【真竜】幻竜族 総合スレ Part19【竜星】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
幻竜族テーマ
【竜星】【竜皇】
■関連サイト
遊戯王カードWiki
http://yugioh-wiki.net/ 遊戯王(仮)掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/anime/10817/ 遊戯王BBS(したらば)
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/14975/ 遊戯王アーク・ファイブ オフィシャルカードゲーム
http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/ ■次スレ
・次スレは
>>970が建てること。建てられなかった場合、宣言して重複しないよう立てて下さい。
・携帯は
>>970近くでは書き込みを自重してください。
■前スレ
幻竜族 総合スレ Part18【竜星】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1486293888
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
・煽り叩き禁止 荒らしはスルー 原則sage進行を守ってご利用お願いします。
・診断をお願いする前には、まず「やりたいこと」「回した感想」を書き込みましょう。
いきなりデッキを晒すのも構いませんが
「やりたいこと」「回した感想」がないものはNGです。
【デッキ診断投稿の書き方例】
コンセプト:AとBのコンボを成功させつつ、戦闘ダメージで相手のライフを削るデッキです。
備考:YやZは持っていないので、無しの方向でお願いします。
回してみた感想としてXデッキに手が出ないことがわかりました。
対策としていいカードはないでしょうか?
計40枚
上級4枚
A×2 B×2
下級14枚
C×3 D×2 E F×3 G H×2 I J
魔法15枚
K L M N×2 O×3 P×2 Q×2 R S T
罠7枚
U×3 V×2 W X
エクストラ
α×3 β×3 γ×3 δ×3 ε×3
(↑上記のように横書き必須。縦書きは診断されません)
※スレ民が優しかったら診断してくれることもありますがテンプレを守りましょう。
真竜皇軸は今は組めるんだろうか
ドラD無しじゃきつい?
幻竜版征竜さえあればメタファイズがバクあげなのではやくください
>>25 コンマイ「真竜皇出したじゃんwwwww」
真竜皇だけじゃキツイ
単体じゃアド取れる効果じゃないから相方選ばないとジリ貧
征竜の調整版なら墓地からも出せないとなぁ
取り敢えず幻竜×2の竜星リンクが早急に欲しい真竜皇リンクでもいいぞ
半身の帝王帰ってきたし帝王真竜の強さがさらに加速するな
>>24 孤島使えばなんとか行けるぞ
もちろんドラDが良いに越した事はないが
割れるのを幻竜限定にエラッタすれば出張性能大幅に下がるハズだから
そっち方向でエラッタしてくれれば良いんだけど…
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
アドバンス召喚型の真竜にティアマトンええ感じやな。めちゃ強
(輪廻天狗はテンキでサーチできる)
チューナー+輪廻天狗
→ハリファイバーL召喚、グローアップと輪廻天狗リクルート
→輪廻天狗とグローアップでライブラS召喚、輪廻天狗リクルート
→グローアップが自身の効果で復活
→輪廻天狗とグローアップでボウテンコウ、一枚ドロー、ボウテンコウの効果で九支サーチ
→九支を伏せてターンエンド
→相手ターンにハリファイバーの効果使いシューティングライザーS召喚、効果でゾンビキャリアorボルトヘッジホッグ落としてシューティングライザーをレベル5落とす
→シューティングライザーとライブラでスターダストウォーリアS召喚
場 EXゾーン→スターダストウォーリア
メインモンスターゾーン→ボウテンコウ
魔法罠ゾーン→九支
墓地→ゾンビキャリアorボルトヘッジホッグ(落とした方)
今更ながら、メタファイズにジャイアントレックス忍ばせておくのいいな
黄金櫃でいつでも星4素材供給できて、ラグナロクと相性がいい
一応メタファイズだけを素材にさせてメタファイズホルスのP素材効果使わせたかったんちゃうの
今回はデコイ、アセンション、クロスブリードの3枚もメタファイズの新規来てるやん
デコイすごいな、元の効果踏襲しつつメタファイズ特殊召喚するモンスター増やしてさらに若干仲間外れ感あったホルスまで救済してる
普段からこれくらいやれ
デコイが何かのついでに除外されるだけで出てくるから想像以上に便利な盾になる
良いカード貰ったわ
いままでヘルテン入れてた変則型だったけど新規のおかげで純構築でもかなり戦えるようになってて嬉しいわ
とりあえず召喚獣入れて回してみようかしら
デコイのP効果で出したメタファイズがメタファイズモンスターの効果で出た扱いになる裁定らしいんだが遊戯王って難しいな
ttps://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=5&fid=13626&keyword=&tag=-1
何?Pゾーンに存在するPモンスターは魔法カードとして扱うのではないのか!?
効果解決時に除外されてるからモンスターの効果によるssってことかね
やっぱ遊戯王難しいわ
発動時は魔法だけど効果解決時には除外されていてそのタイミングで何の効果で召喚されたかを参照してるのか?
嬉しい裁定だけど難しくない?
メタファイズデコイの裁定が更新されてP効果だとメタファイズの効果使えなくなってる…
こいつの裁定マジでデコイだな、完全に踊らされた
>>53 ほんこれ
しょっぱいメタファイズのまんまだわ
メタファイズに召喚獣入れて回してきたけど上手く使いこなせなかった
初手に来たときは墓地に除外したいメタファイズ居ないしラグナロクで召喚魔術除外されたらアレイスターが腐るし
複数積めばいいだけだけどさ
黄金櫃がないと安定しないテーマになってしまったよなメタファイズ
まるで今まで黄金櫃がなくとも安定してたかのような言い方だな
ワンタイムパスコード+メタファイズラグナロクでジャッジメント出すか
デッキトップからだけど7枚除外すればなんか当たり引ける気がするし
融合トリシュメタファイズにいいな
腐った上級を手札から除外出来るのは
かなりありがたい
>>62 ランダムで当たりを除外することに期待するくらいならパスコードを安定札に替えた方がいいと思うぞ
ジャッジメントは採用圏内だな
闇入れてマクロ裂け目抜いてカオスにするか迷う
遊戯王の新弾の情報、情報通りだと
ソウルフュージョン
・転生炎獣
・月光(獣戦士専用リンクあり)
・Xセイバー
・竜星(幻竜専用リンクあり)
・星遺物(新規星遺物テーマあり)
・征竜(リメイク&光と闇の親子征竜追加)
・超強力汎用融合魔法
トーナメントパック(7月〜)
・4征竜(7月1日から使用可能)
・竜の霊廟
・ブルホーン(7月1日から使用可能)
・テンキ
・月光黒羊
・フォルトロール
・ガトムズ
・ボウテンコウ
・星遺物関連
※残り4枠は不明
※4征竜とブルホーンはテキストが変わるかどうかは不明
DP3 看板は海馬
青眼、ブラマジ、バーバリアン →海馬、パンドラ、本田
機械天使、恐竜、ネオスペーシアン →明日香、剣山、十代
本スレで聞いた
竜星リング楽しみだな
>>67 マジなら余ってる真龍皇と征竜を組み合わせてみるか、新征竜は値段が高そうだけど
ボウテンコウはLVPでもう再録されてるし嘘くさくないか。
前にもガエル新規とか当ててるやつがいたしバーバリアン強化は別のとこでも聞いたからなくはない気はする
鵜呑みにするほどでもないが
大体は嘘だけどその中に微妙に本当のこと混ぜてるやつだね
時戒真竜が意外と喧嘩しなくて楽しめるデッキになった
現行で真竜皇使ってるんだけど興味あれば
レシピ載せるんだけど興味ある?
ブルーアイズやサイバーとかフリーで戦う分には十分強いよ
ありがとう
それじゃあ載せるわ
43枚
上級
マリアムネx3 アグニマズドx3 リトスアジムx3 バハルストスx3
下級
炎王獸ヤクシャx2 炎王獸ガネーシャx2
ジョクトx2 リフンx2 ヘイカンx2
ビシキx2 シュンゲイx2 風竜星ホロウx1
魔法
テラフォx1 炎王の孤島x3 竜星の軌跡x3
羽根箒x1 ブラホx1 補給部隊x3
罠
幽麗なる幻滝x2 竜星の九子x2
Ex
V.F.Dx2 チョウホウx1 ショウフクx2
ガイザーx2 トリシュx1 月華竜x1
クリアウィングx1 クリスタルウィングx1
後はお好みで
このデッキの目標は先攻でV.F.D出すことを目標屠してます。初手で6〜7割くらいで出せます
その他竜星のシンクロも出来るのでいろいろ楽しいです
青眼やサイバーはチョウホウやV.F.D出せれば勝てる確率はかなり上がります。儀式青眼は現在対策研究中
レシピ乙
ドラDないと孤島に頼るしかないか
前から気になってた作る踏ん切りつかなかったけどそれなりに遊べるなら作ってみるかなぁ
え、竜星語れるスレあったのか!
リンク新規来ないかな〜
リンクより剛鬼再戦かフェイスターンみたいな蘇生カード来て欲しい
>>82 ドラDは孤島や虹彩と比べて破壊できる範囲が広すぎるから
その辺りをエラッタしない限りかえってきてほしくないかなぁ
ありとあらゆる禁止カードの中でもドラDって上の方でアカンやつ
>>83 ドラDは割れるカードを幻竜族のみにすれば全て解決するのになあ
>>79から
「ドラDないと孤島に頼るしかないか 」と言われたので、孤島使わないバージョン作ってみた
こちらは上に上げたレシピ
https://yugioh-list.com/decks/dtl/51633 こちらは孤島抜きの真竜皇
https://yugioh-list.com/decks/dtl/51755 こちらは真竜皇+同じ属性の竜星+バオバブーンでコンボしてハリファイバーでボウテンコウを絡めつつV.F.Dを出すデッキです
お試しドローがついているので感想や改善点を教えてください
>>86 ありがとう
孤島無い型は初手で動き辛いから後攻にした方がよさそうね
>>87 そうですね
一応先攻初手でもV.F.D建てれるんですが、手札が切れるのでバオバブーンや増G入れたんですけどね(^_^;)
孤島なしの真竜皇竜星は時々手札に5属性コンプ!ってなってセットエンドしかできないのがネック
あと1枚誰でもいいから真竜皇さえ引けて増Gさえ打たれなければ爆発するんだがなあ
トポロジックボマーで竜星弾きまくってドリアード出すの楽しいよ
楽しいだけだけど
アセンション除外しても効果が片方しか使えないから相性悪そうな気もする
実際に使わないことには分からんが
>>93 上で上げた通り抜け
してないけど青眼とかなら戦える
青眼と戦えるなら充分な強さじゃない?
それが本当ならだけど
孤島真竜皇使ってみた
ヤクシャの存在理由がいまいちわからなかったな
ガネーシャバロン3でいい気がする
パンクラの効果見てるとダイナマイトKなんてもう無制限で良いだろって思ってしまう
銀行問題業界ゴト潰レル?職員イル?
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイ災熱湯薬害毒死多繋ガル看後死
100件以上介護保険税金ムダ泥棒マダ殺ッテマス100オツムオムツ借金漬ケ棺桶型国家
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
郡大老害林本モヤシテa麻薬王振戦違反重々ヤットストレス足ダシ爆発公害山口炉ウドモヤンキーノ種死ネ世
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1442312377/ >>100 1年前ならともかく今のインフレ具合見てると
ドラD禁止なら他の真竜パーツは去年の7月制限と同じ(復活ダイナマイト無制限マスP制限)でも許されるレベルだわ
真竜はいろんなメタをすり抜けつつこっちは癖のあるメタカードを容赦なく採用できちゃうのが強みだから
そんな簡単な問題じゃない
マスPよりナックルの方が害悪な気がする
真竜はマスP使いたくて作るみたいなところあったからなぁ
去年の7月制限の削り真竜を今の環境で使えたとしても中堅上位くらいの位置で落ち着きそうって思えてしまう
もっとえげつない動きする連中多いし
>>104 コンボワンキル勢は瞬発的な強さでとりあえず無限泡影はじめ誘発積みまくれば取り返しがつかないことになる
真竜の強さはゴキブリ効かないその他誘発も致命傷にはなりづらく安定して強いってところ
今の環境でオルガとかクソ姫が活躍してるのは誘発で止まらないからで同じようにドラDまで返したら環境まで行けると思うよ
今戻ってきたらマスPとサンドラが並び立つ事になるだろうな
真竜皇はネフティスと相性いいらしいけど恐竜とどっちが良いのかな
LV2で竜星と真竜皇強化されないかなぁ
真竜皇はとりまドラDかえして…
>>110 >>107 マスPもドラDもまだ早い
あと2年くらいかかるんじゃない?あのネフィリムも戻るのに3年掛かってるからな
純竜星組もうと思うんだけど、今竜星の強さってどんなもん?
真竜皇とネフィティスって相性自体はそんなによくない
ただディスアドを避けれるだけって感じ
仮にマスPが脱獄しても当時と違って壊獣無しでも簡単に踏み潰せる連中多くて案外許されそう
ゼアル期の環境テーマに殆ど見向きもされなかった制限時代の開闢みたいな感じで
耐性がなければ倒せる!除去効果さえなければ打点で倒せる!
