X



遊戯王ラッシュデュエル Part.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/04/11(土) 14:01:54.53ID:Ey5FDDzr0?2BP(1000)

!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
■次スレは>>950が立てる。立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出、レス番を指定してスレ立てを依頼すること。
□スレを立てる際「本文1行目の頭」に『 !extend:on:vvvvv: 』を入れて建てて下さい。ID表示に加えて名前欄に端末識別が付きます。
>>950以降、次スレが立つまで書き込みを自重し、必ず減速すること。
□スレ立ての方法は>>2のスレ立て方法を参考、駄目でもすぐ代わりの人が対応できるのが理想
■正しく次スレを立て、万一重複した場合は悪質でなければ再利用を考える。

※テンプレと節度を守り楽しくデュエル!AA等を貼るのは禁止。他カードゲーム、ADS、R-18の話題は禁止です
頭の弱い人・ルールを守れない人はお断り、Pink板や専用板・スレがある場合はそこを使う事
新カード情報以外のオク・転売の話題、URLの貼り付け、まとめブログや特定のショップの話題は禁止。価格変動グラフは荒れる元なので貼らないでください
(重要)ウザい奴や荒らし、コテハンには反応せずNGワードへ登録する事、できない人は無視「荒らしの相手をする人も荒らし」絶対構わないこと
(重要)ここは遊戯王ラッシュデュエルのスレです。関係のない話題は別の板で
※スレの即死を回避するために新スレが立ち次第必ず>>20まで回避レスをお願いします。即死判定は1時間とのこと

※前スレ
ラッシュデュエル専用スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1580980606/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/04/22(水) 20:39:42.46ID:l9Ul/f760
シングルガイがド安定
パック買う事が完全に損
ヤメル、ウィッチ、ささやき、竜魔導士、クリボット、墓地関係のドラゴン2種、ハンクラ、1アップさえ買っておけば他は要無しだからなぁ…
バニラを入れる利点が無いからメタや対策カードと入れ換えるか、入れたとしても微弱なアタッカーとして妥協するか通常モンスターを参照する効果を持ったカードと絡めるかくらいしか無い
必然的に墓地からの蘇生と手札交換で上級モンスターを常に召喚してボードアド取っておくムーヴが求められてくるんだよなぁ
2020/04/22(水) 21:19:49.22ID:Wo2yMqLbH
ウィッチって実際使えんのかね
割と腐りそうだしマジシャン来るまで構えてる事自体がアド損に思えてしまう
2020/04/22(水) 21:23:03.83ID:iE5G4b+J0
死者蘇生こないかな。遊戯王といったら死者蘇生やろ
2020/04/22(水) 21:28:22.82ID:VMofdoAL0
レジェンド枠になりそう
2020/04/22(水) 21:29:47.65ID:l9Ul/f760
>>583

