!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
舞台は「エピソード6/ジェダイの帰還」のその後。「スター・ウォーズ」史上最強の賞金稼ぎ〈ボバ・フェット〉 が、銀河の〈闇〉の支配へと乗り出す――
※前スレ
ボバ・フェットThe Book of Boba Fett★2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1641502927/
ボバ・フェットThe Book of Boba Fett★1
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1639401201/
次は>>950さんスレ立てお願いします。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
ボバ・フェットThe Book of Boba Fett★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Order774 (2級) (ワッチョイW 0d88-4wF+)
2022/01/14(金) 00:27:13.18ID:Wm9V5l5U0427Order774 (ワッチョイW 0202-T2XJ)
2022/01/18(火) 18:34:34.54ID:AM7jdWCS0 デヴィット・プラウズが素顔のベイダー演じたバージョンもあるよね
429Order774 (ワッチョイW 0202-T2XJ)
2022/01/18(火) 19:24:24.98ID:AM7jdWCS0431Order774 (アウアウウー Sa05-AGl5)
2022/01/18(火) 20:15:40.63ID:MXmBxNEza この写真どことなくカイロレンの雰囲気があるhttps://i.imgur.com/OXOY1OO.jpg
432Order774 (ワッチョイW 2293-HgxO)
2022/01/18(火) 20:20:21.38ID:FcFPSiQ/0 ボバ・フェットって映画では雑魚キャラだからなぁ
433Order774 (ワッチョイW f954-Hpls)
2022/01/18(火) 20:28:10.03ID:n5pm/QX60 ロックマンXにVAVAっていうボバフェットそっくりなキャラがいるんだけどあの時代だから許されてたのかな
434Order774 (ワッチョイW 6e28-ASKi)
2022/01/18(火) 20:32:10.41ID:8DGv0pMB0 >>418
ドラマオビワンに出るわけだし
ep6の霊体アナキンはep3アナキンの姿からこの現在の老けヘイデンに差し替えてもいいんじゃないの
セバスチャンショウ風の姿でさ
ep3アナキンは違和感あるんだよな
霊体としての演技が変というか
何を恥ずかしがってるの?かと思えば、こっち見る目つきは悪くてダークサイドから本当に戻ってんのか?って感じだし
オビワンが名作になればルーカスの心変わりでワンチャンあるかも
ドラマオビワンに出るわけだし
ep6の霊体アナキンはep3アナキンの姿からこの現在の老けヘイデンに差し替えてもいいんじゃないの
セバスチャンショウ風の姿でさ
ep3アナキンは違和感あるんだよな
霊体としての演技が変というか
何を恥ずかしがってるの?かと思えば、こっち見る目つきは悪くてダークサイドから本当に戻ってんのか?って感じだし
オビワンが名作になればルーカスの心変わりでワンチャンあるかも
437Order774 (ワッチョイ 06ca-76Y4)
2022/01/18(火) 23:05:53.72ID:aC5+hccJ0 特に意味はないけどベスカーのネックレスとかほしくなったな
438ワイドショーは見るな (ワッチョイ c5e6-pjxc)
2022/01/19(水) 00:45:47.83ID:6c3JwdHh0 貴方は新聞が「権力の監視役」だと考えていませんか
しかし本当にそうでしょうか
米国、官僚、財界など本当に強いものに媚びへつらう、「権力の追従者」ではないでしょうか
この度の消費税増税に関する報道でそれが明らかになりました
貴方が権力の監視役だと思い、多大な信頼を寄せ、少なくない代価を支払っている新聞が貴方の首を絞めている
それが現実です
新聞に対する評価を改める必要があります
しかし本当にそうでしょうか
米国、官僚、財界など本当に強いものに媚びへつらう、「権力の追従者」ではないでしょうか
この度の消費税増税に関する報道でそれが明らかになりました
貴方が権力の監視役だと思い、多大な信頼を寄せ、少なくない代価を支払っている新聞が貴方の首を絞めている
それが現実です
新聞に対する評価を改める必要があります
440Order774 (オッペケ Srd1-d73S)
2022/01/19(水) 09:04:04.86ID:EhyE7uSmr441Order774 (ササクッテロラ Spd1-xSft)
2022/01/19(水) 09:42:02.99ID:lUx3ybxUp >>440
ちょうどいい感じ
ちょうどいい感じ
442Order774 (ワッチョイW 3185-qzot)
2022/01/19(水) 09:55:39.62ID:rUCg+vO10 もう孫いそう
443Order774 (ササクッテロラ Spd1-xSft)
2022/01/19(水) 10:08:22.85ID:lUx3ybxUp ダースベーダーは45ぐらいだよな?
