>>337
ストロングとワイズでは訳が違うでしょ
さすがにストロングと比較するのはめちゃくちゃだわ
フォースがストロングとかはよく使われるし、強い弱いを表現する極めて一般的な言葉なのに対し
プレイガスの尊称ワイズはそんなに頻繁に使われる表現でもない
ベイダーやシディアスについてない尊称、そのプレイガスの尊称でスノークが表現されてるのは何らかの意味がある可能性がある
あと確定とか言ってないんだがw あくまで有力説なだけ
あと
>公式の応答質問でも、プレイガス説を信じるしつこい質問に「しつこいな完全に死んでるよ」
的に答えてるだろ

のソースよろしくね

あとプレイガスとスノークの曲の一部がかなり似てる部分は?