マジシャンは三積みしてればよく引けるのにウィッチ引けない
ウィッチがメインでなくて、マジシャンを手っ取り早く出す為のカードだから
マジシャンがメインでそれにウィッチが加わって一気に押しきるみたいな
ラッシュデュエル版の絵札の三銃士と考えればアドよアド
2020/04/22(水) 21:33:45.88ID:AMUNCLGsH
>>586
マジシャン3は前提としてウィッチは2くらい?
それとも両方3行っちゃう?
2020/04/22(水) 21:37:09.46ID:6cT2VxTY0
>>583
ウィッチは場に出して眺めているだけで和む素晴らしいカード
2020/04/22(水) 21:41:36.47ID:l9Ul/f760
>>587
ピン挿し
20打点と相手モンス表示形式変更の上級がいてそっちのが使いやすいから
単純な打点、処理能力のカードを優先してる
対ドラゴン用にヴェロスの仮面もピン挿ししてる
ウィッチを二枚以上入れようか悩んだけどウィッチ単体では役に立たないので
と言うかまだそこまで考察出来る状況下でも無いからとりあえずカードかき集めただけ
2020/04/22(水) 21:47:52.31ID:VMofdoAL0
ヴェロスの仮面よりトルネの方が優秀じゃね、相打ち狙いにもヴェロスの仮面だと最上級モンスターには効果が適用されないし
2020/04/22(水) 21:50:55.94ID:6cT2VxTY0
>>589
ウィッチを何枚入れるかであなたの女性の愛し方がわかります。
1枚→ひとりの女性を愛し続けられるタイプ
2枚→たまに他の女性にも目移りしてしまうタイプ
3枚以上→可能な限り多くの女性を愛してしまうタイプ
2020/04/22(水) 21:52:49.14ID:KDNWmF+7a
ドラギアス抜いてブルーアイズとスレイヤーでいい気がしてきた
2020/04/22(水) 21:55:11.57ID:VMofdoAL0
星7以上ドラゴン族をスレイヤーを除いて二体召喚できる場面が限られ過ぎて別にこいつ要らなくねと感じる
594名も無き決闘者 (ワッチョイW b754-Evjh)
垢版 |
2020/04/22(水) 21:57:22.73ID:hF9j3ldV0
レッドアイズも来るんだっけ?
2020/04/22(水) 21:57:56.15ID:KDNWmF+7a
エンカウントとフェニドラあるだけまだマシだ
2020/04/22(水) 21:59:38.13ID:l9Ul/f760
>>590
組んだ時に属性が片寄った時用
多属性にする為に代わりに何枚か入れる形で
2020/04/22(水) 22:15:15.40ID:9zrNNTv30
そういや真紅眼来たらlegendが種類関係なく1枚か各種1枚かがわかりそうだな
公式の文面的に前者だと予想してるけど前者なら雛と黒炎弾がlegendじゃないことも相まってシングル価格かなり低くなりそう
2020/04/22(水) 22:20:43.36ID:VMofdoAL0
>>597
合計1枚だから種類に関係なく一枚だろう

>>596
セブンロードマジシャンの効果用か、失念していたすまん
2020/04/22(水) 22:21:53.87ID:AMUNCLGsH
>>589
なんだお前もまだエアプじゃねーかw


まぁこうやって持論をあーだこーだぶつけ合う最初期の混沌とした環境が一番面白いよな
2020/04/22(水) 22:39:52.64ID:l9Ul/f760
>>598
必須のマジシャン、ウィッチ、クリボット、バニラ下級最高打点のカードで闇でほぼ埋まるからきちんと使えて役に立つカードを絞りつつ多属性にしなきゃならない
他にも属性偏る場合も入れ換えで属性ばらけさせる必用がある
ヴェロスの仮面は地属性確保と最低限の能力
1アップがあれば1アップ入れて猫でアド取りしていく形で地属性確保