本人も40ぐらいやしちょうどいい年齢
オリジナル役者を大事にするのは分かるけど、年齢も大事よ
あまりに違和感を感じてまうと萎える
本人も40ぐらいやしちょうどいい年齢
オリジナル役者を大事にするのは分かるけど、年齢も大事よ
あまりに違和感を感じてまうと萎える
445Order774 (ワッチョイW 9108-5tVA)
2022/01/19(水) 10:37:49.90ID:rmWqXeA30 マスクの中の人より声がどうなるのかが心配
顔がヘイデン、声がジェームズ・アール・ジョーンズになるのかな?
顔がヘイデン、声がジェームズ・アール・ジョーンズになるのかな?
446Order774 (ワッチョイW e188-4HAH)
2022/01/19(水) 10:41:58.69ID:tnln9cVj0 ローグ・ワンのときに声の衰えが大分見られたから心配だな
447Order774 (アウアウウー Sa05-AGl5)
2022/01/19(水) 10:53:30.22ID:7MGB5Peia448Order774 (ワッチョイW 868c-F7RY)
2022/01/19(水) 10:58:36.90ID:t08ZOxfP0449Order774 (オッペケ Srd1-d73S)
2022/01/19(水) 11:01:58.27ID:EhyE7uSmr 反乱者たちのヴェイダーもアソーカがマスク割ったら声変わったしな
452Order774 (アウアウウー Sa05-hWfN)
2022/01/19(水) 11:41:48.33ID:UBBaefb0a ボバフェットって何時更新ですか?
453Order774 (ワッチョイW 6e28-m4ZI)
2022/01/19(水) 11:45:25.47ID:7QoAQjXB0 16:50だす
454Order774 (ワッチョイW c179-MGeQ)
2022/01/19(水) 12:23:12.34ID:8XQIgagv0 正直イケメンヘイデンを拝みたかったんだけど、たぶんマスク外してもボロボロよな
455Order774 (アウアウウー Sa05-T2XJ)
2022/01/19(水) 12:32:17.48ID:M1oLzcqna ep3のときマスク被ったら浪川大輔が大平透ボイスになったのでボイスチェンジャー付いてるのかと思った
456Order774 (テテンテンテン MM66-qzot)
2022/01/19(水) 13:02:05.89ID:BZJ8wE0DM トルーパーも良く聞くとヘルメットある時とないときで声が違うよ。ヴェイダーはボイスチェンジャーというか呼吸器みたいなやつなのかな。ようはマスクしてるときのヴェイダーの声はヘイデンまんまじゃなくて加工するか別の声になる。
457Order774 (スッップ Sd22-mcf9)
2022/01/19(水) 14:10:19.56ID:583I9VyRd トレホさん満を持して登場だけど
ぜったい今後なにかそこそこ活躍するキャラとみた
武器はビームマチェーテでボバと共闘する熱い展開きぼんぬ
ぜったい今後なにかそこそこ活躍するキャラとみた
武器はビームマチェーテでボバと共闘する熱い展開きぼんぬ
458Order774 (ワッチョイ a9fe-6Cs8)
2022/01/19(水) 14:52:40.09ID:Nj1QWRIA0459Order774 (ワッチョイW f954-Hpls)
2022/01/19(水) 15:38:22.87ID:FYKEmOpF0460Order774 (ワッチョイW a195-4/zv)
2022/01/19(水) 16:03:49.75ID:tJqKGRXX0 ヴェイダーに大分虐待じみた調教を行ってるけどダース・モールにもそんなことしてたんかね
ダース・モールはガキのころから育ててきたからそういうのはいらないのかな
それと比べるとドゥークー伯爵はシスっぽくないな
ダース・モールはガキのころから育ててきたからそういうのはいらないのかな
それと比べるとドゥークー伯爵はシスっぽくないな
461Order774 (オッペケ Srd1-d73S)
2022/01/19(水) 16:11:19.82ID:EhyE7uSmr >>460
