白雪姫が大爆死したそうですが
そろそろディズニーさん目覚めました?
探検
スター・ウォーズ 質問スレ EP12
575Order774
2025/03/24(月) 11:30:19.48ID:iHWvxbvN0576Order774
2025/03/24(月) 11:39:45.25ID:7Q2a6DHH0 オビワンで、ベイダーに刺された黒尋問姉さんは、なんで生きてるんですか?
577Order774
2025/03/25(火) 12:48:00.00ID:FRPw9Sbi0 ダース・プレイガスの作った不死の存在の実験体だったのです
578Order774
2025/03/25(火) 13:36:26.77ID:BUmzWdrF0579Order774
2025/03/26(水) 08:15:08.59ID:tdX//tvN0580Order774
2025/03/26(水) 10:05:36.68ID:PF3zaXhi0 >>579
根本の考え方は正しいけど作品作りへの反映が極端すぎるって話なんよな
白人じゃないと成立しにくい話まで無理やり有色人種に変えるなよっていう
無難にブラックパンサーやシャンチーみたいな作品にすりゃいいのに
根本の考え方は正しいけど作品作りへの反映が極端すぎるって話なんよな
白人じゃないと成立しにくい話まで無理やり有色人種に変えるなよっていう
無難にブラックパンサーやシャンチーみたいな作品にすりゃいいのに
581Order774
2025/03/26(水) 18:32:34.19ID:tdX//tvN0582Order774
2025/03/26(水) 20:13:05.38ID:v/39rLPA0 ライトセーバーって振り回したら何で音が鳴るの?
583Order774
2025/03/26(水) 21:13:29.82ID:gxYrwXdF0 空気と干渉するから
585Order774
2025/03/28(金) 01:27:37.92ID:Mufvn8Ns0 4月に日本のディズニーランドにスターウォーズエリア発表ある?
586Order774
2025/03/29(土) 12:56:20.62ID:9q0eTTEA0NIKU ローグ・ワン最後で、レイアはデータ持ってハイパージャンプに成功してるのに、なんで4でそのまま捕まってるんですか?
587Order774
2025/03/29(土) 13:12:17.92ID:EvI9rkXn0NIKU 実は船にビーコンが付けられていたとかだろ
588Order774
2025/03/29(土) 14:00:33.11ID:I0xYHVjq0NIKU ドラマオビワンでもビーコンでトラッキングされてたからもうその時にはすでにそういう技術があったということやで
589Order774
2025/04/01(火) 18:49:04.63ID:zqzKSw/v0 ビーコン付けられて気付かないのってガバすぎない
590Order774
2025/04/02(水) 20:04:45.27ID:Kaptdlew0 SWに限らず他の様々な映画でも、追跡トラッカーは車とかにつけられてもほとんど気づかないからなぁ
そういう追跡機の類はレーダーに感知されないと思うしか
そういう追跡機の類はレーダーに感知されないと思うしか
591Order774
2025/04/03(木) 02:36:49.30ID:/J+vw5hx0 ガイドビーコンなんか出すな!
死にたいのか!
死にたいのか!
592Order774
2025/04/03(木) 18:11:59.07ID:tBjzrHl80 9でスターキラー?の残骸上で対決して、レイに宇宙船乗り逃げられたレンさんは、どうやって戻ってきたのでしょうか?
594Order774
2025/04/05(土) 21:36:12.01ID:554yCmNK0 スターウォーズのアナキンについての質問です。
クローンウォーズの「マレボランスの影」でクローン兵の医療ステーションを救ったアナキンに対して、カミーノ人は祝福のメッセージを送りますが、アナキンはそれに対して「亡くなった部下の命も忘れません」と亡くなったトルーパに対して悲しみました。
カミーノ人はそのアナキンのことを変わったジェダイといいますが、ほかのジェダイはクローン兵が亡くなってもあまり気にしないからでしょうか?
しかし、そのアナキンも強引な作戦をたてたり、無茶をしたりして部下を死なせていて(それでも部下はアナキンを信頼していますが笑)、矛盾しているように思いますが、皆さんはどう思いますか?
クローンウォーズの「マレボランスの影」でクローン兵の医療ステーションを救ったアナキンに対して、カミーノ人は祝福のメッセージを送りますが、アナキンはそれに対して「亡くなった部下の命も忘れません」と亡くなったトルーパに対して悲しみました。
カミーノ人はそのアナキンのことを変わったジェダイといいますが、ほかのジェダイはクローン兵が亡くなってもあまり気にしないからでしょうか?
しかし、そのアナキンも強引な作戦をたてたり、無茶をしたりして部下を死なせていて(それでも部下はアナキンを信頼していますが笑)、矛盾しているように思いますが、皆さんはどう思いますか?
