X



遊戯王OCG ドラゴン族総合スレ part82

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/06/27(水) 22:47:06.08ID:/Ji6GEOu0?2BP(1000)

!extend:on:vvvvv:
【アモルファージ】 【巨神竜】 【聖刻】 【ドラグニティ】 【カオスドラゴン】 【純ドラゴン】など
遊戯王OCGのドラゴン族全般について語るスレです。

※【青眼の白龍 (ブルーアイズ)】 【真紅眼の黒竜 (レッドアイズ)】は専用スレが存在します。

◇デッキ診断を希望する人は>>2を確認してください。
◇オリカはオリカスレへ。
◇煽り・荒らしはスルー。

◆次スレ
>>970以降でBE表示と宣言をして立ててください。立てられなさそうな場合は代行スレへ。
スレ立ての際“本文1行目の頭”に「!extend:on:vvvvv:」を入れて下さい。
スレの即死を回避するために新スレが立ち次第>>20以上まで保守をお願いします。

◆前スレ
遊戯王OCG ドラゴン族総合スレ part81
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1524577530/

◆リンク
遊戯王カードWiki-ドラゴン族
http://yugioh-wiki.net/index.php?%A5%C9%A5%E9%A5%B4%A5%F3%C2%B2
遊戯王BBS(したらば)
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/14975/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/06/27(水) 22:47:48.63ID:/Ji6GEOu0?2BP(1000)

★デッキは見やすく横書きで!
★「やりたいこと」「回した感想」「どのようなアドバイスが欲しいか」が無いものはNGです
★大会を視野に入れている場合は、サイドデッキや大会の環境もきちんと書きましょう

〜〜デッキ診断投稿テンプレート〜〜

■メイン×40
▼モンスター×18
▽上級×4
A×2 B×2
▽下級×14
C×3 D×2 E×2 F×2 G×2 H I J
▼魔法×15
K L M N O×3 P×2 Q×2 R×2 S T
▼罠×7
U×3 V×2 W X

■エクストラ×15
α×2 β×2 γ δ ε ζ η θ
ι κ λ μ ν

■サイド×0

【コンセプト】
(デッキコンセプト、基本戦術など)
【使用感・問題点】
(回した感想、気になった点、改善したい点など)
【備考】
(周囲の環境、予算、譲れない点など)
2018/06/27(水) 22:49:21.65ID:/Ji6GEOu0?2BP(1000)

闇鋼龍 ダークネスメタル
2018/06/27(水) 22:49:41.10ID:/Ji6GEOu0?2BP(1000)

氷獄龍 トリシューラ
2018/06/27(水) 22:49:59.54ID:/Ji6GEOu0?2BP(1000)

熾天龍 ジャッジメント
2018/06/27(水) 22:50:17.48ID:/Ji6GEOu0?2BP(1000)

撃滅龍 ダーク・アームド
2018/06/27(水) 22:50:32.18ID:/Ji6GEOu0?2BP(1000)

終焉龍 カオス・エンペラー
2018/06/27(水) 22:51:18.25ID:/Ji6GEOu0?2BP(1000)

レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン
2018/06/27(水) 22:51:55.88ID:/Ji6GEOu0?2BP(1000)

氷結界の龍 トリシューラ
2018/06/27(水) 22:52:20.51ID:/Ji6GEOu0?2BP(1000)

裁きの龍
2018/06/27(水) 22:52:49.28ID:/Ji6GEOu0?2BP(1000)

ダーク・アームド・ドラゴン
2018/06/27(水) 22:53:22.96ID:/Ji6GEOu0?2BP(1000)

混沌帝龍 −終焉の使者−
2018/06/27(水) 22:53:59.59ID:/Ji6GEOu0?2BP(1000)

F・G・D
2018/06/27(水) 22:54:22.20ID:/Ji6GEOu0?2BP(1000)

天球の聖刻印
2018/06/27(水) 22:55:00.61ID:/Ji6GEOu0?2BP(1000)

巨神竜フェルグラント
2018/06/27(水) 22:55:34.24ID:/Ji6GEOu0?2BP(1000)

復活の福音
2018/06/27(水) 22:56:04.45ID:/Ji6GEOu0?2BP(1000)

竜魔人 キングドラグーン
2018/06/27(水) 22:57:14.66ID:/Ji6GEOu0?2BP(1000)

ライトパルサー・ドラゴン
2018/06/27(水) 22:57:44.21ID:/Ji6GEOu0?2BP(1000)

アモルファージ・イリテュム
2018/06/27(水) 22:58:05.64ID:/Ji6GEOu0?2BP(1000)

ヴァレルロード・ドラゴン
2018/06/27(水) 22:58:23.56ID:/Ji6GEOu0?2BP(1000)

保守終わり
2018/06/27(水) 23:11:03.62ID:/LQ+Pzq30
立て乙
2018/06/28(木) 03:55:27.10ID:xEITE3Ihp
たて乙
24名も無き決闘者 (オッペケ Sr51-r4W5)
垢版 |
2018/06/29(金) 00:02:18.49ID:shaU34yHr
代行乙
2018/06/29(金) 02:21:38.00ID:UiO6nurd0
たておつ
セナートて発表時叩かれてたし自分も微妙だと思ってたけど使ってみるとなかなか便利だよね
ドゥクスと違って前準備要らないし
2018/06/29(金) 03:58:35.05ID:1EVj4LyCp
セナートは初動札としては有能だと思うわ
ドラゴン族縛りが微妙に邪魔だけども
2018/06/29(金) 05:06:38.61ID:D0wX+VKe0
まあセナートが色々言われたのは最後に出てきたのもあるよなあ
ドゥクスが増えるだけでドラグは嬉しいのは当然だし最初に出てきてればもうちょっと喜ばれてた
2018/06/29(金) 05:24:22.11ID:SLaqA5IJd
それでも弱いと馬鹿にされるから何とかしてほしかったね
サンダードラゴンみたいに強くないと振り向いてくれない
2018/06/29(金) 07:55:12.31ID:JLnLjJEad
テラフォ死んだんだからせめて渓谷に変わるサーチかクーゼに渓谷をサーチ出来る効果とか欲しかったな
セナート入れてる人のエクストラ知りたい
2018/06/29(金) 08:31:23.57ID:jnIVKAfS0
渓谷三枚入れられるだけまだマシ
2018/06/29(金) 10:55:38.94ID:UiO6nurd0
幼怪鳥もう要らないんかなぁ
クーゼしか用意できなかった時用に刺してたけどこいつ使わないといけない展開が少なくなってきたしいいか
2018/06/29(金) 15:01:48.61ID:D2f9jAuHaNIKU
終焉龍のおかげでダークマターとレベル8カオスで先行ワンキル出来るルートを思いついた

ダークマターef(エクリプス、レダメ、レベル6以下通常モンスター)
→エクリプスef終焉龍除外
→8カオスss(エクリプス、レダメ除外)
→エクリプスef終焉龍回収
→終焉龍p効果レダメ回収
→レダメss(ダークマター除外)
→レダメef下敷きss→ダークマターss
→ダークマターef(デストルドー、エクリプス、聖杯の守護竜)
→エクリプスefガンドラX除外
→天球ss(ダークマター+レダメ)
→終焉龍ss(ダークマター、エクリプス除外)
→エクリプスefガンドラX回収
→ドラッグルーオンss(終焉龍、レベル8カオス)
→聖杯の守護竜ef通常モンスターss
→デストルドーss(対象通常モンスター)
→パワツss→パワツef(巨大化サーチ)
→ダークマター巨大化装備
→ドラッグルーオンefガンドラXss
→ガンドラXef8000アザッシター
長文失礼
2018/06/29(金) 15:11:16.31ID:D2f9jAuHaNIKU
と思いきやドラッグルーオン君クソ雑魚効果だったので天球の所を終焉龍も素材にして
サモンソーサレス→ファイアーウォールドラゴンにして
最後パワツと残った8カオスでリンク2→ファイアーウォールefガンドラXss
に変えないとダメですねこれ
2018/06/29(金) 18:33:29.19ID:JJGebDLD0NIKU
終焉のスケールは地味ににレボリューションドラゴンやヴルムが手札にいる時役立つよね
2018/06/29(金) 20:04:25.77ID:OuZpOtsKdNIKU
幼怪鳥抜くとなると本格的にガジャルグ使う機会も無くなりそうだしそうなるとゼピュロスも抜けそう
2018/06/30(土) 22:13:40.33ID:rJxlPPxF0
転生炎獣みてるととりあえずリボルバーのメインドラゴンはヴァレット付けて欲しかったな
ミーアはテーマよりだからなのか、デフラドラグーンよりつかいやすそう
2018/07/01(日) 00:45:14.06ID:0Z0jPA9Xr
何故クラッキングドラゴンはドラゴン族ですらないんだ
2018/07/01(日) 07:52:34.61ID:1ZjaqTVyd
クッキングをツイントライアングルで釣り上げる場面があるから、蘇生効果がドラゴンでなくレベル5以上のモンスターになったという
2018/07/01(日) 19:00:43.59ID:eK+UKFUH0
スリーバーストショットドラゴンとかいう閃刀姫メタ

ほんとリボルバーの使うリンクモンスターは優秀だな
2018/07/01(日) 19:03:44.33ID:je5s7PUz0
良き力だ
2018/07/01(日) 21:51:36.54ID:sZjfG1zXd
サンダードラゴンが種類増えるから白黒ヴァレットを改良出来そうだけど種類多すぎてどこまで入れていいのかわからないな
カオドラにサンダードラゴンも面白そうだけど
2018/07/02(月) 08:14:51.76ID:KMRXaV2Ea
>>39
マガジンドラムゴン「だよな!」
2018/07/02(月) 14:44:10.02ID:jAPyCqdN0
やらしい戦いだな。https://goo.gl/TdGAKK
2018/07/02(月) 23:43:14.70ID:jsXC6A7Y0
ドラグニティの構築行き詰まったんで晒していいですか?
2018/07/03(火) 01:31:21.58ID:qfol9dK30
ここはドラゴン族スレという名のヴァレットスレですよ
2018/07/03(火) 14:18:37.35ID:jBDk3Ka20
■メイン×40
▼モンスター×25
▽上級×4
デストルドー1 覇王門零1 レダメ1 オッレボ1
▽下級×21
ドゥクス3 セナート3 クーゼ3 ファランクス1 バルブ1 スチーム1 ゼピュロス1 ヴルム1 シラユキ1 増G3 うらら2 うさぎ1
▼魔法×15
墓穴3 簡易融合2 渓谷3 テラフォ1 霊廟3 おろまい1 死者蘇生1 ソルチャ1


■エクストラ×15
アスカロン1 クリスタル1 バルーチャ1 ヴァジュランダ1 ガジャルグ1 ライザー1 ワンマジ1 アーデク1 フォーミュラ1 ヴァレルソード1 針1 天球1 リンクリ1 サウサク1 マブラス1

【コンセプト】
ガジャルグ+ドラゴンで先行ならクリスタル+アーデク+シラユキ、後攻ならアスカロン+ヴァレルソードを狙います
セナートを使った場合クリスタル+レダメ+シラユキ、ヴァレルソード+レダメになります
【使用感・問題点】
アスカロンがつよい
手札誘発によわい
後攻で相手の妨害を乗り越える手段が簡易融合
しか無いのがつらい
【備考】
周りの環境に手札誘発が多すぎてつらいです
2018/07/03(火) 14:22:11.44ID:jBDk3Ka20
最近はソリティア諦めて妨害に強くしたほうがいいのかなーと思い始めました
2018/07/03(火) 15:30:59.70ID:JpHQr3/Ud
俺はセナート入れてからミスティルとかのドラグニティカードを増やして霊廟、調和みたいな墓地肥やしパーツは抜いたな
セナートがいるのに他のドラグニティがいなかったせいで動けない事あったし
おろまいと渓谷くらいで充分だと思った
2018/07/03(火) 21:24:12.78ID:GkkNnAlk0
アニメでハノイまたでるみたいだから10月パックにヴァレット新規来るか
ヴァレットモンスター産廃状態なのなんとかして欲しい
2018/07/03(火) 21:30:11.51ID:jBDk3Ka20
>>48
霊廟無しいいですね!
ありがとうございます
2018/07/03(火) 22:13:53.97ID:wZ2d33lT0
>>46
ドラグニティが新規であれだけ言われた状態でさぞ不憫なのかと思いきや
そんなエグい展開できるのかよ
手札誘発に弱いのも環境外なら共通の悩みであってドラグニティだけ不幸ってこともないし
2018/07/04(水) 00:03:01.23ID:/S0Ktl5md
純構築でもドゥクスファランクス(クーゼ)に神槍装備→神槍で呼んだファランクス(クーゼ)から針出してクーゼリクル、ドゥクスクーゼでバルーチャ、3枚装備から分離でヴァレソアスカロンは普通に狙えるしな
2018/07/04(水) 00:47:52.14ID:ld4Yjz3j0
>>46
オッレボ門ヴルムバルブ霊廟1→
成金3神槍2にしたらいいかんじになりました
2018/07/06(金) 22:32:45.23ID:zNHXAkXr0
ガジャルグ+ドラゴンの展開書くの忘れてました
ガジャルグでスチーム落とし
ガジャルグ+ドラゴンで天球ls
天球リリースでスチームssレダメss
レダメでガジャルグss
ガジャルグでゼピュロス落としてレダメ回収
ゼピュロスとスチームでライザーss
スチームトークンss
ライザーでシラユキ落とす
ライザー除外してレダメssレダメで墓地のクーゼかファランクス釣って針ls
針で☆3チューナーss
☆3チューナーとスチームトークンで虹光ss
相手ターンに針からフォーミュラで1ドロー
フォーミュラとガジャルグでクリスタル

exゾーンにクリスタル メインに虹光 墓地シラユキ になります
2018/07/08(日) 19:20:40.72ID:KvTKarMBd
リボルバー本格再登場みたいだけど、今度こそゲートウェイスニッフィングじゃなくて、ヴァレットモンスターでメインデッキ統一せんかな
2018/07/08(日) 19:39:43.97ID:LNIigOfD0
展開をヴァレット以外のドラゴン族または魔法、罠で行うっていうのがあるから無理やろ
2018/07/08(日) 19:43:45.98ID:oFb/tFb10
まずはスピードデュエルじゃないことを祈るんだな
2018/07/08(日) 21:59:46.33ID:W1BU8EJ40
>>55
はいカテゴリなし闇ドラゴン切り札トポロジック
2018/07/08(日) 22:46:27.87ID:xPQf5zEE0
ミラフォサポートもあるぞ!
2018/07/08(日) 23:02:04.13ID:BAlv3h+T0
単体でも一騎当千のヴァレルがヴァレットのフリチェ除去まで構えるとカジュアルなデュエルでは負ける気せんわ
展開力だけ埋めるちょっとした強化でも恐ろしく強くなるぞ
2018/07/08(日) 23:04:40.98ID:kQSplW5t0
ずっとクレクレしてるけど放送終了近いわけでもないし焦りすぎだろ
最終的にはそうなるだろ
2018/07/09(月) 01:25:42.74ID:rwOQar/t0
「どうにかして犬を助けたい」のメールを最後に 筑紫野で死亡の女性、老犬保護施設で土砂崩れに遭遇|【西日本新聞】
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/431053/

7日に死亡が確認された福岡県宇美町四王寺坂の山崎ツギ枝さん(68)は、同県筑紫野市の山中にある老犬保護施設で十数年間、ボランティアをしていた。
6日も施設で餌やりなどをした後、土砂崩れに遭った。

 施設を運営する知人女性によると、施設では老犬4匹を保護しており、山崎さんは毎日のように宇美町の自宅から通っていた。雨が降りしきる中、6日も施設に出向いていた。

 知人女性に届いた山崎さんのメールによると、午後2時40分ごろ、雨の影響で「犬小屋の地盤が崩れ、土砂崩れに巻き込まれた」。
その後、「どうにかして犬を助けたい」と記した午後3時半ごろのメールを最後に、山崎さんからの連絡は途絶えた。筑紫野消防署によると、駆け付けた消防隊員の目の前で、土砂にのまれたという。
2018/07/09(月) 04:27:58.52ID:rrXIe64jd
恐竜はオリジナルストラクだからあんなに強い調整できたのかもしれないけど、闇ドラゴンと種族属性単位だと、7期8期以前の調整されるからなるべくテーマ単位のがいいな
サイバース族も最初はそんな感じだし、コードトーカーリンクで纏めて強くなったイメージ
2018/07/09(月) 08:35:07.83ID:Vaqcd1+J0
もう種族サポートも白の救済とかサンドラライオウとか出せてるしむしろ10期はテーマにあげるカードより種族にあげるカードにインフレを感じる
2018/07/10(火) 13:13:55.16ID:EOb7WJoEd
今年のテーマ強化の流れの中でドラグニティだけほんと無能
他の強化テーマのサイバーとかフォトンは展開の流れで手札消費のケアとかあるのにドラグニティはセナート使えば一瞬で手札尽きるわ無駄に制約付くわでアスカロン以外純粋な強化とは全く思えない
2018/07/10(火) 13:29:32.34ID:/trUbT65a
リンクくれなかったのほんと謎よなドラグ
2018/07/10(火) 13:59:10.70ID:aolGJ2L4d
そういうの他に墓守とか青眼とかいるだろ
後は海外のネオスとか
2018/07/10(火) 14:24:45.88ID:mOcDleS7a
ドラグニティ強化は面白みにも欠けるしなぁ
種類増えたぐらいなイメージしか持てない
青眼ほどはっちゃけろとは言わないけれど、新規を見てドラグニティ新しく作ろうってなりにくそう
2018/07/10(火) 22:35:22.37ID:uAoZu0Jj0
ドラグ新規は結局プラスになったのかならなかったのか、どっちなんだよ!
70名も無き決闘者 (ワッチョイW bf18-onic)
垢版 |
2018/07/11(水) 00:09:57.66ID:mpBZHX5+0
+なのは間違いないだろ
2018/07/12(木) 01:51:01.30ID:46wDXk/oa
レヴィオニアとサンダードラゴンのおかげでカオドラが相当えげつない動きできるようになってきたけどみんなはやっぱり芝狩り?フルモン雪花も面白そうだと思ったけどなんか他に面白そうなの無いかな
2018/07/12(木) 12:53:05.19ID:0GeTORe+d
新規でドラグが1段階強さのゲージが上がったとするなら他のテーマは3〜4段階くらいは上がってると思う
2018/07/13(金) 21:57:31.97ID:AymyMksU0
セナートは自分の場にモンスターいない時SS出来る位つけるべきだったな
まあ今更遅いけど
2018/07/14(土) 18:47:56.04ID:JGxnuwcqd
>>29
渓谷自体もう余り強く感じないな
発動時にドラグニティサーチ位ついてないと
2018/07/14(土) 21:29:45.54ID:X93XKQP/d
>>74
征竜のせいで収監されて警戒されてそのまま収監されてようやく解放されただけでそこまでのパワーカードでもないしなぁ
2018/07/14(土) 23:53:16.82ID:JGxnuwcqd
ドラグニティドライブのストラクRそのうち来るからリメイク期待しよう
2018/07/15(日) 02:32:44.60ID:ma7xa5Q50
レヴィオニア出たけどカオドラ使い派何枚入れるアフィ?
2018/07/15(日) 07:11:16.60ID:BYBUD5j3d
2枚あふぃ
2018/07/17(火) 15:34:11.40ID:N1lzsgmr0
>>71
なんかあったアフィ?
2018/07/17(火) 19:37:45.97ID:VrTpWeol0
ドラグニティにドラグニティ以外SS不可いらんよ
シャドールですらインフレに置いてかれて全部制限解除になりそうだし、弱く作るなら規制前提で後々置いてかれた後に解放のが方がいい
2018/07/17(火) 23:30:39.35ID:GXf8O9BFr
そうやって環境取るとまた売り上げしか考えてないって叩かれるし……
2018/07/18(水) 05:27:46.93ID:EuTTX1LGd
ドラグニティが環境とるにはその程度じゃキツそうだし、初動止められなくても厳しい
2018/07/18(水) 13:14:56.89ID:DKrVlKbtd
鳥と竜で出せるリンク2のドラグ出して
リンク召喚時にドラグをサーチして召喚権+1とかでも許されるだろ
2018/07/18(水) 18:57:33.20ID:LHAT0SVf0
エリアゼロで竜魂の城を墓地に送ってもタイミング逃さんよね?ね?
2018/07/18(水) 19:25:42.33ID:RKW2quQ6M
>>84
【遊戯王OCG】ルール質問に全力で答えるスレpart123
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1528740630/
2018/07/18(水) 21:03:42.07ID:EuTTX1LGd
ビルドのアンデッドテーマも縛りあるけど、無駄に警戒するのが10期なんだろう
ヴァレルロード自前のカードじゃだせなくて、何したいか分からないテーマもいるしな
2018/07/18(水) 21:16:13.28ID:zg3dORna0
もうカードプールが広がりすぎてテーマ縛りつけないと正しく調整しきれないんだろうし無駄ではないだろ…
そのうえでハリサモ出すのは意味不明だが
2018/07/18(水) 22:06:55.55ID:EuTTX1LGd
後縛り付けるテーマとそうじゃないテーマがある
2018/07/19(木) 12:16:17.58ID:i7vzSAsha
ドラグ強化のチャンス来たけどワンチャンあるかな
2018/07/19(木) 12:25:07.71ID:PQuJAdBBd
ないね
HEROって十代もエドも入る括りが便利すぎて一位とる未来が見える
2018/07/19(木) 12:58:59.65ID:XX0m1SP2d
明らかにHEROの出来レースなのがなぁ…
他のテーマの奴らも可哀想
2018/07/19(木) 13:28:27.15ID:agHq3f1ud
老害カオソルと大所帯HEROの一騎打ちだな()
2018/07/19(木) 14:14:36.34ID:SMBNwYjiH
この前強化貰っただろとか言われてワンちゃんすらない
悲しいなぁ
2018/07/19(木) 20:27:01.41ID:1ZfDT54D0
結果見えてるから投票する気すら起きんわ
2018/07/19(木) 23:24:31.60ID:HI4jvA970
>>94
一応やっといた方がよさげかも
ワンちゃんすらないけどそこそこ人気あったらまた違う所でくれるかもしれない
2018/07/20(金) 00:11:23.02ID:oM5PTJ6w0
モリンフェンのようになってくれたらねえ
2018/07/20(金) 00:30:26.97ID:IDJbwXpc0
投票だけはしといた方がええやろなぁ今後に関わるぞ
2018/07/20(金) 01:39:51.42ID:IsGXxChm0
http://i.imgur.com/9p92aP9.jpg
2018/07/20(金) 06:17:34.95ID:vKh24K2i0
ソルフレアドラゴン突破する為にドラグニティレギオン一枚刺してるけどトリシューラも入れるべきなんだろうか
2018/07/20(金) 06:59:19.94ID:YqIAOqZnd
ドラグニティは竜の渓谷が昔暴れたから警戒されてる感じだわ
2018/07/20(金) 07:41:57.63ID:tTuULSTOd
× 竜の渓谷が暴れた
◯ 征竜が暴れた
これなんだよなぁ
確かにテンペストで一緒に暴れた時期あるから色々言われるのもわかるけど
2018/07/20(金) 07:48:50.38ID:r/vUfLNSa
ドラグはコナミが想定した使い方でテンペスト使っただけなんだよなぁ
2018/07/20(金) 13:53:50.17ID:Dobad6jGa
コンマイ「四征竜全部入れるのは想定外だった」
2018/07/21(土) 04:54:20.07ID:+QAUj/q0d
渓谷警戒して、ドラグニティも強化しづらいという判断の悪循環
ドラゴン墓地送りにする効果は本当にいらなった
2018/07/21(土) 13:25:59.80ID:x2RKTGlQd
企画は今後のテーマ強化にも関わるだろうし、ヴァレルロードに入れよう
ライバルデコード位しかないし、普通にいけそう
2018/07/26(木) 07:10:22.42ID:08lFdVog0FOX
ヴァレットは弱いというより箸にも棒にも掛からんって感じだからな
何でこんなにモンスター無能で弱くしてるか知らんが
2018/07/27(金) 00:11:37.89ID:SBZPlBWFd
ヴァレットはサンドラ出張でようやく回しやすくなったと思ったけど白黒とサンドラとツイントライアングルが強かっただけという

魔妖のシンクロの惨状を見てるとドラグニティの強化()がまだマシだった様な気がしてくる不思議
108名も無き決闘者 (スッップ Sd32-dz+3)
垢版 |
2018/07/27(金) 19:09:26.56ID:hGwILylUd
ドラゴン族初めてデッキ作る素人ですがツイントライアングルで釣るモンスターでオススメありますか?
シンクロでクリスタル出せたら強いかなと思ったんでラブラドライドラゴンを考えています。
デッキはヴァレットですがそんなことよりヴァレルモンスターに特化した方がいいでしょうか?
2018/07/27(金) 23:21:41.72ID:3mmwz10Na
現状のヴァレットは相当問題抱えてて、特化するとヴァレット全部抜けるからやめとき
ツイン△ならラブラデストルサンダードラゴンあたりオススメ
あとクリスタル出せるほどの展開力はない
110名も無き決闘者 (オッペケ Sr47-uEsS)
垢版 |
2018/07/28(土) 11:42:07.55ID:CTw82HjNr
整理
2018/07/28(土) 13:43:03.63ID:PSBKdYCW0
>>104
ドラグニティを強化して欲しいのに
強化出すのに召喚権不足な欠陥はそのままって言うのなんだかなぁ
そこ改善されればあれでも中々満足な補強だったろうに
112名も無き決闘者 (スッップ Sd32-dz+3)
垢版 |
2018/07/28(土) 19:21:00.20ID:Kh5NX4Avd
>>109
ありがとうございます。
確かに展開がちょっと遅いのは感じていました。シンクロ要素は抜いた方がよく回りそうでした。
113名も無き決闘者 (オッペケ Sr47-uEsS)
垢版 |
2018/07/29(日) 11:21:36.34ID:dv52F+NNr
整理
2018/07/29(日) 19:37:19.69ID:xbOvG8b+dNIKU
煽りレスしながらキリ番踏んでスレたてしなかった荒らしと次スレ立ち待ちなのにクソレスで埋めようとした荒らしは見逃すとか乳には失望したわ執拗な煽りは許すんだな
あのあとなんもしてねーしえふみたいになんスレも潰したわけじゃねーのにもう少し雷スレ前後の流れみてくれよ煽りに乗せられとか
2018/07/29(日) 19:40:09.17ID:yfKWbQnfpNIKU
何の話?
2018/07/29(日) 19:52:21.74ID:xbOvG8b+dNIKU
煽りレスしながらキリ番踏んでスレたてしなかった荒らしと次スレ立ち待ちなのにクソレスで埋めようとした荒らしは見逃すとか乳には失望したわ執拗な煽りは許すんだな
あのあとなんもしてねーしえふみたいになんスレも潰したわけじゃねーのにもう少し雷スレ前後の流れみてくれよ煽りに乗せられるとかさぁ
そもそも雷スレでの言い合いも立場は中立だったの荒らされたから反撃したのに他の荒らしはおとがめなしかよハメられただけじゃん笑えるからいいけど
規制ってわめけば通るからこれから愉快犯の煽りは増えるだろうね俺はまだ自分の意見をもって譲歩の道を出してたのに
2018/07/29(日) 19:53:27.80ID:eJYK2o3r0NIKU
キチガイの話
2018/07/29(日) 20:06:27.80ID:H7aAUvWl0NIKU
触らないように
2018/07/30(月) 00:27:45.58ID:+wLh1BaS0
http://i.imgur.com/1lNJIyD.jpg
2018/07/30(月) 07:58:06.74ID:WITpV1O70
嫌儲移転の時TCGの遊戯王スレ荒らしまくった本スレ民が荒らしを語っても何の説得力もないわ
ぶっちゃけただの因果応報だろ
2018/07/31(火) 12:53:57.01ID:XKmMWEv6d
>>120
加勢するぜ!
新ルールなんて偽物を受け入れるような奴は全員遊戯王の敵だからな
迫害されてしかるべき
2018/08/01(水) 06:46:09.86ID:mlwh+jgod
>>109
本当にライバルテーマかよって感じだからな
一年目なら良いけど、流石に二年目の真ん中辺りまで来てこの弱さはない
赤馬もネクロスラワルきてた
2018/08/01(水) 07:37:33.16ID:XUfXNBOvr
でもヴァレル達は汎用ランク4で他のテーマに使い回されると言う
2018/08/01(水) 15:20:18.25ID:GugJQWs7a
ヴァレットはライバルテーマで強化されやすくてしかも今までのドラゴンと違って下級中心だから事故少なそうというドラゴン族に欲しいもの全部持ってるのに大型出しにくい上に能動的に攻めづらいって感じで従来のドラゴン族の持ってるもの何も持ってないからな。
ドラゴン族サポとも相性あんまり良くないのもあって正直ドラゴン族じゃなかったら間違いなく興味すらわかないテーマ
2018/08/01(水) 16:56:20.78ID:cj/vyAtZd
ヴァレット+闇ドラゴンにするのは良いけど、闇ドラゴンに何のヴァレットサポートもないのと、汎用としても弱いのがな
スニッフィング、ゲートウェイ、トリガーヴルム、デフラドラグーン、バッググラウンド辺りとか7期以前の性能
ハイパーネーションは悪くないってだけで強くはない
2018/08/01(水) 17:05:12.48ID:cj/vyAtZd
ヴァレットサポートはゲートウェイの効果でヴァレットだしたら、トークン1体生成とかそういうのとか、スニッフィングの同名サーチをヴァレットの魔法罠サーチに変えるとか
2018/08/01(水) 17:17:29.90ID:dURZSIM/a
まぁ下級のドラゴン族テーマがヴァレットで初だからなぁ
2018/08/01(水) 17:33:51.98ID:/94w+NWka
ヴァレットはリボルバーの立ち位置と噛み合ってなかった
主人公とライバルで汎用担当してたし、小型で妨害よりも大型並べたりした方がライバルとして映える
リボルバーが今後、ヴァレット量産に専念してくれれば動きやすくなるさ
2018/08/01(水) 17:50:57.86ID:rdGR94uv0
あの長い共通効果に拘って、追加テキストかけないようになってるのと、メイン全部ヴァレットに統一するくらいやってくれないとね
弾丸対象にとって効果使うというやりたいことは分かるけど、できるようにしないなら捨てるのも考えて欲しい