多属性かつ魔法使いである事が必用な中で魔法使い、水属性、最低限の打点、手札交換を兼ね備えるミスティックディーラーがとんでもなく有能なわけ
手札切って墓地肥やしつつ1ドローとかこのラッシュデュエルのルールではぶっ壊れレベルの爆アド
>>599
この御時世、対戦出来たプレイヤーは少ないと思う
2020/04/22(水) 23:20:45.72ID:vU5ycUwA0
家族デュエルの感想
改造パックで強化すればするほど決着が超速になる
初手で手札事故起こしたらほぼ反撃する間もなく瞬殺
スターター同士でシーソーゲームしてるほうが遊戯王してる感じがする
うーん 強化し過ぎるのも考えものかもしれない
2020/04/23(木) 06:25:01.38ID:8bR0ySb20
エアプはリンクスでもやってプレイング磨いてきた方がいい
2020/04/23(木) 07:27:46.94ID:LEE7mo650
昔のビデオ「効果モンスターはステータスが低い分様々な効果を持っているぞ!」
なぜこうなった...
2020/04/23(木) 07:50:19.74ID:Qm71YJVi0
>>603
一応ラッシュには低攻撃力の強力なメタカードがいるから(震え声)
攻撃力1000で効果が無いスペルアーチャーさん…
2020/04/23(木) 08:06:51.86ID:ndpjS431d
低ステータスバニラはデッキに採用されず、買い取りもされないゴミ
お試しで改造パック1箱買った以外はシングル買いを決意し封入率が低い必要カードを買った
まだまだ足りない部分はあるけどコロナの影響かあまり売りに出されてなかった
2020/04/23(木) 09:11:46.29ID:LkzNnV/A0
>>605
次はブラマジくじにでもすんのかね。
2020/04/23(木) 10:24:49.02ID:ndpjS431d
>>606
次段はブラマジが来るらしいね
セブンスロードマジックデッキとブラマジデッキ又は混合デッキが流行るのか楽しみ
封入率が低いなら箱買いせず、シングルが納得出来る値段になってからシングル買いするはず
2020/04/23(木) 10:45:47.61ID:s+HkU62Ar
ロードマジックらレベル7魔法使い優遇の建前で、ブラマジサポートもその条件でセブンスロードマジシャンから使えるように調整されるかな
2020/04/23(木) 10:55:28.70ID:LkzNnV/A0
>>608
絵だけ変えたベタ移植だろ。
2020/04/23(木) 12:53:14.03ID:NZBEhP1R0
ブラマジをレジェンドにする意味あるか
どうせ売るためにやるんだろうけど青眼と共存できんのは
2020/04/23(木) 13:09:38.90ID:LmJ7CbvYd
もう2弾の予約って始まってる?
2020/04/23(木) 13:21:41.26ID:QlBS3oez0
青眼は攻撃力3000でレジェンドの意味は分かるが2500のブラマジはなくていい
遊戯王の物語から断ち切ってモンスターとしてのブラマジだけ見るなら普通のモンスター扱いでいいです
それかブラマジも攻撃力3000にするか
2020/04/23(木) 14:38:26.53ID:ndpjS431d
ブラマジLEGEND良いと思う
ドラゴン属デッキは青眼
魔法使い属デッキはブラマジ
とかにしたほうがデッキの色がハッキリする
魔法使い属に青眼入れるのは違和感がある
614名も無き決闘者 (ワッチョイW 247b-578V)
垢版 |
2020/04/23(木) 14:54:25.82ID:Yl3XmSeV0
通常モンスターでレジェンドのカオスソルジャー出して欲しいな
2020/04/23(木) 15:03:57.21ID:hwqVSokO0
ブラックオジサンとかブラックマ・ジイサンとかマックスレイダーにならってちょっと名前変えて3kに
2020/04/23(木) 18:58:52.60ID:/+Nlue4k0
別に攻撃力が最高値だからレジェンドってわけじゃないんだしブラックマジシャンがレジェンドで違和感もないだろう
2020/04/23(木) 19:39:24.61ID:NZBEhP1R0
1枚ならOCGみたいな介護サポートだらけになりそうなのが
2020/04/23(木) 19:42:56.58ID:/+Nlue4k0
配布で貰えるレッドアイズの時点で雛と黒炎弾がセットだし……
619名も無き決闘者 (ワッチョイW f57d-h/Zd)
垢版 |
2020/04/23(木) 19:44:19.28ID:fSR3cdH80
セブンス思ってたより好きかも
2020/04/23(木) 19:49:59.72ID:B8t+fMRj0
BMGに慣れてるからウィッチの攻撃力1600がいまいち頭に入ってなかった…
マジシャンの2100も一緒。でもマジシャンは効果でほぼ2500超えるだろうから忘れててもいい気がする。
やはりウィッチの利点はヤメルーラの効果をすり抜けられるとこですね!
2020/04/23(木) 20:35:39.61ID:m+zddFYKd
子どもにラッシュデュエル英才教育やらせてた教育親まだおる?ラッシュデュエルやらせるくらいならぶつ森を買い与えてやれよ?
2020/04/23(木) 22:37:10.09ID:B8t+fMRj0
>>621
共通話題として利用はできなくない気はしますけど…
2020/04/23(木) 22:37:28.01ID:Qm71YJVi0
強化パックの主要カードをシングルで買えてるのにシングルで売ってなかったカードの為にパック剥いたり箱で買うのって圧倒的損だよなぁ…
再生数稼ぎのグッピー達はブルーアイズ以外のカードを中古市場に卸せと
まさか物理的に捨ててるとかないだろな?
動画のネタになる物以外いりませーんて捨てられてる可能性大
ラッシュデュエルが流行らなかった大きな要因は、カードをプレイしたいユーザーに物が回らず本来考えられた目的とは全く違う目的で買い占めたユーザーとは言えない人間達のせいでもある
買い占めた奴等はカードをプレイするとかスターターから強化パック内のカードと入れ換えて別の動きをするデッキを組んだりとかTCGとしてのごく一般的な遊び方を全くしないし最初からするつもり無い
2020/04/23(木) 23:11:11.76ID:sr098QDJ0
>>623
中古市場に流してくれたら良いと思うけどな
付録付き雑誌の買い占め転売厨に通ずるものがあるな
KONAMI側のレアカードの封入率にそもそも問題があるから買い占めレアカード狙いや転売厨に眼をつけられないようにするなどの配慮がないのが原因だと思うよ
レアカードはカートン買いしないと手に入らないなどの仕様にしてるのはKONAMIなんだよな
2020/04/23(木) 23:12:49.57ID:B8t+fMRj0
>>623
ビックリマンチョコのお菓子を捨ててるやつとか思い出すからやめてくれ
あのチョコけっこう美味しいよ
626名も無き決闘者 (ワッチョイW b754-Evjh)
垢版 |
2020/04/23(木) 23:13:51.52ID:1m+dx1230
今はザッキー売ってるからビックリマン買わなくなったわ
2020/04/23(木) 23:20:31.96ID:Qm71YJVi0
ラッシュデュエルのルールとしてレジェンドのカードはデッキに一枚しか入れられない
ブルーアイズはレジェンドのカード
買い占めて複数手に入れても一枚しかデッキに入れられない
ここんとこわかって買ってるのか不明だわ