>>116 冗談抜きで今の遊戯王だったら打点3000を2体以上並べてくるテーマ多すぎてマスPじゃ簡単に倒されるだろ
多すぎる気がしないんだが具体例あげてくれ
それに相手の構えがマスP単騎であることを前提にしているようにしか見えない
マスP一人が棒立ちしてるだけの盤面なら真竜が環境トップだった当時の他のテーマでも余裕で踏み抜けるけど
ワラワラ高打点が並ぶのって結局針サモソイゾルデからのリンク展開だしマスP単騎でもなかなか手強いと思うぞ
一番のメタは無限泡影だとおもふ
仮に返してくれるんなら烈旋で相手モンスと永続魔法(または永続罠)生け贄にしてマスターP出して閃刀使いとオルター使い黙らせたい
真竜皇って今アフィネフティスと合わせるのが強いのからアフィ?それともまだ竜アフィ星軸のがまし?
マスPとドラDが完全復活したらどうなるのか一日だけ見てみたい
オルガくそ姫は即死するかもな
アンデストラクR頼むから魔王様ストラクRや恐竜ストラクR並の強さにならないで(懇願)
流行ったらせっかく組んだ削り真竜が9月までしか使えないクソザコナメクジになってしまう
今判明している分だけでその願いは打ち砕かれているだろ
>>125 今回は魔王恐竜以上だから
安心してクソザコナメクジになってくれ
サンドラ相手に削り真竜でマッチ戦したら辛勝だった
1本目と3本目で虚無空間引けたのと
雷神龍のタイミング逃す方法知らなかったら多分負けてた
手札消費1で立てられる26打点破壊耐性ライオウや回数制限無しサンブレ内蔵耐性32打点が許されるんならダイナマイトと復活1枚だけ緩和して欲しいホント
初手サンドラのライオウもどきは確かに強いけど後攻1ターン目に壊獣なり無限泡影なりで黙らせればかなり好き勝手動けるから大したことはない
ただ長引くと基本負ける
超雷龍単騎エンドってサンドラ側にとっては事故みたいなもんでしょ
復活黙示録の構えでマジェスティやダイナマイトおじさん反復横跳びさせるのほんとすき
カオスmaxでさえ2ターンで打点1000のクソザコナメクジに早変わりだし
やぶ蛇妥協すれば安く組める割に強いし
アンデが流行らなければ復帰勢に勧めたいレベル
>>136 残念ながらサンドラのせいでアンデット流行るぞ
>>140 ほんとこれ
あと関係ないけどスケゴの羊2体からヒダルマー出して自分の真竜魔法破壊してツイツイごっこした後に継承でドローする動きすき
銀行問題業界ゴト潰レル?職員イル?
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイ災熱湯薬害毒死多繋ガル看後死
100件以上介護保険税金ムダ泥棒マダ殺ッテマス100オツムオムツ借金漬ケ棺桶型国家
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
郡大老害林本モヤシテa麻薬王振戦違反重々ヤットストレス足ダシ爆発公害山口炉ウドモヤンキーノ種死ネ世
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1450587285 真竜皇(凰)のイラスト見てたら他の三体は何も無いのにアグニャンだけ鎧というか機械みたいなのと融合してるのは何故だろう
ストーリー的に何か設定があるんだろうか
削り真竜だと機界騎士に勝てる気しない
先攻取っても都合良く紫色引かれるだけで押されるしスキドレで逃がさない様にしてもキツい
先攻取れれば閃刀やトリスタやオルターが相手なら殆ど負けないくらいには強いのになぁ
マスPも返してほしいけどドラDも返して
サーチ効果を名称ターン1にしてサーチ効果を発動するターンSSできないエラッタして良いから(良心)
マスターPは返しても問題ないと思う
ドラDは出張があるからな
剛鬼とかに勝てるきはしない
マスターPだせれば十二獣に負けるわけないじゃんと思っても中々勝てないかったし
>>148 今いる環境テーマの大半は先行取って手違いやスキドレ引ければ勝てるかな
盤面捲る力が無さすぎて後攻クソザコなのが問題
拮抗+烈旋+上級真竜みたいな都合の良いハンドなら2本目で後攻渡されても捲れるけど
リンクデッキはそもそも後攻クソ雑魚だからマスPでハリサモソイゾルデあたり弾けば勝ち
竜星ってなんで純構築じゃ戦いにくい感じにしたんだろうな
今の先攻制圧環境がおかしいだけで具象化張って裏伏せエンドで十分強いはずだった
竜星は普通に展開力つけるべきだな
一部除いて受けみすぎる
ハリファイバーさえ出せばボウテンコウに変身できてチューナーまで呼べるんだから当初よりは展開力格段に上げてもらっただろ
相手ターンにボウテン出してもな……
それでも竜星だけで普通にハリ出せるならまあ良かったんだけど
シンクロ召喚する場合効果による破壊として扱う
とかのカード欲しかったな
相手ターンシンクロできる共通効果あるし今でも決まれば強いと思うけどなあ
ガイザーでタツノオトシオヤ出せばめちゃくちゃ今風な展開もできるし
サイコショッカーとか施し全盛期から15年以上振りの復帰組です
このデッキの基本の回し方や基本的にどの永続をリリースしたらいいのか
場面などによると思いますがある程度でいいのでご教授下さい
手札に二枚以上の永続があったりモンスターがあったりどっちを出すのが効果的なのかが読んだだけではわかりません
主要カードだけで大丈夫なのでお願いします
>>160 すみません
命削り真竜っていうデッキです
大体レシピは全部似たようなもんだったのでオーソドックスなタイプだとは思います
エクストラはありません
ああいうのは個別のデッキの回し方っていうより相手デッキがどうされるのが困るかを考えるものだろ
展開の仕方のテンプレはあるけどこの状況ならこれ出すっていうのは殆ど自分の経験からくるものだから何回もやって地力つけるしかないよ
とりあえず緑の化け物を出せば強い
あとはマスPさんが帰ってくることを毎日お祈りすること
真竜関係は大体解除していいと思う
リンクブレインズパックでてからはインフレでついてけない
閃刀姫オルガにはそれぞれ魔法罠にしてエクストラリンクも問題なくゴキブリも刺さらず専用レベルの鬼ドロソもある
ダイアグラムは真竜皇割ってタツノオトシオヤ出して好き放題ハリサモボウテンコウできる
削り真竜は一本目先攻さえ取れれば環境には引けを取らない位には強いと思う
一応フルパワーのオルターにスト勝ちしたりトリスタに辛勝とはいえ2本取れたし
ダイナマイトと復活をそれぞれ2枚とマスターP1枚くらい返してほしいのは事実だけど
ダイアグラムとかいうカードプールが増えるほどに復活から遠ざかるカード
削り真竜のモンスター枠めっちゃ迷ってて、ボーダー3入れるか増殖するG3入れるかどっちがいいだろう?
自分ならボーダー3枚かな
好きなタイミングで捨てられるゴキブリも良いけど今は羽根箒すらサイドが多いし先攻ボーダー2〜3伏せで黙らせられるデッキ多いし
相手を抑えつけられて削り系なら無理なく使える貴重な2000打点のアタッカーだからな
他の誘発と併用せずにG入れるのは微妙
もし入れてないならボーダーの方がいい
入れても指名者うららでオワオワリなんだからゴキブリ要らんやろ
そもそも削りに無理せず入る誘発なんてさくらとゴキブリしかないしボーダー安定
ゴキブリ入れないは流石に草
完全制圧盤面敷かれて命削るのか
マスター帰ってこずか
まあ復活一枚帰ってくるだけ良しとするべきか
復活返してくれるんならダイナマイトもついでにもう1枚返せ(正論)
ドラDを真竜皇もしくは竜星カードのみ破壊可能というエラッタで返してくださいうちには病気のVFDくんがいるんです
>>177 何もしていないから「なんか轢いたけど問題ないか」って扱い
>>176 ググったらメインからゴキブリ入れてて結果残してる命削り真竜なんて殆ど居なかったぞ
まぁサイドに入れるなら問題無いけど
そんなに言うんだったら削り真竜のメインにゴキブリ入れて優勝してみろとマジレス
最近の禁止制限で結果残してる真竜の大半はメインからは積んでない
削り真竜だと増G打てる場面が相手の先攻1ターン目か、削り以外の方法で引いた次の相手ターンだけ
相手の先攻1ターン目が確定する状況でサイドから入れた方が合理的ではある
強金は強い(確信)
言うて制約が削りと噛み合わないから採用枚数は要相談かな…
あとスケゴ採用してるタイプの削り真竜ならヒダルマー強いから騙されたと思って入れてみ
真竜魔法がツインツイスターに化けたり真竜罠がソウルテイカーとサイクロンに化けるし
>>180 ドラDをエラッタするなら普通に考えて幻竜族のみのみのほうがいいんじゃない?
ドラDはサーチ効果を発動するターンEXからモンスターssできない誓約あれば制限でも許されそう
恐竜の卵割り機として暴れてたのと先攻で本来出しにくい筈のランク9の野獣先輩が恐竜真竜で簡単に出せたせいで規制されたんだし
真竜に強金は流石に要らないよな?
継承と使徒のドローや削り使えなくなるし
手札誘発積みたいなら削りと入れ替えで使う可能性はある
ドラDは真竜カードのみが一番無難かな
出張しなくなるし
ヒダルマー入りスケゴ真竜自分が考えた割には良い発想かと思って調べたら削り真竜ハーピィで同じ事やってた人既に居たんやな…
貶すわけじゃないけど少し悔しいなぁ
FA真竜ってどういうムーブするのか全くわからないんだけどあれってシナジーあんの?
フィールド魔法も離れたらじゃなくて破壊されたらだし
真竜皇の復活完全釈放やったぜ。
ダイナマイトk2枚とマスターP1枚も早く返してホラホラ
ドラDは一生返さなくていいから
むしろそいつら返さなくてもいいからドラD1枚だけ返して
真竜、最早削らなくても強金と強貪だけで強そうだな
誘発入れて削り抜いて見るか
>>206 あれ何枚積むのが適正なの?
ピン刺すくらいなら遊びみたいなもんだし元々削りと噛み合わないから結局抜いたわ
WWと魔導はほぼ復活みたいなものだし混ぜるのもありか
真竜パーツ返してくれるのは嬉しいけどデッキ枠かなりキツいわ
復活3枚にしたらスケゴすらクビになりそう
竜星は墓地いったら破壊扱いにできる永続魔法みたいのが欲しいな
真竜皇(凰)って息してる?何か新規で相性いいカードとか出た?
タツノオトシオヤ1枚から天威の切り札出せるぞ!トークン残るから効果モンスター以外しか残らないぞ!
天威でどうやってガイザー出すんだよ!!!どうやってガイザー割るんだよ!
虚ろなる龍輪で落として強い幻竜くれよ!幻竜しか出せなくなる代わりに除外してタツノオトシオヤ出せるみたいなさぁ!
折角の新テーマなのに新テーマ内で完結してるの悲しい
>>211 残念ながらドラDが無いと初動キツいっす...
おまいら起きろ
新たな幻竜テーマ来たぞ
隣のヤツ起こせ
隣のヤツを起こさないでやってくれ死んだように寝てる
>>213 聖刻トフェニSS幻界突破トフェニリリース竜宮のツガイSSガードオブフレムベルSS
ツガイ効果手札捨てて星4天威SSガードオブフレムベル+ツガイでガイザー
ガイザー効果自身と相手のモンスター割る→オトシオヤフィーバー
うーん
人型は微妙だけど龍型の天威は良いね
バニラ幻竜入れても良いし
ボウテンコウの効果でオトシオヤを墓地に送ってボウテンコウ+幻竜族で龍仙女出してオトシオヤを蘇生が一番丸いな
一番現実的にボウテンコウ+幻竜並べれるのセフィラくらいしかいなくて、セフィラでそれするなら天威要素抜いた上で普通にサベージでも出した方がいいのが最大の欠点
幻煌竜を虚ろで落として天威モンスターで仙女だして幻煌竜蘇生
天威モンスターの手札墓地効果と装備カードで幻煌竜ビートダウン
王者の看破と拳で妨害
幻煌竜の装備もう少し揃えやすかったらなあ
ほら幻竜族テーマ来ても過疎ってるよ…
新規遅すぎなんだよ
まあ使うけど
手札断殺とか抹殺で墓地に落としても効果使えるし幻煌竜は落ちても龍仙女で蘇生出来る
龍仙女が幻煌側で邪魔になったら拳僧にして馬の骨の対価などで退かすとかしたいけど馬の骨引けるわけでも無いからなあ
光属性の天威が無いから、今後も強化が来る可能性はあるか
地火風水に空を闇にした五行は埋まったから後は意の部分であるアジューニャーと何か超越してるらしいサハスラーラ位か出すとしたら
闇落ち師匠を超越するリンク4欲しい
アーダラ:ケツとチンコの間(会陰部)のチャクラ
シュターナ:陰部のチャクラ
マニラ:臍らへんのチャクラ
ナハタ:胸のチャクラ
ヴィシュダ:喉らへんのチャクラ
ごめん微妙に違ったわ
天威龍は正直言ってオルガや閃刀姫並に硬直するテーマだと思うわ
天威を切る分には墓地から除外でも良いわけだし【天威】で使う分にはそこまで気にならないんじゃないかな
龍仙女は天威縛りの方が少し邪魔になると思うわせめて幻竜族縛りならなあ
幻竜を制限無しで蘇生できるEX汎用は素直に嬉しい、しかもかわいい
竜仙女とオトシオヤで竜仙女とオトシオヤとトークン3体。
このターンEXデッキから特殊召喚されたモンスターは効果を発動できないわけだけど。
リンク3を二体並べるとして良い組み合わせある?
