【リチュア】儀式を極めるスレ 56体目【影霊衣(ネクロス)】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「遊戯王OCGデュエルモンスターズ」の儀式全般を考察するスレッドです。
■関連サイト
遊戯王wiki
http://yugioh-wiki.net/ 遊戯王BBS(したらば)
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/14975/ 遊戯王ARC-X オフィシャルカードゲーム
http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/ ■次スレ
・次スレは
>>970が立てるか代行依頼すること。
・携帯は
>>970近くでは書き込みを自重してください。
■前スレ
【リチュア】儀式を極めるスレ 55体目【影霊衣(ネクロス)】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1503757768/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
機械天使新規で良さそうなの、エッグだけかね
慈悲深きはこれ1枚デッキに戻す必要あるのか
>>623 俺も似たようなの組んでるけど先行で置いて強い儀式が少なすぎて悩んでる
魔神儀が全部天使ならパーデク積んだんだがなあ
カリスラ3/ロードオブザレッド2/トリシュ/max/メガデミスの儀式8枚でやってるけど何入れてる?
>>626 多分リンクス用だから
リンクスだと機械天使強いし
>>628 そのリンクスじゃダキニプチエン儀式リミット2にぶちこまれてるんだがな
魔神器機械天使使い心地どう?センジュやマンジュと比べて
魔神器機械天使はクリスティア出しやすくて好き。嫌われるけど
正直、9期にでたGX時代の機械天使のがDPより良かったぞ
AVはナーサテイヤ、ビジュヌ、絶対儀式、チュチュポンと隙なかった
あからさまに列車だけ強いからな
そんな調整してもコナミにも得なんてないだろうに
今回の機械天使はただ数だけ増やしましたって感じでパワーアップにも弱点の補強にもなってないのがね
シンプルに初動改善して新たな切り札もらえた列車見てると作り込みの差を感じてしまう
>>636 次の新規いつになるかわからんのに本当に勘弁してほしかった
エッグは有能だけどさぁ・・・
ぶっちゃけチャーチ再録が本命よね
あと1枚未判明残ってるけど罠だしまったく期待できない
慈悲深のデメリットは5ds後期のドロソ暗黒期を彷彿とさせる
エッグでリチューアル7枚体制できるようになったのはリチューアル使うデッキにとっては大きな進歩だと思う あれも中々なパワカだし
ただ儀式魔法モンスマンジュチャーチにエッグまで入れられる余地あるか…?
>>627 現状はカリスラ2とロードレッド・ヴェーヌ・アモルファクター・サウラ・美朱濡・リヴェンデッドエグゼクター・スレイヤー・ブリュ・トリシュ・クラソ・ユニコの13枚
だけどリヴェンデッドスレイヤーとヴェーヌはだいぶ使いにくいから抜く予定
逆にサウラヴィスは先行で置けるとかなり強いから増やそうかなと
>>641 めちゃ多くてワロタ
参考にしますありがとう
もしや60枚構築か? 40枚でそこまで青くするのは難しい気がする
>>642 一応40に収めてある、魔神儀1枚も引けないと何も出来ないので
ただ誘発妨害系が墓穴しか積めてないから先行取られると指咥えて見てるしかできないのがネック
増Gくらい入れたい…
列車とハーピィにリンクくるらしいし機械天使にも来そう
儀式汎用だといいんだけどね
儀式ハリファイバーくださいきてもなにもならなさそう
カオソルレシピ検索してたら混沌の場2テラフォ1(他にフィールド魔法関連カード無し)というのを見掛けたけど
それの説明通り圧縮目的と考えるならそこまでおかしな配分って訳でもないんだろうか?
テラフォ抜いて混沌の場3でいいように思ったんだけど
圧縮のメリットとか込みで考えると必ずしもそうとは言い切れないのかな…?
その辺りよくわからなくて
>>648 圧縮のメリットの裏には混沌の場を先に2枚引いてテラフォが腐るリスクもある
リスクの見積もりは個人差があるけど、2:1で割るのは先に2枚引く確率大きいからあまり賢い選択ではないと個人的には思ってる
>>649 ありがとう
圧縮の利点もある一方で別の問題も生まれてしまうのか
同程度のデッキパワー同士で遊ぶと地味に長引くこともあるから
そういう場合は特にメリットデメリットが影響してきそうだね
ベイゴマも2枚だと先にタケトンボ引いたりして辛いから抜けた
召喚権使わずケルビーニでリリーサー落とすの強力だけど祝誕とも相性良くないし
そういうのが怖くてたけとんとベイゴマは2枚づつにしてるわ
そうすると枚数かさばるんだよね
DPのリンク全部入るとすると投票10テーマとDP5テーマで残り5つになるのか?