HEROも融合やネオスじゃ限界あるから捨てて、マスクにいって強くなったし、マスク路線に文句言ってる人も大会で使うくらいになった
ブースターのアニメ枠減らされてるから今のままだと枠潰しと言われても仕方ない
2018/08/01(水) 18:18:54.51ID:L23TtoPX0
まあMの最大の問題はクソゲーなことじゃなくてアニメで十代が使っていたカードと戦術からかけ離れてることだからな
リボルバーさんがちゃんとアニメで強いヴァレットを握ってくれれば同じ轍は踏まないよ
2018/08/01(水) 19:14:57.90ID:/gW3zKLma
どうせならシナジーのある激流葬使って欲しかった
2018/08/01(水) 20:57:30.67ID:xTFrFfNsd
マスクチェンジみたいな魔法でヴァレット破壊してトボロジックかヴァレルだせても良い位だな
ハリファイバーとか禁止待ちのカード頼りじゃなくて自前のカードでエースと布陣だせないと
2018/08/02(木) 04:49:26.28ID:YmV0+6G90
ライダー使いたいんだけど使ってる人はどんなデッキで使ってるの
2018/08/03(金) 14:09:15.24ID:/H8PUC4fd
>>130
最初からそう言われてて全然そうじゃないから言われてる
そこまで墓地肥やし得意なテーマじゃないからリンクデスターレットも永続魔法で良かった位
専用早すぎた埋葬とかショートヴァレル、ヴァレルソード・ガードより初動なんとかするとかやるあるだろと
2018/08/03(金) 16:43:49.65ID:DwC+yeq80
まあまたデュエルするだろうからそれまでね?
2018/08/05(日) 20:57:57.19ID:E3K+Ng3l0
CNN.co.jp : 犬になめられて? 米男性、感染症のために両手両足を切断
https://web.archive.org/web/20180805115319/https://www.cnn.co.jp/usa/35123474.html
2018/08/06(月) 06:15:31.64ID:WAKLUb7t0
ヴァレットはまずサーチをだな
ドローは不確定だし、今時サーチないテーマほぼない
2018/08/08(水) 18:45:37.67ID:HAdk9fwx00808
>>125
でもこれ位で良いとか強すぎとかうおおお出してくれとか望まれてたんだからあんな程度でも満足なんじゃないの?
ヴァレットはもういいから展開持ち闇ドラゴンやドラゴン専用のまともな展開リンクでもっとマシなの作っててくれればもうそれでいいよリボルバーは
ラグのない自己展開も出来ない弾丸増えてもジャムるだけだし
2018/08/09(木) 01:54:31.07ID:BuOz2kT00
ドラグニティに白石ブリフュ混ぜるのって有りなの
2018/08/09(木) 22:12:52.51ID:814f13Epd
ヴァレットはあの共通効果捨てて、手札から特殊召喚出来るとかののテキスト入れるしかないなるしかないな
剛鬼も捨てたから多分出来るし、破壊されたらリクルート以外削除で(しかも、即リクルートに変更)

ドラグニティは手札から捨てて渓谷サーチとファランクス効果内蔵してるチューナーがほしいな
墓地にドラグニティチューナーいるときに手札から特殊召喚してチューナー装備とかも欲しい
2018/08/10(金) 05:49:35.68ID:R79OgCo50
だからそれするならもうヴァレットである必要ないじゃん
2018/08/10(金) 05:53:13.73ID:eJ7b8vt2d
でも、今のままだと弱くて枠潰しと言われるだけだから
上でも「ラグのない自己展開も出来ない弾丸増えてもジャムるだけだし」って言われてるし、せっかくの専用魔法とかも腐る
2018/08/10(金) 05:57:16.60ID:GI+ttkI/a
ヴァレット内で弾丸役と展開役を分けて、サーチなどで足りない方を持ってきて繋がるようにデザインすればいい
144名も無き決闘者 (スッップ Sdea-l3Rq)
垢版 |
2018/08/10(金) 20:26:41.87ID:FS7cxDOkd
剛鬼みたいにまずデッキ変えられてないことを心配してる
2018/08/10(金) 21:47:57.64ID:Y4gljwlB0
弾じゃないカテゴリも出して両方共有できるようなサポートを
2018/08/11(土) 01:04:30.81ID:zHWknOzp0
寧ろヴァレット捨てて剛鬼レベルのテーマに切り替えて貰った方が良さそう
2018/08/11(土) 01:24:41.31ID:EPsOaarM0
相手ターンに使用できる軽量リンクがあるだけでも違うのに
2018/08/11(土) 10:24:34.32ID:etlxeCord
ヴァレットはテキストが長くて魔改造もしにくいんだよな
転生炎獣とかテキストスカスカだからOCGに当たって追加効果ついてる
最後に「ヴァレット」モンスターきたのがエクストリームフォース(昨年の10月パック)で5種しかいない辺り扱いに困ってる印象
149名も無き決闘者 (スプッッ Sdea-l3Rq)
垢版 |
2018/08/11(土) 19:54:07.34ID:F1iGO/pYd
ヴァレルの素材になったら〜とかの効果があったらヴァレットで出す意味が出るんだけどね
2018/08/12(日) 01:23:13.68ID:wvvgIF5I0
http://pbs.twimg.com/media/DjhcgPjV4AAyusp.jpg
2018/08/12(日) 18:55:08.84ID:VtHAmsDoa
ヴァレットはリボルブあるし強いヴァレット来たら十分なカテゴリになると思うんだけどなぁ
ss時デッキからヴァレットssくらいしても足りなさそうなのがなんともなぁ
2018/08/12(日) 19:19:46.65ID:ZngwFkfz0
ヴァレットが多少強くてもサポートがサーチ出来ない問題が
せめて上級ヴァレットくらい欲しいんだけどな、なんかしら素材に使えそうだから
2018/08/12(日) 20:39:08.38ID:+qppTQIp0
ヴァレットはリボルブ出張でしか使ってない
エンドフェイズリクルだから数要らないのが幸いしてね……
2018/08/12(日) 21:51:50.00ID:3kCw4AdO0
ぶっちゃけヴァレットに拘ってもなって感じあるし
今後も無理にヴァレット使うならレベル4以下の闇ドラゴンサーチ魔法でも出して欲しいわ
発動ターンドラゴン縛りでいいだろ
2018/08/12(日) 22:33:40.42ID:xTEF81Pmd
DPライバル編と言いながらジャックがDPでライバル枠クロウに取られたのあったけど、あれはジャックデッキがBFと比べて強化しにくからだよな
アニメ終わってからでもこういう風に影響するからせめて全部のモンスターにヴァレット名称つけて強化しやすい下地作らないと鬼塚辺りにとられると思う

同じく、DP外された赤馬みたいに途中から全然デュエルしなくなるとライバルと見なされなくなるからアニメの方も積極的にでてデュエルしないと
156名も無き決闘者 (ワッチョイW 3a8e-l3Rq)
垢版 |
2018/08/12(日) 23:13:29.55ID:qzPPYnLE0
>>152
霊廟の守護者と同じ召喚条件の上級ヴァレットとかいいと思うな
ツイントライアングル活かせるし
2018/08/12(日) 23:39:09.00ID:VOHqXlrD0
ジャックデッキはssできてアド取れる非チューナー☆4リゾネーターと☆7,11闇竜シンクロ出せばいいと散々言われてるんだよなぁ…それすら出さずに強化の軸がわからないとかいうのは甘え

ヴァレットも相手ターン中に対象効果使える専用ハリファやアド取れる半上級ヴァレットでも出せば良いのに
2018/08/13(月) 05:33:27.56ID:b6yewx910
どちらかというとDPは特定のテーマの強化って形をとってるからジャックのもつカテゴリーがチューナーしかないリゾネーターしかなくてまともに強化できないからだと思うぞ
159名も無き決闘者 (ワッチョイ 068e-9s9C)
垢版 |
2018/08/13(月) 06:25:03.73ID:ldijDDHf0
銀行問題業界ゴト潰レル?職員イル?
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイ災熱湯薬害毒死多繋ガル看後死
100件以上介護保険税金ムダ泥棒マダ殺ッテマス100オツムオムツ借金漬ケ棺桶型国家
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
郡大老害林本モヤシテa麻薬王振戦違反重々ヤットストレス足ダシ爆発公害山口炉ウドモヤンキーノ種死ネ世
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1443184621/
2018/08/13(月) 07:26:58.69ID:jegKrwBs0
真紅眼やおジャマみたいな無茶苦茶な前例ある以上バイスドラゴンをリゾネーター化してもへーきへーき(?)
2018/08/13(月) 10:04:27.74ID:FtyQXiBB0
ジャック強化ってメインでレモンと派生作りながら
相手に返されてもまたすぐレモン作れるように手札減らないようにとかすりゃ良いだけだろ
キャラデッキまともに強化出来ないなら制作側がただの阿呆なだけでは?
2018/08/13(月) 13:22:20.38ID:TnKfOUwK0
なんだったらEXからレモンss、墓地除外でレモン蘇生、したターンEXS縛り
こんな通常魔法出してもいい時代だよね、効果付与なりしないなら下級なんていらねえ
2018/08/13(月) 14:33:56.75ID:jegKrwBs0
そこまでいったらカードゲームというより召喚獣バトルみたいだな
2018/08/13(月) 17:39:25.56ID:heft7U3p0
大体合ってる
2018/08/13(月) 22:05:41.67ID:3WB43uBT0
それこそ>>157みたいな非チューナーの展開効果持ちリゾネに
墓地除外で墓地のレモン系蘇生で良いんじゃないの
2018/08/13(月) 23:46:56.12ID:V/nzSuZ3d
ヴァレットは魔法罠は標準以上だからとりあえずモンスター改革すればなんかなる
DDが貰えた二年目の12月ストラク貰えるかに総てがかかってるよ
今月中に情報とストラク名だけは来るだろうし、コードトーカーの属性揃ったからまたサイバース確定かは分からない
2018/08/14(火) 01:06:06.06ID:hIpJyeEh0
ソバという強力な候補が出たからかなり怪しいぞ
2018/08/14(火) 10:32:35.41ID:a3+yBGaC0
ヴァレットSDなんか出されてもなぁ…
闇汎用ドラゴンだけで組めて回せる強力な有能で纏まるならまあ
2018/08/14(火) 17:26:17.54ID:uwcwO8Epd
汎用闇ドラゴン路線もゲートウェイ、スニッフィングとか弱いから改革しないといけない
サイバースはコードトーカーで纏めてるから良いけど、種族単位だと効果詰め込むとかやってくれないよね
恐竜はほぼオリジナルテーマだから出来たけど
2018/08/14(火) 18:48:24.05ID:uwcwO8Epd
というか、渓谷再録か
前回のプレアデスみたいになにもない可能性もあるけど、もしかしたら新規が
2018/08/14(火) 19:00:37.98ID:a3+yBGaC0
ドラグに専用リンク来てもメインの欠点変わらないなら対して意味ないからな
2018/08/14(火) 20:44:42.76ID:B0/JlAPq0
霊獣みたく召喚権追加なら
2018/08/14(火) 22:22:14.22ID:a3+yBGaC0
リンク出す前に止めれたら意味ないし
ターン中ドラグ縛りとか付けられても脆いまま終わるからあんま希望ないよ
既に中途半端な新規にも縛り付けて来てるしシンクロは妙に警戒されてるしな
2018/08/14(火) 22:35:47.75ID:paLy2Uab0
ドラグニティドライブRそのうちくるからなんとかなるでしょ
アンデみたいに渓谷どうにかするかんじになりそうだが
2018/08/15(水) 08:05:02.93ID:upGN4rexd
空牙団リンクみたいに汎用でだせれば問題ないから
例えば、風属性×2か種族が異なるモンスター×2なら召喚権使わない道も選べそう
後は効果だな
2018/08/15(水) 20:13:07.18ID:BlsEwPXj0
ドラグは寧ろ渓谷依存しなくていいようになれないと先がないわ
渓谷なんてドラグで割られたら致命傷な癖にドラゴンの墓地利用強化されればすぐまた逝くし
2018/08/15(水) 20:40:34.73ID:7FBNpKmY0
渓谷割られるのはまだいいよ
通常召喚になんか妨害される方がよっぽど辛いわ
2018/08/15(水) 22:55:00.37ID:upGN4rexd
ありそうな強化
ドラグニティのストラクR
リンクブレインズ2でリンクだけ

もうブースターはないな
2018/08/15(水) 23:27:12.90ID:gIRfx7Ao0
下手に素材緩くして効果控えめにされても困る
ジャンクコネクターみたいに鳥獣族とドラゴン族が妥当だろう
2018/08/15(水) 23:49:18.99ID:orK9Yn9S0
不吉な
2018/08/16(木) 04:03:10.37ID:lB3Ytzt50
素材テーマより汎用のが強くなるのが遊戯王

渓谷再録が単なるリボルバーのドラゴン新規フラグなだけかも
墓地除外でシンクロとか融合とかそういうの
霊廟はこのまえいれたばっかだし
2018/08/19(日) 01:50:58.01ID:+wftzqjA0
dare
http://i.imgur.com/eSYmFEg.jpg
2018/08/22(水) 08:24:08.60ID:/3h6Mr1Q0
ヴァレットは最低三枚自分で動けるヴァレット欲しいな
クイックリボルブとそれらで後は混ぜ構築でなんとかなる

召喚特殊召喚時にヴァレットモンスター・ヴァレット魔法罠サーチするヴァレット、ヴァレットモンスター・ヴァレット魔法罠サルベージするヴァレット、モンスター破壊されたら墓地から特殊召喚するヴァレット
共通効果は破壊されたらテーマリクルートで
2018/08/22(水) 10:45:56.50ID:6zXN/8cx0
テーマデザインぶち壊す新規は出さんでしょ
2018/08/22(水) 14:10:59.03ID:/3h6Mr1Q0
ヴァレットは破壊されたら、テーマ呼ぶ効果さえ残せばテーマデザイン残ると思うが
それに剛鬼も共通効果なくなったし、トリックスターキャロベインも主となる効果ダメージとはまるで関係ないカードだからテーマデザインなんてあってないようなもの
2018/08/22(水) 14:32:25.08ID:ip5WWfrpa
雑にns時リボルブサーチのヴァレットでもいいのよ
2018/08/22(水) 15:13:18.20ID:SZLphGZjd
ライバルテーマだから期待して集めたのに、いつまで経っても10期の標準レベルにもならないくらい弱いから後悔してる人自分以外にもいそう
案の定赤馬みたいにキャラ的にも扱えなくて全然デュエルしないコースに入ってるから新規もかない
あっちはデュエルするときは有能新規来たけど、こっちはジャックレベルのまとまりない新規だし
2018/08/22(水) 15:32:03.20ID:SyXiR8zA0
赤馬のDDって元々のコンセプトが面白いからな
了見はヴァレット新規に召喚特殊召喚時リボルブサーチと
レベル4以下の闇ドラゴンサーチ魔法位出せば余裕で改善なるよ
2018/08/22(水) 15:53:40.00ID:kLBtdrDo0
DDはストラクチャーデッキがよかったからねぇ
リボルバーはストラクに期待したいけど遊作ばっかりだからなぁ
2018/08/22(水) 16:46:18.80ID:uFncrrCb0
ていうか、弾を装填して銃身を出すのに、弾は消えて銃底で殴るのがおかしい
悪用出張されない程度の制限付けてL素材時に蘇生するのがコンセプト通りじゃないか?
2018/08/22(水) 16:46:19.88ID:6zXN/8cx0
>>185
キャロベインはライフを取って勝つトリスタの後押し+弱点だった打点の改善だから、これまでのカードの穴を埋める新規 剛鬼はもう完成されてしまったから困って効果削除
ヴァレットでそれをやるとこれまでのカードの必要性とかなくなって新テーマを作るようなものだからできんだろ
2018/08/22(水) 16:54:39.69ID:Vt49M7M80
ヴァレットはリボルバードラゴンサポ―トの闇機械として生まれ変わろう
2018/08/22(水) 16:54:40.29ID:kLBtdrDo0
というか剛鬼はまさしく新テーマにされたし
2018/08/22(水) 17:03:36.37ID:6zXN/8cx0
ヴァレットは剛鬼と違って正直まだ未完成だから……
2018/08/22(水) 18:21:44.49ID:SyXiR8zA0
いっそヴァレット捨ててまともに動けるドラゴン族新テーマに乗り換えて貰った方がマシだよね
ヴァレットでやりたい事も別に面白くないし
2018/08/22(水) 20:12:21.17ID:R11yhxKY0
ヴァレットは添えるだけ
2018/08/23(木) 01:08:26.78ID:E5HYZJ8N0
マスケット銃あたりモチーフで自身で対象取る効果と自身を射出する効果のリンク1をおくれ
元ネタ的にEXから後続を呼ぶ効果もつけとくれ
2018/08/24(金) 17:45:09.97ID:4mzdQCcxd
ヴァレットは捨てる必要ないから新規のヴァレットモンスター効果を展開よりにするだけで変わる
クイックリボルブ捨てるのは勿体ない

宝玉獣やネオスペーシアンみたいにモンスターの設定的にそういう効果は無理、増やせないとか言ってるうちは無理
D-HEROの次のターンに発動する運命が決まったとか捨てて正解だったしな
2018/08/24(金) 17:53:58.07ID:38y9+ees0
ドラグニティもファランクスとクーゼくらいしかチューナー使われないしライロも基本3枚積むのはルミナスとライデンくらいだしな
テーマに合った効果が残るのは仕方ない
下手に拘るとコンタクトと同じ運命を辿ることになる
2018/08/24(金) 20:33:43.28ID:R8q1MFIm0
サーチに展開容易な新しいドラゴンテーマデッキで専用リボルブ出して貰えば良いじゃん
宝玉獣やネオスペーシアンなんかと違うんだから拘られる必要もないしな
2018/08/24(金) 20:41:25.54ID:37Wc8xKya
2年目ぐらいで仲間になってテーマ変えると思ってました
2018/08/24(金) 20:42:40.12ID:IqucsWCQ0
でもそこまでして強くなってほしいか?
宝玉獣だってあの強化で楽しむ分には問題ないやろ
2018/08/24(金) 21:20:58.54ID:73zvue48d
普通に宝玉やドラグニティで閃刀姫や剛鬼オルターガイストと戦えるレベルにしてほしいけどね
規制とか言うけど、既成カード制限解除したあのインゼクターでも通用しないし、強化もらえるときはなるべく強い強化もらうべき
2018/08/24(金) 21:52:27.16ID:IqucsWCQ0
環境レベルで戦うならヴァレットはコンセプトから無理だぞ
環境デッキって要するに手札誘発とかをたくさん詰めるくらい枠に余裕があるデッキだし
トリックスターとかオルターガイスト、閃刀機はメインギミックが少数で完結してるから環境にいる
ヴァレットに今後展開用モンスターがきてもメインデッキに必要なモンスターが多過ぎて手札誘発とかに枠が割けなくなるか展開用だけでデッキが完結してリンクモンスターは全部トロイメアとかになるだけだぞ
2018/08/24(金) 22:46:06.81ID:yJ8AOhBX0
サイバースも強くなったけど、一枚に効果詰め込んだカード少ないから誘発枠とかきついしな
その辺理解されず「あれだけプッシュしても環境に掠りもしない」と言われる
2018/08/24(金) 23:07:13.60ID:HVyZQ8WS0
規制前提のテーマと張り合える強化をどこにでもポンポン渡したらまた9期の二の舞なんだよなぁ…
2018/08/25(土) 00:32:25.82ID:zrC6rjxt0
結局規制前提強化したら規制するしかないから人気テーマにやったら非難されるもんな
そら新規テーマを壊れにしますわ
2018/08/25(土) 14:17:34.91ID:+qpGmJxS0
>>202
いや、弱いコンセプトが売りならヴァレットはそのままでいいんじゃない?デザインもあんま良くないしさ
テーマモンスターのみでも噛み合いの良いリンク立てるような展開強化を望んでないファンが多い様だしね

ぶっちゃけ規制前提で良いから強いドラゴンデッキに切り替えてくれるなら俺は断然そっち組みたいわ
インフレに最初からついて行けてないデッキより規制されても解除後に戦って行ける物貰えてる安心感あるデッキの方が断然嬉しいしな
2018/08/25(土) 16:17:45.00ID:8N9uPJnDd
ハリファイバーみたいないつ禁止になってもおかしくないような汎用カード使わずに安定してヴァレット+ヴァレルだしてターン回せれば大体の不満解決する
強いかは別として安定してコンセプトはできないと
2018/08/25(土) 16:19:22.86ID:PO4y5TTKa
ヴァレルソードロードが強いんだからいいじゃん
2018/08/25(土) 16:58:19.72ID:8N9uPJnDd
素材が汎用だから剛鬼とかもっと展開力あるデッキに使われる落ちになってるから
剛鬼やオルガはテーマ素材にリンク縛ってるから扱えもしないリンク4ばかり増やして、全部素材汎用なのもわざとっぽいけど
2018/08/25(土) 18:07:42.66ID:7yR4sCUl0
ドラゴン族闇属性リンクしかExから出せない縛りでも付けとけば多少雑なカード刷っても怒られないと思うんだけどな
2018/08/25(土) 20:53:25.35ID:SNuM7jJvd
肝心の本人がアニメにでる気配ない10月パックもスルーっぽいんだよな
プランキッズ新規の番号が22だから今回もアニメ枠全然ないし、テーマ変更とかされてもダイナレスラーみたいに雑に強いカード一枚渡されて半端に終わるから余計に良くない
2018/08/25(土) 22:20:43.35ID:WTBtT7QZ0
https://pbs.twimg.com/media/DlcYswlU4AE2jd4.jpg
2018/08/25(土) 23:20:40.88ID:rQhGqt1v0
そういやこのスレドラゴン族総合のはずなのにキングオブDの話題全然見ないな
旋律サーチと墓地2体蘇生が使い分けれるのに
なんなら手札から2体もいけるが
2018/08/26(日) 00:22:40.95ID:0Yqi9yMZ0
手札から特殊召喚だよ
あと墓地に送られたら一枚ドローする
2018/08/27(月) 12:43:57.00ID:K/qKu4Rd0
ソウルバーナーのストラク来るってことは次はリボルバーかな?
2018/08/27(月) 13:36:44.42ID:IsfqI5K7p
ドラゴン族スレと名前がなってるだけで実質リボルバースレだから仕方ないね
2018/08/27(月) 14:07:35.32ID:iCf9FVZJ0
タクティカルエクスチェンバーは魔法だったら良かった
対象モンスター破壊して墓地デッキからヴァレット特殊召喚ならヴァレット1枚で済むから破壊ギミックに入れやすかった
ドラD禁止の今孤島は炎王入れるのとデメリットあるからあまり使いたくない
2018/08/27(月) 17:46:58.68ID:7LBCEmSSd
リボルバーはこの感じだとジャックと同じ扱いになるか
リボルバーのヴァレット+闇ドラゴンの組み合わせと一緒でリゾネーターと汎用モンスターの組み合わせという強化しづらいデッキにしてたらいつの間にかクロウにライバル枠取れらた(クロウは主人公とデュエル経験なし)
レジェンドデュエリスト3ライバル編といってジャックいないし
2018/08/27(月) 19:55:50.01ID:iCf9FVZJ0
というかヴァレットはまともに戦えないとね
環境とは言わんがせめて今のサイバースレベルはないと
2018/08/27(月) 21:01:41.90ID:WSm7OMsA0
案の定ソバにストラク取られちゃったな
2018/08/27(月) 22:16:40.86ID:iCf9FVZJ0
ストラク次とれるとしたら、来年の6月か
剛鬼とかオルターガイストとか人気テーマの新規が来なくてサイバースばっかなのもどうかと思うけど
2018/08/27(月) 22:21:01.24ID:NWZygHss0
そいつらに新規渡したら大変なことになる
2018/08/28(火) 01:51:50.01ID:m2aiaX3H0
もうこれリボルバースレ立てていんじゃねえの
2018/08/28(火) 03:26:59.01ID:e2t9iQKMa
専用スレ立てるほどでもないと思う
ヴァレットの話をしなかったらここも殆ど話題ないし
2018/08/28(火) 12:19:41.54ID:mnj7rgbC0
前にも公開されたけど、ドラゴンスレ用のフラゲきたな

EXPに収録
デストロイ・ドラゴン 星8 炎属性

ドラゴン族・融合 ATK/2000 DEF/3000
このカードは「クリティウスの牙」の効果で自分の手札・フィールドの「破壊輪」を墓地へ送った場合のみ特殊召喚できる。
@:1ターンに1度、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
その後、破壊したカードがモンスターカードだった場合、その元々の攻撃力分だけ相手にダメージを与える。

ロード・オブ・ドラゴン-ドラゴンの統制者- 星4 闇属性
魔法使い族 ATK/1200 DEF/1100
@:このカードはモンスターゾーンに存在する限り、カード名を「ロード・オブ・ドラゴン−ドラゴンの支配者−」として扱う。
A:このカードが召喚に成功した時、手札から魔法・罠カード1枚を捨てて発動できる。デッキから「ドラゴンを呼ぶ笛」「ドラゴン・目覚めの旋律」「ドラゴン・復活の狂奏」のいずれか1枚を手札に加える。
2018/08/28(火) 12:20:34.10ID:mnj7rgbC0
ドラゴン・復活の狂奏
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
@:自分フィールドに魔法使い族モンスターが存在する場合、
ドラゴン族の通常モンスターを含む、自分の墓地のドラゴン族モンスターを2体まで対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。このカードの発動後、ターン終了時まで相手が受ける全てのダメージは0になる

