騒いでるの
やってるならリンクススレ行けよ
理不尽ナーフがあるんだから遊馬とかの使用カードでどうしようも無く弱いのは強化される可能性もでてきたと言える
>>832 ディザスターレオな
あいつリンクス調整を受けた訳でもなんでもないのにバーン4分の1になってて草
せめて2000バーンにしたれよ
>>838 一応LP2000以下で勝利って条件がそのままならOCGよりは強い…かも
今度こそスマイルワールドスリーブでみんなに笑顔を……
はっきり言うぜ
カードイラストそのまんまはあんま売れない
>>843 モンスターの絵まんまより魔法や罠のワンシーンの方がふつくしい
それを分からない奴が投票するから悲しいね(煽り)
星遺物チックなやつだと名前忘れたけどボトルメールのイラストのやつ好き
モンスターより綺麗なイラストの魔法とかで作った方が使いやすくていい
スレ立てチャレンジ
バーン調整なのにエレキそのまんまか
流石にエレキをなめすぎが気が
デュエプレは紙のカードの性能からガンガン改変してるよな
ドラグマ関連で象徴的でイラストがめちゃくちゃいいって奴まだないよな
2021年には象徴的なイラスト出てドラグマ関連で1位取る奴出そう
ZEXAL来月29日らしい
それまでリンクスのサービス停止してても誰も困らないな
>>841 笑顔溢れる素敵なショップになるな!
でまネタ勢次第ではありそう
>>855 物語がまだ入りだしね
星遺物のあれもエンディングだし
モリンフェンだってスリーブになったんだし今度はダークキメラだな
具体的にイラストが好きで組んでるデッキってお前らあるのかよ
強さとか性能目当てだけで組んでないか?
だからここはダイスポッドに清き一票を…
ドラグマってボーイミーツガールだし
エンカウンターが一応象徴的と言えるけど票取れるかな
エクレシアが一人で何かしてるシーンとかのが人気出そうだが
>>857 乙パイ
ヴェンデットはカッコいいから組んだ
>>857 乙
セレクション10の情報は早くて10月からかね?
アルバスとエクレシアとフルルドリス以外名前覚えなくていいよ
フェリジット姐さんと精神的にお子ちゃま状態の落胤くんの擬似おねショタ見たい
エレクシアとフルドリリスとマキシマス以外のドラグマなんかいましたっけ?(笑)
えっ!今日はリンクスでエアロシャーク効果で50ダメージ与えても良いのか!
>>857 乙
福袋商戦のためにショップが高額カード集めて吊り上げるから?
最近はショップだけじゃないけど
・子供がお年玉握るから高くても売れる
・店頭価格が高い方が福袋オリパの価値が相対的に上がる
福袋に入ってるのは全てショーケースに飾ってあるカードだけです!
→年末年始だけ箸にも棒にもかからないカスみたいな光物が並んでいる
流石に笑っちゃうわね
どうせ光らせるならお気に入りの好きなカードを光らせてKONAMIが通販で受注販売とかすればいい
例えば字レアしかないネフティスのアレやアポクリキラーのウルとかレリーフとかな
本当のファンなら割高でも欲しがるだろうしお互いwin-winだろう
売れ残ってた小鳥スリーブが年末になって一気に店頭から消えるというリアル怖い話
それ以来福袋は買ってねえ
スマホ潰れたから遊戯王切り売りして工面しなきゃ……
遊戯王というかトレカ全体がバブってて高騰してるし
少し売るだけでスマホくらい簡単に買えそう
リミットじゃなくて性能変えちゃったのかよ
もう二度とデュエプレバカにできないねえ
スマホ買うぐらいでカード売らなきゃいけないレベルで貯金ないとか生活見直せよ…
考えてみるとガール1枚で最新機種余裕で買えるもんな
>>885 エラッタや上方下方修正が簡単なのは諸刃とはいえ電子データであることの利点だとは思うけど
>>888 1万円が届いて4ヶ月で45万になるとかガール凄すぎるわ
しかもまだまだ上がりそうだし
>>890 紙がもう存在するカードゲーム
位相が異なる
靴磨きの少年よろしくカードゲーム一切興味ない知人すらバブルの話知ってたし一部を除いてそろそろ一旦しぼむと思う
>>893 アレか乱暴な言い方すると
ゲームバランスなんか知ったことかあんなカードやこんなコンボで雑魚共を蹂躙したいんじゃ糞運営!