なんとなくカード眺めてたらささやきの妖精の守備力が1200ある事に気が付いた
益々スペルアーチャーの立場が無くなってしまった
属性確保に入れてたスペルアーチャーを一枚抜いてささやきの妖精をもう一枚追加しましたとさ
六武の誰かみたいにスペルアーチャー(笑)とネタにされる日も近い
2020/04/23(木) 23:29:38.26ID:sr098QDJ0
>>627
LEGEND青眼の価値が駄々下がりしてくれたら嬉しい
シングル買いだと高すぎるし自引きするコストも考えたら今無理に手に入れようとするのは損だと判断
OCG代用が賢いと思う
2020/04/24(金) 00:43:09.38ID:EL8EB3Jv0
ラッシュレア封入率渋るならせめてウルレア青眼は出るようにしとけよと。
本気で新規呼び込みたいならカスバニラはおまけパックで無料配布してデッキも500円ぐらいにしとけや。
2020/04/24(金) 01:02:48.80ID:FfWwLTL8H
スペルアーチャーはせめて1300はあってもバチは当たらんよなぁ
2020/04/24(金) 09:00:38.56ID:/bd3mvti0
青眼のLEGENDはUR枠が必要だったよな
そのかわりラッシュレアのLEGENDは封入率激低にしたら良かったのに
新規勢がラッシュレア青眼欲しさにいきなりカートン買いや箱買いしてくれて売りあげ爆上がりすると思ったんかな?
TCG慣れしてない親御さんや子供達がドン引きするとは思わなかったんだろうな
シングル買いで数万
パック買いする小学生はまず当たらない
大人買い許す家庭の子とのパワーバランス考えてないよな
遊戯王に限らずだけどさ
2020/04/24(金) 09:05:56.06ID:1uKuyHBOp
田舎じゃシングル置いてないな、流通量が少ないんだろうか完全に出鼻を挫かれた感
2020/04/24(金) 09:13:40.18ID:/bd3mvti0
>>632
お店に売るよりメルカリなんかで出したほうが高く売れるしね
そもそも外出自粛の時期だし厳しいかもね
うちも田舎の部類だけどシングルはあんまり売ってなかった
パックや箱も売り切れで入手出来ない
青眼狙いが買い占めかそもそも多くを卸してない可能性もあるけど
2020/04/24(金) 09:15:25.50ID:/bd3mvti0
Amazonじゃ高値つけられてるから買いたくないし
2020/04/24(金) 12:35:08.41ID:7pB55BuL0
>>631
それな
デュエマのVCレアでも狙ったんだろうか
あれも子供には手が届かないからやめて欲しかったというのに
2020/04/24(金) 12:39:57.71ID:JAES66xqd
>>635
デュエマはそれ反省してマスターカードで箱に確定させて売上伸びてんのにな