シディアスより年上だし、戦闘能力は元からジェダイ・マスターのトップクラスだったし、分離主義勢力の顔役と受け継いただ資金力が目的で弟子にしただけだからね。最初からアニー狙いのパル爺。
一応モールも割と過酷な目にあってたけど優踏生すぎたから難なくこなしてしまった。
TCW反乱者たちみるに、モールはジェダイに向いてるw
ヴェイダーの場合は完全体アナキンが手に入らなかったから、どこまで耐えてダークサイド強化するのかの実験みたいな感じじゃないかな
シディアスより年上だし、戦闘能力は元からジェダイ・マスターのトップクラスだったし、分離主義勢力の顔役と受け継いただ資金力が目的で弟子にしただけだからね。最初からアニー狙いのパル爺。
一応モールも割と過酷な目にあってたけど優踏生すぎたから難なくこなしてしまった。
TCW反乱者たちみるに、モールはジェダイに向いてるw
ヴェイダーの場合は完全体アナキンが手に入らなかったから、どこまで耐えてダークサイド強化するのかの実験みたいな感じじゃないかな
462Order774 (スッップ Sd22-2FW7)
2022/01/19(水) 16:35:39.26ID:Xk8EmoJPd モールもドゥークーにライトニングビリビリやられてたような
463Order774 (アウアウウー Sa05-AGl5)
2022/01/19(水) 16:51:56.79ID:oJx1RNy3a セレブーションジャパンでテムエラにサイン貰ってる時
あんま人気無かったジェイクロイドはボーッとしてた
あんま人気無かったジェイクロイドはボーッとしてた
464Order774 (スップ Sd22-f5bc)
2022/01/19(水) 17:09:47.77ID:FYeqSbsfd セレブレーションジャパンの時、ジェイクロイドが暇すぎたのか、近くのマクドナルドに並んでたw
ポテトの買い方教えてあげたのはいい思い出
ポテトの買い方教えてあげたのはいい思い出
465Order774 (スプッッ Sd82-+u2T)
2022/01/19(水) 17:38:24.37ID:VpdQ3H0Ld うーん
クルルサンタンの小物感よ
クルルサンタンの小物感よ
466Order774 (スフッ Sd22-5D/l)
2022/01/19(水) 17:39:06.01ID:t4GtJubsd クルルサンタンとフェネックにランコアまで居るなら大抵のやつに勝てるだろ
まさかのディンジャリン参戦か?
まさかのディンジャリン参戦か?
467Order774 (アウアウウー Sa05-AGl5)
2022/01/19(水) 17:39:34.67ID:5c/ZOvDka マンダロリアン参戦だな
468Order774 (ワッチョイW 3185-qzot)
2022/01/19(水) 17:39:50.95ID:rUCg+vO10 最後のマンドーの曲流れたのはそういうことだろうね。
469Order774 (ワッチョイW 412b-FwT6)
2022/01/19(水) 17:41:00.80ID:mNo00tYN0 みんな来たら胸熱だなあ
470Order774 (スフッ Sd22-5D/l)
2022/01/19(水) 17:45:20.86ID:t4GtJubsd でもペドロパスカルはラストオブアスの撮影で忙しいんじゃね
ベスカーアーマー着てるからって他人起用は不味かろう
ベスカーアーマー着てるからって他人起用は不味かろう
471Order774 (ワッチョイW e188-4HAH)
2022/01/19(水) 17:45:24.20ID:tnln9cVj0 チューイといいウーキーはノせられやすいのか
472Order774 (ワッチョイW 9108-5tVA)
2022/01/19(水) 17:45:44.52ID:rmWqXeA30 最後に曲流れた時は鳥肌たった
473Order774 (ワッチョイW e188-4HAH)
2022/01/19(水) 17:46:20.37ID:tnln9cVj0474Order774 (アウアウウー Sa05-AGl5)
2022/01/19(水) 17:46:39.20ID:OF6bhu9Aa 約6年サルラックの中にいた事が確定したけど
アーマーで酸から守られてたのはわかるけど
ジャンプスーツやグローブ、ブーツもデュラスチールって事?
