X



【ボヘミアンラプソディ】史実考証スレ8【伝記・歴史】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/06/07(金) 23:01:57.99
クレオパトラは美人女優がやるのがお約束だが史実では鷲鼻で大口のブスだった。
 
映画タイタニックではジャック・ドーソンの乗船記録は無いということになっているが
史実では同姓同名の人物が乗船していた。
 
諸国漫遊で知られる水戸黄門は史実では殆ど旅していなかった。
 
伝記映画ボヘミアン・ラプソティの登場人物のメアリーとジムは史実では………等々
 
伝記や歴史もの映画におけるフィクションや俗説・噂話と史実の違いを考察・検証するスレです。

※なお、SCの2ちゃんスレからの書き込みは5ちゃんねるへは反映されません。
 閲覧にSCスレを利用している方はご注意ください。
2019/06/10(月) 01:40:11.86
すぐ釣られる
2019/06/10(月) 02:36:09.48
ババアは自分語りと長文がお好き
2019/06/10(月) 03:49:03.60
自分語り(荒らし)
長文(主)
2019/06/10(月) 06:45:39.71
>>160
>華やかなバンドマン大好きグルーピー気質の人の晩年がぼっちはねー
 
あとフレディの生前は、最愛の恋人よ〜と持ち上げまくってくれてたことね
美化されたままフレディと一緒に伝説になれるつもりが、悪事暴露され批判され〜の晩年は
ヨイショされてた記憶があるだけに辛かろう
ま、自業自得だけどさ
2019/06/10(月) 06:45:41.23
ダラッダラ長文書いては結局最後は何気にメアリーあげで締め
もう飽きた
2019/06/10(月) 06:46:16.78
>>172
孤独の道化って本に書いてた
あまり評判良くない本だとは聞いてたけど自分はおもしろかった
2019/06/10(月) 08:00:09.79
>>177
うん 同意

ってかガーデンロッジが何でバーバラとフレディの名義なんだろうって思ってたけどそういう理由だったのか 当時は結婚の話があったからなんだね
2019/06/10(月) 08:14:17.56
>>184
ガーテンロッジ???
2019/06/10(月) 08:42:41.26
>>184
ガーデンロッジちゃうわ
187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 08:51:06.90
フレディの友人の証言からバーバラの事は友達にも恋人とは紹介してなかったっぽいけど
ジムの事はlover とかhusbandとか言ってた
孤独の道化は昔からのコアファンには評判悪いよね

バーバラと一緒にミュンヘンに家をかったのはフレディの病気がかなり悪くなってからだし、お世話になったお礼って感じかなと
188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 08:58:36.05
どこがメアリーあげなんだろう
メアリーは責められて当然の事はをしたけど、多少中立の立場で書くとすぐ言われるね
2019/06/10(月) 09:19:13.62
>>188
どこにもメアリーアゲたレスないと思うけどね
読解力が無い人が勘違いしてるんじゃないの?
2019/06/10(月) 09:26:40.85
>>187
自分が永くないと悟っていたから、バーバラやジムに(一緒に住もうと)家を買ってあげたんだよね
フレディは叶わないと分かっていただろう
2019/06/10(月) 09:49:15.56
フレディとバーバラは、インテリアや家の内装といったデザイン系の趣味が一致してたそうだから
友人同士で共有するお気に入りアイティム買うノリで家共同購入したんだと思うよ
何件も家買える財力の持ち主だから「家共同購入=生涯共にする=実質結婚する」っていう一般人の感覚とは違うと思う
でもバーバラがもし偽装結婚の相手だったら(まぁありえないけど)、ジムたちもあんな仕打ちはされなかったろうから
そこは残念

>>188-189
自業自得前提でメアリーの現状を気の毒がったり、フレディ視点でメアリーへの罪悪感を語ったりしてるレスはあるけど
それは別にメアリー上げじゃないよね
192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 10:16:20.76
>>191
バーバラとの家の話が出たのって90年ぐらいじゃなかった?
もう誰の目にも死が避けられない頃だけど、バーバラとフレディでどっちかが先に死んだらもう一方が相続するって決めたんだよね
99.9パーセントフレディが先に死ぬの分かってたし、やっぱりプレゼントの意味が強いとおもう
一緒にインテリア考えたり、未来のことを考える事がフレディ病気と闘うモチベーションでもあったんだとうけど