オレの頭じゃリンク3出した後アンブロエールにして相手ターン破壊されるの待つみたいな無理がある戦法しか思いつかん。
>>236 ドラDだけど出張されてまた規制食らうくらいならマスPでいい
>>236 ドラD返すなら破壊対象を限定させるエラッタが必須。
マスPは環境次第でそのまま返却できる
>>237 まあ割と良いと思うよ
問題はアンブロエールを出すための下敷きをどうするかだけど
コンセプトの都合上あまり効果持ちのリンクは入れたくない
>>237 アストラム→←トロイメアケルベロス
これで対象に取られない効果破壊されない戦闘でもオネスト内蔵の最強アストラムが出来るぞ!ケルベロスが対象除去食らったらブラホ効くようになるけど
「竜仙女とオトシオヤとトークン3体出すコンボは召喚権使ってない。
だからオトシオヤとトークンでライブラリアン出した後、スチーム・シンクロン通常召喚してターンエンド。
相手メインフェイズでスチーム・シンクロンとトークンでクオンダム、クオンダムとトークンでアクセル・シンクロン出す。
これでライブラリアンの効果で2ドローした後ライブラリアンとアクセル・シンクロンでスターダスト・ウォリアーが出せる。」
どっかのサイトでこんなこと言ってたやついたけどこれどうなんだろ。
ライブラリアンの効果時の任意効果だからうまくいかない気もする。
ひょっとして突っ込み待ちかも知れんがチェーン2で無きゃドロー出来るしそもそもライブラは場合の任意やぞ
プロキシで回してみた感じオトシオヤ、スケゴ、幻銃士あたりが相性良くて強かった
特にオトシオヤは龍輪とおろ埋で落とせば竜仙女で展開出来るのが強い
>>237の盤面から固めるならデコードリンクリトークンが中々場持ち良かった
トロイメア絡めるならユニコーンフェニックスケルベロスで相互リンクして耐性付与&次のターン最大3ドローも良い
あと
>>237で幻銃士と他の天威握ってたらハンドレスになるけどデコードリンクリガイアセイバー鬼神までいけた
ただハンドレスにしてまでやる事じゃないと思うし多分先攻後攻どっちでも仕事するトロイメア採用が丸いと思う
天威龍と召喚獣結構相性良くない?
天威龍ssしてリンク1ssしてアレイスターns2体で暴走アレイスター召喚魔術でリンク1とアレイスター除外でメガラニカ出せて天威龍の効果使える
強いかはわからないけど…
その2枚だったら天威龍ssを素材に拳僧ssのリンク先にアレイスターnsを素材にアルミラージssを素材にセキュアssを素材にメルカバーssで天威龍の効果使えるでいいんじゃ
>>251 盤面 暴走アレイスター メガラニカ
手札 法の聖典 アレイスター あまり2枚
墓地 素材に使った天威龍1体
になるから良さそうだと思ったけどダメかぁ
ネフティスに真竜皇混ぜたら真竜皇強すぎてネフティスかすむんだよね…
それが嫌でそれぞれ独立させたいんだが、真竜皇は混ぜる以外で組む型が思い浮かばん…
どうすればいいんだ…
マジでドラDエラッタされないかな
真竜好きな奴多いと思うんだけどな
ドラDは割れるのを、マスPはリリース出来るのを真竜カードのみにエラッタして制限くらいまでに返してくれんかなぁ…
マスPほど壊れじゃなくていいから2こリリースで耐性持つ奴増やして欲しい
マスPは対象にならず破壊されないならまぁわからなくもないが効果受けない上に相手ターンの除去まであるのがちょっとよくわからない
天威は調べた感じ壊獣型とオトシオヤ型があったけど、他になんか面白そうな型あったりする?
天威の流れ?のところ申し訳ないのですが
手持ちのカード整理してたら命削り真竜がさくっと組める量があったので
試しに組んでみたいのですけど、イグニスHさんをどうしたらいいかわかりませぬ
採用してる人もいれば一切入れない人もいますし
wikiでもモンスターはメイデンちゃんとナックルさん程度って記載もあったりで
この真っ赤な兄さんをどうしたもんかと悩んでるのですがとりあえず思考停止で2枚ぐらい入れちゃっていいもんなんですかね?
他のデッキのモンスターはインスペクトボーダーさん使いたかったんですが枚数足りなかったので進撃の帝王とかとあわせて
虚無魔人を考えてます
真竜皇のEXデッキはV.F.Dとプラズニル位だったから天威の龍仙女入れればリンク先確保出来るし、ダイソンスフィアやバレルソード採用も有りかな?
>>266 質問をもう少し簡潔にまとめてくれ
読んでる限りフリー用程度の構築だし、深く考えずに使いたいカード入れればいいんじゃ?
虚無魔人は地域とかレベルによるかもだけど、使うと嫌がられないか?
>>266 優勝者のデッキにイグニスHかドライアス3世でわかれてるのは何故かっていう話なのかな?
基本的に真竜効果でアドを差をつけて勝つデッキだからイグニスHが一般的
イグニスHは真竜魔法サーチでバックが厚いデッキだと特に刺さる
ドライアス3世はアドは取れないけど真竜の黙示録で特殊召喚されても対象にならない付与は残るのが評価されてる、ピン刺しオススメ
命削りでガチいくならインスペクトボーダー必須かな…でも最近ない型が優勝してていらない説もある
ゼロ真竜にするなら進撃より溶撃の帝王入れときな
昔のバニラ介護して戦うファンデッキ組みやすくなったのは嬉しい
>>268-269 返信遅れて申し訳ないです
レスありがとうございます
誘発刺さるデッキばっか使ってたので誘発あんま刺さりそうもないからって理由で構築してみようってなったのでフリーとか大会とかは意識してないですけど
いざ強いデッキと当たった時にぶつかれるようにとは少し思いますね
真帝王領域使いたかったのもあるので溶撃入れてみます
うーむ、バックの自由度ありすぎて構築迷って難しいけど楽しいのう・・・
天威は純構築より召喚獣とか龍星混ぜるのが1番良さそう
自分フィールドにモンスターがいないときに特殊召喚できるレベル1チューナー
絶対強いと思うんだけどな…
自分にモンスターがいないと1バウンスとリンク1がついてくるヴィシュダも強い
強いけどそれなりにデッキは選ぶ感
アーダラ・ヴィシュダ>その他
くらいには強いと思う
てか全属性に通常召喚もできるフォトスラ配られたようなもんじゃん
ありがてえ
メタファイズ組みたいんだけど今回のパックでなんか入れられそうなの増えたりしました?リンク2の天威と罠の還帰くらいですかね?
>>279 アーダラかヴィシュダ突っ込んで
バニラ利用でメタファイズ・アームドも余裕あればいいんじゃね
ヴィシュダとアームド入れると七星で圧縮できるようになるしな
>>279 アーダラとリンク1、リンク2を試してみてる
あまりリンク2は活用できそうな感じしないけど、アーダラはなかなか便利だ
天威メタファイズ、墓地肥やし強化されて
エグゼキューター割と出るようになった!
でも遅い上に出ても微妙なんだよなぁ
スイッチ版で竜星くんだけどボウテンコウ未実装の時どうやって回してたんだろ俺…
天威スパイラル組んだ人どんな感じか教えてくれませんか?
あと左腕とメタファイズとサンドラって相性いい気がするんだけどどうなの?
天威スパイラルは各属性の天威ピン指しで、合金、インスペクトボーダー3積みのメタビっぽい型が強いかなと
純天威あっという間に手札尽きるな
積極的に水を落としてサルベージ入れるしかないんかな
フィールド維持出来れば割と大丈夫
あとリンクしまくって貪壺とか
抹殺の指名者メタファイズにアリじゃね?発動までターンを跨ぐから無効化も気にならないし
アリだろうね
速攻魔法だから除外トリガーとしても使えて便利だと思う
手に入るか不安だ……
大会出る人なら確実に3冊買うレベルだから欲しいなら予約しとかないと買えなさそう
天威スパイラルは天威少なめがやはり安定するのは確か。より効果範囲の狭い幻煌龍を効果範囲の広い天威でサポートって感じ。
幻煌罠条件の通常モンスター以外除去のために幻滝の第2効果や巡る戦い使ってる。フリチェ
の自分の場を整理してから発動だからチェーンして幻煌罠発動できる。
ほんま雑に強いな
素材に幻竜縛りとかつけてもボウテンコウ経由するだけだしあんま変わらなかっただろうけど
まあ耐性は無いし@もカウンターではないし、モンスターへの連続ならワンキルにも寄与しにくいから…
スカーライトが許されるならギリギリセーフか…?みたいなとこある
カテゴリ内にチューナーいるからいつかシンクロは来ると思ったが予想の何倍も強くて草
アシンメタとポンコツでドローしまくるメタエグゾ
トレードインがあればなぁ
ドラDエラッタしてほしいけど現状TCGで無制限のカードをエラッタしてくれるだろうか?
ゴヨウがエラッタされたじゃん。
今となってはそのまま釈放してもよかった気がしてるけど。
効果だけ見たら上位互換のヴァレルロードが無制限で何も文句を言われてない環境だしな
天威がVJのOCG漫画で使われるなら
10月と1月のレギュラーパックでも新規が来るかな?
「最初に使うテーマ」だから毎回変わるかもしれないけど
天威はストーリー的に拳僧の強化形態みたいなのは来るだろう
多分リンクかシンクロだろうけど、天威のレベルが4と7だしエクシーズもありえるか
レベル4天威は龍仙女ちゃんの眷属だし4エク来るなら龍仙女の方な気がするな
新規の光の天威龍の力得そうだしもう一体Sかそれこそ7エクなんじゃないかと妄想したり
ダイナマイトk無制限やったぜ。
あとはマスP1枚だけ返してくれれば完璧だな
流石にマスpは暴れたらじゃすまねぇよ
こいつだけはマジでダメだわ
あと数年は確実に無理だね
流石にサーチ出来るほぼ完全耐性+フリチェ除去は釈放出来ねえわ
皇使ってる身としては何も明るいニュース無いから辛い
一枚だけで良いからドラD返して
ファイナルシグマ良くない?メインに真竜皇入れとけばヘイカンとボウテンコウでヘイカンフルアーマーみたいな事できる
天威も着実に強くなってるな
オトシオヤや幻銃士でリンクしまくる構築にしてたからありがたいわ
EXがマッハで消えてくから貪欲入れてたけど抜くかな…
非効果モンスターの再展開は簡単だから大丈夫かもしれないが
フリーでアドバンス軸真竜使ってて相手の先行カオスMAXとかアルティメットファルコンが辛いんだがいい対処教えてくれ
特にアルティメットファルコンは何回か蘇生されるから壊獣で処理しきれん
>>328 ガメシエルに加えて深淵の宣告者
あとは裂け目とか積めるから頑張って除外するしかない
スケゴとソードじゃちょっと遅い
>>328 MAXは黙示録で半分にしたらええんじゃないのか? アルファは怪獣で落として墓穴シュートでいいだろ
トーチゴーレム→リンクリリンクリ→アカシック→トーチゴーレム→I:P→アストラムでいいんじゃない?
>>329-332 回答ありがとう
壊獣投げて除外が一番手っ取り早いか
月鏡も再利用できて耐性付き高打点デッキ全般に強いから悪くなさそう
ヴァレソアストラムは出せれば倒せるけど出ないからなぁ
打点半減は使わなさすぎてすっかり忘れてたわ……
天威にドラコネットとトーチ入れたがめちゃ強い。天威が強いのかドラコネットとトーチが強いのかどっちかわからんが
そいつらが強いんだよ
天威と微塵もシナジーない引き得パワカじゃんか
シナジーないことはないだろ
もっと上手く使えるデッキがあるだけで
天威組みたいのだけれど純と混ぜものするのどっちのが強いんだろうか
有識者の皆さん教えてください
スキドレの方が使いやすいかな
邪魔になったらリリースできるしな
やっぱりか
一応神宣が無制限だからガン積みするとライフ足りずスキドレが腐るかもと考えたけど発動条件的に優先すべきだよね
真竜で相手に先に場を作られたらどうしようもなくない?
まぁどっちのカードも長所短所あるから明確にこれとは決めれないけど
>>351 真竜魔法罠リリースで1枚ずつ盤面割ってくしかない
真竜の長期戦に強い長所を考えるとサーチしたいときにリリースしなきゃいけないスキドレより溶撃の方が合ってると思う
天威竜星って環境いけるパワー…はないか。無崩の地も無双の拳もクッソ強いのに
効果モンスター以外1体で出せる、効果モンスターが殴れなくなる代わりに天威魔法罠サーチできるリンク1が来ないと無理か
天威魔法罠も手軽にサーチできるようになったら強くなりそう
天威竜星の先行展開って、効果破壊耐性アストラム+魔法効かないクアンタム目指すのがいいのかな?