595Order774
2025/04/06(日) 06:13:03.87ID:Z8CXy08l0 クレルの話でよく分かるけど、基本的にアナキンの作戦はアナキン自身が矢面に立つから1番リスクを負ってるのがアナキンなんよ
それと全体的にアナキンの作戦は他ジェダイの保守的な作戦より死者の数を抑えることが出来てるらしい
>>594
それと全体的にアナキンの作戦は他ジェダイの保守的な作戦より死者の数を抑えることが出来てるらしい
>>594
596Order774
2025/04/06(日) 14:02:25.68ID:FqGQOjkM0 >>595
なるほど
でもアナキンに限らずクレル以外のジェダイは自分が先頭にたって戦ってるきもしますがどうですかね?
アナキンのほうが死者を抑えているというのはなにかのエピソードでいっていたのでしょうか?
知っていたらどのエピソード(またはソース)かを教えてほしいです
なるほど
でもアナキンに限らずクレル以外のジェダイは自分が先頭にたって戦ってるきもしますがどうですかね?
アナキンのほうが死者を抑えているというのはなにかのエピソードでいっていたのでしょうか?
知っていたらどのエピソード(またはソース)かを教えてほしいです
597Order774
2025/04/06(日) 16:06:55.84ID:Z8CXy08l0 アナキンの方が死者を抑えている、というのは間違いだったかも
少なくとも見た目は無茶なように見えるが結果的に被害を抑えられてる、みたいなのはクリストフシスの回とかで語られてた
ジェダイは基本的に個人に対しての執着を禁じてるから、もしもクローンを切り捨てないとマズい状況に陥ったらクローンを切り捨てる判断をするけど
アナキンの場合は全員が大切な仲間だからギリギリまで見捨てない
ただしアナキンの場合シンプルに能力が高いからそんなやり方でも上手くいくことが多い、みたいな感じ
少なくとも見た目は無茶なように見えるが結果的に被害を抑えられてる、みたいなのはクリストフシスの回とかで語られてた
ジェダイは基本的に個人に対しての執着を禁じてるから、もしもクローンを切り捨てないとマズい状況に陥ったらクローンを切り捨てる判断をするけど
アナキンの場合は全員が大切な仲間だからギリギリまで見捨てない
ただしアナキンの場合シンプルに能力が高いからそんなやり方でも上手くいくことが多い、みたいな感じ
598Order774
2025/04/06(日) 19:15:04.17ID:FqGQOjkM0 クローンウォーズ時代のアナキンとマンダロリアンのディンジャリン、ハンソロ、キャシアンアンドーを性格の良い順に並べたらどうなりますか?
599Order774
2025/04/06(日) 19:15:04.79ID:FqGQOjkM0 クローンウォーズ時代のアナキンとマンダロリアンのディンジャリン、ハンソロ、キャシアンアンドーを性格の良い順に並べたらどうなりますか?
600Order774
2025/04/06(日) 21:40:19.93ID:Z8CXy08l0 性格の良さというか非情さなら
CWアナキン>キャシアン≧ハンじゃないか?
アナキンはジェダイだから論外、
キャシアンは赤の他人には容赦ないが身内には甘い
ハンは身内相手でも撃つべきと分かってるなら躊躇する前に撃ててしまう
ディンは情に厚いけど立場的に積極的に他人の事情に深入りできないからなんとも言えん
CWアナキン>キャシアン≧ハンじゃないか?