70年代のマネージャーでずっと友達だったデヴィッドエヴァンズだったかがフレディの晩年に会った時、エイズの治療費が莫大でお金がなくなるんじゃないかって心配してたと回想してる
死ぬ前にいろんな人に色々買い与えているフレディを苦々しく思ってたメアリーがお金が厳しいとか吹聴したんだろうかと妄想
だからジムたちへの遺産も微妙に少ないのかなと
フレディが稼いだお金、死ぬ前に全部使って何が悪いんだか
2019/06/10(月) 10:59:54.59
ジムのアイルランドの家も出来上がるの楽しみにしていたよね
誰かと何か共通の楽しみを分け合うことで気持ちをあげていたのでは?
なのにフレディ死後にバーバラの家まで取り上げようなんて、本当に冷たい女だ メアリーは
2019/06/10(月) 11:04:55.41
何でそこまでする?って感じ
フレディがお金出した物は全部自分の物ってか?
フレディ死んだ途端に連絡断つ、フレディがあげた物は全部取り上げようとする、とか
なんだこの人は・・・
近くにいたら分かり合えない人No.1かもな
195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 11:05:55.07
クレオパトラ
196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 11:31:22.40
自分が正室で大奥を仕切ってるって思ってたよね、完全に
メアリー側室ですらなかったのに
でもフレディも対外的にはそうしてたからジムと家庭を築いても今更撤回するわけにいかないし
でもメアリーなら後のこと任せられると思ったんだろうね、家のことや治療費とか
で、死後に裏切り
ま、あるあるだけど
2019/06/10(月) 13:06:00.42
亡くなる直前にマンションも購入してるし
メアリーだけに全財産を残すという意味合いではなかったのかもね
2019/06/10(月) 13:10:03.06
バーバラと購入したのはガーデンロッジじゃなかったか!ごめんなさい
何かと勘違いしてた
2019/06/10(月) 13:42:45.70
>>160
ぼっちな上にあの全く身なりに構わなくなった、みすぼらしい現在の姿だからね。お金はあるのに。
ほんとに社会から孤立してるんだろうな、と思う。
2019/06/10(月) 13:46:01.21
今、ニートや引きこもりの人が犯罪を起こしたり巻き込まれたりして話題に上ってるけど、彼らと違って若い頃のメアリーはかつて華やかで社交的な場所に身をおいていたわけで…。なかなか闇が深いわな。
2019/06/10(月) 18:02:36.82
>>194
フレディ死後に抑えてた嫉妬が爆発したんだろうね
難癖つけて奪えるものはどんなものでも奪いたいんだと思う
202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 19:21:55.79
ジョンがタブロイド紙に隠し撮りされてる写真とか、やめてーって思うけど、メアリーがみっともない写真上げられてるのには全然同情できない
なんでクイーンに全く貢献していないメアリーがジョンと同じぐらい印税もらってんだろう
しかもクイーンメンバーに感謝もないw
2019/06/10(月) 19:41:17.55
ガーデンロッジ住人を追い出さず、ポーズだけでもいいからHIVの治療費出してやるそぶり見せるとか
ガーデンロッジの寄せ書きも全消しせず、壁を汚したくないのなら他に書き込めるものを設置するとか
そういうことやってりゃ、正妻並の印税もらっててもここまで叩かれなかったろう
フレディが愛した唯一の女性メアリー様イメージ確立のために、バーバラを葬式参加させなかったりと
せこい小細工はするのに、本当にやるべきことはやらずに結果として反感買いまくってしまうのが
メアリー&マイアミの小物悪党なところなんだよなぁ
2019/06/10(月) 23:45:50.37
>>192
>エイズの治療費が莫大でお金がなくなるんじゃないかって心配してた

エイズの治療には莫大な金がかかると実感でわかっててガーデンロッジ追い出しやったんだから
(ポールの暴露でゲイ及びエイズ疑惑のガーデンロッジ住人は再就職や次の住居確保が難しい)
なおさらメアリー及びマイアミは鬼畜ってことになるよなぁ
お金のかかる治療を必要としてる人たちから仕事も家もとりあげて、ようするに死ねってことじゃん
まぁそれが目当てなんだろうけど、聖女様とか有能マネ様が聞いて呆れるわ
2019/06/11(火) 07:39:10.13
>仕事も家もとりあげて、ようするに死ねってことじゃん