体型が変わったのもサルラックのせいに出来るけどw
アーマーで酸から守られてたのはわかるけど
ジャンプスーツやグローブ、ブーツもデュラスチールって事?
体型が変わったのもサルラックのせいに出来るけどw
475Order774 (ワッチョイW e188-4HAH)
2022/01/19(水) 17:47:36.61ID:tnln9cVj0 あれ意識が朦朧としててアーマーがジャワに剥ぎ取られたことに気づいてないってことなのか
476Order774 (ワッチョイW 3185-qzot)
2022/01/19(水) 17:48:06.75ID:rUCg+vO10 タスケンとの生活がどれくらいだったかはわからなくない?
477Order774 (ワッチョイ 02e8-H1NS)
2022/01/19(水) 17:50:25.54ID:JRBfiyfF0 4話もなかなか良かった。
ストーリーと画面に時間かけてる感じがして良かった。
フェネック姉さん有能すぎる。
ボバアーマーってベスター製だったか。
マンダロリアン参戦ありだな。
ストーリーと画面に時間かけてる感じがして良かった。
フェネック姉さん有能すぎる。
ボバアーマーってベスター製だったか。
マンダロリアン参戦ありだな。
478Order774 (アウアウウー Sa05-9Pug)
2022/01/19(水) 17:54:14.84ID:dN8jF0Gja ベスカー?
479Order774 (アウアウウー Sa05-AGl5)
2022/01/19(水) 17:56:27.38ID:3P/yGZTta ファイアスプレーのセリフからのバイカー惨殺で「え?」ってなった
奴隷のネーミングより容赦なき惨殺シーンの方がエグいと思うんだがw
奴隷のネーミングより容赦なき惨殺シーンの方がエグいと思うんだがw
480Order774 (ワッチョイ 02e8-H1NS)
2022/01/19(水) 17:57:41.82ID:JRBfiyfF0 エピ6、マンダロリアンの空白をちゃんと埋めてくる展開が
ボバスピンオフとしてちゃんとしてる感じがある。
スレーブ1改めファイヤーなんとかを取り返しにいくくだりが80年代映画の質感があったな。
>>478
ベスカー
ボバスピンオフとしてちゃんとしてる感じがある。
スレーブ1改めファイヤーなんとかを取り返しにいくくだりが80年代映画の質感があったな。
>>478
ベスカー
481Order774 (ワッチョイW e188-4HAH)
2022/01/19(水) 18:00:38.79ID:tnln9cVj0 >>479
まあどんなに酷い悪役にもタバコは吸わせないって会社だから…
まあどんなに酷い悪役にもタバコは吸わせないって会社だから…
482Order774 (ワッチョイ 02e8-H1NS)
2022/01/19(水) 18:02:04.65ID:JRBfiyfF0 ボバが賞金稼ぎとして生きる空しさを感じて理想を持つにいたった気持をちゃんと
フェネックとの会話で出してくれるのは良かったな。
フェネックがボバと行動を共にし出した経緯も描かれてるので
このストーリーには納得しかないな。
フェネックとの会話で出してくれるのは良かったな。
フェネックがボバと行動を共にし出した経緯も描かれてるので
このストーリーには納得しかないな。
483Order774 (スププ Sd22-+2+d)
2022/01/19(水) 18:04:56.52ID:oCvbDw99d ボバ優しい動物好きのおっさん説
484Order774 (ワッチョイ 02e8-H1NS)
2022/01/19(水) 18:06:02.41ID:JRBfiyfF0 サンタンが、店のツケを帳消しにしてあげるから、その客を離してと言われて
その客の腕を引き千切って、金を払って出て行く所がカッコイイというほどでもないが
最低限の漢気というか、プライドが感じられていい。
その客の腕を引き千切って、金を払って出て行く所がカッコイイというほどでもないが
最低限の漢気というか、プライドが感じられていい。
485Order774 (テテンテンテン MM66-xi7l)
2022/01/19(水) 18:06:03.39ID:5L5LG+V5M ディンジャリンフラグきたな
486Order774 (アウアウウー Sa05-9Pug)
2022/01/19(水) 18:06:16.25ID:dN8jF0Gja ベスカー製アーマーはライトセーバーにも耐性持つ程強いのにボバのメットの頭の凹みはなんで凹んだんだ?