とか言うノリの人が多いの?
>>896 2匹目のドジョウ狙う奴が増えるだろうしな
ケネディ並みに引き際のわかるバイヤーなら別に行きそう
ttps://i.imgur.com/DBNO1ju.jpg
ttps://i.imgur.com/DBNO1ju.jpg
>>897 あのカードを使いたいってやってみたら性能違うって問題にならない辺り層が違うんだろうな
別に著名なカードでもないところいじってるから気にならんか
>>810 どうせなら原作のダメージにあわせればよかったのに
>>857おつ
リンクスではピンチを演出しつつディープアイズで大ダメージ与えるのが好きだったのに…半減の危機か
アフターグロー4000ダメージにしたアホはカード開発担当降りた方がいい
アフターグロー8000にしたらワンキルすぐ決まるんだから仕方ないだろう
アンナ実装したいオーラを感じるな
本編活躍見たらそこまで優先度高くないはずなのに
コナミほんとに投票企画好きだな
ストラクとか付録が景品ならまだしも上位はスリーブ化とか言われてもなぁ
次の自分ドローフェイズに、通常のドローをしたカードをお互いに確認する。
それが「アフター・グロー」だった場合、自分はデュエルに勝利する。
これで良かったな
アンナは女性キャラ需要あるからしゃーない
カーリーとか、無理やりOCG化してまで2バージョン出しやがったし
アンナありき調整って理由がめっちゃありそうで草(訂正)
遊戯王はキャラゲーとして見たら昔から大分酷い方だしやってる人なんて今更としか思わない人の方が大半なんじゃないか
それにどれだけ言われようがユーザーの意見はガン無視するのがKONAMIスタイルだしな
>>918 最近は投票企画やったりファントムレイジのアンケート取ったりと比較的寄り添ってるぞ
-100が-80になったようなものだけどな
アンナとアリトはなんで遊馬に惚れたのかよくわかんね
グスタフのバーン半減でもダイレクトアタックと組み合わせて4000ダメージでワンキルなんだけど
もしかしてそれを売りにする気かな?
と言うかゼアルのエクシーズエグいバーンカード結構あるな実装されるかは別として
ホープが攻撃止めてくるし
ナンバーズ耐性あるからバーン多かった
ナーフされても結局4000ピッタリ削ってくるグスタフ
ナーフされたので効果と合わせても3250しか削れないノーブルデーモン
やっぱりドルベは無能だな
OCGでの大型モンスターによるバーンは2000くらいがちょうどいい
グスタフしかりサンダイオンしかり
OCGで攻撃力の半分のダメージを与える効果はどうなるんだろ
攻撃力の半分の半分のダメージを与えるとか笑えるテキストになるんだろうか
今だから言うけどカードイラストのBMGって別に可愛くないよな
六花や蟲惑魔がプロ野球だとしたらBMGはリトルリーグ
リトルリーグやってる女の子って日焼けしてて大概ショートカットでエッチだよね
>>926 DPの迷宮兄弟枠で使えそうで使えないちょっと使える調整されてリメイクされそう
>>929 六花みたいな量産型なんて所詮ミーハーカープ女子()レベルだろ
リアタイの頃ガキだったせいか正直BMGを一度もエロいと思ったことない
アニメで動いてる神作画のBMGは確かに可愛いよ
でもOCGのイラストや高橋絵はお世辞にも…
六花は量産型とかいうけど可愛くない個性なんかより可愛い方がいいに決まってる
六花は少女漫画に寄せすぎた感があって、あんま人気にはなりそうもない
夢魔鏡もね
ユーザーの声無視してDMと5dsごり推したのが悪い
こいつらのカードは二度と刷るな
最近エアプで大会結果とかだけ見てるんだけどなんでよく勅命採用されてるん?