破壊輪廻
永続罠
@:このカードは魔法&罠ゾーンに存在する限り、カード名を「破壊輪」として扱う。
A:1ターンに1度、フィールドのモンスターが効果で破壊された場合、
フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを破壊し、お互いに500ダメージを受ける。
2018/08/28(火) 12:34:30.14ID:u3JEEnRG0
デス枠のように見えるけど
デストロイで1つの単語なんだっけ?
2018/08/28(火) 13:11:59.49ID:jhK9Ib6r0
destroyは破壊だよ
そもそも破壊輪がring of destructionでクリティウス形態もまんまデストラクションドラゴンだった
2018/08/28(火) 18:09:26.70ID:+jlCb9wMd
そろそろ下級ドラゴンリンクテーマでポンポンリンク出来るのがほしいな
2018/08/28(火) 22:01:41.27ID:mnj7rgbC0
今年のEXP売れるの?
狂奏もダメージ0がでかすぎとか言われるし、統制者も召喚時限定、手札コストに魔法罠要求とかきつくない
2018/08/28(火) 22:29:40.32ID:I86d/tIk0
スレチなら謝るけどスキドレヴァレットとかいう電波を受信した

先攻さえ取れれば普通に強そう
2018/08/28(火) 23:07:48.51ID:yjJPxtG3d
あくまでメインは海馬新規じゃなくてヴェンデとFAだからあの辺にどこまで需要があるかだろ
2018/08/29(水) 00:33:43.23ID:vOoAXn6+0
>>233
弾になるコンセプトが死ぬから竜星でいいと思うわそれ
2018/08/29(水) 08:09:37.66ID:T32QSVR0d
弾丸なのは良いけど、リンクテーマなんだから、場から墓地にいったらリクルートで良かったよね
即リクルートの輪廻天狗ですらリンクと相性良さそうで全然使われないからな
2018/08/29(水) 13:10:44.17ID:ja42jXmx0NIKU
輪廻天狗はディアボガイが強すぎてな
またそいつが規制されたら使われるかもね
2018/08/29(水) 20:52:33.20ID:nDuUE6n40NIKU
ヴァレット
ヴァレットをリンク素材として考えた時、後続確保としての役割をしてくれない
展開も弾丸としての役割もヴァレットでやるとなると厳しい

剛鬼
共通効果が便利すぎて「剛鬼」名称あればなんでもサーチ可能、これが強すぎて再戦禁止か下級剛鬼全部禁止しかしどころがない
今では扱えずテーマ変更

同じ時期なのにデザインの仕方が極端すぎる
2018/08/29(水) 20:57:14.08ID:nDuUE6n40NIKU
剛鬼のせいでディアボ規制になったら可愛そすぎだわ
ベイゴマは他で使われてるからしゃあないけどさ
剛鬼パーツほぼピン刺しずつで機能してるのがおかしいし、本当にほかに迷惑かけないために禁止しかない
2018/08/29(水) 22:07:04.28ID:5Y8AdxGs0NIKU
まあリンク召喚が生まれてしまった以上ディアボはいつか死ぬさだめだと思うよ
2018/08/30(木) 02:45:28.65ID:FZoNDIbba
どこからでもエクリプスがリクルートできるようになってきた今こそカオドラだと思うんだが塵ほども話題にならない悲しみ
やはり墓地依存するだけでこのスレではヴァレット以下の扱いなのか……
2018/08/30(木) 03:03:18.27ID:NTGvC4HB0
ならカオドラ語ってよ
2018/08/30(木) 10:36:23.36ID:FZoNDIbba
サンダードラゴンの強化のおかげでダークマターの立てやすさがやばい
サーチできる雷劾龍もそうだけど雷鳥で蘇生してすぐ超雷龍にすれば召喚権なしで簡単にレベル8が立つ
これ利用すれば結構トライゲート+イリテュムとか行けるから実際現状のドラゴン族デッキ最強格あるんだよなぁ
2018/08/30(木) 11:11:27.10ID:gX4y64xG0
エクリプスがターン1じゃないせいでバグみたいな動きするよな
ただ今遊戯王板全体の感じとしてただ強いだけじゃレスつかないからユーザーの減少を感じざるを得ない
2018/08/30(木) 13:39:06.44ID:J0HizI+u0
実際カオスドラゴン ちょこちょこ優勝とかしてるし話題にならないだけで普通に強いだろ
2018/08/30(木) 13:42:05.95ID:rCW3N8aCa
後攻1ターン目で3000打点4体とか立てられるのは流石に脳筋すぎて使ってて楽しいわな
2018/08/30(木) 15:00:27.01ID:NTGvC4HB0
魔王様本当好き
2018/08/30(木) 18:03:13.58ID:J0HizI+u0
手札か墓地に魔王様ある状態で封印櫃使えばそれだけでダークマター立つからな強いわ
2018/08/30(木) 19:39:04.46ID:c13Z8duc0
もうかつてのチラ見魔王はいないんやなって
2018/08/31(金) 03:57:18.02ID:Y/blJ+hCd
ツイントライアングとか今となってはレベル4素材にしてレベル5以上釣り上げって直接リンク3に行きにくいから弱いよな
リボルバーはテーマも弱い、汎用闇ドラゴン(カオスドラゴンでも使いどころなし)も使いどころないでリンク4しか強いのないから全然ドラゴン族に貢献出来てないといういう

アニメもサイバース族ばかり押して、出番もないからコナミも全然強くしようと言うが見られないしどうしてこうなった
2018/08/31(金) 05:08:15.24ID:v+nyVvMR0
ミザエルとかなら期待しないけど、公式でライバルとか言って期待させたのがね
ブースタードラゴンとか素材ヴァレット×2じゃだしにくから普通にドラゴン×2が良いし、スニッフィングは他に効果盛ってるわけでもないににサーチも同名限定・ターン1限定だと4期・5期のガジェット以下
2018/08/31(金) 08:12:43.66ID:TxlsFSgu0
ツイントライアングルが一番活躍するデッキが真紅眼という
2018/08/31(金) 14:17:47.88ID:jQX8l9wRa
あとは天球スチームの爆アドムーブがハリファイバー経由すれば簡単に出来るからリンク2ドラゴンは天球優先してしまうって言うのもある
2018/08/31(金) 16:48:00.44ID:v+nyVvMR0
「リンクモンスターの効果扱い」になる魔法罠とかそのうちきそう
2018/08/31(金) 17:04:55.80ID:P1CwKxww0
ゲノムヘリターのリンクモンスター版は出そう
2018/09/01(土) 09:35:55.72ID:A8miEM+K0
適当にカード考えてみた

通常魔法
このカードの効果はリンクモンスターの効果としても扱う
このカード名の1、2の効果は1ターンに一度しか発動できない
1 フィールド上の闇属性モンスターを対象として発動できる。ターン終了時までそのモンスターの攻撃力は500ポイントアップする
2 このカードの対象になった「ヴァレット」モンスターが自身の効果で破壊された場合に発動できる。そのカードとはカード名が異なる「ヴァレット」モンスターを手札・デッキ・墓地から2体まで特殊召喚する。

こんな感じで無理やり対応させてくれないかな
リンク要求させるのが無理だから魔法罠モンスターでリンクモンスターの効果扱いになる奴増やしてくれ
魔界劇団も相手に台本破壊してもらうとかまず無理だから書き換えやったし
2018/09/01(土) 11:03:20.73ID:+ON20ukL0
オリカスレへ
2018/09/01(土) 11:57:10.72ID:XTGLY1VhrEQ
サーチできないんだから汎用入れてヴァレル立てた方が結局強いって落ち
2018/09/01(土) 13:19:31.34ID:OwFY3Wd50
カオスドラゴンって彼岸型の60枚構築が一番丸いのかな?
2018/09/01(土) 20:45:45.09ID:SPEOkWC5a
カオドラ彼岸ならカオドラにしても彼岸にしてもサンドラに寄せた方が強くね?カオドラで運用するなら彼岸混ぜずにカオドラサンドラのがいいかも
2018/09/01(土) 22:17:46.48ID:BRyko24C0
レヴィオニアって結局どういう評価なの
俺は旋律で持ってこれるドラゴンはみんな好きだけど
2018/09/01(土) 22:25:33.35ID:nva+m8yea
クソ有能
特にことカオスドラゴンならサーチしやすいわ出しやすいわ2枚除去できるわダークマターに繋がるわで言うことなし
2018/09/01(土) 22:29:56.52ID:OwFY3Wd50
サンドラって60枚構築でも回るんか?
2018/09/01(土) 22:46:35.72ID:DSGTOCgp0
俺はむしろカオスメインくらいの気持ちで組んでるわ
黄金櫃引いたら雷電龍経由で超雷龍出したりとかその程度
2018/09/02(日) 00:53:00.30ID:t3pfa2ZJ0
カオドラにおけるサンドラ出張は超雷がダークマターの素材になったりサーチした雷ゴウがダークマターの素材になったりして有能だよ
いつもの動きしてると墓地に光闇が溜まるしエクリプス以外にコストにしてアドが取れるカードが増えるのも強い
2018/09/02(日) 12:57:43.72ID:AYZYhpAUa
芝刈るにしてもカオス1枚でも握ってればエクリプスとサンダーでカオスとレヴィオニアとオッレボが手札に増えてって使ってくうちに手札誘発1.2枚握ったままイリテュムとトライゲートやトロイメアグリフォンや光子卿出てるみたいな事もあるから先行でも強いのがホント良い
後攻の強さは言わずもがな
2018/09/02(日) 13:02:22.02ID:AYZYhpAUa
あとレヴィオニアとfwdと終焉龍で昔よりも楽にレダメを何度か使いまわしてフィールドのlink増やせるのも今のカオドラの展開を厚くしてる要因の一つだわ

連投失礼
2018/09/02(日) 13:46:40.45ID:HqYdRl5la
カオドラでfwdてどう出すんです?
天球釣るとか?
2018/09/02(日) 14:05:06.92ID:A1xaFDcOa
天球釣るとかハリファイバースチーム経由するとかハリファイバーサモソとかスリーバーストショット釣るとかとかダークマターで聖杯の守護竜やデストルドー落とすとか今のカオドラだとただただ適当に動くだけで気がついたら出せるよ
2018/09/02(日) 14:49:33.63ID:LX8hpSip0
サンドラ出張したカオスドラゴン回したけど、60枚とは思えない程回るな
40枚構築のブン回し構築に芝刈りのパワーが足されてる感じ
2018/09/02(日) 21:33:19.90ID:qTo8RKRZd
撃滅龍ダークアームドのSS条件闇属性3体なら良かった
攻撃し終わって残りの掃除に重ねて効果使うのが良いんだろうけど、5体がどうもね
2018/09/02(日) 21:38:51.11ID:+yCZmryBa
ドラグニティの話題少ないんでレシピ貼っていいですか
2018/09/02(日) 21:44:34.16ID:qTo8RKRZd
お願いします
初動どうするか気になるし
2018/09/02(日) 21:56:56.15ID:+yCZmryBa
■メイン×40
▼モンスター×24
▽上級×5
デストルド1 パンクラトプス3 レダメ1
▽下級×19
ドゥクス3 セナート3 クーゼ3 ファランクス1 スチーム1 ゼピュロス1 シラユキ1 増G3 うらら2 うさぎ1
▼魔法×15
墓穴3 簡易融合2 渓谷3 テラフォ1 神槍3 おろまい1 死者蘇生1 ソルチャ1
▼罠×1
夢幻泡影×1

■エクストラ×15
アスカロン1 クリスタル1 バルーチャ1 
ヴァジュランダ1 ガジャルグ1 ライザー1
月華竜1 アーデク1 フォーミュラ1 ヴァレルソード1 針1 天球1 リンクリ1 サウサク1 マブラス1

【コンセプト】
余計なパーツをなるべく減らし安定を求めました
初動はガジャルグ+ドラゴンにできるドゥクスorセナート+クーゼorファランクス+デストルドーor神槍とか渓谷ゼピュロスで動いてクリスタル+虹光+シラユキ+1ドローを目指します
先にセナートやゼピュロスを使うと盤面がちょっと弱くなります
【使用感・問題点】
パンクラトプスが強い
かなり安定する様にはなりました
やっぱり誘発に弱い
【備考】
最近サンドラが増えてきました
対策等ありましたらアドバイスください
2018/09/02(日) 22:00:51.30ID:cAuxnGDD0
隙あらばパンクラ
良いよね安いし
2018/09/02(日) 22:19:28.15ID:qTo8RKRZd
ミスティルとかどうだろう
打たれる誘発によるけどヴェーラーとか泡影なら
2018/09/02(日) 22:20:39.03ID:qTo8RKRZd
打たれたらドゥクスリリースして召喚とか
2018/09/02(日) 22:33:37.39ID:+yCZmryBa
>>277
ありがとうございます
ミスティルはいてほしい時に手札に来てくれないのとミスティルの仕事がデストルドーでもほぼできるので抜けていきました
セナートのコストになれるのはいいんですがね...

渓谷が光る様になると聞いたのですがいつ頃になんでしょう
2018/09/02(日) 23:55:21.58ID:HaK8bCoN0
生後8か月の女児をレジ袋に入れてトイレに放置、24歳母親の呆れた言い訳 | 週刊女性PRIME
http://www.jprime.jp/articles/-/13158
2018/09/03(月) 05:15:14.26ID:n2cBKuWHd
>>278
https://yugioh-resaler.com/2018/08/15/special-pack3-recording/
全てはこのサイトを参考に
2018/09/03(月) 07:55:08.26ID:08z2uBGza
>>280
ありがとうございます
あんまり高くならないといいなぁ
2018/09/03(月) 21:24:04.00ID:uAfxg0+k0
トレインの例見るにはじめての光り物である以上高騰は避けられないやろなあ
2018/09/03(月) 23:10:08.09ID:IJkgXCbT0
そろそろ、リボルバーの融合やシンクロドラゴンはくるんかな
ライバル扱いだったのに全然出番なしだと赤馬持て余したのと同じ失敗だぞ
2018/09/03(月) 23:46:35.08ID:CKR/Z39G0
キャラ評は知らんがDDはルール変わっても強い恵まれようだけどな
2018/09/04(火) 00:57:47.94ID:celXVycKd
ヴァレットまだ5種だっけ?
せめて、闇ドラゴンも一緒にヴァレット名つけるとかしないとまともに回らないし、改善点が薄いドラグニティ新規と一緒でOCG班の調整が下手な印象
2018/09/04(火) 06:11:42.70ID:x8AFyh3I0
ドラグニティは無駄に縛って警戒する理由が不明
やっぱ、渓谷の悪用ルートがどこかで生まれると思ってるとか
2018/09/04(火) 06:31:46.79ID:+iC5aS2r0
ドラグはああ見えて2011〜数年ほど環境下位に地味にいたからねあの時代の環境元環境は直にまともな強化したくないんでしょ(水精鱗炎星魔導征竜カラクリゼンマイリチュアetc)
2018/09/04(火) 06:35:08.27ID:Q5WJcevhd
一旦環境から消えたあとのネプトは最強の強化だったしサラキもルドラもめちゃめちゃまともな強化だが…
2018/09/04(火) 06:39:08.82ID:+iC5aS2r0
ネプトは海皇だしサラキでいいならその位の強化はドラグもされてる
ルドラはさすがに強かったわ申し訳ない
2018/09/04(火) 07:42:08.10ID:x8AFyh3I0
強化はしたくないけど、懐古に媚びるため新規出すという感じか
2018/09/04(火) 09:15:41.85ID:N1o07BK+0
サラキは誘発ケアにフリチェ重装構える新しい役割を持ったカードだから、海皇マーメを環境に押し上げる助けになった優良強化だと思うよ
レジェンド編3のマトモな強化に比べて
レギュラーパックは墓守とか悲惨だったしデザイナーにやる気がないのかそれともリンクスを視野に入れてるのかなあ
2018/09/04(火) 11:14:35.02ID:jph3/ZQl0
ハリファイバーを出してからシンクロテーマには慎重になっているように見える
ドラグだけなら偶然だけど魔妖もそうだった
2018/09/04(火) 11:38:17.71ID:ilD6+2NBr
墓守は万能サーチってだけでお釣りが来るレベルだし
2018/09/05(水) 20:00:55.05ID:L2iIMtKu0
現状ドラゴン族テーマ郡はアドバンテージ取れない動きが多いのが辛いな
サーチ、打点、展開はだいぶまともになったんだがもっとコラプワイバーみたいにアド稼ぎ向けの下級が欲しい
2018/09/05(水) 20:14:29.05ID:0X+reUMh0
コラプワイバーにしてもエクリプスにしてもカオスドラゴンのパーツちょくちょくバグみたいな動きするから面白い
ドラゴンとはかくあるべきだと思う
2018/09/05(水) 20:21:10.98ID:vOML8e+Dd
リボルバーデュエルあるみたいだし、その辺に期待だな
プレメの目立った大型新規ないし、時期的に次のパックの看板モンスターだすだろう
2018/09/06(木) 01:15:14.10ID:aDZPwNJL0
ドラゴン族1体以上を含む縛りの有能リンクを出せば底上げできる気がする
ハリファイバーからアド稼ぐの前提として種族全体に+2アドできる程度のカード出しても大丈夫な気がする
2018/09/06(木) 02:19:56.23ID:NO0X/+OFd
今のところハリがコナミの今の規制基準にとってどれくらい許容できるのかわからないからなあ
2018/09/06(木) 07:34:29.49ID:PwmL2fJ4d
次はシンクロパックだからハリ禁止にしてシンクロ強化しやすくするのかもしれないし
アクセルシンクロは仕方ない
2018/09/06(木) 08:04:21.00ID:pfkI5mPT0
エクリプス系のカオドラパーツあと一枚追加してくれないかな
上級はお腹いっぱいなんだ
2018/09/06(木) 10:23:20.41ID:gDghaStt0
リンク1ヴァレル、だすのとリンク2ヴァレルもっと増やしてほしいな
2018/09/06(木) 13:15:32.93ID:iZsS98+40
>>300
カオドラRまで待とう
2018/09/06(木) 23:42:33.33ID:O+gtXwqT0
>>299
コネミのパターンならハリ禁止にして
各シンクロ関連には代わりには絶対にならない産廃配って終わりだぞ
強い汎用出したから次からのテーマ強化は自重しなくちゃっての何年経っても変わらないからね
見ろよあのジャンクコネクター
2018/09/06(木) 23:45:51.33ID:Rzf+YKlP0
リボルバーがシンクロ使うなら有能ドラゴンチューナーくれ
2018/09/07(金) 00:10:27.71ID:b8dbEV1Dd
リボルバーのエースがシンクロになったらヴァレット捨てられちゃうのかな…
2018/09/07(金) 03:06:52.46ID:zuNNp0o20
融合はリンク素材にできるけどシンクロだとそのまま素材にできないからどうなるんだろ
マーカーをレベルとして扱ったりするのかな
2018/09/07(金) 03:33:04.44ID:gUsIH2wIH
どういうことだってばよ
2018/09/07(金) 03:38:59.33ID:/1K7AtHG0
理想……リボルバーさんがハリファイバーで使えるドラゴン族星2自己蘇生チューナーと召喚時サーチ持ちのを出しそのままocg化

現実……レベル4で通常召喚しかできない謎スペックのチューナー1枚でocg化されず
2018/09/07(金) 06:14:26.03ID:mObUcR/K0
リンクをシンクロの素材にできないってことやろ
クロックドラゴンがリンクマーカーを活かした融合体だったから同じようにデザインできないシンクロはどうなるのかなと
2018/09/07(金) 07:14:34.90ID:A5EoJwbQ0
バルブ再録のこのタイミングでハリ規制はまずはないだろ
2018/09/07(金) 09:47:59.24ID:MMk9HoWdx
普通にリンクするだけでも辛いヴァレットでリンクを素材にするシンクロだされてもな
展開効果持ったヴァレットチューナーと簡単にヴァレルに繋げられるシンクロが欲しい
2018/09/07(金) 10:02:56.84ID:9XNSMT0ya
おまえらヴァレットしかはなすことないんか
2018/09/07(金) 10:14:31.59ID:M6+0Pi9e0
ここはヴァレットスレだよ?
2018/09/07(金) 10:58:31.22ID:j8HO1hUEr
というか今ヴァレット以外語ることあるドラゴン族ある?
2018/09/07(金) 11:11:39.90ID:A5EoJwbQ0
ヴァレットもいうほどはなすことないやん
2018/09/07(金) 12:37:01.30ID:gUsIH2wIH
レッドアイズと同じような雰囲気を持ってるよねヴァレット
2018/09/07(金) 14:09:41.84ID:p8hUtZsWd
竜星でいうリフンとかジョクトみたいなのがそろそろくるんじゃね?
クリストロンもだけど、こういうテーマは低速なのをどう埋めてくかになるかな
2018/09/07(金) 14:23:49.57ID:jjoQcYLZ0
カオドラrはよはよ
2018/09/07(金) 14:51:55.20ID:A5EoJwbQ0
カオドラ強化されたら普通に環境トップとかいきそう
2018/09/07(金) 16:52:51.34ID:hVngCdoKa
カオドラRって2年後くらい?
来年はドラグニティくる?
2018/09/07(金) 17:10:29.28ID:IUwrzKa50
ヴァレットはただでさえカテゴリ外から展開用モンスター詰まなきゃいかんのに
ヴァレットの効果の都合ヴァレットも多めに詰まないといかんのが辛い
2018/09/07(金) 17:25:43.09ID:mObUcR/K0
ストラクRは半年に一個だから順番にいってもドラグは2年後、カオドラは3年半後だな……
2018/09/07(金) 17:27:19.17ID:erbvTHnYa
なんならもう遊戯王おわってそう
2018/09/07(金) 18:11:59.03ID:p8hUtZsWd
ヴァレットのメインモンスター改善はあると思う
2018/09/07(金) 18:36:46.65ID:O08BNx850
あっほんとだ1年間違ってたわ恥ずかし
2018/09/07(金) 20:06:42.09ID:EdD3caMoK
三年も待ってたらウチの病弱な妹がBBAにナッチャウヨー
2018/09/08(土) 09:08:01.38ID:qoNpvQLg0
ヴァレットのシンクロはガイザーみたいな感じだと良いかな
自分で自壊できて、破壊されたらヴァレット何体かSSしてツイントライアングルとかリンクにつなげて釣り上げられたら理想
今更だけど、融合もくるかも
2018/09/08(土) 18:24:35.80ID:+4TBOaO1a
素材を破壊して融合にするか
2018/09/08(土) 18:39:10.16ID:PE4Je+hca
ヴァレット自身のリクル効果じゃ遅いからシンクロ態とかにリクルート効果付けてないとダメな気がする
2018/09/08(土) 18:51:29.85ID:8+tiwfDYd
あくまでどうヴァレルリンクに繋げるかというところを埋めていってもらわないとね
シンクロもレッドデーモン系列のようなただの汎用じゃなくて、ジャンクスピーダーみたいなそのテーマで次の展開に繋げるカードじゃないと
シンクロならレベル合わせで2体でだせるから
2018/09/09(日) 00:37:56.89ID:iE0uNtM/0
「自宅に危険ドラッグ」逮捕 聖路加国際病院の医師(ホウドウキョク) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180908-00010013-houdoukvq-soci