相当コナミの担当はアホだよ 感性がずれてる
初期遊戯王を少年時代にやってないんじゃないかな
2020/04/24(金) 12:43:56.21ID:6/lakeNd0
改造パックよりストラク出してくれ
現状ドラゴン、魔法使いしか組めないから
2020/04/24(金) 12:53:11.70ID:/bd3mvti0
結局のところ、KONAMIは新規勢の掘り起しじゃなくて既存の重課金者を対象に商売してる体質は変わらないってことやね
ラッシュデュエル楽しいのに暫くは普及しないんじゃないか?
デュエルスペースも閉鎖だし
639名も無き決闘者 (ワッチョイ 4603-P2Lp)
垢版 |
2020/04/24(金) 13:25:21.89ID:3SoV+mRo0
ttps://i.imgur.com/ntqusJE.jpg
2020/04/24(金) 15:11:33.06ID:JlbvlKqP0
ガイアさん何冊買うかなー
イラスト入りの貫通(笑)なんて安易なカード出さないで貫通カードは貫通カードで出せば良かったやん
OCGに攻撃力と貫通を得るが装備モンスターが破壊され墓地に送られる代わりに除外されるカードあったからそんな感じで別に作ってほしかった
安易にイラストまで入れてしまったカードを作ったばかりに、ラッシュとしてのガイアサポ出せなくなってやんの
ほんと商売下手くそだよな
レジェンド枠もデッキに一枚しか入れられないの知らない人多いと思う
無駄な買い占めが本当に無駄
今のところ店売りシングルを買えた人が安上がりでアドやね
2020/04/24(金) 15:27:57.40ID:Dc1DLIdQH
青眼の封入率は最初は正気を疑ったけど、結果としてウルレア以下の値段が子供の小遣いでも買えるレベルで安くなったから結果として正解だったと思うわ
2020/04/24(金) 15:49:48.37ID:EL8EB3Jv0
それはない。
2020/04/24(金) 15:55:40.75ID:rS3Oqmokp
商業としては正解、初動としてはやや失敗
2020/04/24(金) 17:17:51.95ID:/bd3mvti0
子供「遊戯王カードのブルーアイズ格好いい欲しいなぁ」
親「中古でカードかってやるか ネットで調べたろ」

カタカタカタカタ ん?1枚⚪万円 パタッ

子供「ねーねー遊戯王カードは?」

親「今はコロナで外出禁止だからまた後ででね(時間たてば忘れるやろ)」
2020/04/24(金) 17:26:42.26ID:BBiEtfAH0
>>636
デュエマもデュエマで販売するパックの数は増えたのに売り上げが横ばいだったり公式に
新召喚法が失敗だったって言ってるから隣の芝生は青いってだけだよ
どのTCGもインフレを繰り返してるからラッシュでリセットしたいのはわかるが今更バニラばかり
出されてもまだ無理矢理運用しようと思えばできるOCG以上に使い道がないのがな
2020/04/24(金) 18:02:29.42ID:X/oQAbazM
トーナメントレベルでは青眼は現状入れない理由が見当たらない必須カードだけど友達とやる分には1枚だからなくてもそこまで変わらないし罠使えば突破できないこともない
2020/04/24(金) 18:03:34.63ID:JlbvlKqP0
なにをとち狂ったか最ジャンを買ってしまった
7以上魔法使い出るだろうし多少はね