アナキンはジェダイだから論外、
キャシアンは赤の他人には容赦ないが身内には甘い
ハンは身内相手でも撃つべきと分かってるなら躊躇する前に撃ててしまう
ディンは情に厚いけど立場的に積極的に他人の事情に深入りできないからなんとも言えん
601Order774
2025/04/06(日) 21:40:48.32ID:Z8CXy08l0 非情さって書いたけど非情さなら逆だな
602Order774
2025/04/06(日) 22:11:55.82ID:4NT8plpG0 >>600
なるほど
うろ覚えですが、ハンソロがあの身内のボス?に撃ったのはその人から「人を信用するな」みたいに教えられたのもあるような。
基本ハンソロも家族や恋人、チューバッカなどの友人には優しいイメージだし、キャシアンみたいに無関係の人を殺したりはしなさそうだから、キャシアンよりは性格はよいと思ってました〜。
まあハンは借金したりと金には汚いのでそこはマイナスですが。
ディンは仲間に優しいけどそれ以外の人には報酬や見返りがないと助けないイメージ。
アナキンは仲間や弱者の住民に優しいが、敵には一番容赦なく怒らせたら一番ヤバイイメージです。
なるほど
うろ覚えですが、ハンソロがあの身内のボス?に撃ったのはその人から「人を信用するな」みたいに教えられたのもあるような。
基本ハンソロも家族や恋人、チューバッカなどの友人には優しいイメージだし、キャシアンみたいに無関係の人を殺したりはしなさそうだから、キャシアンよりは性格はよいと思ってました〜。
まあハンは借金したりと金には汚いのでそこはマイナスですが。
ディンは仲間に優しいけどそれ以外の人には報酬や見返りがないと助けないイメージ。
アナキンは仲間や弱者の住民に優しいが、敵には一番容赦なく怒らせたら一番ヤバイイメージです。
603Order774
2025/04/10(木) 16:25:30.36ID:sZKxlw720 テイルズオブアンダーワールド、キャラ選には文句ないけど…
この2人出すならやっぱり「クローン・ウォーズ」の未完成話を作れよってなっちゃうな
この2人出すならやっぱり「クローン・ウォーズ」の未完成話を作れよってなっちゃうな
604Order774
2025/04/15(火) 19:51:20.97ID:MtTB8eYf0 言うほどCWに未完成話ってあるか?
無理矢理〆たなって話やモヤモヤする話は結構あるけど未完成って訳では無いし
無理矢理〆たなって話やモヤモヤする話は結構あるけど未完成って訳では無いし
605Order774
2025/04/16(水) 02:08:29.70ID:myFhKlSE0 エピソード7でカットされたボバ・フェットとキャド・ベインの決闘エピソードの事でしょ
607Order774
2025/04/16(水) 08:56:41.39ID:L9id2GHj0 ボバに出てくるルークは、ディープフェイクですか?
その場合、ハミルさんは、出演料?貰えるんですか?
その場合、ハミルさんは、出演料?貰えるんですか?
608Order774
2025/04/16(水) 10:32:02.18ID:uOg2Gpwi0609Order774
2025/04/16(水) 14:26:35.75ID:YWGn9DXh0 テイルズオブシスを先にやろうぜ
610Order774
2025/04/16(水) 20:58:28.33ID:vh5UI+ze0 プリクエルがテイルズオブシスみたいなものだから
611Order774
2025/04/18(金) 16:23:22.41ID:CO1knvh60 ネットの記事か何かでEP7〜9の監督・脚本ないし主要な制作スタッフが
612Order774
2025/04/18(金) 16:24:41.05ID:CO1knvh60 すいません>>611途中投稿してしまいました
「寄せられている批判や作品の問題点に対し、すべて反論することができる」というような発言をしたという情報を目にした気がしたんですが
どなたがご存知ないですか?記憶違いかデマの可能性もあります
「寄せられている批判や作品の問題点に対し、すべて反論することができる」というような発言をしたという情報を目にした気がしたんですが
どなたがご存知ないですか?記憶違いかデマの可能性もあります
613Order774
2025/04/19(土) 12:32:18.28ID:95REdhY10 本スレがもうないっぽいからここで言わせてもらうけど、今月ラルフ・マックォーリーのコンセプトアート本が出るらしい
これ日本語の翻訳解説となってるけど、過去に海外で出てたものだったりするのかな?どこまで収録されてるのかもよくわからない
www.shoeisha.co.jp/book/detail/9784798187891
これ日本語の翻訳解説となってるけど、過去に海外で出てたものだったりするのかな?どこまで収録されてるのかもよくわからない
www.shoeisha.co.jp/book/detail/9784798187891
614Order774
2025/04/20(日) 04:11:41.83ID:VAaorHPC0 いろんな本に載ってるから
今まで漏れてたやつがどこまで載ってるかだな
今まで漏れてたやつがどこまで載ってるかだな
616Order774
2025/04/20(日) 20:12:44.57ID:dSmcAxtR0 オビワンがモスアイズリーでストームトルーパーから職質された時に
フォースを使って意識をコントロールする場面があるけど
だったらベイダーは何でターキンをコントロールしなかったの?
なんであんな骸骨爺さんに従ってたんだろ
ジャバ並みにフォースが通じないひとだったのかな?
フォースを使って意識をコントロールする場面があるけど
だったらベイダーは何でターキンをコントロールしなかったの?
なんであんな骸骨爺さんに従ってたんだろ
ジャバ並みにフォースが通じないひとだったのかな?
