【機光龍襲雷】サイバー流を語るスレ【22機目】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2005年5月26日発売のCYBERNETIC REVOLUTIONで登場した光属性・機械族「サイバードラゴン」を初めとするカード群について語るスレです。
遊戯王カードwiki-サイバードラゴン
http://yugioh-wiki.net/index.php?%A1%DA%A5%B5%A5%A4%A5%D0%A1%BC%A1%A6%A5%C9%A5%E9%A5%B4%A5%F3%A1%DB 遊戯王OCG戦略wiki-表サイバー流
http://www21.atwiki.jp/ygoocg/pages/1344.html 遊戯王OCG戦略wiki-裏サイバー流
http://www21.atwiki.jp/ygoocg/pages/1349.html ・煽り叩き禁止 荒らしはスルー 原則sage進行を守ってご利用お願いします。
次スレは
>>950が立てるかスレ立て代行スレにお願いに行くこと。
※前スレ
【機光龍襲雷】サイバー流を語るスレ【21機目】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1522336537/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
欲を言えばサイバネティックホライゾンに入ればよかったね
エマージェンシーのこと?
あれは漫画のカードだからコレパかプレミアムパックにしか入らないのは仕方ない
>>951 仮に前のルールだとなにできそうかいけない妄想したくなる
>>892 デスボルバーってなんのカード?
裏エアプですまない
>>956 デストルドーの打ち間違いじゃないかな?
カノンで落とせるし
デスペラード・リボルバー・ドラゴンの事じゃ・・・?
それはそうとエマージェンシーも加えて回すとサイバーどんどん墓地に溜まるからオーバーフローの大量除去で一気に形勢逆転ってのが決まりやすくなった
オルガ・閃刀・ディストピア・トロイメア剛鬼みたいな強力な制圧デッキでも結構逆転決まる
サーチきくとはいえ二枚くらい入れてもいいかも
>>956 デスペラードリボルバーのことです
基本的に打点不足で死ぬ下級に対しての打点補助&非対象除去として
トルドーは考えたけどそもそも展開力のない裏じゃ大したもの並べられないので俺は抜いた
ハイバネってカノンとクロー回収できるけどどうかな、ハイバネで召喚権使っちゃうのが難点だけど
やっぱインフェルノは召喚権追加がよかった…
ヘルツ複製蘇生札で一応インフィプレア立てれるしヘルツのAも利用できるんだなと思ったんだけど機械縛り完全に忘れてたわ
カノンクロー持ってくる手段が欲しいのに手間が余計にかかってるような 今の裏の強みってカノンクロー一枚から最小限の動きで24打点出せることなんだし
インフィプレアデスするならリンクモンスターはゲニウスでも入れた方が良いのかね
インフィ混ぜでリンク置きたくないってのは正直ある メガフリそこまで採用されてないとはいえ
流行れば流行るほどメガフリ入る確率高くなるからな
地雷デッキでいて欲しいが勝ちたいというジレンマ
エクストラ余裕あるテーマなんてそうそうないから特に気にする必要がない
ハリーサモソ系のソリティアでEXどこもパンパンよ
エマージェンシーサイバーの効果こうだったらよかったのに
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):デッキから「サイバー・ドラゴン」モンスター
または通常召喚できない機械族・光属性モンスター1体を手札に加える。
ついでに「パワー・ボンド」も手札に加える。
(2):相手によってこのカードの発動が無効になり、
墓地へ送られた場合、手札を1枚捨てて発動できる。
墓地のこのカードを手札に加える。
ついでに「パワー・ボンド」も手札に加える。
相互サーチできるカードでアド取れるカードはヤバイからなそもそも
>>973 乙 パワボンって今更拘らなくてもいいんじゃないかと思うわ サーチ出来る融合なら手札限定とはいえ召喚魔術あるし場のサイバーはズィーガに出来るしズィーガで打点出せるし
流石にエマージェンシーも来ればライバルデッキではカイザーが最強になるし
これ以上の高望みは規制で身を滅ぼすだけ
まあ、いつものコンマイさんの意地でDP出たら青眼がまた頭1つ抜けるんだろうが
そもそもこのパワボンクレクレいつも居る荒らしみたいなもんだから触れなくていいぞ
複製一気に使いやすくなったがやっぱり安定性を考えるとちょっと厳しい気もしてきた
特にヘルツが序盤デッキから本家サーチするしかないので使用が躊躇われるのが一番難しい
コアからスタート出来てればヘルツでコア回収すればいいだけなのだがなぁ
フィーアが5なら良かったのに…
>>978 オネスト抜いたからリミ解は伏せに使ってる
相手がズィーガー倒せると踏んで意気揚々と攻撃宣言してきたときに撃ち返してやる
まあヘルツに複製でも
普通にリンクリ立ててサイドラサーチ
サイドラ2体でノヴァ立てて
ノヴァでヘルツ蘇生して
ノヴァにインフィ重ねる
インフィでヘルツ吸収までやれば上出来だと思うけどね
初手に複製が入ってれば十分機能するのはわかってる
問題なのは初手に引けなかった時だ
初手に複製ないのに銀河ヘルツとか揃ってたら使うしかないだろ?
コアがレベル1ならどんなに良かったか
なんで2なんだよ
ヘルツ1回使ってもデッキにサイドラ2体はいるし
初手サイドラ1体素引きした上でヘルツ銀河(他のサイドラ引かず)して
尚且つ次のターンに複製引いちまって腐るとか
稀だしなあ
リソース尽きにくくなったとはいえそこまで長期戦出来るデッキでも無いし
>>981 ズィーガー突破する火力ってどんなんやねん
リミ解は
相手が「こいつ攻撃通してもまだ死なんわ」
とか油断してるところにダメステで手札から撃つのが最高に気持ちいい
一応参考までに
エマジェンコアヘルツを3枚ずつの計9枚と複製3枚入れて初手でコンボできる確率は2割程度
5ターン後でようやく5割程度
おろかや141を入れても少ない方の依存度が強いのでそう変わらない
ちなみに人は3割を超えると体感で良く出ると感じるようになるらしい
まぁ複製使うなら機械縛り抜けたいという気持ちはわかる ヘルツ呼ぶと結局縛りついちゃうしね
後サイバーに足りないのはドローソースとかか?
サイバー専用の宝札みたいなの出ないかなーアイアンドローはSS制限がなー
本当に参考程度だな
要は複製引かずにそのまま試合が終わる確率がクソ高いってことかその確率論
事故として怖いのは複製が手札にこない事より複製を引いて尚且つコアヘルツエマージェンシーを引かない確率だから先攻なら11.6%後攻なら10.1%くらい?
エマジェンのおかげでボンドがさらに打ちやすくなった
>>990 どう考えても融合サポートだろ
アニメでもカイザー融合召喚多様してて融合モンスターこんなに持ってるのに未だに融合カードサーチないのはおかしい
融合はあくまで切り札で自力で融合してくれって方向性は今後も変わりなさそう
案外次はノヴァインフィニティみたくズィーガー使った高リンクサイバーがきたりして
16000のサイバーエンドとか出したいしかっこいいけど堅実なのはリンクやエクシーズなんだよな
必要な手札枚数少ないからどうしてもそうなる
サイバネティックフュージョンサポートからのパワボンで12800のキメオバ出したときは笑顔になった
パワボン毎回素引き出来る積み込み術はないが、現状でとても満足しているし召喚魔術もあるから個人的にはパワボンも融合もそこまでサーチの必要を感じないなあ。16000のサイバーエンドも前よりはやりやすくなってるし
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 32日 16時間 33分 29秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。