天威拳僧4天威1チューナーボウテンコウオヤ落とし仙女オヤ蘇生ホロウssマスカssアストラムssハリssこれで相手ターンにライザーでアーダラ落としつつクアンタム立てれる
他竜星挟めば九支も使えるし
先1の龍仙女はリスク高いから拳僧ボウテンコウでリフン落として終わり
>>359 環境は勿論の事フリーでも遊べない程もう弱い
オヴィもベビケラも1枚でドラDもないからもう混ぜ物として成り立たないレベルでしょ
ドラDが帰ってきたら今度は破械と組んで暴れ出しそうだな
マスPは許されない性能してるけどドラDは許して……
烈旋て、対象を取らない効果なんだね・・・
対象にならないヤツとか破壊されないやつとかにも効くんだね
これはいい
ドラDは真竜カードだけ割れるようにして、マスPは真竜カードだけをアドバンス召喚の為のリリースに出来るようにエラッタすれば出張を防げるだろうから準制限位まで許してくれるだろうか
魔法耐性持ってるやつに烈旋効かないの解せない
相手フィールドのモンスターをリリースできる効果はプレイヤーへの効果ではないのか
魔法耐性持ってるのなんて殆どいないし他で対処するしかない
使えるのってそもそも剣闘とファイナルシグマとゲニウスとそれこそダースメタトロンくらいじゃない?
>>377 「効果を受けない」も魔法耐性だしまあ出くわす事は結構あるよ
>>375 帝王の烈旋の効果でリリース素材に出来るという効果を相手モンスター全体に付与してるって扱いだから
ヘイカンフルアーマードなんて交通事故にあうようなもん警戒してもしゃーない
力づくで勝ちに行ったほうが楽だろうな
処理できるのなんて壊獣か宣告者ぐらいだろう
守備表示にされるとだいぶキツくはある
高打点で対象に取られない貫通持ちのカオスmaxぐらいか
ヘイカンフルアーマーは怪獣かその他全部処理して強制転移かまぁそれだけならこちらの動き制限してくるわけでもないしそれほどデッキの内容変えなくても対策はできる
強制転移効かないのか
となると怪獣くらいしか処理できないな
後ろにいるデュエリストのライフを0にしてぶち殺して満足するしかねえ
天威真竜竜星とかゆー謎デッキ組んでるんだが、ニードヘッグは相性良さそうだな
あれに妨害打っても無駄
ssか効果封じないと勝てない
>>398 わらしとスカルマイスター2、2で散らすのオススメ
抹殺だと対応出来ない事多くて助かる
あとは二戦目以降は玉フル投入
今の環境はわらしが腐りにくいし展開補助にもなるから積んでて損無いと思う
大量展開系のデッキには、カイザーコロシアムが結構いい仕事するときがある
後手でターン回されたときに手札が残ってればいいんですけどね…
しばらく遊戯王から離れてて復帰を考えてるんだけどジェネレイドと真竜皇って相性どう?
>>403 微妙なんじゃね?
1番強いニードヘッグと種族が被るから胎動との相性が微妙になるのが気になる
復帰組でEX0真竜使ってるけど、
結構ロック気味に動くのが戦績いい気がしてきた
真帝王領域、溶撃、カイザーコロシアム、インスペクトボーダー
これらを先行で引いて、相手の動きを止めてジワジワアド稼ぐ
ある程度軌道に乗ったら、完全耐性のダースメタトロンでさらに盤石に
後攻で制圧系のデッキと当たると、ほぼ負けるけど
あと、ダースメタトロン重いけど
序盤に無理してでも完全耐性で立てとくと、結構頑張ってくれる
打点も気になるけど、黙示録でなんとかなるし
ファイナルシグマは死んでほしい
今どき完全耐性でも不安が残るからなぁ
だんだんメタトロンくんは抜けてく
完全耐性といってもライトニング壊獣ヴァレソとどの時代も解答あるからそこまで信用できんね
ダースメタトロンが4体アポロウーサで完封されるの悲しい
出したら耐性あるだけのモンスターだし。
妨害できる効果あるならともかく。
むしろ真竜側の方が完全耐性出された時に突破手段無いよねっていう
上でも出てるけど烈旋は効かないのよねそれこそ簡単に出てくるファイナルシグマとか
まぁ完全耐性持ち出してくるテーマ自体当たることは少ないんだけど
実際先行アルファルエンドとかかなり困る
月鏡3積みしてるわ
天威竜星でマスカレアストラム辛すぎてワロタ
ヴァレロ入れるしかないかねぇ
他にモンスター立ってればいいけども
単体ならアストラムからしたら効果発動しないだけだからなあ
オトシオヤあたりを使ってクアンタムかトリシュ立てるのでも
そもそも竜鬼神はダメステ発動できないからアストラム突破は無理
なんとか鬼神ナハタ九支で突破したけどきつかった
クァンタムありっすね星7出しやすいし
メタファイズってどこまでやれそう?強金は必須だよなぁ
孤高強金抹殺入れたらかなり戦えるようになった
ただ結局相手の動き止めるカードほぼ無いからそこの工夫は必須
九字切り墓地送りじゃなくて破壊だったら最高だったがそれは流石に望みすぎか
レベル9専用ドローカードきたな!
真竜皇、今組むなら何と混ぜるのが強いのか
真竜でダースメタトロン採用型作りたいんだけど大捕り物で頭数増やすかインスペクトボーダーで耐えながらリリース確保するかどっちの方が強いんだろう?
>>427 そら大捕り物だよ
ボーダー場持ちなんか狙ってやれるもんじゃないし
ドラグニックD禁止解除キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
ドラD許された!
これでメタル真竜星がまたいけるぞ
逆にDが帰ってきたってことはマスターPはどう頑張っても帰ってこないってことだ
ダースメタトロン「…」
新規ex増える度に可能性も増えるから…あいつ破壊されたじゃなくて相手によって離れたらだったなあ
九字切り来てドラDが釈放されたけど、真竜皇でどこまで戦えるのだろう?
また、混ぜるなら何を混ぜるのが良いのか
ドラD帰ってきて早々に暴れてるけど大丈夫かね
制限にした次の改定でまた禁止とか前例あったっけ
実質禁止みたいなベイゴマ制限を準制限にして
そのあと即制限にぶちこみ直したことはあったと思う
lvp2売りたかっただけな気もするが
別にドラDが原因で暴れてるわけちゃうしえーんちゃう
今の環境ってパワーはどれもトントンくらいだから使用率がモノをいうと思う
先行制圧対策としての隕石や冥王波といったパワカがほぼ刺さらないのが強みだからドラDまた規制されてもしばらく安泰
真竜のパーツ買ってきたから組んでら最中なんだが、月鏡採用するとしたら月鏡3よりもアームズコール3月鏡1の方が良かったりするのかとか、通常召喚できるやつ入れるならボーダー以外になんかいいのあるのかとか色々考えちまうな
>>451 サンドラだけ相性的に抜きん出てるぐらいで後はまあそうだな
サンドラだけはアトラクターメインから積んでくるわ誘発ほぼ刺さらないわで先行取られるとどうしようもない
サンドラなあ
もういっそ自械神とかでも詰め込んだ方が…事故る可能性すごい上がるな
精神操作が汎用性高いんじゃないか
自分にも刺さるけどネクロバレーも
メタファイズ組もうとしてるんだがこれどうするんだよ?
相手ターンのスタンバイに出てくるのに制圧効果持ちがいないって…
スタンバイに除去飛ばしてもしゃーないだろ
タイムラグのあるアド回復テーマの先駆けだからな
そりゃオリジナルテーマのお試し版はイマイチだ
気合いでディメンションを先攻でセットして、アセンション、トラトリ、抹殺の指名者で除外するんだ
ディメンションしか勝ち筋ない感じか
じゃあ3積みした方が良いな
強い混ぜ物OKならサンドラ混ぜる手もある
引き次第で先攻で超雷、あとは雷劫で墓地のメタファイズ除外してディメンションのトリガーにしたり
デッキがサンドラに乗っ取られないように注意が必要だが
除去要因で壊獣入れたけど、命削り真竜と相性悪いね
温存しときたいけど命削り引いちゃったときとか
メタファイズ気づいたら恐竜と召喚獣強いねデッキになってた…
ちぐはぐすぎて何をしたいのかが分からなくなりつつある
ドラD緩和したってことはエラッタする気は毛頭ないってことだろうか?
3枚積みてェ…
EX0で組んでるから、現状真帝王領域・魔鍾洞・ドラDで状況に応じて使い分けるから制限でも問題ないわ
マスPはもう無理だろうなぁ
YCS動画の真竜YP態度悪すぎて草
相手のカード平気で投げてるしあんなのに真竜使い名乗って欲しくない
今の真竜って大捕物でモンスター耐性付けたダースメタトロン立てた方が面白いかな
ライストドーンで死ぬデッキ使うぐらいならサンドラ使うわな
壊獣で死ぬデッキ使うくらいならサンドラじゃなくて姫使うよね
問題あるのはライスト刷られてるのに馬鹿正直にガン伏せしかできない
>>469の頭だろうけど
その為のやぶ蛇?あとがん伏せ?
結構引っかかってくれて楽しいぞ
天威新規リンク強いな
ハリファイバー出すだけでサベージとボウテンコウ構えられるのは有難い
なんかもう一枚あった気がしたが知らん
サハスラーラ自体は優秀だけど再録枠がどうあがいてもアレだな…
幻竜(とアンデ)は種族汎用リンク4渡す意味合いもあるのかな
某魚がポップアップ搭載削り真竜とかいうの紹介してて笑った
汎用ドロソとはいえ手札コスト払って発動とか怖すぎて真似できん
削りと同時に引けてれば強いんだろうけど
削り引けてたら十分だし単体でも強いゴードンに軍配が上がってしまう
ただ削りでゴードン引くとあまり良い気分ではない
サハスラーラってミラーナイトコーリングの転生体だろ。
命削り真竜で強貪と命削り握ってるときどっちから発動する?
真竜で先攻強い罠として枠1枚、一回休みか虚無空間で迷ってるんだけどどっちの方が良いと思う?ちなみにスキドレは先攻後攻強いんで1枚入れてる
もしも新改訂で真竜剣皇マスターPが返ってきたら真竜は環境トップ狙えるのだろうか?
それとも、サラマンや閃刀姫、オルガ、サンドラの分厚い壁は破れないままなのか
アウローラドンマジで天威竜星新規だなこれ
ハリファイバー出すだけでサベージ九支ショウフクの構えできるしトークンのおかげで龍輪採用もできる
エクストラの枠カツカツ過ぎるが
>>482 サベージ九支アーデクならわかるけど
サベージ九支ショウフクってどうやるの?
>>485 イブで持ってくるのを深層にして相手ターン深層でボウテンコウ蘇生してヘイカンとシンクロ
>>486 おー、だから深層たまに入ってるのか
ありがとう
新ルール、真竜の後攻がますますきつくなりそうだなぁ
コズミック流行ったらどうしようもない
融合派兵でクリッチー見せてウィッチかクリッター出して即リリースして誘発か別の真竜持ってくる動きは強そう
メイン枠割と取るのと幻滝と役目が被るのと削りと相性悪いのがキツいけど
魅力的だがそれなら幻滝でいいなぁ
後攻でも使える点くらいか
ドラグーンが許されてるくらいだし、そろそろマスP制限復帰するかな?
マスターPのほうがぶっちゃけドラグーンより酷いんだよなぁ...
マスpかえってきたらまた真竜ワラワラになりそうだから今のままでいいや
冥王結界波のおかげでドラグーン居ても意外と盤面返せるわ
烈旋、黙示録での打点下げ、魔鍾洞での延命
結界波は相性良いよね
ドラグーンビートとかドラリンとか、盤面返したらほぼ勝ちみたいなデッキはサイチェンで3枚いれるけど、オルフェとかリソース残しながら戦ってくる相手だと返してから蓋しないといけないから、サイチェンでスキドレとか1枚で制圧力の高い罠とかとの比率迷うわ
真竜ってサイチェン後がキツくて本番って感じするけど皆どうしてる?
長文すまん
>>498 EX0命削り真竜で、インスペクトボーダーやら帝王領域やら虚無空間でとにかく出させない
先行取られたら、冥王結界波やら壊獣やらなんやらで意地でも除去
ただ手札リソースが真竜効果以外は命削りしかないから、手札尽きたら死ぬ
やっと半分到達か
強化されてもなかなか盛り上がらんな幻竜は
>>499 やっぱやぶ蛇とか入れるより帝王領域いれてex0にした方が強いよねぇ
壊獣とか超融合って初手できたら強いけど強謙とか削りで引いた時に使えないの痛くない?
ボーダーはサイドに落として先攻の時にガン積みしてるけどメイン安定かな?
