>>124
宗教法人に対しての納税が免除されているけど
それは宗教を維持するにはお金が掛かるからね。
近所に神社や寺院なんかはあるだろうし、そこに正月になったら初詣に行ったりする。
そうした文化を残したいって思うから今の状態で良いと思ってる。

確かに統一教会みたいな酷い宗教が出てきて困る事もあるけど
それを規制する為に、課税なんかさせたら近所にある神社仏閣はかなり無くなると思う。
真面目にやってる所ほど貧乏な所って多いからね。

ちなみに法案は政治家が作る物って勘違いしている。
作るのは役人だよ
それを政治家が国会で承認させるのが政治家の仕事
その法案はどうやって作られるかっていうと、問題が発生して規制が必要になったりとか
地元の陳情や企業の陳情なんかが元になったりするよ。
それから法案作成に必要なヒヤリングとか識者による会議なんか面倒な手続きをして法案になる。
それから国会で承認を得る段階で修正されたりもする。
そうやって多数の人が関わってできるのが法案なんだよ。
一部の人達が身勝手にやるような法案が通過する事ってほぼ無いよ。
そうした法案立法に携わる役人は法学部卒の人達で、金とコネだけの人達じゃないよ。
貧乏な人でも勉強したらなれるし、実際にそういう人もいて頑張っているのに
金とコネだけで仕事しているって批判するのは、頑張っている人を傷つけるだけだよ。