聖路加国際病院の医師を、危険ドラッグ所持の疑いで逮捕した。

東京・中央区の聖路加国際病院の眼科の医師・越前成旭容疑者(41)は、9月、都内の自宅で危険ドラッグ少量を所持した疑いが持たれている。

警視庁は9月5日、越前容疑者の自宅と病院を捜索し、自宅で押収した危険ドラッグを鑑定したところ、違法薬物の成分が見つかったという。

警視庁は、越前容疑者が、危険ドラッグをインターネットで購入したとみて、くわしい入手ルートを捜査している。
2018/09/11(火) 12:41:18.31ID:LF5JSMTLd
ほぼ単発のティンダングル除いたらVRテーマでもかなり弱い部類だよなヴァレット
ライバルテーマなんだからそろそろ、まともにヴァレル・トポロジックだせる位纏めてくれないね
2018/09/11(火) 13:54:44.74ID:52f7wjM20
今度のVRAINSに期待しろ
2018/09/11(火) 17:41:00.84ID:SFmNuLoPa
というか共通効果破壊されたらssで良かったよな
エンド時なら手札に加わる方がいいし剛鬼が許されてるなら大丈夫だろ
こっちはリンク素材にすると発動しないし
2018/09/11(火) 18:51:06.81ID:52f7wjM20
SSする効果にターン一つけないのは悪用されそう
2018/09/11(火) 19:45:53.49ID:RAsaCVeH0
>>335
ところがどっこい今のヴァレットでターン1ついてるんだよなぁ
2018/09/11(火) 20:18:48.55ID:0QcdyV/M0
弾丸のヴァレットと展開要員の闇ドラゴン分けるコンセプトをさっさと止めてヴァレットサポート使えるヴァレットで展開要員用意して統一して欲しいのが本音
こういう破壊テーマは竜星も純構築で組む分には失敗したから水晶機巧みたいにテーマ内でチューナーとリクルの破壊要員で役割分けるやり方思いついたんじゃないのか
三年使えるアニメ枠に闇ドラゴン入れるのがもったいなさすぎる
2018/09/11(火) 22:55:35.47ID:LF5JSMTLd
シンクロがただの汎用ドラゴンで展開サポもないならいい加減にしろと思う
妨害なければ、まともな動き出来るのが普通のテーマじゃないのか
テーマ内でヴァレル+ヴァレットできるようにしないと
2018/09/12(水) 10:25:25.26ID:dYyveYMwK
弾なんだから手札から発動でいいのに、わざわざフィールドに出すとかwww
2018/09/12(水) 12:22:02.46ID:MNWkVO3v0
まあ魔弾みたいな動きだとアニメ映えしないし仕方ないね
2018/09/12(水) 12:31:46.56ID:uWRpgoBT0
>>339
しかもエンド時
竜星ですらすぐにリクル出来るのに・・・
2018/09/12(水) 12:53:15.17ID:/OrO/vC10
魔弾のように手札から誘発できるようになってもいいかも
ヴァレット(ヴァレル?)シンクロはこんな感じにしてほしい感
2018/09/12(水) 13:32:47.13ID:waokqzYDp
マダンテ!
344名も無き決闘者 (ササクッテロレ Spab-zmX4)
垢版 |
2018/09/12(水) 19:27:30.56ID:UEi1JlIrp
シンクロ召喚とエクシーズって誰か使った?
2018/09/12(水) 23:37:08.85ID:r2OKnlEf0
>>341
たぶん竜星との差別化としてエンド時なんじゃねえかな
竜星くんはボウテンおるやろといったらそれまでだけど
2018/09/12(水) 23:57:21.61ID:zfBEO2Cta
差別化(純劣化)
2018/09/13(木) 00:01:33.70ID:29MPQL6Kd
竜星はタイミング逃すし一概に劣化とは言い切れない
2018/09/13(木) 01:15:37.52ID:GhfSu5zc0
竜星は幻竜族なのでドラゴン族より強くて当然じゃないか
2018/09/13(木) 01:43:29.81ID:PvKoWVy3d
あとホプラに殴られたときに使えるかとかあるから
2018/09/13(木) 06:08:53.92ID:MLt5Htb00
サベージストライク収録の新カード次第だな
2018/09/13(木) 08:06:46.22ID:OXev/DAq0
アバター変わったし、何か起きるのか
352名も無き決闘者 (ワッチョイ 57cc-Z9Pe)
垢版 |
2018/09/14(金) 17:44:44.83ID:4nFnSgb90
https://i.imgur.com/eIXqxiW.jpg
2018/09/14(金) 20:10:20.32ID:VGhZO28B0
主人公より主人公してるリボルバーほんと好き
新規期待してるで
2018/09/14(金) 21:24:24.45ID:bHA7TcvV0
テンペストさん!?
2018/09/14(金) 21:28:50.46ID:i+kUyzXN0
レドックスの方がよかった
2018/09/14(金) 21:29:53.30ID:Ju9eB6QkH
よりによって一番華がないやつが帰ってきた
2018/09/14(金) 21:31:43.68ID:O0qI3Y1I0
おい帰って来たじゃねえか
2018/09/14(金) 21:34:31.50ID:rMxtPm7q0
奴は四天王の中でも最弱
真っ先に開放されるとは征竜の面汚しよ
2018/09/14(金) 21:35:26.96ID:jiMluD/O0
俺の芝刈りカオスドラゴンの明日はどっちだ…
2018/09/14(金) 21:38:38.40ID:h6K9/Pft0
正直ブラスター帰って来ると思ったわ
2018/09/14(金) 21:48:32.78ID:6MCWspvR0
強化させてもらえなかったドラグへの示談金か?
ちょっと4征竜のまだもっていたか確認しなきゃ
2018/09/14(金) 21:49:58.78ID:O0qI3Y1I0
おいおいこれは俺のドラグニティに入れろって事か?
2018/09/14(金) 21:53:33.89ID:GxcX3kAG0
どうせならライトニングとセットで再録してくれよお
2018/09/14(金) 22:00:12.22ID:/Qikygcxa
そういや子征竜無制限じゃん
ドラグニティ超強化きた
2018/09/14(金) 22:32:13.38ID:1ydJUSwW0
よーしダークマターでゴリラしちゃうぞー
2018/09/14(金) 22:35:03.85ID:/Qikygcxa
ライトニング+ファランクス+ドゥクスの動きやっぱヤバイ
2018/09/14(金) 22:45:18.97ID:v/EpD98w0
https://dotup.org/uploda/dotup.org1642375.jpg
ヴァレルロード・S・ドラゴンって名称
2018/09/14(金) 22:53:15.51ID:2ebFctag0
レベル変動できるチューナーで素材か破壊されたらデッキからヴァレット特殊のヴァレットチューナーくれめんす
2018/09/14(金) 22:57:39.78ID:RqwN4dUOd
https://dotup.org/uploda/dotup.org1642368.jpg
ヴァレルロードSドラゴン
なんて読むか
2018/09/14(金) 23:01:31.93ID:6MCWspvR0
本命サイバース(誤植ではない)
次点シルバー(バレット)
大穴シンクロ
2018/09/14(金) 23:05:35.49ID:RqwN4dUOd
サイバースならトポロジックでしょ
むしろそれは大穴
2018/09/14(金) 23:11:28.61ID:pkBM6Ue10
テンペスト帰ってきてカオドラ強化だな
2018/09/14(金) 23:15:47.98ID:f/fnxzSL0
リボルバーの使うサイバース族はストームアクセス産限定でストームアクセス産は今のところリンクモンスターだけだからシンクロはドラゴン
2018/09/14(金) 23:23:15.45ID:6MCWspvR0
Syber(s)はCyber(s)とsuperをかけた造語
初代をリスペクトしている上にストーリー的にも実にリボルバーらしいと言える
2018/09/14(金) 23:52:41.06ID:JhV17u8K0
後は共通効果見直してメイン改善だな
ジャックとか遊馬とか主要キャラの強化来ないor適当なの強化しにくいからだし、リボルバーは今のままだとそうなる
2018/09/15(土) 04:22:36.52ID:uY286akJ0
ジャックはAVのレッド系とか漫画のアビスベリアルカラミティとかでだいぶマシになったとはいえね
遊星の機械と戦士みたいに悪魔とドラゴンで縛ったリンク出せば良いと思うな
2018/09/15(土) 07:06:06.04ID:yO1Dg8lX0
テンペスト復帰したけどドラグニティならライトニングはやっぱり3枚投入がベストかな?
2018/09/15(土) 07:16:25.33ID:JHDkslVj0
早速ダークマターとテンペスト絡めた先攻ワンキルルート開発されてる…
2018/09/15(土) 07:49:20.76ID:Ipk3QCQS0
必要なのがランク8立てることだけだっけ
サモソのほうも禁止食らっても終末の騎士一枚でホルアクティしてるしめちゃくちゃで笑うわ
2018/09/15(土) 08:45:27.33ID:jPkBJzDha
>>377
1か3かで悩み中ですわ
テンペスト1にライトニング3黄金櫃1はちょっと多いんかなぁ
2018/09/15(土) 08:46:12.49ID:YxqFUYeW0
ガンドラXワンキルは墓地のエクリプス1体目をどう除外するのかが重要で
今まではサモソアニマシラユキでやってた所をテンペスト落とせば良くなったからな
代わりにFWD作るタイミングが遅くなったから、EXデッキにダークマター三枚必要になってしまったけどね
2018/09/15(土) 12:55:17.63ID:0XeOgXGqa
fwd大嫌いなのに今回の改定で結局頼らなきゃならなくなったのほんと悔しい
2018/09/15(土) 14:08:42.54ID:IQPSFTWNd
ヴァレット関係ないやん…
2018/09/15(土) 14:09:45.48ID:18uuIw+Ad
ヴァレルロード・S(サベージ)・ドラゴン 星8 闇属性
ドラゴン族・シンクロ ATK/3000 DEF/2500
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名のBの効果は1ターンに1度しか使用できない。
@:このカードがS召喚に成功した場合に発動できる。自分の墓地からリンクモンスター1体を選び、
装備カードを扱いとしてこのカードに装備し、そのリンクマーカーの数だけこのカードにヴァレルカウンターを置く。
A:このカードの攻撃力は、このカードの効果で装備したモンスターの攻撃力の半分アップする。
B:相手の効果が発動した時、このカードのヴァレルカウンターを1つ取り除いて発動できる。
その発動を無効にする。


これヴァレットでどう使うつもりなんだ
2018/09/15(土) 14:11:45.25ID:jBvhe7BXa
単体で見れば強いな
2018/09/15(土) 14:27:19.19ID:18uuIw+Ad
ヴァレットはもうあの共通効果捨ててくれ
やりたいこともできんのならもう弾丸とかいいわ
2018/09/15(土) 14:27:53.72ID:zbpulg6QH
ヴァレット全く関係なく普通に強いな…
2018/09/15(土) 14:30:36.75ID:1r0GVulS0
まあこれだけってことはないだろうからメインの新規を待とうぜ
2018/09/15(土) 14:48:17.94ID:I1PDjNXH0
めっちゃ強いな
クリアウィング立てる感覚でロックできる
2018/09/15(土) 14:58:02.91ID:Wl7QRxfD0
全部の効果連動してるからヴェーラーでも包容でも1の効果止められるとずっとバニラ化するな…
2018/09/15(土) 14:58:12.69ID:aQlLMkQRr
ヴァレットのチューナーくらいくれるだろ流石に
2018/09/15(土) 15:22:37.36ID:2H3Z5/6M0
ヴァレットはメインに展開力あるの最低3枚新規がいる
こうしてくれないと困る
既存のヴァレットとか正直どうでも良いよ
まともにデッキ組めてヴァレルだせるようにしてくれ
2018/09/15(土) 15:53:34.29ID:18uuIw+Ad
https://dotup.org/uploda/dotup.org1642805.jpg

これアニメのメインモンスター枠8だよな
ヴァレットはチューナー含めて何枚もらえるかな
もう闇ドラゴンは要らんからヴァレット何とかしないと
394名も無き決闘者 (アウアウカー Saeb-eeNm)
垢版 |
2018/09/15(土) 15:54:27.53ID:p465nkrea
俺、征竜は伝説しか知らないんだがカオスドラゴンとシナジーある?
2018/09/15(土) 16:00:18.87ID:KxcNfOlH0
すべてのドラゴンとシナジーあるぞ
2018/09/15(土) 16:30:26.30ID:4dTyE8yFa
エクリプス除外しやすいし好きなドラゴン持ってこれるぞ
2018/09/15(土) 16:30:40.49ID:V3Vvu/J5M
というか全てのモンスターとシナジーがある
398名も無き決闘者 (アウアウカー Saeb-eeNm)
垢版 |
2018/09/15(土) 16:40:03.69ID:p465nkrea
征竜を氷獄トリシュとかダムドと使いたいんだけどどうかな?
2018/09/15(土) 16:48:54.14ID:1r0GVulS0
とりあえず入れて回してみろ
ダークマターはこんなに強いカードだったのかと驚くぞ
2018/09/15(土) 18:30:58.48ID:18uuIw+Ad
TGの新規破壊されたらエンドフェイズサーチの弱い共通効果消えてるじゃん
ヴァレットも消してくれ
ヴァレットチューナーは相手がヴァレットならレベル8にあわせるくらいないときつい
2018/09/15(土) 18:53:04.18ID:wEAAoa0Ya
エンドサーチはTG代行時代かなり世話になったなあ
2018/09/15(土) 19:12:13.76ID:kn2wFwhP0
ヴァレットチューナーはカウスト効果でいいだろ
2018/09/15(土) 19:53:26.54ID:4dTyE8yFa
超再生3ライトニング3黄金櫃1テンペスト1入れられるんか
2018/09/15(土) 20:10:33.11ID:4dTyE8yFa
入れたいカード多すぎてパンクしそう
2018/09/15(土) 20:36:30.71ID:z3JSqFn/0
ライトニングも使えるのふ強そう
2018/09/15(土) 22:57:46.17ID:5NF8CiOM0
酒に酔って面識ない男性殴った疑い、宮城県警部補を現行犯逮捕 | 河北新報オンラインニュース
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201809/20180915_13049.html

 面識のない男性を殴りけがをさせたとして、宮城県警は14日、傷害の疑いで、同県大衡村大衡、大和署大衡駐在所の警部補阿部哲也容疑者(40)を現行犯逮捕した。
 逮捕容疑は14日午後11時半ごろ、仙台市宮城野区のアルバイト男性(69)宅の敷地内で、男性の顔などを素手で殴り、けがをさせた疑い。
 県警監察課によると、容疑者は非番だった同日午後5時半〜10時半ごろ、同僚10人と青葉区の飲食店2軒で飲酒。同僚と別れた後、1人で男性宅の隣家の勝手口ドアをたたき、注意した男性を馬乗りで殴ったという。
男性と面識はなく、「酔って覚えていない」などと話している。
 県警の高橋俊章警務部長は「警察官としてあるまじき行為で深くおわびする。事実関係を明らかにした上で厳正に対処する」とコメントした。
2018/09/16(日) 05:06:21.75ID:RThbEjY10
これでヴァレットチューナー確定だな
かっこいいと思ったけどどう見ても小学生男児向けのデザインでこう感じてしまってるの冷静にヤバイ
2018/09/16(日) 06:33:31.03ID:qFFiQBM0d
ただの闇ドラチューナーでないことを祈ろう
テーマ外闇ドラはもういいわ
2018/09/16(日) 11:22:29.27ID:YLs7M+y00
墓地闇除外で出てくるならテーマ外でもいいわ
2018/09/16(日) 14:00:02.56ID:i4uoQzard
それなら、クイックリボルブで引っ張れる方がいい
2018/09/16(日) 15:37:09.33ID:igK/WE96p
30チーム規模のCSでカオドラ7人か
結果だせるかな?
2018/09/16(日) 16:16:24.54ID:i4uoQzard
テンペスト、ライトニングの影響か
2018/09/16(日) 18:21:10.51ID:i4uoQzard
リンク1のフリーチェーンでモンスター対象にとって攻撃力100下げる。この効果に対して相手はカード効果を発動できない

ってだけのリンクそろそろ貰えないかね
ヴァレルロードだすのはキツいからこっち方面でとか
2018/09/16(日) 18:54:31.08ID:BLgkPSvea
この効果を発動するターン、ヴァレットモンスターしか特殊召喚できない。
2018/09/16(日) 18:58:32.94ID:rcy3PNmzd
ヴァレルが出なかったら終わりじゃねーか!
ドラゴンしか特殊召喚できないでいこう
2018/09/16(日) 19:48:45.96ID:/cquITEJa
なぁ、前からカオスドラゴン組みたかったんだがどういう構築が良いとかある?必須とか教えてくれるとありがたい
2018/09/16(日) 20:05:42.55ID:BWuz8rMm0
コラプワイバーとエクリプスさえいれば後は適当でいいよ
2018/09/16(日) 20:38:14.86ID:rcy3PNmzd
もう普通に強いデッキだからTwitterとかで検索かければいくらでも出てくるよ
2018/09/16(日) 21:15:16.27ID:9xmiBCWL0
アニメでヴァレルSをどう扱うかが気になる
出すまで鬼塚戦みたいに接待デュエルになりそう
2018/09/16(日) 21:22:20.89ID:c7oMGQX+a
エラッタされたカオスエンペラー入れてる人居るけどなんでなん?
2018/09/16(日) 21:22:43.20ID:gHy4viPZ0
ライダー組み込みたいけどやめた方がいいかな
2018/09/16(日) 21:23:46.24ID:QXXyBko2a
なんでかわからんかったら抜けばいいんじゃね
2018/09/16(日) 21:36:36.56ID:TDRxcQ+P0
改定後のカオドラ組もうか悩むな
芝刈り2枚は流石にしんどい
2018/09/16(日) 22:16:43.50ID:HAX8foVF0
レヴィオニア余ったし基本的なパーツあるから組もうかな…Pカオスエンペラーが1枚しかないけど
追加で買うか
2018/09/16(日) 22:52:11.34ID:/vYcvzZA0
カオドラにサンドラ混ぜるのは櫃規制で無くなったのかな
2018/09/17(月) 00:06:24.90ID:exKezKWo0
カオスエンペラーって旋律で引っ張ってこれるしデッキに戻るし1枚でも良いんじゃ無いの?
2018/09/17(月) 13:51:24.40ID:6nhaAntjd
いいと言えばいいけど触れるかどうかで強さ全然違うカードだから普通ガン積みする印象だが
2018/09/17(月) 15:49:23.36ID:M659Dfho0
>>420
終焉龍だとターン1制限で並べられないから
レヴィオニアは重いし、カオスエンペラーとは棲み分けできてるよね
2018/09/17(月) 16:44:27.41ID:j9ZjFL6a0
汎用闇ドラで展開効果チューナー新しく出してくれるなら需要あったのに
カオドラの餌にもならないなら了見とか言うウーパールーパーにはもう用はねえわ
2018/09/17(月) 16:53:55.53ID:NQVayXi6a
情報出る前から何を言っているんだ
2018/09/17(月) 16:59:03.82ID:T0g2rm7hp
未来人という可能性も
432名も無き決闘者 (アウアウカー Saeb-eeNm)
垢版 |
2018/09/17(月) 18:43:46.55ID:yU7m/3aTa
カオスドラゴンにテンペストと入れようと思ったけど風属性ドラゴンのサーチ先に心当たりが無いわ
2018/09/17(月) 18:54:51.35ID:Fcvg4bgd0
>>432
別にテンペストを除外することなんて無いから安心しろ
墓穴で除外されてもサーチ効果起動しないし、風ドラゴン入れるだけ無駄

それと、旋律入れた8軸カオスドラゴンつおい。芝刈り準の弱さをテンペストが埋めてくれた
2018/09/17(月) 19:17:23.42ID:exKezKWo0
>>432
竜核とかギャラクシーサーペント入れるなら守護龍とか
といってもあれは持ってくるより落としたい物だが
435名も無き決闘者 (ワッチョイ bf8e-nGwv)
垢版 |
2018/09/17(月) 23:14:59.92ID:rzu7mVpz0
銀行問題業界ゴト潰レル?利凍ル職員イル?
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイ災熱湯薬害毒死多繋ガル看後死
100件以上介護保険税金ムダ泥棒マダ今環境殺ッテマス100オツムオムツ借金漬ケ棺桶型国家皆ノミライ遊ビデ潰セル世
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
郡大老害林焚書死テa麻薬王振戦違反重々ヤットストレス足ダシ若竹爆発公害山口炉ウドモヤンキーノ種次々本トニキレタゾ死ネ世
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1450587285
436名も無き決闘者 (アウアウカー Saeb-eeNm)
垢版 |
2018/09/18(火) 01:25:06.14ID:DXvPn5I2a
>>433
わかった、素材あるし8軸で組むわ、所でトレード・インと霊廟って3必須?それと、白黒竜入れてる人が居るのはリンクなの?あと通常モンスターって何で入れるん?質問ばかりでスマンドラゴン初心者なんだ
2018/09/18(火) 01:37:02.24ID:+LhJoRWQ0
そういえばダークネスメタルはどうなったの
438名も無き決闘者 (アウアウカー Saeb-eeNm)
垢版 |
2018/09/18(火) 01:51:55.40ID:DXvPn5I2a
リンクの?
2018/09/18(火) 03:27:53.43ID:6z4AAWQP0
>>436
トレインは今入れてるけど、検討中。霊廟は3必須
白黒竜はリンクと相性良いから入れた方がいいよ
バニラドラゴンは霊廟で落とした時にお得だからな
2018/09/18(火) 11:33:36.83ID:p2w0HdFd0
今はカオドラの構築にガンドラxとリンク3パラディオン入れるだけで先攻ワンキルもあるからほんと強いよなぁ
止められてもサブプランでイリテュムグリフォンフォトンロードとか狙えるし
2018/09/18(火) 11:57:30.68ID:k2GFMNwXa
射出系が順調に死んでるしライパルを場合にして
2018/09/18(火) 11:59:35.00ID:k2GFMNwXa
ターン1になってもいいから
2018/09/18(火) 14:56:07.63ID:fPAl6zKTp
寝言は
2018/09/18(火) 15:32:07.05ID:XxRzxuzzd
ガンドラX絡めた先行ワンキルの構築結構ゴミ多くない?
2018/09/18(火) 15:41:18.46ID:p2w0HdFd0
それはワンキルしか考えてないやつだろ。
普通にカオドラにガンドラx1枚とアークロードパラディオン入れるだけで成立するんだから余程枠厳しくない限りゴミ化する余地がない
446名も無き決闘者 (アウアウカー Saeb-eeNm)
垢版 |
2018/09/18(火) 16:29:30.21ID:8HbjG02+a
ガンドラXの8000点どうやって用意するん?
2018/09/18(火) 16:35:48.74ID:JDQYcImBM
目の前の
>>446
2018/09/18(火) 16:46:55.74ID:Po18oVLWa
パラディオンでダークマターとあとなんか指せば余裕だろ
ちょっとは自分で調べろ
449名も無き決闘者 (アウアウカー Saeb-eeNm)
垢版 |
2018/09/18(火) 17:42:15.12ID:8HbjG02+a
わかった、ありがとうとりあえず使い回す訳だな
2018/09/18(火) 17:58:47.21ID:75quC/0fa
せっかくこのスレに顔を出すのならカオドラドラグヴァレット他ドラゴンテーマをしっかり触ってみて欲しい……じゃないと絶対話の半分も理解できないと思うのだが……
451名も無き決闘者 (アウアウカー Saeb-eeNm)
垢版 |
2018/09/18(火) 18:35:59.50ID:8HbjG02+a
>>450
手持ちのデッキが全部死んだからとりあえず興味あったカオスドラゴンを組むことにした、一応ドラゴン族デッキは初めてではないし多少はわかるよ。まぁ、他にも真紅眼ヴァレットとかは組んでみたいけどね
452名も無き決闘者 (ワッチョイ 57cc-Z9Pe)
垢版 |
2018/09/18(火) 19:00:56.97ID:zoKP/WFG0
https://i.imgur.com/2aluZHn.jpg
2018/09/18(火) 19:58:16.52ID:zZfjdoue0
ガンドラX高騰しちゃうのかなぁ
2018/09/18(火) 20:08:13.82ID:KrH/V+qm0
カオドラ組んだあと真紅眼ヴァレットとか悪いこと言わないからやめとけ弱いぞ
2018/09/18(火) 20:11:36.81ID:XxRzxuzzd
カオドラ60枚構築だが入れたいカードあって40構築と同じでカツカツだわ
2018/09/19(水) 03:34:59.87ID:IAZQXHxiM
芝刈り準なのに
60枚カオドラって大丈夫か?
2018/09/19(水) 04:02:38.51ID:ia0SzGphd
初動札多いから芝刈りに依存したデッキではないし引きたくないカードも多いし60もアリだと思うよ
実際新制限の愛知CSレポ見ても60枚多めっぽい
2018/09/19(水) 07:19:30.31ID:F+vB2rZHa
なーに名推理入れれば同じようなもんよ
2018/09/19(水) 08:40:41.60ID:bUsuMvGE0
むしろTwitterを眺めてても40構築少ない気がする
2018/09/19(水) 09:08:36.81ID:rn+Mw4w7K
多数決じゃないと自分のデッキも信じらんないのか
2018/09/19(水) 09:11:16.30ID:mA0RUqNRr
なーに一枚引ければいいんだから制限でもええわ!
2018/09/19(水) 15:16:46.62ID:y2h2m2o3a
サベージヴァレルロードはハリファイバーとテンペストのおかげで簡単に出せるな。
カウンター2個もあれば十分だしサブプランとしてはかなり強い
2018/09/19(水) 15:50:22.01ID:fw6IE/MAd
http://livedoor.blogimg.jp/maxut/imgs/b/f/bfcfb5de.jpg

ドラグニティ掠りもしなかったな
2018/09/19(水) 15:56:49.12ID:mJG5AhfI6
健闘した方じゃね
2018/09/19(水) 16:22:21.89ID:x3EpXIiy0
OCGオリジナルでは一位!
2018/09/19(水) 18:56:47.98ID:fw6IE/MAd
デリンジャラスドラゴン
リンクマーカー上 下
闇属性ドラゴン族×2
@:相手エンドに1度、攻撃宣伝してないモンスター1体を対象に発動
そのモンスター1体破壊してその攻撃力分のダメージ
A:ヴァレットが自分の場にssされたら墓地の自身をssできる+場を離れたら除外

今日のアニメ
2018/09/19(水) 20:14:20.75ID:puwfk6100
OCG化に当たって除外効果なくなってると良いな
2018/09/20(木) 02:30:54.99ID:UsJAeoKc0
ターン一がつけば消しても良さそうだが
2018/09/20(木) 05:55:12.98ID:wtimJibJd
闇ドラゴン使ってヴァレットサポート作れるならこれで良いな
ブースタードラゴンもヴァレット素材指定がおかしかった
2018/09/20(木) 07:03:16.11ID:UsJAeoKc0
アニメ産だとヴァレット以外のドラゴン族も使うからヴァレット縛りが無いんだろうな
2018/09/20(木) 20:09:25.63ID:wtimJibJd
トーナメントパック2018 Vol.4に『ドラグニティナイト−トライデント』が再録決定!

渓谷に続いて再録だし、マジでリンク来るのかな?
2018/09/20(木) 20:22:07.36ID:Wy+W4evnd
このタイミングだしリンクヴレインズパック2の収録だろうと信じたい
ハールーン君は救われるのか
2018/09/20(木) 20:33:27.82ID:wtimJibJd
ドラグニティ2体→キツイ
風属性2体→タケトンボーグいるから使えそう

理想はリンク1だけど、ないだろうな
2018/09/20(木) 20:53:31.85ID:VihlGAjO0
まあリンクは来るだろうな
最近の傾向的に1回貰えれば優遇され続けるし
2018/09/20(木) 22:41:49.74ID:YfKkOSIY0
リンク召喚時鳥獣サーチで召喚権追加のドラグ指定のリンク1なら嬉しい
2018/09/20(木) 22:59:15.09ID:t9W/RRW5a
欲張りセットで笑う
2018/09/20(木) 23:04:41.63ID:/laL09hr0
リンク1(召喚条件はドラグニティシンクロモンスター1体)とかならその性能貰えるかもな
2018/09/21(金) 00:54:14.46ID:+JJYFVaX0
来るなら鳥獣・ドラゴン族指定のリンク2あたりじゃない?
ハーピィも強化くるしそっちでも使える性能になりそうな予感
2018/09/21(金) 21:49:15.84ID:3SM6aVMbd
http://livedoor.blogimg.jp/maxut/imgs/9/6/9625c02b.jpg
これサベージに入ると良いな
2018/09/22(土) 00:43:47.76ID:WCx0X8Ym0
【神戸BBQ/道路族】「泥棒か!泥棒さんやんか!」バーベキューに怒り傷害事件を起こした隣家の女 3年前から嫌がらせも★9
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532094448/
2018/09/22(土) 05:24:12.38ID:s9SSmfit0
リンクブレインズパックといえども外れはあるしドラグニティはそうなりそう
誘発使われたらだせないてきな
2018/09/24(月) 09:31:02.07ID:iNXOtnoa0
リボルバーは別に受けてもない魔法の筒とかミラフォとか何のシナジーもないカード押されて意味不明
それよりメインデッキ強化して欲しいって分からないのかな
正直まだ、AVの小野のが使えそうなカードだすの出来たたよ
2018/09/24(月) 11:19:18.69ID:LX5Igl4U0
>>482
ホントそれ。懐古厨惹き付けるために
ヴァレットの新規枠減らすのほんとやめてほしい。
2018/09/24(月) 13:25:45.10ID:F4SUzUmh0
まあ、同じ罠でもヴァレット破壊して相手カード2枚破壊したり、効果無効したりする専用カードがいいわな
2018/09/24(月) 13:39:27.74ID:ND5EWipya
デッキからヴァレットを特殊召喚して相手フィールドのカード2枚と特殊召喚したヴァレットを選んで破壊する罠はよ
2018/09/24(月) 13:55:38.21ID:nRj86a1L0
メインギミックをしっかり強化してる上でミラフォや筒を出すんなら笑ってられるが
未だに悲惨なままだからな
デリンジャラスとかいい効果だけど、ヴァレル・デリンジャラスじゃ駄目だったんだろうか
後々を考えると、名前は統一してくれた方が嬉しいんだが
2018/09/24(月) 16:47:18.34ID:/ATOc2Wf0
ヴァレルモンスターにヴァレットモンスターを蘇生するなり効果さえあれば…
2018/09/24(月) 17:19:38.86ID:LX5Igl4U0
下級ヴァレルにヴァレット指定付けるのやめて欲しい。
ヴァレットの展開力じゃ出せないのに、
展開用のドラゴンがヴァレルになれないから
結局理想の布陣にならない…。
2018/09/24(月) 17:44:06.57ID:e8S6esX6d
激流葬ならまだ分かるけどさ、ミラフォと魔法の筒ってね
ミラフォ受けたには受けたけど、鬼塚戦で明らかになった最初だけで以降はなしで良かったから
2018/09/24(月) 20:58:21.38ID:zYBP91/k0
弾丸のバリアーヴァレット・フォース
通常罠
@相手モンスターの直接攻撃宣言時に、デッキから名前の異なる「ヴァレット」モンスターを可能な限り守備表示で特殊召喚して発動する。
相手は自身のフィールドの攻撃表示モンスターを全て墓地へ送らなければならない。
その後、自分フィールド上の「ヴァレット」モンスターを全て破壊する。

これください
2018/09/24(月) 22:21:48.10ID:YXj307xyd
クソコストで草
2018/09/25(火) 07:03:07.93ID:RMaSsZ95d
攻撃反応罠というのがもう弱いから
インゼクター辺りから当たり前
2018/09/25(火) 19:21:38.89ID:1dunLRKs0
TP再録
調和の宝札、ドラゴラド

