X

遊戯王ラッシュデュエル Part.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/04/11(土) 14:01:54.53ID:Ey5FDDzr0?2BP(1000)

!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
■次スレは>>950が立てる。立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出、レス番を指定してスレ立てを依頼すること。
□スレを立てる際「本文1行目の頭」に『 !extend:on:vvvvv: 』を入れて建てて下さい。ID表示に加えて名前欄に端末識別が付きます。
>>950以降、次スレが立つまで書き込みを自重し、必ず減速すること。
□スレ立ての方法は>>2のスレ立て方法を参考、駄目でもすぐ代わりの人が対応できるのが理想
■正しく次スレを立て、万一重複した場合は悪質でなければ再利用を考える。

※テンプレと節度を守り楽しくデュエル!AA等を貼るのは禁止。他カードゲーム、ADS、R-18の話題は禁止です
頭の弱い人・ルールを守れない人はお断り、Pink板や専用板・スレがある場合はそこを使う事
新カード情報以外のオク・転売の話題、URLの貼り付け、まとめブログや特定のショップの話題は禁止。価格変動グラフは荒れる元なので貼らないでください
(重要)ウザい奴や荒らし、コテハンには反応せずNGワードへ登録する事、できない人は無視「荒らしの相手をする人も荒らし」絶対構わないこと
(重要)ここは遊戯王ラッシュデュエルのスレです。関係のない話題は別の板で
※スレの即死を回避するために新スレが立ち次第必ず>>20まで回避レスをお願いします。即死判定は1時間とのこと

※前スレ
ラッシュデュエル専用スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1580980606/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/04/24(金) 23:37:38.04ID:/bd3mvti0
>>682
慌てて買わなくても良いって
684名も無き決闘者 (ワッチョイW b754-Evjh)
垢版 |
2020/04/24(金) 23:38:05.03ID:ew+kX2Av0
鞄持ち?
2020/04/24(金) 23:41:58.69ID:/bd3mvti0
つ つか
2020/04/24(金) 23:52:28.67ID:jbgrf3/wa
必死こいてレスしまくっても一つも内容ねえなお前ら
2020/04/25(土) 00:06:36.46ID:zE5I56hpM
時々頭悪いのが上げてるくらいだし
2020/04/25(土) 01:41:17.50ID:ZRzXzVhh0
このカードプールで語ることなんてねーよ
2020/04/25(土) 07:36:56.73ID:fo/fbyiF0
レッドアイズが追加されるだろ。
2020/04/25(土) 07:56:34.48ID:wPaKDNt00
本当にアニメはテンポいいな、ギプスクソ強そう
2020/04/25(土) 07:58:10.79ID:h5f4USPS0
右盾左剣出たな
次パックの光り物になりそう
2020/04/25(土) 08:11:51.26ID:4tbk/n+wH
今のラッシュだと相当強そう>右盾左剣
2020/04/25(土) 08:52:50.79ID:/ZaFBadVK
そもそも原作のカードが謎の人気が出てOCGが流行っただけなのに
何を勘違いしたか原作なしのラッシュなんか流行らないんだよな
2020/04/25(土) 09:12:34.60ID:fo/fbyiF0
今のところOCGのパワーダウン版でしかないからな。
695名も無き決闘者 (ワッチョイW b754-Evjh)
垢版 |
2020/04/25(土) 09:30:27.75ID:H4/oCBUD0
本当にヤメルーラと盾剣使ってきて草
2020/04/25(土) 09:56:27.33ID:UU5SLF3PM
2020/04/25(土) 10:43:19.23ID:ZRzXzVhh0
トモハッピーGackt様
2020/04/25(土) 10:45:26.58ID:ZRzXzVhh0
次段の改造パックに期待
コロナ禍 はよ終われ
2020/04/25(土) 10:56:39.75ID:ZRzXzVhh0
ダイレクトアタックを防ぐ罠カードってあるんだっけ?
デュエルスピード下がるからダメかな
2020/04/25(土) 10:58:58.01ID:pDQYAz1+a
攻撃の無力化くらいは欲しいな
リベレイションが許されてるんだし
2020/04/25(土) 12:27:16.78ID:fo/fbyiF0
手札戻しってフィールド減る上にドローも削れるから強いな。その内出るのか。
2020/04/25(土) 13:55:36.71ID:YOMHfQH90
昔のカードがアニメに出るの嬉しい!!!
2020/04/25(土) 14:55:23.83ID:6UzNUxgE0
もうやめて!盾剣まで出てスペルアーチャーさんの戦闘力はゼロよ!
2020/04/25(土) 15:03:40.51ID:9c0mViZ2d
青眼出せたら勝ち
流石LEGENDの貫禄
2020/04/25(土) 15:51:49.79ID:ZRzXzVhh0
魔将ヤメルーラって召還時に攻撃表示から守備表示して効果発動し、そのターン内に更に攻撃表示にさらりと切り替えて普通に攻撃可能なんだな
素晴らしいカードだ
守備表示にすることで効果発動したらそのまま守備表示でターンエンドするものだと思った
2020/04/25(土) 16:04:21.24ID:PntYO9FE0
え、攻撃表示に変更出来たのか?どのプレイ動画でもヤメルーラを召喚→効果発動&守備表示のままだから決め手に欠けていた印象しかなかった
2020/04/25(土) 16:07:52.18ID:aRb4OVtv0
アニメ描写の話だと一回オジギプスで守備にしてるぞ
2020/04/25(土) 16:28:14.49ID:6UzNUxgE0
御祝辞でガイア買っちまった記念
一枚だからへーきへーき(震え声)
二体リリースで23でサポートカード無しとかどうすんだマジで…
2020/04/25(土) 17:08:11.03ID:hF6xQ9ldd
ジャンプ代の300円如きで其処までなるとかどんだけ金なくて貧乏なんだよ
2020/04/25(土) 17:09:34.85ID:9neujGZ+d
貧乏だからOCGから逃げたんやろな
発売日に再録しろ騒いでたやついたやんああいう人種なんだろ
2020/04/25(土) 17:44:43.19ID:ZRzXzVhh0
>>708
ん?月曜日発売じゃなかった?
712名も無き決闘者 (ワッチョイW 4cd0-DN67)
垢版 |
2020/04/25(土) 17:54:13.21ID:jnY3UWrC0
5箱買ってブルーアイズ1枚他のラッシュレア0