488Order774 (アウアウウー Sa05-AGl5)
2022/01/19(水) 18:10:07.33ID:5PeBPxp5a ボバのアーマーはデュラスチール
ベスカーとの合金製
ベスカーとの合金製
489Order774 (テテンテンテン MM66-qzot)
2022/01/19(水) 18:10:44.84ID:IwJhQOt4M ベスカーて言ってたスマン
490Order774 (ササクッテロル Spd1-aHeo)
2022/01/19(水) 18:10:48.64ID:7heJULJ8p つまんねー。所詮ディズニーなんだよ
491Order774 (ワッチョイW 3185-qzot)
2022/01/19(水) 18:12:08.60ID:rUCg+vO10 普通は合金なんだろうね。ディンみたいに全身純ベスカーは珍しいんじゃ。
あと何年か前までサルラックピットにいたって言ってたから脱出して数年タスケンと暮らしてたんじゃ。
あと何年か前までサルラックピットにいたって言ってたから脱出して数年タスケンと暮らしてたんじゃ。
492Order774 (ワッチョイ 8688-hmld)
2022/01/19(水) 18:12:32.72ID:EHZbmlTE0 今日のは面白かった。
やっぱり色々なものの動きの速さだよw
やっぱり色々なものの動きの速さだよw
493Order774 (アウアウウー Sa05-AGl5)
2022/01/19(水) 18:14:28.72ID:6Nks2DHYa まさか小動物ドロイドに俺を誰だと思ってる、俺はボバフェットだ
なんて少年漫画みたいなセリフを吐く人だったとはw
なんて少年漫画みたいなセリフを吐く人だったとはw
494Order774 (アウアウウー Sa05-9Pug)
2022/01/19(水) 18:17:18.32ID:dN8jF0Gja >>489
凹んだ経緯は知ってるんだよ
キャドベインと撃ち合ってベインのブラスターが命中して凹んだんだが
ベスカー製なら凹み付かねーから
今回ベスカーゆーとるし
そもそもジャンゴのメットだからベスカーでもえーんやけど
ベインのブラスター最強説なってきたわw
凹んだ経緯は知ってるんだよ
キャドベインと撃ち合ってベインのブラスターが命中して凹んだんだが
ベスカー製なら凹み付かねーから
今回ベスカーゆーとるし
そもそもジャンゴのメットだからベスカーでもえーんやけど
ベインのブラスター最強説なってきたわw
495Order774 (ワッチョイW 9108-5tVA)
2022/01/19(水) 18:17:56.04ID:rmWqXeA30 >>470
ラストオブアスの撮影は去年の7月から。ボバはその半年前には撮了してるから時期は被ってない
ラストオブアスの撮影は去年の7月から。ボバはその半年前には撮了してるから時期は被ってない
496Order774 (ワッチョイ 02e8-H1NS)
2022/01/19(水) 18:26:25.27ID:JRBfiyfF0 バンサって肉食うんだね。
草食動物という認識だったが。
雑食なのかな。
草食動物という認識だったが。
雑食なのかな。
497Order774 (アウアウウー Sa05-AGl5)
2022/01/19(水) 18:27:59.20ID:7xjLxo9ca フェネックが鉄格子斬った時の効果音ってドゥークーの首斬った時の音にそっくり
498Order774 (テテンテンテン MM66-qzot)
2022/01/19(水) 18:29:07.62ID:BZJ8wE0DM >>494
ボバが子供の頃ジャンゴのヘルメットに爆弾仕掛けてぶっ壊してたほうが気になるんだか、やはり合金なんだろうね。
ボバが子供の頃ジャンゴのヘルメットに爆弾仕掛けてぶっ壊してたほうが気になるんだか、やはり合金なんだろうね。
499Order774 (ワッチョイ 02e8-H1NS)
2022/01/19(水) 18:29:37.67ID:JRBfiyfF0 フェネック居なかったら、ボバ詰んでそう。