コイツの効果的にヴァレットチューナーがバニラじゃないか不安
釣り上げってみれば良いのか
ドラゴラド
効果モンスター
星4/闇属性/ドラゴン族/攻1300/守1900
このカードが召喚に成功した時、
自分の墓地の攻撃力1000以下の
通常モンスター1体を選択して表側守備表示で特殊召喚できる。
1ターンに1度、自分フィールド上のドラゴン族モンスター1体をリリースし、
自分フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動できる。
エンドフェイズ時まで、選択したモンスターのレベルは8になり、
攻撃力は800ポイントアップする。
2018/09/25(火) 22:08:24.19ID:ZSpuDlv50
ヴァレットのオリカ祈るのは勝手だがオリカスレでやってくれ
それよりも早く次回の新規チューナーを見たい
2018/09/25(火) 22:56:11.18ID:70fUXPDE0
AVは次回予告に新規が映ってた分、ワクワクしてたけどVRは徹底して写さないからなー
2018/09/26(水) 04:26:44.46ID:GrEMd07Gd
チューナーがバニラでヴァレット関係なしだったら、やだな
ただでさえ普通のドラゴンにもヴァレットつけないと全然強くならないし、枠潰しになりかねないぞ
弾丸だけテーマ縛りはジャック並みのアホかと
2018/09/26(水) 18:44:29.84ID:3EPuSi7Z0
朗報、まさかの調律対応ヴァレット
498名も無き決闘者 (オッペケ Sr71-HsWS)
垢版 |
2018/09/26(水) 20:08:19.92ID:qqFbh77Gr
ヴァレルロード・シンクロ・ドラゴンだったらズァークを呼べたのに
2018/09/26(水) 20:33:08.56ID:GrEMd07Gd
問題はヴァレットがレベル4以下しかいないのに、レベル5以上が釣り上げ対象の所
ツイントライアングルと一緒な弱点
2018/09/26(水) 20:38:09.31ID:mILlHQmi0
墓地に送りやすいレベル5以上ドラゴンって事でサンドラ採用してるぞ
闇の誘惑やワイバースターにも使える
2018/09/26(水) 20:39:14.53ID:4lwy9iaG0
ドラゴン…?
2018/09/26(水) 20:39:16.91ID:mILlHQmi0
雷族って書いてあるけどドラゴンって書いてあるしドラゴン族に違いないからリボルバーデッキに入れても違和感ないぞ
2018/09/26(水) 20:45:44.23ID:mILlHQmi0
ワイバースターじゃなくてコラプサーペントだったわ
許して
2018/09/26(水) 20:45:56.60ID:Wc/XsDRld
なにいってんだこいつ
2018/09/26(水) 20:54:19.88ID:mR+AdseK0
シンクロンこれOCG化したらクイックリボルブと一緒に悪用されたりしない?
2018/09/26(水) 20:57:06.32ID:c0RZXFIR0
ヴァレットシンクロンでダフレつり上げてコストで手札デッキからドラゴン墓地へ送って除外は無効
実用性は知らん
2018/09/26(水) 21:29:58.39ID:2IMFyjhar
まぁ、ハリ経由でヴァレルだしやすくなったからチューナーありだな
2018/09/26(水) 21:43:46.54ID:l++MEvqB0
スピードローダー・ドラゴン
効果モンスター
星6/闇属性/ドラゴン族/攻2400/守600
このカードの@Aの効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
@:自分が効果ダメージを受けた時に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。
その後、自分が受けたダメージと同じ数値分のダメージを相手に与え、与えたダメージの半分だけ自分のLPを回復する。
A:このカードがアドバンス召喚に成功した時に発動できる。デッキから「ヴァレット」モンスター2体を手札に加える(同名カードは1枚まで。)

ヴァレット・シンクロン
チューナー・効果モンスター
星1/闇属性/ドラゴン族/攻300/守?
このカードが召喚に成功した場合に発動できる。
自分の墓地のレベル5以上・闇属性・ドラゴン族モンスター1体を効果を無効にして守備表示で特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したカードはターン終了時に破壊される。
2018/09/26(水) 21:53:55.21ID:qIGuliBm0
シンクロンの効果からしてリゾネーターと混ぜるの本気でありな気がしてきた
2018/09/26(水) 21:53:58.80ID:QVlxPizy0
なんで蘇生対象をレベル5以上にしたのか気になるが
呪いのような共通テキストが捨てられたのは本当に嬉しい
これでコナミのオリカにも期待できる
2018/09/26(水) 21:58:40.78ID:K6l1GM1p0
欲を言うなら特殊召喚にも対応してほしかったがそこまでいくと今度は悪用されそうか
2018/09/26(水) 22:05:18.63ID:oLNaZUJF0
スピードローダーもヴァレットだったら最高だったなあ
2018/09/26(水) 22:08:26.57ID:mR+AdseK0
共通テキストを捨てたってより
◯◯◯ヴァレット・ドラゴンシリーズとヴァレット・◯◯◯シリーズに別れた感じかな?
2018/09/26(水) 22:47:44.11ID:3EPuSi7Z0
ヴァレットシンクロンのテキストがわからんし、追加で墓地効果がある可能性
2018/09/26(水) 23:32:42.16ID:q5xscdkp0
何々しか特殊召喚できないみたいな縛りかもしれんぞ。
2018/09/27(木) 00:18:42.65ID:jX/UwoDg0
闇ドラゴンしかSS出来ない、って縛りならそんなに問題ないけどね
しかしヴァレットよりレッドアイズやレモンデッキの方が上手く使えそうだ
2018/09/27(木) 04:37:14.48ID:4QImHVlFd
デリンジャラス、スピードローダー
→ただの闇ドラゴンにもヴァレット関係する効果つける
これは良かったな

スニッフィングドラゴンとか今までのなかったから
2018/09/27(木) 12:39:31.38ID:EO2n/v2Ld
即サベージ行けるように闇7ドラゴン入れたいけどあんまりいいのいないなあ…
霊廟入れてるから真紅眼のデュアルのやつでも入れるか
2018/09/27(木) 13:32:31.26ID:Q21PZC5N0
ヴァレットはリボルブートセクター引けないと展開出来なさすぎ
2018/09/27(木) 14:06:14.12ID:SkDNbMTX0
闇7ドラゴン…デストルドーやな!!!
2018/09/27(木) 14:33:27.17ID:6BerK7796
ハリファで1シンクロ出して相手ターンでライザーにして効果使わないでシンクロすればよくね
2018/09/27(木) 14:45:31.72ID:oLejxgx3a
そしてハリファ装備すれば2回分になるしな
2018/09/27(木) 14:50:52.47ID:8roRYCkB0
墓地にハリファいないじゃないか
2018/09/27(木) 14:52:45.12ID:oLejxgx3a
そうだったあれ除外か
急募:墓地にリンク4モンスター送る方法
2018/09/27(木) 15:54:53.97ID:779NLzEvr
おろかな重葬の出番やな
2018/09/27(木) 18:01:05.43ID:4QImHVlFd
ヴァレットシンクロンはOCG化に当たって最低でもヴァレット釣り上げ可能
できればレベル7にする

これがなかったら、地味にクソカードかもしれん
噛み合わないし、なんでレベル5以上と
ツイントライアングルにも言える
2018/09/27(木) 18:21:58.20ID:iDHq2HkO0
デストルドーで対象取ったモンスターはレベル1になるからリンクリボー挟めばよくね?
2018/09/27(木) 18:22:19.89ID:iDHq2HkO0
ゴメン間違えた
2018/09/27(木) 18:24:07.48ID:EQjgRvmKd
>デストルドーで対象取ったモンスターはレベル1になる

効果勘違いしてそう
2018/09/27(木) 18:35:22.30ID:nJbB/Z4+0
テーマ内で完結する効果にしてほしいね
というか上級ヴァレットはよ
2018/09/27(木) 18:41:04.02ID:4QImHVlFd
テキスト少ないから魔改造に期待するしかないな
ヴァレット蘇生はせめて入れてくれないと
2018/09/27(木) 19:31:12.21ID:4QImHVlFd
後、ドラゴラドはヴァレットシンクロンの釣り上げ繋がりで再録なんだろうけど、トライデント再録だとドラグはEX破壊路線でもいくつもりかね?
それとも、来るのが星7シンクロなのか、クアンタムと同じ星7シンクロ繋がりで入れただけなのか
2018/09/27(木) 19:49:19.12ID:Ivp994aQ0
ドラグリンクでも来るんじゃない?
2018/09/28(金) 03:00:05.91ID:6Up3vw5E0
ヴァレット専用の超再生能力的なのください……
2018/09/28(金) 12:48:39.31ID:mHgm+BM5d
ヴァレット再戦マダー?
2018/09/29(土) 13:01:30.00ID:LRyrtM2B0NIKU
アニメでヴァレットシンクロン出した時墓地にヴァレットっていたっけ?
537名も無き決闘者 (ニククエ Sd3f-XfsE)
垢版 |
2018/09/29(土) 17:09:16.44ID:MsGrFWEFdNIKU
>>536
シェルだったかがいたと思う
アネスしか蘇生してないから
ヴァレットシンクロンOCGにするなら蘇生条件は5以上もしくはヴァレットにして欲しいね
2018/09/29(土) 17:17:34.50ID:3KdRtBa30NIKU
それだったら5以上だけ消した闇ドラでええやろ
何かしらヴァレットに関連した追加効果は欲しいが期待はしてない
2018/09/29(土) 19:58:30.39ID:t3VpSYMbaNIKU
追加効果よりssでも行けるようにしてほしい
2018/09/29(土) 21:18:53.94ID:KgEzIVC+0NIKU
「それはレイプではなかった」と言われて。19歳だった女性は検察に絶望した
https://www.buzzfeed.com/jp/akikokobayashi/rapedehanai
2018/09/30(日) 15:18:50.69ID:sz9eIwMod
スタッフの魔法の筒とか過去の汎用罠押しを辞めさせないと無理
あれ受けてると思ってるみたいだし
2018/09/30(日) 16:10:07.04ID:ZkkB2/Qo0
いや、実際受けてる
2018/09/30(日) 16:24:31.20ID:TYhK7xuNd
ヴァレットデッキに興味無い視聴者達には受けてるぞ
2018/09/30(日) 17:48:41.38ID:5Cu06WFz0
Twitterにトレンド入りするくらいには受けてる
クリティウスの牙でもいれるか(錯乱)
2018/09/30(日) 20:29:56.18ID:vVQSksuG0
ミラフォや魔法の筒使いまくることと、ヴァレットが弱いことは無関係だろ
仮にミラフォ使わなくても、結局別の罠カードが使われてただけ
ミラフォ使おうが使うまいがヴァレットが強化されないことは変わらない
2018/09/30(日) 20:41:30.35ID:KL6y2vdE0
わざわざ新アバターまで用意しているんだ
今後の登場は約束されているようなものだしそのうち何か来る
547名も無き決闘者 (ワッチョイW f74b-LSDD)
垢版 |
2018/09/30(日) 23:11:14.71ID:FYGHh6Mj0
必死
2018/09/30(日) 23:29:38.38ID:lZwzi+fMM
sage
2018/09/30(日) 23:49:11.37ID:2/dvUQdw0
SだけでなくXもPも来るかもね
2018/10/01(月) 00:23:01.45ID:iwpeeuM3a
魔法の筒とかミラフォ使うのが悪いとは言わないけど、新規カードを期待してる視聴者は既存カードで1デュエル消費されるとうーんってなる
2018/10/01(月) 00:27:50.73ID:jB6kpeS20
展開は最初の頃ゲートウェイスニッフィングの繰り返しかと思ったら
今度はセクターの繰り返しで中々新規で展開しないからな
2018/10/01(月) 02:56:21.64ID:HB+0hDaod
リンク1でモンスター対象にとる効果、相手ターンでも発動できる

期待してるんだけど、それすらださないのがな
ぶーすたー
2018/10/01(月) 02:57:53.47ID:HB+0hDaod
ブースターは破壊時、ドラゴン復活効果入らないから相手ターンに発動させてくれよ
打点も微妙で良いからリンク1で
2018/10/01(月) 14:30:24.02ID:Y5bLzuh50
フュージョンオブファイアは「サラマングレイド」扱いだって
こっちも闇ドラを「ヴァレット」モンスター扱いにできないのか
2018/10/01(月) 15:17:43.63ID:ywI6xVNya
今回の闇ドラゴン共は名称指定でヴァレットをサポートしてるからワンチャン……ないよなあ
2018/10/01(月) 17:33:36.75ID:HB+0hDaod
スピードローダードラゴンだっけ?
あれヴァレット扱いされれば今後の希望がね
2018/10/03(水) 06:18:15.83ID:xkzUJi2n0
ちょっと疑問なんだけどなんでリボルバーって天球の聖刻印使わないの?
あんだけドラゴン族で縛りプレイしてるくせして天球使わないとかアホでしょ
2018/10/03(水) 06:53:31.60ID:0Kh/oV2O0
レダメ使わないのも不思議だよな
2018/10/03(水) 06:54:06.25ID:NF2//i1O0
どこから突っ込めばいいかわからんけどとりあえずリボルバーが天球を使ったら何かいいことある?
2018/10/03(水) 07:57:28.95ID:Fd3P6rWN0
天球はともかくミラフォ筒とかつかってどや顔するなら激流葬使えやハゲと思ったことはある
2018/10/03(水) 12:25:01.51ID:4PPn9GHo0
激流葬って5D'sのカードじゃないっけ?
ルチアーノが使ってた記憶
2018/10/03(水) 12:26:23.98ID:4PPn9GHo0
調べたらDMの頃からあったわ
梶木が使ってたんだな
563名も無き決闘者 (ワッチョイW bf81-pJhW)
垢版 |
2018/10/03(水) 12:59:39.18ID:go48rJh40
https://pbs.twimg.com/media/DojhEfuVAAAm9No.jpg
2018/10/03(水) 13:30:53.66ID:5u5x57Iu0
フォント違いますよ
2018/10/03(水) 13:36:36.52ID:VQr/bao8d
魔改造が足りないやり直し
2018/10/03(水) 14:58:28.58ID:MQI0rwHXr
アドバンス召喚とか頭悪すぎん?
2018/10/03(水) 15:10:49.53ID:8Vkz3vUa0
このしょっぱいコラはともかく
アニメ2番の効果はせめてヴァレット2体SSでないとアドバンスに釣り合わない
大体弾を撃つのは対象にとった瞬間なんだから
スピードローダーの装填は場に出すまでがイメージ的に正しいだろ
2018/10/03(水) 19:02:31.93ID:SNNy+x8B0
ヴァレットシンクロンはアニメと同じく召喚時だけでリボルブだとただのチューナーって仕様か
2018/10/03(水) 19:08:03.20ID:sOezRc00d
リボルブで星1チューナーリクルートできるようになるって聞いて飛んできた
2018/10/03(水) 19:12:02.04ID:jC+MPe1Wd
ハリファイバーは出せないか
まあ名前とレベルがあれだから仕方ない
2018/10/03(水) 19:20:57.25ID:se63vt6o0
カオスなら使える?
2018/10/03(水) 19:53:08.28ID:kxLb9rrw0
カオスでも闇縛りがキツいよ

ヴァレットシンクロンは墓地落として、リボルブートセクターで蘇生って使い方が良いんじゃないか?
ハリファイバー三枚積めそうじゃん
そうじゃなくても、デストルドとかレダメ落としてリンクに使えるでしょ
2018/10/03(水) 19:54:36.34ID:kxLb9rrw0
ようは効果使わなきゃ、闇縛りはないでしょ
2018/10/03(水) 20:45:44.96ID:EOaQZ5ro0
いつかヴァレットでデストルドーとかハリとか使わずに初ターンで安定してヴァレル出せる時が来るんやろか
2018/10/03(水) 20:53:27.18ID:iFaZkHTgd
リボルバーの新規これだけのわけないよな?
有能魔法が貰えるんよな?召喚権増やしてデッキから墓地にドラゴン落とすぐらいはあるよな?
2018/10/03(水) 20:54:10.41ID:Fd3P6rWN0
スピードローダーうんちやん
2018/10/03(水) 20:58:12.58ID:bIwVFIHd0
昔のカードでウケ狙ってシコシコするだけの存在だからなぁアニメスタッフのリボルバーの認識は
2018/10/03(水) 21:06:16.69ID:mPsb641N0
ヴァレット インサイトはよ
2018/10/03(水) 23:02:58.48ID:4PPn9GHo0
これって出張パーツになるかな?
効果は基本無視だけどクイックと一緒に召喚権無しでSSできるチューナーとして使えるよね
2018/10/03(水) 23:04:05.67ID:NlkHjxgi0
>>577
普通にテーマ強化してくれた方がこっちとしてはウケ狙いになって嬉しいわ
他のアニメテーマは強いのに何でヴァレットだけこんな不甲斐ないの
2018/10/03(水) 23:05:53.43ID:Fd3P6rWN0
>>580
どうせウケ狙いするなら専用サポートのヴァレットミラフォなりヴァレットシリンダーなり作ってからだわな
2018/10/03(水) 23:14:04.82ID:luIo3KY2d
まだ、デリンジャラスドラゴン残ってるじゃん
2018/10/03(水) 23:23:31.51ID:kxLb9rrw0
ヴァレルロードだすとか諦めた方がいいから
ブースタードラゴン位の軽さの相手ターンも発動可能なリンク沢山作ってもらった方がマシ
2018/10/03(水) 23:29:22.61ID:8Vkz3vUa0
ヴァレルSが優秀なだけに肝心のチューナーがカスとはな
デリンジャラスはアニメ効果なら入れる価値はあるが
でもこいつもブースター同様初動でなく立て直しで発揮するタイプだから大きな強化ではない
2018/10/03(水) 23:35:36.92ID:Fd3P6rWN0
>>584
ヴァレットチューナーも優秀だろ!ヴァレットデッキではイマイチなだけで
2018/10/03(水) 23:41:08.22ID:gmOKFNnBd
あいつはいっそレッドアイズの名前が付いてた方が重宝されたかも
2018/10/03(水) 23:42:17.91ID:luIo3KY2d
時期的にアニメでる前からこの効果でOCG化するの決まってるから調整云々はコナミのせいでしょ
魔法の筒はおまけでしかない
2018/10/04(木) 00:37:59.54ID:EDps2THJ0
結局サベージも汎用だからな
ヴァレットデッキより使いこなせる奴らがいくらでもいる
2018/10/04(木) 00:49:57.17ID:5FrP/lZ4d
ヴァレット名称でいいでしょ
ヴァレットサポート使えることが強みだぞ
2018/10/04(木) 01:03:31.69ID:FTMrNq4K0
ヴァレットシンクロンはヴァレットから見るとむしろ効果無しの通常チューナーモンスターの方が使いやすかった説
2018/10/04(木) 01:18:45.95ID:0AHVeZ3X0
通常モンスターだったら既存サポート踏まえてスペックやべえだろ。さすがにない
2018/10/04(木) 01:43:41.14ID:5FrP/lZ4d
まあ、コナミに怪文書紛いで苦情ださないと変わらないだろうね
9期の魔改造とかゼアル以前まででアニメカードのOCG化にたいする相当批判あったんだとおもうし
2018/10/04(木) 01:57:03.20ID:UUmydC7e0
シンクロン君さぁ…この効果はなんだい?
なんでヴァレットなのにヴァレット釣り上げられないのよ
普通にレベル指定無しで闇ドラゴン指定で良かっただろアホらしい

効果無効で守備で出すんだからレベル指定無くても大丈夫だったろ
カードデザイナーのアホはレベル指定しないとリンク釣り上げられて危険とか思ってたんだろうけど守備指定ならそもそも釣り上げられないし馬鹿
エクシーズは釣り上げられるけど釣り上げたところで何だよっていうね

闇ドラゴンの下級に優秀な効果持ちが居てそいつと一緒に悪さする可能性考えたのかもだが
それでもヴァレットなのにヴァレット迫害する効果持ちにする必要が全くない
センス無いよ開発
2018/10/04(木) 02:28:25.17ID:4qsjTble0
とりあえず一枚でも上級ヴァレットが出れば解決するのだが・・・
こんなに上級モンスターを求められるカテゴリも珍しいな
2018/10/04(木) 04:52:39.54ID:4hv9oC5v0
コンマイが恐れてた剛鬼は最後共通効果消えてるし。
2018/10/04(木) 06:11:48.56ID:FuYHQUVs0
ヴァレットシンクロンとかいうジャックのためのカード
2018/10/04(木) 08:33:55.64ID:Lf3yETfS0
ヴァレットに真紅眼の黒炎竜ピン指しはどうだろう
どうせ、霊廟使うし、良いだろ
今ある効果でどう活用するかだ
2018/10/04(木) 08:55:34.84ID:CO8gyk8Ja
よくわかんねーけど黒石と一緒に入れてディアボら辺と絡めたら
2018/10/04(木) 09:09:43.41ID:2J4Ipirua
クリスタルスカルの上級ヴァレット版はよ
2018/10/04(木) 09:28:44.45ID:P28lBeD40
レベル7ヴァレット通常モンスターでいいからいれば...
2018/10/04(木) 13:36:58.02ID:5FrP/lZ4d
どうせ期待できないし、あるギミック使うしかないぞ
2018/10/04(木) 13:47:29.99ID:NrSCjOI6d
まずヴァレロヴァレソ出すために他のギミック借りないといけない時点で…
ヴァレル&ヴァレットの布陣にするにはもっと必要数増えることも
2018/10/04(木) 13:53:58.09ID:5FrP/lZ4d
そのコンセプトは無理でしょ
置物しかならない産廃で即リンク4ヴァレルだせとか無理だから

かといって、闇ドラゴンも「スニッフィングドラゴンとかゲートウェイドラゴンとか何期のカードだよ」というレベルで弱いからリボルバー自体が汎用EX供給枠と見てリボルバーのデッキ組んでると損するともう見てる
コナミが力入れる気ないんでしょ
2018/10/04(木) 14:16:10.19ID:wrdNw8Vk6
ツイントライアングルとかそれなりに優秀だけどカオドラとかの方がうまく使える悲しさ
2018/10/04(木) 18:37:01.18ID:Lf3yETfS0
リンク2
L召喚時、デッキからヴァレットSS、そいつはリンク素材にできない
対象を取る効果があって相手ターンのみ使える

的なのだせば一応やりたいことできるのに全然やってくれねえ
ブースターは話にならない
2018/10/04(木) 21:09:18.04ID:FuYHQUVs0
ヴァレルシリーズの素材は「ヴァレット」4体でよかったよな
他のデッキがヴァレルを切り札として使うの許せない
2018/10/04(木) 21:14:31.43ID:T6LsZcf90
>>606
それヴァレットデッキでも使えなくなるし結局トポロツエーヴァレルイラネって言われるだけだぞ
2018/10/04(木) 21:16:02.44ID:FuYHQUVs0
トポロも「ヴァレット」4体にすれば問題ない
2018/10/04(木) 21:17:52.03ID:Nx7KIfE0a
ただのゴミじゃんそれ
2018/10/04(木) 21:18:45.37ID:T6LsZcf90
それもうギミパペのが強いとか言われそう
2018/10/04(木) 21:38:16.91ID:O4jmCo2C0
せめてエンドリクルならヴァレット展開+エンドフェイズにリンク召喚出来る永続魔法くらいほしい
2018/10/04(木) 22:44:06.00ID:Lf3yETfS0
共通効果以外のヴァレット、闇ドラゴンにヴァレット関連の効果絡ませてきた

スピードローダーは弱いけど、こういうヴァレット関連付けてくる新規がどれだけくるかだな
スピードデュエルでもこういうデュエルで使わないテキスト入れてきそうだし
2018/10/04(木) 23:06:48.89ID:EDps2THJ0
>>610
ギミパペはここで引き合いに出すほど弱くない
結構なスピード感でワンキルしてくるぞ
2018/10/04(木) 23:13:31.27ID:w1KxbYDm0
ヴァレットはサラグレといい勝負しそうだな
ヴァイオレットで差をつけられそうだけど
2018/10/05(金) 00:27:16.36ID:85bBFGCV0
ストラクは本当に差が付くからなあ
2018/10/05(金) 00:40:59.49ID:+SKXUwEX0
今年の次元箱がVRキャラじゃなく主人公限定なのも辛い
2018/10/05(金) 03:04:51.42ID:R2jC8RT00
>>615
サイバースもマスターリンクで色々もらえたしな。
まあでもライバルキャラのデッキは中々強化されないことが多いが。
DDくらいか。
2018/10/05(金) 05:18:33.48ID:ov//j8Lrd
共通のリクルート効果が遅い、共通効果だけでテキスト埋まる、テーマと関係ない変な闇ドラゴン作る、受けてもない攻撃反応罠押し

こういうのやるならテーマ変えて、名称を統一してもらった方がてっとり早いと思うんだけど
2018/10/05(金) 07:40:00.95ID:ov//j8Lrd
それこそ攻撃反応罠を手札から使えるようにするテーマとか
これならアニメスタッフも満足だし、強化もしやすい
トロイメアといる環境ではミラフォとか手札から打ててもね
2018/10/06(土) 12:17:37.30ID:bHqPub1s0
ヴァレットはSS時Lvが違うヴァレットを3体蘇生とかくれてもいいと思うがなぁ
墓地にヴァレット3体貯めるのは結構な手間だし悪用されないっしょ
2018/10/06(土) 13:59:32.27ID:URAzfO/b0
デリンジャラスの追加効果もミラフォ用じゃなくて、普通対象取る効果つけるよな
全然受けてないってことにいつ気づくのか
媚びてトレンド入りとか一瞬盛り上がっても各地でVRはつまらないと言われてる評価は変わらないから内容にちから入れないと
2018/10/06(土) 16:18:06.20ID:r1W/8O570
トレンド入りしてる事実も変わらんけどな
2018/10/06(土) 19:18:21.48ID:pnDZoeNRd
別にヴァレットにまともな新規出すかどうかに作品評価が左右されるわけではないから
2018/10/06(土) 19:18:48.08ID:nMJEhBmc0
まぁあんまり言ってもスレチだしこの辺でよそうぜ
2018/10/06(土) 19:39:18.21ID:NwEel5pRd
種族テーマだと恐竜とかアンデット位やる気ないと強くしないよな
サイバースはコードトーカー指定の効果持ったサイバースペー
2018/10/06(土) 19:44:43.54ID:NwEel5pRd
誤爆

種族テーマだと恐竜とかアンデット位やる気ないと強くしないよな
サイバースはマスターリンク以降のコードトーカー指定の効果持ったサイバース増やして強くなった感じで一年目は何度もストラクでても微妙な調整が続いてた
リボルバーはゲートウェイとか闇ドラゴンで組んでもはっきりいって弱いし、スピードローダーみたいに闇ドラゴンにヴァレット関係する新規つけてくれるといいが
2018/10/06(土) 23:46:32.64ID:uF6KVFO70
中心的キャラが使うデッキは弱くても組まれる
ルール整備をしないでスタン落ち→インフレという販売戦略を取れるようなものだから基本最初は弱い
2018/10/07(日) 01:37:25.55ID:PAXWh7Yv0
ストラクさえ…DD、魔術師レベルのストラクさえ貰えればなぁ…
2018/10/07(日) 07:53:05.10ID:ifhTBUfW0
ソウルバーナーストラクの次はリボルバーでしょ(希望的観測)
2018/10/07(日) 17:43:11.92ID:LfMwH4Tq0
>>558
リボルバーがレダメ使ってもなんか納得する古いカードを有効活用するキャラ好き
2018/10/07(日) 18:37:13.83ID:UxUGpTo10
わかる、カイトの月の書とかね
でもメインキャラのモンスターではあんまりやらない印象がある
2018/10/07(日) 19:06:47.45ID:GGH2ZAcx0
フォトンスラッシャー使った主人公がいたな
2018/10/07(日) 19:34:24.21ID:SIkYVAUt0
クラッキングドラゴンて機械族だったのか…今までレダメで普通に出してた…
2018/10/07(日) 19:41:48.71ID:iDAAiStQ0
ストラクだと結構こうさせたいってシナジー考慮されて作られるからな。
2018/10/07(日) 19:56:16.50ID:+yWgxNNNd
クラッキングドラゴン(機械族)
トポロジックボマードラゴン(サイバース族)
2018/10/07(日) 20:03:37.08ID:UxUGpTo10
それ以前からパワーツールドラゴン(機械族)とかヴァンパイアドラゴン(アンデット族)とかいるし……
2018/10/07(日) 20:14:30.42ID:SIkYVAUt0
トポロジックも普通にドラゴン族だと思ってた…
2018/10/07(日) 20:38:30.99ID:vVimY1BiK
サンダードラゴン!
2018/10/07(日) 21:01:43.41ID:AdPSzumXa
ヴレインズ初期の頃はリボルバーはトポロジック、クラッキング、ヴァレルが同列の三大エースだと思ってた
社長の青眼3体みたいに
2018/10/07(日) 21:06:22.79ID:UxUGpTo10
最初にプレメにクラッキング突破された時点で「こいつ程度は当然倒せるよな」みたいなこと言われてたけどな
哀しみ
2018/10/07(日) 21:46:14.56ID:ltpAvuQG0
http://jlab.orz.hm/jlab-ssd/anime/s/ssd153883778425154.gif
2018/10/08(月) 20:52:19.50ID:U8OUOKnHa
やれやれ…
またFWDとかいうドラゴンもどきのせいで今度はガンドラXが規制されるのか…