実際、ジョーはすぐに死んでしまったんだからジョーに関しては計画どおり
フレディの加護かHIV感染してても発病しなかったジムと、感染してなかったフィービーは当てが外れたな
2019/06/11(火) 08:15:34.77
鬼の所業というやつですな
2019/06/11(火) 09:15:54.99
映画でクイーンやフレディに興味を持った人がネットでいろいろ調べれば
メアリーがかなり酷いことをしたことがわかる
だから今、世間に顔出し出来ないのは体型以上に悪行に触れられるのが困るからだと思う
法的には悪くなくても世間的には疑問視されているだろうし

ジムの本はメアリーの暴きではなく、フレディは皆にフレディなりに誠実だったことを知ってもらうためでしょ
そこもメアリーはジムの妄想にしたかったようだけど
2019/06/11(火) 11:05:55.71
まさに「天知る、地知る、我知る、人知る」
2019/06/11(火) 17:24:27.55
「孤独な道化」って現在のメアリーにこそ当てはまる気がする
(「蠱毒な道化」でも化)
210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 19:32:54.42
きっとマスコミからたくさんオファーもらってると思うけど、もう出てこれないよね、メアリー
映画からの若いファン(特に女)でメアリー大絶賛してる人多いけど、インタビューに答えちゃったらフレディのハードコアファンにコテンパンにされて拡散されちゃうだろうしね、今の時代

でも、フレディの恋人だった人はほとんど死んじゃったし(長期間彼氏だった人たちは全員)、フレディの内面を知るためにメアリーに話てもらいたいけど、もう色々辻褄合わなくてなってるし、今更正直に言うこともできいし、これ以上嘘を重ねることもできない
まあ、出てこなくて正解だね、残念ながら

メアリーが死んだら息子たちが何か話すかな?
2019/06/11(火) 20:25:45.47
映画のメアリーは虚像だからね
2019/06/11(火) 23:28:17.26
>>210
>メアリーが死んだら息子たちが何か話すかな?

実の父親の存在ほとんど抹消されてまるでフレディの実子であるかのように演出され
「フレディと私(メアリー)は籍入れなかっただけで夫婦同然だったし家庭も作ってたのよ」の虚像作りに利用された彼らも被害者だからなぁ
もしも話す気があるのなら彼ら視点の話も知りたい
2019/06/11(火) 23:56:55.80
>>212 メアリーって2回離婚したんだっけ?息子の父親は最初の夫?単なる子種欲しさに一緒になっただけみたいだね
2019/06/12(水) 00:05:08.62
>>213
子種だけなんじゃないの?
それか、子供は要らないと拒否られたフレディへの当て擦り
2019/06/12(水) 01:09:50.80
メアリーは息子たちも独立して
一人暮らしなのかな?

息子も莫大な相続するから
母親と絶縁は無いと思うけど
複雑な心境だろうね 

そして誰も居なくなったを
地で行くメアリー 
2019/06/12(水) 01:23:23.69
メアリーがフレディに子作り提案したのって別れてから?
もしそうだとしたら普通はおかしいよなぁ
もし関係性に不安があったのなら同棲してる間に作ってしまえば良かったのに
217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 01:39:37.99
>>216
腹黒メアリーなら
絶対やると思ってた できちゃった婚を計画
したか 少なくと世継ぎを生んだ
なら終生安泰 まして心底
フレディを愛していたなら子ども
生みたいと思う 
ゲイは絶対に生めないからね
だから フレディは
種無しだったかな まったく隠し子とか
いっさい出てないもんね 

フレディの忘れ形見居ないのが残念
あのDNAは勿体ないわ
2019/06/12(水) 02:43:17.95
>>217
今後フレディの実子を名乗る人が現れ遺産総取りを密かに期待してるが29年近く一切出ないのは種無し疑うよね
男性とはコンドーム使わず女性には使用を徹底してたとはあまり思えないんだが
2019/06/12(水) 06:11:39.01
フレディの遺伝子が優先して出るとは限らない怖さがあるよ。
種無しかはわからないけど、フレディ自身が子孫を残す気がなかったかもね。
220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 07:08:01.66
メアリーと付き合って最初はあったけど、長いことレスだったんじゃない?実は
ミンスと付き合う前から男と浮気してたっぽいし
メアリーの事だから売れ出したらデキ婚画策しそうだけど、その頃にはもうレスだったらできないよね
プロポーズもメアリーの証言だけだから怪しいと思ってる
フレディがあれだけ結婚しなかった事に罪悪感を持ってたから、なんらかの約束はしたんだろうけど