>>502 壊獣に関しては確かに命削りと相性悪いね
ただ、単体除去としては最高性能だから極力入れてるかな
というか、確実に通る除去がないと今の環境はつらすぎる
ドラグーンとか舐めてんのかって感じ
>>503 たしかに結界波も神宣されたらそれまでだし除去札とセットで引かないと話にならないもんなー
その点壊獣は使いやすいけど削り真竜に限ってはラー玉みたいに召喚扱いなら迷わず採用なんだけどなぁ
ドラグーンに限ったらナイトドラゴリッチ割と安定な気がしてきたわ、ダークロウとかも壊せるし
>>502 真竜って強金を入れたりするしEX0が最良とは限らないような?
あと真竜に連撃の帝王を入れた軸だと相手ターンにラーの翼神竜-球体形-を出せるから強いと聞いたな…後攻でも活躍するし
>>505 強金入れてたけど継承と使徒との相性悪くて抜いたわ、削りは手札少ない方が爆アド取れるから引いても温存で良いんだけどね
うーん、連撃の帝王に枠とってまでするかと言われると真竜罠と役割被ってるから悩ましい
EXある恩恵としてはやぶ蛇スタロスケゴくらいじゃね?霊使いとか入れとけば多少の小回り効くけど
インスペクトボーダーも3積みするほどかと言うと・・・
2積み安定だわ
>>507 メインから入れるなら2積み安定だと思う
俺は先攻でサイチェンするときライストでバック剥がされてそのまま沈んでしまう可能性を少しでもなくすために3積みしてる
それでも大抵羽+パンクラのゴリハンで押し負けるがな
少し前に無制限ドラグーンとマスターP(制限)がもし同じ環境に居たら後者の方が酷いとか言ってるの居るけど、マスP無制限ならともかく制限なら流石に無制限ドラグーンのが害悪
前者はデッキ枠開けるだけで平気でどんなテーマでも沸いてくるの対して、後者は活かそうとするとデッキが真竜で固定されるから3積みドラグーンより遥かにマシ
メタ系のカードどれ入れるか考えるの楽しい
冥王結界波
サモンリミッター
スキルドレイン
帝王のようげき
カイザーコロシアム
一回休み
帝王領域
魔封じの芳香
久しぶりにWW真竜を組みたくなってきた
魔導は入れたくないけどシナジーあるしなぁ…
環境メタとして
威光魔人か、虚無魔人
どっちか1枚入れようと思ってるんだけど、どっちがいいかな?
威光魔人は、スキドレや溶撃で止まらない手札誘発・墓地での効果も封殺できる
ただしこちらの真竜の効果も止まる
虚無魔人は、真竜カードの効果をあまり阻害しない(真竜の復活以外は)
溶撃と組み合わせるといい感じ
どっちか入れるなら虚無魔人 泡で無効になるのはどっちも同じだし基本的にどっちも先出しのカードなので
嬉しいけど、どうせ出張しまくると思うからどっちでもいいや
マスP帰ってくると糞ゲーになるからなぁ
耐性をもうちょい緩くして欲しい
マスpよりもドラdとテラフォ準制限にしてくれた方がうれしいな
一回ドラd墓地に行くと再利用がしにくくてね
皇使いですがドラDのためにもマスPは一生眠っててください
こうなったら竜皇専用のフィールド魔法出すしかないな
このご時世マスpよりやばいやつ増えたから戻ってきて欲しい
マスPはアドバンス素材をモンスターは幻竜族、魔法罠は真竜カードでしか出来なくすれば出張出来なくなるからドラDと共に2枚くらい返しても良さそう
天幻の龍輪 速攻魔法
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):自分フィールドの幻竜族モンスター1体をリリースして発動できる。
デッキから幻竜族モンスター1体を手札に加える。効果モンスター以外のモンスターをリリースしてこのカードを発動した場合、手札に加えず効果を無効にして特殊召喚する事もできる。
(2):自分フィールドに効果モンスター以外の表側表示モンスターが存在する場合、自分メインフェイズに墓地のこのカードを除外して発動できる。
デッキから「天威」カード1枚を手札に加える。
強いな
ただ@はアド損なのといずれか1つだから1ターン目に天威無双の拳サーチしづらいのが惜しい
新ルールで真竜は10期で新規貰えてないしパワー不足かおばさんだなぁ…
マスp帰ってこい!
って思ったけど、出張しまくるからだめだわ
マスPは永続罠&魔法が大量に入ったデッキでしかフルに機能しないから環境にいるレベルの出張先はオルガくらいだと思うし一枚くらいなら返しても問題は無さそうな気もしなくもない
シャドールの新規カード永続だったっけ?あれなら色々なデッキに入ってるから出張しかねない
マスPを真竜以外に出張させない為にリリースを幻竜族と真竜魔法罠のみにエラッタしても良いからドラDと共に3枚ずつ返して欲しい
まあ魔法罠にも耐性つけて欲しかったわ
羽ライストでゲーム終わるのは何も変わらん
真竜でのアルファルとかの完全耐性系対策って怪獣入れるしかないんかな
アルコンなら頑張ってヒートかメイデン2体並べてヴァリアントシャークランサー→クリスタルゼロランサーで戦闘破壊できる
エクストラでも対応できるのは失念してたわ、ありがとう
実際やるとなると妨害受けて詰みになりそうだけどないよりはマシになってたんだな
まあほぼ無理ゲーに近いわな
真竜には使徒があるから強貪とか発動してて明らかにこっちの方がデッキ枚数少なくてもワンチャン魔鍾洞でデッキロス狙えるけど現実的にはそういう勝ち方しかきつい
あ、スケゴ入れてる場合は別よ
リリースできるのを幻竜族と真竜カードのみに変えるくらいエラッタすれば1枚くらいは行ける
そんだけじゃ無理でしょ
このモンスター以外存在できないくらい入れてようやく制限
ダイアグラム準はどうなんだろう?制限にしても真竜も恐竜真竜凰も環境きてないし
今の真竜は中堅のちょい下の位置ぐらいだし解除はありそう
真竜関連何も解除されなかったけどドラグーン禁止なので実質強化
後はうらら準制限に戻ってくれ
カオスグレファーから手札のメタファイズコストにゴアトルス落として究極進化薬、究極進化薬で墓地のメタファイズ除外できるようになったけど1枚除外した所でメタファイズのエンジンとして力不足感を感じる
とりあえずの究極電動で1ターン位凌げたらメタファイズの遅さを緩和できんか?
なんやかんや9期、しかもマキシマムクライシス出身だけあってダイヤグラムだけ返したらすぐ環境に復活しそう
カオススペース来日でメタファイズに入れようとして
デッキ構築してるけどどうしても【カオス】になって辛え
ワイバースターとかコラプとか入れたらそうなるよね・・・
>>558 マキシマムクライシス出身だからやばいんじゃなくてマキシマムクライシスは真竜が居たからやばい扱いされてたんだよなあ
>>560 ヴルムやうららやセフィラやカグヤや十二獣や盆回しやパシフィスもいるぞ
真竜皇凰のランク9デッキ組んだんだけどエアサーキュレータ以外に破壊されてお得なやつ他に知ってたら教えてくだせえ
グレイドルイーグルも面白いねこれ
>>563 前に組んでた時はエアサーキュレーター以外だとベビケラとプチラノ、ミセラみたいな恐竜セットとグレイドル
準くらい許して欲しいなぁ、テラフォ1ドラD1だとたまにテラフォ腐る
準になったらまあ真龍皇組みてぇな
マスターピースは…ドラグーンも逝ったしもう無理ですね…
ドラDはそのまま、マスPは幻竜族と真竜魔法罠しかリリース出来ないようにエラッタして3枚返して
マスP使いたいけど使われるの死ぬほど嫌なんで禁止でいいや
削り真竜サイチェン後どのデッキも羽ライストパンクラで死ぬほどキツいんだがお前らどうしてんの?
スタロとか賄賂とかバックでバック除去守るの心臓に悪すぎるうんち
ドラゴニックD解除は無しか
相方の恐竜君は順当に解除されていきますね
ドラDは1枚2枚での差が段違いだろうし緩和なくても仕方ない
信じて待ち続けるしかない、それかアドバンス神竜の新規
まだ闇が出てないのかな?
真竜皇には征竜で言うところの子征竜的な新規が欲しい
命削りの宝札でエンドフェイズ手札を墓地に送るのは効果ですか?もし手札のシャドールモンスターを墓地に送った場合効果は発動するのでしょうか?
マスPも一枚くらいなら解除しても大丈夫やろ・・・
やっぱ切り札が投獄されてるのは悲しい
マスP今の環境で解除したら詰むデッキ多いだろうなぁ笑
マスPはドラDでもマジェスティでもサーチできる時点で帰ってくるわけがない
>>590 通常サポはどのタイミングで来てもおかしくないからいつも期待してる
天威来た時に(混ぜてもスキドレで邪魔されないし実質通常専用の誘発にできるやん?)とおもったけどやっぱり邪魔で抜いちゃったわ
>>591 抜いちゃったんじゃねーか!
パシフィス張れる手札誘発ください…
もう二度と海の戦士さんをバカにしませんから…
幻竜族はOCGアニメではとうとう最後までまともに出演できなかったな…
>>595 マスPは出張されまくって禁止になったからリリースできるのを真竜のみにすればそのまま返して良いと思う
出したらほとんどの中速デッキが詰むからどうなんだろ
>>597 壊獣いるから詰むことはないでしょうよ
フリーは知らないけど
>>598 お祈り壊獣はドラグーンと変わらん(戒め)
今なら壊獣だけじゃなくてライストでも一雫でも処理できる
マスPならドラDの効果受けるために付ける耐性はモンスターと罠だろうからね
削り真竜のEX0にするメリットは真帝王領域や帝王の溶撃を採用できる点だと思うけど、デメリットとして対応力のなさやデッキバレのリスクがある
どっちがいいんだろ
なくはないけどゴーケンでよくねってなるし優先度は低い
命削り真竜でも安定性高めるためとうらら吐かせるためにゴーキンピンとかは入れるのは有りだと思う
ゴーキンキンケンは命削りと潰し合うからあんまりいれたくないなあ
だからといってゴードンは真竜の強みである経戦能力を潰してる感あるから入れても1枚
使い勝手のいいドロソでないかなあ
まあ本家真竜皇自体さして使われてないのに至るところ出張して悪さしまくってるから残当
海外と日本では環境自体違うから日本の改訂の参考にはならんがさてどうなるか
vfd禁止の入れ替わりにドラDもう1枚くらい返してくれても良いんですよ
ドラD準になったらめちゃデカいよなぁ、ターン1ないのやばいし
マスPは解除したら地獄の真竜ミラー増えそうだから大丈夫っす
野獣先輩もマスPも素材を真竜のみに縛るエラッタの為に3ヶ月だけ禁止して良いからその後ドラDと合わせて3枚ずつ返して欲しい
仮に全盛期の力が蘇ってもサンドラにもプランキッズにも弱い以上環境は無理でしょ
現環境のなかでメインギミックの妨害が対象をとる破壊だけというのは流石に時代遅れ感が強くなってきたよね
というわけでフリチェで選んで除外する真竜新規おなしゃす
【差別】日本テレビ『スッキリ』内のアイヌ文化の番組紹介で「『あ、犬!』(アイヌ)。ワンワンワンワン!」 「最低限勉強して」抗議の声 [上級国民★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615543244/-100 1上級国民 ★2021/03/12(金) 19:00:44.12ID:aYy641zb9
284名無しさん@恐縮です2021/03/12(金) 17:53:20.69ID:jenPpCKX0
『スッキリ』のアイヌ文化の番組紹介に「最低限勉強して」抗議の声 差別用語を使い物議に?
https://npn.co.jp/article/detail/200011909 アドバンス軸なら必須でしょ
相手のモンスター除去しながら壁兼リリース素材になる
ダメトロン採用なら1枚で素材2つ分にできる
もっというとモンス罠耐性付きマスPがこれ1枚で出せちゃうから彼は当分シャバに出てこれそうにないと改めて思った
それ思ってダスメタ入れたけど秒で抜いたわもうちょい打点高ければなあ
打点微妙すぎて重い割に簡単に除去られる上になんなら除去られる前提の効果しかない
真帝王型ならそれすらも腐るし全てが噛み合ってない
ドラDなくて魔法罠ゾーンが渋滞してるときに整理ができて良いかなって程度
ドラDあれば疑似ヘイカンフルアーマードだけどドラDと魔法罠敷けてる時点で上振れだし
劣勢時に引いて絶望するような切り札に居場所はないかなあ
他の永続たくさん使うデッキなら出番あるらしいよ天気で使ってる人見たことある
このデッキにはいらないかな
ダスメタ不採用だけど耐性持ちの対策として大捕り物か天龍雪獄どっちを入れようか迷ってんだ
苦手なサンドラに強く出れる大捕り物の方が良いのかなぁ
天威のあらゆる通常モンスターのファンデッキが組める性質が好きなんだが
幻竜族と全く関係ないのはどうしよう
お膳立てするのメタファイズアームドにする?
Pカードでエクストラないなら一枚ドローできるやつ来てたのね知らんかったわ真竜に入れてるやついる?