617Order774
2025/04/20(日) 20:24:00.63ID:MELlDh5C0 何でもフォースで解決しても話にならんだろ
618Order774
2025/04/20(日) 22:35:16.11ID:GAfWgVtt0 弱い心の持ち主にかかりやすいって設定だから平気でオルデラン破壊するようなターキンには効かないだろうし上司相手にそれ試したってバレたら皇帝にブチ切れられるだろ
620Order774
2025/04/21(月) 11:45:03.47ID:I/vehkI80 >>616
普通に皇帝にバレるだろ。そんな事しても。する意味がない
普通に皇帝にバレるだろ。そんな事しても。する意味がない
621Order774
2025/04/21(月) 11:49:37.98ID:I/vehkI80 何なら皇帝の優秀なコマの優先順位は、ターキン>ベイダーくらいな可能性もある
ルークの存在を知ったらルークつれて来い言うてたし。シスの師弟が2人ルールな以上、実質「もうお前はいらん宣言」と同じだしな
ルークの存在を知ったらルークつれて来い言うてたし。シスの師弟が2人ルールな以上、実質「もうお前はいらん宣言」と同じだしな
622Order774
2025/04/21(月) 12:36:56.72ID:HL2VFOy60 >>616
結構仲良いんじゃなかったっけ、あの二人
結構仲良いんじゃなかったっけ、あの二人
623Order774
2025/04/21(月) 12:38:14.61ID:2zOFcDCb0 ターキンは部下じゃないし、やる必要なさすぎる
皇帝に怒られ案件
皇帝に怒られ案件
624Order774
2025/04/21(月) 14:05:38.29ID:7mtJsUnZ0 ベイダーコミックだと皇帝はデス・スター破壊阻止できなかったの相当失望してるね
625Order774
2025/04/21(月) 16:46:43.38ID:7ZO2GLYn0 仲がいいというかターキンとアナキンは
クローン戦争時代からの同僚だな
クローン戦争時代からの同僚だな
626Order774
2025/04/21(月) 16:56:39.77ID:oHCCt4zP0 ターキンもベイダーも機会があったら協力者して皇帝を出し抜こうとしてたんじゃなかったっけ?
628Order774
2025/04/22(火) 07:30:21.63ID:4m/1HGjy0 >>624
そりゃあ銀河帝国が発足初期の頃から開発されてた兵器が完成数日で破壊されてナンバー2も巻き添いで死んだら失望しちゃうよ
そりゃあ銀河帝国が発足初期の頃から開発されてた兵器が完成数日で破壊されてナンバー2も巻き添いで死んだら失望しちゃうよ
629Order774
2025/04/22(火) 08:57:58.33ID:0F/C1vm30 「彼がここにいる」
「オビワン・ケノービが? バカな。とうに死んだはずでは。
ジェダイの騎士は全滅し、その火は完全に消え失せた。
唯一の生き残りが君だよ」
「彼はここにいる。私にはわかるのだ」
「オビワン・ケノービが? バカな。とうに死んだはずでは。
ジェダイの騎士は全滅し、その火は完全に消え失せた。
唯一の生き残りが君だよ」
「彼はここにいる。私にはわかるのだ」
630Order774
2025/04/22(火) 11:42:01.09ID:LmNBGUvi0 ターキンにマインドトリックがもし利いたら、皇帝艦に向けてデス・スターの主砲撃たせる事出来ないのかな
まぁ予備クローンが完成してるだろうし、シークエルみたいに魂がクローンに移動して倒せないんだろうけど
もしくはパルの危機察知能力で主砲ブッパ計画もバレ、読まれて影武者立てられるとか
まぁ予備クローンが完成してるだろうし、シークエルみたいに魂がクローンに移動して倒せないんだろうけど
もしくはパルの危機察知能力で主砲ブッパ計画もバレ、読まれて影武者立てられるとか
632Order774
2025/04/22(火) 17:58:41.83ID:YldQ6rAw0 それ出来たとしてもやるのソウぐらいだろ
633Order774
2025/04/22(火) 18:37:45.35ID:Gp28FLAZ0 皇帝倒す=今の状態継続で銀河を支配出来るって思ってるからそもそも内乱起こる可能性があると気づいてないと思う
パドメの時はともかくルークに対しても同じ事言ってる限り
パドメの時はともかくルークに対しても同じ事言ってる限り
634Order774
2025/04/23(水) 11:49:22.27ID:haMLtDXb0 カイロ・レンがドサクサに紛れて武力でFOトップになった時は、そりゃねぇだろ、政治的派閥とかどうなってんのとか思ったが、
皇帝死んだら意外とベイダーも武力でごり押しTOPになる可能性も0%ではないのかもな。少なくともベイダーはイケると思ってたみたいだし
皇帝死んだら意外とベイダーも武力でごり押しTOPになる可能性も0%ではないのかもな。少なくともベイダーはイケると思ってたみたいだし
635Order774
2025/04/23(水) 13:19:35.63ID:LzzcyJGq0 ベイダーは帝国の逆襲辺りはもうNo.2みたいだったからいけるんじゃない?
636Order774
2025/04/23(水) 18:10:16.61ID:QqBXuVg90 5のベイダーは目の上のタンコブのターキンと復讐相手のオビワンは消えて死んだと思ってた息子が生きててジェダイの才能抜群とかウキウキし過ぎてて冷静な判断出来てなさそう
637Order774
2025/04/24(木) 08:45:31.97ID:6buholSf0 どうだろう
むしろ執着する相手が次々に居なくなったからルークへの執着が増したようにも感じられる
むしろ執着する相手が次々に居なくなったからルークへの執着が増したようにも感じられる
638Order774
2025/04/24(木) 08:49:33.40ID:iOVtmSjR0 新しい弟子と組んで元の1人を裏切るのはシスのパターンじゃん
639Order774
2025/04/24(木) 12:44:21.14ID:EbPHSBGl0 ルークを余の元に連れて来い、はベイダー用済み宣言と同じなので、
仮にそれにキレたベイダーが反抗しようとパルはどうでも良い状態だったのかな
「二心はあるまいな?(ルークに関して」とかベイダーに念おしてたし。ルークとコソッと通じて余に歯向かおうとするなよ?って事だよね
仮にそれにキレたベイダーが反抗しようとパルはどうでも良い状態だったのかな
「二心はあるまいな?(ルークに関して」とかベイダーに念おしてたし。ルークとコソッと通じて余に歯向かおうとするなよ?って事だよね
640Order774
2025/04/25(金) 11:41:46.52ID:TUaMUf2/0 恋人に、新しい女を俺のとこにつれて来いって言ってるようなもんだしな
641Order774
2025/04/25(金) 11:45:04.35ID:TUaMUf2/0 皇帝になった後のパルは、弟子に倒される気はサラサラないんだよなぁ
クローンの件からしても自分が永遠に生きる方向にシフトしてるね。強力な若い弟子が現れても自分の魂を移そうとするし(寿命の件もあるが)
シスが天下取ったし色々独自にルールも変えたのかな。グレーゾーンの尋問官も量産してたし
クローンの件からしても自分が永遠に生きる方向にシフトしてるね。強力な若い弟子が現れても自分の魂を移そうとするし(寿命の件もあるが)
シスが天下取ったし色々独自にルールも変えたのかな。グレーゾーンの尋問官も量産してたし
642Order774
2025/04/25(金) 12:42:08.53ID:nQzUe2bq0 ナチュラルな連投って一番こわいね
643Order774
2025/04/25(金) 14:39:44.45ID:3Gac7eTs0 まぁ5レスとか10レスとかじゃなきゃいいんじゃね
644Order774
2025/04/26(土) 07:14:39.70ID:qME2G4la0 一挙上映で日比谷に行くんだけど盛り上がるのかな?
出来れば普通に静かにみたいんだけどな
出来れば普通に静かにみたいんだけどな
645Order774
2025/04/26(土) 10:02:28.98ID:haiyNg4a0 すいません、昨日、金曜ロードショーでエピ4が放送されたらしいですが、吹き替えはDVD版と同じだったんですか?
646Order774
2025/04/26(土) 10:04:02.46ID:sr7a2XJA0 見てなかったけど来週深夜にエピ5,6もやるよ
647Order774
2025/04/26(土) 10:19:25.96ID:JlNu9AU30 >>645
同じでした
同じでした
649Order774
2025/04/26(土) 11:15:29.96ID:/xW7nq0L0 ロードショーってどうせ前回と同じBD版から流用でしょ?
っと思って録画もしてなかったけどグリードのマクランキーの件があったんだった
全然意識してなかったからスルーしてしまった…。確認用に録画しとけばよかった
っと思って録画もしてなかったけどグリードのマクランキーの件があったんだった
全然意識してなかったからスルーしてしまった…。確認用に録画しとけばよかった
650Order774
2025/04/26(土) 12:01:12.96ID:hakSxmje0651Order774
2025/04/26(土) 12:14:25.23ID:xjrmS9hy0 >>649
カンティーナのシーンはドクターエヴァザンとポンダバーバやグリードあたりがバッサリカットされてた
カンティーナのシーンはドクターエヴァザンとポンダバーバやグリードあたりがバッサリカットされてた
652Order774
2025/04/26(土) 12:23:56.41ID:/xW7nq0L0 ああ普通にノーカット版じゃないのね
ハンが先に撃ったも全カット?
ハンが先に撃ったも全カット?