500Order774 (アウアウウー Sa05-9Pug)
2022/01/19(水) 18:33:51.19ID:gpWDnLdMa >>494
あ!ちげーわ
アーマーはジャンゴのやけど、メットはメイス暗殺の時に爆弾仕掛けてドナドナしてたわ
てことはメットはデュラスティール製の複製品の可能性も出て来るわ
メットの凹み
・ジャンゴがオビ=ワンと戦闘した後
自身の宇宙船に乗込際、頭をぶつけるシーンがあり、その後ヘルメットの一部が凹んだ経緯説明
→とーちゃんのもベスカーやなかったんかw
・キャドベインとの撃ち合いでベインのブラスターがメットを凹ませた
https://i.imgur.com/xS4yUIo.jpg
今回ベスカーアーマーが身体を酸から保護した
んー
こういう設定って歴史長いサーガだなら仕方ないけど
スターウォーズだけに細かい設定はなぁ……
あ!ちげーわ
アーマーはジャンゴのやけど、メットはメイス暗殺の時に爆弾仕掛けてドナドナしてたわ
てことはメットはデュラスティール製の複製品の可能性も出て来るわ
メットの凹み
・ジャンゴがオビ=ワンと戦闘した後
自身の宇宙船に乗込際、頭をぶつけるシーンがあり、その後ヘルメットの一部が凹んだ経緯説明
→とーちゃんのもベスカーやなかったんかw
・キャドベインとの撃ち合いでベインのブラスターがメットを凹ませた
https://i.imgur.com/xS4yUIo.jpg
今回ベスカーアーマーが身体を酸から保護した
んー
こういう設定って歴史長いサーガだなら仕方ないけど
スターウォーズだけに細かい設定はなぁ……
501Order774 (ワッチョイW 9108-5tVA)
2022/01/19(水) 18:34:50.73ID:rmWqXeA30 ディン参戦は確定出たけど
戦力としてもう1人くらい、例えばどこかの腕利き元スナイパーとかいればいいのになぁ〜と感じてる人も多いと思う
戦力としてもう1人くらい、例えばどこかの腕利き元スナイパーとかいればいいのになぁ〜と感じてる人も多いと思う
502Order774 (ワッチョイ 02e8-H1NS)
2022/01/19(水) 18:39:07.97ID:JRBfiyfF0 エピ6からマンダロリアンの空白
賞金稼ぎをやめて違う理想を持つに至った経緯
フェネックと行動を共にする経緯
スレイブスプレーを再び手に入れるまで…とか。
大体、語られることは語られたように思うのに、まだ3話もあるのか。
そろそろ最終決戦の時期だから、あと2話くらいかと思ったわ。
賞金稼ぎをやめて違う理想を持つに至った経緯
フェネックと行動を共にする経緯
スレイブスプレーを再び手に入れるまで…とか。
大体、語られることは語られたように思うのに、まだ3話もあるのか。
そろそろ最終決戦の時期だから、あと2話くらいかと思ったわ。
503Order774 (アウアウウー Sa05-9Pug)
2022/01/19(水) 18:40:59.65ID:qFbTDZHKa >>501
ワンチャン、ザッカスパイセンかボスクのアニキ出てくるファンサービス……ないかw
ワンチャン、ザッカスパイセンかボスクのアニキ出てくるファンサービス……ないかw
504Order774 (ワッチョイW 3185-qzot)
2022/01/19(水) 18:42:38.16ID:rUCg+vO10 >>501
フェネックはボカターンとコスカとも仲良くなってたからマンダロリアン何人か連れてくるんじゃないの。残念ながらキャラは不在。
フェネックはボカターンとコスカとも仲良くなってたからマンダロリアン何人か連れてくるんじゃないの。残念ながらキャラは不在。
505200 (ワッチョイW 8210-EpdG)
2022/01/19(水) 18:42:40.02ID:rEWNtnmz0 酒場のクルルはイマイチだけど、
今までで1番良かった
宮殿潜入はなんかアクションがスターウォーズ様式あってナイス
お料理ドロイド楽しい
酒場のシーンなんかどこもイマイチ、
一気撮りで、他とつながり悪いのだろうか……?