OCGはもっと萌え絵に寄せて行っていいと思う
もう開き直った方が潔いってもんよ
美少女よりペンギンとか魔轟神獣方向の可愛いやつもっとくれ
萌えテーマなら霊使いやウィッチクラフト、メイドと結構力入れてるんじゃね?
>>942 ドラゴンメイドは微妙なずらしがあるような……
まあ、ある意味遊戯王らしいけど
なんかそういうの女々しいんだよね
見た目キモオタ以外の何者でもないくせに必死に「俺オタクじゃないし」って言い張ってるような見苦しさ
カードイラストだとガールよりも守護神官マナの方が可愛いよな
>>945 まあ、露骨な萌えだけは絶対に避けよう!
っていう無意味な鉄の意思は昔あったよね
でも、★見る限りその拘りは捨てだしてると思う
マジギャルはイラスト違い出せばもっと人気出ると思うんだ
イビル★ツインズは露骨な百合ネタ狙いを感じる
いっこうに構わんけど
そのわりにはキャットちゃんとかいう誰得ミュータントとか産み出しちゃったよな
美少女テーマでもなんでもいいけどバリエーション増やして欲しい
ドラゴン機械イケメン美少女イラストだらけで似たりよったりなんだよ
>>961 メルフィーの枠だけは色物で抑えてほしかったわ
そういう意味でも双天は残念すぎる
メルフィーバニラって結局デッキに入れる意義はないのか
マジマジマジシャンギャルとかいうエチエチエッチじゃんギャル
ガール系で1番好き
男の子なんで正統派のかっこいい恐竜や昆虫のモンスター増やしてほしいです
人外モチーフでもやたら人型にしたがる病気を直せればな
>>970 ぶっちゃけイラストに困ってるから増えないんだろ爬虫類族って
遊戯王ももっとフレキシブルに夏限定水着パックとかヴァレンタイン限定パックとかやればいいのに
ソシャゲから学べることは多いはずだよ
ぶっちゃけ今頭打ち感あるし
ホモだけど超絶イケメンすぎるイラストじゃないとダメですねぇ!
Bl漫画114514回見たり見なかったりして、どうぞ
>>974 その理論だとドラゴンや恐竜も増えないだろ
有象無象の萌えテーマだとウィッチクラフトはそこそこ完成度高いと思う
各種キャラの立ち絵+イベントシーンとThe萌豚向けといいたい
今なら藤原のクリアーモンスターとかアニメみたいに属性アイコン無くした状態でOCG化してくれそう
クリアーバイスドラゴン…お前何故闇属性になっちまったんだ…
>>979 爬虫類カッコよくしたらもうドラゴンだししゃーない
ゲーもアナンタもオルムンガンドもドラゴンだよ
>>979 諦めてイロモノ投入した筆頭種族じゃねえか
ホモテーマはアニメ・原作ファンに女性多いから少なからず意識してると思う
アニメ死んだ後の11期最初が黒咲ユートあと満足だしね勿論既存の俺たちキモオタも嫌いなテーマじゃない
蛇・亀・ワニと来て恐竜は恐竜だからなぁ
両生類は水族でテーマ化しても六花みたいな有象無象になる運命よ
>>985 全然語られないけどクリアーワールドも相当残念なOCGカードだと思うわ
最近未OCG拾ってくれという声が大きくなってきたのはコナミが原作再現するようになってそれが環境を壊すこともないからだよな
昔にOCG化したカードはほんとゴミ
>>941 はい海賊
>>986 ヴェノミノン・ナーガ様みたいな感じで増やしてくれても良いのよ…コスプレ人間はごめんだけど
>>996 結局その方向だとレプティレスに行き着いて終わる
実際強化もらったし
>>994 環境破壊というかルールブレイクするようなのも解釈で強引にカード化できるようになったということでは… OCG化とは違うがLVPでだってルール破壊系沢山出たし
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 23時間 11分 46秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。