653Order774
2025/04/26(土) 12:33:36.39ID:xjrmS9hy0 だからグリードはカットだと
654Order774
2025/04/26(土) 13:22:23.14ID:/xW7nq0L0 どうも。4K版で分かりやすく変更された部分がそこだけだったと思うから、そこ見ればソースがすぐ分かると思ったんだけどね
655Order774
2025/04/26(土) 14:27:07.19ID:XgFW8ombd カット結構あったんだな
今時は仕方ないだろうけど酷いな
今時は仕方ないだろうけど酷いな
656Order774
2025/04/26(土) 16:06:09.48ID:FqM71YvC0 今どきというか金ローはずっとそうよ
658Order774
2025/04/26(土) 17:59:21.26ID:5ia7nuUhd BS日テレではノーカットみたい
659Order774
2025/04/26(土) 20:36:45.36ID:n10fHJVA0 全編ノーカットが許されるのはコナンとジブリだけや
BTTFも頑張ったけど
BTTFも頑張ったけど
660Order774
2025/04/26(土) 21:03:22.08ID:2sIRoBn50 黒澤の用心棒でジェリー藤尾が腕を斬り落とされるとこをまんまパクったシーンが見たかったのに
661Order774
2025/04/27(日) 07:00:21.83ID:gc9pa2CD0 昔帝国の逆襲が初めて放映された時もカットかれてたな
ジェダイの帰還はノーカットだったはず
ジェダイの帰還はノーカットだったはず
662Order774
2025/04/27(日) 10:42:35.69ID:xrgYwMF40 「本編ノーカット放送!」てヤツだろ
663Order774
2025/04/27(日) 11:37:40.14ID:51Tt7bMy0 EP7〜9も確か地上波はノーカットだった気が
664Order774
2025/04/28(月) 04:02:28.99ID:ZV+ZciO/0 先日の金曜ロードショーのエピソード4放映でカットされたシーンはどこですか?
665Order774
2025/04/28(月) 11:57:33.51ID:QY795arf0 オビワンが暴漢の腕を斬るシーン
ハンがグリードを殺すシーン
ルークがビックスと再会するシーン
あとは見てないけどジャワとドロイド2体のくだりも端折られてるんじゃないかな
ハンがグリードを殺すシーン
ルークがビックスと再会するシーン
あとは見てないけどジャワとドロイド2体のくだりも端折られてるんじゃないかな
666Order774
2025/04/28(月) 12:47:33.40ID:Z+OLJy4x0 オルデラーン爆破寸前のレイアとターキンの会話も短縮されてた
667Order774
2025/04/28(月) 12:49:38.13ID:e7nItIcm0 有名なルークが夕日を見るシーンが短かったと聞いたよ
668Order774
2025/04/28(月) 14:16:28.47ID:vn+4AXml0 レイアは、宇宙遊泳以外、どんなフォース術?が使えるんですか?
669Order774
2025/04/28(月) 14:24:45.61ID:/oGbngUr0 レイとカイロも使ってた遠距離で繋がりの深い人物とコミュニケーションができるフォースダイアドとか
それ以外も訓練によって使えるようになってるとは思うけど劇中ではそれだけかな?
それ以外も訓練によって使えるようになってるとは思うけど劇中ではそれだけかな?
670Order774
2025/04/29(火) 08:10:52.39ID:j7klweNp0 フォースコキ
671Order774
2025/04/29(火) 11:41:24.88ID:MvSUW/ZS0 どんなに距離が離れていても、ベンの耳元でずっとベイダーの声の幻聴流し続けることが出来る、
パルのフォースもしもしも便利過ぎんか?
パルのフォースもしもしも便利過ぎんか?
672Order774
2025/04/30(水) 13:40:37.68ID:6n42ikl10 >>671
スノークを中継Wi-Fiと考えたら、距離の問題は多少解決するかも
スノークを中継Wi-Fiと考えたら、距離の問題は多少解決するかも
673Order774
2025/04/30(水) 14:26:58.80ID:HTe5ecWQ0 スノークのアバター使って通信講座
674Order774
2025/05/01(木) 07:10:41.35ID:ysWedle+0 ルークがファルコンでオビワンからフォースの訓練させられてるシーンで
前が見えないヘルメットを被りますけど、アレは普段は何の用途で使うために置いてあるんですか?
前が見えないヘルメットを被りますけど、アレは普段は何の用途で使うために置いてあるんですか?