一応ドローのあと特殊召喚してリリースコストに出来るが…
これ入れる枠あるなら個人的には罠を増やしたいところ
特殊召喚含めると相手の腐らせたGの打ち所にもなってしまって結局プラマイゼロにもなりかねないからいれてないな
帝王くらいエクストラ0が利点なら良いけど真竜はエクストラあったほうが良いからね
スケゴからのアクセスとか良くやるから何とも言えないなぁ
いまならメルカリアプリをダウンロードして下のアルファベットを紹介の所に入力すれば1000円分買い物できます。 メルカリアプリでタバコ、食べ物、遊戯王カードもコンビニですぐ買えます 。 自分も500円分買い物できるようになり助かりす。よろしくお願いします! →をいれてください
KKWGKX
シンクロディレンマで竜星破壊して展開も面白いかなとシンクロン竜星やって見ているけど召喚権利が足りなくて辛いです
召喚権利使わないでボウテンコウ出せるの無いだろうかなあ
通常召喚されたレベル5以上のモンスター1体とかのリンクこないかなー
真竜の可能性広げたい
【幻煌】にホップイヤー飛行隊を通常モンスターサポートと一緒に採用するのはどうだろう。
ホーリーバーストストリームなんかの効果モンスターは幻煌で邪魔になることが多いじゃん?
ホップイヤー使えば獣神ヴァルカンか何かにして退かせられるし、スパイラルや幻煌のトークンをバロネスにして自分スタンバイにスパイラルに戻したりできるし。
勿論ファンデッキの枠はでないんだろうけど。
ショウフクって少ないパーツで出す手段ある?P系デッキならフウシ握ればやれんことはないんだろうけど他あんまり思い浮かばないわ
カメンレオンで星4つり上げるか相手の的が必要だがバスターモードギミック流用してガイザー出してからのオトシオヤからのショウフクに天威出張とか?
汎用性高い非チューナー幻竜もそこまで居ないからなあ
ふわんだりぃずがまさかの真竜強化になるとは誰も思わなかっただろうな
ついに相手の魔法罠をリリースしてアドバンス召喚できるように
ろびーなが1枚初動だから真竜に組み込めないことはないけど未知の風を有効活用しようと思うと帝の方が強そうだな
手札にモンスター溜まりやすいからせっかく特殊召喚しないのに命削りと相性悪いし
幻竜テーマきたな
一枚消費とチラ見せでショウフク出るとなると便利だわ
除外もあるからメタファイズとも絡められそうにみえるけど組んでいないから分からん
チューナーのトークンとかもはや何でもありだな
今までリクルートしてたのとか馬鹿らしくなる
剣現で泰阿サーチして赤霄シンクロするだけで場に無効持ちが出るのに
ついでで1枚墓地送りと1枚サーチがついてくるのはちょっとおかしい
別に必須ではないんじゃね
アヤメと4チューナーで出すのもシグマくらいしかおらんし
今のところレベル1上下できる効果をどう扱えばいいのかちょっと出てこない
剣現→泰阿で剣現除外して7〜9S出せる的な
相手によっては仙々とか刺さるかも
むしろ
剣現→タイア→セキショウ→タイア効果でオトシオヤ墓地、セキショウ効果で霊峰サーチ→オトシオヤ蘇生
で宇宙がはじまるぞ
レベル変動効果はガイザー出すのに使うのが現実的かな
幻煌…通常モンスター関連
天威…効果を持たないモンスター関連
相剣…モンスター効果無効化関連
幻竜族はなんでそんなに効果モンスター嫌いなの?
効果モンスターの極致である征竜のコストになったやつらの怨念が幻竜になるからだ
竜星…苦手な高レベルシンクロをしやすい
天威…効果モンスター以外のモンスターであるトークンを用意しやすい
幻煌…ショウフクやバロネスなどの、相手の妨害をしつつ自身を通常モンスターに変換できるシンクロを出しやすい
メタファイズ…罠カードが除外サポートを共有できる
相剣ってもしかしてきちんと考え抜かれた幻竜族サポートなのでは…
チューナーも展開出来るモンスターもいるのにシンクロの択が事実上1つしかなかった天威は助かりますねぇ!
天威とか竜星と混ぜても楽しいけど、強さ求めたらまあ純で落ち着きそう
純で初動になるのは剣現か莫耶か龍淵で
莫耶龍淵の効果を安定させるなら相剣+幻竜での初手期待値2枚→16/40くらい採用したいから
剣現3泰阿1莫耶3龍淵3相剣門2妖眼1暗転3と考えてもそれこそ事故りそうだから
召喚権使わず動ける幻竜要素がやっぱ欲しい
莫耶と公開コスト握ってれば赤霄→龍淵サーチ→バロネスで無効持ち2体お手軽に立つな
剣現→泰阿→ショウフク出しつつリフン落とす→ショウフク破壊して泰阿とリフン→ボウテンコウ
でも赤霄出せるからこんな動きしなくていいな
相剣書いてある事は糞強いけど、プロキシで回してみたら「あ、ここで手札誘発打たれたら止まるな…」って場面があまりにも多過ぎる
ドライトロンと同じで初めは流行るけど、メタられたらすぐ廃るルートだと思う
ドライトロンが廃れるとかどこの世界線に生きてるんだ
誘発に弱いからダメってことはないけど、無限泡影に弱いのがふわんだりぃずと被ってるのとロンギで前盤面止まるのは確かに気になる
前者はまだ貫通しようがあるけど後者は結構ネックになりそう
幸い暗転サーチできるし抹殺の指名者も相性ええからこのあたりでどうにかできたらいいんだが
鉄獣12みたいにロンギの上から動き通せる出張パーツがあればいいんだけどな〜
天獄の王も真竜でそこそこ使えない?
打点としてもお手軽だし相手ターンに真竜罠魔法セットしてリリースしちゃえばいいし
【幻竜族】はそろそろ成立するかね
シンクロでまとまりそうだし
昨日までの天威は鬼神ビートだったのに今日の天威はまるで別人
命削り真竜やめてみるかな事故率上がると思うけど壺誘発詰めるしなんとかなっかな
幻竜族はすっかり東洋竜のイメージが定着してきた
ところで相見効果読んでないけど強いんですか
相剣組むなら皆はどんな形にする?
自分はとりあえず純に汎用シンクロと汎用札混ぜて作る予定
天威と混ぜる予定
ニビルケアも出来るしフリチェ罠も用意できるし春うららもキツくないし現時点でも完成度ヤバい気がするわ
今のところは竜星と混ぜているけど召喚権の食い合いが目立つな
剣限で泰阿サーチして召喚剣現除外してトークンssレベル下げてガイザーssリフン泰阿でリフン墓地ガイザー効果でリフンss任意幻竜リクルートはそこそこ便利
相剣がトークン勝手に生成してくれるから墓地の天威ガンガン使える
トークン生成が真竜でも竜星でも天威でも役に立つのやばいな
天威が一番相性いい気がする
真竜はどっちかに寄せたほうが強そう
新規エクレシアで相手ターン中に出したい相剣ってアヤメくらいだよな
単純に緩い条件として出せる4チューナーくらいの気持ちでいいか
>>689 そんな生易しいカードか?これ…
先攻1ターン目に相手のヴェーラー泡影無視してあやめたてられる時点で仕事するし、後攻1ターン目に召喚権使わずアルバス持ってこれるのはさすがに強すぎる。
誘発ケアできるならバクヤから先攻でセキショウたてたり、後攻で白鯨出したり、さすがに何でもできすぎるのでは?
このカードのためだけにアルバス入れるかは微妙だし相剣で相手ターンに(2)の効果を使うことなさそうだな
先行でも後攻でも単純に莫耶呼ぶ以上のことはなさそう
一枚初動にならない時点で相剣には入らないかな
幻竜族になって出直して来てほしい
先行だと実質莫耶引くのと同じで
後攻だと召喚権使わない莫耶とみなせる余地はあると思う
先攻で莫邪飛んでくる時点で十分初動札だし
リリースしてSSの弱点を相手ターンでも行えることで緩和してる
まあ泡投げられて無効にされるのは莫邪の方だろうが
莫耶9枚体制にできるのは充分採用理由になるでしょ
パンクラと同じss効果持ちだから腐る事はまずないし
フレーバー的に無理言えないが幻竜族ならなあ
龍淵や天威で召喚権使わない展開もある程度出来るけど何枚採用になるかわからん。強貪積むなら0か3ぐらいだ
デッキにショウフク何枚くらい入れる予定?
1枚で充分かな?
ピンでいいんじゃないかな
ただEX結構余裕あるんだよな
タイア→ショウフク→バクヤ→セキショウの流れやばいな
アド取りすぎて頭おかしくなる
純で組んでもフツーに枠埋まるようになっちゃったね
アクセントに天威入れるくらい
天威混ぜるならアーダラシュターナヴィシュダまでかな
虚ろなる龍輪はあまり入れる利点感じないと思った
>>683 ド素人ですまんが天威混ぜてニビルケアってどうやるの?
何か天威特有のニビルケア出来るやつ居たっけ
天威でニビルケアってことじゃなくて相剣そのものがニビルケアできるって意味では
相剣で地味に伸びて来たな
このままスレタイ更新まで行けるかね
テンプレもテーマ増やして
レベル4のタイアやシンクロ体が墓地の幻竜族除外できるから一応メタファイズも混ぜれるな
事故率高そうだけど幻煌龍以外の幻竜族テーマなら混ぜ物できそうな拡張性はすごいな
真竜にはあまり噛み合わんかなあ
手札にダブったモンスターコストにしてバロネスで1妨害か泡ヴェーラチェックしてから真竜展開か8シンクロしてナックル守る構えにでもする?
真竜は4チューナーとして突っ込むのはそれなりに強いとは思うけど除外ギミックが無いから強さ半分のような気がする
アンデ組んでいる人はアンワドーハ承影の盤面を目指していたな
自分は純相剣も手札消費激しくないしバジェディノミクスでフリチェ除外からの承影効果起動させているたまーに罠発動バジェの共通効果でssシンクロ素材にしてバジェ除外されるからまた承影効果使えたり
承影の除外反応効果と相性いい汎用あんまり無いもんだな
エルドリクシルみたいな墓地除外コストは混ぜにくいし
トラトリなら邪魔にならなそうだけど
トークンコレクターとか見ると今の時代何でもメタカードありそうに思えてくるわ
トークンコレクターとか懐かしいな
リンクロスの時に一瞬だけ流行ったよね
暫く回してみてガイザーはあんまり有用性感じなかったけどトークンコレクター流行るなら出す機会増えるのかな
超自然警戒区域って相剣にどうかな
相剣に積めば拳僧とか相剣トークンのついでに1破壊できるし、相手に張られたら相剣トークンをSSした時に相剣モンスを破壊されてウザい
ミラーとかも含めて選択肢の1つになるかも?
天国の王積んだ真竜回してみたけどライスト羽根箒を防げるのは良いけど思ったよりも2の効果で召喚出来ない場面に遭遇した
セットするカードは命削りにしていたが真竜罠魔法にしているけど他にいいのないものか返しにメタルリフレクトスライムセットして天国とスライムでジャガノリーベをエクシーズして殴りに行くのも候補
フリチェで使える罠魔法積むとか構築変えるかエルド真竜で使った方がいいかな?と言った感想
強いテーマ来たのにあまり盛り上がってないとか嘘でしょ…?毎日書き込みあるくらい議論が盛り上がってるかと思ったのに…
>>726 よくわからないけど適当に真竜魔法表にしてサンボル持ってきてサンボル打って相手のモンスター飛ばしてから真竜魔法墓地に送って真竜出して合計5000程度のダイレクトとかじゃだめなの?
>>727 Twitterの方が早いからな
昔と比べ遊戯王人口が減ったのもあるだろうけど
>>729 王を召喚するだけならセットした真竜魔法を起動して2で出せるけど任意のカードセットは自分メインで1の効果で見せる、いずれかターン1なので相手ターンで2の効果を使わないといけない
そんで相手ターンに任意で発動できる真竜魔法ないじゃん?
>>730 あー、なるほどね
確かに研究するならツイッターの方が便利だもんね
>>732 「(瑞相)剣究するならクリッターのほうが便利」に見えたわ。疲れてんのかな。
命削りないと安定しないなあもっとどろーしてえカーDとか入れちゃおうかな
削りは安定というより爆発力だな
初手真竜モンスターなし事故で打つの博打だしモンスター引けてるけど真竜魔法罠なし事故で打つとドロー枚数減るし
本当は安定感と柔軟性高めるために強謙の他にも金満系採用したいけど真竜魔法と相性良くないから結局削り
相剣天威の最終盤面ってどんなの目指してる?うまく行っても10.8シンクロ体が並ぶくらいでこれでいいのか感パない
大体拳僧セキショウ10シンクロ+暗転で上振れたらセキショウ10シンクロドラガイトとか
別に盤面伸ばすデッキじゃないし諸々ケアしながら大型2体出て後続もあるならそれでいいと思うよ
相剣は適当な真竜混ぜてビーストも立てられんのいいな
>>738 真竜皇混ぜて事故らない?どういう割合で入れてる?
