!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ディズニープラス公式Website
https://disneyplus.disney.co.jp/program/cassian_andor
前スレ
【STARWARS】キャシアン・アンドー Andor ★5 【スターウォーズ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1670164565/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【STARWARS】キャシアン・アンドー Andor ★6 【スターウォーズ】
1Order774 (1級) (ワッチョイ cb79-FBhq)
2025/05/01(木) 22:08:19.11ID:IHsQW/L302Order774 (ワッチョイ ffa5-FBhq)
2025/05/01(木) 22:52:50.21ID:EgeQFg2y0 お世話になります
4Order774 (ワッチョイW 9fc9-817r)
2025/05/02(金) 14:02:51.55ID:lyJv+lx00 頼むから最後までジェダイだのライトセーバーだの出さないでくれよ
オーガナがジェダイと関わりがあるからそこだけが今後心配
オーガナがジェダイと関わりがあるからそこだけが今後心配
5Order774 (ワッチョイ 9f88-WPoB)
2025/05/02(金) 14:15:26.90ID:4Ec3PzX60 テイとシンタは情報が少なすぎて色々考えられるだろうけど
1.殺そうとしたが予想以上の抵抗にあい深手を負った。回復に一年
2.帝国の人間とはいえない人物を殺させるルーセンに不信感と罪悪感。回復に一年
3.家まで送り届けてあげた。別件で事故にあい回復に一年
1か2か両方か3はなさそうだけどありえるから入れた
シンタが死んで明かされることはなさそうだけど
1.殺そうとしたが予想以上の抵抗にあい深手を負った。回復に一年
2.帝国の人間とはいえない人物を殺させるルーセンに不信感と罪悪感。回復に一年
3.家まで送り届けてあげた。別件で事故にあい回復に一年
1か2か両方か3はなさそうだけどありえるから入れた
シンタが死んで明かされることはなさそうだけど
6Order774 (ワッチョイW bfb6-4LaE)
2025/05/02(金) 14:37:19.18ID:ANgHGDCT0 シンタは事故で脳みそだけ残って4本腕のドロイドに改造されずに済んでよかったな
7Order774 (ワッチョイW 9788-O84R)
2025/05/02(金) 15:10:19.48ID:b9hS8EMl0 >>5
それでいうと2に近いと思う
テイの暗殺は無事上手くいったけどメンタルがやられて回復するのに一年かかったんだろう
以前までの鉄の様なシンタの表情や言葉使いが復帰後は人間的になってて
よほど深い心の葛藤があったんだろうなと感じられた
女優の演技の見事さよ
それでいうと2に近いと思う
テイの暗殺は無事上手くいったけどメンタルがやられて回復するのに一年かかったんだろう
以前までの鉄の様なシンタの表情や言葉使いが復帰後は人間的になってて
よほど深い心の葛藤があったんだろうなと感じられた
女優の演技の見事さよ
8Order774 (ワッチョイW ff9f-q3M2)
2025/05/02(金) 16:24:55.08ID:pC1OS2RU0 >>5
どれも違うな
シンタは不信感も罪悪感も感じてない
シンタはヴェル以上に任務に私情は挟まない人間ってことはシーズン1でもちゃんと描写されてた
だから完璧に事故死に見せかけるために自分も一緒に事故に遭うように指示されてそれを忠実に実行しただけだな
どれも違うな
シンタは不信感も罪悪感も感じてない
シンタはヴェル以上に任務に私情は挟まない人間ってことはシーズン1でもちゃんと描写されてた
だから完璧に事故死に見せかけるために自分も一緒に事故に遭うように指示されてそれを忠実に実行しただけだな
9Order774 (ワッチョイ 9f88-WPoB)
2025/05/02(金) 16:55:48.75ID:4Ec3PzX60 >>8
二人がキスする前の会話で弱音もルーセンへの不信も言ってるけどね
二人がキスする前の会話で弱音もルーセンへの不信も言ってるけどね
10Order774 (ワッチョイ 7f3f-FBhq)
2025/05/02(金) 17:27:29.90ID:PBDk9ar30 シンタ役ヴァラダ・セィスーのインタビューから
https://variety.com/2025/tv/features/andor-cinta-death-varada-sethu-1236383791/
被害を受ける側といえば、エピソード3の最後で、シンタがテイ・コルマの運転手に扮して、彼をおそらく死へと追いやるシーンがあります。その後どうなるかは分かりませんが、シンタは彼に何をすると思いますか?
「テイ・コルマ役のベン・マイルズと私は、もちろん台本にはなかったので、このことについて話していました。『どうなると思いますか?』と尋ねると、ベンは『ああ、でも、君に会うのは良くないよね?』と答えました。この言葉に表れないところが気に入っています。シンタが現れると、まるで死を目の当たりにするようです。私はただ、鎌が足りないだけです。」
シーズン1と2で、シンタとヴェルの関係はどうなりましたか?
「ヴェルはシンタよりも感情的に傷つきやすいです。シーズン1では、シンタは常に反乱を最優先にしていました。明らかに、今シーズンでは状況が大きく変わり、彼女は以前よりずっと傷つきやすくなっています。二人は引き離され、任務が失敗して負傷し、しばらくの間行動不能になったことを彼女は話します。強い意志を持つ人間にそのようなことが起こると、彼女はそこまで先のことを考えていなかったように思います。前シーズンでは、彼女はいかに戦うかということばかり考えていました。ヴェルと離れ離れになり、人生全体を見つめ直さなければならなくなった時、彼女は革命後のことを考えます。『私は何のために戦っているのか?良い人生とは?自分のために戦わなければ、誰も戦わない』と。ルーセンには壮大な計画がありますが、そこにはシンタやヴェルのような個人は含まれていません。彼女は一歩下がって、自分の人生と、そこから何を望んでいるのかを見つめているのです。」
https://variety.com/2025/tv/features/andor-cinta-death-varada-sethu-1236383791/
被害を受ける側といえば、エピソード3の最後で、シンタがテイ・コルマの運転手に扮して、彼をおそらく死へと追いやるシーンがあります。その後どうなるかは分かりませんが、シンタは彼に何をすると思いますか?
「テイ・コルマ役のベン・マイルズと私は、もちろん台本にはなかったので、このことについて話していました。『どうなると思いますか?』と尋ねると、ベンは『ああ、でも、君に会うのは良くないよね?』と答えました。この言葉に表れないところが気に入っています。シンタが現れると、まるで死を目の当たりにするようです。私はただ、鎌が足りないだけです。」
シーズン1と2で、シンタとヴェルの関係はどうなりましたか?