子供達の父親とは結婚はしてないよね
年齢的に限界だったから手近な人子種にしたんでしょ
フレディもやっと肩の荷降りたと思っただろうに、結局離れて行かなかったね
2019/06/12(水) 08:07:52.86
メアリーに自分はいい父親になれないからと言って断ったという。ゾロアスター教の自分の子孫を残したくなかったんじゃないかと思う。
2019/06/12(水) 09:53:37.79
>>216
ジム本によると「子作り提案→猫飼った方がいい〜」は、ブタペストライブ後の「デイリー・エクスプレス」に載った記事
だそうだから、86年の7月頃かな?
メアリーが他の男性といたした実際の子作りは、フレディがエイズ発覚した後の連続技だから
フレディとの子作りは無理と決定&自分も年齢的にそろそろ限界で、見切り発車だったんじゃないかと言われてるね。
子供たちの父親の前にもミュージシャンのBFいたのに(つくづくバンギャ体質!)、ぎりぎりまで子作りしなかったのは
ずっとフレディを諦めきれず(86年の7月ぐらいまでフレディに子作り提案)、フレディもいつかは(メアリー視点で)
まともになって共に家庭築いてくれる気でいたのかなと思うと、そのストーカー気質はちょいホラー。
フレディは勿論、自分にも他にBFいるのに、どういう神経だったのかと。

>>221
「ゲイは遺伝する学説」もあるし、メアリーにも他に相手がいる状態で、生まれてくる子供の事考えたら普通はOKしないよ。
OKしてもらえると思ってもちかけたメアリーがおかしい。
2019/06/12(水) 10:06:01.97
相続を考えたら、子供がいたら何かといいからではなく?
日本の視点かも知れないけど、赤の他人が相続するとなると贈与税になっちゃうんだっけ?
いずれにしても親族の相続より税金が高いじゃない。
彼の本当の子供なら、生前贈与や相続で何かと利便性が高いと言うか。
2019/06/12(水) 10:19:43.85
もしくはバーバラの存在を知って、もしそちらに子供でもできたら大変と焦ったとか。
男の恋人のときには心配しなくて済んだけれど。
225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 11:02:17.61
>>222
メアリーは男としてフレディを愛してたよね。
フレディにとっては母か妹として愛してたんだから、そんな行為は出来るわけない。
ジムはメアリーの気持ちに気付いてたけど、どうしようもない(フレディにはなにも出来ないよって意味で)って思ってたと後のインタビューで言っている。

遺伝という意味では、発達障害の方が、、。
もちろん受診すらしてないので、診断されてないんだけど、彼の恋人や友人達の証言からそれっぽいなと。
すぐに飽きちゃうから本は読まないし、映画も一本最後まで見終われば周りが驚くほどだったというし、いつも何かをしていないと気が済まないタイプだったらしい。
学業も振るわなかったけど、言語、音楽的センスはずば抜けてて、好きなことにはものすごい集中力を示す。
恋人達の気持ちを読めない所も常人には理解できないレベルだし。
クイーンフォーラムでコメントしてた臨床心理関係の人もADHDを疑ってて、やっぱりそう思う人も多いんだなと。

メアリーの事も、周りがメアリーはフレディを恋愛的な目で見てるのに気付いても、本人は気付いてなかったのかな。
いつもタレレバになっちゃうけど、恋愛関係が終わった時点できっぱり別れてた方がお互い幸せだったかなと思う。
2019/06/12(水) 11:17:21.62
性依存や買い物依存も発達障害のひとつになるのだっけ?
2019/06/12(水) 11:20:29.50
>>225
自分から別れきりだしたローズマリーは賢明だったよね
メアリーも他に恋人つくってたから、フレディ的にはメアリーは諦めてくれたんだと思い込もうとしてたのかもしれない
しかし実際のメアリーは、死後に大爆発したほどに内心嫉妬塗れの内面夜叉で諦めとは程遠かったと
2019/06/12(水) 11:21:01.38
メアリーは「私は、あのフレディ・マーキュリーの恋人なのよ」というスティテタスに拘ってたみたいだから
正式な結婚が無理ならせめて「二人の間に出来た子供」という確たる証しが欲しかったんじゃないだろうか?