>>739 バハルストスとマリアムネ1ずつ
手札に来ても莫耶ef龍淵ssに使えるから完全に腐るようなことには今んとこなってない
>>740 サンクス
真竜竜星の残骸あるし一回混ぜてみるわ
星9幻竜だと氷の王も良いよ
単純に蘇生するだけでも1妨害増やせる
>>742 全く頭に無かったわ…
サンクス検討してみる
相剣と誘発指名罠でだいたい30枚かあと10〜15枚でしっかり仕事させるのむずいわ
ドラゴニックDって破壊できなかった場合サーチって入れれるんか?
ショウエイなら破壊の代わりに除外してるからOK?
サーチはできない
自ターンに効果発動のトリガーにすることもできるってだけ
真竜混ぜてシンクロしつつビーストってどう言う動き?
剣現から泰阿サーチして剣現コストにef
剣現efで浮鵺城ss泰阿ef真竜墓地浮鵺城ef真竜蘇生VFDss
アーダラいれば上の動きに赤ショウ混ぜて暗転サーチしてきたり龍淵とコストいれば10シン出せる
ふやじょうと泰阿の効果チェーンしてのその動きは無理じゃね
ふやじょうは対象に取るから発動した時点で墓地に真竜いないと
選んで蘇生ならできただろうけど
それかあらかじめ真竜を墓地に送っておくか
そうか召喚時だったわ…
指摘サンクス
あらかじめ送っとかないとってなるなら初手からは厳しそうだな
レベル9の幻龍が必要ってだけで真竜の破壊でssしたりはしないのかなるほど
スモールワールド搭載真竜で遊んでいたけどやっぱネタの勢いからでなかった
真竜モンスター除外ダースメタトロン経由でアルファかガメシエルに繋げられるのでメタトロンにも一応積む理由が出来た神スライムでコスト賄っているんでネタとしてバルバロスサーチで全ぶっぱなんてのもある
楽しいけどアド損しているし全体除去くらった後の立て直しがきついんだよなあ
相剣真竜皇が流行ってきてるのは良いゾ〜これ
あともう少し早く相剣に出会いたかった
ハイペリュトンで代替…は難しいか?
相剣は天威混ぜか純+出張が安牌かな
現時点でも強いのにあんなに良い新規貰えるとは思えなんだ
後は莫邪の対である干将モチーフのモンスターの有無かな
弱いとかそんな事は無いんだけど、バロネスより優先するかと言われたらね…
相剣だと龍淵使わないと出せないし
5dsにおけるライフ800ラインを3600から敷けるのは強いと思う
新世壊で竜星破壊してリクルートとか考えたけど結局うらら打たれるのと破壊手段がそれだけでは召喚権使っておいて展開の導線が細いのは変わらんよなあ
使い切りのサーチ不可カードだから展開補助にはなってもメインには据えられないかなって思うわ
今期真竜というか中速デッキで確実にアド削ってくるデスフェニ対策をどうすればいいのか
怪獣処理しているけどそれ以外で手が欲しい烈旋はチェーンされて逃げられるがそこにチェーンして真竜罠でデスフェニリリースはできるけど限定的すぎる
いなくなったら墓穴で除外するか虚無空間で戻ってこれなくするか
どっちもサーチできない制限ありカードか
今期真竜はクソきちいよ
デスフェニへの対処のしやすさでエルドと圧倒的な格差がうまれてしまった
今度のVジャンの付録何か間違って幻煌強化だったりしないだろうか。
テーマ増えたけど
暫くスレタイ変わってないんだな…
直近の相剣は良くも悪くも動きが分かりやすいから竜星混ぜとかじゃない限りは出す先に好みが出るくらい(それでもほぼバロネス)で議論がそこまで必要無いのがね…
そろそろメタファイズと相剣入れたいけどね
混ぜてメタフォセフィラ相剣竜星なんてのが出来たけど終着点が分からなくなってしまったバロネスセフィラの神撃メタフォカウンターとかは出来たが上振れ前提という
純でも課題たった完全体制打点への回答ないし構築甘すぎるわ1からデッキ組める人尊敬するわ
明らかにある程度戦える奴はあんまスレ盛り上がらないだろ
微妙な感じの奴のがスレが進む
なんでこのデッキこんなレスついてんの?みたいなデッキたくさんあるよねインフェルニティとかレッドアイズとか
IFは展開ルート共有とかしてんじゃないの?新規への不満も多かっただろうし
相剣とメタファイズって混ぜ物としてどんな感じか聞いてみたいな
アトラクター投げた後に天威なし相剣でワンショットする手段が欲しい
フューデスないと8000に届かん
サーチが減ってフューデスが死んだ
単純にデッキパワー落ちて辛い
デスフェニきつかったしなんとも
幻影減るのは有り難いわ
奪われるだけで新規が来ん
七枠を埋めるカードをくれ
天威相剣竜星勇者楽しすぎるな
幻竜族というよりトークンっていうつながりでまとまってるの綺麗すぎる
天威は専用魔法罠がサーチしにくいね
天威無双の拳で看破レッドアイズみたいなことやりたかったんだけど
スレチになっちゃうけどレッドアイズはメテオでライフ差作ってぶつかり合う魂使うとそれなりに盛り上がるぞ
イベントで使ったらウケた
マスターデュエルで真竜を楽しくやってるんだけど、エルドリッチだけは先攻でも後攻でも勝てない…
なんか勝ち筋ある?
マクロコスモスと次元の裂け目を両方入れれば沈黙するよ
あとはコズミックとかディノミスクスをコンキスタの発動に合わせて打つとか
裂け目しか入れていないけど真竜にマクロコスモスって罠魔法の破壊効果使えなくなるけど大丈夫なん?
真竜エアプだけどそういうのって相手への影響のほうが多そうだから問題なさそう
邪魔になったらリリース出来るから真竜は使い易い方だと思う
マクロコスモス!!
他のデッキにも刺さるだろうし、ありだな
ありがとう
真竜はエルド対面だと黙示録と真竜モンスター維持してエルドに戦闘破壊させない立ち回り方意識してると結構勝てる
まじすか
マスターデュエルの大会でもマクロコスモスとかなしの真竜で結果残してる人いるからエルドにどう勝ってるのか気になってたんだけど案外いけるんだね
最近はエルドってわかった瞬間にサレンダーしてたけどもう一度がんばってみよう
リソース回収力は真竜の方が上だし使徒守りきれれば普通にワンチャンありそうだけども
真竜初心者なので助かります
なんかのブログで真竜は後攻の方が場を荒らせて強い!って書いてありましたが、基本先攻とりますよね?
デッキ構築にもよるだろうけど永続罠多いなら先攻安定でしょ
真竜はエルドと五分五分かスキドレされなかったらむしろこっちの方が有利って感覚
完璧に詰みとは言わんけど苦しい
あとあっちは事故らない誘発入れれる
真竜って火力負けしてたらどうすればいい?
マスターデュエルの話
真竜に召喚の呪詛入れるの割と面白そうだけど先攻取る前提だから無理があるんかな
真竜で未来竜皇とか破壊耐性の高打点くると途端にきつくなるからなあ壊獣以外で後攻まくり札が欲しいところ速攻でもないし冥王波あたりがいいのだろうか
マスターだと大捕物とか汎用がURだからなかなか試せないんだよなあ
スキドレ貼って黙示録で返り討ちにしてもいいし烈旋でリリースしてもいいんじゃないの?
真竜ってアドバンス軸と真竜皇軸で全く動き変わると思うんだけど多分みんなアドバンスのメタビ使ってるよね
真竜皇の方で使ってる人はいないのかな
真竜皇はともかく竜星混ぜするなら最早天威でよくなっちゃったのが
ここ最近の優勝デッキの天威相剣、壺が一個も入ってなかったけど、あれで安定するんかね?
大体ゴードンが入ってるからちょっと気になった
烙印型?アルバス飛ぶと不味いからでしょ
普通の型は入れる
まぁ天威相剣は事故らんよ
壺必須なほど事故るのは純相剣だけただでさえ謎に剣現持ってかれてるのに
マスターでアドバンスの真竜使ってるけど最初に軌道に乗れなくて負けまくる
強謙と命削り3ずつ積んでるけどゴードンとかも入れなきゃいけないのかな
ゴードンはほぼマストで欲しい。モンスターないとマジで動けんし、死ぬ気で引きに行くしかない。命削り通す為に、うらら打たす役もある。2回打ったらリソース一気に尽きるから、1,2積みがオヌヌメ
ゴードン2回目打つの勇気いるよね…
使わないこともよくある
>>806 黙示録があれば基本負けない
あとは引き込みにくいけどドラDの耐性
>>824 天威相剣は安定感高くて良いけどGがあまりにも重すぎる
Gいない海外だと先月まで環境トップだったし
プロートスが大往生してしまった…… なぜ幻竜にしてしまったのか
無制限だと強貪で強貪引くのストレスだったから準制限ありがたかった
マスターデュエルではじめて命削り真竜触ったけど面白いねコレ
コスプレおっさんズとかいじられることもあるけど見た目もわりと好きなのとメイデンちゃんが清涼剤
墓地効果だからアルデクも問答無用で殺せるのがイイネ
ドレートンに対してはアルデク処理できても墓地に溜まったリソースに触れられないからリソース負けするよね真竜は
アルデク処理できてもダイナマイトを朱光に叩き落とされて捲られるというオチ
シンクロ好きだから純竜星で遊び始めたけど相性良さそうな非竜星チューナー入れたり除外対策入れたりスキドレ3積みしたりでよく分かんなくなった
店に行くたびに相性良さそうなカードを買ってしまう
>>844 ハンドあっても仕方ない場面多いのとドロバはドライトロンとか刺さりやすい相手が多い
誘発枚数の兼ね合いで増G減らしてドロバ2にしてる
今の削り真竜ってスケゴ入らんの?
無制限になったから使いたさはあるけど
スケゴでリンクするよりエクシーズした方が強くない?
>>842 純竜星って今始動やっぱりジョクトだよね?
なんか自分でやると展開先は色々あるけど始動がジョクトオンリーのワンパになっててちょっと悲しい。
命削り真竜にスケゴ入れてたのはFWDが禁止エラッタされる前までだったなぁ今はそこまでして出したいリンクいないしEX0枚で真帝王領域と帝王の溶擊貼る方が強い
スケゴ一枚からシュライグヴァレルマスカレアストラムあたりを出せて強いのはわかるがその為に壺やら帝王領域潰してまでやる価値はあるのか?になるんだよね
対応力上がるかもしれないがスケゴ都合良く引けるか怪しいし
エクシーズ素材を幻竜族に縛ればV.F.Dを、リリースを真竜カード1枚以上の条件加えればマスP返しても混ぜてでも使うデッキは相剣だけで問題ないと思うけどどうだろう?
そんなん議論してもしょうがないだろ
お前が開発側ならともかく
>>853 いいねそうしよう!って言ったらVFDとマスP返してくれるの?
馬鹿なのかな
アドバンス真竜だとVFD関係ないし、むしろドラグニックDで相手のも攻撃力上がるから戻ってこなくて良いかな
正直真竜はVFD戻ってくるよりドラD準制限の方が嬉しいなってテラフォ入れても腐らなくなるって方がでかい
今更だけど氷結界(罠)で相手1体潰しつつKサーチ強くない?
幻滝より遅いけど見返りデカそうだし攻撃反応()ではないはず
天威竜星作ってみたけど弱いな
やっぱ相剣来るまで待たなきゃ駄目か
>>860 おろかな副葬が命削りすり抜けられるダイナマイトになるのは面白いな
とは言え永続罠じゃなしあんまり素引きしたくは無いから枚数悩むな…
天威使ってますが召喚権が余ります
クリッターの他にも使えるカードありましたら教えてください
https://i.imgur.com/gGLsGbv.png exに空きがあるならクロックワイバーンからのお手軽アクセス
相剣バロネスの10シンクロ来ないと召喚権余ってても活用できないからな待つしかない
マスターデュエル以外で真竜見るの久々だったなあ
エルドのが強く感じるが、メタが刺さりにくいとこもいいのかね
YCSJ2020名古屋の優勝も真竜だしシングル戦に強いね
名古屋優勝の人はEX一度も使わなかったと言ってたから自分もEX0で真帝王領域と帝王の溶撃貼ってるけど、今回の決勝見るとヒータで相手のモンスターNTRとか活用してたからそれも組みたくなったな
確かに今の環境ならうららかアルミラージ入れてる人ばっかだからNTR対象はあるし更に大捕り物でもNTRでアドバンス召喚のコストには困らないね
なあ、真竜はドライトロンに対して有利ってよく聞くけど実際そんなことある?
アルデク踏み潰せても単純に朱光ケアのせいで実質リソース供給絶たれた中でマスカレユニコーンとか守備ベアト突破するの相当キツくね?