「ヴェルはシンタよりも感情的に傷つきやすいです。シーズン1では、シンタは常に反乱を最優先にしていました。明らかに、今シーズンでは状況が大きく変わり、彼女は以前よりずっと傷つきやすくなっています。二人は引き離され、任務が失敗して負傷し、しばらくの間行動不能になったことを彼女は話します。強い意志を持つ人間にそのようなことが起こると、彼女はそこまで先のことを考えていなかったように思います。前シーズンでは、彼女はいかに戦うかということばかり考えていました。ヴェルと離れ離れになり、人生全体を見つめ直さなければならなくなった時、彼女は革命後のことを考えます。『私は何のために戦っているのか?良い人生とは?自分のために戦わなければ、誰も戦わない』と。ルーセンには壮大な計画がありますが、そこにはシンタやヴェルのような個人は含まれていません。彼女は一歩下がって、自分の人生と、そこから何を望んでいるのかを見つめているのです。」
11Order774 (ワッチョイW 9788-O84R)
2025/05/02(金) 17:40:49.06ID:b9hS8EMl0 暗殺の一件でシンタは悩み、人間性を取り戻し、つまり「正気」になってしまったんだろうな
でもそんな正気は革命の戦いでは邪魔になるだけ
革命劇にはふさわしくない者としてシンタは舞台から退場する運命になったわけだ
でもそんな正気は革命の戦いでは邪魔になるだけ
革命劇にはふさわしくない者としてシンタは舞台から退場する運命になったわけだ
12Order774 (ワッチョイW 173d-WGyr)
2025/05/02(金) 18:37:17.86ID:Dwc07zQ40 ルーセンの長髪はウィッグな
S1で骨董屋のバックルームで装着するシーンがあったよね
S1で骨董屋のバックルームで装着するシーンがあったよね
13Order774 (ワッチョイW 970d-WGyr)
2025/05/02(金) 18:46:37.90ID:6b3OJZo30 電気消して♡
14Order774 (ワッチョイW 774f-KooC)
2025/05/02(金) 19:16:04.19ID:9UVF3GSn0 ロニの死に様がどんな悲惨なものになるか想像すると怖い
15Order774 (ワッチョイ 9f88-WPoB)
2025/05/02(金) 19:35:04.72ID:4Ec3PzX6016Order774 (ワッチョイW 97a3-zOQs)
2025/05/02(金) 20:00:55.50ID:D1d6imZU0 古物商モードじゃないルーセンの目つきはカタギじゃないからなあ
17Order774 (ワッチョイW 1754-TVco)
2025/05/02(金) 20:40:55.40ID:hLBmYXsK0 ルーセンがシスじゃなくてよかった
18Order774 (ワッチョイW 9788-O84R)
2025/05/02(金) 20:59:03.94ID:b9hS8EMl0 アンドー観ていて残念なのは、あまりにリアル過ぎシビア過ぎて
今までのスターウォーズシリーズが気楽なお遊戯に思えてしまうところ
今までのスターウォーズシリーズが気楽なお遊戯に思えてしまうところ
19Order774 (ワッチョイ ff28-5rsl)
2025/05/02(金) 23:05:37.52ID:kigR/5u70 英語圏でのredditにもそういう感想があった
本作を見たあとでは、他のSWがいかに演技がわざとらしくて子供だましの設定とご都合主義なのか思い知らされると
本作を見たあとでは、他のSWがいかに演技がわざとらしくて子供だましの設定とご都合主義なのか思い知らされると
20Order774 (ワッチョイW 7fb8-4LaE)
2025/05/02(金) 23:15:47.14ID:X5hna4yA0 >>16
そのルーセンに口ごたえできるクレヤも肝が据わっとる
そのルーセンに口ごたえできるクレヤも肝が据わっとる
21Order774 (ワッチョイW 77a4-+Eer)
2025/05/03(土) 04:11:49.46ID:BRx63wXN0 悪いことでは無くてリアリティラインの線引きが違うだけなんだけど
ローグワンを通じて直接繋がる話だから余計そう感じるのよね
ローグワンを通じて直接繋がる話だから余計そう感じるのよね
22Order774 (ワッチョイW 77a4-+Eer)
2025/05/03(土) 04:13:18.51ID:BRx63wXN0 つーかヴェル達がデドラの伏兵の手を逃れて普通に脱出できてるのは
作戦変更したおかげってことでいいのかな?
作戦変更したおかげってことでいいのかな?
23Order774 (ワッチョイW 7777-DP+z)
2025/05/03(土) 05:46:51.48ID:ht3X/gkk0 デドラだったか作戦立案時に相手に成功を味合わせてあとからこてんぱにするって言ってたやん。
日本もパールハーバーでやられたこととおんなじ。
日本もパールハーバーでやられたこととおんなじ。
24Order774 (ワッチョイW 7777-DP+z)
2025/05/03(土) 05:50:43.04ID:ht3X/gkk0 >>4
ルーセンはジェダイだろ。使ってる愛機もビームセイバー兵器搭載してたし
ルーセンはジェダイだろ。使ってる愛機もビームセイバー兵器搭載してたし
25Order774 (ワッチョイW 57df-yFQm)
2025/05/03(土) 08:25:09.35ID:tX/baDGO026Order774 (ワッチョイW 7792-qBxY)
2025/05/03(土) 08:46:47.18ID:Sm7UNEQB0 ep4とか、あれだけの内容をサクッと詰め込んだのはさすがルーカスだよ
ドラマではじっくり堪能できてそれはそれでいいじゃない
ドラマではじっくり堪能できてそれはそれでいいじゃない
27Order774 (ワッチョイW 9f88-O84R)
2025/05/03(土) 10:24:49.29ID:Pv7QW4r20 デドラ今作では生き残って欲しいがどうなるかな
いつかデススターに乗ってるデドラ視点でep4のスピンオフとか見たい
いつかデススターに乗ってるデドラ視点でep4のスピンオフとか見たい
28Order774 (ワッチョイW 77a4-+Eer)
2025/05/03(土) 12:52:01.06ID:BRx63wXN0 >>23
次が1年後であろうことを考えると実際にヴェル達が殺されたり捕まったりする場面は省略されるのかな
次が1年後であろうことを考えると実際にヴェル達が殺されたり捕まったりする場面は省略されるのかな
29Order774 (ワッチョイW 77a4-+Eer)
2025/05/03(土) 12:54:01.34ID:BRx63wXN0 >>25
というか、初期三部作は子どもでも楽しめる分かりやすさが売りなところもあるのでなんとも
というか、初期三部作は子どもでも楽しめる分かりやすさが売りなところもあるのでなんとも
30Order774 (ワッチョイW b76d-q3M2)
2025/05/03(土) 13:54:13.80ID:WWKhL/mA031Order774 (ワッチョイW b76d-q3M2)
2025/05/03(土) 13:57:13.97ID:WWKhL/mA0 >>27
シリルとデドラはすべてをすててこのあとムスタファーで幸せな生活を送ったのさ
シリルとデドラはすべてをすててこのあとムスタファーで幸せな生活を送ったのさ
32Order774 (ワッチョイ 9f88-WPoB)
2025/05/03(土) 14:17:00.34ID:Kyd/uBTc0 モスマは今後おでこを負傷する事件にあい前髪で隠す展開になる、はず
33Order774 (ワッチョイW b784-TVco)
2025/05/03(土) 14:43:33.78ID:OpFsqyfY0 モスマはアソーカドラマでまた元の容姿戻るんよな
34Order774 (ワッチョイW 77a4-+Eer)
2025/05/03(土) 16:18:51.18ID:BRx63wXN0 同盟軍に入ったら議員じゃなくなるから着飾る必要なくなったってだけじゃね
それか流行り廃りでもあったか
それか流行り廃りでもあったか
35Order774 (ワッチョイW 9788-O84R)
2025/05/03(土) 18:13:24.64ID:osTUiMfX0 しかし週3話ずつの配信で良かったね
相変わらずテンポはスローだけどそれでも話がグイグイ進む感じがある
もしこれがまた週1話ずつだったら結構キツかった
相変わらずテンポはスローだけどそれでも話がグイグイ進む感じがある
もしこれがまた週1話ずつだったら結構キツかった
36Order774 (ワッチョイ 9fa6-FBhq)
2025/05/03(土) 18:57:47.52ID:dvf+0Rzj0 タイトルがandorなのにアンドーが全然出てこないな
余計なことに時間を使い過ぎてるからタイトルを反乱者てきな文言に変えたほうがしっくりくる
余計なことに時間を使い過ぎてるからタイトルを反乱者てきな文言に変えたほうがしっくりくる
37Order774 (スプッッ Sd3f-0Ppi)
2025/05/03(土) 19:20:05.75ID:vHLnwjQld39Order774 (ワッチョイW 9f39-vwbG)
2025/05/03(土) 20:05:10.64ID:63ZIvmrb0 まぁ群像劇ぽいというか、キャシアン単独に焦点を向けた物語ではないのはS1からずっとそうだし、そこは好き嫌い分かれるよねって感じ
40Order774 (JP 0H7b-3+vo)
2025/05/03(土) 20:30:26.43ID:LB8rkou8H >>38
1-3話の野盗化した反乱組織の膠着状態を挟むダラダラした内紛に尺合わせ以外の意味を見出せるなら聞いてみたい
1-3話の野盗化した反乱組織の膠着状態を挟むダラダラした内紛に尺合わせ以外の意味を見出せるなら聞いてみたい
41Order774 (ワッチョイ 9f5d-FBhq)
2025/05/03(土) 20:40:18.02ID:dvf+0Rzj0 深読みしてる人がいるけど尺稼ぎとしか思えない描写は多々あるね
42Order774 (ワッチョイW 7792-qBxY)
2025/05/03(土) 21:16:12.02ID:Sm7UNEQB0 4話はけっこう眠くなった
43Order774 (ワッチョイW 9fdf-pflm)
2025/05/03(土) 22:05:50.57ID:QJJInuFj0 前期は12話通してアンドーを中心とした話だったけど
今期は誰も知らない場所でイザコザに巻き込まれてたり、作戦へ参加せずビックスとコルサントに残ったりと
アンドーの主人公感は更に薄まった気がする
別におもしろいからいいんだけどね>>40
まぁ長く膠着状態だったからこそキャシアンが全部かっさらっていくのは気持ちよかったかな
キャシアンが何もしないできない状態が長すぎるのはうーんて感じだが
今期は誰も知らない場所でイザコザに巻き込まれてたり、作戦へ参加せずビックスとコルサントに残ったりと
アンドーの主人公感は更に薄まった気がする
別におもしろいからいいんだけどね>>40
まぁ長く膠着状態だったからこそキャシアンが全部かっさらっていくのは気持ちよかったかな
キャシアンが何もしないできない状態が長すぎるのはうーんて感じだが
44Order774 (ワッチョイW 9239-IYw7)
2025/05/04(日) 00:00:29.60ID:j/zJH9ta0 1〜3話の反乱組織のダラダラは、幾ら武装していようが統率が取れていない(指揮官がいない)組織はまともに機能しない→有能なリーダーが組織を率いる事の重要さをアンドーに意識付ける一因なのかなって感じた
ドラマを見てる側としてはここのグダグダしたパートで尺稼ぎ過ぎやろって言うのは同感
ドラマを見てる側としてはここのグダグダしたパートで尺稼ぎ過ぎやろって言うのは同感
45Order774 (ワッチョイW 1e52-g1Rq)
2025/05/04(日) 00:04:25.39ID:0TQmrIzX0 それをVPNから携帯に持ち替えずに書けたら良かった4344
46Order774 (ワッチョイW 3788-O6Dl)
2025/05/04(日) 00:06:26.98ID:am2CgxNX0 捕虜のアンドーが雨水を確保しろと指示したりして
リーダーの資質を垣間見せるのもポイント
前半のダラダラシークエンスは2期後半の展開に繋がると思うから
全部終わってから再評価される気がする
リーダーの資質を垣間見せるのもポイント
前半のダラダラシークエンスは2期後半の展開に繋がると思うから
全部終わってから再評価される気がする
47Order774 (ワッチョイW 1e52-g1Rq)
2025/05/04(日) 00:22:17.92ID:0TQmrIzX0 アンドーってローグワンでは一桁の人数にしか指示してなかったけどな
48Order774 (ワッチョイW 6b77-CdfP)
2025/05/04(日) 00:53:11.98ID:ck8yA2mr049Order774 (JP 0Heb-0urV)
2025/05/04(日) 01:33:08.75ID:iDDy6nCBH ダラダラ冗長に描く必然性の説明になってない
にしてもワッチョイスレだからみんな携帯から慎重に書いてて笑える
にしてもワッチョイスレだからみんな携帯から慎重に書いてて笑える
50Order774 (スップ Sd32-IYw7)
2025/05/04(日) 01:45:06.58ID:evPa5IFMd みんなあの部分を"ダラダラ冗長に"描く必然性に対して答えてる訳じゃないと思うけど。
51Order774 (ワッチョイW 1e52-g1Rq)
2025/05/04(日) 01:50:19.72ID:0TQmrIzX0 そう切り返し出すと
ダラダラ冗長なのを否定しないんだね
と切り返されるぞ
イライライライラwww
ダラダラ冗長なのを否定しないんだね
と切り返されるぞ
イライライライラwww
52Order774 (スップ Sd32-IYw7)
2025/05/04(日) 01:59:35.55ID:evPa5IFMd 『アンドーが組織を運営する上で大切なリーダーシップを発揮する/リーダーシップの重要性に気付く』という点であの話が必要だと思ったから入れたんでしょ?だから尺稼ぎの為の無駄な描写だとは思わん。勿論7話以降のゴーマンの云々を見てないからまだ憶測でしかないけどさ
その上で、いやそうだとしても尺稼ぎすぎやろって言う意見にも理解できるけど、実質キャシアン側の2話分をほぼ意味なさそうな展開にすることで劇中のアンドーの苛立ちと組織を纏めるリーダーの重要性を視聴者に共有して貰う、それ以上に見せるべき描写が無かったからそうした、って感じが制作側の意図だと思った。
だからそこに関しては評価割れるだろうなって感じ。あくまでも自分の意見だけど。
その上で、いやそうだとしても尺稼ぎすぎやろって言う意見にも理解できるけど、実質キャシアン側の2話分をほぼ意味なさそうな展開にすることで劇中のアンドーの苛立ちと組織を纏めるリーダーの重要性を視聴者に共有して貰う、それ以上に見せるべき描写が無かったからそうした、って感じが制作側の意図だと思った。
だからそこに関しては評価割れるだろうなって感じ。あくまでも自分の意見だけど。
53Order774 (JP 0Heb-0urV)
2025/05/04(日) 02:04:00.58ID:iDDy6nCBH Order774(ワッチョイW1e52-g1Rq) sage 05/04(日) 00:22:17.92 ID:0TQmrIzX0
アンドーってローグワンでは一桁の人数にしか指示してなかったけどな
アンドーってローグワンでは一桁の人数にしか指示してなかったけどな
54Order774 (スップ Sd32-IYw7)
2025/05/04(日) 02:05:04.69ID:evPa5IFMd >>51
別に自分は論破したい訳じゃないし、少なくとも自分はあの場面が確かに『ダラダラ冗長』だったなと感じるよ、制作の意図がどうであれね。
前レスで言った通りダラダラ冗長な展開にしたのも意図的なのかもしれんけど、それを気にいるかどうかは受け取り手次第だよねとしか思わん。
別に自分は論破したい訳じゃないし、少なくとも自分はあの場面が確かに『ダラダラ冗長』だったなと感じるよ、制作の意図がどうであれね。
前レスで言った通りダラダラ冗長な展開にしたのも意図的なのかもしれんけど、それを気にいるかどうかは受け取り手次第だよねとしか思わん。
55Order774 (ワッチョイW c262-XtOP)
2025/05/04(日) 02:18:01.12ID:/2dAiITH0 貯めて見ようと思い、今頃1話目見たんだけど、
またこの監督?脚本家?の悪い癖ふんだんに出てるやん(笑)
タイファイター強奪まではまぁ良いとして、なんだよこの後のダラダラ具合は
マヤなんとかとのグダグダいらんやろ絶対。テンポ悪すぎ
またこの監督?脚本家?の悪い癖ふんだんに出てるやん(笑)
タイファイター強奪まではまぁ良いとして、なんだよこの後のダラダラ具合は
マヤなんとかとのグダグダいらんやろ絶対。テンポ悪すぎ
56Order774 (ワッチョイW 4bae-G64A)
2025/05/04(日) 02:24:27.75ID:/GtvjQ8c0 で、ディズニー+上での2話〜6話までのあらすじだけ見たけど、全て「ゴーマンでは~」ばっかりじゃん
どんだけ引っ張るんだよ笑
どうせまた、ダラダラクソテンポ悪いんだろ?
6話まで見た人どうなん?この危惧が外れてる事を祈るが
どんだけ引っ張るんだよ笑
どうせまた、ダラダラクソテンポ悪いんだろ?
6話まで見た人どうなん?この危惧が外れてる事を祈るが
57sage (JP 0Heb-pSf8)
2025/05/04(日) 02:27:25.10ID:XY2bkL3iH 数人に指示出すリーダーシップの覚醒に必要な時間だと良いね
因みにアンドーを苛立たせるだけなら作中で無駄に時間が流れたという事にするだけで良いので
視聴者が同じ時間を共有する必要はないぞぞ
全てに意味を見出せるならローグワンとアンドーS1に出たコップ状の窪みに水が溜まる一方な構造で
排水に無駄なエネルギー浪費しそうな水力発電所も意味見いだせる?
それとアンドーローグワン通してオリジナルとプリクエルの「ルーカス製エイリアン」が皆無な理由もね
前シーズンは中央から離れた辺境の演出になってると擁護してるのがいたけど結局コルサントにも普通にいない意味とは
自分はアンドーローグワンスタッフが自分色に上書きしたがってるのではと前々から疑ってる
因みにアンドーを苛立たせるだけなら作中で無駄に時間が流れたという事にするだけで良いので
視聴者が同じ時間を共有する必要はないぞぞ
全てに意味を見出せるならローグワンとアンドーS1に出たコップ状の窪みに水が溜まる一方な構造で
排水に無駄なエネルギー浪費しそうな水力発電所も意味見いだせる?
それとアンドーローグワン通してオリジナルとプリクエルの「ルーカス製エイリアン」が皆無な理由もね
前シーズンは中央から離れた辺境の演出になってると擁護してるのがいたけど結局コルサントにも普通にいない意味とは
自分はアンドーローグワンスタッフが自分色に上書きしたがってるのではと前々から疑ってる
58Order774 (ワッチョイW ebe8-74m8)
2025/05/04(日) 02:31:31.04ID:IASta3IC0 少なくともエイリアンに関してはドラマシリーズ全部そうだし
単に着ぐるみの使い回しでシークエルエイリアンが出てるってだけだろ
そもそも着ぐるみって普通に劣化するしプリクエル時代のももうマトモに残ってないからな
単に着ぐるみの使い回しでシークエルエイリアンが出てるってだけだろ
そもそも着ぐるみって普通に劣化するしプリクエル時代のももうマトモに残ってないからな
59Order774 (ワッチョイW ebe8-74m8)
2025/05/04(日) 02:33:19.58ID:IASta3IC0 と思ったけどマンドーバースではオリジナルエイリアン結構出てきてたな
60Order774 (ワッチョイW 1e52-g1Rq)
2025/05/04(日) 02:38:44.87ID:0TQmrIzX0 ローグワン系列のエイリアンってシークエルにいたか?
ドラマ全部と言うけどマンドーボバオビどころかスケルトンやアコライトも
ローグワンけどよりは旧来のエイリアン見かけたけど
ドラマ全部と言うけどマンドーボバオビどころかスケルトンやアコライトも
ローグワンけどよりは旧来のエイリアン見かけたけど
61Order774 (ワッチョイW cba4-lQQC)
2025/05/04(日) 03:18:00.63ID:8Ad+PAQU062Order774 (ワッチョイW 3788-O6Dl)
2025/05/04(日) 04:42:46.42ID:am2CgxNX0 トニー・ギルロイはあくまで人間ドラマを描きたいから
S1では極力エイリアンを少なくしたと言ってたけど
S2で既存のエイリアンが出てこないのも同じ理由だと思うね
既存のエイリアンが出てくると視聴者はそっちに気が行って
色々考察を巡らしてしまうから
S1では極力エイリアンを少なくしたと言ってたけど
S2で既存のエイリアンが出てこないのも同じ理由だと思うね
既存のエイリアンが出てくると視聴者はそっちに気が行って
色々考察を巡らしてしまうから
63Order774 (ワッチョイW 3788-O6Dl)
2025/05/04(日) 07:02:34.45ID:am2CgxNX0 https://n.picvr.net/2505040657563870.jpg
ちなみにローグワンでアンドーの指揮下で動いた人達
これプラス、ジンたちお馴染みの面子を加えると
20人弱と言ったところか
ちなみにローグワンでアンドーの指揮下で動いた人達
これプラス、ジンたちお馴染みの面子を加えると
20人弱と言ったところか
64Order774 (ワッチョイ 1288-4G8a)
2025/05/04(日) 08:59:13.08ID:9LGLGU3H0 シリルは地元反乱分子に聞かれてる前提で母親と話してたんだな
どうせシリルことだからの見当違いの空回りスパイごっこかと思ったら
意外とがっつり本筋にからんできたアンドーのほうが遠ざかってるぐらい
どうせシリルことだからの見当違いの空回りスパイごっこかと思ったら
意外とがっつり本筋にからんできたアンドーのほうが遠ざかってるぐらい
65Order774 (JP 0Heb-0urV)
2025/05/04(日) 09:54:13.18ID:VnGnApXlH66Order774 (ワッチョイW 72f1-O6Dl)
2025/05/04(日) 10:00:10.64ID:ak+khcU20 モスマの家族って死ぬ可能性ある?
67Order774 (ワッチョイ 1628-7LTO)
2025/05/04(日) 10:18:02.95ID:91JitGEQ0 アンドーが素晴らしいのはわざとらしいポリコレしなくても、テドラ・モンモスマ・ルーセンの右腕・レズカップル・アンドーの彼女と育ての親とか女達がカッコよく活躍するところ
68Order774 (ワッチョイW cba4-OXhm)
2025/05/04(日) 10:36:06.78ID:8Ad+PAQU0 >>65
水力発電所とか正直個人的にどうでもよすぎるけど、そもそもあれCGじゃなくて実際にあるダムじゃなかったか
そもそもキャシアンが集めてくれなかったら人数足りなすぎて成立しない作戦だったしなんとも
水力発電所とか正直個人的にどうでもよすぎるけど、そもそもあれCGじゃなくて実際にあるダムじゃなかったか
そもそもキャシアンが集めてくれなかったら人数足りなすぎて成立しない作戦だったしなんとも
69Order774 (ワッチョイ 633d-mpUa)
2025/05/04(日) 10:45:33.15ID:N4EBWj/L0 カイル・マクラクラン似の人が反乱軍に加わる気がしてならない
70Order774 (ワッチョイW 4b92-XjVn)
2025/05/04(日) 11:00:17.51ID:GJ2VHqI00 モンさん、家族死んだら本気で振り切れるな
71Order774 (ワッチョイW 3788-O6Dl)
2025/05/04(日) 11:00:49.78ID:am2CgxNX072Order774 (ワッチョイW 46b8-4Cds)
2025/05/04(日) 11:10:48.07ID:SQIE90k40 >>66
家族邪魔だよな
家族邪魔だよな
73Order774 (JP 0Hde-gUfz)
2025/05/04(日) 11:27:49.96ID:0RYnmCnCH アンドーのスレは毎回荒れるなぁ
この作品を心から楽しんでる人と審美眼のないドンパチ好きアスペどもが罵り合いになってまともに語り合えないのはS1の時と同じ
残念極まりない
この作品を心から楽しんでる人と審美眼のないドンパチ好きアスペどもが罵り合いになってまともに語り合えないのはS1の時と同じ
残念極まりない
74Order774 (ワッチョイW e317-wrP8)
2025/05/04(日) 11:34:06.66ID:iKCm4f8u0 エイリアンといえばローグワンのドクターとボンダバーバのファンサービスはノイズだったなあ
75Order774 (ワッチョイ c618-5RKp)
2025/05/04(日) 12:08:28.03ID:tR6QfWws0 まぁドクターエヴァザンは人間なんすけどね
今のところS2でディズニー以前からいたエイリアンってビスくらいか
今のところS2でディズニー以前からいたエイリアンってビスくらいか
76Order774 (JP 0Heb-pSf8)
2025/05/04(日) 12:51:09.86ID:rgfjMjMyH77Order774 (ワッチョイW c262-XtOP)
2025/05/04(日) 12:56:55.47ID:/2dAiITH0 >>73
まだ論点ずらしな事言ってんのか(笑)
ドンパチ云々じゃなく、描く必要のないダラダラしたシーンが多すぎてテンポ悪く間延びするだけ
これは作家性が悪い
監督や脚本家は海外ドラマの悪いとこを出しすぎ
スター・ウォーズのテンポとまるで合っていない
まだ論点ずらしな事言ってんのか(笑)
ドンパチ云々じゃなく、描く必要のないダラダラしたシーンが多すぎてテンポ悪く間延びするだけ
これは作家性が悪い
監督や脚本家は海外ドラマの悪いとこを出しすぎ
スター・ウォーズのテンポとまるで合っていない
78Order774 (ワッチョイW 4b92-XjVn)
2025/05/04(日) 12:58:36.50ID:GJ2VHqI00 モンさんのダンスシーン
エンドレスで見ていたい
エンドレスで見ていたい
79Order774 (ワッチョイW c262-XtOP)
2025/05/04(日) 12:59:32.48ID:/2dAiITH0 何でもかんでも詳細に描けばドラマの深みが増すと、アンドーの作り手らは勘違いしてるだろうな
引き算の美学や効果を理解してないと思われる
引き算の美学や効果を理解してないと思われる
80Order774 (ワッチョイW 92df-OXhm)
2025/05/04(日) 13:24:44.85ID:2eL31nxB0 水力発電所ってナーキーナ5のことか
アルダーニのことかと思ったわ
アルダーニのことかと思ったわ
81Order774 (ワッチョイW 92df-OXhm)
2025/05/04(日) 13:34:53.46ID:2eL31nxB0 まぁ面白けりゃいいんですよ
今のところ楽しめてるから個人的にはその辺の細かいとこはいいかな
長いのは否定しないが、だから作品がつまらないかといえばそんなことは絶対にないと断言出来る
今のところ楽しめてるから個人的にはその辺の細かいとこはいいかな
長いのは否定しないが、だから作品がつまらないかといえばそんなことは絶対にないと断言出来る
82Order774 (ワッチョイW 3788-O6Dl)
2025/05/04(日) 13:48:46.29ID:am2CgxNX0 >>76
エイリアン考察で評価が落ちたなんて誰も言ってないけどね
今作は作り手が人間ドラマに集中して見てもらいたいから
エイリアン考察で盛り上がらない方向の描きかたをしていて
その狙いはうまく行ってると言ったまで
エイリアン考察で評価が落ちたなんて誰も言ってないけどね
今作は作り手が人間ドラマに集中して見てもらいたいから
エイリアン考察で盛り上がらない方向の描きかたをしていて
その狙いはうまく行ってると言ったまで
83Order774 (JP 0Heb-pSf8)
2025/05/04(日) 13:59:49.30ID:rgfjMjMyH >>82
>今作は作り手が人間ドラマに集中して見てもらいたいから
だからこれは数を減らした理由であって種族までオリジナルにしたのも同じ理由と言うのは君が言ってるだけ
混ぜるなよ 君はスタッフかい?
更に言うと人間ドラマを描くとはい言っても 集中させる≒エイリアンが多いと視聴者の意識が散る とも先方は言ってない
>今作は作り手が人間ドラマに集中して見てもらいたいから
だからこれは数を減らした理由であって種族までオリジナルにしたのも同じ理由と言うのは君が言ってるだけ
混ぜるなよ 君はスタッフかい?
更に言うと人間ドラマを描くとはい言っても 集中させる≒エイリアンが多いと視聴者の意識が散る とも先方は言ってない
84Order774 (ワッチョイW 3788-O6Dl)
2025/05/04(日) 14:08:40.28ID:am2CgxNX085Order774 (JP 0Heb-pSf8)
2025/05/04(日) 14:14:07.39ID:rgfjMjMyH 君が言ってるだけ
君はスタッフかい?
個人の感想言うだけなら俺は爪痕(笑)残すために上書き狙ってるように見える で終わり
君はスタッフかい?
個人の感想言うだけなら俺は爪痕(笑)残すために上書き狙ってるように見える で終わり
86Order774 (ワッチョイW 3788-O6Dl)
2025/05/04(日) 14:18:14.90ID:am2CgxNX0 ぜんぜん爪痕が残るデザインでも扱いでもないんだよなあ
87Order774 (JP 0Heb-pSf8)
2025/05/04(日) 14:21:05.89ID:rgfjMjMyH 自分が言ってるだけなの否定しなかったな はい終了
派手じゃないと爪痕にならないのもお前が言ってるだけ
君の許可はいらない 頼んでない
派手じゃないと爪痕にならないのもお前が言ってるだけ
君の許可はいらない 頼んでない
88Order774 (JP 0Heb-pSf8)
2025/05/04(日) 14:22:35.07ID:rgfjMjMyH あ、俺は個人の感想と断ってるから
爪痕は俺が言ってるだけだとオウム返ししても虚しいだけだぞ?
爪痕は俺が言ってるだけだとオウム返ししても虚しいだけだぞ?
89Order774 (ワッチョイW 3788-O6Dl)
2025/05/04(日) 14:28:05.93ID:am2CgxNX0 このスレですら話題にならないものに爪痕残すも何もない
アンドーではむしろドロイドの方が存在感があるけど
恐らくドロイドはあくまで人間の道具に過ぎず(ビーでさえも)
人間ドラマには深く関わらないという線引きがあるんだろう
アンドーではむしろドロイドの方が存在感があるけど
恐らくドロイドはあくまで人間の道具に過ぎず(ビーでさえも)
人間ドラマには深く関わらないという線引きがあるんだろう
90Order774 (JP 0Heb-pSf8)
2025/05/04(日) 14:47:12.76ID:rgfjMjMyH 自分が言ってるだけなの否定できずに逃げたな
既存の種族を消して入れ替えた時点で上書きと爪痕は成立してる
話題になったという定義はお前が言ってるだけ
スタッフの言葉を捻じ曲げてスタッフの言葉=自分の言葉のように宣ったの否定しなくなったな
既存の種族を消して入れ替えた時点で上書きと爪痕は成立してる
話題になったという定義はお前が言ってるだけ
スタッフの言葉を捻じ曲げてスタッフの言葉=自分の言葉のように宣ったの否定しなくなったな
91Order774 (ワッチョイW 9f62-g1Rq)
2025/05/04(日) 14:53:24.91ID:DkP1FQ3q0 他のSWドラマはエイリアンの話で持ちきりだったか?