カード検索で見たらザボルグいつの間に暴騰してたのか
落とした虹光に指名者か本体にヴェーラーかうさぎ当てられるの怖いし強金とEX取り合うから
必須なのか分からんけど
そもそも本体引けないからいらない時に引いて事故るのがオチだぞ
カリスライムが優秀だからスピリット儀式デッキがかなり回る
他にカリスライム採用できやすいデッキ何があるかな
スピリットは先行でやる事が何も無いんだよなぁ かと言って捲るのもしんどいが
霊魂で先攻で出来ることって
・緊急儀式をセット
・トーチゴーレムを彦で戻して手札から岩戸
・盆回しして姫で戻してデッキから岩戸
・適当に儀式召喚してトークンorソニックバードで羽根吹雪
・時代遅れだけどトラゴーズかかしあたりでなんとか凌ぐ
くらいしか思いつかないけどなんかおしゃれな先攻手ある?
1戦目は何も知らない奴は先攻取って負けてくれるけど2本目以降は絶対後攻取るからな…
ガンマうららスケゴ辺りで凌ぐのが良さげか
それに手間暇掛けて儀式して相手の誘発と罠をケアしてバウンスが最大3枚は割に合わない
デミスでさえ2000ダメージ受ければ盤面更地に出来るのに
>>665 どいつもこいつもいざやろうとしたら普通に儀式するカードしか来ずにノーガード棒立ちでターンエンド迎えそうだな
>>664 復活の儀式やめろ
また日記帳にされるぞ
結局儀式パーツを握るためには妨害を捨てなきゃいけないのがな
魔神儀は素晴らしいサポートだけど枠をあまりに食い過ぎるんだよね
動けるのは当たり前でいかにゴミを減らして省スロット化するかで競ってる時代に逆行して肥大化してるという
その点サポートと儀式体が一体になったネクロスってほんと革命的だったんだね
霊魂鳥は先行取らされた場合岩戸立てるかロードオブザレッドやアモルファクターP、サウラヴィス辺りを入れてお茶を濁すのがいいのかなって
先行取らされたら岩戸は無理だろ 消費少なくいくならロードオブレッドかサウラか
先行で置く価値のある儀式体が、ユニコール、ソラス、グングニール、サウラヴィスあたりで、儀式体以外は素引きに依存するから儀式デッキでプランとして掲げられるか怪しい
魔神儀って基本全部3積みでサルベージのやつだけ2積みって感じ?
たびたび思うんだけど、引きたくないのはデッキサーチ組で引いても大丈夫!むしろ引いてたほうがありがたい!
ってなるのはサルベージ組なんだから枚数減らすべきはサーチ組のほうなのでは…?
タリズキャンドール2ペンシルブックストーン3みたいな ペンシルベルはレベルくそ低いからそれはそれでやや問題児だけど
祝譚にサルベージついてるしな ただ枚数減らすと素引きしたときが困るのも事実 霊魂の場合荒魂優先してマンジュ抜いてるのもあるが
恐竜サンドラは超雷立たずにターン返してくれることあってまだなんとかなってたけどノケモノのせいで純サンドラ増えてきてるの許さないよ
魔嬢超雷安定して立つのほんと無理だ
魔神器は専用サポがない儀式モンスターのデッキをまとまりあるように見せる点も良いと思うデッキ数の関係で手札誘発まわせないと枠スカスカだし
儀式多種混合できるようにしてくれたのは本当に素晴らしい
他の召喚法と違って基本的に1種類しか出なくて絵面が地味という視覚的な弱点が改善された
今までも高等や儀式テーマはあったけどここまで節操なくなんでも取り込めるのは実に新鮮
アドベントの頃からなんとかして複数種の儀式を両立できないか色々試してた俺にとっては夢のような新規だわ
魔神儀は全部強いけど積む枚数を必要最低限に抑えてもデッキが40枚に収まりきらなくて頭パンクしそう
誘発もうららくらいしか積めないし
魔神儀って書いてあるカード3ずつ積むだけでもう18枚埋まっちゃうからね
儀式全体の救済というよりはこいつらで新しいアーキタイプを立ちあげたって感じがする
まさか儀式魔法・モンスター揃って
純魔神儀が組めるようになるとはね
魔神儀見てるとやっぱり影霊衣って強いわってなる
儀式テーマが次環境にいくのはいつだろうか
サーチカード貰ってもデッキのスロットアドが埋まるから勝てないってのがな
儀式モンスター、儀式魔法、リリース用のモンスターをメインデッキに入れなきゃいけないってシステムの時点で負けてる
>>687 その問題を限りなく解決した影霊衣すら..