現在サポートカードが無いガイアさんマジでどうしよ
合併号だから初日ではけるから土日の内に予約しておかなきゃならない
2020/04/24(金) 18:14:41.36ID:/bd3mvti0
>>647
慌てて買い漁ることないよ
本の付録は溢れるから安く買える
サポートが出る噂が流れたら3枚ほど買うのも手だよ
2020/04/24(金) 18:40:48.59ID:JlbvlKqP0
わざわざ一枚だけ買い取りなんてせずみんなどーせ捨てちゃうだろ
合併号の付録にする神経がわからん
カードだけくれよと言いたい
正直買ったらガイアだけ取って店のごみ箱に三冊ポイですよ
2020/04/24(金) 19:07:58.48ID:JlbvlKqP0
ガイア三つ買ったらもう片方のスターター買えちゃうんだよなぁ…
OCGの環境が毎回うんち過ぎてラッシュに来たのにラッシュは固形ですらない液状の汚物だった件
ブースターの内容があまりにも酷く、カードだけの為のしかも小学生向けの本の付録のがまだ期待出来るとかやべーニオイしかしない
風コストの魔法はトルネで良くね?て感じだけど最ジャン付録はまあまあ期待出来そうなので一枚だけ持っておこうかと購入
尼では最ジャンは売り切れかつ倍の値段付いてます
て考えたら定価で買えたのは良いのかな?
それもこれもシングルカードが中古に流れて来ないのとパック内容が吐瀉物と変わらない汚物なせいなんだ
2020/04/24(金) 19:12:26.07ID:cmQOjxAV0
こいついつも長文でケチつけてんな
2020/04/24(金) 19:16:28.68ID:EL8EB3Jv0
バニラッシュはまだまだ続く。
2020/04/24(金) 19:21:53.88ID:gl4GxrRTd
>>650
OCGから逃げた時点で受け入れてくれる場所なんてないと思います。
そもそもコンテンツが悪いんじゃなくて自身が悪いことに気づかないとラッシュからも同じ事いって離れるだけね。
2020/04/24(金) 19:36:15.34ID:OfyINdrWa
>>651
暇なんでしょ
2020/04/24(金) 19:45:07.40ID:EL8EB3Jv0
暇人ぐらいしかラッシュに興味ないだろ。
2020/04/24(金) 19:59:18.45ID:LQSDHcjB0
OCGカードでラッシュやると楽しいよ
一人で回してるだけだけど
2020/04/24(金) 20:08:00.41ID:JlbvlKqP0
子供相手の商売だから30歳以下の何にも考えてない若年層しか関わらないんだろな
知ってか知らぬかKONAMIもその程度の商売しかしないしするつもりが無い
自粛で娯楽を制限されてなければこのコンテンツには触れていませんよ
やるからにはやるだけやろうと思っても、販売開発元とそれに関わる若年層(平成生まれ)がこの体たらくだから先に進まないのは仕方ない
扱ってる店もその程度にしか考えてない
良いアイディアだし面白い遊びなのにそれに関わるあらゆる人間がダラダラしてるせいで盛り上がらない
結果、動画で小遣い稼ぎの汚いグッピーまで集まる始末
2020/04/24(金) 20:22:49.44ID:/bd3mvti0
エクストラデッキは何時から使いはじめるんだろう?
アニメの進行に合わせてくるのかな?
2020/04/24(金) 20:26:33.43ID:EL8EB3Jv0
>>658
出ても融合ぐらいだろうな。
ブルーアイズがアルティメットになることはないが。
660名も無き決闘者 (ササクッテロラ Sp72-t/K7)
垢版 |
2020/04/24(金) 20:29:00.65ID:efB/91wKp
言いたいことはわからんでもないが、一々長文連投でうるせぇな
2020/04/24(金) 20:31:57.60ID:JlbvlKqP0
EXデッキについては悪夢しか想像出来ないから考えたくない
ガイアの乗っただけ融合とか、炎の魔人+MASAKIの炎の剣士とか
ろくなもん出てくる気がしない
一歩間違えればラッシュデュエルのルールを逆手にぶっ壊れの出来上がり
今の感じで行くとフレイムウィングマンですら強カードだもんな
ラッシュデュエルでフレイムウィングマン出たら相当強い
2020/04/24(金) 20:33:00.92ID:/bd3mvti0
>>659
そうだよね
エクシーズ召還位はギりオッケーかなって思った
融合召還+エクシーズ召還とかは複雑かな
2020/04/24(金) 20:34:29.61ID:/bd3mvti0
>>661
ぶっ壊れはダメだよね
あくまでオマケ程度がいいバランスだと思う
2020/04/24(金) 20:35:54.02ID:EL8EB3Jv0
昔の融合モンスターって融合魔法とモンスター二体で出てくるのが1800とかだろ。
普通に上級出したほうが消費少ない。
2020/04/24(金) 20:38:14.97ID:/bd3mvti0
>>664
問題はそこなんだよね
2020/04/24(金) 20:38:52.66ID:EL8EB3Jv0
仮に新召喚法あるならさっさと宣伝してるだろうし、やっぱパワーダウン版に過ぎんな。
2020/04/24(金) 20:40:27.07ID:EL8EB3Jv0
>>662
エクシーズは出すのはともかく素材関連がややこしいだろ。
2020/04/24(金) 20:41:42.83ID:/bd3mvti0
>>667
ややこしいのはダメだね
2020/04/24(金) 20:47:05.17ID:EL8EB3Jv0
今のところ出てる融合素材は
シルバー・フォング(フラワー・ウルフ)
レッサー・ドラゴン(メタル・ドラゴン)
グレムリン(バラに棲む悪霊)
セイント・バード(紅陽鳥)
ガイア(竜騎士)
大体2000以下の奴ばっかだな。
2020/04/24(金) 20:52:25.56ID:/bd3mvti0
融合召還が濃厚だろうね
小学生にも分かりやすい
2020/04/24(金) 20:54:06.29ID:/bd3mvti0
エクストラモンスターゾーンないからなんか微妙だね
ぶっ壊れちゃうか
2020/04/24(金) 21:01:05.48ID:OfyINdrWa
NGしたから見えへん
2020/04/24(金) 21:02:51.73ID:l4r9i2XaH
20レス位NGですっ飛んでて草
2020/04/24(金) 21:15:51.56ID:Ry75Z9z80
融合召喚は欲しいけど現環境のカードパワーを崩さないようにすると微妙なカードばかりになりそう
2020/04/24(金) 21:17:40.66ID:Ry75Z9z80
そもそも上級モンスターをポンポン召喚できるラッシュデュエルだとモンスターゾーンが狭いが故にむしろ邪魔になりそう
2020/04/24(金) 21:24:10.12ID:M9/Alm1HM
融合実装するなら昔の遊戯王のゲームみたいに融合カード無しでくっ付けられるようにして欲しいわ
2020/04/24(金) 21:29:55.48ID:Ry75Z9z80
ラッシュドローがあるからOCG初期よりは揃えやすいとは思う
2020/04/24(金) 21:30:51.23ID:JlbvlKqP0
コンタクト融合、剣闘獣、フォートレス、俺とお前と超融合他融合に関しては出尽くしたからネタ無いです
素材がカード化されてる紅葉鳥あたりが現実的かと
2020/04/24(金) 21:41:04.22ID:JlbvlKqP0
ガイアをなんとか使えないかと考えたがラッシュ産レベル7モンスターがそれなりに使えるのでガイアをわざわざ使う利点が見当たらない
戦士族サポートカードてあったっけ?
今の所、地属性、通常モンスターの部分しか活かせる事が無いしそれくらいしか関連カードが無い
2020/04/24(金) 22:10:31.16ID:rS3Oqmokp
柄持ちヒルトくらい
2020/04/24(金) 22:11:57.37ID:ZhdDQBbx0
その元融合モンスターラインナップ竜騎士以外融合である必然性ないだろって思う
バルバロスUrの無駄ナンセンスな柔軟性そういう所に使えよ
2020/04/24(金) 23:18:21.09ID:JlbvlKqP0
>>680
あかん
ヒルト自身もリリースが必要なのにあまりにも攻撃力が低すぎる
1600あっても文句は言われまい
KONAMIは最新パックのOCGのガイアと言いラッシュのガイアと言いガイアになんか怨みでもあるの?
買うの止めようかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況