タトゥイーンのギャングなんてすぐ裏切りそうだが、なんかボバのんきすぎないか?
今までで1番良かった
宮殿潜入はなんかアクションがスターウォーズ様式あってナイス
お料理ドロイド楽しい
酒場のシーンなんかどこもイマイチ、
一気撮りで、他とつながり悪いのだろうか……?
タトゥイーンのギャングなんてすぐ裏切りそうだが、なんかボバのんきすぎないか?
506Order774 (ワッチョイ 02e8-H1NS)
2022/01/19(水) 18:43:17.84ID:JRBfiyfF0507200 (ワッチョイW 8210-EpdG)
2022/01/19(水) 18:44:44.86ID:rEWNtnmz0 ジャンゴ、ボバのアーマーがベスカーじゃ無いって、作中で言及されたことってあるんだっけ?
裏設定的な文脈やファンの深読みじゃなくて
裏設定的な文脈やファンの深読みじゃなくて
508Order774 (ワッチョイ 02e8-H1NS)
2022/01/19(水) 18:47:47.79ID:JRBfiyfF0509Order774 (ワッチョイW 3185-qzot)
2022/01/19(水) 18:47:52.14ID:rUCg+vO10 ていうかブライス・ダラス・ハワードじゃなかったな
510Order774 (ワッチョイW 3185-qzot)
2022/01/19(水) 18:49:35.77ID:rUCg+vO10 やっぱりパイクってヤバいんだなっていう感覚はクローン・ウォーズ見てるからなんだよねり
511Order774 (ワッチョイ f954-9BXF)
2022/01/19(水) 18:51:02.98ID:Nvymvu6Q0 サルラックの中に溶けかけの奴何人かいそうだし出してやったら喜んで兵隊になるんじゃないか?
512Order774 (ワッチョイ 02e8-H1NS)
2022/01/19(水) 18:58:58.38ID:JRBfiyfF0 溶けかけのハゲ頭に水かけてやるフェネック嫁いいね。
そういえばタンクから出てきたとき、治療完了みたいなこと言ってたけど
今まで不完全だった戦闘力も100パーなったって事あるかな?
なんかサイヤ人っぽいけど。
そういえばタンクから出てきたとき、治療完了みたいなこと言ってたけど
今まで不完全だった戦闘力も100パーなったって事あるかな?
なんかサイヤ人っぽいけど。
513Order774 (スフッ Sd22-5D/l)
2022/01/19(水) 19:00:19.57ID:t4GtJubsd 腕利き元スナイパーならみんな大好きメイフェルド兄貴がおるじゃろ
514200 (ワッチョイW 8210-EpdG)
2022/01/19(水) 19:02:53.51ID:rEWNtnmz0 なめてた気のいいおじさんが最強だったの、ナーメテーターものになりそうな感じだけど、
銀河一の賞金稼ぎがネコかぶっててもなあ……まあ、本気だしたら盛り上がるけどさ
銀河一の賞金稼ぎがネコかぶっててもなあ……まあ、本気だしたら盛り上がるけどさ
515Order774 (ワッチョイ e154-sTIO)
2022/01/19(水) 19:05:02.46ID:30BmzhKp0516Order774 (ワッチョイ f954-9BXF)
2022/01/19(水) 19:05:32.51ID:Nvymvu6Q0 ここから残虐ファイトでパイク皆殺しにしたら正直盛り上がるよね
マンダロリアンで見せた大暴れ越えてくれ
マンダロリアンで見せた大暴れ越えてくれ
517Order774 (ワッチョイ e154-sTIO)
2022/01/19(水) 19:06:56.10ID:30BmzhKp0 てっきりバイカーを一人くらい残して黒幕について吐かせるのかと思ったらまさかの全滅
タスケンは皆殺しだったってことか…
タスケンは皆殺しだったってことか…
518Order774 (テテンテンテン MM66-qzot)
2022/01/19(水) 19:07:29.84ID:NrNoTahhM >>512
それ思った。もう入らなくていいのかな。だとしたら回想シーンがなくなるけど、もういらないのか。