って聞いたらほんの数レスを鬼の首を取ったように引用しそう
コリアン並みの過去のコリエイトだな
って聞いたらほんの数レスを鬼の首を取ったように引用しそう
コリアン並みの過去のコリエイトだな
92Order774 (ワッチョイW 3788-O6Dl)
2025/05/04(日) 14:59:07.82ID:am2CgxNX093Order774 (JP 0Heb-pSf8)
2025/05/04(日) 15:02:01.98ID:rgfjMjMyH 1時間と少し前に82で自分の考えをスタッフが言ったように混ぜ込んだと指摘されたのを
もう記憶消してるか平気で無視できるとかガチで終わってる人なんだな
もう記憶消してるか平気で無視できるとかガチで終わってる人なんだな
94Order774 (ワッチョイW 3788-O6Dl)
2025/05/04(日) 15:05:30.51ID:am2CgxNX095Order774 (JP 0Heb-pSf8)
2025/05/04(日) 15:13:24.44ID:rgfjMjMyH 決まってるのはお前の頭の中だけ
傍から見れば書いてる内に82になる頃には区別つかなくなった終わってる人にしか見えません
お前の評価にお前の許可はいらない
傍から見れば書いてる内に82になる頃には区別つかなくなった終わってる人にしか見えません
お前の評価にお前の許可はいらない
96Order774 (ワッチョイ 1288-4G8a)
2025/05/04(日) 15:17:02.59ID:9LGLGU3H0 「友達はあちこちにいる」はアンドーのセリフだろうけど
ルーセンもアンドーのことを友達と言っている
のちにアンドーがゴーマンの作戦から降りてヴェル達を行かせることを指してるんやろな
ルーセンもアンドーのことを友達と言っている
のちにアンドーがゴーマンの作戦から降りてヴェル達を行かせることを指してるんやろな
97Order774 (ワッチョイW 9f62-g1Rq)
2025/05/04(日) 15:18:19.98ID:DkP1FQ3q0 >>94
で?他のSWドラマはエイリアンに話題で持ちきりで本筋に集中できてなかったの?
で?他のSWドラマはエイリアンに話題で持ちきりで本筋に集中できてなかったの?
98Order774 (JP 0Heb-pSf8)
2025/05/04(日) 15:29:24.77ID:rgfjMjMyH99Order774 (ワッチョイW 3788-O6Dl)
2025/05/04(日) 15:36:19.27ID:am2CgxNX0100Order774 (JP 0Heb-pSf8)
2025/05/04(日) 15:38:45.06ID:rgfjMjMyH 分からないのに(自分の中で作ったスタッフの試みが)成功してると断言したと認めました
101Order774 (ワッチョイW 1eaf-g1Rq)
2025/05/04(日) 15:40:18.08ID:zx5gGqPk0 100:Order774 (JP 0Heb-pSf8):[sage]:2025/05/04(日) 15:38:45.06 ID:rgfjMjMyH
分からないのに(自分の中で作ったスタッフの試みが)成功してると断言したと認めました
分からないのに(自分の中で作ったスタッフの試みが)成功してると断言したと認めました
102Order774 (ワッチョイW 3788-O6Dl)
2025/05/04(日) 15:46:00.17ID:am2CgxNX0103Order774 (JP 0Heb-pSf8)
2025/05/04(日) 15:47:04.81ID:rgfjMjMyH 比較対象もないのに成功してると断言してるすごい人なのは分かってるよ
104Order774 (JP 0Heb-pSf8)
2025/05/04(日) 15:47:43.78ID:rgfjMjMyH あ、82を他人から見た評価も反論しないんだね
105Order774 (ワッチョイW 3788-O6Dl)
2025/05/04(日) 15:49:46.26ID:am2CgxNX0106Order774 (JP 0Heb-pSf8)
2025/05/04(日) 15:50:30.83ID:rgfjMjMyH 君が比較対象もないのに成功してると断言してるすごい人なのは分かってるよ
お前が言ってるだけ
お前が言ってるだけ
107Order774 (JP 0Heb-pSf8)
2025/05/04(日) 15:51:37.12ID:rgfjMjMyH あと オリジナルエイリアンのおかげで評価されてる と言ってるのはお前だけ
108Order774 (ワッチョイW 3788-O6Dl)
2025/05/04(日) 15:54:41.86ID:am2CgxNX0 まあアンチがこのレベルなのは寿ぐべきことだな
作品の質とアンチの質は反比例するものだからw
作品の質とアンチの質は反比例するものだからw
109Order774 (JP 0Heb-pSf8)
2025/05/04(日) 15:56:01.66ID:rgfjMjMyH 以上が何も反論も証明もできてない人の捨て台詞です
110Order774 (JP 0Hde-gUfz)
2025/05/04(日) 16:04:54.80ID:OgfnKBrMH な、くだらない罵り合いばかりで残念な流れだろ
111Order774 (ワッチョイW 9298-kRlT)
2025/05/04(日) 16:12:27.48ID:F7fh3KYH0 スターウォーズ感が増すからエイリアンは出さない方がいい
112Order774 (ワッチョイW 1eaf-g1Rq)
2025/05/04(日) 16:18:13.62ID:zx5gGqPk0 じゃあ、スターウォーズの袴着る必要ないよね
下手に袴着たら ま る で スターウォーズのブランドに便乗してるみたいだし
下手に袴着たら ま る で スターウォーズのブランドに便乗してるみたいだし
113Order774 (ワッチョイW df54-iIoC)
2025/05/04(日) 16:18:14.75ID:73LjhQ1e0 エイリアン出さないのは人種差別
114Order774 (ワッチョイ 1288-4G8a)
2025/05/04(日) 16:38:33.58ID:9LGLGU3H0 シリルとデドラのカップル、全然わからない
特にデドラはシリルを使えるコマとして使っている感じはある
けど意外とツンデレ展開になるんじゃないかと思っている
特にデドラはシリルを使えるコマとして使っている感じはある
けど意外とツンデレ展開になるんじゃないかと思っている
115Order774 (ワッチョイW 92df-OXhm)
2025/05/04(日) 16:42:08.60ID:2eL31nxB0 キャシアン・アンドーでは、好きな者嫌いな者双方に対立煽りが生まれた…
116Order774 (ワッチョイW d69d-fZ60)
2025/05/04(日) 16:52:47.51ID:M1SvE61X0 スレ伸びてると思ったら連投糞野郎かよ