渋いな
2020/04/25(土) 18:02:03.66ID:d4b03vhA0
上級モンスターで攻撃力0なのに守備力たったの2000って…
上級ならせめて千年の盾や鉄腕ゴーレムクラスの壁モンスター出してくれよ
守備力2000とかラッシュでも下級クラスでちょうど良いくらい

ただでさえ壁モンスターはOCGで存在意義が薄いんだからラッシュでくらい壁モンスターは強めにしてくれよ
2020/04/25(土) 18:03:10.83ID:ZRzXzVhh0
【オジギプス】【魔法カード】
【条件】自分フィールドの攻撃表示モンスター(戦士属)1体を表側守備表示にして発動できる。
【効果】自分は1枚ドローする。

なるほどね
2020/04/25(土) 18:11:28.13ID:ZRzXzVhh0
>>712
ブルーアイズ出したんならあとはシングル買いで安上がりやん
ほかの必須カードほぼ全部集まったでしょ?
俺から見たら貴方は勝ち組だよ
シングル買いや自引きするの諦めたからOCGの青眼を代用してる
2020/04/25(土) 18:18:58.19ID:PntYO9FE0
>>714
アニメ最新話はまだ未視聴だけどヤメルーラを表側攻撃表示で召喚→オジギプスの効果で守備表示に→ヤメルーラの効果で表側攻撃表示に変更って流れ?

ノーリスクで1ドローか、ヤメルーラでなくても戦士族なら適用されるからマックスレイダー(守備力1400)よりガイア(守備力2100)が採用機会が増えるか?
2020/04/25(土) 18:23:36.88ID:ZRzXzVhh0
>>716
その流れです

