大阪府議会開会 万博会場建設費増額“今回最後に”意見書可決|NHK 関西のニュース
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20231120/2000079747.html

11月20日 15時42分

大阪府の定例府議会が、20日開会し、大阪・関西万博の会場建設費が増額される見通しとなったことを受けて、今回の増額を最後とすることや、徹底したコスト管理を可能なかぎり追求することなどを国に求める意見書が賛成多数で可決されました。

大阪府の定例府議会は、開会日の20日、本会議が開かれ、再来年開催される大阪・関西万博の会場建設費が、これまでより500億円多い、最大2350億円になる見通しとなったことを受けて、大阪維新の会と自民党が意見書案を提出しました。

この中では、会場建設費の増額について、「主な要因が想定を上回る物価上昇であることは理解できるが、国民に大きな追加負担を強いる事態となったことは、地元自治体としても、国や博覧会協会とともに重く受け止めなければならない」としています。

そのうえで、国に対し、今回の増額を最後とすることや、徹底したコスト管理とコスト縮減を可能なかぎり追求することなどを求めています。

そして、採決の結果、大阪維新の会や自民党などの賛成多数で、可決されました。
一方、公明党・民主ネット・共産党の3つの会派は反対しました。

大阪府の定例府議会は、来月(12月)12日までの日程で開かれます。



※参考リンク
https://www.pref.osaka.lg.jp/gikai_giji/giininfo/050914giin.html#6

大阪府議会/我が国の発展に資する大阪・関西万博の推進強化を求める意見書
https://www.pref.osaka.lg.jp/gikai_somu/r0511/ikensho1.html