675Order774
2025/05/01(木) 07:56:38.83ID:z1BrCb7bd ハンとチューイの秘密の時間潰し
676Order774
2025/05/01(木) 11:42:58.27ID:ZjRF1G3i0 フォース訓練玉はどっから持ってきたんだよ? と言うツッコミも
677Order774
2025/05/01(木) 11:54:59.78ID:f4o+HDbw0 ベンが保管してたとわかりそうなもんだが
678Order774
2025/05/01(木) 12:19:32.66ID:IHsQW/L30 オビワンのローブには4次元ポケットがついていてそこに隠してファルコンに持ち込んだんだよ
ベイダーと戦って消えた時もローブの4次元ポケットに隠れたけど出てこられなくなってフォースゴーストになったんだよ
ベイダーと戦って消えた時もローブの4次元ポケットに隠れたけど出てこられなくなってフォースゴーストになったんだよ
679Order774
2025/05/01(木) 12:46:40.21ID:ZA8zBWEP0 訓練玉はファルコン号に備え付けされた防犯武器か何かだと思ってたわ新三部作見るまで
680Order774
2025/05/01(木) 18:53:17.90ID:IHsQW/L30 これはもしかしたらファルコンにあったかもしれないけど
https://starwars.fandom.com/wiki/Blast_shield
これはオビワンが持ち込んだのかもな
https://starwars.fandom.com/ja/wiki/%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%B3H%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%BB%E3%83%AA%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%88
ただモスアイズリーでファルコンに乗る時は手ぶらっぽいがあまり深く考えない
https://starwars.fandom.com/wiki/Blast_shield
これはオビワンが持ち込んだのかもな
https://starwars.fandom.com/ja/wiki/%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%B3H%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%BB%E3%83%AA%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%88
ただモスアイズリーでファルコンに乗る時は手ぶらっぽいがあまり深く考えない
681Order774
2025/05/01(木) 22:13:30.80ID:Mgtmar9Z0 見えない部分で詰んでたんだろう、きっと
682Order774
2025/05/02(金) 09:20:27.09ID:9YbKTa4D0 ザブラクの男って髭は伸びる?
683Order774
2025/05/02(金) 12:19:44.71ID:4bzaEPHc0 たぶん毛という概念自体ないんじゃね
684Order774
2025/05/02(金) 12:34:05.08ID:/xmAUj980 体毛無いの?脱毛しなくて良くて羨ましい
685Order774
2025/05/02(金) 12:46:09.38ID:PBDk9ar30 髭や体毛はわからんが髪の毛に関してはエージェンコーラーやイースコスやクローンウォーズのスギを見る限りあるな
686Order774
2025/05/02(金) 15:29:12.50ID:pv6ZiL0x0 モールの場合のダソミアンザブラクはザブラク亜種だからツルツルなのかも
687Order774
2025/05/02(金) 22:37:14.10ID:eLewU8fy0 ザブラクに普通に毛が生えるなら
ゴミ処理場で数年間発狂してても生えてなかったモールはハゲてるのか、発狂しながら毛剃ってたのか
ゴミ処理場で数年間発狂してても生えてなかったモールはハゲてるのか、発狂しながら毛剃ってたのか
688Order774
2025/05/07(水) 21:10:21.53ID:oOV9PsEg0 デュークーさん、自分がシスの手先のくせに、オビワン捕らえたとき、二人でシスを倒そう!とか言ってるのおかしくない?
689Order774
2025/05/07(水) 21:28:17.78ID:9Ciy1hdg0 まぁオビワンを引き込むための方便なのと、元々シスが弟子が師を裏切るのも教義に織り込まれてるからそんなに違和感がないのがある
690Order774
2025/05/07(水) 21:58:21.42ID:pn0t4o1N0 最近プリクエル→オリジナルの順で観た新参者です
オリジナル→プリクエルと観た人達はパルパティーンがシス卿だと知った時はどんな反応だったのでしょうか
EP1から割とバレバレだった気がするのですが、もしかすると派生作品などでシス卿がパルパティーンだということはスターウォーズファンでは周知の事実だったのでしょうか
オリジナル→プリクエルと観た人達はパルパティーンがシス卿だと知った時はどんな反応だったのでしょうか
EP1から割とバレバレだった気がするのですが、もしかすると派生作品などでシス卿がパルパティーンだということはスターウォーズファンでは周知の事実だったのでしょうか
692Order774
2025/05/07(水) 23:02:37.72ID:LnEIGuoy0 1ラスト
こいつが皇帝か?
2非常時大権手に入れたパル
こいつ皇帝だろ
2帝国のマーチ流れながらクローン軍団を眺めるパル
皇帝以外ありえないだろ…
こいつが皇帝か?