ギガレイズの方も完全体になれなくなるしダメージでかいな
2018/10/08(月) 21:11:49.94ID:iL0xsx1O0
待望のブラックローズの進化体、セイヴァー・ローズ・ドラゴンが来たらどうする?
2018/10/08(月) 21:17:40.74ID:U8OUOKnHa
盤面焼け野原にすることしか考えてなさそう
2018/10/08(月) 21:36:52.14ID:i3nijEPM0
セイヴァードラゴンがもう少し使いやすければなあ
2018/10/09(火) 06:26:01.81ID:wLa6n7QFd
所詮プレイメーカーの1モンスターにすぎないファイアウォール禁止にすれば良いのに何故しない
モンキーボードやレベルスティーラーだって主人公カードだけど、禁止だぞ
モンキーボードに関しては放送中になったし
2018/10/09(火) 07:45:17.24ID:GdNGswo+0
猿はメディア出演も多くないしアニメとは別の効果になってるからなあ。
2018/10/09(火) 09:05:32.08ID:jjIX48isd
FWDもほぼ出番ないだろ
2018/10/09(火) 11:04:19.84ID:jkih1gPua
どんだけ出番が無かろうと、一応は主人公のエースカードってポジションだからね
パッケージとかにでかでかと載ってるような奴を
放送中に禁止にぶちこむような真似は出来んのだろう
2018/10/09(火) 12:21:17.06ID:wLa6n7QFd
ホワイトローズ・ドラゴン 星4 闇属性
ドラゴン族 ATK/1200 DEF/1000
このカード名の@Bの効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
@:自分フィールドにドラゴン族または植物族のチューナーが存在する場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。
A:このカードが召喚に成功した時に発動できる。自分の手札・墓地から「ホワイトローズ・ドラゴン」以外の「ローズ・ドラゴン」モンスター1体を選んで特殊召喚する。
B:このカードがS素材として墓地へ送られた場合に発動できる。デッキからレベル4以上の植物族モンスター1体を墓地へ送る。


何かに使えないか
2018/10/09(火) 18:24:57.61ID:D07+r0Oxd
今のガンドラXに植物入ってるしそらもうワンキル用のリンク要員よ
2018/10/09(火) 19:31:56.04ID:Y+1RlkJa0
ハリバルブローズ以下略
2018/10/11(木) 04:14:50.70ID:oqTw1OS+d
デリンジャラスドラゴンと今回の闇ドラゴン枠はあるのか
654名も無き決闘者 (ワッチョイ a72a-iXeA)
垢版 |
2018/10/11(木) 12:06:22.80ID:WoFvfD9u0
守護竜ねえ
トラップが速攻魔法だったら聖刻がウキウキだったかも
2018/10/11(木) 12:15:19.74ID:Sv+AJKc+M
sage
2018/10/11(木) 12:17:18.49ID:ez8doHk3H
さすがに速攻は強すぎる
コラプワイバーがLになれるのは強いかもね
リンク1って貴重だし
2018/10/11(木) 12:22:56.05ID:vG7X6aNmd
リンクのウルレアないけど融合シンクロエクシーズあたりでもまだあるのかな
2018/10/11(木) 12:24:49.19ID:r1HcmRwB0
ターン1ついたゴッドバードアタックか
毒蛇の供物とか燕の太刀とかちょっと捻ってたけどこいつはわりとそのまんまだな
2018/10/11(木) 12:40:54.64ID:kXMSfDWa0
守護竜の結界良いな
ヴァレルリロードより使いやすいじゃん
660名も無き決闘者 (スプッッ Sdff-2ZXZ)
垢版 |
2018/10/11(木) 13:33:19.46ID:aiglOhund
しょごりゅう
2018/10/11(木) 13:34:30.43ID:WH9RxTeMr
2体以上のリンクモンスターのリンク先とは?
左右マーカー持ちが左から二番目と右から二番目にいれば真ん中に特殊召喚出来るってこと?
2018/10/11(木) 13:36:54.83ID:5LQlivj9a
  ハリファ
右  こ   左
守  こ   守
護  に   護
竜  出   竜  
   せ
   る
663名も無き決闘者 (スプッッ Sdff-2ZXZ)
垢版 |
2018/10/11(木) 13:40:30.10ID:aiglOhund
アガーペインがドラゴンなら何でも出せるのなら楽しそう
2018/10/11(木) 13:43:40.83ID:aBmgjNbh0
     ・ハリファ・
ピスティ・こ↑こ↓・エルピィ

使い終わったら聖刻印とかスカルデットに変換しろってことかと
2018/10/11(木) 13:53:00.50ID:r1HcmRwB0
エルピィでレダメリクルート、レダメハリファでリンク3、ピスティで更にレダメ蘇生してみたいなレダメ使い回してのぶん回しが軸になるか
下級が通常モンスター関連の効果あるし崩界の性能的にも聖刻と混ぜるのも想定されたデザインっぽいか?
666名も無き決闘者 (スプッッ Sdff-2ZXZ)
垢版 |
2018/10/11(木) 13:57:24.76ID:aiglOhund
星遺物の守護竜でスターヴ・ヴェノム2体出して先行ワンキル決めたい
2018/10/11(木) 13:58:37.72ID:Sv+AJKc+M
sage
2018/10/11(木) 14:32:09.14ID:vzFw3aGE0
スリーバーストショットが素材が緩いリンク3ドラゴンか
2018/10/11(木) 14:48:45.92ID:u784z93l0
アガーペインを使ってて普段出せないモンスター出したくなるな
2018/10/11(木) 14:56:37.89ID:Z7Q+qstVa
ちゃんと見てないけどすごくソリティアの匂いのするテーマだな
2018/10/11(木) 15:02:40.57ID:WH9RxTeMr
ソリティアしなきゃ効果フルで使えないしな
2018/10/11(木) 15:55:12.86ID:KUWwlImb0
エルピィレダメピスティアガーペインでエクストラからドラゴン呼び出す流れは固定かな
2018/10/11(木) 17:41:51.76ID:oRQ6td9X0
グッバイレダメ
2018/10/11(木) 17:50:05.82ID:o7TKCkxF0
普通にドラゴン強化って感じ
2018/10/11(木) 17:54:16.12ID:oqTw1OS+d
星遺物の守護竜、これヴァレルガード強化じゃね?
コスト用意出来て蘇生もありとか
2018/10/11(木) 17:59:35.83ID:BlQtYZle0
守護竜リンクスーパーレア確定か
2018/10/11(木) 18:47:59.48ID:39Ht4sPYd
ワンキルしやすくなったしレダメ、ガンドラX危ないなぁ()
2018/10/11(木) 19:14:57.06ID:WX+6lidu0
ドラゴン族専用GBA出すとか正気かよ…
2018/10/11(木) 20:21:19.90ID:oqTw1OS+d
星遺物の守護竜は3枚積んでも良いな
すぐリンク1に変換できるのがデカイ
2018/10/11(木) 20:33:59.98ID:wRAtcHZl0
守護竜…これが今回の弾のヴァレット強化か
2018/10/11(木) 22:59:27.40ID:yTyhy+ej0
意外な形でヴァレットが強化されたね
2018/10/11(木) 23:03:13.90ID:Brh1/0ml0
コラプワイバーエクリプスが時代を先取りしすぎてる
特にエクリプスはそのうち規制されそう
2018/10/11(木) 23:14:34.74ID:5ahgbM2A0
守護龍にヴァレット強化されるとか皮肉だな
2018/10/11(木) 23:41:04.43ID:CB8AXY5l0
新弾の上級ヴァレットはもう無理そうかな?
ワンちゃんノーマルヴァレットに期待?
2018/10/12(金) 01:54:49.95ID:9MaErjNE0
守護竜のおかげで墓地のヴァレットシンクロン回収か特殊召喚出来るとかヴァレットにもこれぐらいの新規くれよ…
2018/10/12(金) 02:20:07.10ID:+njfWIkv0
アニメで出てないからこれ以上ヴァレット新規は望み薄すぎて泣けてきた
2018/10/12(金) 03:11:38.40ID:DYGtl5NRK
他の征竜も返すとかしてきそうで怖いわ
2018/10/12(金) 03:24:40.85ID:Mnut2Zlnd
スピードローダーみたいなヴァレット関連の効果持った闇ドラゴンは今後もどれどけくるかだな
一年目にはこういうのなかったからな
ヴァレット名称だと何でも引っ張れるクイックリボルブの存在があるからな
2018/10/12(金) 04:11:43.80ID:iflzcXQv0
守護竜がリボルバーが使ったどの闇ドラゴンよりもすんなりとヴァレットと馴染むの草
2018/10/12(金) 06:55:45.02ID:VAPa4Tv30
手札 クイックリボルブ、星遺物の守護竜

クイックリボルブでヴァレットシンクロンデッキからSS
→ヴァレットシンクロンでリンクリボーをリンクS
→星遺物の守護竜でヴァレットシンクロンを墓地からSS
→上記2体でハリファイバーをリンクS
→ハリファイバーでグローアップバルブをデッキからSS
→リンクリボーの効果でグローアップバルブをリリースして墓地からSS
→グローアップの効果で自己蘇生
→場の三体でヴァレルリンク4SS

・召喚権余り
・場 ヴァレルリンク4、星遺物の守護竜(ヴァレルガードのコスト)

これもあってるか分からんけど、リボルブートセクターと調律積んで他のやり方あるかな
2018/10/12(金) 08:19:58.87ID:wvnCwVHka
守護竜カードが対象に取る効果多いから
デストルドー頼りだった俺のドラゴンヌートデッキがめっちゃ楽しくなるわ
2018/10/12(金) 08:53:15.38ID:HCub/rYY0
真紅眼とか青眼みたいな最上級バニラとは微妙に噛み合わない感じだな
693名も無き決闘者 (スプッッ Sd9f-asin)
垢版 |
2018/10/12(金) 10:22:34.59ID:ox8bSmwRd
代わりと言っちゃあなんだけど黒鋼竜がレダメに化けるんで真紅眼的には美味しい
2018/10/12(金) 10:23:29.33ID:ox8bSmwRd
下げ忘れスマソ
2018/10/12(金) 11:23:40.45ID:Mnut2Zlnd
デリンジャラスドラゴンなしか
一番欲しかったのにサイバースリンクばっかか
2018/10/12(金) 12:05:01.34ID:aAoAq4lR0
幻創龍ファンタズメイはティアマトンとかのウルレアドラゴンの系譜か
名前だけならドラゴンじゃなくて幻竜族な字面だな
2018/10/12(金) 14:37:43.69ID:Pkpasu0r0
ファンタは中々良さそう。手札誘発も引きやすくなるし
余分なヴァレットをデッキに戻せるし、ヴァレットシンクロンで呼べる
出しどころには悩みそうだけど
2018/10/12(金) 15:24:03.25ID:c6fb5dtg0
ドラゴン強化やばいなあ
全体的なアッパー調整じゃん
2018/10/12(金) 18:09:51.52ID:Mnut2Zlnd
下級に焦点当ててくれたのは良いね
ドラグニティはそこまでか
2018/10/12(金) 18:47:50.08ID:PA+P7N390
ドラグはスチームゼピュロスレダメ使わずにディアボロス天球クリスタルとかできるようになったよ
2018/10/12(金) 19:34:53.11ID:VAPa4Tv30
何気にゲートウェイの闇ドラSSターン1ないのね
守護竜で強化か
2018/10/12(金) 19:39:52.51ID:VAPa4Tv30
カード名縛りは(1)だけだし
2018/10/12(金) 19:50:31.99ID:ni4hYfeXd
ゲートウェイはサーチ出来れば化けるよ
守護龍リンク揃ったからヴァレットにいれるか
2018/10/12(金) 20:30:48.78ID:qqQU5b/6r
スピードローダは結局どうなん?採用できるん?
2018/10/12(金) 20:37:04.57ID:l3IXc4JGd
あれが入ると思うか?
2018/10/12(金) 20:46:15.37ID:WF8iwCRZ0
さすがにこのくらいは自分で判断しろよ
2018/10/12(金) 21:05:59.88ID:ni4hYfeXd
見た目は好きだが召喚しなきゃならんのがなぁ
SSしてサーチでも許された感はある
2018/10/13(土) 10:02:33.41ID:x+5Rpktu0
スピードローダー自体は(1)目当てで自傷系デッキに出張できそうだけどヴァレットのサポートとしてはなあ…
2018/10/13(土) 14:01:54.24ID:tz7vCK2Cd
てかヴァレットの枚数どうするかな?
マグナ、メタル、シンクロン3積みだけでいい気がするが
2018/10/13(土) 16:10:43.97ID:mMNDES2p0
ジャックデッキとレッドアイズにシンクロンピン指しかな
半端に入れると余計良くないから入れるならそれなりにヴァレット入れないとね
ハリファイバーはかなりつくりやすくなったし、蘇生札は守護竜リンク1ですぐヴァレット墓地に遅れるから使いやすくなった
2018/10/13(土) 17:45:54.09ID:JmKwb+BOd
スピードローダードラゴンは闇ドラゴンにヴァレット関係の効果つけてくれただけでも感謝するしかなくね
ジャックもレッドで漸く、リゾネーターに関する効果つけてくれたんだぞ
最初から全部ヴァレット、リゾネーターにしとけと言うのが一番だけどな
2018/10/13(土) 17:49:15.38ID:U2OgO6fs0
ヴァレットは一応サポートカードとエクストラはチートだけどメインがうんこなんだよな
2018/10/13(土) 17:52:12.97ID:0OFZGIe50
ジャックもシャークもリボルバーもメインがパッとしないのはライバルの常か
海馬赤馬は社長特権ってやつだな
714名も無き決闘者 (アウアウカー Sa7b-JpCL)
垢版 |
2018/10/13(土) 17:54:49.61ID:ed4qGbnya
なんかインフルエンザドラゴンが高騰してるけど使うのかこれ?
2018/10/13(土) 17:56:46.72ID:gww5aI070
この手のカードは使えるかどうかというより使いたいかどうかだからなあ
2018/10/13(土) 18:30:10.50ID:+6jVvBK40
ハリ始動インフルなしルートのソリティア投下していい?
2018/10/13(土) 18:32:08.36ID:p4vj7BcEa
よろ
2018/10/13(土) 18:43:20.19ID:+6jVvBK40
あんまソリティアスレじゃないから確認取ったけど確認も込めて投下
ハリまでは終末ヴァイオンマスマジェットロンバルブ等可

ハリスタート
ハリEFスチームSSLSアークロードスチームEFトークンSSLSマギアス
スチームEFトークンリリースSSマギアスEF星辰サーチLSヴェルスパーダ
スチームEFトークンSS星辰EFSSEFアークロード回収LSエルピィ
ヴェルスパEFエルピィ右EFレダメリクルEF星辰SS
(トークンレダメヴェルスパ)LSスカルデットLSピスティEF
レダメSS星辰SSLSアガーペインタキオンSSXYZダークマターEF
テンペスト白石エクリプス墓地EFガンドラ除外青眼サーチ(SS可能モンスあればサーチ不可)
LSスリーバースト右スカルデットEF青眼SS(ハンドSS可能モンスなら可)
テンペストEF適当なドラゴンとエクリプス除外SSエクリプスEFガンドラ回収
LS火壁中LSフェニックス左(横マーカーなら可)火壁EF
チェーン1スカルデットチェーン2SSチェーン3スチームレダメ回収
処理スチームSSLS(スカルデットスチーム)リンク2上(リンクリが墓地にあれば不要)
火壁EFレダメSSスチームEFトークンSSレダメEFダークマターSS右
(トークンフェニックス)LSユニコーン(リンク2レダメ)LSアークロード
火壁EFガンドラSS8200バーン

あんまインフルルートと枠的には変わんないのかな?
2018/10/13(土) 19:29:18.00ID:JmKwb+BOd
>>713
いまからでも
2018/10/13(土) 19:37:44.86ID:JmKwb+BOd
>>713
今からでも強くしろってのが本音だけどな
後、ゼアルはシャークよりはカイトが第一ライバルだな
2018/10/13(土) 22:22:37.19ID:mH/zKsI7d
カイトもカイトでZEXAL当時はパッとしなかった記憶がある
2018/10/14(日) 03:08:15.09ID:8BZA+W53d
コナミがアニメテーマに力入れ始めたのは主に9期からだからな
むしろ、BFとかお気に入り除いてアニメからの大幅劣化とか多かったよ機皇帝とか
2018/10/14(日) 04:14:51.06ID:EpkJiJg9d
銀河は騎士と戦士があったからフェルグラとかプレアとか出て当時のアニメデッキとしてはかなり強かっただろ
めちゃめちゃ事故起こしてたしフォトンは1,2枚除いて存在しないも同然だったけど
2018/10/14(日) 09:18:46.77ID:8BZA+W53d
今は銀河のが強いはずだが、ゼアル当時で強いのだと光天使、先史遺産のイメージかな
2018/10/14(日) 10:26:59.88ID:dgBxZJYF0
紋章忘れんな
2018/10/14(日) 10:43:00.35ID:FU8h9TkG0
ゼアル当時の光天使とか控えめに言ってゴミだった気がする
強化入ったのペンデュラム来てからだったろ確か
2018/10/14(日) 10:46:02.45ID:HTxqVVL30
セプスロ来たのDUEAだからね
2018/10/14(日) 13:13:23.09ID:EfBg/iTJd
星遺物の守護竜のお陰でドラグニティでシンクロ棒立ちしか出来ない状態でもシンクロ体を移動出来るからありがたい
リンクはピスティだけ使ってるけどスリーバーストショットと一緒にレダメリンクに自然に繋がるから展開しやすいし
2018/10/14(日) 15:22:49.35ID:q+YMHces0
ドラグはTPにトライデント再録でも新規なかったけど、LVPの方に新規くるかもな
リンクが微妙だったマドルチェもプラスになるような新規きたしなんとかなるだろう
2018/10/14(日) 17:05:49.11ID:reqoURTld
もらえる見込みはかなり大きいだろうけど新規への気合の入れ方なんてコナミの気まぐれ次第だからなんとも
2018/10/14(日) 17:16:55.66ID:8BZA+W53d
ヴァレットシンクロンとか何を思ってああしたのかって感じだしな
サイバースシンクロンもデストルドのが楽にだせるし、調整下手すぎ
2018/10/14(日) 17:51:43.39ID:reqoURTld
デストルドーは出しやすさの代わりにライフ半分、サイロンは手間と枠の代わりにドローと耐性、サイバース縛り可でも可能な流れとして見れば調整の意思はまあまああると思うよ
2018/10/14(日) 19:01:50.23ID:t7jan6Jq0
ヴァレットシンクロンはレベル縛りが謎すぎる
なんでヴァレットを迫害する効果をヴァレットモンスターが持ってるんだよ意味不明
2018/10/14(日) 19:11:05.31ID:dgBxZJYF0
そりゃ【ヴァレット】で悪さしないためにさ
2018/10/14(日) 19:32:19.47ID:mfK/+3rgd
これから高レベルヴァレットが出るんじゃないの?
2018/10/14(日) 19:40:18.06ID:8BZA+W53d
手札から捨てて、「ヴァレット」モンスターか「リボルブ」カードサーチって闇ドラゴン上級来ればツイントライアングルとかの含めて一応殆どの問題が解決するから新規だしやすくはある

わざわざヴァレルロードSドラゴンとかだすくらいだか、ヴァレルロードFとヴァレルロードXが来るくらいにはデュエルあるはず
ソードかガードになるかはしらんけどさ
2018/10/14(日) 19:49:16.18ID:J0iKW5kP0
ブリューナクの影霊衣みたいなのを貰えたら
もろもろの問題が一気に解決するんだけどねえ
2018/10/14(日) 19:58:30.54ID:Yx6Z5TgqK
インフルはスポットライト浴びられて良かったな
ほんの一時かもしれないけど
2018/10/14(日) 23:48:42.81ID:t7jan6Jq0
真面目な話ヴァレットデッキにヴァレットシンクロン何枚入れようか迷ってるわ
採用する上級闇ドラゴンをどうするかについても
何か良い案ない?
2018/10/14(日) 23:56:23.56ID:HTxqVVL30
元から真紅眼入れてるタイプかクイックを禁テレみたいな使い方してるタイプのデッキじゃなければそうそう入らないんじゃね
俺は蘇生対象になるのデストルドーとダークホルスくらいしか入れてないしエクストラのシンクロも薄めだから多分最終的に抜けると思う
2018/10/15(月) 00:09:07.24ID:pw7JPy60r
これリンクレダメの立場ないな
2018/10/15(月) 00:16:43.27ID:NPXvdXOBp
守護竜デッキ色々考えてみたけどこれ別にエクストラだけ守護竜使ってメイン守護竜である必要ないな
なぜ守護竜は専用サポートを貰えなかったのか
2018/10/15(月) 00:17:08.29ID:djkLkPfX0
>>740
うーん駄目か…せっかくの新規だから一応活用したいんだがな
使いたいなら真紅眼出張が良い落とし所だろうけど入れすぎるとヴァレットと食い合うしな
試してはみるけど良くてピン刺しになりそうだわ
2018/10/15(月) 00:25:10.55ID:dtiSRRWW0
ヴァレットサポの有能なレベル7闇ドラゴンが待たれる
2018/10/15(月) 00:25:21.46ID:djkLkPfX0
>>742
メインモンスターの性能見て察したわ
EXだけでいい
2018/10/15(月) 00:28:15.32ID:z46oV/TA0
というか召喚権使わずコストもなしにリクル出来る星1チューナーってだけでクッソ有用だしシンクロに寄せるなら効果狙わなくてもピン採用は全然ありだと思うけどね
効果使うならサベージスカラベエルゼ辺り狙うために星7蘇生したいしどうしても真紅眼混ぜたらってなるけど
2018/10/15(月) 00:31:34.11ID:djkLkPfX0
いつものレダメに加えて黒炎竜、黒鋼竜、インサイト、スピリッツくらいは入れてみようと考えてる
ぶっちゃけ後ろ2つは事故要因にもなるし要らんけど
2018/10/15(月) 00:39:29.40ID:kPOc8PHO0
ファンタズメイ入れてるけど結構便利。
引きすぎたヴァレットとかダブったコラプワイバー戻せるのが結構助かる。
2018/10/15(月) 06:55:37.20ID:GlpypBNhd
ヴァレットシンクロンでサベージだすために上級闇ドラゴン入れるなら黒炎竜
霊廟で落としても、バニラだからもう一枚落とせる、デュアルだからツイントライアングルで釣り上げた場合は効果無効で効果モンスター扱い
手札に来なければね
2018/10/15(月) 12:17:38.52ID:nQHN4rZ0d
ファンタズメイでよくないか?
サベージだすだけなら
2018/10/15(月) 13:17:29.52ID:khAxF3wSa
ダークストームドラゴンおすすめ
2018/10/15(月) 18:56:00.48ID:ZUjxGBb3d
パック的にもファンタズメイ蘇生してねと感じかね、自分も入れたけどヴァレットで手札入れ換えは結構助かる場面あるで
753名も無き決闘者 (ササクッテロ Sp9b-Y7dZ)
垢版 |
2018/10/16(火) 01:21:14.38ID:6J8j0p6/p
ドラグニティはどこのスレいけばいいんだ?鳥獣?ここでいいのか?
754名も無き決闘者 (ササクッテロ Sp9b-Y7dZ)
垢版 |
2018/10/16(火) 01:35:24.87ID:6J8j0p6/p
自己解決した
755名も無き決闘者 (ワッチョイ df3d-iXeA)
垢版 |
2018/10/16(火) 12:09:54.75ID:q3tTMIXS0
竜の渓谷サーチきたな
2018/10/16(火) 12:17:55.55ID:GgGZFzuHH
1は文句無しに強い
2はドラグモンスターを追加召喚できるで良かったろ
制約もリンク素材にできないだけでいい
2018/10/16(火) 12:32:10.50ID:0kY6aqDCa
ロムルス出せる状況なら渓谷持ってこれても弱ゲフンゲフン
2018/10/16(火) 12:32:55.83ID:5Pop+i3Xa
ロムルスを出すのに手札使って更に渓谷で手札使う上に手札から展開って手札が足りぬ
2018/10/16(火) 12:38:23.10ID:GgGZFzuHH
>>757
ど、ドラグ魔法罠も持ってこれるし・・・
汎用ドラゴンリンクとしてはペインよりは小回りきいて使いやすくない?
2018/10/16(火) 12:38:45.42ID:UWoPeAzQ0
コンマイは是が非でもドラグの弱点を補わないカードしか出さないなぁ……
2018/10/16(火) 12:46:34.65ID:dlFk20Apr
実際リンクで今の弱点補える?
2018/10/16(火) 12:47:11.85ID:dlFk20Apr
ああ正確にはリンクモンスターにどんな効果が繰れば弱点補える?
2018/10/16(火) 12:58:17.16ID:cUZ8PQbua
必要なのはリンクじゃなくてns・ss対応の装備効果と召喚権追加持ってる下級なんだよな
起点増えないことにはどうにもならん
2018/10/16(火) 13:20:28.18ID:qZEQK3M7d
神槍持ってこれるから実質ドラグ用ハリファイバーやろ
Aは交換無効にするからセナートが役に立たないのはアレだけど
2018/10/16(火) 13:30:05.77ID:sE6ZXyx0d
デフラドラグーンとか入れるか?
SSしやすい鳥とドラゴンをドラグニティに混ぜる感じじゃね?

簡易融合でインディペンデントナイチンゲールとか暗黒火炎竜とかどうよ
2018/10/16(火) 13:39:31.33ID:RfV0DKxr0
ドラグ相変わらずで草
星守護ガルーダ突っ込むか
2018/10/16(火) 13:49:03.94ID:sE6ZXyx0d
まあ、使いやすいドラゴンデッキの渓谷サーチに使われる道が見えてるね
2018/10/16(火) 14:10:07.19ID:eqQw0IdG0
単体で神槍サーチしてEXゾーンにいる…ってことはティアマトンのSS条件満たすのか

あと、SSしやすい鳥ってだけでいうならこけコッコで良くね
今まではチューナーのせいで逆に若干の使いにくさあったけども
2018/10/16(火) 17:28:44.78ID:bLx9w9s/0
>>763
それかドラグサーチ出来てそのまま墓地除外の専用召喚権追加魔法サポート新規とかな
結局の所また渓谷規制された時どうすんのって言う
2018/10/16(火) 17:33:26.45ID:heR1Io+la
ロムルスてドラゴン×2か鳥×2で出せますか?
2018/10/16(火) 17:50:11.46ID:R9oa3SFt0
出せる
2018/10/16(火) 17:53:43.67ID:heR1Io+la
召喚権使わずに頑張って出したいっすね
2018/10/16(火) 18:42:10.46ID:NG52Tpjod
簡易融合をすこれ
2018/10/16(火) 18:46:55.02ID:ABsxnu2ia
暗黒火炎竜いれよ
775名も無き決闘者 (ササクッテロ Sp9b-Y7dZ)
垢版 |
2018/10/16(火) 20:22:35.84ID:6J8j0p6/p
ドゥクスでファランクス装備から特殊召喚してヴァジュランダss召喚してファランクス装備して特殊召喚できますか?