アニメでオジギプスの効果的な使い方を紹介した感じになってる
他にも2種類未発売のカードが紹介されました
2020/04/25(土) 18:31:04.08ID:ZRzXzVhh0
ドラゴン属デッキで対戦相手が青眼だしたら撃破方法が罠カードの【反抗の竜撃】しか思い付かないんだけど
ドラゴン属デッキで対戦相手の青眼を撃破する方法があったら教えて下さい
2020/04/25(土) 18:32:47.02ID:6UzNUxgE0
8月まで長くない?長くない?
ふざけんなゴラァてなる前に先行投資としてガイア買って来るの悪くないのか
先が長い分投資としては悪くない…?
雛と黒炎弾と言うサポートカードがあってもレジェンド確定で使い難いレッドアイズよりマシと考えれば良いのか
現状強化パックを買う事がNGでシングルで必要なカード買えていれば後は付録等で追加されるカードを買うしか無い
強化パック内で上手く活用出来るカードが無い中、スターターを差し置いて先行投資する利点が無いんだけどなぁ…
2020/04/25(土) 18:33:38.21ID:PntYO9FE0
>>718
グラビティ・プレス・ドラゴンの効果を使え
2020/04/25(土) 18:37:39.93ID:ZRzXzVhh0
>>720
ありがとう
ATK2300以上のモンスターがフィールドにいたら撃破可能だね
2020/04/25(土) 18:46:18.39ID:2OSXJKtpp
ドラゴン族はステータスを変化させる効果持ちが少ないのがな、魔法使い族はモンスターにも魔法・罠カードにも豊富なのになぁ
2020/04/25(土) 18:47:06.52ID:BJ58THTAp
真紅目は可能性の龍だから
たぶんすぐにブラックデーモンかメテオブラック来るぞ
2020/04/25(土) 18:48:42.18ID:U+hzMNGPH
今日やっとスターター同士で対戦出来たけど言う程極端な格差は感じなかったな
確かにダリべは壊れだけど、フェニドラでドラギアス拾えるルークデッキにも十分強みはあると感じたわ
スターター同士だと過剰な打点の高さは要らんからエースの性能を比べるとセブンスロードの方が若干微妙
2020/04/25(土) 18:52:38.15ID:WO3SvRMR0
>>716
マジレスするけど下級に使ってから青眼出せよ
726名も無き決闘者 (ワッチョイ 4603-6Duk)
垢版 |
2020/04/25(土) 18:59:11.36ID:ztxtjMHI0
ttps://i.imgur.com/8N8qfZD.jpg
2020/04/25(土) 18:59:26.34ID:2OSXJKtpp
下級戦士族モンスターって居たか?
2020/04/25(土) 19:04:03.82ID:6UzNUxgE0
アタック宣言時ではなく効果発動だけでデッキトップ落とせて墓地肥やしとデッキ加速
運が良ければ300アップの布石になるマジシャンが弱いとな?
効果発動したからと言ってアタックする必要無いとこが魅力なのに
ディーラーとマジシャンで肥やし加速、リベレの効果加速とリベレでリクル
強化パック内のメタカードに魔法使い族が多く、シナジーが見込めて隙が無いのはマジシャンかと思われ
守る竜魔導士とメタるささやきの精霊は魔法使いなんだよなぁ
2020/04/25(土) 19:09:12.59ID:ZRzXzVhh0
>>728
落ち着けスターター同士の対戦の感想だぞ
2020/04/25(土) 19:13:39.02ID:2OSXJKtpp
スターターなら後出しでマジシャンもドラギアスもお互いに取れるからな、一枚しか入っていないから極端な戦力差にもなり辛い
2020/04/25(土) 19:25:12.09ID:ZRzXzVhh0
改造楽しんでたら強力なんだけど手札事故も起きやすくなる両刃之剣
スターター同士で対戦してる時が一番楽しいかもしれない
2020/04/25(土) 19:41:39.50ID:6UzNUxgE0
合併号にガイア入れた参考のデッキレシピ載ってるがガイアが全く必要無くて笑えない
7戦士の効果で柄釣って柄の効果でパンプしようとかガイア全く関係無いですやん
ラッシュデュエルでガイア使いこなしたらレジェンダリーデュエリスト名乗って良いわマジで
2020/04/25(土) 19:44:52.37ID:PntYO9FE0
戦士族サポートが柄持ちヒルトしかいないんだから仕方ないだろう……
2020/04/25(土) 19:49:27.95ID:ZRzXzVhh0
月曜日発売日じゃないの?
735名も無き決闘者 (ササクッテロレ Sp10-WTQO)
垢版 |
2020/04/25(土) 22:43:38.22ID:bUxBcqkHp
青眼当てたら当てたで折れたりしそうだからデッキ入れてデュエルに使いづらいな
上の人みたいにOCG版で代用すっか
2020/04/25(土) 22:49:17.51ID:fo/fbyiF0
ガイアじゃなくブルーアイズを付録にすりゃよかったのに。
737名も無き決闘者 (ササクッテロレ Sp10-WTQO)
垢版 |
2020/04/25(土) 23:06:41.21ID:bUxBcqkHp
どっかのレモンみたく250円コースか
まあそれなら子どもにも行き渡るしな
2020/04/25(土) 23:09:41.78ID:mSVtSiDIH
慈善事業じゃねーんだから
2020/04/25(土) 23:26:58.71ID:6UzNUxgE0
モンスターのサポートカードがなかなか出ない事がわかったのでこの調子だと最強ジャンプ付録カードが有能カードとして注目される日が必ず来るだろうな
パンプ効果が多い中でアタック宣言せずにダメージ入るて強いよ
バーンの次にアタックでゲームエンドも現実味がある
2020/04/25(土) 23:42:45.63ID:PntYO9FE0
俺はカウンターボムの方が好きだなぁ、発動条件がやや限定されるが最大2800×3ダメージであり手札から発動するので現状発動を阻害されないエクスプロージョンの方がかなり優秀なのは理解しているが
2020/04/25(土) 23:52:08.69ID:6UzNUxgE0
>>740
リベレ等もセットされてあった場合、同タイミングなので同時に発動出来ないので注意
原則として一つのタイミングにつき一枚しかカードを発動出来ないからフリーで使える魔法カードに軍配が上がる
基本ルールは簡単な様で考えて作られてる
2020/04/26(日) 00:43:20.06ID:EGuMUBiO0
色々なデッキ構成を考えているけどダークリベレイションがほんと邪魔、ダークリベレイションを考慮するにも三枚分を想定すると対策カードでデッキが埋まるのがなぁ
2020/04/26(日) 00:51:19.59ID:3FcMhiml0
墓地の魔法使い属をデッキに戻す効果のカードがあれば対策になるけどね
2020/04/26(日) 04:55:21.33ID:2tyNQ4d10
強化パックの上級も墓地のカードを参照するモンスター多すぎ問題
2020/04/26(日) 06:52:22.32ID:3FcMhiml0
墓地は第2のデッキとは良く言ったものだ
746名も無き決闘者 (ワッチョイW 0154-WTQO)
垢版 |
2020/04/26(日) 10:27:19.27ID:ELTK0Nam0
知人にデッキ貸して遊ぼうとスターター無改造遊我ルーク1セット組んで
更に改造パックの入れて2セット組もう思ったが何か個性つけたいな
青眼1枚しかないし配分どうするか
2020/04/26(日) 11:31:17.41ID:qUt/zgaBr
正直種族も統廃合していってほしかった
ドラゴン 戦士 魔法使い 悪魔 機械 天使 アンデット 岩石 植物
そして昆虫 獣 爬虫類 鳥獣 恐竜 魚はまとめて動物族でいいわ
水とか炎とか雷はもう属性でいいじゃん
サイキックは魔法使い 海竜はドラゴン 獣戦士は戦士 サイバーズは機械で済む
2020/04/26(日) 12:13:31.06ID:M+CdcsBEK
龍戦士族という新種族希望
2020/04/26(日) 12:54:54.58ID:4htWPH5p0
ルールとテキスト整備しただけであとはほぼOCGそのままだよな
互換性持たせないんならもっと変えればよかったのに
召喚が通常召喚のみを指すとかアンデッドじゃなくアンデットとか暗黒騎士ガイアがバニラとか直しとけ
2020/04/26(日) 14:43:38.65ID:2tyNQ4d10
種族まとめすぎてしまうとブシロ産TCGと化するのでNG
竜騎士はOCGドラグーンさんがこっち見てるから勘弁
効果付きガイアは疾風がいてATMと相棒のアニメ版最終決戦でしっかり効果活用して活躍したから

スパイラルシェイバーに近い専用カードが欲しかったね
なおフレーバーテキストは突進攻撃(笑)が必殺技みたいになってる
槍捨ててとつげきー!しはじめるとか謎
考えてみたが未だ活用法が見付かってない
1アップ欲しさにパック買おうか迷ってるが強化パックを買う事自体が見えてる小型の核地雷踏みに行く様なもんだからなぁ…
5枚ある内半分以上が全く役に立たずに捨てざるを得ないってどうしようもない
751名も無き決闘者 (ワッチョイW b754-Evjh)
垢版 |
2020/04/26(日) 15:48:29.92ID:NQub7n3f0
遊戯王らしさって?
2020/04/26(日) 16:03:39.29ID:v6QeL16FM
2020/04/26(日) 16:06:12.09ID:V/QgcwaF0
オナニー展開の叩きつけ合いだろ
2020/04/26(日) 16:12:08.36ID:zAjza6qYa
遊戯王らしさ(笑)
具体的には?
2020/04/26(日) 16:34:47.43ID:PiWyRj2a0
動物属w
ダサっw
2020/04/26(日) 17:35:24.93ID:kXWCsmsG0
遊戯王らしさはゴッコ遊びとの親和性の高さよ
マナコストがないのもゴッコ遊びしやすいし相手の盤面のモンスターを必ず攻略しなければダメージを通せないってのもアニメとの相性が良い
だからメイン2がなくなったのは痛いな
攻撃失敗した後の苦しいまぎれっぽく「くっ…カードを二枚ふせターンエンド」ができなくなっちゃったもん
2020/04/26(日) 17:44:20.42ID:4aw4Lsdw0
ラッシュは遊戯王が売れたのは原作ブランドじゃなくて自分達のおかげだとコンマイが勘違いしてる感が強い
お前らが面白いと思ってる無駄に多い種族も大量のゴミバニラも表側守備で通常召喚できないのも全部負の遺産じゃボケ
2020/04/26(日) 18:16:08.52ID:BSn9ZrwB0
売り上げ下がってるじゃんって上に言われて苦し紛れで持ってきた企画感がある。
2020/04/26(日) 18:57:58.97ID:2tyNQ4d10
TCGとして展開する気を感じられない
ホロ、レリ、ウルで同じカード出せるんだからレジェンドカードもそうすべきだったし確実に出来た
子供に手に取ってもらわなきゃ始まらないのに動画で小遣い稼ぎしたい奴や転売目的の奴が買い占めたから子供の手に回らなかった
レジェンド枠を複数のレアリティで出せばその問題も解決出来たし、消費者に同じ様に商品が手元に来るように出来た
レジェンド枠を複数のレアリティで出せば良いだけ
2020/04/26(日) 19:02:38.52ID:3FcMhiml0
>>759
同意だよ
KONAMIの体質だから諦めるしかない
2020/04/26(日) 19:40:31.06ID:2tyNQ4d10
某動画サイトの人達みたいに色んなデッキ組んだりして遊ぶのが本来の遊び方や目的なんだよ
自分もそうしたいけど必要とされるカードをシングルで買えた後に他のデッキを組みたいからと言ってパックを買おうとは思えない
必要なカードがシングルで手元に揃ってしまっているから
買い占めた奴らが買ったら買ったで本来の目的とされずに得たカード以外を市場に落とさないとどうにもならない
これが欲しいと単品で買う事が出来ない
欲しい時に手に入らず時間が経った後には過多か不必要になる最悪のパターンを踏んでしまってる
店も公式で使えないからとかって買い取りや販売にも消極的
必要なカード以外は中古市場に落とせば済む話
ぶん取った分を市場に回さず物理的に捨ててるだろうからどうしようもない
必要な時に必要な物が消費者に行き届かないって商売では大きな失敗としか言い様が無い
2020/04/26(日) 20:01:35.54ID:EGuMUBiO0
グダグタとうるさいなぁ、俺らに出来るのは買うか買わないかの二択だけで商業的な事情に口出しすることじゃないんだよ

そんなにペラペラと舌が回るならお前がパックを買い漁って「物理的に捨てられる」カードを適正価格で中古市場やネットオークションなんかで出回るように努力すれば?

そもそもお前の文章は目が滑って読み辛いんだよ、少しは推敲しろ
2020/04/26(日) 20:03:18.68ID:WCVld3A40
出す時期が完全に悪かったな、そも客が来ないし在庫も少ないから存在じたい知らん奴いるだろ
2020/04/26(日) 20:06:07.29ID:3FcMhiml0
>>763
田舎だが近所の小売店は完売してるからそれなりに認知はされてると思うよ
チビッ子の手に渡っているか否かについては不明
2020/04/26(日) 20:07:41.96ID:EGuMUBiO0
そもそもシングルで購入している時点でお前にあれこれ言う資格はない

自分はパックを購入しない理由を下手な言い訳で正当化しといて、パックで購入した奴は不要なカードを中古市場に流さない悪人だとレッテル張りするんじゃない
2020/04/26(日) 20:32:20.29ID:BSn9ZrwB0
八月までレッドアイズとガイアだけか。
せっかくわかりやすくしてもこれじゃあな。
2020/04/26(日) 20:33:05.72ID:2tyNQ4d10
パックも買いましたが半分以上が関連するカードが無く全く使えないカードでした
関連するカードも無いカード自身も活かせない
これを消費者に押し付けるのはいかがなものかと
なのでシングルに切り替えました
やるだけやって結果を見てから切り替えてるんですよ
2020/04/26(日) 20:35:27.80ID:BSn9ZrwB0
つーかすでにアニメでしか出てないカード出てるし。
こういうのは微妙バニラ入れるより改造パックとかスターターに入れとけよ。
2020/04/26(日) 21:44:04.68ID:U5zQ1u03H
貧乏臭い奴を2、3人NGぶっ込んだらスレの大半があぼーんされて笑うわ
貧乏人は声ばっかり大きいな
コンマイもお前らなんぞ必要としてないからさっさと消えろ
2020/04/26(日) 22:31:15.54ID:L2b1aixX0
コンマイはさっさと購買意欲そそる商品作って
2020/04/26(日) 22:54:19.06ID:2tyNQ4d10
>>770
これ

ちなみに購入に関して発言してる方はもちろん合併号と最強ジャンプは三冊以上買われてるんですよね?
今現在ほぼシナジーが無い通常モンスターと条件がキツい魔法カードをですよ
サポートカードか近い物が出る事を考えてガイア三枚と条件を考慮しつつサポートカードとしてマジック一枚は押さえましたけど
もちろん購入に関して発言されてる方はメイン投入で活躍されてるんですよね?
2020/04/26(日) 22:56:10.50ID:v6QeL16FM
ここで煽っても現状は変わらないけどな
2020/04/26(日) 23:02:01.81ID:5oF7iY0Ia
バカは声がデカいよな
2020/04/26(日) 23:16:09.77ID:3FcMhiml0
今後の事を考えてガイア複数持ってた方が良いんかな?
2020/04/26(日) 23:56:20.52ID:+DcghnGod
組む奴から聞いたけど1入ればいいかなって
2020/04/27(月) 00:10:19.71ID:H0UbpnPo0
>>774
本買えば確実に手に入る
23打点、地属性(属性参照カードが多いので重要)、通常モンスター(通常モンスター参照カードもあるのでこれも重要)、おまけ程度の戦士族
ここらへんをどう考えるかによる
2020/04/27(月) 00:13:38.10ID:BXtVTcJx0
専用サポートが来る可能性もあるけどその場合普通に再録されそうだよね
2020/04/27(月) 00:18:52.89ID:H0UbpnPo0
>>777
セブンスおめ
どうせコンマイのことだからこねくり回すだろ
現状はヤメルピタゴラス装置のが強いけど一応罠の通常モンスターが破壊された時のトリガーにはなるから
2020/04/27(月) 00:22:26.61ID:y3J8BZUu0
本買えば手にはいるけど次段の改造パックに入るかどうかわからないよね
無駄に数冊も買うのがなぁ
2020/04/27(月) 01:39:38.76ID:69F2S0Fy0
裏側は一緒なのなんで?完全にOCG切り離すんだから裏側もイラスト変えてやれよかわいそうだろ
2020/04/27(月) 01:44:28.46ID:p4o9jBy7r
というか裏面が同じなせいで知らん人から見てもOCGかラッシュか分かりにくくて流行ってる感出しづらいの痛いと思うわ
2020/04/27(月) 01:54:40.53ID:Tkq3T1uT0
折角表がデザイン変えて少しあか抜けれたのに裏はクソダサ謎渦巻きのままだもんなぁ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況