そういう感情とは別に、メアリーにとってバーバラの存在は脅威だったろう。
ゲイ恋人も交えての3Pおっけーなバーバラは、どう考えても自分(メアリー)の上位互換だし。
当時は男の恋人には絶対不可能だった、結婚や出産、およびゲイ隠しのための偽装恋人の役目を、女性である
バーバラはこなすこと可能だったし。
フレディがメアリーに罪悪感抱いてなかったら、マスゴミ対策用偽装恋人の役割はさっさと挿げ替えられて
しまってたろうね。
229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 13:10:43.27
ブライアンのインスタ見たけど、ザンジバル島のフレディ生家とか通った学校とかに行ってるね
フレディ妹のカシミラさんが案内してる
ブライアンはフレディの家族とずっと仲良くしてるんだね
ブライアンとフレディはやっぱり特別な間柄なんだね
泣けてくる

現妻はもともとフレディの友達で二人はフレディ40歳のクレイジーハットパーティ出会ってるんだよね
二人で思い出を語り合ったんだろうな
2019/06/12(水) 13:14:27.53
ってかそもそも子作り提案&猫の方が、自体本当の話しなの
確実なソースがないのでは。。
231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 13:59:29.23
>>230
デビッドウィッグの85年のインタビューで子供欲しいか聞かれて「猫を飼うよ!」って答えてるのはあるんだけど、これかな?
メアリーが子供ほしいって言ったソースはまだ見つかってない。
孤独の道化に書いてあった?事実と違う事だらけっていうから読んでないんだけど。
232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 14:00:12.96
>>231
飼うよ×
買うよ○
2019/06/12(水) 14:08:01.58
あとは>>222にもあるジム本に出てるね
でもフレディがメアリーに直接、子供を作るくらいなら猫飼うよとは言わないと思うけどねえ
ここは歪曲されている気がするなあ
2019/06/12(水) 14:14:42.23
優しい言い方したのかもよ
同じ言葉でも言い方と表情で変わるからね
2019/06/12(水) 14:18:09.81
>>230-233
「デイリー・エクスプレス」にフレディの言葉として載った猫云々は
フレディの子供が欲しいと言ってたメアリーへの返事だとジム本にはある
なのでジムの証言を信じるかぎり
言い方はそのとおりじゃなかったとしても、メアリーからの子作り提案と
フレディの拒否は事実なんじゃないかな?

>>234
はっきり「あんたとはセックス出来ないから子作りなんて無理」と言うより
猫馬鹿宣言で冗談として流してしまった方がいいと考えたのかもしれない
2019/06/12(水) 14:31:54.38
>>225
発達障害そうかも
興味の無いことには一切関わらないんだ

学業振るわず まっ勉強嫌いだったんだ
天才肌に多いのかな

車も こんな面倒な事やってられないで
教習所わずか数時間でリタイアw

音楽や美術面では飛び抜けていて
性の面は好きだったんだ
何を聞いても ニンマリしてしまう
憎めない 可愛い人だわ
2019/06/12(水) 14:42:18.62
バイトは売れない頃掛け持ちして頑張ってたし
勉強も音楽にのめり込んでおろそかになる前は優秀だったんだから発達とは思えないなあ
ヒステリックわがままとは思うが
2019/06/12(水) 14:42:50.31
>>235
そそそ言い方のこと
でもここ最近考察されているフレディのキャラだと考えずに言っちゃっている恐れもあるかなw
239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 14:49:00.29
>>229
フレディから見てブライアンは
やっぱり博士や先生で引率してくれる
任せて安心な兄貴