ざっくり言うと墓地に落とせばターン制限無視できるかということ
2018/10/16(火) 20:23:45.49ID:fYZyE32Ra
できる
777名も無き決闘者 (ササクッテロ Sp9b-Y7dZ)
垢版 |
2018/10/16(火) 20:31:03.90ID:6J8j0p6/p
>>776
やったぜ、リンク召喚覚えて勝ちまくりだな
2018/10/16(火) 20:33:48.03ID:sE6ZXyx0d
こけこっこ×3、デフラドラグーン×1、簡易融合×3、暗黒火炎竜×1、テセウス×1、ナイチンゲール×1
こうしておくか
2018/10/16(火) 20:48:51.38ID:1gmuhPxi0
よく考えたらコッコよりも、LLターコイズ・ワーブラーの方がいいかな。ほぼ同条件でのSSに加えて何気に墓地の同名カードの吊り上げも可能だから、条件付きとはいえ召喚権使わずにロムルス出せるし
2018/10/16(火) 22:58:17.87ID:HUo5ZXFZ0
ヴァレット回してるけどヴァレットシンクロンのレベル縛り無ければって思う場面が結構有る
デザイナーは首吊れ
2018/10/16(火) 23:07:24.36ID:8VmOVpyi0
ヴァレット自体はサベージストライクで間接強化わりとあって結構底上げされたからね
縛りはしゃあないからそれ含んで生かす方法で
どの道ヴァレット自体事故札だから構築をよく考えないとね
782名も無き決闘者 (ササクッテロ Sp9b-Y7dZ)
垢版 |
2018/10/17(水) 00:04:04.76ID:ANBvhbtAp
最近復帰したんですけどドラグニティ のリンクって何がいいんですか?
2018/10/17(水) 00:04:11.18ID:K/Gw3FT9d
ヴァレットはもうメタルとマグナとシンクロンだけでいい気がした。
代わりにコプラとか入れればいいよ
2018/10/17(水) 00:32:19.70ID:P1YhWeima
Twitterで見かけたドラゴンヌート組んでみたが展開力すごいなこれ
アガペの効果使わずにヴァレソとヴァレロにアガペが並ぶ
2018/10/17(水) 00:56:18.35ID:qbLTWCGud
ドラゴンリンク結局環境はきつそうだね
規制ないなら良いことだけど
2018/10/17(水) 04:44:50.81ID:LY8fWaa+0
ドラグリンク来たけどAの効果どう使うん?
A使える時点で回ってるのに効果無効で手札からSSしてどうしろと
2018/10/17(水) 04:51:24.85ID:NOOxoSQ70
使わない
槍持ってくるのがメイン
2018/10/17(水) 04:55:16.85ID:+JHC6ZPmp
ドラグニティの名前持ったリンクが来ただけで十分
まぁ一応渓谷も持ってこれるから
2018/10/17(水) 06:04:27.35ID:u08Cf2UYd
神槍でファランクス装備して特殊召喚し、
ファランクス素材にエルピィ出せばすぐ使えるな
だからって何ができるわけでもないけど…
2018/10/17(水) 07:02:55.31ID:M/Y4iKoyd
>>784
どんなルート?
2018/10/17(水) 07:57:13.11ID:PI0fhfzBa
>>790
ヌート+霊廟
6ドラゴンとデストル墓地、ヌートnsしてデストルで起動6ドラss
ヌートと3デストルでトライアングルss6蘇生してアトゥムスssレダメss
ヌート攻撃で蘇生してトライレダメアトゥムスでヴァレソ
ヴァレソでヌート起動4以下ss、ヌートを左下ピスティにしてレダメ蘇生トライ蘇生、トライレダメピスティでソード下にヴァレロss右にエルピィss
あとはエルピィでテンペストでもssしてアガペでもいいし、ヌート2体目でヴァレロで起動してドラゴキュートスでもいい
2018/10/17(水) 08:10:17.12ID:M/Y4iKoyd
>>791
サンクス、聖刻軸やばいな
2018/10/17(水) 08:14:47.61ID:AjzMQcHda
ガンドラX周りも入れればヌート+プロミネシスorデストルドーで先攻ワンキルも狙えるぜ
2018/10/17(水) 11:57:51.08ID:eV9+jzk70
>>791
頑張ればアニメみたいにヴァレル、トポロジックのエクストラリンクでリボルバーごっこできそう
795名も無き決闘者 (ワッチョイW e7f7-Y7dZ)
垢版 |
2018/10/17(水) 12:28:23.44ID:PXqaTA7X0
ロムルスこうげきひくいうえに二つ目の効果死んでるな…新ドラグニティでサーチ効果あるだけマシか
2018/10/17(水) 13:55:19.37ID:OG3CaJ7y0
やっぱりヴァレットより余裕で展開力上だな聖刻軸
ヴァレットの枚数減らして混成させようかな
2018/10/17(水) 16:23:37.96ID:40IBDHWd0
ただ聖刻は速攻で手札尽きるから
2018/10/17(水) 16:27:10.20ID:2ZbUXGkQa
超再生を引く力もデュエリストには必要だ
2018/10/17(水) 16:55:44.86ID:pveLbCjQr
リボルバー様、次はいつデュエルをするのです?
2018/10/17(水) 21:27:10.45ID:lBEVv6oMr
バニラ入れるとその分事故るから良い面ばかりとは言えぬ
2018/10/17(水) 23:14:48.53ID:OG3CaJ7y0
回してみたけどヴァレットでもクリスタル天球ヴァレガの構えが色んなパターンで狙えるな
守護竜様々だしヴァレットシンクロンも何だかんだ有り難い存在だわ、クイックリボルブのお陰だけど
2018/10/18(木) 01:23:36.24ID:K6n33jV10
アガーペインからのキングドラグーンで悪さしそう
2018/10/18(木) 07:42:37.43ID:t5PZdxwbd
天球でヴァレット呼べば制圧できるしな
2018/10/18(木) 13:15:12.55ID:WwK6CAoJ0
>>801
日を跨いだレスで恐縮だけど「クリスタル天球ヴァレガの構え」ってどうやって作るの?
最近また復帰した勢だけどリンク関連のカードプールの把握がまだ甘くて
ルートがよくわからない…
2018/10/18(木) 17:58:59.16ID:3XW16L4r0
天球のバウンス効果exゾーンでしか使えないの忘れてる人いそう
2018/10/18(木) 18:07:30.12ID:zKxE0ELmp
エクストラデッキと勘違いしてた時期がありました
2018/10/18(木) 19:08:17.98ID:VrSf+Q9L0
どの板でも言えるが初出展開の最終盤面だけ投下して焦らす人多くない?
2018/10/18(木) 19:48:32.24ID:8XxvS5i/a
焦らすんじゃなくてどうやってやるの?ってレス待ちだよ
どの板にもいるけど聞いたら聞いたで半分くらいの確率でルート間違えてるか不要パーツ大杉だから無視安定
最初からルート書けと
2018/10/18(木) 19:49:33.42ID:dQ3YUDkAd
よくわからんが天球ってそんなに強いの?
自分ターンじゃリクルート効果自分で発動できないんじゃないっけ
2018/10/18(木) 19:58:03.64ID:BW6xUneI0
どんなドラゴンでも二体で出せるしヴァレルの弾まで補充してくれるすごいやつだよ
2018/10/18(木) 20:19:57.67ID:pb8BBYlD0
ごめんな
確認の為にも投下させてくれ

>>804
色々有るけど一つ出すと ジェットロン + クイックリボルブ + 手札コスト1枚 での先攻展開
@(ハリ絡めたジェットロンでヴァレロ系出すテンプレ展開なので飛ばしておk)
ジェットロンNS, ジェットロン素材にリンクリLS, コスト切ってジェットロン墓地からSS
リンクリジェットでハリファイバーLS,ハリ効果でバルブSS,バルブリリースして墓地からリンクリSS,バルブ効果でバルブSS,
ハリリンクリバルブでヴァレルガードを右のEXゾーンにLS

Aリボルブを発動してデッキから☆4以下ヴァレットSS(以下ヴァレット)
→ヴァレット素材に守護竜エルピィを一番右端のメインゾーンにLS
→ヴァレガの下の位置にヴァレガとエルピィのマーカー向くのでエルピィ効果使用可能,効果でデッキからレダメSS
→ヴァレガとエルピィで守護竜アガーペインを「左の」EXゾーンにLS
→レダメ効果で墓地からヴァレガを一番左端のメインゾーンにSS
→アガペの下の位置にアガペとヴァレガのマーカー向くのでアガペ効果使用可能,効果でクリスタルウィングSS
→アガペとレダメで天球LS

結果:盤面にクリスタル,天球,ヴァレガ
相手ターンに天球の効果で天球自身をリリースしてヴァレット出せばヴァレガで対象に取れるから3段の妨害体制が整う
2018/10/18(木) 20:34:06.60ID:HBz8zLdF0
レダメは何とも言えんが、ハリファイバーいずれ死ぬからできなくなるし、来年6月のストラク強化取りたいな
最近のはソウルバーナーのリンク1とマスターリンク見るに期待できるからね
2018/10/18(木) 20:38:39.59ID:pb8BBYlD0
他にもルート有るけど要はヴァレガと☆4ドラゴンを盤面に立てられればAのルート行ける
色々挙げておく
・終末+リボルブ
  →終末1枚でデストルドー絡めてヴァレガ出せるからAのルート取れる
・ジェットロン+霊廟+☆4以下ドラゴン
orジェットロン+聖遺物の守護竜+☆4以下ドラゴン
  →霊廟でダークヴルム出しておいてジェットロン一枚でヴァレガ出してルート移行、ダークヴルムはヴァレガ出すまで残しておく
   ダークヴルムは墓地に行かずレダメで再利用できないので予めジェットロンのコストで手札から☆4以下ドラゴンを切るか霊廟で通常☆4以下ドラゴン落とすか調律バルブで運ゲーして落とす

あとヴァレットに調律は入れ得だから2枚以上は入れていい
ジェットロンを調律でサーチ出来るから上の盤面を整えられる確率は高いと思う、あとヴァレットシンクロンと共用できる
2018/10/18(木) 20:43:04.70ID:pb8BBYlD0
>>812
まあハリ頼みなのは否めないな
自分が考えたルートは全部ハリ絡むわ、こいつ居ないとリンク4ヴァレルが立たない
2018/10/18(木) 20:45:58.15ID:Zv0r+QKe0
ドラグニティだとロムルスあるからハリ抜けるまである
2018/10/18(木) 21:01:44.72ID:Fkps/dfZd
展開ルートってコストは良いけど、確定札2枚が最低限の現実な範囲だよな
1枚でやるデッキもあるからな
2018/10/18(木) 21:02:19.46ID:PKjATzoOa
俺はハリファがいずれ規制されるの見越して買ってすらいない
規制されたとき俺の一人勝ちとなる
2018/10/18(木) 21:10:38.90ID:Fkps/dfZd
制限改訂でるのって大体店閉まった9時過ぎ位だからトレカ扱ってる深夜営業のTSUTAYAとかでその日のうちに売れば大丈夫だけどな
サモソも禁止分かった日で1000円以上で買い取ってくれた
定員がプレイヤーのトレカ専門店じゃないから対応遅いし
2018/10/18(木) 21:12:47.62ID:WwK6CAoJ0
>>811>>813
懇切丁寧にどうもありがとうございます!
ルートに必要なカードに加えて調律も投入してデッキ作ってみます。
2018/10/18(木) 21:53:39.86ID:vVegZKzx0
針スタートで先行制圧するくらいなら先攻ワンキル狙ったほうがいいんじゃないかと思わなくもない
2018/10/18(木) 21:53:43.06ID:aZ0IefWfa
>>816
引いては行けないカード2枚以下か代用可能で初めて実用的なんじゃあ…?
初動何枚は勿論だけど
2018/10/18(木) 22:03:49.15ID:pb8BBYlD0
ハリ使わずに☆1ドラゴン+聖遺物の守護竜で行けるドラゴン族の汎用展開ルート思い付いたけどなんか無駄が多い気がするから投下
ヴァレットデッキ組んでる身としてはヴァレル系にどうしても繋がらないから
ハリ使わずにヴァレル+ヴァレットの布陣作りつつ他の妨害札立てられるルートあったら教わりたいくらい

☆1ドラゴン+聖遺物の守護竜ルート
→☆1ドラゴンNS,素材にしてリンクリを「左の」EXゾーンにLS
→聖遺物の守護竜発動,その効果で墓地の☆1ドラゴンSS
→☆1ドラゴンでエルピィLS,聖遺物の守護竜効果でリンクリの斜め右(メインゾーン中央)にエルピィ配置
→エルピィ効果でデッキからレダメSS,その効果で墓地の☆1ドラゴンSS
→リンクリ,エルピィ素材でデスポリスを「右の」EXゾーンにLS,☆1ドラゴン素材でピスティをポリスの斜め左(メインゾーン中央)にLS
→ポリス,レダメ素材でスリーバーストを右のEXゾーンにLS,スリバの下にスリバとピスティのマーカーが向くためピスティ効果使用可
→ピスティ効果で墓地からレダメをSS,ピスティとスリバでアガーペインを「左の」EXゾーンにLS
→レダメ効果で墓地からスリバをアガペの斜め右(メインゾーン中央)にSS,スリバとアガペのマーカーが同じ場所に向く
→アガペ効果でクリスタルSS,アガペとスリバで天球LS

結果:天球、クリスタル、レダメ
2018/10/18(木) 22:05:36.87ID:pb8BBYlD0
>>820
そうなんだよな
これが通るなら先攻ワンキル決まってるから…
2018/10/18(木) 22:11:55.56ID:Zv0r+QKe0
ソリティア用のパーツ減らして誘発積んだほうが勝ちやすいんよね
2018/10/18(木) 22:42:09.22ID:WwK6CAoJ0
先行ワンキル狙う方が大会とかそういう場ならいいのでしょうけど
友人同士と対戦するときはワンキルせずに盤面を固めてターン返した方がフリー向けって気はします
あんまりガッチガチに固めて蓋しちゃっても相手は委縮しちゃうだろうけれど…
なんというかブックはないけどプロレスやる感覚でカードで遊ぶというか、場面によって使い分けるというか
2018/10/18(木) 22:44:54.77ID:SGqJ7xWBd
大会用先行ワンキルなんてよっぽどメインを潰さないカードでもない限りあり得んぜ
2018/10/18(木) 22:53:03.50ID:WwK6CAoJ0
>>826
そうなんですね、エアプでごめんなさい
寒波バブ帝の時代は大会へ毎週のように出てましたが8期以降は友人同士にフリーがメインになったもんで
2018/10/18(木) 22:59:02.50ID:vVegZKzx0
今のところ針初動のガンドラワンキルでメイン必要枚数一番少ないのは8枚とからしい
終末スタートなら終末・デストルドー・スチーム・星辰・レダメ・エクリプス・テンペスト・ガンドラX
2018/10/18(木) 23:09:21.37ID:lO1aYREC0
>>822
これデスポリス出せるの?
2018/10/18(木) 23:14:01.70ID:iBR/lAw30
スレチかもしれんが、パラディオンデッキに組み込むやつは不純物5枚だそうだ
2018/10/18(木) 23:24:49.30ID:pb8BBYlD0
>>829
すまん出せんな
守護竜は素材にする場合でもドラゴン族以外は出せないんだった
2018/10/18(木) 23:36:05.29ID:pb8BBYlD0
>>822をスカルデット使うルートに修正

☆1ドラゴン+聖遺物の守護竜ルート
→☆1ドラゴンNS,素材にしてリンクリを「左の」EXゾーンにLS
→聖遺物の守護竜発動,その効果で墓地の☆1ドラゴンSS
→☆1ドラゴンでエルピィLS,聖遺物の守護竜効果でリンクリの斜め右(メインゾーン中央)にエルピィ配置
→エルピィ効果でデッキからレダメSS,その効果で墓地の☆1ドラゴンSS
(以下修正)
→リンクリ,エルピィ,レダメ,☆1ドラゴン素材にスカルデッドLS,効果で4枚引いて3枚戻す(この時☆4以下ドラゴンを残しておく)
→スカルデット効果で☆4以下ドラゴンSS,素材にしてピスティをスカルデットの下にLS
→ピスティ効果で墓地からレダメをSS,レダメ効果で適当なドラゴンを墓地からSS
→レダメとドラゴン素材にアガーペインをピスティのリンク先ではない場所にLS
→アガペ効果でクリスタルSS,アガペとスカルデットで天球LS

結果:天球、クリスタル、ピスティ
折角出したスカルデットが消える糞ムーブ
2018/10/19(金) 04:21:16.47ID:3T61XHL9d
うらら、増G、墓穴ガン積みは当たり前でその他の誘発をイカに積むかか
うさぎは緊テレあるからハリ用としても入れて良いかな
2018/10/19(金) 12:39:42.50ID:spWiPNTv0
緊テレうさぎは汎用だけどギミック整ってるデッキには必要無いと思う
ヴァレット例にするとリボルブが緊テレになったからうさぎは兎も角緊テレ自体は要らない

ティアマトンが他のカード効果で特殊召喚できりゃ余裕で採用するんだがな…
ABの効果は@の効果で特殊召喚した場合のみ発動適用される、じゃ駄目だったのかね
痒いところに手が届かないカードだ
特殊召喚さえできれば効果使えない時でもコストや守護竜の素材として使うんだが
2018/10/19(金) 15:58:01.55ID:USgnLb8la
>>832
スカルデッド使わずアガペとピスティから天球出せばいいだけじゃないのん?
2018/10/19(金) 17:12:31.75ID:4tmoIReb0
>>832
最後、ロムルスだせる余裕あるから手札によってはさらに展開できそう

>>835
天球の効果
2018/10/19(金) 17:13:24.14ID:2xNscfdCa
リンクリとエルピィ並べてる都合上、素材指定的にきついんじゃね
2018/10/19(金) 17:38:57.56ID:USgnLb8la
>>836
ほんとだ、出すだけじゃ意味ないわありがと
2018/10/19(金) 22:45:38.69ID:wdmdMmBF0
>>791の流れで手札2枚から
ヴァレガ×2 ヴァレロ スリーバーストまでは行けるね
後ちょっとでEXリンクまで届きそう
できたところで相手側にマーカー向いてるけれど
2018/10/20(土) 00:30:52.57ID:yGyyUZ0d0
自分ターンで天球リリースしたいときって
どんな手段使ってる?
841名も無き決闘者 (ササクッテロ Spb3-X+nZ)
垢版 |
2018/10/20(土) 00:49:03.31ID:Hl2Iea6wp
リンク召喚ってすげーのなドラグニティ に入れたら動きがダンチだわ最高
2018/10/20(土) 02:08:14.47ID:Op9hIrZi0
ジェットロン(調律)+星遺物の守護竜+SS可能な☆4以下ドラゴン で良い盤面できたと思うので投下
メインゾーンを左から[1][2][3][4][5],EXゾーンを[左EX][右EX]で表記

以下展開
→ジェットNSリンクリLS,ジェット効果で手札のSS可☆4以下ドラゴン(以下☆ドラゴンと表記)切って蘇生
→リンクリジェット素材にハリファイバーを[右EX]にLS,ハリ効果でバルブSS
→(以下,位置注意)バルブリリースし墓地からリンクリを[1]にSS,バルブ効果でバルブを[2]にSS
→星遺物の守護竜発動,効果で墓地から☆ドラゴンSS,☆ドラゴン素材にエルピィLS,星遺物の効果でエルピィを[4]に移動
→[3]がハリとエルピィのリンク先。エルピィ効果でデッキからレダメSS,レダメ効果で墓地の☆ドラゴンを[1]にSS
→ハリ,リンクリ,レダメを素材にヴァレルロードを[左EX]にLS,☆ドラゴン素材にピスティを[1]にLS
→[3]がヴァレロとエルピィのリンク先。ピスティ効果で墓地からレダメSS
→ヴァレロとエルピィ素材に天球を[右EX]にLS,レダメ効果で墓地のヴァレロを[4]にSS
→[3]及び[5]は天球とヴァレロのリンク先。レダメとピスティ素材にアガーペインを[3]か[5]にLS,アガペ効果でEXから☆7ドラゴンSS
→バルブと☆7ドラゴンでサベージSS,効果で墓地のハリ装備

結果:天球,サベージ,アガーペイン,ヴァレロ
天球でヴァレットをリクルすれば3段妨害体制
小ネタだけど天球ヴァレロが同列に並ぶから装備カードをその下に置いとけばティアマトン出る,楽しい
2018/10/20(土) 02:24:35.21ID:t/QwBCF00
>>840
無難にスチーム
2018/10/20(土) 07:25:21.34ID:WZrBC/L70
>>842
ルートありがとうございます、参考にしてます。
ID:Op9hIrZi0さんはドラゴンヌート+デストルドーのギミックはデッキに採用してませんか?
845名も無き決闘者 (ワッチョイ eaa2-sXkC)
垢版 |
2018/10/20(土) 13:08:18.34ID:s3sSDTrw0
  ★★★共産主義による洗脳で世界を奴隷支配するユダヤ主義は、人類の敵である。★★★

  この掲示板(万有サロン●)に優秀な書き込みをして、総額148万●円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
●  http://jbbs.livedoo●r.jp/study/3729/ →リンクが不良なら、検索窓に●入れる!
2018/10/20(土) 13:17:14.47ID:Op9hIrZi0
>>844
今のところ組み込んでない
ジェットロンとヌートが通常召喚権を食い合うし☆6の通常ドラゴン2体入れるのは事故が怖いからね
なるべく展開札は抑え目にして手札誘発積みたい気持ちもある
霊廟,終末,トルドー,ダークヴルム辺りも最初入れてたけど全部抜いた、引きたくない場面が多かった

ハリファイバー使わずにヴァレル系まで繋げられるのは魅力的だから
誰かが良いルート開発したらヴァレットでも試してみるつもり
2018/10/20(土) 14:22:31.05ID:mWJtiitMd
霊廟とデストルは手札にほしい(来てもいい)カードじゃないの?
難しいな
2018/10/20(土) 15:17:13.84ID:Op9hIrZi0
>>847
霊廟は初手で引ければ嬉しいけど二枚目以降の使い道が分からないのよね…
通常ドラゴン盛り込んでるデッキならともかくそれ以外だと落としたいのはトルドーダークヴルムしか居ないし
ダークヴルムは特に引きたくない
初手で霊廟2枚引いたとき片方が手札誘発だったらなあって思ったこともしばしば

トルドーの方は考え直したが普通に素引きしても強いし差していいな
手数がひとつ増えるし手札コストとしても切りやすい
2018/10/20(土) 15:35:22.54ID:WZrBC/L70
>>846
解説ありがとうございます。
2018/10/20(土) 15:55:38.03ID:l9zTw87Td
霊廟の守護者でも入れておこう
2018/10/20(土) 18:57:09.40ID:PuStTQr00
ヌートとプロミネシスだけでヴァレソ、ヴァレロ、ヴァレロS(スリーバースト装備)、クアンタム並ぶのキモいな
2018/10/20(土) 20:14:04.56ID:zZjSD4HNa
守護竜ガルミデス入れておくと引いたヴルム捨てられるよ
2018/10/21(日) 06:33:23.02ID:pYh/5SkKd
ヴァレットはマグナは良いけど、メタルシェルは位置考えなきゃいけないのがな
対象とって良いから2体墓地送りのヴァレット欲しい
2018/10/21(日) 08:34:29.20ID:FGX3CyLbr
メタルはとりあえず相手のエクストラゾーンの前に置いておけば牽制できるやろ
2018/10/21(日) 17:51:16.79ID:KOKaH7KG0
ヴァレットの構築詰めれば詰めるたびに弾丸用のヴァレットが減っていく
どうしてこうなっちまうんだ
2018/10/21(日) 19:11:44.14ID:9kjkcanWd
とりあえずマグナメタルシンクロン3積みで止まってるわ。
混ぜ物にするしかないのか
2018/10/21(日) 19:37:01.15ID:MX7w9PEHd
そもそも、混ぜ物前提テーマだし、最小限で良いでしょ
即リクルートの竜星ですら単独では無理だし
魔法罠はクイックリボルブ3枚、セクター1枚位で良いと思う

後、イバルバーの構築回らないでしょ

http://livedoor.blogimg.jp/maxut/imgs/0/e/0ea10aa0.png
http://livedoor.blogimg.jp/maxut/imgs/0/6/06387033.png
2018/10/21(日) 19:49:38.72ID:W4mF0O2V0
セクター3積みじゃないとか俺には耐えられん
2018/10/21(日) 20:06:15.04ID:KOKaH7KG0
リボルブートセクターは一見豪快な効果持ってるイケメンカードだけど弱点多いのがな
ヴァレットモンスターというカテゴリだから対応範囲は広いけど要は初動2枚以上でようやく動かせるカードだし、もっと少ない枚数で動けるものは多い
毎回ヴァレット引いてるとも限らないから時折事故要素や腐り札になる

セクター活かすためヴァレット増やすにしてもヴァレット多い構築自体が事故要素の塊だし
SS効果はまだしも一度火が点いたらリクルートが絶えないから後半の蘇生効果使う機会がほぼ無い
あと2体程度SSしたところでリンク4に繋げられるとも限らない、シンクロンのお陰でハリには行けるようになったけどハリ使うなら他のルート有る

終いには汎用のうさぎ、わらし、盆回しが刺さる
ファンデッキで使うぶんには楽しいがヴァレットで勝つことを目指すなら抜けていくカード
2018/10/21(日) 20:09:23.55ID:qohZMUeOa
あれば強いカードなのは確か ただサーチ手段組み込んでまで欲しいカードではないだけで
2018/10/21(日) 20:21:16.25ID:9kjkcanWd
ヴァレットに白黒デストルドーファンタレダメあたり入れるか
バイパーネーションとか入れてる?
2018/10/21(日) 20:45:10.91ID:AOqwKzZ90
魔弾使ってる身からするとヴァレットの「こいつら何回りくどいことやってんだろ」感
2018/10/21(日) 21:11:23.73ID:qohZMUeOa
ハイバーネーションなんて出したい場面も使いたい場面もない 白黒の邪魔もするしアガーペイン蘇生しても役に立たないし
2018/10/21(日) 21:17:45.92ID:MX7w9PEHd
フィールド魔法は発動処理サーチでもないと使いにくいからね

転生炎獣の聖域もそれがないから、新しいリンクで無理やり使わせようとしてるけど、リメイクした方が早いという
ライトステージとかやりすぎだと思ったのかな
2018/10/21(日) 21:59:35.25ID:KOKaH7KG0
白黒もセット運用必須で3~5枠くらい持ってくから採用に躊躇する
ハイバネは墓地に落としとけば安心感有るが落とすまでが大変
昔使ってたレベル3軸にはピンで入れてた(相手エンド時にオートヴァレット持ってきてケルビーニからヴァレル系に繋げるタイプ)

スクイブドローの枚数に迷ってるんだよな
本来は展開中に刺されたときのサクリファイスエスケープとかに使える優秀カードだからなるべく積みたいけど
弾丸用ヴァレットの採用枚数が少なくなったから逆に事故要因になることが増えてきた
2018/10/22(月) 00:11:16.87ID:yyx6cguQ0
もう多くの人がリボルバーの汎用EXだけ求めてメインどうでもいいって言ってるからね
さっさと改善しないからこうなる
2018/10/22(月) 00:15:49.95ID:yyx6cguQ0
正直ヴァレットってかなりのクソテーマになってるし
2018/10/22(月) 00:24:09.87ID:sk9dbIft0
コンセプトが終わってる
エンド時サーチとか遅すぎ出し破壊即サーチでも問題ねーわ
2018/10/22(月) 00:31:10.87ID:SznrPrZUa
召喚、特殊召喚されたら破壊と即リクルートにしろ
2018/10/22(月) 00:38:49.69ID:yyx6cguQ0
エンドリクルートな
それは別にオマケとして、リンクモンスターの対象になった云々がダメ
そんなめんどくさい事やらせるならリンク1でフリーチェーン出来るリンクいてもイイくらいなのに全然発射台となるモンスターも増やさんし、それ消して展開やアド取る効果入れるのが普通
TGの破壊効果なんて今となってはおまけ
2018/10/22(月) 00:52:24.39ID:E1wDUwn9d
初動は守護竜登場後は良くなったけど、ハリファイバー死んだら一気にパターン狭まるのとガンドラワンキルのが良い
直接強化でまともなのこないとね
2018/10/22(月) 01:04:14.99ID:8awems0U0
もうゲートウェイ互換でいいから展開札が欲しい
白黒竜は強いけど先に黒だけ来たときが悲しすぎる
2018/10/22(月) 01:12:52.42ID:E1wDUwn9d
レッドデーモンやリゾネーターに関する効果ついてる汎用モンスターみたいに汎用ドラゴンにヴァレットに関する効果つけるとかじゃないと、ヴァレット抜いた方が良いじゃんになる
スピードローダーは効果はともかく、少しはそうしようって姿勢を見せてきたと見て良いかな
2018/10/22(月) 01:32:20.45ID:1hMbf+hb0
https://i.imgur.com/ojkxPRw.jpg
2018/10/22(月) 03:47:36.64ID:Mxhyd4+C0
コラプワイバー入れてない人はどんな手段で展開してんの?白黒とハリファイバーいないと展開できぬ。
2018/10/22(月) 04:22:32.76ID:R10hHsfNa
>>875
セクターリボルブリロードに聖遺物の守護竜や死者蘇生でリクル、蘇生
白黒抜けば除外ギミックほとんどないから鉄壁メインから入れようかなと検討中
単独でメタカードとして優秀だし共通効果的に除外されるのちょっとだけ怖いしデスターレットも使いやすくなるし
2018/10/22(月) 06:44:06.12ID:E1wDUwn9d
スクイブドローはヴァレットが即リクルートなら採用価値あったけど、遅いからまず抜ける
結局安定して採用できるのクイックリボルブ位
リボルバー自体リボルブートセクターから卒業しないのがなんとも
2018/10/22(月) 10:01:43.59ID:yyx6cguQ0
もうヴァレット抜いた方が良くない
アニメテーマのコンセプトとかどうでも良いから全部ヴァレットに統一して下級ドラゴンどんどん並べる方向性でいいのに

案の定扱えなくて新規のヴァレットででヴァレット迫害するしストラクもとれないしで「レモン出すだけなら他で良いじゃん」のジャックコース
2018/10/22(月) 10:03:03.01ID:OJc5txtca
剛毅とかいるのになぜ即リクルじゃなかったのか
2018/10/22(月) 11:25:36.93ID:/JtBr45sp
竜星と動き似るのが嫌だったんじゃね
2018/10/22(月) 11:26:25.11ID:F72e9yzp0
オルフェゴールみたいにテーマまるごと効果変更するフィールドでも出してリクルを破壊時にするしかないかもな
2018/10/22(月) 11:47:15.61ID:sNC43T01d
ヴァレットの半上級を寄越せ
半上級を軸に展開し、下級は弾に特化、エンドリクルに依存しない構成ならまだワンチャンある
2018/10/22(月) 13:09:19.05ID:E1wDUwn9d
来年6つきのキャラストラクとれるか次第だな
主人公たちは個別のにDP残してるから他にとらせる理由はないし、可能性はなくはない
遊作は12月のラストの方が良いし
2018/10/22(月) 15:33:34.60ID:MjVBo9h60
即リクルじゃなくても元の展開力が有って連続リンクから最後に弾丸構えられるなら文句は無いんだけどね
手札に困っててスクイブドロー握ってるときとかヴァレットを召喚権使ってまで出してスクイブで2枚ドローして
引けたは良いがその後殆ど動かせないってのが純構築だと多すぎる

シンクロンも☆1チューナーなのは優秀だが肝心のヴァレットが蘇生対象にならないっていう変な効果してるし
それ活かすためにも展開力補えるSS可能な☆7ヴァレットが今一番欲しい
2018/10/22(月) 17:09:40.58ID:SY1SftO6a
手札から切ってヴァレットサーチする☆7ヴァレットほしいね
2018/10/22(月) 19:40:52.78ID:1+MCh47R0
正直N並みにヴァレットの魔法盛られてるよなぁって感じる
2018/10/22(月) 19:43:08.29ID:WUb2w6Lmd
>>885
さすがに手札1枚から☆8シンクロ確定はどうかと思うが…
せめて「リボルブ」魔法サーチぐらいはさせてほしい
2018/10/22(月) 19:45:17.27ID:WUb2w6Lmd
メタルとシェルってどっちが使いやすい?
2018/10/22(月) 19:48:05.99ID:XcRrVqkY0
ヴァレットシンクロンはSSにも対応してくれていれば……
セクターとリロードとクイックがサーチできれば……
あと破壊したヴァレットを蘇生したりするとリクル出来ないのも地味に嫌い
2018/10/22(月) 20:04:11.48ID:H6t55NN+0
>>888
状況によりけりとしか
1枚ずつ刺してるけどどっちも使うよ
2018/10/22(月) 20:37:14.30ID:yyx6cguQ0
扱えなくなるテーマ性どうでも良いから展開力あげるべきなんだよね
テーマ内で問題も解決しないしそれでいいよ
2018/10/22(月) 20:57:06.94ID:E1wDUwn9d
闇ドラゴンとヴァレットどう繋ぐかが課題じゃね

リンク1でヴァレットモンスター×1
このモンスターのリンク素材にされたモンスターは効果による破壊として扱う リンク召喚時リボルブートセクターをサーチする
手札墓地フィールドの闇ドラゴンをヴァレットモンスターとして扱う

とかオリカ妄想はここまでにするけど、転生炎獣のリンク1もフィールド魔法サーチあるし、これくらいやって良い
2018/10/22(月) 22:08:49.25ID:sk9dbIft0
>>887
召喚権使っての8sくらいへーきへーき
2018/10/22(月) 22:45:47.35ID:WUb2w6Lmd
ヴァレット1体素材の下向きマーカー持ちリンクは欲しいな
展開効果を持ちつつ、相手ターンにヴァレットを対象に取れるようなの

現状、ヴァレット共がマジでヴァレルロード(ソード)の弾以上の存在価値ないのが辛い
弾になれれば弱くないんだけどね
2018/10/22(月) 23:46:32.06ID:MjVBo9h60
闇ドラゴン指定でも問題ないくらいだ
ブースタードラゴンは良い線いってると思ったがヴァレット2体指定のせいで実践で全く活かせなかった

メインデッキのヴァレットの展開力強化をしてくれないとヴァレットデッキは永遠に戦えない
その上でリンクにもヴァレットの効果を活かせる新規が有れば戦えるレベルになるだろう
まあ守護竜の使用感に慣れたから一生混ぜ物で戦うことにはなりそうだが
2018/10/23(火) 09:36:33.21ID:5RREZexn0
ハリみたいなヴァレットSSとかこねえかな。
2018/10/23(火) 14:38:16.77ID:UZ3Bs3mia
質問
聖刻かヴァレットどっちか組もうと思ってるんだけど、この2つだとどっちが強い?
ヴァレットは展開力、聖刻は持久力がないってのはよく聞くけど…
2018/10/23(火) 15:21:54.49ID:WpkqR7ipd
ヴァレットも大して持久力あるわけじゃないし総合的に強いのは聖刻だと思う
現環境は誘発どれだけ積めるかってのが評価基準にもなっててそういう意味だとヴァレットに軍配が上がるかもだが
2018/10/23(火) 17:51:22.39ID:AsHYawmid
破壊でリクルートは一見持久力ありそうで素材にしたら途切れるからね
2018/10/23(火) 18:11:03.91ID:JT9FYquqr
エンド時リクルートなら素材になってもリクルートしてくれりゃいいのに
そうすれば竜星の劣化と言われなくて済むし
プランキッズ見たいに指定された素材に使われたときなら強すぎってことはないだろ
2018/10/23(火) 18:34:13.92ID:Icur/9Aa0
霊廟みたいにドラゴンサポートでバニラドラゴンに使うとさらに強力みたいに
ドラゴンサポートでヴァレットに使うとさらに強力なカードが欲しい
2018/10/23(火) 20:13:54.81ID:AsHYawmid
サポート魔法罠はもう十分で後はサーチ位
問題は展開用モンスターと中継のリンクでサーチも手札から捨てるレベル5以上の闇ドラゴンにすれば良い
2018/10/23(火) 21:01:04.72ID:NWEEgBu/0
とりあえずハリ以外の展開ルートできればそれで良い
2018/10/23(火) 21:07:19.30ID:WH1CHCRFa
友達にも聞いたところ「ヴァレットはウンチだからやめとけ」って返答が来たんで聖刻にします
ありがとうございました
2018/10/23(火) 21:14:13.43ID:f30SaGYP0
あるかもわからなくほぼ絶望的だが将来性はあるぞヴァレット
2018/10/23(火) 21:24:08.21ID:PfhJ0hrj0
ヴァレルを軽々出させろとまではいかないが弾丸効果は軽々使わせろと言いたい
軽量リンクくれ
2018/10/23(火) 21:30:22.41ID:1C4FwIb+0
軽量リンクよりも
軽々とヴァレロ出させてほしい
2018/10/23(火) 21:31:11.52ID:/hmNz8bp0
ヴァレットは弾丸で生成した銃を鈍器にして殴りに行くデッキと揶揄されるくらいだからな
2018/10/23(火) 21:35:46.39ID:AsHYawmid
これでもライバルテーマでやりたいことは定まってるわけだし
2018/10/23(火) 21:43:37.55ID:X2wvZswK0
ヴァレット版のレッドライジングドラゴンとレッドリゾネーターとコールリゾネーターさえあれば…
2018/10/23(火) 21:45:42.02ID:AsHYawmid
きれた

ライバルテーマだからアニメオワッテモ、強化は長いことされるよ
ヴレインズはテーマすら少なくて、かつすでに相当強くてろくな強化が出来なくなってるテーマがそれなりにあるから
2018/10/24(水) 00:25:34.61ID:HiWBwKRD0
剛鬼とトリックスターは9期のノリ
2018/10/24(水) 01:24:15.89ID:j2xbL26q0
弾丸用ヴァレット、遂にデッキに4枚になった
もう天球やリボルブでデッキから呼べればそれでいいや感覚
弾丸を途切れさせないことは考えなくなった
2018/10/24(水) 02:58:24.32ID:TUqUdQqI0
サイバースもミニコーダーコーデックと強いOCGオリもらって面白くなったしそろそろヴァレットも何か欲しいよな
2018/10/24(水) 03:27:57.10ID:wTpWyJJLd
ヴァレットと闇ドラゴン混ぜるってコンセプトが良く分からないから、闇ドラゴンをヴァレット扱いにするカード来ても良いくらいじゃないとまとまらない

ジャックとかシャークのデッキとか強化無視されても妥当だと思うし
2018/10/24(水) 03:30:06.88ID:cFWvWAkU0
シャークもシャーク名称と魚族が混ざった謎デッキだからリボルバーも同じ道を辿ることは十分ありえるな
2018/10/24(水) 07:12:08.27ID:is3suSyQa
普通にヴァレルロードとヴァレット並べるより天球ヴァレルロードで天球からヴァレット出す方が簡単だよね
2018/10/24(水) 10:19:34.50ID:cx+0wnRr0
守護竜聖刻ヤバない?
まだ試作段階で全然煮詰めてないんだけど、それでもグルングルン回る
ヴァレル系が息をするように簡単に出るし
2018/10/24(水) 12:10:09.67ID:wTpWyJJLd
いや、ジャックはいうほど無視されてないか
遊星もBF押しの被害受けてる方だし

ゼアルはゼアル自体があんま強化来ないか
主人公ですらエクストラばっか強化されてる印象
2018/10/24(水) 12:42:05.82ID:VvelWFw60
シンクロエクシーズはエクストラ強化しとけばとりあえずいろんなデッキで出せるからメインの強化後回しになりがちだよな
2018/10/24(水) 12:58:56.92ID:wrlbobfbd
ゼアルは明確に冷遇されてるよなぁ
2018/10/24(水) 14:13:25.80ID:TUqUdQqI0
ゼアルは4並べのデッキが多いのもあるがまぁそれでも明らか冷遇されてるのはあるな
9期からインチキカード作り続けてるしいくらでもやりようはあると思うが
2018/10/24(水) 14:15:01.94ID:jOfVtBhY0
ゼアルか
アンナは割りと優遇されてる気はする
2018/10/24(水) 14:20:43.27ID:cFWvWAkU0
だんだんスレチになってきたし悲しくなるからやめよう!
925名も無き決闘者 (ワッチョイWW a336-++qk)
垢版 |
2018/10/24(水) 14:39:57.30ID:6Xg6gIRT0
ドラゴン(ドラゴン族とは言ってない)
2018/10/24(水) 14:52:35.16ID:Yuul0RyL6
ヴァレット不遇の話からずいぶん遠くまで来たものだな

ちょいちょいリボ様が闇ドラゴン全体に浮気するから危うい部分はあるが
ヴァレットというカテゴリがハッキリある分まだジャックやシャークよりマシに見える
最悪OCG班がヴァレットに狙いを定めてきっちり強化する方向に舵を取ってくれればそれで
2018/10/24(水) 15:10:31.40ID:ZGAPARd0a
現場はヴァレットに関しては変な共通効果あるから無テーマよりいいとは言えないなぁ
もちろん将来性なら無テーマよりいいと思うけど
2018/10/24(水) 17:13:38.97ID:wTpWyJJLd
良く思えばジャックはアークファイブ、漫画と恵まれてる
ただクロウというそびえたつ優遇枠があるから不憫に見えるだけ
ジャックもリゾネーターというカテゴリあるしな

シャークは所詮第二ライバル以下だし
2018/10/24(水) 19:58:25.35ID:kp6SjeTq0
>>927
その呪いならもう断ち切ったから
2018/10/24(水) 20:39:06.11ID:JNvmh2kD0
コラプサーペントのパラレルがネットにもショップにもないよぉ……どこ?ここ?
2018/10/24(水) 23:14:01.13ID:wTpWyJJLd
デッキからの特殊召喚以外で効果使えるで縛ったヴァレットなら問題ないぞ

デッキからできるHEROはヤバイから、マスクだけじゃなくて出張でアライブもシャドミーストも規制
2018/10/25(木) 07:31:15.15ID:buWllDCHd
そのターンバトル不可とかヴァレル&ヴァレット以外SS不可みたいな、モンスターに付いてるだけで専用デッキ以外ではゴミになるデメリットは多いし…
2018/10/25(木) 20:26:24.80ID:kt8ZPQUhd
https://www.izazin.com/taikai/15442/recipe

入賞したガンドラワンキルにヴァレットとクイックリボルブ入ってるな
ガンドラワンキルというデッキ名つけるセンスはすごい
死ぬのはレダメでもリボルブでもなく、ガンドラかな
2018/10/25(木) 20:29:34.06ID:ihVn6Sm50
HEROの規制は強い弱いとかじゃなくて殺すデッキが多すぎるダークロウいるからだぞ
ガンドラも規制して他のパーツは許して
2018/10/25(木) 20:40:14.75ID:kt8ZPQUhd
シャドミーストはともかくアライブに関しては剛鬼や、ABCへの出張が原因だ
2018/10/25(木) 21:12:23.75ID:WZ4tjih20
ヴァレットを組む理由の5割くらいはリボルブの存在だからな
今後ヴァレットが強化されたら真っ先に断頭台に吊されそうなカードではある
コナミには気にせず強化していってほしいけど
2018/10/25(木) 21:21:43.73ID:l5VUB7CB0
ダークロウ禁止シャドミ解除すればファンデッキとしては動きやすくなるけど
環境では一切通用しなくなる
だからシャドミは制限から帰ってこない
2018/10/25(木) 21:34:56.04ID:/obrRFILa
そらデメリットが破壊されるだけでしかも破壊でエンドリクルするからデメリットになってないし実質ドラゴン下級を条件無しデメ無しでリクル出来るわけだからクソパワカだよ
2018/10/25(木) 23:21:32.65ID:kt8ZPQUhd
効果使えるのをヴァレットシンクロンみたいに召喚限定にすれば問題ないと思うぞ
霊獣使いとかも緊テレあるからなのか召喚限定に使える効果多いし
2018/10/26(金) 09:31:28.94ID:JKdDcF6/d
そのパワカあっても糞弱いのがすげーわこいつら
サイバースにあんだけ新規渡すなら他にも分けてほしいもんだな
2018/10/26(金) 10:51:05.58ID:/wOWB8Aca
ヴァレル立ててない限りリボルブで出てきたモンスターはバニラだからな
ライフコストあるけどリクル先によっては手札減らないアライブとはパワーが違いすぎる
2018/10/26(金) 10:57:43.13ID:iBd4ZKBOa
どんなクソパワカでも出てくるのがバニラの時点で半分ぐらいのパワーしかないからな 後サイバースも数は出る割に使えるの半分もないからどっこいどっこいだ
2018/10/26(金) 14:53:31.20ID:Qg42hmYbr
なんならもっと鬼みたいな効果もつ魔法、罠作ってくれるならヴァレットも今の路線でいいよ
2018/10/26(金) 16:40:32.85ID:sYKmMWgr0
ヴァレットモンスターの不甲斐なさとは裏腹にヴァレットサポは基本結構なパワカだよな
スクイブは使い辛さは有るが1アド確定札だし、セクターやターレットは蘇生がド派手
エクスチェンバーもサクリファイスエスケープに使えたりヴァレロで奪ったモンスターを弾に変換したりで柔軟に立ち回れる
2018/10/26(金) 17:01:54.46ID:2Ex5JjLbd
っていうかモンスターがクソザコな分サポートが強い調整なんだろ
逆に弾を強くするのは今後も渋るだろうということが言える
2018/10/26(金) 17:14:22.01ID:sYKmMWgr0
デッキから呼ぶ手段は豊富に持ってるから
場に出るだけでアド取れる奴が来たらそれだけで大分変わるな
2018/10/26(金) 17:18:43.65ID:MD7JHMKjd
スクイブは手札のヴァレットを破壊ぐらいやっても良かった
2018/10/26(金) 17:26:24.50ID:VOWO/Faha
手札から破壊されるとヴァレット出ないがよろしいか
2018/10/26(金) 18:31:49.20ID:Sp7snDqdd
リンク1でフリーチェーンで対象取れる、リンク召喚を効果による破壊として扱いにするヴァレル
とかだせば問題はそこそこ解決しそうなのにな

他の効果なくても良いし、三年目にストラク来るとしてそういうの貰えたらね
2018/10/26(金) 18:45:51.25ID:15mlLtsN0
ベストは墓地からフリチェで場のヴァレット対象にできる低リンクだと思うの
欲を言えば相手ターンでヴァレット2発くらい撃ちたいけど
2018/10/26(金) 18:46:14.99ID:kaHxA/lGd
ヴァレットはドラゴンのネオスペーシアン
952名も無き決闘者 (スッップ Sdaf-kadC)
垢版 |
2018/10/26(金) 18:52:29.48ID:Nen0uNAEd
デッキから出せなくていいから手札から捨ててヴァレットとテキストにあるカードをサーチするレベル7ヴァレットがあればすごく回るようになると思う
弾丸効果無くてオーケーだしヴァレットじゃなくても良いくらい
2018/10/26(金) 19:00:36.78ID:iiXUMpTf0
ヴァレットコンバートコンタクトと
ヴァレットスペーシアギフトはよ
2018/10/26(金) 19:35:11.07ID:4I47Kgai0
ヴァレットインサイトが欲しいがヴァレットサポート魔法罠の名称統一感の無さよ
2018/10/26(金) 19:38:06.22ID:AGrzeOcm0
ビンゴマシーンテキストで贈れ
2018/10/26(金) 19:45:50.05ID:oPf7aSkO0
レベル7のヴァレットはやくダサンカイ
2018/10/26(金) 20:21:34.07ID:nRaELb6K0
アニメ見てるとやっぱゲートウェイとスニッフィング入れたくなるよね
実際あんな上手く回るわけないんだけど
2018/10/26(金) 20:28:54.84ID:Sp7snDqdd
ヴァレットサポートフルにいかすならヴァレットで魔法罠ビートかな
拮抗勝負とかもいれよう
初動なら守護竜で
2018/10/26(金) 21:04:00.84ID:GOQvCVc/d
偶然いい手札が揃ってくれれば動けるけど
いい手札を揃える手段が無い
2018/10/26(金) 21:06:06.96ID:DhJRo8Uid
ゲートウェイとスニッフィングにヴァレットいれなかったのほんと無能だわ
2018/10/26(金) 21:14:07.19ID:tmljQ0cc0
>>970
次スレ
2018/10/26(金) 21:26:42.13ID:sYKmMWgr0
スニッフィングヴァレット→つよそう
ゲートウェイヴァレット→つよい

リボルブ対応してると考えるだけで目から鱗が落ちる
2018/10/26(金) 21:49:55.50ID:Sp7snDqdd
なんでサーチも渡さないのかね
コナミがまだ強くしたくないってのが答えなんだろうけど
2018/10/26(金) 21:58:31.21ID:15mlLtsN0
現状ヴァレットサーチしてもしょうがないからリボルブカードサーチで
2018/10/26(金) 22:07:11.72ID:1nLmGEhY0
あとカテゴリサポートのサーチって前例がないテキストだからってのもあるかも
この手のサーチはブラック・マジシャン、E・HERO ネオスとか一体のモンスターを指定したやつしかないし
2018/10/26(金) 22:25:34.45ID:wOs1swBMa
リボルブートキャンプ
967名も無き決闘者 (ワッチョイ 5f36-Hkqe)
垢版 |
2018/10/26(金) 23:26:44.83ID:tmljQ0cc0
ワロタ
2018/10/26(金) 23:29:58.10ID:nJOm9zF1M
968
969名も無き決闘者 (ワッチョイ d18e-MJde)
垢版 |
2018/10/27(土) 00:13:37.94ID:PYGWngRo0
ダンパー問題ソノ他急速ヴェノム物件・銀行問題業界ゴト潰レル?職員イル?
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイ災熱湯薬害毒死多繋ガル看後死
100件以上介護保険税金ムダ泥棒マダ今環境殺ッテマス100オツムオムツ借金漬ケ棺桶型国家
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
郡大老害林本モヤシテa麻薬王振戦違反重々ヤットストレス足ダシ爆発公害山口炉ウドモヤンキーノ種死ネ世
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1450587285
2018/10/27(土) 06:51:03.84ID:z7TDOggqd
ドラグニティもヴァレットもストラク来るまで大きな強化はないと見てる
ドラグニティドライブRは来るはず
2018/10/27(土) 11:25:15.12ID:ova/rq5+0
Rだと新規はアームズ関係になる
2018/10/27(土) 11:43:29.88ID:n3K7Vl/Va
アンワと同じでドラグニティドライブを中心とした強化だったりして……
2018/10/27(土) 12:01:14.64ID:fmN8UyJP0
ドラグニティは守護竜とロムルスで環境とは言わんけどかなり強くなったよ
2018/10/27(土) 13:32:39.99ID:WJmqcPvf0
ファランクスがエルピスに化けられるからな
2018/10/27(土) 14:09:09.19ID:NEp0p3nR0
ドラグはターミナルテーマと思えないぐらい長生きしてるな
2018/10/27(土) 14:21:22.81ID:LzsrDVpC0
守護竜の展開って結局ハリありきな部分あるのは否めないな
星遺物の守護竜使えば話は別だけど、あんなパワカ使って展開できない方がおかしいし
ツイとか此処とかに投下されてるのもハリか星遺物使ったものばかり
2018/10/27(土) 14:26:56.67ID:qnvqnBoNa
ハリなしだと白黒か黒鋼スタートじゃないとちと厳しい
ロムルス+下級ドラゴン族一枚残せればいいからやっぱ効果のわりに緩いとは思うけど
2018/10/27(土) 17:16:07.14ID:4kM2W7aCd
星遺物テーマは星杯以外単発ないし、次も守護竜サポート来るでしょ
979名も無き決闘者 (ワッチョイ 5f36-Hkqe)
垢版 |
2018/10/27(土) 17:51:00.43ID:7CV4wlWc0
代行控え
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1509343261/640-
2018/10/27(土) 20:28:56.76ID:4bxpD+bO0
http://iup.2ch-library.com/i/i1945721-1540638610.jpg

これがガンドラワンキル優勝デッキだ
ガンドラは主人公プロテクトとしてどれが死ぬやら
2018/10/27(土) 21:18:23.86ID:Wzz/caNma
ドラグニティにクイックリボルブ出張させてみたけど召喚権使わずにロムルスまで行けるのかなりいいっす
2018/10/27(土) 21:22:32.27ID:rHJgE5Mp0
ガンドラXに死んでもらった方が早い
2018/10/27(土) 21:26:36.79ID:MDiEubnud
>>981
素材の片割れは何使うの?
2018/10/27(土) 21:33:06.69ID:4kM2W7aCd
リボルブより簡易融合で暗黒火炎竜かインディペンデントのが良いと思う
デッキの枠的にもね
2018/10/27(土) 21:35:51.46ID:Wzz/caNma
>>983
ダークヴルムデストルドーバックグランドあたりですね
ドラゴンをガンガン特殊できる構築にしてますがバックグランドは抜けそうです
2018/10/27(土) 21:37:58.06ID:Wzz/caNma
>>984
簡易は展開か除去選べるの強いんですけど守護竜にだいぶ枠取られたのでやめました
987名も無き決闘者 (ワッチョイ 054a-dgn0)
垢版 |
2018/10/27(土) 23:23:47.88ID:xT9Mg+eC0
ドラグはセナートとクーゼは優秀だけどまだ足りないな
トーナメントパックでトライデント再録してるくせに新規でないしリンクじゃトライデント出せないし
まだ強化あるのかな?
ヴァレットは諦めたヴァレットシンクロンがヴァレットに何一つ貢献しない
蘇生対象でまともに蘇生してサベージに繋げる奴がレッドアイズかオッドアイズかファンタズメイぐらいだし
あのリンクの対象の共通効果がゴミ過ぎて将来性ないし
988名も無き決闘者 (ワッチョイ d18e-MJde)
垢版 |
2018/10/27(土) 23:29:42.85ID:PYGWngRo0
ダンパー問題ソノ他急速ヴェノム物件・銀行問題業界ゴト潰レル?職員イル?
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイ災熱湯薬害毒死多繋ガル看後死
100件以上介護保険税金ムダ泥棒マダ今環境殺ッテマス100オツムオムツ借金漬ケ棺桶型国家
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
郡大老害林焚書死テa麻薬王振戦違反重々ヤットストレス足ダシ若竹爆発公害山口炉ウドモヤンキーノ種死ネ世
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1461959989/
989名も無き決闘者 (ワッチョイ 5f36-Hkqe)
垢版 |
2018/10/28(日) 00:50:11.81ID:OdZCgdpl0
そろそろ次立てないと埋まるぞ
2018/10/28(日) 03:48:22.52ID:9AdNRO0Ud
ライバルのテーマって意味では将来性ある
アニメ終わった後でヴレインズの中でえらぶなら優先されやすい
991名も無き決闘者 (ワッチョイWW a1b6-HHCK)
垢版 |
2018/10/28(日) 05:04:42.34ID:qOK3lXSZ0?2BP(1000)

次立てる
992名も無き決闘者 (ワッチョイWW a1b6-HHCK)
垢版 |
2018/10/28(日) 05:14:39.42ID:qOK3lXSZ0?2BP(1000)

スレ立てと保守完了

遊戯王OCG ドラゴン族総合スレ part83
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1540670700/
2018/10/28(日) 05:15:39.73ID:OdZCgdpl0
立て乙
2018/10/28(日) 05:16:15.36ID:OdZCgdpl0
《ヴィクトリー・ドラゴン》
2018/10/28(日) 05:16:33.83ID:OdZCgdpl0
《焔征竜−ブラスター》
2018/10/28(日) 05:16:59.74ID:OdZCgdpl0
《巌征竜−レドックス》
2018/10/28(日) 05:17:23.86ID:OdZCgdpl0
《瀑征竜−タイダル》
2018/10/28(日) 05:17:47.49ID:OdZCgdpl0
《エンシェント・フェアリー・ドラゴン》
2018/10/28(日) 05:18:07.41ID:OdZCgdpl0
《覇王眷竜ダークヴルム》
2018/10/28(日) 05:18:29.17ID:OdZCgdpl0
《竜剣士ラスターP》
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 122日 6時間 31分 23秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況