虚無勅命で蓋してもヌトスで割られるし、スキドレ溶撃通ってもメテオニスとナーサテイヤに普通にボコボコにされるし…
紙ならサイドとかあるからまた違うのかもしれんが
その殆どが裂け目マクロで回避できるんだからMDの環境的にも採用すりゃいいじゃん
後攻取った時に相手が上ブレなら返すのは元々無理
先攻で勅命なりマクロコスモスなり貼れれば有利なのは当然だがマスターデュエルはシングル戦だからなー
相手先攻でドライトロンならそもそもマクロコスモス発動できないだろ同一チェーン上で複数回宣告者効果発動して無効にしてくるのに
普通から上振れのドライトロンに対してノー誘発で後攻から返すのなんて手札3枚ぐらい固定札なぐらいの上振れハンドか相手がマストをミスるかのどっちかしかないからな
罠セットアドバンス召喚でアルデクどかせるだけ他のデッキより戦いようがあるって話でしょ
どっちにしろ後攻でアルデクどかすのは無理
OCGならサイドにニビルでも壊獣でも入れればいいがシングル戦の真竜にそんなカード入る枠ないし
だったら最初からラヴァゴや超融合採用できるエルドリッチの方がアルデクに対して有利だと思う
真竜罠の墓地効果はアルデクじゃ無効にできないからアルデク退かすだけならそこまで難しくないでしょ
その後裂け目マクロ溶撃あたりで蓋しないと勝つのは難しいからどのみち手札要求値は高いけど
真竜に手札誘発入れてる人っている?
G抱擁アトラクター辺りなら命削りと同居できる思うだけど
G入れてた時期あるけど真竜ってバレた時点で先行1ターン目以外つっぱされて殺される
相手の手札で腐ってた指名者がとんでくる
先行1ターン目もGの対策札のが多くてそもそも通らない可能性のが高いので弱いって結論に至った
誘発入れないで相手の墓穴完全に腐らせるのもありだと思う
命削り積んでいて先行とられるの前提として無限抱擁以外に使いやすい誘発って何かありますかね?
手札誘発は事故の元だから入れてないなー
EX0版には真帝王領域と帝王の溶擊採用してるし、EX有版には神宣神通フル投入してるからそれで何とかする
あとスキドレよりは一回休みの方が刺さること多くて気に入ってる
墓穴食らわないし命削りで引いても問題ないし未来龍王とか潰せるしで、無限抱擁だけは入れるのアリかもなぁ
EX0だと帝王か真竜ってバレるからEX15枚で使ってるわ
スケゴか魂なら使えるし
溶撃は一回休み、真帝王領域はネクロバレー辺りで代用出来るし、エクストラ組で対応力上げるのはワンチャンありだと思う
対象取れなかったり魔法罠の効果受けないやつとか立てられたらだいぶキツイし
俺の足りない頭だと相手のうらら蘇生ヒータでアクセス出すことしか思いつかんけどそうするとネクロバレー邪魔に
スケープゴート2積みしてエクストラ15神龍にしてマスカレヴァレソか1枚シュライグはやっていた
都合良くスケゴ引けないのとドロソに強金入れてたんで構築の時点でミスマッチで崩してしまったな
命削りの方が安定するかもしれないが試すにもマスターのスケゴURなんだよなあ
今こっちex0真竜で、相手のドライトロンのアルデク展開を鼻で笑いながら見てたらまさかのライトニングマスター出されて&徹底的に効果温存されて負けたわ
やっぱ上手いヤツ相手だと情報アドもバカにならないな…
やっと900か
そろそろテンプレも手直ししておきたいな
相手ターンに召喚できる幻竜って
相手ターンに効果を使って何かを特殊召喚できる幻竜なのか
相手ターンに自身の効果で召喚できる幻竜なのかどっちの意味やねん
自身の効果で出てこれるヤツ
フルルドリスみたいなヤツ
サモリミ、デビリアンソング、一回休み、溶撃真竜でシンクロフェス楽しむ
これらを守るには勅命と宮廷のしきたり両方入れた方がいいかな
シンクロフェス真竜でプラチナ帯連勝し続けてるけどヘイトが高くてつれぇ。前からランクマで使ってるもん!ミラーになると付け焼き刃のミーハーなんかに絶対に負けない!という気持ちになる
ヘイト高いんじゃなくてみんなサッサと終わらせたいだけじゃないの
さっさと終わらせたいから真竜使ってるのに「シンクロしろ!」と怒ってる人がTwitterに多くてな
じゃあ、お前がソリティアやめろと
エクシーズの時もそうだったけど、シンクロしたりエクシーズしたら勝敗に関わらずポイント高くなるようにした方がええんとちゃうんか?って思うわ
シンクロしてくる人今まで当たったことねーわ、そのせいで微妙にシンクロ対策されてなくて勝てるんだけど…
エキシビションミッションにすらシンクロ召喚せよというお題が無いからね
シンクロせずに勝てるならその方がソリティア無くて早いし
数少ないソリティア性の低いシンクロテーマの相剣が未実装なのが悪い
シンクロは好きやけど相手のソリティアを眺めるのは嫌いやねん
真竜はイラストがね...緑のコスプレおっさんにひょっとこフェラされても気持ち良くない
イベントのソリティアなんてジャンクロンに誘発ぶつけるだけでパリンパリンしてたからそんなソリティアを見なかった
紙エアプだけど真竜で対デスフェニってどうしたら良いんだ…?
竜星好きなんだけど、今の環境(マスターデュエル)だとパッとしないよね
いや出てきたシンクロ自体は強いけど、出すまでが辛いというか…相剣早くきて欲しい
竜星で戦うために何か入れるとどんどん竜星が抜けていく
相剣もようやくマスターに参戦か…でもジェムがねえ!
MDで相剣組んだけど回しやすいうえに強くて楽しいね
しかし色んなデッキタイプがあってどの構築に寄せるかものすごく悩む
純構築でメタスペースを広く取るか、天威・天威竜星・天威ローズあたりと混ぜて展開力を高めるか、ハリラドンギミックを組み込むのか、カードパワーの高いデスフェニアナコンダを入れるべきか・・・
11,000ジェムぶち込んだのに莫邪ちゃん一枚しか出なかったんだが???
3000で七枚出てすまない
でも俺は天獄の王がほしかったのに0だから許してくれ
>>926 運がそっちに吸い取られてるううううう
ちなみにデスフェニは9枚出ました(半ギレ
いらないカード砕いた玉も汎用シンクロ連中集めるのに使うしなぁ
莫耶と照英のロイヤル出て嬉しい
照英強すぎるくらいだけどとりあえずバロネス出しちゃうから今のところあんま活躍してない
初めて組んだデッキが竜星だからなんとかしたいけど展開力が足りん相剣竜星はやっぱ召喚権の食い合いがきっつい
竜星天威、たまに竜淵と暗転と少量の方が良いのかなあ?
ハリラドンに魂を売ればボウテンコウガイザーショウフクチョウホウ九支にメインチューナーまで出番あるぞ
手札に来たらほぼNSしかできない古いテーマなのがね……
>>932 分かる。自分も竜星なんとかしたいけど、せめてタイミング逃さないとか、自分フィールドじゃなくてどこからでも墓地に送られた時だったらな…って思う
ハリラドン展開に竜星要素も加えると展開力が増して最終盤面の妨害力も厚くなるけど竜星カードが手札に来られるとやっぱり困るね・・・つまり上振れと下振れの差が激しいのが気になる
ハリラドン要素は残すにしても竜星要素は切っちゃって代わりに汎用の手札誘発や妨害カードを多めに積んだりしたほうがいいのかなぁ
竜星とカラクリとかいう2大ハリラドンで使うと展開爆発するけど手札には絶対来てほしくない面々
真龍皇相剣一癖あるけど面白い
紙だと改訂で殆ど使えなかったしMDならではで
こう言うところでOCGと差別化するのはアリやね
龍皇相剣ってどんな盤面を目指すんですか?
相剣わかりやすいからその分マスカンもわかりやすいから思考の外から責められる構築は興味ある
VFD出す構築見たことあるけどこのデッキでやる意味をあまり感じないシンクロ2体出して手札と場で構えるのがいいと思うんだけどな
電脳相剣楽しそうだけど流行ってないの?元々電脳組んでたとこに相剣少し混ぜたら楽しいことになったら本格的にブラッシュアップしていきたい
ダイヤ帯天威相剣ばっかだな相剣電脳楽しいのに何故か見かけない。高いから?今から組んでもVFD禁止に怯えることになるしな
海外環境でそういうのあるのは知っているけど電脳パーツもっていないから強みが分からん
vfd禁止の恐怖とは言うが禁止になった場合に砕けばポイント補填はいるから作っちゃった
vfdの隠された効果の破壊を相手から賄う効果を使うタイミングが全然見つからない神竜皇出すに一苦労だしそこから手持ちの神竜が居ないってのが多々ある
お猿さん程度のデュエルスキルしかないから純相剣使ってるけど天威相剣ってどう回せば良いんだ?
md環境想定なら要らないよ
相剣対策にヴェーラートークンコレクター増えてるのにわざわざ当たりに行く愚か者だし相剣に抹殺されるゴミ
利点は顕現タイアで場に電脳かバクヤ顕現で手札に電脳確保できるのとショウフク青龍で無理やり動けなくもないくらい
あとは一応龍淵バロネススタートも不可能ではない
ライストハーピィが減って、スキドレ溶撃が効き辛かったエルド電脳ドライトロン辺りも減った今だと真竜結構行けるな
代わりにデスフェニがバカ辛いけど
双剣電脳か面白そうだなサイキックはどんくらい入れてるの?
8割電脳2割相剣出張だよ
電脳の弱点はニビルだから5体目で絶対にVFD立てないといけないんだけど相剣のお陰で最速3体目にバロネス出るからニビルケアしつつゆっくり電脳の展開ができる
最終盤面はVFDバロネス仙々とか、まあ3体は並ぶ
電脳モンスターは減らしてないけど老々が準制限で1枚減ってるのと緊テレ無くしたとこに相剣サーチ魔法
瑞々初動でも相剣初動でも手札次第で自由に動けるようになった
相剣にとって電脳と組むメリットは強貪使えるとこかな娘々で裏側除外戻せるし除外する度に承影がムキムキになっていく
OCGじゃ実現不可能な共演が楽しめるMDならではのデッキ
>>949 お猿さん程度なら逆に天威相剣の方が安定して簡単だと思う。構築はヴィシュダアシュナアーダラ混ぜるだけだよ
手札からヴィシュダssして拳僧にすれば1妨害完成
龍淵のコストとして墓地に送ってもいいし
安定感と簡単さなら相剣電脳堺より天威相剣だと思うが、分かり易さ=対策され易さでもあるから、手札に龍淵持ってるのをバレないように莫邪で見せるのはヴィシュダとか細かいとこに気を遣うのは大事
>>955 ハリラドンとかはやらないのか、サンクス
チョウホウは作っておいた方が良いかな?
>956
ハリラドンは枠が厳しいのとハリラドンしなくても簡単にシンクロできるから入れてないな
チョウホウはデッキからチューナーを手札に加える効果だけど、相剣はトークンがチューナーだからあんま要らんと思う
相剣成分薄めの思いっきり天威寄りでリフン採用したりな構築なら入れてる人もいるのかな?汎用カードだから持っておいても損ないけど
S召喚時効果でバウンスできるショウフクと相手がモンスター効果発動すると除外できる天威の龍鬼神が強い
天威と同じパックだからSRの邪竜星ガイザーかショウフク生成して龍脈の神気剥くといいよ
チョウホウはロックよりリクルートとサーチが目当てだから……
>>957 ありがと、龍鬼神ショウフクガイザーはもう生成しちゃってるしそれならUR玉温存するよ
>>2 テンプレ差し替え用
デッキ診断のいろは
★「やりたいこと」「回した感想」「どのようなアドバイスが欲しいか」が無いものはNGです
★大会を視野に入れている場合は、サイドデッキや大会の環境もきちんと書きましょう
★構築を書き込んで頂いても構いませんが、デッキの共有には遊戯王ニューロン、公式カードデータベースのデッキ共有機能が便利です
遊戯王ニューロン
https://www.konami.com/yugioh/neuron/ja/ 遊戯王公式カードデータベース
https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/ 【コンセプト】
(デッキコンセプト、基本戦術など)
【使用感・問題点】
(回した感想、気になった点、改善したい点など)
【備考】
(周囲の環境、予算、譲れない点など)
構築の考察に必要な情報も書き込んでください
神竜相剣楽しいけど手札消費激しいのが一番の課題だなあ
あと盤面リセットされたらの立て直しがきつい
貪欲な壺以外で立て直しの手段がほしいけど候補ありますかね?真竜の復活か使徒あたりも良いとは思っている
>>1のテンプレ改良してくるわ
テーマが増えてもいちいち更新しなくて済むようにしておく
アニメ終わったのでAVの名前も消しとく
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
■関連サイト
遊戯王カードWiki - 幻竜族
https://yugioh-wiki.net/?%B8%B8%CE%B5%C2%B2 遊戯王(仮)掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/anime/10817/ 遊戯王BBS(したらば)
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/14975/ 遊戯王 オフィシャルカードゲーム デュエルモンスターズ
http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/ ■次スレ
・スレを立てる際「本文1行目の頭」に『!extend:on:vvvvv:』を入れて立てて下さい。
・次スレは
>>970が建てること。建てられなかった場合、宣言して重複しないよう立てて下さい。
・携帯は
>>970近くでは書き込みを自重してください。
■前スレ
【真竜】幻竜族 総合スレ Part19【竜星】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1511710665/ このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1644日 5時間 6分 19秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。