ロジャーは 気の合うダチ公
1番仲良しだったかな〜
連れてヤンチャもした


ジョンはフレディは兄貴分かな
なんか ブライアンやロジャーに
ない悲哀感感じる

生家をカシミラと訪れたなんて
胸キュンしてしまう 

 
240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 15:12:45.31
>>237
コミュニケーションはそれほど問題ない(初めて会った人とは話せなかったらしいが)からそんなにひどくはないけど、色々偏りはあると思う。
数字は全くダメだったって。会計は側近にクレジットカード渡してチェックしてもらってたって。
語彙はすごく多くて、仕事関係の周りの人も知的だと認識してたみたいだけど。
少なくとも普通のオフィスワークは無理だったかもね。
241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 15:24:58.35
>>238
言っててメアリーはまた聞こえないフリかもw
2019/06/12(水) 15:35:01.52
おぼこい独身女性が異性愛者の独身男性相手に「貴方の子供が欲しい」と告たってわけじゃあるまいし
とっくの昔に別れてて新恋人もつくってる腐れ縁女が、ゲイ差別の激しい国でゲイを弄くられてる有名人ゲイ男性相手に望んだことでしょ?
「あんたはよくても、そんなややこしい関係の父親をもつことになる子供はどうなる?」と多少きつい言い方でも一蹴されるのは当たり前じゃん
フレディがきつい断り方したみたいな感覚でいる人の方に違和感
荒らしが決めつけてるようにフレディを実像以上に美化するつもりは毛頭無いけど、この件に関してはメアリーの方が明らかにおかしいと思う
2019/06/12(水) 17:14:10.63
逆に言うとメアリーはネコ飼う方がマシぐらい言わないと諦めなかったんじゃないかw
こうだと思いこんだら引かない人間だったみたいだし
2019/06/12(水) 18:03:29.45
>>229 >>239
長年ツアーやレコーディングやってるバンドメンバーは、下手すりゃ親兄弟よりも一緒にいる時間長いから
親密にもなるがこじれる時も愛憎入り乱れて泥沼で〜みたいなこと、オーツキケンジが言ってたな
逆に言うと解散しなかったバンドってのは、そういう諸々の感情乗り越えた上での絆があるんだろう

それはそうとブライアン&カシミラのザンジバル滞在、もしドキュメンタリー撮ってるんだとしたら楽しみv
245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 18:43:42.01
>>244
ほんとに。
フレディはブライアンとはケンカばっかりって言ってたしね。
完璧主義者が二人顔合わせたら収集付かなそうw
それでもプライベートのバースデイパーティーに出席するなんて相当仲良しだよねw

ブライアン、何年か前のインタビューで仕事じゃない旅行はしないって言ってたし(宇宙旅行に行く気あるかって言う質問の答えで)、ドキュメンタリーあるかも。
そうじゃなくて本当のプライベートでザンジバルのフレディの足跡を訪ねてるなら相当な思い入れだね。
2019/06/12(水) 18:53:55.11
才能ある者同士ケンカはしただろうけど全体としてはクイーンは最後までいい関係だったんじゃないのかな
インタビュー見ても本人らがそう言ってる
あの時代で20年同じメンバーで活動ってすごい
2019/06/12(水) 19:19:36.68
喧嘩はして当たり前だと思う、ナアナアの関係じゃ長年の物作りはできないと思うから
問題は喧嘩をしないことじゃなくて、喧嘩をしても関係を戻せるかどうかなんだと思うよ
少なくとも4人はそれができた
2019/06/12(水) 19:32:16.23
おめーは猫以外だと言われてんのに、ガン無視なメアリーがキモイ
よく調べないで彼女を崇めてる信者も
2019/06/12(水) 19:32:34.81
猫以下、の間違い
2019/06/12(水) 19:53:46.92
>>247
そこだよね
2019/06/12(水) 20:43:55.60
>>242-243
性別逆にして考えると
マスゴミに発表してないとはいえ既に同性恋人のいるレズビアン女性に対し
知人の既婚男性が「あんたとの間に子供が欲しいんだ」と迫る

セクハラで即逮捕案件だなw


ネコを隠れ蓑に徹底拒否して正解
2019/06/12(水) 21:18:44.65
>>228
>メアリーは「私は、あのフレディ・マーキュリーの恋人なのよ」というスティテタスに拘ってたみたいだから
正式な結婚が無理ならせめて「二人の間に出来た子供」という確たる証しが欲しかったんじゃないだろうか?

フレディ死後にやった行為は決して正当化されないけど、そう考えるとメアリーも哀れな女性だね。
フレディ死後に今まで押さえつけていた感情を爆発させたけど、それでいい思いをしたのは一時期だけで今現在はそのためにひたすら目立たないように、世間からは隠れるように生活せざるを得ないという…。
2019/06/12(水) 21:55:10.63
いやね、そこまでして子作りを拒絶できるなら
もっと前に終わっていた関係はなぜ拒絶できずにズルズル引きずってしまったのか
そうしたら子作りの話しなんてそもそもせずに済んだのに…なんてね
254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 22:10:01.11
>>253
ほんとそうなんだけどね。。
でも前にもだれか書いてたけど、女の人は港なのかな。性的な意味ではなく、フレディは何か女性と特別な結びつくを求めてたと思う。
彼氏との恋が終わったら誰かの胸で泣きたかったのかな。男の(恋愛関係のない)友達はたくさんいたけど、胸のうちをさらけ出せる人っていなかったのかも。
メアリーはそういう気持ちをうまく掴んで離さなかっったんじゃない?親友だって安心させて。
子供の話されるまで、メアリーがそんな感情を持ってるなんて思いもしなかったかもね。
2019/06/12(水) 22:24:52.07
>>254
ママ、また好きな人と別れたよ
ついカッとして酷いことを言っちゃったんだ…
みたいな話を聞いてくれるママの存在がほしかった?

