■なぜ「日の丸ジェット」は実現できなかったのか
 三菱重工業が2月7日、国産初のジェット旅客機「三菱スペースジェット(MSJ)」の開発中止を発表した。開始から15年。航空会社への納入予定を6回も延期した末の撤退だ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/927a8f981ee2c8928f32cc10b1a57a28edb2a7db?page=1
https://president.jp/articles/-/66575
このやり方では「ラピダス」も失敗する…最強官庁・経産省の肝煎り事業がことごとく大失敗する根本原因
2/17(金) 10:16配信

参考記事)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023020600906&g=pol
クールジャパン機構「廃止も検討」 西村経産相、経営改革困難なら―衆院予算委 2023年02月06日

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000032.000007447.html
「クールジャパン・マッチングアワード2022」募集開始! 2022年2月15日 19時30分

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220112/k10013427631000.html
ジャパンディスプレイ 資本金を1億円に減資 財務立て直しへ 2022年1月12日

https://bunshun.jp/articles/-/47884
中国ゲーム業界躍進の裏側にある“不公平な商慣習”とクールジャパン戦略の失敗 2021/08/13

https://otonanswer.jp/post/89519/
そういえばどうなった? 「プレミアムフライデー」4年で現状と今後は? 2021.05.28

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56325470T00C20A3CR8000/
クールジャパン機構元幹部に賠償命令 女性に違法行為 2020/3/3

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/68876
ジャパンディスプレイの経営危機、いよいよインパール作戦じみてきた 2019.12.04

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/66126
渦中の吉本興業に「クールジャパン」で巨額の税金が注ぎ込まれていた 
これが安倍政権の「成長戦略」? 2019.07.27

https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/55189
官営ファンド意味なし!世界ではもう結論が出ている 2019.1.14
産業革新投資機構の失敗は起こるべくして起こった

https://biz-journal.jp/2018/11/post_25349.html
クールジャパン機構、巨額税金投入で成果なし、累積赤字97億円…出資先から提訴も 2018.11.02

https://www.fnn.jp/posts/00336110HDK
迷走「クールジャパン」 相次ぐプロジェクト失敗でムダ金に 2018年7月13日

https://www.asahi.com/articles/ASL2J4D85L2JUTIL02C.html
くじ引くと「幹部と映画へ」…元派遣社員がセクハラ提訴 2018年2月16日

https://www.nippon.com/ja/currents/d00032/
エルピーダ破綻に見る産業政策の「不在」 2012.04.24