117Order774 (ワッチョイW 92df-OXhm)
2025/05/04(日) 17:12:46.40ID:2eL31nxB0 >>96
こういう合言葉みたいなの今やってるガンダムでもあったけどいいよね
こういう合言葉みたいなの今やってるガンダムでもあったけどいいよね
118Order774 (ワッチョイW c688-hj9r)
2025/05/04(日) 18:40:37.66ID:vIsAlip50 赤いヤツはとりあえずNGにしときゃいいのよ
119Order774 (ワッチョイW c687-SIjN)
2025/05/04(日) 21:15:13.30ID:zP2BTcGU0 円盤特典で3話ずつオープニングカットノンクレジットでまとめたの付けて欲しい
一本の映画みたいにして見たい
一本の映画みたいにして見たい
120Order774 (ワッチョイW 9220-CdfP)
2025/05/04(日) 22:51:51.72ID:CIXJ3+oB0 >>114
2人してデススターに栄転とか
2人してデススターに栄転とか
121Order774 (ワッチョイW 929e-IYw7)
2025/05/04(日) 23:12:00.91ID:j/zJH9ta0 デドラとシリルは結構そのオチな気もする
最初は反乱者たちのエージェントカラスみたいに帝国に失望して裏切るのかなと思ってたけど、ここまでの感じだと多分違うだろうし、キャシアン達とドンパチして死ぬ展開もあんまりイメージ出来ないんだよね。
スカリフに移動する可能性も考えたけど、あんなバカンス気分の連中だらけの部署に留まれるイメージもないし
最初は反乱者たちのエージェントカラスみたいに帝国に失望して裏切るのかなと思ってたけど、ここまでの感じだと多分違うだろうし、キャシアン達とドンパチして死ぬ展開もあんまりイメージ出来ないんだよね。
スカリフに移動する可能性も考えたけど、あんなバカンス気分の連中だらけの部署に留まれるイメージもないし
122Order774 (ワッチョイW 4b92-XjVn)
2025/05/04(日) 23:20:55.01ID:GJ2VHqI00 シリルの母ちゃんが黒幕
123Order774 (ワッチョイW 929e-IYw7)
2025/05/04(日) 23:21:52.49ID:j/zJH9ta0 帝国側の人材の方が、その最期に関しては「デススターに配属された」と作中で述べるだけで、(あーヤヴィンの戦いで死ぬんだろうな)って納得できるから、もう実質的に描かなくて良いのが作劇上大きいんよね。
s1の最後でアンドーが収容場で作ってたのはデススターの部品でしたって感じで明かされたし、それの対みたいな形でデドラ達も最後に功績を認められてクレニックに呼ばれてデススターに配属、そしてRO&ep4へ、って流れとかありそう
s1の最後でアンドーが収容場で作ってたのはデススターの部品でしたって感じで明かされたし、それの対みたいな形でデドラ達も最後に功績を認められてクレニックに呼ばれてデススターに配属、そしてRO&ep4へ、って流れとかありそう
124Order774 (ワッチョイW 9220-CdfP)
2025/05/04(日) 23:33:38.25ID:CIXJ3+oB0 いやオルデラーンに栄転のがいいわな。
125Order774 (ワッチョイW 9220-CdfP)
2025/05/05(月) 00:28:34.94ID:B5jhu3n30 デススターとオルデラーンに栄転って線もいいかな。
マザコンがオルデラーンで蒸発してデドラはデススターで蒸発
って感じか運良く生き延びて第2デススターの設計図を反乱軍に流すとかさ。でその設計データからマッピングでデススター内部でも反乱軍戦闘機はスイスイと飛べたと。
マザコンがオルデラーンで蒸発してデドラはデススターで蒸発
って感じか運良く生き延びて第2デススターの設計図を反乱軍に流すとかさ。でその設計データからマッピングでデススター内部でも反乱軍戦闘機はスイスイと飛べたと。
126Order774 (ワッチョイW c262-XtOP)
2025/05/05(月) 03:25:49.51ID:JaY2pfKh0 百歩譲って、描くべきシーンではあるが無駄に詳細に描きすぎてるならまだマシ
「必要ないとこ削ってもっとコンパクトに出来ただろ」とも言えるから
ところがアンドーはS1から「そもそもこのくだりまるっと要らないだろ」
ってのが多いからイライラする
「必要ないとこ削ってもっとコンパクトに出来ただろ」とも言えるから
ところがアンドーはS1から「そもそもこのくだりまるっと要らないだろ」
ってのが多いからイライラする
127Order774 (ワッチョイW c262-XtOP)
2025/05/05(月) 03:28:22.99ID:JaY2pfKh0 あとこれは俳優も歳取るから言うのは酷だが、ローグワンの前の物語なのにアンドーやクレリック老けすぎ問題はどうなんたろうな
アンドーは1話目からおじいちゃんにすら見えるカットもあったし、これで「あのパイロット、キュートね」はないだろう
アンドーは1話目からおじいちゃんにすら見えるカットもあったし、これで「あのパイロット、キュートね」はないだろう
129Order774 (コードモW cba4-OXhm)
2025/05/05(月) 07:22:37.60ID:8PfUgtRn00505レスを投稿する
ニュース
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」 ★3 [ぐれ★]
- 【元日本代表】槙野智章、サッカー界の喫煙について仰天発言「結果を残している人、よく走る人はみんなタバコを吸ってるんですよ…」 [鉄チーズ烏★]
- 「だからバスは怖い」「怒られたことある」 実は地域差がすごい「路線バスの乗り方」にSNS困惑 [七波羅探題★]
- 加藤財務相「米国債の売却、交渉手段と考えていない」…「カードになるもの全て盤上に」発言打ち消す [蚤の市★]
- 芸能人の不倫に「誰と誰が寝たとかで人間性まで否定して叩くの気持ち悪くない?」 三崎優太氏、永野芽郁の不倫報道で私見 ★2 [jinjin★]
- 「無人カフェ」の人気拡大 時間気にせず気軽に利用―名古屋発、各地に展開へ [蚤の市★]
- X女性「ちょっと昔の女の子が卵食べるアニメが気持ち悪い…。こゆうアニメが消滅してくれてホント良かった」4万いいね [608329945]
- 安倍晋三に突然ツノが生え、炎を吐いたり放電したり下痢したりする「ゲリドラゴン」とかいう漫画 [624493405]
- 宗教を信じてる人って、誰かの妄想を信じてるってことだろ。頭悪すぎない? [275053464]
- このくらいの腹毛は剃る?剃らない?
- 【画像】おじさんの夏服、簡単だった。こういうシンプルなのでいいんだよね [693334386]
- 【悲報】まんさん、AV女優・裏垢と自分の体を比較してしまい咽び泣く [394133584]