罠ビート相手ならオルターみたいな環境クラスであっても儀式スピリットでも半分は勝てる
全く罠置かない相手だと環境に掠りもしてない筈の空牙団やワイトあたりにすら軽くあしらわれる
ネクロスにワンショットを決めるパワーが欲しいわ
相手がやや事故ってもモタついてる間に反撃されて負けもある
展開力がある連中は制圧がてら平然とお掃除もしつつ8000超えやがる
>>690 言ってる意味がよく分からない 一般的にはオルターや妨害構えてくる展開系に不利で、妨害少ない相手は儀式は有利じゃない?
>>692 誘発と罠をケアできるカードをメインに多めに積んで姫孔雀の効果を止められない様にすれば、その手の相手なら簡単に倒せる
魔法罠3枚デッキバウンス+岩戸ssはメタビならジリ貧どころじゃ済まないし
逆に伏せを1枚も置いてくれない相手には姫孔雀か腐る上に彦孔雀を出せる札+岩戸を都合良く手札に引いてないと勝てない
岩戸が無いとがら空きにしてもマンジュと彦孔雀で殴ってターン返す事なんてザラだし
魔神器ネクロスははんごんやユニコール簡単に拾えるのいいわやれること増えすぎて何していいかわからんけど
機械天使新規の魔法のこれじゃない感
エクストラ素材で儀式とかそういうのがいるだろ
よくもまぁこんなゴミ効果考えられるよな
ある意味天才だろ
上司「リンクス用に機械天使作って」
リンクス知らない現場「作りました(リンクスやってないけど適当に弱くしとけば良いだろ)」
上司「おk(よく確認して無いけど大丈夫だろ)」
こんな感じじゃね?
融合とシンクロのスリーブと同じシリーズで儀式ブルーのスリーブも出してほしい
次はエクシーズとリンクなんだろうけど
>>698 リンクス知ってる現場「作りました(また輸入されて環境壊されたらたまらんから滅茶苦茶弱くしたろ)」
機械天使の新規がどれも産廃過ぎて、パーデク機械天使で採用出来たもんじゃない
魔神儀で枠カツカツなのに既存のヤツと同等かそれ以上のやつ出してくれないとそもそもデッキに入らないから存在意義がないわな
エッグがレアであれをスーパーにする神采配
相当パックに売れてほしくないんだな
底レアに良カード多いほうがパックは売れるだろ高レアならシングルで買うし
慈悲深き機械天使せめて速攻魔法で…
速攻でも俺の機械天使デッキに入らないなこれ…
慈悲深き→その後から後ろ要らない
荘厳→デッキからリリースさせろ、墓地発動つけろ
伊舎那→Aは開闢効果にしろ、Bは無効にし破壊にしろ
応身→効果破壊耐性もつけろ
エッグ以外はゴミ扱いされてる機械天使の新規ですら三馬鹿鳥より遥かにマシに思える
1期ですらゴミ同然の性能であの十二獣と同期とか笑うわ
売れるかじゃなくてリンクスでしか出さないカード出すとOCGやってるやつが煩いから仕方なく出してるだけでは
何回も言ってる気がするがリンクス調整とか言われる割には肝心のリンクス自体がインフレしまくってるからそっちでも使われないのが問題なんだよ、リンクス民にすらそっぽ向かれるようなゴミ刷って何がしたいんだこの糞企業は
影霊衣や転移MAXでさえ環境だとゴミ扱いされる時点で儀式で環境に勝つなんて無理
魔神儀が枠取りすぎて40枚くらいで抑えるには誘発2〜3枚入れるのがやっとだぞ
むしろ儀式で環境行きたい奴っているのか?
どうせマンセン準備+α没収されて界隈全部が燃え上がるの目に見えてるのに
やめろその話題は霊魂ガイジ暴れるぞ
懲りずにまだいるの草
>>717 それな儀式に環境はとってほしくない
今とか強金や下準備でホントに回してて楽しいから変に規制だけはやめてもらいたい
環境入りしろとまでは言わんけど
現状の儀式全般が舐められてる状態よりは機界騎士や導師ビートくらいの地力が欲しい
そのくらいの強化なら規制されないだろうし
ナーサテイヤ楽し過ぎるけど強金入れられないのが玉に瑕
ネフティスはなぜ祈り手が儀式化しないんだ
覚醒のイラストがアレなのに焔凰神との関わりがなさすぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています