X

安倍氏は日本政界の「ラスト・サムライ」 月刊朝鮮元編集長、趙甲済氏【産経新聞】 [少考さん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/13(土) 20:23:00.25ID:CAP_USER9
安倍氏は日本政界の「ラスト・サムライ」 月刊朝鮮元編集長、趙甲済氏
https://www.sankei.com/article/20220813-BIY752IVRFKB3AZRUHZK4D4LVE/

2022/8/13 19:04

韓国のオピニオン誌「月刊朝鮮」の元編集長、趙甲済(チョ・ガプチェ)氏が、同誌8月号に「私が会った安倍晋三、〝ラスト・サムライ〟の生と死!」と題する記事を寄稿。安倍元首相の生前、韓国の記者として初めて行った自身の単独インタビューなどを振り返り、対北朝鮮や安全保障の政策を中心に安倍氏の功績を評価した。以下はその抄訳。



安倍晋三元首相には内閣官房副長官であった2005年3月と、首相在任中の13年3月に二度インタビューし、北朝鮮の人権問題に関する集まりでも何回か会ったことがある。

韓国人の拉致被害者問題も提起

安倍氏は2002年の官房副長官当時から、北朝鮮による日本人拉致問題の解決に努めた。北朝鮮の人権問題には冷淡であった韓国の金大中(キム・デジュン)、盧武鉉(ノ・ムヒョン)政権に対し批判的な韓国の保守層、特に北朝鮮の人権問題活動家らは安倍氏に好感を持った。安倍氏は韓国人の拉致被害者問題も提起し、韓日連帯ができた時期があった。

 05年にインタビューした際の安倍氏は、韓国で当時、すで定着していた〝極右〟のイメージとはほど遠かった。

安倍氏は02年9月に小泉純一郎首相(当時)の訪朝に同行。北朝鮮の金正日(キム・ジョンイル)総書記(同)は小泉氏との首脳会談で、日本人拉致を認めた。金正日氏は、このように率直に出れば小泉氏の決断で日本との国交ができ賠償金も得られる、と計算したようだったが、これは民主主義国家の世論とメディアを理解できていない誤った判断だった。

 金正日氏の自白に憤怒した世論に加え、日本政府も強硬策を取った。こうした路線転換の中心にいたのが安倍氏だった。翌10月に日本人拉致被害者5人が、10日後に北朝鮮へ戻るという条件で日本に帰国した。小泉首相から全幅の信頼を受けた安倍氏は、拉致被害者を北朝鮮に戻すべきだという外務官僚の主張を抑え、「政府の方針として送還不可」を決断した。結局、この強硬策は北朝鮮を屈服させた。2年後、日本は北朝鮮にいた拉致被害者の家族も帰国させた。

韓国の融和政策が北に利用されている」

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
2あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2022/08/13(土) 20:24:32.96ID:fXxsEh430
騒いでるのは中朝工作員と
中途半端に反体制インテリもどきの
頭でっかちだけだから
3あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2022/08/13(土) 20:29:07.01ID:sWV07k4w0
売国奴だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況