【花田紀凱の週刊誌ウォッチング】(908)『朝日』休刊と『新潮』の意地悪スクープ - 産経ニュース
https://www.sankei.com/article/20230122-ZC6ONOPUHFPN3ICPLUORLBAIJA/
2023/1/22 09:00
『週刊朝日』の5月休刊が発表された。
大正11(1922)年に創刊、昨年は表紙に「創刊100周年!」と大きく打っていたが、部数減(最新の実売部数調査では4万5824部)に耐えきれなかったということだろう。
ぼくは「すぐれた家庭誌」として評価していたが、内容的にはこのところ迷走気味だった。
内館牧子さんの連載コラム「暖簾(のれん)にひじ鉄」が読めなくなるのが残念。
『週刊新潮』(1月26日号)が『新潮』ならではの意地の悪いスクープ。
「『野田聖子前大臣』夫婦で訴訟会見の翌日に『元暴力団夫』がラブホ不倫」
平成30年、野田聖子議員の夫が、かつて指定暴力団会津小鉄会系の組員だったと報じた『週刊文春』と『新潮』を提訴。最終的に最高裁まで上告したが夫側は敗訴。
〈「暴力団員であった過去は最高裁により認められた」(社会部デスク)〉
それを不服として、夫が、今度は、『文春』に情報を流したと〈「国に対して1100万円の損害賠償などを求める訴訟を起こした」(同)〉。
このところ毎週、コロナワクチンへの疑問を報じている『新潮』に刺激されたのか、『文春』(1月26日号)のトップは「コロナ死者6万人とワクチン危険論を徹底検証 ワクチンの噓と真実」。
いかにも遅い。しかも結論として「一人ひとりの冷静な判断が求められている」。
オイオイと言いたくなる。
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
探検
【花田紀凱氏】『週刊朝日』休刊「すぐれた家庭誌として評価していたが…」、『週刊新潮』の意地悪スクープ [少考さん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/01/22(日) 10:37:14.76ID:ZpPtdQ2k9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【米高騰】コメ価格「高いとは思ってない」 JA全中会長★3 [シャチ★]
- 【芸能】“CM削除”続々、不倫疑惑報道から20日で計6社に 新たにサントリーなど3社 [ぐれ★]
- 日産赤字、6708億円 ★2 [首都圏の虎★]
- 永野芽郁の主演映画「かくかくしかじか」16日の初日舞台あいさつは登壇も一般客のみメディアなし [ひかり★]
- 【東京新聞】あだ名は「うんこさん」 望月衣塑子記者のランドセルはひとりだけ茶色だった 「何を選ぼうと差別されないこと」 [nita★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★18 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 🏡😎💕🐭
- 普通の日本人さん、赤旗に激おこ「万博で販売していたメッコールが統一教会の飲料だって?そんな事で排除しようとする赤旗は差別主義者」 [594040874]
- 美智子さま、崩御!国民は1週間喪にふくすのか [159091185]
- 少年3人がポケカ万引き、店が情け容赦なく画像公開し少年達の未来を奪う 3人で謝りに来た所で身柄を確保し警察へ連行 ジャップ [817148728]
- 女子中学生6割「え、自殺に追い込むのって犯罪だったの!?」 [352564677]
- (ヽ´ん`)「チー牛がフェミニストになりすまして草津町長を叩いていた」「フェミニストの正体は日本会議」「弱者男性が暴れていた」 [932029429]