この期に及んでもゴタゴタだ……。
全国保険医団体連合会(保団連)や、全国労働組合総連合(全労連)などで構成される「マイナンバー制度反対連絡会」がきのう(7日)、国会内に集結。医師・歯科医師ら約100人が、厚労省とデジタル庁に、現行保険証廃止の撤回を求める要請書を提出した。
厚労省の担当者は「マイナ保険証に懸念を持っている方も一定数いると考えておりますので、引き続きカードの安全性や利用に向けた周知を行うとともに、資格確認書の活用も含めて、丁寧に周知していきたい」と、相変わらず紋切型の回答。納得いかない様子の参加者からは「マイナ保険証のデメリットをそもそも把握しているのか」「急ぎすぎなのではないか」など厳しい質問が飛んだ。
政府はマイナ普及に必死だ。参加した医療関係者によると、今月に入り全国各地の医療機関に「マイナ保険証の利用促進のための施設内設計とお声かけ方法」といったマニュアルや、「患者の皆さま、マイナンバーカードで受付してください」と書かれたポスターが送られてきたという。
マニュアルには「マイナンバーカードを使うことを躊躇してしまう環境は避けましょう」とあるが、参加者からはこんな声も。
「カードリーダーの操作の説明などで、すでにスタッフに余計な負担がかかっている。(利用促進の取り組みは)本来、行政の方でしっかりやっていただくことではないかと思います」
■デジタル庁職員に「全然使ってないじゃん」
国家公務員のマイナ保険証の利用率の低さも問題に。今年9月時点で13.58%で、国民全体の13.87%を下回っている。
参加者が驚き、どよめきが起きたのは、デジタル庁職員の利用率についての回答だ。
「デジタル庁単独では利用率を出せない状況になっております。ですが、公表されている9月の実績では(デジタル庁を含む)内閣府本府支部の利用率は16.06%となっておりますので、それをお答えとさせていただきたいと思います」とタジタジ。推進する立場のデジタル庁でさえ浸透していないことには、参加者も「全然使ってないじゃん」と呆れ顔。
終始ツッコミどころが満載だった。来月(12月)2日に現行の健康保険証の新規発行は停止されるが、こんな状態で本当に大丈夫なのだろうか。
日刊ゲンダイ
11/8(金) 9:06配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/c955c30c13db12c2e2dd882fd01f38b2eaa14178
探検
マイナ保険証への一本化に医師らが撤回要請 官僚はタジタジ回答、場内から総ツッコミ! [クロ★]
1クロ ★
2024/11/09(土) 14:17:19.25ID:x6KTzhYm9レスを投稿する
ニュース
- 万博粗探しもうやめよう お祭り始まれば盛り上がる [パンナ・コッタ★]
- 経済対策に向けた調整 首相周辺からは「何をやっても評価されないならやらない方がいい」という声も… [パンナ・コッタ★]
- 【ラジオ】“日本人で薄毛のカッコイイ人”を巡って大激論!?アンガ田中「そういう人が流れを変えていくしかない」 [湛然★]
- トランプ氏、赤沢大臣に改善「3本柱」要求 在日米軍の駐留経費など ★2 [蚤の市★]
- 【テレビ】『金八先生』武田鉄矢が選ぶ天才生徒8人ランキングにSNSは即反応「確かによかった」「異議あり」1位はあの女優 [湛然★]
- NY株、大幅続落 17日終値527ドル安、医療保険大手に売り [蚤の市★]
- 【悲報】NHKニュース7畠山衣美アナ、不倫相手とペアルックでディズニーデートしたのがバレて公式サイトから名前を消される [481941988]
- 彼女のスカート履こうとしたけど片足入れた時点で限界感じた
- 【悲報】検索エンジンとして「ChatGPT」を使う人、急増中WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW [357929982]
- 【画像】すき家の時給、レベチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 大阪市長、万博13兆円デマにキレる [834922174]
- お前らなんで大阪万博行かないの?