2非常時大権手に入れたパル
こいつ皇帝だろ
2帝国のマーチ流れながらクローン軍団を眺めるパル
皇帝以外ありえないだろ…
693Order774
2025/05/07(水) 23:09:32.56ID:N8kXqZlD0 EU小説コミックでは既にパルパタインって名前出てたかもだ
694Order774
2025/05/08(木) 17:47:12.79ID:J0hq7vhGd 俺も小学生の時に学校の図書館で読んだレジェンズ小説で
当たり前のように皇帝の本名がパルパティーンだと知ってたから
小6の時に見たEP1では驚かなかったな
当たり前のように皇帝の本名がパルパティーンだと知ってたから
小6の時に見たEP1では驚かなかったな
695Order774
2025/05/09(金) 04:01:20.30ID:NWsHqzO20 EP1前当時はコルスカントとパルパタインって訳だっけ?
696Order774
2025/05/09(金) 06:14:23.41ID:Wd7KGXir0 ライトサーベルといい邦訳があんまり安定してなかった
697Order774
2025/05/09(金) 07:46:20.13ID:QibUOm/V0 ファントムメナス以前のコルスカントという日本語表記は必ずしも間違いではなく英語でもそうだった模様
ちなみにコラスカントは「キラキラした」という意
英語では伝統的に「Coruscant」という単語は、硬い「c」で発音され、第二音節に強勢が置かれます - /kəˈɹʌskənt/ (ko'-rus-kant'=コラスカント)。これは、初期のオーディオブックやオーディオドラマ、例えば『Tales of the Jedi』や『Dark Empire』のオーディオ版、あるいはチャック・ベンソンによる『The Thrawn Trilogy』の朗読版などでよく使われていた発音です。
しかし、『The Phantom Menace』の公開以降、スター・ウォーズの世界では、この単語は通常 /'kɔɹəsɑnt/ (ko'-ru-sant=コルサント) と発音され、第一音節に強勢が置かれ、第二音節の「c」は発音されません。
ちなみにコラスカントは「キラキラした」という意
英語では伝統的に「Coruscant」という単語は、硬い「c」で発音され、第二音節に強勢が置かれます - /kəˈɹʌskənt/ (ko'-rus-kant'=コラスカント)。これは、初期のオーディオブックやオーディオドラマ、例えば『Tales of the Jedi』や『Dark Empire』のオーディオ版、あるいはチャック・ベンソンによる『The Thrawn Trilogy』の朗読版などでよく使われていた発音です。
しかし、『The Phantom Menace』の公開以降、スター・ウォーズの世界では、この単語は通常 /'kɔɹəsɑnt/ (ko'-ru-sant=コルサント) と発音され、第一音節に強勢が置かれ、第二音節の「c」は発音されません。
698Order774
2025/05/09(金) 07:46:29.90ID:QibUOm/V0699Order774
2025/05/09(金) 07:52:07.19ID:khQdRCcr0 ep1のメイキングでアナキン坊やがコルスカントって言ってルーカスに訂正されてるシーンがあったの思い出した
700Order774
2025/05/09(金) 08:09:51.98ID:Wd7KGXir0 煌びやかという意味だけど、実際のコルサントは煌びやかなのは表面だけで
中流階級はグレーの淡白な区画に、底辺の住民は暗くて汚い地下街に住んでると思うと皮肉やね
中流階級はグレーの淡白な区画に、底辺の住民は暗くて汚い地下街に住んでると思うと皮肉やね
レスを投稿する
ニュース
- 消えゆくセーラー服 性の多様性に配慮でブレザー変更加速 島根県内の女子中学生制服 [首都圏の虎★]
- 【大阪・関西万博】ショーに批判殺到!「絶対禁色着用」の“あってはならない演出” [七波羅探題★]
- ついに!大谷翔平2戦連発12号でMLBトップタイ浮上 直近5戦4発と量産モード [首都圏の虎★]
- 【立川・小学校侵入】男招集の母親は「金髪ヤンキー」酒ビン片手に暴れた男2人も「ヤンキー」…保護者・児童「いじめ聞いたことない」★2 [ぐれ★]
- 【国際】パキスタン、インドへの反撃開始 核兵器管理「国家指令本部」招集 ★2 [ぐれ★]
- なぜ若者は結婚しないのか?「金がないから」説を裏付ける明確な根拠 ★3 [首都圏の虎★]
- 【超絶悲報】玉木雄一郎「消費税減税の財源は『国債発行』」うーんこの💩 [519511584]
- 国民・玉木「消費税減税の財源は国債発行」 [237216734]
- 👧とっとこ🐹メグ太郎の🏡
- 水道管「老朽化率」47都道府県ランキングwwwwここに住んでいたら負け組な [677076729]
- 大阪万博スレ名物の擁護マン、『学徒動員』をNGワードに設定していることが判明 [931948549]
- ぷいにゅ~💕🥺🧸🏡