それ思った。もう入らなくていいのかな。だとしたら回想シーンがなくなるけど、もういらないのか。
519Order774 (ワッチョイ 02e8-H1NS)
2022/01/19(水) 19:12:01.34ID:JRBfiyfF0520Order774 (ワッチョイW 497b-xVq9)
2022/01/19(水) 19:15:18.03ID:R87Fbxkg0 あの回想シーンがそんなに昔の話じゃなかったのには少し驚いた
521Order774 (ワッチョイW b988-9MuB)
2022/01/19(水) 19:21:56.46ID:ja8gNl6S0 もしディンが応援に来てくれるとしたら船は何で来るんだろうか。レイザークレストは粉々になっちゃってるし
522Order774 (テテンテンテン MM66-xi7l)
2022/01/19(水) 19:26:30.15ID:bpX1ijhNM 兵として雇う報酬で新しい船でも買ってやるんじゃないか、マンドー
523Order774 (ワッチョイW f954-Hpls)
2022/01/19(水) 19:28:26.94ID:FYKEmOpF0 保安官も来るかな
524Order774 (スフッ Sd22-5D/l)
2022/01/19(水) 19:28:38.40ID:t4GtJubsd まさかのモフ・ギデオンのクルーザーで登場
頑張って修理したダークトルーパーもいるぞ!
頑張って修理したダークトルーパーもいるぞ!
525Order774 (スプッッ Sd82-+u2T)
2022/01/19(水) 19:29:34.85ID:VpdQ3H0Ld ディンやボカターン参戦しそうだし最終回は上手い具合にマンダロリアンS3に繋がりそう
526Order774 (ワッチョイ 06ca-76Y4)
2022/01/19(水) 19:29:58.03ID:mc4u4OtO0 ボバのテーマをバックにスピードバイカー虐殺はめっちゃくちゃ気持ちよかったわ
今回出てきたネズミ捕りドロイド、消えるには惜しいキャラだなとか思ってたらボバの元で雇われてて笑ったわ
俺も改造屋で眼とか腕とか改造してほしい
今回出てきたネズミ捕りドロイド、消えるには惜しいキャラだなとか思ってたらボバの元で雇われてて笑ったわ
俺も改造屋で眼とか腕とか改造してほしい
527Order774 (ワッチョイW d176-4JoK)
2022/01/19(水) 19:30:50.66ID:qlw3s2M40 グリーバスも道が違えば料理ドロイドの枠に就職出来たろうに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】大河ドラマ 永野芽郁の代役は白石聖 …不倫報道の「ご迷惑鑑み」ラジオも降板 CM永野9社、田中圭3社消滅 [冬月記者★]
- 三郷市ひき逃げ事件で逮捕の中国人は「外免切替」利用で日本の免許証取得 [香味焙煎★]
- 東京都、今夏の水道基本料ゼロに…全800万世帯対象に4か月間……の方針 [少考さん★]
- 【芸能】長渕剛「自家用ジェットを買った!!」報告 フォロワーびっくり「凄ーい!」「かっこよすぎ」 [冬月記者★]
- 【京都】手押し車の83歳女性狙ってひったくり、容疑で73歳女を逮捕 [煮卵★]
- 【サッカー】ブライトン・三笘薫が日本人初のプレミア2ケタ達成 左足ボレーで10得点目…王者リバプール撃破 [ゴアマガラ★]
- 日本人、気ずく… 「道路工事してる人って高齢者しかいなくない?」 [452836546]
- 大阪万博+112000 [931948549]
- 【悲報】水道料金 埼玉川口2割アップ 東京都全800万世帯基本料金ゼロ 何故なのか? [737440712]
- 日本人て失敗を認めてそれを改善することを異嫌うけどそれはなぜ?そら現実を見ず改善しないから失われた30年になるのでは [472617201]
- シゲル総理、農水大臣続投の意向wwwwwwwwwwwwww [918862327]
- セブン「あのーウチも増量祭やってんだけど…」 [312375913]