そうしたらある日突然、ママと思っていた人から「あなたの子供を産みたいわ」と言われてビックリ仰天
とにかく拒否せねばいけないと思いついた言葉は
そんな大変な責任を負うくらいなら猫をもう一匹飼うよ と
こんな感じかな
256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 22:32:35.46
>>255
ちょっと変な人だよねw
そういうマザコン的なところも子供時代の孤独感とかからくるのかなと思った
2019/06/12(水) 22:39:52.39
>>256
つまりバーバラみたいな人が理想的だったんだな
バーバラは映画でポール一味の悪役にされたが
メアリーと今のQUEENにとって脅威なのはジム達ゲイ関係ではなく同性のバーバラ
2019/06/12(水) 22:40:03.70
>>253
男女の仲は当事者同士だけの問題だから、フレディに限らずズルズルな人あるあるだけど
子作りは何の罪も無い、自分の意思で親を選べない子供が巻き添えになるわけで
男女の別れ話と同列に考える方がおかしいよ

>>254
それはあまりにメアリーに寄りすぎ、かつよくある女性理想化幻想にとらわれすぎた考え方じゃないかなぁ
フレディの依存心の強さ&マスゴミ対策用にメアリー持ち上げてた分差っ引けば
他の人に対する甘え以上にメアリーだけを特別に必要としてたとは思えないし
2019/06/12(水) 22:47:24.06
>>242
違和感は、デイリー・エキスプレスっていうところから漏れたことじゃない?
フレディがメディアに伝えるとは思えないし
そうなるとメアリーが「こんな風に言われた」って話したってこと?
そうするとフレディがそんな言い方したのかなってなるのでは?
2019/06/12(水) 22:50:02.08
>>257
映画ってボヘミアン・ラプソディーのこと?
それにはバーバラのバの字も出てないよ
2019/06/12(水) 23:02:10.33
>>256
変な人どころか、>>254の言うような女性は港幻想は、フェミニストに批判されまくるありがち固定概念
フレディにとってのメアリーが本当にそうだったかというと疑問だけど

>>257
ゲイはもう隠しきれないから、あとはせめて
「男性だけでは本当に満たされなかったフレディが唯一愛し必要とした女性」ってことで
メアリーに特別感を出したかったんだろうけど、バーバラの存在でその唯一感すら崩れるもんね

>>260
ポールが連れて来たフレディの悪い遊び仲間(モブ)の中に、バーバラっぽいグラマラスな女性がいる
はっきり名前は出してないけど、映画では役割的に悪役(悪い遊び仲間の一人)だね
2019/06/12(水) 23:17:27.12
>>259
ジム本によると、デイリー・エキスプレスの記事についてフレディは
『この記事では「特定の恋人はいない」と言ってるけど
それは君(ジム)のことは秘密にしておいた方がいいからそう言ったんだよ
この記事で「今はとても満たされてる」と言ってるのは、君(ジム)との生活のことだよ』
みたいな事をジムに語ってたので、子作り拒否についてのネコの話が曲解されたものなら
ついでにそれについてもフレディは語ったと思う
まぁ語ったとしてもジムが本に書かなかった可能性はあるが
2019/06/12(水) 23:17:32.24
メアリーと出会った時点でもバイは確実
同棲してたのもまだ稼ぎが無かった
から メアリーに面倒見て貰ってたんで
お愛想でHも適当にしてたんではないかと
思う 
あれよあれよと言う間にビッグになって
金のなる木を逃がしてなるものかと
まっゲイ隠しの隠れ蓑の恋人役を
メアリーが自ら買って出た感じ

フレディソロバン勘定が苦手だから
最期のマイアミとの相続会議に
してやられた感じ

カシミラさんは賢いし兄の名誉を
傷つけたくないからメアリーにも
言いたい事が山ほど有るのに
沈黙されていて偉い 誰か
爆弾発言してくれないかな〜
マイアミ発信ならオモローw
メアリー程には甘い汁頂戴してない
もんね
2019/06/12(水) 23:26:44.89
>>261
>フェミニストに批判されまくるありがち固定概念

聖女メアリー様()が批判されるのは、聖女に全くそぐわない悪行もさることながら
その聖女像自体も前近代的で、昔ほど共感しマンセーされ難くなってきてるからってのもあると思う
265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 23:30:46.31
フレディがジムとに恋愛関係に満足してるって言ったのはデイリーメイルだと思う。
同じ記者に子作りの事を聞かれて猫を買うって言ったのはその2年前かな。
ジムと会ったか会わないかってぐらい。
ちょっと動画が見つからないんだけど、子供欲しいか聞かれて「猫を買うよ!(ちょっと真面目になって)そうだね、そのうち、ふさわしい女性と」と言ってるよ。

メアリーがフレディに子供が欲しいって言ったって言う記事が見つからないので、フレディの死後誰かが曲げて伝えたんじゃない?

このインタビューでメアリーが有頂天になったのか、フレディがあれはゲイを誤魔化すためって言ったかはわからないけど。
266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 23:36:12.24
あと84年には全財産をメアリーに残すつもりってこの記者に言ってる。
エイズを知る前だから適当な事言っちゃったかな?
267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 23:38:55.36
フレディが生きた時代は前近代的だったからな〜
今なら必要とされない人物だけど、当時のフレディには必要だったんじゃない?
全てを理解して許してくれる人が(妄想だったけど)
2019/06/12(水) 23:39:07.50
>>261
そうそう
見る人が見ればボウイやU2、エルトンと同じくバーバラだと分かる感じで
2019/06/12(水) 23:55:19.57
>>265
ジム本によると「ネコを飼うよ」と「満たされてるよ」は同じ記事の中だし
デイリー・エキスプレスとデイリーメイルでも違ってるね
ジムの記憶違いか本当に別に記事あるのか

>>266
全財産残す約束についてはフィービーにも言ってたから、適当というわけでなく本気だったと思う
思ったより死期が早かったかつ他にも財産残すべき人たちも出来てしまったのは誤算だったと思うけど
2019/06/13(木) 00:09:20.11
>>267
フレディにとって全く必要でなかったとは言われてないと思うよ
ただそれが絶対的なものなのか、前近代的価値観によって美化されてるようなものなのかというと疑問ってことだと思う
>>164の言うように「まともな人は、自分の人生や自分のキャリアがあって全てをフレディに注ぐ事が出来なかった」けど
「メアリーは自分の人生もキャリアも無いからこそ、フレディに全てを注ぐ事ができてフレディはそれが心地良かった」のなら
それ単にあかん共依存だし、悪く転がるとどちらかあるいは両方歪む危険性もあり
実際、メアリーが歪みまくってたことはフレディの死後に露呈したしね
271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 00:11:29.79
>>269
ごめん、デイリーエクスプレスでよかった。
同じ記者が書いてるから(フレディのイギリスでのインタビューは基本この人)前のインタビューの内容も盛り込んだのかも。
2019/06/13(木) 00:13:12.83
全財産をメアリーに遺す

フレディ なぜに なぜに?
そんな発言したのだ 
273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 00:19:16.19
同列に考える方がおかしいよ
274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 00:20:36.67
>>270
フレディと付き合い始めのメアリーのことはみんな良く言ってるし、昔は本当に慎ましやかな良い人だったのかもね。
不健全な関係の中、金と名声を目の当たりににして歪んじゃったかな。
フレディが亡くなってからジムや同居人はもちろん、クイーンメンバーにも喧嘩売ってるし、家族はガン無視だし。
2019/06/13(木) 00:23:49.73
フレディ、遺産についてはジムの取り分については
ジムとメアリーが不仲なのは知ってるが2人で解決すべきって言ってたらしいがメアリーが恋敵とも取れるジムに1円でもあげると思ったのかな?
2019/06/13(木) 01:07:27.02
ホモ隠しのフィービー(ホモ)の証言には信頼性が無い
2019/06/13(木) 01:13:59.25
>>271
メアリーが「フレディの子供が欲しい」と言った→フレディは「もう一匹猫を飼うほうがいい」と答えた
このやりとりの話が載ったのは、デイリー・ミラー紙だとしてるネット記事もあるね
デイリー・エクスプレス紙に載った猫話を元に、ミラー紙が勝手にでっちあげ記事書いたのか
ミラー紙に載ってたということ自体デマなのか、それとも似たような猫話は本当に別口であったのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況